虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/10(月)07:50:17 姉を手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)07:50:17 No.1045571148

姉を手にかけた男貼る

1 23/04/10(月)07:55:57 No.1045571784

一回くらいデバフかける気概見せろ

2 23/04/10(月)07:57:16 No.1045571934

今の流れを唯一論理的に説明つけられるのが 虎杖>姉な男

3 23/04/10(月)07:58:20 No.1045572041

>姉を手にかけた事にされた男貼る

4 23/04/10(月)08:02:10 No.1045572491

日車呼んだらお前はやってないって言ってくれるぞ

5 23/04/10(月)08:04:06 No.1045572743

伏黒なんか悪いことした?

6 23/04/10(月)08:04:36 No.1045572816

>伏黒なんか悪いことした? 序盤に虎杖殺さなかった

7 23/04/10(月)08:05:28 No.1045572919

>伏黒なんか悪いことした? 作者に宿儺より気に入られなかった

8 23/04/10(月)08:07:35 No.1045573239

作品自体がどんどん沈んていくよ底に

9 23/04/10(月)08:07:52 No.1045573277

あれ万が力を使い切って自滅しただけで伏黒の術式で殺したわけじゃなくない?

10 23/04/10(月)08:08:17 No.1045573337

言うほど手にかけたか?

11 23/04/10(月)08:08:48 No.1045573398

普通に目論見通りに沈むんだなお前…

12 23/04/10(月)08:10:02 No.1045573571

キモい地雷女に成り代わられても姉として認識するんだな

13 23/04/10(月)08:10:09 No.1045573582

女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある

14 23/04/10(月)08:10:22 No.1045573602

全く伏黒に感情移入出来ないんだが 宿儺に乗っとられたのは姉が万の受肉に使われた=死んだってことで落ち込んだとこをつけ込まれたからだよな? なら今更万ぶち殺したとこで落ちようがないんじゃないのか? 助けられる可能性があったかもと言うのは天使から「呪物との融合だから無理だよ」って言われてるからないし伏黒の心理どうなってんの?

15 23/04/10(月)08:10:35 No.1045573629

伏黒が沈んでしまいますぞー!!ってやって普通にそのまま沈んだ

16 23/04/10(月)08:10:40 No.1045573644

別に伏黒が気に病まない言い訳は幾らでもあるんだけど 作者の思惑通り伏黒がめっちゃ落ち込むだろうなって

17 23/04/10(月)08:10:57 No.1045573682

姉の肢体にめちゃくちゃ執着してたやつ

18 23/04/10(月)08:11:55 No.1045573822

>女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある 「」みたいなもんだな…

19 23/04/10(月)08:13:07 No.1045574011

二級呪霊に遅れなんか取るからこんな目に やっぱバカ目隠しが監督不届きしたからでは

20 23/04/10(月)08:13:28 No.1045574063

虎杖相手への攻撃はめっちゃ止めるけど姉への攻撃は全部フルで通しまーす それくらい攻撃素通しさせるくらいの姉だけど殺されたら沈みまーす

21 23/04/10(月)08:13:49 No.1045574110

万がはっちゃけ過ぎてて姉感ゼロだったんだけどちゃんと姉だって認識できてたんだな

22 23/04/10(月)08:15:52 No.1045574424

>虎杖相手への攻撃はめっちゃ止めるけど姉への攻撃は全部フルで通しまーす これはまあ浴の効果だから良いとして あの場合万に姉の死体を弄ばれてるようなもんだからぶっ殺すのは伏黒からしたら願ったり叶ったりじゃないのか…?

23 23/04/10(月)08:16:11 No.1045574474

姉だって認識出来てたってことだと思うんだがその割には出力全然抑えられてなかったな…

24 23/04/10(月)08:16:23 No.1045574498

>伏黒なんか悪いことした? 二級術師なのに二級呪霊に負けたせいで虎杖に宿儺の指が入った ふるべ…した結果宿儺が領域で人殺しまくった 虎杖にわがままを頼んで生かした

25 23/04/10(月)08:16:40 No.1045574542

読者にストレス与え続けるってダメなんだなって思った ほどよいストレスとカタルシスがないと全部ネガティブに見えてくる

26 23/04/10(月)08:17:28 No.1045574654

ちょっとは鼻あかせよ 何で敵の構想は全て上手くいくんだ

27 23/04/10(月)08:17:40 No.1045574683

>読者にストレス与え続けるってダメなんだなって思った >ほどよいストレスとカタルシスがないと全部ネガティブに見えてくる と言うかキャラクターがバカになったり 何考えてるか全くわからないのがダメなのでは…?

28 23/04/10(月)08:18:06 No.1045574739

>姉だって認識出来てたってことだと思うんだがその割には出力全然抑えられてなかったな… 浴でだいぶ沈められちゃったから 万殺したのは手のささくれにハンドクリーム塗る感覚の仕上げだと思う

29 23/04/10(月)08:18:28 No.1045574799

つくづく当たりの術式なんだなってなる影術式

30 23/04/10(月)08:19:11 No.1045574898

>今の流れを唯一論理的に説明つけられるのが >虎杖>姉な男 困った 何も反論できない

31 23/04/10(月)08:19:30 No.1045574952

>読者にストレス与え続けるってダメなんだなって思った >ほどよいストレスとカタルシスがないと全部ネガティブに見えてくる 失速する漫画大体これ

32 23/04/10(月)08:19:52 No.1045575002

むしろ姉の人格食いつぶした万ぶっ殺してくれてありがとうってことにはならないの?

33 23/04/10(月)08:19:52 No.1045575003

思ったより浅かった まだ海面に顔出すことぐらいできそう

34 23/04/10(月)08:19:58 No.1045575022

て言うか宿儺に乗っとられてなくても 万をそのままにしたら一般人襲い出すだろうし どちらにせよ殺さざるを得ないだろうに何沈んでんだよ伏黒は?

35 23/04/10(月)08:20:27 No.1045575087

>万殺したのは手のささくれにハンドクリーム塗る感覚の仕上げだと思う そんなどうでもいい戦闘に3週も割いたのか…

36 23/04/10(月)08:20:48 No.1045575147

まあギリギリ死んでないから良かったな

37 23/04/10(月)08:20:51 No.1045575158

万から何か貰ってまた宿儺パワーアップしたっぽいし どう納めるんだろね

38 23/04/10(月)08:21:31 No.1045575264

万必要だった?

39 23/04/10(月)08:22:17 No.1045575380

>そんなどうでもいい戦闘に3週も割いたのか… おまけに死滅回遊で割と評判良いバトルだった仙台編立役者のリーゼントもゴミのように死んだ マイナスしかないぞこの数週間は…

40 23/04/10(月)08:22:46 No.1045575459

>そんなどうでもいい戦闘に3週も割いたのか… 死滅自体がどうでもいいもんだったし今更じゃない

41 23/04/10(月)08:23:22 No.1045575543

>万必要だった? 必要性を問い始めるとこの2年が消し飛ぶぞ

42 23/04/10(月)08:25:15 No.1045575836

そのうち伏黒と宿儺が分離したときに 伏黒もマコラ解禁されるようになるんだろうけど 術者の実力差で威力変わること描写しちゃったからそれじゃ戦力差埋まってないのよね

43 23/04/10(月)08:26:06 No.1045575966

虎杖伏黒パイセンvs万で姉を殺してしまう展開か乗っ取られてない姉を宿儺が殺す展開の方がしっくり来ない?

44 23/04/10(月)08:26:28 No.1045576012

伏黒なんもしてねえ

45 23/04/10(月)08:28:14 No.1045576307

虎杖殺すの自体伏黒デバフあっても問題ないってモノローグ入れちゃってるから じゃあ殺せば全部済んだだろってなるし 辻褄の合わないステップが多い

46 23/04/10(月)08:29:04 No.1045576433

虎杖も伏黒も役目が終わったという事でいいけど この漫画次は何するんだ

47 23/04/10(月)08:29:21 No.1045576481

て言うかもう何にも期待できないだろ 華がいきなりスイーツ(笑)になるし あれ許されるなら宿儺がいきなり余所見して釈魂刀刺さって死にました!呪術廻戦END!でも許されちまうぞ…

48 23/04/10(月)08:30:02 No.1045576593

なんだかんだで伏黒の人生の理由がなくなったのは確かだからな 衝撃的な話だったはずだ

49 23/04/10(月)08:33:32 No.1045577219

>>今の流れを唯一論理的に説明つけられるのが >>虎杖>姉な男 >困った >何も反論できない 浴

50 23/04/10(月)08:33:42 No.1045577247

展開がマイナス方向に平板すぎる

51 23/04/10(月)08:34:01 No.1045577302

自分でやっておいて虎杖のせい伏黒のせいってやるのしょうもないな

52 23/04/10(月)08:34:36 No.1045577416

なんなもうずっと敵キャラの思い通りの展開ばっかでつまらん

53 23/04/10(月)08:34:56 No.1045577474

>姉を手にかけた(らしい)男貼る

54 23/04/10(月)08:36:28 No.1045577696

伏黒的につみきを救うためにわざわざ乗り込んでややこしい事してたのが全部無に帰して つみきや目的の為なら非道も辞さない伏黒のスタンスも特に意味はなかった 結局なんだったんだ伏黒周りのこの話…

55 23/04/10(月)08:37:34 No.1045577863

>なんだかんだで伏黒の人生の理由がなくなったのは確かだからな >衝撃的な話だったはずだ それはそうなんだ 問題はとうの昔にそんなもんなかったよって言われてるからいや今更じゃん…って受け止め方されてること

56 23/04/10(月)08:38:25 No.1045578022

ツミキってマジでこれで終わりなのか…

57 23/04/10(月)08:38:42 No.1045578070

敵ばっかりとんとん拍子にうまくいっててこれ何が面白いんだってなる

58 23/04/10(月)08:39:47 No.1045578251

宿儺と虎杖直接戦わせてぇーそうだ伏黒に入れればいいじゃん!ってとこから来てはいるんだろうけど今んとこ全部マイナスに働いてる感じが

59 23/04/10(月)08:40:22 No.1045578322

リアル時間で長く引っ張ってバッドエンドいくと読者は反感しか覚えないのだ

60 23/04/10(月)08:40:35 No.1045578363

わけの分からないまま知らない女の因縁のバトル見せられても全然入り込めないんだわ

61 23/04/10(月)08:42:52 No.1045578695

>読者にストレス与え続けるってダメなんだなって思った >ほどよいストレスとカタルシスがないと全部ネガティブに見えてくる 問題を与えるだけ与えて何一つ解決しないから主人公サイドの話が全部茶番になっちゃってるのがね

62 23/04/10(月)08:43:45 No.1045578810

渋谷事変の時に宿儺が伏黒に目をかけたりしてた伏線とかも全部この為にあったんだろうし 伏黒も順平みたいなもんだったのか

63 23/04/10(月)08:43:46 No.1045578815

姉本来のキャラとかパーソナリティーを全く知らないから何一つピンと来ないんだけど 熱心なファンはどう受け止めてるのこれ?

64 23/04/10(月)08:44:04 No.1045578858

>問題を与えるだけ与えて何一つ解決しないから主人公サイドの話が全部茶番になっちゃってるのがね 大ヒットした鬼滅はうまくやってたんだなぁって思った

65 23/04/10(月)08:44:20 No.1045578903

よかったな

66 23/04/10(月)08:45:07 No.1045579027

ヒロアカみたいにひたすら陰鬱な展開続いて 最終決戦だ!って過去キャラ出てくるのみんな好きでしょ?

67 23/04/10(月)08:46:10 No.1045579202

俺の呪術の好きなところって虎杖伏黒野薔薇ちゃんチームなんで悪役上げがただただ不快 アニメも夏油かわいそ盛りしそうだけどそこはどうでもいいだろ

68 23/04/10(月)08:46:13 No.1045579211

打開案を示してくれそうな天元も天使も九十九も負の御都合主義でみんな退場して あと学生と脳筋しか残ってないのに敵は無限にパワーアップしてどうするんだろ

69 23/04/10(月)08:46:37 No.1045579284

>女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある 幸福になってるの誰だよ

70 23/04/10(月)08:47:04 No.1045579345

>ヒロアカみたいにひたすら陰鬱な展開続いて >最終決戦だ!って過去キャラ出てくるのみんな好きでしょ? 都合いい時だけヒロアカ道連れにすな

71 23/04/10(月)08:47:17 No.1045579380

>俺の呪術の好きなところって虎杖伏黒野薔薇ちゃんチームなんで悪役上げがただただ不快 そいつら虎杖以外全員死んだからもう読まなくていいぞ

72 23/04/10(月)08:47:38 No.1045579428

>読者にストレス与え続けるってダメなんだなって思った >ほどよいストレスとカタルシスがないと全部ネガティブに見えてくる ストレスたまるようなイライラする展開があるのは別にいいんだけどそのあとにそれを上回る気持ち良さがないと批判食らうだけだと思う あとそういう展開が長く続くのもよくない この漫画ずーっと敵の思惑通りでしかないからなあ

73 23/04/10(月)08:47:59 No.1045579486

>そいつら虎杖以外全員死んだからもう読まなくていいぞ なのでリタイヤするよ

74 23/04/10(月)08:48:34 No.1045579581

これで虎杖の時にまだ上がってきたら姉より虎杖の方が上になってしまう

75 23/04/10(月)08:48:45 No.1045579612

散々読者にストレス与えた真人もあんまりすっきりする倒し方じゃなかったしな… 虎杖から逃げて夏油に吸収って

76 23/04/10(月)08:48:46 No.1045579616

>>女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある >幸福になってるの誰だよ 宿儺

77 23/04/10(月)08:49:27 No.1045579731

宿儺にそんな女性ファンいるとも思えん…

78 23/04/10(月)08:50:25 No.1045579890

一度も虎杖にスッキリする勝ち方させてないよね…バッタがいたわ

79 23/04/10(月)08:50:34 No.1045579915

>散々読者にストレス与えた真人もあんまりすっきりする倒し方じゃなかったしな… >虎杖から逃げて夏油に吸収って 虎杖に恐怖して逃げたシーンは気持ち良かったけど結末がちゃんと倒せずに吸収で終わるのがな…

80 23/04/10(月)08:50:38 No.1045579928

万とか出さず普通に術式覚醒した姉が弟を救うために宿儺に挑んで殺されるって展開の方がよかった気がする

81 23/04/10(月)08:50:56 No.1045579991

とりあえず殺しとけーって感じで既存のキャラも新キャラもどんどん退場する

82 23/04/10(月)08:51:47 No.1045580132

>宿儺にそんな女性ファンいるとも思えん… 作者が一番のファンなんだから黙って受け入れろ…

83 23/04/10(月)08:51:55 No.1045580157

この漫画読んでると純と愛を思い出す

84 23/04/10(月)08:51:59 No.1045580166

プロットの盾でキャラが守られない諸行無常感こそ呪術だし 平常運転といえば平常運転だな

85 23/04/10(月)08:52:16 No.1045580213

ヒロアカだってろくに友情育んでるキャラいないし今更出てきてもってなる

86 23/04/10(月)08:53:16 No.1045580369

>プロットの盾でキャラが守られない諸行無常感こそ呪術だし >平常運転といえば平常運転だな 宿儺「ほんまやな」

87 23/04/10(月)08:53:43 No.1045580436

>万とか出さず普通に術式覚醒した姉が弟を救うために宿儺に挑んで殺されるって展開の方がよかった気がする それだと沈むのも納得だよねどうやって宿儺と渡り合う事に説得力を持たせるかって問題はあるけど

88 23/04/10(月)08:54:05 No.1045580490

万の過去が滅茶苦茶底が浅いと言うか 宿儺も良く覚えてたなあんなの 単なる統合失調症じゃねーかよ

89 23/04/10(月)08:54:39 No.1045580601

もう時間改変で全部なかった事にするくらいしか大団円に行くすべがない

90 23/04/10(月)08:54:47 No.1045580622

万とか入れるくらいなら姉弟ちゃんと描いてやれ

91 23/04/10(月)08:55:02 No.1045580661

俺のマコラ鬼強え! 逆らうやつら全員殺して罪悪感感じてこうぜ!

