虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/10(月)06:52:36 朝はカレー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)06:52:36 No.1045565642

朝はカレー

1 23/04/10(月)06:53:48 No.1045565728

女神は女神でもインド神話かぁ…

2 23/04/10(月)06:55:06 No.1045565810

ナンのおかわりいかがですかー!

3 23/04/10(月)06:55:51 No.1045565867

ビックリしすぎて風邪治ってるじゃん

4 23/04/10(月)06:56:03 No.1045565883

家乗っ取られた?でダメだった

5 23/04/10(月)07:01:45 No.1045566333

これに関しては昔言った事をちゃんと覚えて実行してくれた嫁さんは何も悪くないから…

6 23/04/10(月)07:04:44 No.1045566554

どうしよう役者が揃ったで耐えられなかった

7 23/04/10(月)07:05:05 No.1045566579

風邪引いた時はカレーだろ?

8 23/04/10(月)07:06:04 No.1045566653

いい話なんだけどこの時の星先生がマジでヤバい状態だからな…

9 23/04/10(月)07:06:20 No.1045566673

インドの女神ってヤバい奴揃いじゃなかったっけ? 宇宙滅ぼしたり殺した相手の上で踊ったり

10 23/04/10(月)07:09:27 No.1045566875

>インドの女神ってヤバい奴揃いじゃなかったっけ? >宇宙滅ぼしたり殺した相手の上で踊ったり 殺してテンション上がって踊ろうとするけどそれしたら地球が危ないから旦那が踏まれる奴とかあったね

11 23/04/10(月)07:10:03 No.1045566923

ここまでされたら食べるしかないよね

12 23/04/10(月)07:16:55 No.1045567589

ラッシーだ

13 23/04/10(月)07:20:58 No.1045567960

気持ちは嬉しいし実際スパイス効きそうだけど最悪吐かない?

14 23/04/10(月)07:26:45 No.1045568535

うちでは風邪ひいた時はカレーなんですってインドカレー屋で言ったばかりに…

15 23/04/10(月)07:29:27 No.1045568809

一回蓋してもう一度確認し直しててダメだった

16 23/04/10(月)07:30:34 No.1045568935

多少鼻が馬鹿になってても抜いてきて食欲引き出してくれるかもしれないし体にもいいだろうから 初動の食欲さえあれば悪くない選択かもしれない

17 23/04/10(月)07:30:36 No.1045568940

>気持ちは嬉しいし実際スパイス効きそうだけど最悪吐かない? 美味しいけど今じゃない…ってなってるよ先生も

18 23/04/10(月)07:30:55 No.1045568966

身体中ミシミシ痛くて喉も痛いときだとラッシーだけ頂いて寝たい…

19 23/04/10(月)07:31:51 No.1045569065

でも実家だと風邪の時はカレーだったんだよな? コレコレコレ!ってならないのか

20 23/04/10(月)07:36:13 No.1045569533

風邪の時にカレー食べたくなるのなんでだろうね

21 23/04/10(月)07:37:12 No.1045569626

カレー食べたくなるのはわからないでもないけどインド人に乗っ取られたレベルのカレーは想定してない

22 23/04/10(月)07:38:43 No.1045569812

レトルトカレー的な奴ならまあとりあえず食欲なくても胃にぶち込める インドカレーは油とスパイスの負担が胃にやばい

23 23/04/10(月)07:40:50 No.1045570035

>これに関しては昔言った事をちゃんと覚えて実行してくれた嫁さんは何も悪くないから… 何言ったの昔の自分…

24 23/04/10(月)07:45:33 No.1045570606

>でも実家だと風邪の時はカレーだったんだよな? >コレコレコレ!ってならないのか 実家で出るカレーは日本式カレーだから…

25 23/04/10(月)07:46:11 No.1045570700

普通のカレーライスかスープカレーレベルならこうなってない

26 23/04/10(月)07:48:48 No.1045570979

インド人だって朝からナンは食わんぞ

27 23/04/10(月)07:49:56 No.1045571095

>何言ったの昔の自分… 子どもの頃に風邪の時はカレーがよく出てたなあだ言ったらお嫁さんからじゃあ風邪の時はカレー作ってあげるってプロポーズされた素敵な思い出よ ただインドカレー屋で本格インドカレー食べながらのやりとりだったせいでこうなった

28 23/04/10(月)07:49:57 No.1045571097

スパイスは漢方薬だからな…

29 23/04/10(月)07:50:00 No.1045571105

朝はチャパティだよな

30 23/04/10(月)07:50:04 No.1045571114

>>これに関しては昔言った事をちゃんと覚えて実行してくれた嫁さんは何も悪くないから… >何言ったの昔の自分… 僕の家子どもの頃風邪を引いたら決まってご飯はカレーが出たんですよね…

31 23/04/10(月)07:50:39 No.1045571183

ナンのおかわりいかがですかー!!