92 23/04/10(月)08:55:21 No.1045580711

>ヒロアカみたいにひたすら陰鬱な展開続いて >最終決戦だ!って過去キャラ出てくるのみんな好きでしょ? 最低でも虎杖は主人公としてデク位には勝利重ねて頼られる強さ身に付けて来いよ

93 23/04/10(月)08:55:34 No.1045580752

虎杖が割り込んでくるかと思ったけど何もなく終わったな

94 23/04/10(月)08:56:05 No.1045580820

作者が虎杖嫌いだから無理だろ

95 23/04/10(月)08:56:39 No.1045580923

日車にも勝てない虎杖にここから何が出来るんだ

96 23/04/10(月)08:56:46 No.1045580934

>散々読者にストレス与えた真人もあんまりすっきりする倒し方じゃなかったしな… >虎杖から逃げて夏油に吸収って あれも戦闘に勝って勝負に負けたような敗北描写のようなものだからな

97 23/04/10(月)08:56:57 No.1045580962

死滅回遊はずっと意味不明でも戦闘自体は面白かったからその面は良かったよ 宿儺が伏黒乗っ取り以降戦闘も全部つまんねーのなんなんだよ

98 23/04/10(月)08:57:10 No.1045580998

>俺のマコラ鬼強え! >逆らうやつら全員殺して罪悪感感じてこうぜ! 宿儺の罪全部器のせいになるシステムなんなんだよ!

99 23/04/10(月)08:57:40 No.1045581084

なんで伏黒の意識が残ってるのかが分からない 虎杖や天使みたいな特別製じゃない限り受肉=死なんじゃないの?

100 23/04/10(月)08:58:08 No.1045581159

天使ってなんの為に出てきたんだろうな

101 23/04/10(月)08:59:21 No.1045581336

虎杖が土壇場で覚醒するかもとか野薔薇が実は生きてるかもとか五条が自力で封印解くかもとか そういう希望に近い期待は全部外してくると思っていいかもしれない

102 23/04/10(月)09:00:16 No.1045581463

宿儺を倒すな流れって基本的に 味方側全員で消耗戦して悟開放で倒すか 悟開放してから味方全員で消耗戦して倒すかのどっちかにならないと全然気持ちよく収まらないんだけど 現状宿儺がどんどん育ってるだけだからな

103 23/04/10(月)09:01:08 No.1045581578

沈んだ表現あれでいいの? ちょっと暗い部屋で落ち込んでるくらいじゃない?

104 23/04/10(月)09:01:38 No.1045581649

これもう敵が出来上がりすぎちゃってて時間を戻してやり直すみたいなことできないとどうしようもなくないか

105 23/04/10(月)09:01:43 No.1045581661

>虎杖や天使みたいな特別製じゃない限り受肉=死なんじゃないの? 虎杖はただの檻だけど伏黒はデバフかけられるから伏黒のが優秀だけど?

106 23/04/10(月)09:01:48 No.1045581675

作者ちょっとおかしくない?

107 23/04/10(月)09:02:30 No.1045581762

タフって言葉は伏黒のためにある

108 23/04/10(月)09:02:37 No.1045581777

>沈んだ表現あれでいいの? >ちょっと暗い部屋で落ち込んでるくらいじゃない? 今となっては元姉がかなんか死んだくらいだしちょっとショック程度だろう

109 23/04/10(月)09:02:44 No.1045581786

伏黒がシラフでももう手遅れな姉は殺さなきゃいけないし殺すだろ

110 23/04/10(月)09:03:14 No.1045581839

>これもう敵が出来上がりすぎちゃってて時間を戻してやり直すみたいなことできないとどうしようもなくないか 数百年後とかに年代ワープして 悟と宿儺周り以外全部新キャラの2部突入とか

111 23/04/10(月)09:03:17 No.1045581846

チッ本調子じゃないな…一旦引くぞ でちょっと溜飲下げさせれば良いのに取って付けたようにゲラゲラさせたの本当になんなんだろうな

112 23/04/10(月)09:03:21 No.1045581857

>なんで伏黒の意識が残ってるのかが分からない >虎杖や天使みたいな特別製じゃない限り受肉=死なんじゃないの? 術師は別なんじゃねーの?

113 23/04/10(月)09:03:54 No.1045581943

>今となっては元姉がかなんか死んだくらいだしちょっとショック程度だろう 受肉した時点で死って説明あったんだから肉体破壊しようが関係ないはずだよね 殺しに行く宿儺が意味不明すぎて必要だったのこのバトル

114 23/04/10(月)09:03:55 No.1045581945

今年中に終わらせるために描きたいシーンだけ描いてるのかな

115 23/04/10(月)09:04:29 No.1045582008

生きる希望を絶たれて呪いの王に受肉されて浴に浸かられても沈まない伏黒の魂凄すぎるだろ

116 23/04/10(月)09:05:27 No.1045582167

そこいらねぇだろって描写が多すぎる

117 23/04/10(月)09:07:14 No.1045582428

>>これもう敵が出来上がりすぎちゃってて時間を戻してやり直すみたいなことできないとどうしようもなくないか >数百年後とかに年代ワープして >悟と宿儺周り以外全部新キャラの2部突入とか それだと虎杖マジで無様でしかないじゃん…

118 23/04/10(月)09:07:16 No.1045582433

宿儺強化イベントだった

119 23/04/10(月)09:07:33 No.1045582479

沈んでるとこもっと暗くて良かったよね 光が差してるせいで割りと浅いなって…

120 23/04/10(月)09:07:58 No.1045582535

ぶっちゃけ今まで出てきた受肉体の元の意識とか一切出てきてないのに 伏黒だけ何か抵抗力強いですと言われてもなぁ 逆に何でまだ生きてんの?となる

121 23/04/10(月)09:09:18 No.1045582719

味方がサイヤ人襲来編のレベルなのに 敵だけセル編並の理不尽感だけど どうやって終わらせるのこの漫画 穢土転火影参戦みたいなインチキ無いだろこの漫画 何から何までメロンパンがお膳立てしてるんだし

122 23/04/10(月)09:09:31 No.1045582762

正義が描けないから悪役ばっかり筆が乗る

123 23/04/10(月)09:09:34 No.1045582772

>チッ本調子じゃないな…一旦引くぞ >でちょっと溜飲下げさせれば良いのに取って付けたようにゲラゲラさせたの本当になんなんだろうな 宿儺下げの描写したくないのだろう…

124 23/04/10(月)09:09:49 No.1045582804

津美木ボディ相手に出力全開でいけてるのは伏黒が浴で押さえ込まれたからってことなんだろうけどそうすると何で万に喧嘩売りに行ったんだっけ…?

125 23/04/10(月)09:09:53 No.1045582819

お前が使えないマコラを調伏したのは宿儺だから驕るな伏黒

126 23/04/10(月)09:10:18 No.1045582893

>穢土転火影参戦みたいなインチキ無いだろこの漫画 ナルトは火影参戦するまでもそこまで押されてた訳じゃないし…

127 23/04/10(月)09:10:22 No.1045582901

>沈んでるとこもっと暗くて良かったよね >光が差してるせいで割りと浅いなって… 絶望に沈み行く伏黒に差し込む一筋の光…!

128 23/04/10(月)09:10:43 No.1045582953

これで沈む伏黒は何考えてるんだ…?

129 23/04/10(月)09:11:18 No.1045583050

穢土転生辺りは盛り上がったしナルト達も一方的にボコボコにされてたわけでもないというか割とやれてたし…

130 23/04/10(月)09:11:32 No.1045583085

万のおっぱいがもっと嬉しい感じだったらこんなに叩かれなかった

131 23/04/10(月)09:11:37 No.1045583097

ジャンプでしか読んでないからなんだけど姉ちゃんとのエモいエピソードって何があったか全く覚えてない…

132 23/04/10(月)09:12:24 No.1045583205

>ジャンプでしか読んでないからなんだけど姉ちゃんとのエモいエピソードって何があったか全く覚えてない… 実は一切無い 本編開始前から昏睡してる 唯一回想でチラッと出てきたくらい

133 23/04/10(月)09:12:30 No.1045583220

そもそも沈むってなんなんだよ

134 23/04/10(月)09:12:50 No.1045583267

>ジャンプでしか読んでないからなんだけど姉ちゃんとのエモいエピソードって何があったか全く覚えてない… 特に無いから安心してくれ

135 23/04/10(月)09:13:26 No.1045583354

>穢土転生辺りは盛り上がったしナルト達も一方的にボコボコにされてたわけでもないというか割とやれてたし… ネジ死んだりオビトにボコされたりはしてはいたけどその分やり返したりしてたしな

136 23/04/10(月)09:13:55 No.1045583410

逆張りというか敵の強化イベントばかりこなしていくタイプの漫画が何処に行き着くのか楽しみだな 破綻する以外に道はあるのか見てみたい

137 23/04/10(月)09:14:54 No.1045583560

ここまで悟を出し渋るって事はガチで悟>宿儺なんだろうな

138 23/04/10(月)09:15:08 No.1045583608

よくわかんないキャラよく分かないキャラに乗っ取られて死んで  その良く分からん万の方がまだ読者からしたらどんなキャラなのか分かるの酷くない 

139 23/04/10(月)09:15:10 No.1045583614

出涸らしソードより強い呪具なのかな

140 23/04/10(月)09:16:02 No.1045583765

>そこいらねぇだろって描写が多すぎる 伏黒の悲劇で引くなら伏黒のモノローグ必要だったろうし万の過去描写いらない どっち見せたいのか中途半端だな

141 23/04/10(月)09:16:13 No.1045583792

このまま味方サイド全滅して年代ワープ 獄門疆から出てきた五条が手遅れと理解しつつもやりたい放題して満足した宿儺と羂索を倒してEND いっそここまで突き抜けてほしい

142 23/04/10(月)09:16:45 No.1045583891

ふて寝しただけで悲壮感ないな

143 23/04/10(月)09:17:14 No.1045583959

天使みたいなめちゃくちゃ強い新キャラ出す以外で 現状に収拾付けれるなら見てみたい

144 23/04/10(月)09:17:14 No.1045583964

今週一番驚いたのが宿儺が人間扱いされていて しかも別に暴れ回るとかでもなく儀式の際は大人しくしてたこと 一話でケヒャー人間は皆殺しだぁー!とか叫んでなかったかあいつ

145 23/04/10(月)09:17:27 No.1045583996

宿儺に託したものなんだろ 便利グッズだったら自分で使っとけよ!ってツッコまれそうだけど

146 23/04/10(月)09:17:53 No.1045584039

伏黒の術式ゲットした上に何か万も死ぬ前にアイテム作って渡してるし指も後5本残ってるし  何で主人公の虎杖よりも宿儺の方が強化イベント多いんだよ!

147 23/04/10(月)09:18:08 No.1045584092

宿儺は悟に勝てないからマコラが必要だったのか

148 23/04/10(月)09:18:46 No.1045584180

「」みたいなおっさんは批判するけどヒじゃ若い層には今の展開大ウケだから対象年齢層違うんだろうな

149 23/04/10(月)09:19:03 No.1045584229

沈んだ描写が休日のベッドの上の俺

150 23/04/10(月)09:19:43 No.1045584320

虎杖が嫌いで宿儺が好きってことしかもうわからない

151 23/04/10(月)09:20:05 No.1045584367

あれを姉と認識してる割にデバフかからんしかからんのであれば底に沈める意味なかったんじゃ

152 23/04/10(月)09:20:37 No.1045584457

無意味に見えたアメリカ介入は原爆投下の伏線 日本沈没エンド

153 23/04/10(月)09:22:00 No.1045584661

どうせ来週は場面が変わって羂索の思惑が上手く運ぶシーンだろうなぁ 死滅回遊終わらせるだっけ?滞りなく上手く行くんだろうなぁ

154 23/04/10(月)09:22:11 No.1045584683

信じられねぇほど万がカスみたいなキャラでこんなしょーもないネタバラシを長らく引っ張ったのもこんな即死させるやつのために戦闘週またいでやったのも何もかも信じられない

155 23/04/10(月)09:22:17 No.1045584696

設定の例外かもよく分からん残り方をして よく分からんけど順調に消されてる男

156 23/04/10(月)09:22:19 No.1045584700

>「」みたいなおっさんは批判するけどヒじゃ若い層には今の展開大ウケだから対象年齢層違うんだろうな 今見たらウケてる人も勿論いるけど最近面白くないって言ってる人も結構いるから大うけとか大絶賛って感じじゃないな

157 23/04/10(月)09:22:24 No.1045584714

>「」みたいなおっさんは批判するけどヒじゃ若い層には今の展開大ウケだから対象年齢層違うんだろうな ここはおっさんの掲示板だから若者と考え違ってもいいんじゃないのは よそはよそで

158 23/04/10(月)09:22:59 No.1045584804

虎杖の時みたいに頑張れよとしか言われん男

159 23/04/10(月)09:23:59 No.1045584968

>「」みたいなおっさんは批判するけどヒじゃ若い層には今の展開大ウケだから対象年齢層違うんだろうな 良くも悪くもここまで王道を外す漫画って他にないしな 逆にブラクロみたいな漫画は王道過ぎる

160 23/04/10(月)09:24:31 No.1045585028

浴への移動から終了まで猶予期間がそれなりにあった筈なのに虎杖サイドからの仕掛けも何もなく淡々と呪霊サイドのパワーアップだけ描かれましたとさ 残り一年くらいでどう畳むんだろう

161 23/04/10(月)09:24:57 No.1045585091

>無意味に見えたアメリカ介入は原爆投下の伏線 米軍がやられましたで撤退だけするわけないしな 勝てないなら爆撃するだろうな

162 23/04/10(月)09:25:01 No.1045585097

>そこいらねぇだろって描写が多すぎる 逆に津美紀のことが足りなさすぎる

163 23/04/10(月)09:25:08 No.1045585112

永続する死滅回遊を終わらせる縛りを以て成立させたけど  設計者だからバックドアも全部知ってます!は阿呆なのかと

164 23/04/10(月)09:25:17 No.1045585141

伏黒が宿儺にデバフかけてた時みたいに姉がまだ生きてる要素があれば今の展開もわかるんだけど そんな要素が一切ないのに姉に手をかけて沈みましたは何言ってるんだとしか…

165 23/04/10(月)09:25:54 No.1045585220

守りたかった姉を手にかけてしまったってやりたいならもっとちゃんとやってくれ

166 23/04/10(月)09:26:08 No.1045585258

唐突に出た謎の平安転生キャラなんだから何か重要な要素持ってるんだろうなって思ったけど なんか昔話してちょっと満足そうに死んだだけだったでござる

167 23/04/10(月)09:26:14 No.1045585271

これ敵の強化描写ばかりなんだけどどうやって一年だ畳むんだ ここから虎杖含めた味方の強化描写のあとに最終決戦やってエンドまでいくのか? 2部想定してるのかね

168 23/04/10(月)09:26:31 No.1045585305

漫画だからご都合主義でも面白ければいいよ別に 何この…何…?

169 23/04/10(月)09:26:36 No.1045585316

意識が沼に沈むにしても姉の肉体を宿儺が調理して食べるくらいやってくれないと説得力もなんも無いというか…

170 23/04/10(月)09:26:54 No.1045585358

やけに時間とってた万も深い因縁があるわけでもない 割とただのバカだったしどういう気持ちにならば良いのかわからない

171 23/04/10(月)09:27:00 No.1045585373

逆張りにご都合主義を重ねて敵が無敵になりました 如何ですか?

172 23/04/10(月)09:27:10 No.1045585399

積み木より万のほうがページ数多いんじゃないか

173 23/04/10(月)09:27:15 No.1045585411

敵がご都合主義でどうする

174 23/04/10(月)09:28:05 No.1045585529

>残り一年くらいでどう畳むんだろう バカ目隠しが自力で出てきて羂索と宿儺はいろいろ頑張ってたけど最強なので勝ちました これでどこでも畳めるぞ

175 23/04/10(月)09:28:10 No.1045585546

>逆張りにご都合主義を重ねて敵が無敵になりました >如何ですか? ただ逆張りしても面白くはならないんだなって

176 23/04/10(月)09:28:21 No.1045585577

>積み木より万のほうがページ数多いんじゃないか そこは間違いなくそうだな 

177 23/04/10(月)09:28:29 No.1045585596

敵に都合が良い後だししかされない

178 23/04/10(月)09:29:02 No.1045585670

ブラックホールも後出しの設定で突破するし

179 23/04/10(月)09:29:09 No.1045585687

高2病というか逆張り展開大好きになるタイミングは若い子に大体あるから これだけ逆張りで敵強くなってりゃ若い子に人気は確かにあるのかもしれない

180 23/04/10(月)09:29:49 No.1045585763

>今週一番驚いたのが宿儺が人間扱いされていて >しかも別に暴れ回るとかでもなく儀式の際は大人しくしてたこと >一話でケヒャー人間は皆殺しだぁー!とか叫んでなかったかあいつ 性格に一貫性がないよね…

181 23/04/10(月)09:30:01 No.1045585796

宿儺としても其れなりの待遇してくれる相手に対しては話し合いなどに応じてくれる最低限の人格は持ってたからこそ万に対しても八つ裂きグロ死みたいな苛烈な仕打ちはしなかったのは分かる

182 23/04/10(月)09:30:17 No.1045585847

>>残り一年くらいでどう畳むんだろう >バカ目隠しが自力で出てきて羂索と宿儺はいろいろ頑張ってたけど最強なので勝ちました >これでどこでも畳めるぞ 実際それならいつでも畳めるけど宿儺の領域をどう破るんだろうね

183 23/04/10(月)09:30:20 No.1045585855

天使と言い万と言い手癖で書いたようなキャラで時間稼ぎをして主人公の話はすっ飛ばします って何がやりたいのこれ

184 23/04/10(月)09:30:37 No.1045585913

姉との絆とか言われても作中でほとんど描写されてねぇ…

185 23/04/10(月)09:31:13 No.1045586014

バカ目隠しの領域は閉じてないから宿儺に勝てないっていう疑惑がね… 極論ゴリ押しで負けるのでは?

186 23/04/10(月)09:31:19 No.1045586033

ポッと出のハイテンション意味不明キャラ出すのは今まで死滅回遊でアホほど繰り返してきたから別にいいけどさ 伏黒の心理状態の変化が大事な場面で出すなよ 伏黒姉弟の心理描写ぜんぶ万とかいうしょーもないキャラに尺奪われちまったぞ

187 23/04/10(月)09:31:25 No.1045586054

姉殺す邪魔出来なくなるくらい浴が効果的なら姉殺す必要特にないよな

188 23/04/10(月)09:32:09 No.1045586158

>姉との絆とか言われても作中でほとんど描写されてねぇ… そこ強調したいなら万乗っ取りがマジで要らなかった

189 23/04/10(月)09:32:16 No.1045586167

無能がよくやる逆張りのみで構成された漫画

190 23/04/10(月)09:32:42 No.1045586243

ちゃんと読んでるのかって叩きも見るんだけどちゃんと読みたいと思えねぇよなつまんなくてとも思う

191 23/04/10(月)09:32:49 No.1045586258

エヴァQ見てるみたいって言われてるのをみてあー…ってなった

192 23/04/10(月)09:32:49 No.1045586260

>無能がよくやる逆張りのみで構成された漫画 既視感要素を忘れるなよ

193 23/04/10(月)09:33:18 No.1045586326

少し前まではネガティブやストレスが続く漫画はやっぱダメだな… くらいに思ってたけど何かここ何週間かはもはやそういう問題ですらなくなってきた

194 23/04/10(月)09:33:31 No.1045586359

>>無能がよくやる逆張りのみで構成された漫画 >既視感要素を忘れるなよ パクリですよね?

195 23/04/10(月)09:33:33 No.1045586364

>ちゃんと読んでるのかって叩きも見るんだけどちゃんと読みたいと思えねぇよなつまんなくてとも思う ちゃんと読んでるからこれだけ言われてんだとも思う

196 23/04/10(月)09:33:56 No.1045586421

ケンジャクとも軽口言い合える仲だし石流も最初は見逃す気だったし  宿儺新宿に比べて偉い寛容になったな

197 23/04/10(月)09:34:23 No.1045586482

>ちゃんと読んでるのかって叩きも見るんだけどちゃんと読みたいと思えねぇよなつまんなくてとも思う つかちゃんと読んでるから文句が出てくるんだよ 流し読みしてる人は特に関心が無い

198 23/04/10(月)09:34:39 No.1045586521

しょうもないキャラがなんかやるか既存キャラがしょうもなくなるかの二択しかない漫画

199 23/04/10(月)09:34:40 No.1045586523

敵ばかりご都合主義が乗っかるのはまだ良いにしても そもそも話がまるっきり前に進んでないのはどうなんだよ

200 23/04/10(月)09:34:47 No.1045586547

必要なのは姉弟の絆描写であって使い捨ての敵役の回想じゃないよなとは思った

201 23/04/10(月)09:35:07 No.1045586607

つみきもちょっと器適性あって人格辛うじて生きてる描写もないので伏黒がなんでここまで耐えれてここで耐えられなくなったのかふにおちない

202 23/04/10(月)09:35:13 No.1045586628

実はちょっとアレだったつみきが宿儺に一目惚れしたとかでも別に今の展開になったよね もしくは真っ当に弟を返して!とかでも

203 23/04/10(月)09:35:15 No.1045586631

万って裏梅とか宿儺とかと結構付き合いあると思ってたなんか過去回想一瞬で死んだ

204 23/04/10(月)09:35:25 No.1045586656

年内に畳みたいってあと8ヶ月しかないじゃん それでこれってどういうことなの

205 23/04/10(月)09:35:30 No.1045586670

伏黒恵にこれ以上無い苛烈な仕打ち…って状況がメインのはずなのに万がノイズすぎる

206 23/04/10(月)09:36:07 No.1045586759

こんななら万とか無駄キャラ出さずに伏黒の目の前で姉殺すで良かったな 宿儺に手は出せないから裏梅に殺されるとかでいいじゃん マジで万のエピソード全部いらん

207 23/04/10(月)09:36:10 No.1045586766

>必要なのは姉弟の絆描写であって使い捨ての敵役の回想じゃないよなとは思った それやるにしても万が邪魔すぎる…

208 23/04/10(月)09:36:32 No.1045586822

>天使と言い万と言い手癖で書いたようなキャラで時間稼ぎをして主人公の話はすっ飛ばします >って何がやりたいのこれ 虎杖を折るのがメインの渋谷は好評で伏黒を折るのがメインイベントの死滅がいまいち扱いなあたりどっちかっていうと露骨に雑で不評なのは伏黒周りでしょ

209 23/04/10(月)09:36:35 No.1045586832

>必要なのは姉弟の絆描写であって使い捨ての敵役の回想じゃないよなとは思った 編集が姉妹の絆描写入れましょうって言ったからこうなったのかもしれない

210 23/04/10(月)09:36:46 No.1045586865

>敵ばかりご都合主義が乗っかるのはまだ良いにしても >そもそも話がまるっきり前に進んでないのはどうなんだよ 何言ってんだ メロンパンの計画は順調に前に前に進んでいるぞ

211 23/04/10(月)09:36:58 No.1045586905

器になった時点で死んでんじゃんとしか思えないんだけど

212 23/04/10(月)09:37:13 No.1045586946

伏黒vs姉はどっちかが正気の状態でやるなら悲壮感が出るけど どっちも乗っ取られて戦われてもそう…としかならないわ

213 23/04/10(月)09:37:43 No.1045587008

万ってあれで死んで死滅回遊で復活したの? 一言も会話交わしてないジャンッ!

214 23/04/10(月)09:37:57 No.1045587043

>>>無能がよくやる逆張りのみで構成された漫画 >>既視感要素を忘れるなよ >パクリですよね? もはや構図パクリは話題にさえならないの笑うしかない

215 23/04/10(月)09:38:04 No.1045587055

万の説明に割くページあるならツミキに使えってマジで 作者にとってはどうか知らんけど読者からすると本当にどうでもいいんだよ万!

216 23/04/10(月)09:38:52 No.1045587165

せめて絵くらいはちゃんとしろ

217 23/04/10(月)09:39:06 No.1045587189

こいつスクナとどんな関係性?→当時瞬殺されました ????

218 23/04/10(月)09:39:08 No.1045587194

>万の説明に割くページあるならツミキに使えってマジで >作者にとってはどうか知らんけど読者からすると本当にどうでもいいんだよ万! 結果として万もツミキもどっちもどうでも良いままなんか伏黒が泣きました(完)

219 23/04/10(月)09:39:10 No.1045587197

渋谷終盤で津美紀が起きたときは面白かった 面白かったんだよ…

220 23/04/10(月)09:39:15 No.1045587209

説得力のある展開構築という無理難題を課すことで…

221 23/04/10(月)09:39:23 No.1045587228

最初はすごい不気味なキャラだったのに結局作者の女キャラの引き出し少ないせいで陳腐なヤンデレキャラになったからなまん

222 23/04/10(月)09:39:59 No.1045587330

沈んだ姉弟同士で別れを告げる心象風景で伏黒が大ダメージ受けて壊れたとかなら分かりやすいからな…

223 23/04/10(月)09:39:59 No.1045587331

マコラ強いの分かるんだが真球破壊の絵面が地味すぎてかっこ悪い…

224 23/04/10(月)09:40:06 No.1045587340

きっと作者の頭の中にだけはいろんな過去があって重要キャラなんだろうなって感じ

225 23/04/10(月)09:40:19 No.1045587371

>もしくは真っ当に弟を返して!とかでも これ素直にやればお辛い…とか美しい…とか「」も掌返したかもしれないのに

226 23/04/10(月)09:40:24 No.1045587385

いっそこの辺の過程全部スルーして 姉を手にかけた結果だけ描写してくれた方がいくらか緊迫感も出たと思う

227 23/04/10(月)09:40:41 No.1045587431

あの回想の流れじゃメロンパンが言ってた万の一方的な片思いだろ?にすらつながらんと思うんだけど…

228 23/04/10(月)09:41:33 No.1045587553

一年で完結させるって言う縛り優先しすぎた上で作者の頭の中では関係性が出来上がっててそれを漫画に載せてない感じ

229 23/04/10(月)09:41:56 No.1045587619

>こいつスクナとどんな関係性?→当時瞬殺されました >???? そんなキャラの描写にばっかページ使って肝心要の姉弟の悲壮感が軽視されてるのが…

230 23/04/10(月)09:42:16 No.1045587675

>一年で完結させるって言う縛り優先しすぎた上で作者の頭の中では関係性が出来上がっててそれを漫画に載せてない感じ 無理難題だったか

231 23/04/10(月)09:42:24 No.1045587701

>いっそこの辺の過程全部スルーして >姉を手にかけた結果だけ描写してくれた方がいくらか緊迫感も出たと思う リーゼントみたいに雑に飛ばしてくれてよかったよね

232 23/04/10(月)09:42:40 No.1045587735

万というキャラが出てきても良いけどここじゃない

233 23/04/10(月)09:42:47 No.1045587750

今回は宿儺が持ってた呪具を万に作らせて持たせるのがメインイベントだったのかなと思う もうちょっと見せ方は考えて欲しかったが

234 23/04/10(月)09:43:16 No.1045587821

違うそうじゃないってところばっかり描くなこの作者

235 23/04/10(月)09:43:28 No.1045587847

万もうちょい重要なキャラかと思ったんだけど こんなもんに伏黒の戦う動機の描写潰されてるのは本当になんなの?

236 23/04/10(月)09:44:02 No.1045587936

なんで叩いていい漫画になってんの

237 23/04/10(月)09:44:10 No.1045587956

姉の肉体を手にかけて深く沈むならその前になぜ抵抗がなかったのか 浴の影響で抵抗が起きないようになっていたなら姉の肉体を破壊する追い討ちなんて必要なかったんじゃないか 伏黒魂関係もよく分からない感じになってきたな

238 23/04/10(月)09:44:29 No.1045587998

でもほら藤氏お付きのなんちゃらかんちゃら五虚将とかそれっぽい肩書き出るとお前らワクワクするだろ?

239 23/04/10(月)09:44:37 No.1045588018

一年間で終わらせるという無理難題を課すことで一年間は何描いても絶対に掲載されるというのを成立させたんだ

240 23/04/10(月)09:45:04 No.1045588080

>でもほら藤氏お付きのなんちゃらかんちゃら五虚将とかそれっぽい肩書き出るとお前らワクワクするだろ? 普通もっとワクワクする設定なんだろうなとは思った

241 23/04/10(月)09:45:13 No.1045588100

魔虚羅の性質って一度食らった攻撃に対して適応し さらに攻撃の火力も上がるってやつなのに 真球くらわず壊せたのはどういうことなんだ…

242 23/04/10(月)09:45:26 No.1045588118

>伏黒魂関係もよく分からない感じになってきたな これに関してはこの騒動の最初から既によくわからなかったような…

243 23/04/10(月)09:46:13 No.1045588225

そもそも無理難題の縛りを結べば伏黒の抵抗もどうにかならないの?

244 23/04/10(月)09:46:27 No.1045588258

>魔虚羅の性質って一度食らった攻撃に対して適応し >さらに攻撃の火力も上がるってやつなのに >真球くらわず壊せたのはどういうことなんだ… 理屈がよくわからなかったけど真球アタックそのものは普通の物理攻撃っぽいし…

245 23/04/10(月)09:46:37 No.1045588288

もしかしてこの漫画ステゴロ以外の戦闘シーン下手なんじゃないすか?

246 23/04/10(月)09:46:56 No.1045588333

キャラ掘り下げる前に退場させるのやめろ 読者には作者が頭の中で考えてることはわからないんだ

247 23/04/10(月)09:47:02 No.1045588349

>魔虚羅の性質って一度食らった攻撃に対して適応し >さらに攻撃の火力も上がるってやつなのに >真球くらわず壊せたのはどういうことなんだ… 事前に輪っかだけ出して液体金属に耐性つけて召喚したからノーダメです

248 23/04/10(月)09:47:11 No.1045588370

ライブ感と予定調和

249 23/04/10(月)09:47:30 No.1045588414

万ってそこそこ重要なキャラでこいつの回想を通していよいよ当時のスクナが語られるのか!って思うじゃん?

250 23/04/10(月)09:48:42 No.1045588571

触れられない真球って宿儺にも当たらないのではよく分からないわ あくまで攻撃してるのは圧力なのか

251 23/04/10(月)09:48:51 No.1045588597

過去の経緯を見ても虎杖最優先と言われても納得できてしまうのが酷い

252 23/04/10(月)09:48:52 No.1045588599

>でもほら藤氏お付きのなんちゃらかんちゃら五虚将とかそれっぽい肩書き出るとお前らワクワクするだろ? 以前ならともかく現状からわくわくする設定とかキャラ出てきてもこれ本当に一年で片付くのかな…っていう気持ちにしかならない

253 23/04/10(月)09:49:00 No.1045588626

>万ってそこそこ重要なキャラでこいつの回想を通していよいよ当時のスクナが語られるのか!って思うじゃん? いや全然?

254 23/04/10(月)09:49:02 No.1045588629

こういうキャラがいることは全然良いんだけどが 出すタイミングが致命的におかしい

255 23/04/10(月)09:49:13 No.1045588666

主観的評価にしかなれないけど 何一つ好きになれない悪役共の パワーアップシーンしかこなくて とてもつまらない苦痛

256 23/04/10(月)09:49:19 No.1045588687

ここで不思議パワーでつみき復活!くらいしてくれないともう終わっちまえこんな世界としかならん 味方陣営の希望の芽が尽く摘み尽くされてんじゃん

257 23/04/10(月)09:49:41 No.1045588719

宿儺はもう過去も盛らなくていいから味方の描写そろそろ盛ってほしい

258 23/04/10(月)09:49:55 No.1045588751

万自体は別にどうでもいいキャラってのは戦う前から宿儺が明言してるからその通りだぞ 姉が重要であって

259 23/04/10(月)09:50:47 No.1045588885

キチガイキャラの引き出しが少ないというか登場人物軒並みキチガイじゃねーか

260 23/04/10(月)09:50:55 No.1045588909

虎杖の誰も知らない未知の力が突如覚醒して大暴れするとかしないとどうにもならなくない?