32 23/04/10(月)07:51:08 No.1045571250

ストローまでしっかりセットで置かれてるからもう逃げられない

33 23/04/10(月)07:52:07 No.1045571363

嫁さんもかなりぶっ飛んでるよね

34 23/04/10(月)07:53:23 No.1045571502

熱が40度ある時じゃなければ完璧なんだけども

35 23/04/10(月)07:56:10 No.1045571805

この回カレーのことばかり話題になるけど星先生のこと心配してるんだかしてないんだかな生徒たちの会話が地味にひどい

36 23/04/10(月)07:57:42 No.1045571983

場所が悪い

37 23/04/10(月)08:00:05 No.1045572260

こんなガチなやつ出されたら引くに引けねぇ... いやちゃんと話しとけばよかったのかもしれねぇけど...

38 23/04/10(月)08:00:34 No.1045572313

ギャグだけどめちゃくちゃいい嫁さんだなってわかるのがいいよね

39 23/04/10(月)08:01:02 No.1045572361

>この回カレーのことばかり話題になるけど星先生のこと心配してるんだかしてないんだかな生徒たちの会話が地味にひどい まぁでも学生なんてあんなもんである

40 23/04/10(月)08:01:51 No.1045572455

すごいがんばってくれたんじゃん…

41 23/04/10(月)08:03:05 No.1045572604

>この回カレーのことばかり話題になるけど星先生のこと心配してるんだかしてないんだかな生徒たちの会話が地味にひどい たかが風邪で一日休んだだけだし…なのに鶴折ってくれるし…

42 23/04/10(月)08:04:05 No.1045572740

いい嫁ではあるんだけど…

43 23/04/10(月)08:04:43 No.1045572829

>>この回カレーのことばかり話題になるけど星先生のこと心配してるんだかしてないんだかな生徒たちの会話が地味にひどい >たかが風邪で一日休んだだけだし…なのに鶴折ってくれるし… ペガサスじゃん

44 23/04/10(月)08:06:46 No.1045573110

ミルク粥の方が良かったのか…?

45 23/04/10(月)08:08:03 No.1045573300

>ミルク粥の方が良かったのか…? インドから離れろ

46 23/04/10(月)08:09:05 No.1045573439

>ナンのおかわりいかがですかー! ナンのおかわりいかがですかー!

47 23/04/10(月)08:09:10 No.1045573460

この漫画ほぼ読んだことないけどコメディなの? それともここがギャグなだけ?

48 23/04/10(月)08:10:23 No.1045573605

>この漫画ほぼ読んだことないけどコメディなの? >それともここがギャグなだけ? ジャンルとしてちゃんとギャグ漫画だよ 定型製造機だよ

49 23/04/10(月)08:10:56 No.1045573681

お風呂の水がガンジス川から直輸入

50 23/04/10(月)08:10:59 No.1045573690

>この漫画ほぼ読んだことないけどコメディなの? >それともここがギャグなだけ? ギャグマンガだよ クロマティ高校に影響を受けたって作者が言うぐらい

51 23/04/10(月)08:11:01 No.1045573695

あんま食べられないだろうし少ない量で栄養取れるドーナツの方が良かったんじゃね

52 23/04/10(月)08:11:44 No.1045573793

>ジャンルとしてちゃんとギャグ漫画だよ >定型製造機だよ >ギャグマンガだよ >クロマティ高校に影響を受けたって作者が言うぐらい マジで…淡々とクールな話展開してるイメージだったわ…

53 23/04/10(月)08:11:51 No.1045573812

>あんま食べられないだろうし少ない量で栄養取れるドーナツの方が良かったんじゃね うん……糖蜜に漬けるね……

54 23/04/10(月)08:12:07 No.1045573847

>たかが風邪で一日休んだだけだし…なのに鶴折ってくれるし… それはラルフ・ローレンのロゴだね

55 23/04/10(月)08:12:10 No.1045573853

たしかサザエさんを呼び捨てする寄生獣の同僚の先生いたよね

56 23/04/10(月)08:12:30 No.1045573920

淡々とはしてるが延々とシュールギャグが押し寄せてくる

57 23/04/10(月)08:12:51 No.1045573976

>マジで…淡々とクールな話展開してるイメージだったわ… 淡々とクールにくっだらねえギャグをやるの面白いよ

58 23/04/10(月)08:12:52 No.1045573980

銀の皿ってレンチン出来ないけど本場の人らは熱々の食べたくなったらどうしてるんだろう

59 23/04/10(月)08:14:08 No.1045574153

>銀の皿ってレンチン出来ないけど本場の人らは熱々の食べたくなったらどうしてるんだろう 作るけど?