261 23/04/10(月)09:50:57 No.1045588913

じゃあどうでもいいキャラの過去エピソードとか出さずに姉弟の話を盛って悲壮感出せばもうちょい掌返されたのでは

262 23/04/10(月)09:51:11 No.1045588950

万とリーゼントより虎杖がまだ全然弱いのもどうすんのって感じ

263 23/04/10(月)09:52:04 No.1045589095

>いや全然? えっじゃあなんの為に出たのってなるじゃん …なんの為に出たんだコイツ…

264 23/04/10(月)09:52:13 No.1045589119

万の過去ちらっとみえたけどただの痴女だった以外の感想が出てこない

265 23/04/10(月)09:52:14 No.1045589120

漫画としては逆張りだけど宿儺とメロンパンが連戦連勝なのは予定調和 主人公からして連載開始から今までずっとこの二人の掌の上だからもう諦めのような感情になってる

266 23/04/10(月)09:52:19 No.1045589133

>えっじゃあなんの為に出たのってなるじゃん >…なんの為に出たんだコイツ… 猫に聞いて

267 23/04/10(月)09:52:31 No.1045589173

一気に展開のスピードが上がるのかと思いきやこんな勝てて当たり前のバトルに3週間も使うし 純粋に味方側の描写が何も思い浮かばないだけなんじゃないかと思い始めて来た

268 23/04/10(月)09:52:57 No.1045589252

伏黒がすごい顔してたのがここ最近のピークだったな…

269 23/04/10(月)09:53:34 No.1045589359

おそらく姉はとっくに死んでたっぽいからな 姉の意識描写ないし

270 23/04/10(月)09:54:12 No.1045589452

あまりにもあんまりなので「」がお得意の美しいってやつ全然言わないね… まあ前振りが適当過ぎて美しくないから当然なんだけども

271 23/04/10(月)09:54:48 No.1045589547

問題解決する前に新しく問題発生してそれも解決されずにまた問題が増えて最終的にどの問題への興味が薄れるまるで積みゲーのような展開

272 23/04/10(月)09:55:11 No.1045589612

いやまあ乗っ取られたら元の人死ぬって天使が言ってたし…

273 23/04/10(月)09:55:17 No.1045589626

>あまりにもあんまりなので「」がお得意の美しいってやつ全然言わないね… >まあ前振りが適当過ぎて美しくないから当然なんだけども フラストレーションがたまるだけで今回に関しては姉弟の悲壮感があるわけでも燃える展開があるわけでもないからなんも美しくねえ

274 23/04/10(月)09:55:39 No.1045589671

>じゃあどうでもいいキャラの過去エピソードとか出さずに姉弟の話を盛って悲壮感出せばもうちょい掌返されたのでは 話的にはスクナの過去チラ見せと影術式の真髄お披露目と万の構築術式で何か作らせるのがメインで姉弟の話はどうでもいいだけじゃね それが好みかは置いておいて

275 23/04/10(月)09:55:44 No.1045589687

最初からマコラ出してれば3ページくらいで終わったバトル

276 23/04/10(月)09:56:24 No.1045589785

これだと姉なんのために出してきたのか理解に苦しむ

277 23/04/10(月)09:56:28 No.1045589791

宿儺が回りくどいことしただけで実はそこらの一般人殺すだけでも伏黒落ちてたかもしれんし…

278 23/04/10(月)09:56:33 No.1045589810

伏黒の術式で倒すってのにこだわってたのにマコラでいいの?いいんだ…

279 23/04/10(月)09:56:46 No.1045589836

回想で一言二言発しただけの姉が死んで 盛り上がってるの伏黒だけだよ

280 23/04/10(月)09:57:09 No.1045589885

>あまりにもあんまりなので「」がお得意の美しいってやつ全然言わないね… >まあ前振りが適当過ぎて美しくないから当然なんだけども 万がどうでもいいポジションのキャラだから万の過去とかやらず何か良い感じに残ってた伏黒姉弟のやめて!戦いたくない!って心理描写をメインにしてればそう言われてたと思うよ

281 23/04/10(月)09:57:23 No.1045589914

もしかして一番強いのって生前の天使だったんじゃないの? 宿儺相手にアレやれるんだろ?

282 23/04/10(月)09:57:27 No.1045589922

変に捻らず覚醒姉vs伏黒やった方が燃えただろ

283 23/04/10(月)09:57:51 No.1045589984

というか伏黒って別にマコラ調伏してないよね? でも俺が殺したって思って泣いたの?

284 23/04/10(月)09:58:05 No.1045590014

>宿儺が回りくどいことしただけで実はそこらの一般人殺すだけでも伏黒落ちてたかもしれんし… 流石にそれは伏黒を美化しすぎてて頭来栖すぎると思う

285 23/04/10(月)09:58:43 No.1045590104

宿儺要らね~に両足突っ込みつつある

286 23/04/10(月)09:59:00 No.1045590141

>以前ならともかく現状からわくわくする設定とかキャラ出てきてもこれ本当に一年で片付くのかな…っていう気持ちにしかならない 皆がどうせ伸びるんだろうな…ってなるワンピじゃないんだから 〇年で完結予定とか言い出さない方が良いよねって思う

287 23/04/10(月)09:59:02 No.1045590149

移動中に調伏したんだろ

288 23/04/10(月)09:59:04 No.1045590155

>変に捻らず覚醒姉vs伏黒やった方が燃えただろ 今の展開の肝は伏黒姉弟の悲壮感じゃなくて万の構築術式の強力さだから…

289 23/04/10(月)09:59:15 No.1045590185

受肉=死 ↓ 姉の受肉を見た伏黒がショックで隙だらけになって身体奪われる ↓ 受肉した宿儺の中で伏黒が残る ↓ 伏黒の心を折るためには姉の肉体を伏黒の術で殺す必要がある うん?

290 23/04/10(月)09:59:29 No.1045590223

天使の回想で玉犬出したみたいにつみきと玉犬でエピソード作って玉犬で殺すとかなら象徴的にもなったと思うけど マコラどーーん!ってしょうもなすぎる…

291 23/04/10(月)09:59:36 No.1045590234

敵の大技?に読者の知らん間にマコラ通るようになってたって決着がバトル的にも微妙な

292 23/04/10(月)09:59:53 No.1045590267

>というか伏黒って別にマコラ調伏してないよね? >でも俺が殺したって思って泣いたの? 何から何まで宿儺が殺しただけだよな…

293 23/04/10(月)10:00:07 No.1045590306

てか姉殺して伏黒のメンタル壊すなら姉の惨殺死体くらい描写しろよ なんで万の描写に寄ってるんだよ

294 23/04/10(月)10:00:10 No.1045590312

心折るまでもなく万相手に抵抗なんもしてなかったと思うんだけど中では頑張ってたんだろうか

295 23/04/10(月)10:00:33 No.1045590354

担当編集は何やってんの ずっと寝てるのかな

296 23/04/10(月)10:00:35 No.1045590360

伏黒も乙骨に君は悪くないしてもらえ

297 23/04/10(月)10:00:36 No.1045590362

カタルシスがまるで無い…ツラい…

298 23/04/10(月)10:01:15 No.1045590454

>担当編集は何やってんの >ずっと寝てるのかな 猫は担当の言うこと聞かないって自分で書いてたけど?

299 23/04/10(月)10:01:28 No.1045590482

宿儺の術が出力依存で伏黒が出力抑制もできたけど 式神を介するとその出力抑制ができないとかあったんかね?

300 23/04/10(月)10:01:30 No.1045590486

こういう状況になったのも元を辿れば結構な割合で伏黒のやらかしだから殺したようなもんだ

301 23/04/10(月)10:02:00 No.1045590545

>心折るまでもなく万相手に抵抗なんもしてなかったと思うんだけど中では頑張ってたんだろうか 浴で弱ってたとかそんな理由なんだろうけど一切描写されてないから伏黒の事なんもわからない なんかいきなり限界来て沈んだ…

302 23/04/10(月)10:02:19 No.1045590577

>猫は担当の言うこと聞かないって自分で書いてたけど? こんなクソ展開許容して原稿通してるんだから同罪

303 23/04/10(月)10:02:20 No.1045590578

伏黒-つみき軸と宿儺軸が並行してて 作者は最強モテキャラ宿儺を描きたいからその一環として万の描写が増えて圧迫されて伏黒とつみき描写がゴミになっただけだ

304 23/04/10(月)10:02:28 No.1045590590

>こういう状況になったのも元を辿れば結構な割合で伏黒のやらかしだから殺したようなもんだ 「ワガママ言うな」とかを後悔しまくる描写だしてくるのかな

305 23/04/10(月)10:02:33 No.1045590601

>担当編集は何やってんの >ずっと寝てるのかな 沈んだんだろう

306 23/04/10(月)10:02:39 No.1045590616

味方全員死んでバッドエンドもありかも

307 23/04/10(月)10:02:41 No.1045590620

なんかせめてつみきボディを惨たらしく破壊するくらいしたらまぁショックは受けるだろうなとは思うがなんかつみきの死というか万の死にしか見えないんだよね

308 23/04/10(月)10:02:41 No.1045590621

看板クラスが軒並みつまんないんだけど どういうこと?

309 23/04/10(月)10:03:06 No.1045590681

なんていうかここしばらく予想の範囲内の面白くない展開をしていくっていう一番つまんない状態になってる

310 23/04/10(月)10:03:16 No.1045590707

>看板クラスが軒並みつまんないんだけど >どういうこと? お前ワンチか?

311 23/04/10(月)10:03:20 No.1045590713

>看板クラスが軒並みつまんないんだけど >どういうこと? お前がジャンプを読でていい年じゃなくなったのでは…

312 23/04/10(月)10:03:26 No.1045590723

敵側にひたすらご都合展開って少年漫画でやられるときつい ジョジョ6部ですら賛否両論扱いになるんだから

313 23/04/10(月)10:03:31 No.1045590734

後から考えるとそれなりに魅力あるキャラくみ上げて それを潰して進めるのはまあいいんだけど そいつらが何も残してないんだよね 東京グールと系統的には同じ作者だなあと

314 23/04/10(月)10:03:58 No.1045590787

>看板クラスが軒並みつまんないんだけど >どういうこと? 看板以外で面白いのどれ?

315 23/04/10(月)10:04:21 No.1045590846

>なんていうかここしばらく予想の範囲内の面白くない展開をしていくっていう一番つまんない状態になってる 贔屓キャラに都合がいい事ばかり描写するんだろうなって嫌な予想はまったく裏切らない

316 23/04/10(月)10:04:26 No.1045590857

>どういうこと? そゆこと

317 23/04/10(月)10:05:14 No.1045590966

>伏黒-つみき軸 読者が読みたいのはこっちなんだけど >宿儺軸が並行してて 作者が描きたいのはこっちなんだろうな

318 23/04/10(月)10:05:24 No.1045590985

>受肉した宿儺の中で伏黒が残る >↓ >伏黒の心を折るためには姉の肉体を伏黒の術で殺す必要がある >うん? 自分消えてないし姉も残ってるかもみたいな希望を持ってた描写でもあれば筋は通らなくもなくもない まぁ実際には万が興奮するとこしか書かれてないから多分無いんだが

319 23/04/10(月)10:05:27 No.1045590994

ただでさえ敵なのに宿儺がどんだけ喋っても1ミリも面白くないキャラなのが一番まずい ラスボス候補で強いってある程度人気保証されそうな要素はあるのになんでこんなにつまんねーんだ

320 23/04/10(月)10:05:28 No.1045590995

サカモト面白いからそろそろジャンプの看板認定していい?

321 23/04/10(月)10:05:31 No.1045591001

宿儺好きだからこの展開なんだろうけどあまりにも他が雑すぎる

322 23/04/10(月)10:05:42 No.1045591030

担当は感情は沈んで原稿受け取るマシーンになってそう

323 23/04/10(月)10:05:50 No.1045591053

>お前がジャンプを読でていい年じゃなくなったのでは… 少年なら今の宿儺廻戦でも楽しめるのかな… 年取るって辛いわ

324 23/04/10(月)10:07:15 No.1045591251

敵だけ楽しそうな期間長すぎるんだよ 新宿で学んでほしかった

325 23/04/10(月)10:07:19 No.1045591256

そもそもここまでして消滅描写じゃなく沈むだけだから伏黒お前強すぎるだろ

326 23/04/10(月)10:07:21 No.1045591262

読者も編集も沈めるとは恐れ入った

327 23/04/10(月)10:07:28 No.1045591275

万が宿儺に何かを残したのは予想外だった これ以上強化が入ったり、その何かのおかげでピンチを凌ぐ話が来るのかもしれないと思うとつらい

328 23/04/10(月)10:08:04 No.1045591363

万ってキャラ必要だった?

329 23/04/10(月)10:08:13 No.1045591393

回遊の受肉が特別製で普通の受肉は虎杖みたいに意識残るでもいいんだけど そういう現状の整理を登場キャラが一切行わずに流したまま姉の体の他人戦やるから違和感しか生じない

330 23/04/10(月)10:08:34 No.1045591447

1年で終わらせたいからって雑に風呂敷畳み過ぎじゃねぇかな…

331 23/04/10(月)10:08:38 No.1045591460

キャラを大切に扱わなさすぎる 大好きな宿儺やメロンパンですらそこまで大切に扱ってないだろこれ

332 23/04/10(月)10:08:43 No.1045591475

ここから上手く持ち直して蹴りつけてくれるなら大歓迎だけど それでもこの辺の時期はちょっと迷走してたよな~って言われる段階にあると思う

333 23/04/10(月)10:08:45 No.1045591480

>万ってキャラ必要だった? 現状回遊がまるごと必要ない

334 23/04/10(月)10:09:11 No.1045591534

こんだけ作者が大好きな宿儺は強化盛っておいて虎杖側は雑に強化してぶつかって倒して終わりだったらそれこそ反感食うやつだろこれ…

335 23/04/10(月)10:09:20 No.1045591557

ここ何週間かはストレス展開とかそんなレベルですらない せめてつみき(肉体)の死でちゃんとストレスを与えてくれよって感じだ

336 23/04/10(月)10:09:42 No.1045591614

>万ってキャラ必要だった? 宿儺パワーアップアイテムとして必要だっただろ!

337 23/04/10(月)10:09:51 No.1045591646

先週まで本当に宿儺の予想通り万倒したら伏黒が落ちるってのがマジだったら 既に自我のない姉が今更倒されてどうにかなる伏黒の感情がよくわからなくなるし 何より意外性がなくてつまんねえから虎杖に矛先向かうんじゃって予想だったけど そっちがそうなってもわざわざ倒さなかった宿儺がクソバカすぎるクソ展開ってのは避けられないからもう詰んでる

338 23/04/10(月)10:09:54 No.1045591656

>こんだけ作者が大好きな宿儺は強化盛っておいて虎杖側は雑に強化してぶつかって倒して終わりだったらそれこそ反感食うやつだろこれ… 俺自身が黒閃になることだ

339 23/04/10(月)10:09:59 No.1045591669

偽夏油ら呪詛師達メインになれば自然呪霊達が楽しそうにしてるよりマシかなと思ったけど 価値観違う平安時代の奴らが無双してるだけだから大差なかったわ

340 23/04/10(月)10:10:00 No.1045591671

敵がヘラヘラしてる 味方みんな悲しそう

341 23/04/10(月)10:10:04 No.1045591679

>ここから上手く持ち直して蹴りつけてくれるなら大歓迎だけど >それでもこの辺の時期はちょっと迷走してたよな~って言われる段階にあると思う この後宿儺に無様な顔させるくらいのカタルシスあれば持ち直せると思う

342 23/04/10(月)10:10:44 No.1045591765

悲しいとか絶望的とかそういうストレスじゃなくて えっ結局なんだったのこれってストレスが来る

343 23/04/10(月)10:11:15 No.1045591829

雑に殺される他のキャラよりこんだけ強化盛られて描写されてる宿儺の魅力の感じなさってなんなんだろうな

344 23/04/10(月)10:11:19 No.1045591841

展開はパクれるけど畳み方はパクれなかったんだな

345 23/04/10(月)10:11:21 No.1045591846

難しいとかじゃなくてただただわからない

346 23/04/10(月)10:11:24 No.1045591860

>価値観違う平安時代の奴らが無双してるだけだから大差なかったわ あいつらが戦う理由昔の人だからで済むから面白くないんだよね

347 23/04/10(月)10:11:26 No.1045591864

もう何回か言った上でもっかい言うけど 何で乗っ取られる前に伏黒姉の人となりを描写しなかったの? よく知らんキャラのまま退場されてもショックも何もないよ

348 23/04/10(月)10:11:26 No.1045591867

ツミキの死って実感無くてよくわからんポッと出の変態が死んだって印象しかないからストレス展開ですらない

349 23/04/10(月)10:11:46 No.1045591920

メロンパンも宿儺もそうだけど本人の人間性が見えてこない上にそのキャラの目指す物もはっきり提示されずキャラ同士の掛け合いもつまんないので一切魅力が見えてこない

350 23/04/10(月)10:11:47 No.1045591925

>そもそもここまでして消滅描写じゃなく沈むだけだから伏黒お前強すぎるだろ 天使の説明からして「他の受肉体はボディの人格を殺し沈めている」って言ってるから殺す方が手っ取り早いだけで殺す以外にも沈める方法があるってだけだと思う 今んとこ宿儺がそうしたがる理由が弱く見えるからよく分かんねえが

351 23/04/10(月)10:12:13 No.1045591985

>雑に殺される他のキャラよりこんだけ強化盛られて描写されてる宿儺の魅力の感じなさってなんなんだろうな 性格的にカリスマも感じない小物というかクソガキみたいなやつなのになぜか仲間が集まってくるやつ

352 23/04/10(月)10:12:30 No.1045592023

宿儺最強やるにしても伏黒の術式で戦ったりデバフかかってるから渋谷のvs火山みたいな派手さもないっていう

353 23/04/10(月)10:12:32 No.1045592027

>ここから上手く持ち直して蹴りつけてくれるなら大歓迎だけど >それでもこの辺の時期はちょっと迷走してたよな~って言われる段階にあると思う プライド高くてメンタル弱そうだから望み薄なのがつらい

354 23/04/10(月)10:12:41 No.1045592050

>悲しいとか絶望的とかそういうストレスじゃなくて >えっ結局なんだったのこれってストレスが来る どういう意図があんのかわからなすぎて困惑の方が勝るんだよね… 逆に作者が心配になるレベル

355 23/04/10(月)10:12:45 No.1045592062

伏黒のウンコ顔からずっとギャグ見せられてる しかも滑ってる

356 23/04/10(月)10:12:47 No.1045592075

伏黒というメインキャラの核になる一番美味しい部分がこんな雑に消費されて俺は悲しい

357 23/04/10(月)10:13:26 No.1045592160

>性格的にカリスマも感じない小物というかクソガキみたいなやつなのになぜか仲間が集まってくるやつ 典型的クソ漫画の主人公か?

358 23/04/10(月)10:13:57 No.1045592242

これアニメになったら毎週アニメ見て感想言う外国の人たち凄いイライラしてそう

359 23/04/10(月)10:14:12 No.1045592278

伏黒泣いてるけど全く共感できないのが単眼猫の独り善がり極まってる

360 23/04/10(月)10:14:32 No.1045592321

初期から寝かせてた準主人公の姉ネタがこんなあっさり消化されて大丈夫なの…?ってなる

361 23/04/10(月)10:14:39 No.1045592333

万って宿儺に御厨子を使わせようとしてたけどどう対処するつもりだったんだろうな 液体金属でも虫アーマーでも真球でもどうにもならないと思うけど そのくせ凌ぐどころか勝って結婚するつもりだったり

362 23/04/10(月)10:15:11 No.1045592411

>伏黒泣いてるけど全く共感できないのが単眼猫の独り善がり極まってる 姉とのつながりとか関係性結局殆どわかってないしこっちにはなんも伝わってこないから悲壮感出されても困る

363 23/04/10(月)10:15:21 No.1045592430

縛りや真球の例からわかるけど作者のやりたい内容と頭の地力が合ってない もっと小難しい理屈抜きで良いと思うのに

364 23/04/10(月)10:15:43 No.1045592488

天使といい万といい出しといてなんでこんなアホに描くんだ

365 23/04/10(月)10:16:25 No.1045592579

>伏黒のウンコ顔からずっと 最後の輝きだったな… あの一瞬盛り上げる為に話が滅茶苦茶になってる

366 23/04/10(月)10:16:26 No.1045592581

>天使といい万といい出しといてなんでこんなアホに描くんだ 宿儺がアホだから宿儺のかませにしようと思ったら更にアホにするしかない

367 23/04/10(月)10:16:35 No.1045592603

>天使といい万といい出しといてなんでこんなアホに描くんだ これかイキってるのしかレパートリーねえんだ

368 23/04/10(月)10:16:55 No.1045592656

宿儺からはヘイト二次創作オリキャラ味を感じる 自分の作品でこんなキャラ造形できるのはある意味天才かもしれん

369 23/04/10(月)10:17:14 No.1045592701

漫画描くの飽きた?

370 23/04/10(月)10:17:14 No.1045592706

ツミキを描けるところ削って万を描いたんだけど それでお出しされた万がめっちゃどうでもいいキャラだったのがマジで意味わからなくてなんか怖い 何でこんな展開を…?

371 23/04/10(月)10:17:18 No.1045592713

>これかイキってるのしかレパートリーねえんだ あとカッパやサムライやセンターマンみたいな支離滅裂な色物

372 23/04/10(月)10:17:30 No.1045592743

ちゃんとした結末を用意できるんだろうか 最後までモヤモヤしっぱなしじゃないだろうな

373 23/04/10(月)10:17:46 No.1045592791

ていうか宿儺が強いなんて話はこれまでいくらでもやってきたんだから またわざわざ何回も宿儺持ち上げターンが入るの本当にわからん

374 23/04/10(月)10:17:48 No.1045592795

自分は超巨大な鵺みたいなのを見せてくれていたらそれだけで満足してたんだけどな なぜか他の式神は普通サイズ…

375 23/04/10(月)10:17:58 No.1045592818

真人の時みたく鬱憤が溜まる展開を続けた上にスカッと逆転する展開を持ってこれる作者だとは思うんだけど シンプルに溜めパートが長すぎる

376 23/04/10(月)10:18:00 No.1045592822

>宿儺からはヘイト二次創作オリキャラ味を感じる >自分の作品でこんなキャラ造形できるのはある意味天才かもしれん これ二次創作オリキャラだったら敵側にメアリー・スー出して話壊してるみたいな感じか

377 23/04/10(月)10:18:01 No.1045592823

作者頭いいんだろうけどアホな読者でも分かるようにだいぶ噛み砕いてくれてるなって漫画と なんか小難しいこと書いて読者にマウント取ろうとしてるなって漫画あるよね

378 23/04/10(月)10:18:48 No.1045592941

>宿儺からはヘイト二次創作オリキャラ味を感じる ちょっと納得しちゃった

379 23/04/10(月)10:18:57 No.1045592963

>真人の時みたく鬱憤が溜まる展開を続けた上にスカッと逆転する展開を持ってこれる作者だとは思うんだけど >シンプルに溜めパートが長すぎる あれ気持ち良かったけどトドメ持ってかれたのが凄いもやっとしたわ

380 23/04/10(月)10:19:03 No.1045592985

>縛りや真球の例からわかるけど作者のやりたい内容と頭の地力が合ってない >もっと小難しい理屈抜きで良いと思うのに いや言いたいことは分かるけどね ただ少年漫画の文脈って「○○は『△△だから』強いぞ!」ってもんだけど この『△△だから』がすっぽ抜けてるんよね…

381 23/04/10(月)10:19:13 No.1045593003

最初から死んでてそれっぽいのも演技だしで つみき本人は1mmも出てこなかったんだな

382 23/04/10(月)10:19:46 No.1045593075

>真人の時みたく鬱憤が溜まる展開を続けた上にスカッと逆転する展開を持ってこれる作者だとは思うんだけど >シンプルに溜めパートが長すぎる 好き放題されすぎて今更逆転されてもご都合にしか見えないから白けそう

383 23/04/10(月)10:19:58 No.1045593110

虎杖は作者に好かれてないって暴れてた奴いたけど現状でぶっちぎり扱い悪いの伏黒のエピソードに見える

384 23/04/10(月)10:20:07 No.1045593139

せめて作者の感じてるらしい宿儺の魅力を伝えてくれればいいんだが 周囲から感情移入できない言葉で褒められるだけで実態が伝わってこない… 本当にメアリースーみたいだな…

385 23/04/10(月)10:20:16 No.1045593160

これ言ったら怒られそうだけどまるで戦果挙げられてないから今の虎杖はデク以下だぞ

386 23/04/10(月)10:20:41 No.1045593213

この漫画がどうなろうともうどうでもいいかなって 来週米軍の核兵器でみんな死んでも驚かない

387 23/04/10(月)10:20:44 No.1045593218

昔は宿儺が暴れる回はまだ評価が良かったのになぁ

388 23/04/10(月)10:20:47 No.1045593224

>虎杖は作者に好かれてないって暴れてた奴いたけど現状でぶっちぎり扱い悪いの伏黒のエピソードに見える 上滑りしてるだけで描写はしてるんだから多分好きな方なんじゃねえの虎杖なんて画面にも出てこねえし

389 23/04/10(月)10:21:17 No.1045593307

宿儺つえーって言われてもこいつ五条とかいう馬鹿に負けるじゃんとしかならん

390 23/04/10(月)10:21:18 No.1045593311

これまで宿儺は強いぞラスボスだぞ倒すの難しいぞどうやって倒そうみたいな感じでそれをここに至るまでなんにも覆せなかったのにさらに盛っていく

391 23/04/10(月)10:21:21 No.1045593316

>ツミキを描けるところ削って万を描いたんだけど >それでお出しされた万がめっちゃどうでもいいキャラだったのがマジで意味わからなくてなんか怖い >何でこんな展開を…? 伏黒のエピソードがこのゴミキャラに収束されたの冷静に考えておかしいよな…

392 23/04/10(月)10:21:25 No.1045593330

一話から常に敵の思惑通りに進むのってある意味凄いな

393 23/04/10(月)10:21:28 No.1045593340

メロンパンが何かしないと話動かないしこの話の真の主人公はメロンパンだからそれはいいんだけど 宿儺は本筋と関係ないところで既存キャラ叩き潰したり強化のために尺使ったりでマジで作者謹製のメアリースーだ

394 23/04/10(月)10:21:43 No.1045593375

浴してたの読んでない奴多すぎか

395 23/04/10(月)10:21:44 No.1045593376

>虎杖は作者に好かれてないって暴れてた奴いたけど現状でぶっちぎり扱い悪いの伏黒のエピソードに見える 実際虎杖苦手って明言してるしな

396 23/04/10(月)10:21:55 No.1045593401

可哀想なのは早見沙織だよ ゴミキャラの声優やらされて

397 23/04/10(月)10:22:12 No.1045593435

>昔は宿儺が暴れる回はまだ評価が良かったのになぁ 一応主人公に入ってるから主人公に関わるエピソードとして見れるからな 器も変わっちゃったからどうでもよさが上がってしまった

398 23/04/10(月)10:22:15 No.1045593442

虎杖なんかそもそも描写されないからどうしようもない

399 23/04/10(月)10:22:56 No.1045593530

虎杖の戦果なんてバッタ以外だと東堂犠牲に真人追い詰めてメロンパンに感謝されたくらいであとはどうでもいい三流呪詛師

400 23/04/10(月)10:22:59 No.1045593542

改めて読んだり周りの感想眺めてみたりしてるとマジで万の存在意義の無さが浮き彫りになってくる

401 23/04/10(月)10:23:14 No.1045593579

>一話から常に敵の思惑通りに進むのってある意味凄いな まあ1000年越しの計画に十代の子供が抗せる方がおかしいっちゃおかしいけどね…

402 23/04/10(月)10:23:24 No.1045593607

>雑に殺される他のキャラよりこんだけ強化盛られて描写されてる宿儺の魅力の感じなさってなんなんだろうな 大物カリスマキャラとしては言動がチンピラ小物過ぎて魅力ないし 小物キャラとしては情けないリアクション返せないから魅力ないし 最強キャラとしては普通に負けかけてるから魅力ないし…

403 23/04/10(月)10:23:28 No.1045593616

>浴してたの読んでない奴多すぎか なんの意味があったんだよ

404 23/04/10(月)10:23:36 No.1045593630

ナチュラルボーン催眠術師虎杖にしなかったのがターニングポイントだったな…

405 23/04/10(月)10:23:39 No.1045593635

そもそも浴ってなんだよ

406 23/04/10(月)10:23:50 No.1045593669

>まあ1000年越しの計画に十代の子供が抗せる方がおかしいっちゃおかしいけどね… 何かこれも久しぶりに聞いたな 無理難題で全部ぶっ壊れて以来だ

407 23/04/10(月)10:24:09 No.1045593725

ワンピがさんざん引っ張ってたキャラの強さ見せるのがやたら良くできてたから比べちゃうけど 宿儺思ったよりショボい

408 23/04/10(月)10:24:12 No.1045593736

>虎杖の戦果なんてバッタ以外だと東堂犠牲に真人追い詰めてメロンパンに感謝されたくらいであとはどうでもいい三流呪詛師 どうでもいいレシート野郎に騙されたのがラストバトルの伏黒よりはまだやることありそうだしマシじゃね

409 23/04/10(月)10:24:29 No.1045593771

肝心な説明ないし説明してもわかりにくいとかもうちょっとなんとかならんのか…

410 23/04/10(月)10:24:32 No.1045593782

>浴してたの読んでない奴多すぎか お風呂の効果あったならお風呂に入り続ければよかっただろ お風呂の効果薄いから姉殺そうとなって姉殺すのが伏黒の最大のイベントなのに抵抗無しだからちぐはぐ

411 23/04/10(月)10:24:43 No.1045593805

内容だけならまだしも絵も粗くてこれは…

412 23/04/10(月)10:25:07 No.1045593871

>宿儺からはヘイト二次創作オリキャラ味を感じる >自分の作品でこんなキャラ造形できるのはある意味天才かもしれん 近い部分が有るかは別としてその表現で鋼殻のレギオス思い出した

413 23/04/10(月)10:25:15 No.1045593898

>浴してたの読んでない奴多すぎか >姉の肉体を手にかけて深く沈むならその前になぜ抵抗がなかったのか >浴の影響で抵抗が起きないようになっていたなら姉の肉体を破壊する追い討ちなんて必要なかったんじゃないか

414 23/04/10(月)10:25:20 No.1045593910

多少苦戦したり人に付き合ったりも愛嬌として人気要素の一部になるのに ただ贔屓したいキャラをとにかく最強で弱み皆無!ってやって特に人気取れないのも打ち切り漫画みたい

415 23/04/10(月)10:25:24 No.1045593923

現状虎杖ってさっさと殺されるべきだった でいいんだよね?

416 23/04/10(月)10:25:28 No.1045593938

>漫画描くの飽きた? これが一番納得できる展開になってる

417 23/04/10(月)10:25:32 No.1045593950

無理難題使えば1000年の準備とか要らなくなったからな

418 23/04/10(月)10:25:33 No.1045593953

なんかしら茶化さないとドラマ描けない状態に陥ってない…?って心配になる

419 23/04/10(月)10:25:36 No.1045593960

>まあ1000年越しの計画に十代の子供が抗せる方がおかしいっちゃおかしいけどね… まああいつの計画がうまく行ってるのは別に1000年間計画練ってたからじゃなくて異常に運がいいからなんだが

420 23/04/10(月)10:26:10 No.1045594037

そりゃまあ最終的には虎杖が宿儺と相対するんだろうけど なんか全然出てこないで宿儺凄い!ってエピソードばかりだし…

421 23/04/10(月)10:26:23 No.1045594068

作者の人オーバーロードとか好きそう

422 23/04/10(月)10:26:31 No.1045594082

>多少苦戦したり人に付き合ったりも愛嬌として人気要素の一部になるのに >ただ贔屓したいキャラをとにかく最強で弱み皆無!ってやって特に人気取れないのも打ち切り漫画みたい いやめっちゃダサく苦戦してたぞ

423 23/04/10(月)10:26:33 No.1045594089

>肝心な説明ないし説明しなくてもいいとこは説明したがるとかもうちょっとなんとかならんのか…

424 23/04/10(月)10:26:38 No.1045594100

頭悪い作者が増長しちゃった末路よな

425 23/04/10(月)10:26:39 No.1045594106

しかも伏黒の術式で殺す意味も分からんしな 何だろうが死んでるんだから効果同じだろ

426 23/04/10(月)10:26:49 No.1045594121

>あまりにもあんまりなので「」がお得意の美しいってやつ全然言わないね… >まあ前振りが適当過ぎて美しくないから当然なんだけども アレはヘイトなりイキリなり積み重ねてたものが崩壊する様を指して言うんだ 何も積み重なってねえ

427 23/04/10(月)10:26:56 No.1045594140

別に悪人キャラも露悪展開も一律悪いとは言わんが それ一辺倒になるとただのワンパターンになってつまんなくなるよなって実感してる

428 23/04/10(月)10:27:44 No.1045594254

>作者の人オーバーロードとか好きそう オバロの作者も主人公嫌いって言ってから系統は一緒だ

429 23/04/10(月)10:27:59 No.1045594295

>現状虎杖ってさっさと殺されるべきだった でいいんだよね? 指食べた時点で殺されるべきだった 渋谷で死んでおくべきだった 乙骨に殺されておくべきだった 伏黒乗っ取り成功したらすぐ殺すべきだった ここまで死んだ方が良いポイントしかないぞ

430 23/04/10(月)10:28:11 No.1045594324

ここからちゃんとちゃぶ台返しできるのぉ…?

431 23/04/10(月)10:28:16 No.1045594339

>メロンパンが何かしないと話動かないしこの話の真の主人公はメロンパンだからそれはいいんだけど >宿儺は本筋と関係ないところで既存キャラ叩き潰したり強化のために尺使ったりでマジで作者謹製のメアリースーだ 一貫して災厄では有るんだよ宿儺 それが暴れてるとこが話的に面白くなくなってるのが駄目

432 23/04/10(月)10:28:22 No.1045594358

美しいは本人のやったことに対する因果が帰ってきてる状態だよ ここ最近の呪術はキャラが当たり屋的な悪意に晒されてるだけで美しさなんかねえよ

433 23/04/10(月)10:28:26 No.1045594365

姉と戦ってるときでさえデバフ掛かんないんだから誰相手でも浴だけの状態で充分じゃね感がどうしてもね… 浴は一定期間しか効果ないとかならともかく

434 23/04/10(月)10:28:31 No.1045594381

ここからだから虎杖は殺さない方がよかったんだな って手のひら返すのが普通だけど虎杖死ねばよかったじゃんのまま終わりそう

435 23/04/10(月)10:28:39 No.1045594395

>しかも伏黒の術式で殺す意味も分からんしな >何だろうが死んでるんだから効果同じだろ 伏黒には制御できなかったマコラで殺してるから伏黒の術式とも言い切れない

436 23/04/10(月)10:28:43 No.1045594403

宿儺はむしろ今までが説明無さすぎたからその辺はあんまり不満はない 伏黒関連のエピソードの繋ぎが妙に荒いのは気になる

437 23/04/10(月)10:28:53 No.1045594423

宿儺つえー!羂索つえー!もう飽きたけどこれからが本番なんだろうな

438 23/04/10(月)10:28:55 No.1045594430

あいつなら状況を変えてくれる……! って主人公がいないからひたすら悪役がウザいだけ

439 23/04/10(月)10:29:09 No.1045594471

美しい…って言われるキャラはそのキャラを美しく描くために作者が尽力してるのであって 虎杖が酷い扱いされるのは別に虎杖を描きたいわけじゃないし

440 23/04/10(月)10:29:16 No.1045594488

京都の雑魚女はどうなったの

441 23/04/10(月)10:29:17 No.1045594493

>ここからちゃんとちゃぶ台返しできるのぉ…? ここからちゃんとちゃぶ台返しするという無理難題を条件にすれば余裕だろ

442 23/04/10(月)10:29:34 No.1045594532

>なんかしら茶化さないとドラマ描けない状態に陥ってない…?って心配になる 存在しない記憶だとかがウケたせいか変な癖ついてるのを感じる

443 23/04/10(月)10:30:11 No.1045594616

>美しい…って言われるキャラはそのキャラを美しく描くために作者が尽力してるのであって 呪術の場合は頭アホになってアホな行動取る墓穴だから困惑しかないんだよね

444 23/04/10(月)10:30:14 No.1045594622

せめて伏黒お得意の犬とかで殺したならまあ1万歩譲って分からんでもない 実際に掲載された話はマジ何も分かんない

445 23/04/10(月)10:30:15 No.1045594625

姉の体が死んだ事にショック受けるよりも 姉の体で好き勝手してた奴を止めてくれてありがとう の方がまだ心情的に納得できる

446 23/04/10(月)10:30:21 No.1045594643

「ここまで面白いからあとは忘れよう」みたいな区切りのいい地点がないのが辛い

447 23/04/10(月)10:30:36 No.1045594675

そういえば獄門強ってどうなったんだっけ 天使死んだら詰み?

448 23/04/10(月)10:30:48 No.1045594716

宿儺がつまらない一番の原因は目的が示されてないことだと思う 今やってるの現代に転生した最強呪術師の無双スローライフでしかない

449 23/04/10(月)10:30:51 No.1045594723

スクナはまだ指揃ってないからもっとパワーアップ出来るぞやったね

450 23/04/10(月)10:31:00 No.1045594738

>京都の雑魚女はどうなったの 実は作中最強キャラだったでいいよ

451 23/04/10(月)10:31:02 No.1045594748

>>しかも伏黒の術式で殺す意味も分からんしな >>何だろうが死んでるんだから効果同じだろ >伏黒には制御できなかったマコラで殺してるから伏黒の術式とも言い切れない 殺したのも万と来てもう伏黒のこと分からないよ…

452 23/04/10(月)10:31:14 No.1045594777

これ別に伏黒本人のイベントじゃないよね…

453 23/04/10(月)10:31:20 No.1045594798

シリアス部分の描写の薄さで言われてるんだから茶化しの割合なんか枝葉みたいなもんだよ 茶化しのぶんの尺ドラマに振れ?そうだね

454 23/04/10(月)10:31:44 No.1045594861

>せめて伏黒お得意の犬とかで殺したならまあ1万歩譲って分からんでもない マコラくんに伏黒の手駒感が無さすぎる

455 23/04/10(月)10:31:54 No.1045594883

>>なんかしら茶化さないとドラマ描けない状態に陥ってない…?って心配になる >存在しない記憶だとかがウケたせいか変な癖ついてるのを感じる 意図通りにウケてないじゃん!

456 23/04/10(月)10:32:02 No.1045594905

>これ別に伏黒本人のイベントじゃないよね… 伏黒のためのイベントを宿儺が叩き割った感じ

457 23/04/10(月)10:32:07 No.1045594914

>これ別に伏黒本人のイベントじゃないよね… 伏黒イベントの皮被った宿儺イベント

458 23/04/10(月)10:32:19 No.1045594943

読者からしたらつみきにも万にも思い入れが無いのがな…

459 23/04/10(月)10:32:22 No.1045594950

万って平安の人のはずだけどなんで真球作れてるの? というか真球関連の概念平安時代になくない?

460 23/04/10(月)10:32:35 No.1045594986

旧劇パクった人類天元同化計画発動かハンタの蟻編パクった原爆投下しかないだろもう

461 23/04/10(月)10:33:15 No.1045595076

>万って平安の人のはずだけどなんで真球作れてるの? >というか真球関連の概念平安時代になくない? 単眼猫と同じぐらい頭が良かったんだよ

462 23/04/10(月)10:33:22 No.1045595089

宿儺もモテてるけどキチガイがキチガイの理屈で惚れていくだけで本人の魅力描写にはなってなくて とにかく贔屓の仕方が下手くそに感じる

463 23/04/10(月)10:33:26 No.1045595106

仮にこっから虎杖が何かしてもまた結局敵にしてやられるんでしょって常に疑うような作りになるのは本当にだめだと思う

464 23/04/10(月)10:33:38 No.1045595135

最後いつも使ってる犬に姉の身体食わせるくらいしたらまだ分かるけど マコラパンチ!で地面に大穴作って宿儺が変顔してもうマヂ無理って編集者どうなってんの

465 23/04/10(月)10:33:56 No.1045595175

>現状虎杖ってさっさと殺されるべきだった でいいんだよね? 伏黒が器になる以上虎杖を早く殺しても意味はない

466 23/04/10(月)10:33:58 No.1045595184

>姉の体が死んだ事にショック受けるよりも >姉の体で好き勝手してた奴を止めてくれてありがとう >の方がまだ心情的に納得できる つみきの意識は残ってるけど体は使われてるとか助けられますよーって 宿儺が吹いてたとかならまだショック受けるの理解できるけど もう意識なんてないですよつみきなのはガワだけですよ戻す?無理!なのを殺したって状況なのが…

467 23/04/10(月)10:34:30 No.1045595268

この漫画の理屈だとDIOを倒した承太郎達がとんでもない薄情者になっちまうー!

468 23/04/10(月)10:35:05 No.1045595342

ツミキのガワ(なんか見た目変更しまくってる)で中身は知らん人がまだ調伏してない術式で殺された 俺が姉さんを殺した…

469 23/04/10(月)10:36:22 No.1045595507

よく聞くキャラはいいけど話が駄目って評価キャラいいのに話が微妙になるわけなくねって思ってたんだけど エモい展開できそうな設定持ちのキャラが雑に使い潰されていく状態なんだなってやっと理解した

470 23/04/10(月)10:36:30 No.1045595518

展開がゴミなのはもう分かりきってるからいいとしてもバトルの中身も死ぬほどつまんねえのは致命的 キャラ描写もスッカスカだし今なにが残ってるんだ

471 23/04/10(月)10:36:36 No.1045595531

まこらは俺の手駒…と思ってたとしたらだいぶ伏黒が図々しくない…?

472 23/04/10(月)10:36:36 No.1045595532

呪術コラボした入浴剤がだだあまってて虎杖のは40%オフで買えたから好きだよ

473 23/04/10(月)10:36:42 No.1045595550

>ツミキのガワ(なんか見た目変更しまくってる)で中身は知らん人がまだ調伏してない術式で殺された >俺が姉さんを殺した… その精神は深淵へと沈む…

474 23/04/10(月)10:36:43 No.1045595559

思い込みでパワーが上がる設定がある念能力って上手いこと考えてたんだなぁと今更思う 術式は何か理屈あるっぽいけどよく分からんわ

475 23/04/10(月)10:37:01 No.1045595599

>>現状虎杖ってさっさと殺されるべきだった でいいんだよね? >伏黒が器になる以上虎杖を早く殺しても意味はない 宿儺以外伏黒が器になりうるって知らなかったし指状態の宿儺は自発的に行動したりできないんだから虎杖はさっさと殺しておけばよかったよ

476 23/04/10(月)10:37:17 No.1045595651

>その精神は深淵へと沈む… 自意識過剰!

477 23/04/10(月)10:37:28 No.1045595686

>呪術コラボした入浴剤がだだあまってて虎杖のは40%オフで買えたから好きだよ きき湯自体はすげーいいからな…

478 23/04/10(月)10:37:47 No.1045595742

ちょっと過去回想出てきただけのよく知らん姉がよく知らん昔の術師に乗っ取られてよく知らんままマジで死んでしまった

479 23/04/10(月)10:38:09 No.1045595793

呪術コラボの入浴剤とか魂沈みそう

480 23/04/10(月)10:38:15 No.1045595803

普通なら敵対敵って盛り上がるはずだが…

481 23/04/10(月)10:38:24 No.1045595824

バトルもいつの間にか調教したマコラがどうやってか知らないけど対策した凄いパンチで決着だからね

482 23/04/10(月)10:38:33 No.1045595848

多分作者の頭の中では伏黒と姉の良い感じの過去とか関係性が出来上がってるパターン

483 23/04/10(月)10:38:38 No.1045595858

まずこのあたりで伏黒宿儺の能力披露用バトルやるってプロットだけ先に合って 伏黒をさらに沈めるとかは後から理由付け用に無理やり話付け足した感がすごい

484 23/04/10(月)10:39:05 No.1045595907

>バトルもいつの間にか調教したマコラがどうやってか知らないけど対策した凄いパンチで決着だからね マジで敵で無双系なろうやってるみたいな感じだな

485 23/04/10(月)10:39:18 No.1045595937

アンチですらこうなったらこれまでの話意味なくなりすぎるから流石に避けるだろと思われてた展開が そのままお出しされる所に来ている

486 23/04/10(月)10:39:40 No.1045595983

明らかに昔に比べてドラマの作り方が下手になってる

487 23/04/10(月)10:39:51 No.1045596008

姉・津美紀を手にかけた伏黒って全て間違ってて好き ちゃんと本編読んでから文章考えて

488 23/04/10(月)10:40:08 No.1045596037

悪役に操られた味方の自我の扱いとかいくらでもお手本あるだろうがよー!

489 23/04/10(月)10:40:10 No.1045596042

>普通なら敵対敵って盛り上がるはずだが… 味方対味方って構図が肝心なストーリーでやるな

490 23/04/10(月)10:40:19 No.1045596068

>普通なら敵対敵って盛り上がるはずだが… それはどっちが勝つか分からないからであって100人中100人が宿儺がヘラヘラしながら無双して終わるって分かってたでしょ?

491 23/04/10(月)10:40:20 No.1045596071

狗巻先輩とか諸々の人ら今何してんのかな…

492 23/04/10(月)10:40:29 No.1045596092

編集の話聞かないから仕方ないんだ

493 23/04/10(月)10:40:54 No.1045596143

高専メンバー 虎杖戦力外 伏黒死亡 野薔薇死亡 パンダ重体 まき戦力外 シャケ再起不能 校長味方に殺害される 五条封印 九十九死亡 まい死亡 メカ死亡 東堂再起不能 桃戦力外 みわ戦力外 家入可愛い 秤戦力外 乙骨戦力外 加茂戦力外 歌姫戦力外 七海死亡

494 23/04/10(月)10:41:05 No.1045596165

今のジャンプのハズレ編集は本当酷そうだしどうだろう

495 23/04/10(月)10:41:40 No.1045596237

ここ少し早めに叩きの空気が先行してるけど段々他所でも反応悪くなってきたなって思う

496 23/04/10(月)10:42:00 No.1045596284

合ってないとはわかってても盛り上がらない内容そのまんま煽りにするわけにもいかんし

497 23/04/10(月)10:42:07 No.1045596301

こうやって無双されると術式持ってなくてゴリラなだけでちゃんと意識も封印できてた虎杖って檻として完璧だったんだなって

498 23/04/10(月)10:42:15 No.1045596318

鵺はあんなデカかったのに他の式神普通過ぎない?

499 23/04/10(月)10:42:26 No.1045596341

>ここ少し早めに叩きの空気が先行してるけど段々他所でも反応悪くなってきたなって思う 一番人気のキャラこんな扱いしたらそらどこでもそうなる

500 23/04/10(月)10:42:33 No.1045596360

>高専メンバー >虎杖戦力外 伏黒死亡 野薔薇死亡 パンダ重体 まき戦力外 シャケ再起不能 校長味方に殺害される >五条封印 九十九死亡 まい死亡 メカ死亡 東堂再起不能 桃戦力外 みわ戦力外 家入可愛い 秤戦力外 乙骨戦力外 加茂戦力外 歌姫戦力外 七海死亡 リーゼントは瞬殺だったけど乙骨はまだ奥の手あるから何か出来る可能性あるだろ 他はまあ戦力外ですね 終わりだ

501 23/04/10(月)10:42:36 No.1045596371

呪術コラボはだいたい売れないから半額くらいになってる

502 23/04/10(月)10:42:36 No.1045596374

>ここ少し早めに叩きの空気が先行してるけど段々他所でも反応悪くなってきたなって思う ヒだと大うけ言ってる人いたけどなんかそうでも無いというかあっちも空気変わってきたからなあ

503 23/04/10(月)10:42:46 No.1045596397

まずい展開が酷過ぎて真球まで叩きが回ってない

504 23/04/10(月)10:43:14 No.1045596466

>>現状虎杖ってさっさと殺されるべきだった でいいんだよね? >伏黒が器になる以上虎杖を早く殺しても意味はない 虎杖は本来の宿儺の劣化版みたいな感じで戦力として期待できるからとかでも無いから話が進むにつれて生かしておく理由がどんどん無くなっていく

505 23/04/10(月)10:43:38 No.1045596527

マキさんは相撲取って伏黒父と同等になったから

506 23/04/10(月)10:43:45 No.1045596556

>狗巻先輩とか諸々の人ら今何してんのかな… 渋谷の諸々を放置決め込んだ時点で嫌な予感あったんだよな正直…

507 23/04/10(月)10:43:45 No.1045596557

>それはどっちが勝つか分からないからであって100人中100人が宿儺がヘラヘラしながら無双して終わるって分かってたでしょ? 万の側から戦わざるを得ない状況に持ち込んできてそれに応じたならともかく都合よく出向いた時点で勝つのが前提だから緊張感ゼロ

508 23/04/10(月)10:44:02 No.1045596599

別に無理難題縛りすればいいんだから戦力外でもなんでもないだろ

509 23/04/10(月)10:44:09 No.1045596620

>マキさんは相撲取って伏黒父と同等になったから 何だかんだあの頃は楽しかった

510 23/04/10(月)10:44:16 No.1045596639

今週の最後のコマを描くならで伏黒と姉主体のドラマにしない意味が本気でよくわからない

511 23/04/10(月)10:44:24 No.1045596653

宿儺の術式も目に見えない斬撃って面白くも何ともねえしこれからどうすんの…

512 23/04/10(月)10:44:28 No.1045596666

好き放題やれるボス側書くの楽しくなっちゃって整合性とかぶん投げるパターンかなぁとは思う 一応千年前から策略してましたってメロンパン入れは比較的多少はマシだけど宿儺はずっとイキった大学生みたいなムーブで敵としても魅力が皆無

513 23/04/10(月)10:44:32 No.1045596681

>まずい展開が酷過ぎて真球まで叩きが回ってない 真球とか昆虫とか酷いけど 大元であるこのバトルやる意味がまったく無さ過ぎて論外になってる

514 23/04/10(月)10:44:41 No.1045596710

>まずい展開が酷過ぎて真球まで叩きが回ってない 真球スレも既に複数伸びて散々叩かれてるので

515 23/04/10(月)10:44:44 No.1045596715

悪い意味での少年漫画逆張り状態だよね

516 23/04/10(月)10:44:50 No.1045596733

>狗巻先輩とか諸々の人ら今何してんのかな… 東堂と同じで実質的な退場宣告だよ

517 23/04/10(月)10:45:01 No.1045596765

棘は片腕吹き飛んだんじゃなかったっけ

518 23/04/10(月)10:45:17 No.1045596805

>別に無理難題縛りすればいいんだから戦力外でもなんでもないだろ 宿儺を倒すという縛りで全員強化か

519 23/04/10(月)10:45:23 No.1045596817

>アンチですらこうなったらこれまでの話意味なくなりすぎるから流石に避けるだろと思われてた展開が >そのままお出しされる所に来ている 親しい人間に手をかけようとすると発動する伏黒デバフうぜえ→もっと親しい人間殺しに行くかって展開とか デバフかかるんなら万入った姉に勝てねえorデバフかからないくらい姉に執着してないなら殺す価値ねえ問題とか ここらの流れが正にそれ

520 23/04/10(月)10:45:39 No.1045596850

ひょっとして宿儺の魅力ってアニメのリッチな演出と諏訪部の演技力だけだったんじゃ...

521 23/04/10(月)10:46:09 No.1045596930

>一番人気のキャラこんな扱いしたらそらどこでもそうなる 人気で言うと1番の伏黒2番の五条3番の虎杖が全員ボロクソで 10位以下の宿儺がそいつらに対して無双してるからそりゃ反感買うわな

522 23/04/10(月)10:46:31 No.1045596983

惰性なら惰性で主人公周りを持ち上げて前に進むことすらしないから原義のなろう以下だぞ今の展開

523 23/04/10(月)10:46:32 No.1045596985

>悪い意味での少年漫画逆張り状態だよね 少年漫画以外で考えても逆張りなんだよな 今の展開が正当になるジャンルある?

524 23/04/10(月)10:46:57 No.1045597059

>>悪い意味での少年漫画逆張り状態だよね >少年漫画以外で考えても逆張りなんだよな >今の展開が正当になるジャンルある? ヘイト二次創作

525 23/04/10(月)10:47:00 No.1045597066

宿儺の存在意義は主人公中に入ってるっていう一点だったから 出てきて好き勝手やり始めたらもうキャラとして死んでる

526 23/04/10(月)10:47:04 No.1045597074

>まずい展開が酷過ぎて真球まで叩きが回ってない 謎液体金属はあまりにもfatezero過ぎて話題に出すのも躊躇われる

527 23/04/10(月)10:47:06 No.1045597079

もっと素直に姉と弟の姉弟愛とか描けるようになったほうがいいんじゃないかな…

528 23/04/10(月)10:47:11 No.1045597100

>今週の最後のコマを描くならで伏黒と姉主体のドラマにしない意味が本気でよくわからない あんな煽り文入れた編集もそう思ってただろうな

529 23/04/10(月)10:47:11 No.1045597102

とりあえず五体満足で無事なのは家入、歌姫、桃、三輪だけだな

530 23/04/10(月)10:47:43 No.1045597198

俺の寝る前の妄想物語くらい整合性とれてない

531 23/04/10(月)10:47:59 No.1045597226

>悪い意味での少年漫画逆張り状態だよね ここ最近はその逆張りの意思すら感じない気がして怖い

532 23/04/10(月)10:48:15 No.1045597273

>>伏黒なんか悪いことした? >二級術師なのに二級呪霊に負けたせいで虎杖に宿儺の指が入った これ地味に酷いよな 基本的に術師の階級の方が呪霊より上扱いだから一級術師は一級呪霊を安定して狩れるし二級術師も二級呪霊に対しては同様のはずなのに

533 23/04/10(月)10:48:17 No.1045597278

五条は封印 伏黒はキャラの根本である姉を雑に失い本人も九割死亡 虎杖はボコられて終わり

534 23/04/10(月)10:48:29 No.1045597308

読者まで沈めるやつがあるかーっ!

535 23/04/10(月)10:48:40 No.1045597340

どーすんのここから上手く話回せるの?って心配になった漫画で どうにかなったの最近だと進撃くらいだわ 呪術作者にはこの不安を覆すほどの力量感じないし駄目だろうな

536 23/04/10(月)10:48:45 No.1045597355

散々言われてるけど万じゃなくてツミキ本人だったほうがこの話面白かったと思う

537 23/04/10(月)10:48:56 No.1045597380

>宿儺の存在意義は主人公中に入ってるっていう一点だったから >出てきて好き勝手やり始めたらもうキャラとして死んでる 虎杖も虎杖で現状まで中にとんでもない爆弾抱えてる善人ってキャラで来たから宿儺が抜けちゃった時点で大分ヤバいと思います

538 23/04/10(月)10:49:01 No.1045597389

>五条は封印 >伏黒はキャラの根本である姉を雑に失い本人も九割死亡 >虎杖はボコられて終わり 気持ち良すぎだろ!

539 23/04/10(月)10:49:15 No.1045597438

ところで宿儺の術式は虎杖の中に刻まれましたか…?

540 23/04/10(月)10:49:18 No.1045597445

まず設定の解説自体基本的に受けが悪い

541 23/04/10(月)10:49:33 No.1045597484

単眼猫も休載中誰かに受肉されて今はもう意識が深淵に沈んでるんじゃないのか

542 23/04/10(月)10:49:36 No.1045597491

>もっと素直に姉と弟の姉弟愛とか描けるようになったほうがいいんじゃないかな… 真希と真衣の描き方とかは結構良かったと思うんだけど なんで伏黒の描写があれ以下で終わるのかマジでわからない…

543 23/04/10(月)10:49:41 No.1045597503

正直万のキャラがしょーもなさすぎると思うんですよ…

544 23/04/10(月)10:49:44 No.1045597514

虎杖が一発やり返したときは久々にここですら空気良かったから余計に絶望感がある そりゃ読者も沈む

545 23/04/10(月)10:49:52 No.1045597536

>>>伏黒なんか悪いことした? >>二級術師なのに二級呪霊に負けたせいで虎杖に宿儺の指が入った >これ地味に酷いよな >基本的に術師の階級の方が呪霊より上扱いだから一級術師は一級呪霊を安定して狩れるし二級術師も二級呪霊に対しては同様のはずなのに そんな設定あったっけ

546 23/04/10(月)10:49:54 No.1045597547

>もっと素直に姉と弟の姉弟愛とか描けるようになったほうがいいんじゃないかな… 素直なエピソード描く力量が無いから 強引な話運びと謎テンションキャラと虚無バトルで誤魔化してるよね

547 23/04/10(月)10:50:29 No.1045597619

>どうにかなったの最近だと進撃くらいだわ まーた人間同士の内輪もめからよーからの主人公ラスボス化で巨人の大群バトルに回帰させたのは素直にすごいよ めちゃ王道の展開だ今の呪術の作者には厳しいかな?

548 23/04/10(月)10:50:43 No.1045597666

万の乳首と尻とまんこだけはアニメで描いてくれ

549 23/04/10(月)10:50:52 No.1045597688

乙骨出ても膾切りにされるだけだろうし猿空間から出てこないでくれ

550 23/04/10(月)10:51:04 No.1045597724

>>>>伏黒なんか悪いことした? >>>二級術師なのに二級呪霊に負けたせいで虎杖に宿儺の指が入った >>これ地味に酷いよな >>基本的に術師の階級の方が呪霊より上扱いだから一級術師は一級呪霊を安定して狩れるし二級術師も二級呪霊に対しては同様のはずなのに >そんな設定あったっけ fu2089630.jpg

551 23/04/10(月)10:51:05 No.1045597728

>散々言われてるけど万じゃなくてツミキ本人だったほうがこの話面白かったと思う ツミキ本人が内心鬱屈しててはっちゃけて大暴れとか上にある通り恵返せや!で 挑んで死ぬ方が伏黒沈める展開的に説得力あったよなって

552 23/04/10(月)10:51:18 No.1045597768

>もっと素直に姉と弟の姉弟愛とか描けるようになったほうがいいんじゃないかな… 実は覚醒型で姉は弟が思ってる程善人ではありませんでしたけどそんな姉を救う為に弟は頑張ったけど駄目でした!って展開の方が沈む理由に説得力出るよな……

553 23/04/10(月)10:51:28 No.1045597801

逆の事してやろうというかもはやただの迷走と手ぐせだろこんなの

554 23/04/10(月)10:51:43 No.1045597841

整合性やエンタメを意識しない展開をやるって一回認識されたらもうかなり厳しいよな…

555 23/04/10(月)10:51:57 No.1045597873

宿儺がこの後メロンパンのポケモンにされるとかありそうで楽しみだわ

556 23/04/10(月)10:52:41 No.1045597970

大事なメッセージにケツ毛の事書く破天荒な作者の漫画は一般人には難しいんだろ

557 23/04/10(月)10:52:45 No.1045597982

もう一人の主人公ポジだった伏黒の最終目標だったからね姉を救う 救えなかったのは別にいいんだ ここまで雑に消費していいエピソードなの? 伏黒姉妹の掘り下げとしても宿儺の掘り下げとしても半端でいつの間にか調伏してたマコラでワンパンて

558 23/04/10(月)10:53:12 No.1045598049

今回のラストとか煽りなかったら絵からだと沈んだかどうかすらいまいち分からねえ… 実は煽りが間違ってる可能性ないか

559 23/04/10(月)10:53:26 No.1045598089

最強合体メロン宿儺!世界を滅ぼす!でいいよもう

560 23/04/10(月)10:53:28 No.1045598094

>単眼猫も休載中誰かに受肉されて今はもう意識が深淵に沈んでるんじゃないのか 頭の悪さが本人そのものだし違う

561 23/04/10(月)10:53:46 No.1045598142

戦闘開始から出してた頭の上の輪っかはまこらの代わりに耐性獲得してたでいいんだよね?

562 23/04/10(月)10:53:50 No.1045598156

最終巻で編集のせいにして終わり!閉廷!

563 23/04/10(月)10:54:28 No.1045598257

>整合性やエンタメを意識しない展開をやるって一回認識されたらもうかなり厳しいよな… インタビュー見直すとそういう性格なんだなってのが伏線として見えてくるぜ!

564 23/04/10(月)10:54:41 No.1045598290

>五条は封印 >伏黒はキャラの根本である姉を雑に失い本人も九割死亡 >虎杖はボコられて終わり なんだこのここまで誰にも期待できない少年漫画は

565 23/04/10(月)10:54:49 No.1045598303

宿儺もメロンパンも何がしたいのかわからん 人類滅亡させたいの?

566 23/04/10(月)10:54:57 No.1045598323

珍しくもないんだけどキャラ設定先に見せられていずれ来るエモそうな展開予想で期待感持たせて人気保ってた作品が 結局たいして設定活かしきれないの見せられてファンがしぼんでいくパターンに入ってる

567 23/04/10(月)10:55:06 No.1045598345

序盤から仕込んでた一番大きい仕掛けの契闊でここまでド滑りしてるのキツいわ ここから上がる見込みが今のところない

568 23/04/10(月)10:55:25 No.1045598398

描写不足とかもあるけど根本的に筋が通ってないからプロット見直して

569 23/04/10(月)10:55:29 No.1045598410

姉を殺してしまって伏黒が沈んでしまうっていう激ヤバエピソードなはずなのに 鬼滅ばっかでヒのトレンドにすらならない

570 23/04/10(月)10:55:29 No.1045598412

>なんだこのここまで誰にも期待できない少年漫画は 主人公宿儺だしやっと主人公解放されて強いところ見せつけてるシーンだよ

571 23/04/10(月)10:55:42 No.1045598440

>宿儺もメロンパンも何がしたいのかわからん >人類滅亡させたいの? メロンパンは人類全部呪術師にしてえ~俺の想定超えるものが見てえ~じゃねえかな 宿儺はマジで分からん

572 23/04/10(月)10:56:01 No.1045598486

五条は肝心な時に頼りにならないのでキャラとして死んだ 伏黒は姉が死んだのでキャラとして死んだ 虎杖は雑に宿儺と契約したことが大失敗につながって本当にただの戦犯になったのでキャラとして死んだ 釘崎は良い時に死ねたな

573 23/04/10(月)10:56:05 No.1045598499

>姉を殺してしまって伏黒が沈んでしまうっていう激ヤバエピソードなはずなのに >鬼滅ばっかでヒのトレンドにすらならない 格が違うわ

574 23/04/10(月)10:56:09 No.1045598509

>描写不足とかもあるけど根本的に筋が通ってないからプロット見直して それ言ったら編集みたいな事言うなって怒られそう

575 23/04/10(月)10:56:16 No.1045598526

宿儺は君臨できればどうでもいいんじゃないか他は

576 23/04/10(月)10:56:33 No.1045598573

>序盤から仕込んでた一番大きい仕掛けの契闊でここまでド滑りしてるのキツいわ >ここから上がる見込みが今のところない 伏黒乗っ取りのところはめっちゃ盛り上がったんだけどその後が…

577 23/04/10(月)10:56:35 No.1045598577

>戦闘開始から出してた頭の上の輪っかはまこらの代わりに耐性獲得してたでいいんだよね? そうっぽいな ただラスボスの戦法としてはせこ過ぎる…

578 23/04/10(月)10:56:38 No.1045598592

まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから

579 23/04/10(月)10:56:45 No.1045598608

>ツミキ本人が内心鬱屈しててはっちゃけて大暴れとか上にある通り恵返せや!で >挑んで死ぬ方が伏黒沈める展開的に説得力あったよなって 回遊から姉の心理の描写一切無しだから読者にとって万も姉も両方誰これの思い入れ無しなんだよな

580 23/04/10(月)10:57:06 No.1045598674

>まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから よくいって渋谷までは名作ってなるだけだよ

581 23/04/10(月)10:57:07 No.1045598675

鬼滅って面白かったし何ならBLEACHも凄かったんだなって

582 23/04/10(月)10:57:15 No.1045598698

>まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから 頼むからそう言えるように畳んでくれ

583 23/04/10(月)10:57:39 No.1045598769

>逆の事してやろうというかもはやただの迷走と手ぐせだろこんなの 逆張りばっかで迷走するのはもう悪癖としか言いようがない

584 23/04/10(月)10:57:46 No.1045598785

>まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから そうなってほしいよほんと

585 23/04/10(月)10:57:47 No.1045598789

>>まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから >頼むからそう言えるように畳んでくれ 存在しない記憶エンドとか?

586 23/04/10(月)10:58:02 No.1045598835

>鬼滅って面白かったし何ならBLEACHも凄かったんだなって チャンイチのドヤ顔覚醒勝利ってネタにされてたけどカタルシスとして必要だったんだって理解できたよ

587 23/04/10(月)10:58:04 No.1045598839

>まぁ見てろって終わってから10年くらいしたら名作だったって絶賛されてるから 鰤とかNARUTOはなんだかんだ終盤良かったから見直されたけどそれにしたって駄目な所は駄目扱いだし 何よりここから終盤は良かったねって言われる所まで持っていけるか期待できない

588 23/04/10(月)10:58:07 No.1045598847

宿儺とかただの人喰いだし一話で鏖殺だ!とか言ってたし 大した理想もないだろう

589 23/04/10(月)10:58:13 No.1045598869

>女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある んでこうして手のひら返してSNS上で展開に対して好き放題罵詈雑言垂れまくる ブリーチやらヒロアカやらで通った道

590 23/04/10(月)10:58:16 No.1045598882

鬼滅は直球で泣かせるドラマ泣かせるドラマのやり過ぎ感もあったが今の呪術みたいになったら論外だわ… やっぱ普通に泣けて燃えるほうがいいわ

591 23/04/10(月)10:58:18 No.1045598888

売上落ちてるとはいえアニメ2期までの範囲は売れるだろうから売上データだけみたら看板ですねってってなる

592 23/04/10(月)10:58:31 No.1045598927

>序盤から仕込んでた一番大きい仕掛けの契闊でここまでド滑りしてるのキツいわ 盛り上がって当然のカードを切って一瞬盛り上っただけで終わったのは本当にヤバい

593 23/04/10(月)10:58:36 No.1045598944

最初から見込みが無いとかじゃなくてもっと良い調理の仕方があったろって感じなのがな…

594 23/04/10(月)10:58:49 No.1045598986

悪役としての野望すら描写ないからな今のスクナ まさしくチンピラがイキってるのを見せられてるだけだわ

595 23/04/10(月)10:58:54 No.1045599004

宿儺がしょーもないからそれに惚れる万がしょーもなくなるのも仕方ない 宿儺がつまんなすぎるのが悪い

596 23/04/10(月)10:58:55 No.1045599010

伏黒乗っ取りの時点では盛り上がったんだよ 虎杖もなんかやれそうな雰囲気出してたし

597 23/04/10(月)10:59:08 No.1045599043

煽りとか抜き鬼滅みたいなストレートなドラマにはしたくない感は節々に出てるよねこの漫画

598 23/04/10(月)10:59:30 No.1045599100

>宿儺もメロンパンも何がしたいのかわからん >人類滅亡させたいの? メロンパンは本人の言ってる 呪力の可能性が見たい→ 自分の手から離れた混沌の中からなんか新しい何かが生まれて欲しい→ 天元の結界使って日本人みんな天元と同化させちゃえ! でいいんじゃない

599 23/04/10(月)10:59:39 No.1045599123

ここからでも虎杖が強くなって大活躍すれば結構挽回できると思うよ

600 23/04/10(月)10:59:39 No.1045599124

よく考えたら宿儺の復活も契闊もライブ感過ぎる…呪いの王ならもう少し計画練ってるものじゃないの?

601 23/04/10(月)10:59:44 No.1045599136

ちょいちょい血盟みたいな評判が見える

602 23/04/10(月)10:59:52 No.1045599156

>序盤から仕込んでた一番大きい仕掛けの契闊でここまでド滑りしてるのキツいわ >ここから上がる見込みが今のところない 伏黒のイベントが思ったより荒かった もうあと見所あるの虎杖絡みのイベントくらいじゃないか

603 23/04/10(月)10:59:58 No.1045599179

>煽りとか抜き鬼滅みたいなストレートなドラマにはしたくない感は節々に出てるよねこの漫画 既視感漫画のくせに逆張りするからわけ分からん

604 23/04/10(月)11:00:02 No.1045599192

NARUTOやBLEACHとかはなんやかんやで絶賛ムードだけど テラフォ喰種なんかはもう美点も無かったことにされて叩き雰囲気だし 呪術はどっちに行くか

605 23/04/10(月)11:00:04 No.1045599196

積み木守るぞ→失敗 天元守るぞ→失敗 天使仲間にするぞ→失敗 けんじゃく止めるぞ→当然失敗

606 23/04/10(月)11:00:04 No.1045599197

>んでこうして手のひら返してSNS上で展開に対して好き放題罵詈雑言垂れまくる >ブリーチやらヒロアカやらで通った道 伏黒のファンじゃなかったら今の展開めちゃくちゃ面白く読めるのか…?

607 23/04/10(月)11:00:10 No.1045599216

>煽りとか抜き鬼滅みたいなストレートなドラマにはしたくない感は節々に出てるよねこの漫画 当初から主人公組で死人出すよって言い切ってるくらいだしな まさか全員死ぬことになりそうとは

608 23/04/10(月)11:00:13 No.1045599222

良い奴がほとんど出てこなくなった結果相対的に悪い奴のキャラも立たなくなってね?って思う

609 23/04/10(月)11:00:18 No.1045599234

アニメも渋谷編までで止めておいた方がいいんじゃないかな…

610 23/04/10(月)11:00:33 No.1045599282

>>宿儺もメロンパンも何がしたいのかわからん >>人類滅亡させたいの? >メロンパンは本人の言ってる >呪力の可能性が見たい→ >自分の手から離れた混沌の中からなんか新しい何かが生まれて欲しい→ >天元の結界使って日本人みんな天元と同化させちゃえ! >でいいんじゃない 目的と手段がちぐはぐでは

611 23/04/10(月)11:00:35 No.1045599293

宿儺は復活までのプランがあるのは示してて実際に実行したけどその後は何も無さそうだよね ご飯食べるだけ?

612 23/04/10(月)11:00:40 No.1045599311

女性ファンとか伏黒ファンじゃなくても面白くねえよ今

613 23/04/10(月)11:00:50 No.1045599346

>よくいって渋谷までは名作ってなるだけだよ 単行本で読めばそうなるな 後世の人間にはそれでいいだろ…

614 23/04/10(月)11:00:58 No.1045599371

真面目に漫画描け

615 23/04/10(月)11:00:58 No.1045599372

>>女性ファンって漫画の中に好きな男ができると話の流れとか無視してその男が幸福になることしか考えなくなる傾向ある >んでこうして手のひら返してSNS上で展開に対して好き放題罵詈雑言垂れまくる >ブリーチやらヒロアカやらで通った道 文句の付け方のパターンがほとんど同じなのが笑えるわな

616 23/04/10(月)11:01:06 No.1045599407

>伏黒のファンじゃなかったら今の展開めちゃくちゃ面白く読めるのか…? 宿儺ファンなら大喜びだと思う

617 23/04/10(月)11:01:19 No.1045599454

>最初から見込みが無いとかじゃなくてもっと良い調理の仕方があったろって感じなのがな… ていうかこれまでなんだかんだ良い素材と良い調理が定期的に出てきてたからここまで読まれてたんであって なんでこんなに急転直下でクソ化してんのかマジで分からん…

618 23/04/10(月)11:01:22 No.1045599460

>>伏黒のファンじゃなかったら今の展開めちゃくちゃ面白く読めるのか…? >宿儺ファンなら大喜びだと思う 作者だな!

619 23/04/10(月)11:01:30 No.1045599484

>バトルもいつの間にか調教したマコラがどうやってか知らないけど対策した凄いパンチで決着だからね あれも真球という弾けも防げもしない攻撃を領域展開の効果で必中させるぞ! だから宿儺も領域展開してこいよ!って話なだったけど事前に周の術式を隔週させたマコラなら対策できまぁすってことじゃないの

620 23/04/10(月)11:01:36 No.1045599499

>>伏黒のファンじゃなかったら今の展開めちゃくちゃ面白く読めるのか…? >宿儺ファンなら大喜びだと思う 頭万かよ

621 23/04/10(月)11:01:39 No.1045599510

>宿儺は復活までのプランがあるのは示してて実際に実行したけどその後は何も無さそうだよね >ご飯食べるだけ? 宴だァァァァ~~!!!

622 23/04/10(月)11:01:40 No.1045599515

別に宿儺も今かっこいいわけではないし…

623 23/04/10(月)11:01:54 No.1045599554

千年血戦編みたく10年後にアニメでいい感じにしてもらおう

624 23/04/10(月)11:02:09 No.1045599584

>アニメも渋谷編までで止めておいた方がいいんじゃないかな… 馬鹿目隠し封印までで切っておいた方がいい あの後からいいとこ無くなっていく

625 23/04/10(月)11:02:15 No.1045599600

>真面目に漫画描け 射精するのに忙しいから無理

626 23/04/10(月)11:02:39 No.1045599673

>よく考えたら宿儺の復活も契闊もライブ感過ぎる…呪いの王ならもう少し計画練ってるものじゃないの? たまたま伏黒が宿儺の耐性あって たまたま伏黒の最愛の姉が羂索のマーク対象で たまたま一番ショッキングなタイミングで万が乗っ取りネタバラシして たまたまその瞬間に虎杖と宿儺が居合わせて たまたま周囲の人気絶させて虎杖の指ちぎって伏黒に飲ませて乗っ取る一連の行動全てが他人を傷つけるカウント外になったから上手く行った

627 23/04/10(月)11:02:42 No.1045599686

>>最初から見込みが無いとかじゃなくてもっと良い調理の仕方があったろって感じなのがな… >ていうかこれまでなんだかんだ良い素材と良い調理が定期的に出てきてたからここまで読まれてたんであって >なんでこんなに急転直下でクソ化してんのかマジで分からん… これまでにインプットしてきた分全部吐き出しちゃってオリジナル部分でどうにかしなきゃいけなくなったからとか……

628 23/04/10(月)11:03:03 No.1045599752

ていうか一年で終わらせるって言う無理難題がマジで枷なんだよ これなければ主人公側にも濃密な強化展開あるんだろうなとかもう少し余裕持って読める部分はあるよ

629 23/04/10(月)11:03:06 No.1045599758

>アニメも渋谷編までで止めておいた方がいいんじゃないかな… スタッフ変わってアニメの質が落ちる可能性も割と…

630 23/04/10(月)11:03:07 No.1045599763

看板作品でボスがここまでイマイチなのはなかなかないよ

631 23/04/10(月)11:03:15 No.1045599785

>目的と手段がちぐはぐでは 自分の手で生み出せるものは自分の想定を超えないから何が起きるか想定できなくなるくらいデカいことしたいって言ってるし取り敢えずやってみてるだけのエンジョイ勢だよ

632 23/04/10(月)11:03:20 No.1045599804

擁護として文句言うのは〇〇のファンだけって言葉が出てくる時点でもう作品として危険信号なんスよ

633 23/04/10(月)11:03:41 No.1045599858

呪術師業界もメロパの手下なんでしょ 何のために戦うの

634 23/04/10(月)11:03:41 No.1045599859

むしろ伏黒が消えるって重要イベントをフーン…くらいで流せる話になってるから荒れてるのでは…?

635 23/04/10(月)11:03:54 No.1045599899

>ていうか一年で終わらせるって言う無理難題がマジで枷なんだよ >これなければ主人公側にも濃密な強化展開あるんだろうなとかもう少し余裕持って読める部分はあるよ 別に主人公勝たせて終わらせる必要ないから宿儺とメロンパン対決して終わりだと思う

636 23/04/10(月)11:03:58 No.1045599913

>看板作品でボスがここまでイマイチなのはなかなかないよ というかそういう作品は下手にラスボス戦わせないだろ こうなるって分かりきってるんだから

637 23/04/10(月)11:04:04 No.1045599929

バトルかストーリーか面白かったら楽しめるんだが

638 23/04/10(月)11:04:20 No.1045599974

>むしろ伏黒が消えるって重要イベントをフーン…くらいで流せる話になってるから荒れてるのでは…? 沈んだだけだから消えてないぞ なんで消えてないの…?

639 23/04/10(月)11:04:27 No.1045599991

第3回は知らんけどここまで票数も順位も下がってるからな宿儺 人気投票に参加するような層からしたら魅力的に思われてないんだ

640 23/04/10(月)11:04:58 No.1045600076

>別に主人公勝たせて終わらせる必要ないから宿儺とメロンパン対決して終わりだと思う ここまで来て主人公側みんな置いてけぼりで敵同士でぶつかって気持ち良くなって終わりは一番ひどくない?

641 23/04/10(月)11:05:03 No.1045600093

>バトルかストーリーか面白かったら楽しめるんだが 全部つまんねでオマケにキャラも不快

642 23/04/10(月)11:05:12 No.1045600119

>第3回は知らんけどここまで票数も順位も下がってるからな宿儺 >人気投票に参加するような層からしたら魅力的に思われてないんだ だって強いけどスーパー嫌なやつだし…

643 23/04/10(月)11:05:28 No.1045600163

作者も設定の穴があり過ぎてパニックになってるのかも知れん

644 23/04/10(月)11:05:30 No.1045600168

キャラ解釈とか抜きで物語としてだけ読んだらとっちらかりすぎててもっとヤバくない?

645 23/04/10(月)11:05:30 No.1045600169

伏黒が抵抗してたの最初だけだったな

646 23/04/10(月)11:06:04 No.1045600264

宿儺を悪のカリスマにしたいのか小物の癖に力だけは強い外道にしたいのか分からない やっぱクソダサ猿芝居しなきゃ天使に負けてたっぽいのいらねえだろ!

647 23/04/10(月)11:06:07 No.1045600270

綺麗に着地するとは思えなくなってきたけどどうするのこれ

648 23/04/10(月)11:06:07 No.1045600272

なんかいじめ大好きなクソガキみたいな性格だからなあ

649 23/04/10(月)11:06:13 No.1045600294

>>別に主人公勝たせて終わらせる必要ないから宿儺とメロンパン対決して終わりだと思う >ここまで来て主人公側みんな置いてけぼりで敵同士でぶつかって気持ち良くなって終わりは一番ひどくない? ジャンプでこれをやるの最高に気持ちいいと思うよ 貯金もたっぷりだから以後創作しなくても平気だし鬼滅作者みたいに前に出るの辞めたらあと遊んでいられる

650 23/04/10(月)11:06:14 No.1045600296

虎杖も虎杖でそこまでスクナのした事気にしなくて良くない?って思ってたけど今回はそれ以上だ

651 23/04/10(月)11:06:18 No.1045600304

主人公に出来る事無いしな

652 23/04/10(月)11:06:56 No.1045600401

>伏黒が抵抗してたの最初だけだったな 虎杖大好き❤︎

653 23/04/10(月)11:07:01 No.1045600418

宿儺が人気投票に参加しない層なら人気みたいに…

654 23/04/10(月)11:07:13 No.1045600457

編集部で誰も文句言えないしな

655 23/04/10(月)11:07:23 No.1045600484

宿儺の魅力が強さだけのくせに、設定部分がハンターハンターの変形から脱しきれてないから雰囲気作ることも出来て無くてただ強いだけのイキリチートなろう主人公でしかないのがね

656 23/04/10(月)11:07:44 No.1045600542

ヒロアカ以下に成り下がったの悲しいだろ

657 23/04/10(月)11:07:47 No.1045600548

>編集部で誰も文句言えないしな それが原因で今の状況だとしたら編集も大分酷いと思う

658 23/04/10(月)11:08:14 No.1045600619

五条が箱から出た時には既に味方みんな死んでるってマジ笑える

659 23/04/10(月)11:08:36 No.1045600669

ヒロアカは盛り上がる展開を描こうとしてる分姿勢が全然マシ

660 23/04/10(月)11:08:44 No.1045600698

言ったらID出そうだけどバトル部分については読者の方が頭悪いのもあると思う

661 23/04/10(月)11:08:47 No.1045600707

既に死んでる姉の体を破壊したら絶望ってのがまず腑に落ちない

662 23/04/10(月)11:08:50 No.1045600714

煽り文が一番頑張ってるから編集有能だよ

663 23/04/10(月)11:08:59 No.1045600736

>>編集部で誰も文句言えないしな >それが原因で今の状況だとしたら編集も大分酷いと思う 洒落でもパチンコのとこは編集部全員からやめろって言われたのに載せるの強行させましたって公言させる編集部だからもう何も制御してないと思う アニメ2期終わったらあとはどうでもいいんじゃない?

664 23/04/10(月)11:09:02 No.1045600746

無惨って上手くやってたんだなって

665 23/04/10(月)11:09:10 No.1045600770

ヒロアカも無駄に敵を強くし過ぎなきゃ良かったのにね

666 23/04/10(月)11:09:21 No.1045600790

>言ったらID出そうだけどバトル部分については読者の方が頭悪いのもあると思う プロなら頭悪い読者にも面白いように書いて

667 23/04/10(月)11:09:26 No.1045600806

東堂と狗巻は怪我した後出番皆無だし三輪ちゃんは仙台に到着後フェードアウト メインキャラ扱いだった釘崎も普通に死んでるしキャラの扱い方致命的に下手だよ芥見は だからって人気の高い伏黒にも同じようにするとは流石に思ってなかったが

668 23/04/10(月)11:09:31 No.1045600822

マキパイパワーアップイベント二度打ちとか 虎杖覚醒かと思いきや速攻不発とか 伏黒乗っ取るために浴したけどダメだったので万子殺しに行くとか 最近は殊更展開に二度手間三度手間が多くて 構成が迷走してるのを感じる

669 23/04/10(月)11:10:13 No.1045600944

分かってる人向けのやつやりたいなら掲載誌変えた方がいいよ青騎士とか

670 23/04/10(月)11:10:13 No.1045600948

急に生えてきた反重力でブラックホール回避!でちょっと無理になった

671 23/04/10(月)11:10:38 No.1045601013

マキパイを異様に優遇してるあたり呪力ゼロギフテッド設定めっちゃ渾身のアイディアだと思ってるんだろうな

672 23/04/10(月)11:10:55 No.1045601065

虎杖悠仁を処刑せよ!がぐうの音も出ない程にマジそうしときゃ良かったのにねとしか言えないのなんなんだよ

673 23/04/10(月)11:11:00 No.1045601083

こっちの逆張りの不快さだからな ちょっと性質が悪い

↑Top