60 23/04/10(月)08:16:53 No.1045574578

しかし改めてじっくり読むと画力たけーなおいってなる

61 23/04/10(月)08:17:02 No.1045574600

>たしかサザエさんを呼び捨てする寄生獣の同僚の先生いたよね 呼び捨てにはしてないよ ただサザエさんわざわざ録画して次の週の土曜日に見ると次の日も休みだった!って憂鬱にならなくて済むライフハックを実践してる

62 23/04/10(月)08:17:03 No.1045574605

銀のカップそのままで温めるんなら湯煎だな

63 23/04/10(月)08:17:26 No.1045574651

>>ナンのおかわりいかがですかー! >ナンのおかわりいかがですかー! あの…授業中……

64 23/04/10(月)08:18:46 No.1045574840

おばぁちゃんちにあるやつだ…

65 23/04/10(月)08:19:26 No.1045574943

>銀の皿ってレンチン出来ないけど本場の人らは熱々の食べたくなったらどうしてるんだろう 金属の器なら直火で温めればいいのでは

66 23/04/10(月)08:23:11 No.1045575519

美味しいけど今じゃない空間はマジでたまに発生するので困る

67 23/04/10(月)08:25:16 No.1045575844

共働きで奥さんもめっちゃ忙しいだろうに本場のカレーを揃えてくれたんだよな…

68 23/04/10(月)08:27:02 No.1045576102

>共働きで奥さんもめっちゃ忙しいだろうに本場のカレーを揃えてくれたんだよな… ナンとターメリックライス両方用意するだけでもかなりの手間だよな…

69 23/04/10(月)08:31:04 No.1045576770

でも普通の風邪程度ならカレー食べてラッシー飲んで寝てたら治るな…

70 23/04/10(月)08:32:09 No.1045576972

ラッシーはめちゃくちゃ風邪に効きそうだな

71 23/04/10(月)08:32:41 No.1045577072

え? 結婚したんか…?

72 23/04/10(月)08:34:11 No.1045577326

>でも普通の風邪程度ならカレー食べてラッシー飲んで寝てたら治るな… 普通の風邪ならいいけどこの時星先生発熱40℃でお迎えが見えるレベルだったからな…

73 23/04/10(月)08:34:39 No.1045577429

>女神は女神でもインド神話かぁ… カーリーは怖ぇぇぞ…

74 23/04/10(月)08:36:04 No.1045577636

>銀の皿ってレンチン出来ないけど本場の人らは熱々の食べたくなったらどうしてるんだろう 耐熱皿が存在しないわけじゃないだろ…

75 23/04/10(月)08:37:45 No.1045577900

100度で溶けるわけでもないだろうしちょっとしたオーブンとか使ってたんじゃないの

76 23/04/10(月)08:39:23 No.1045578195

ここぞという時に使う皿用意してたんだろうな…

77 23/04/10(月)08:39:39 No.1045578235

>カーリーは怖ぇぇぞ… 風邪時にナンとターメリックライスの女神か…

78 23/04/10(月)08:41:51 No.1045578548

ただのナンだからまだいいだろ チーズナンだったら吐いてたところだ

79 23/04/10(月)08:46:31 No.1045579270

ラッシーだ…!でついに声に出ちゃってるのがたまらない

80 23/04/10(月)08:47:02 No.1045579338

ラッシーまで見つけて覚悟決めるのなんかわかっちゃう

81 23/04/10(月)08:47:40 No.1045579435

>マジで…淡々とクールな話展開してるイメージだったわ… まあ…淡々とクールな展開ではあるよ

82 23/04/10(月)08:48:31 No.1045579572

>>マジで…淡々とクールな話展開してるイメージだったわ… >まあ…淡々とクールな展開ではあるよ 恐れ入ります

83 23/04/10(月)08:52:37 No.1045580276

ラッシーよく見たらストローまで置いてあって心遣いが行き届いてる…

84 23/04/10(月)08:53:18 No.1045580376

マンゴーラッシーにしてくれ

85 23/04/10(月)08:54:20 No.1045580536

食べられそうだったら食べてねって配慮はある… あるがラッシーまで見て引き下がれるか…

86 23/04/10(月)08:55:20 No.1045580709

>銀の皿ってレンチン出来ないけど本場の人らは熱々の食べたくなったらどうしてるんだろう 鍋に戻して暖めるんじゃない?

87 23/04/10(月)08:58:03 No.1045581148

クロ高に影響受けたというのは凄くよく分かるわ

88 23/04/10(月)09:00:06 No.1045581438

死ぬほど体調悪くて普通だったら遠慮するところだけどここまで本格的にやられたら無理でも食うしかないなぁってなるからな…

89 23/04/10(月)09:01:05 No.1045581567

役者が揃っちゃったからな

90 23/04/10(月)09:01:59 No.1045581690

>役者が揃っちゃったからな 玉子豆腐に逃げようとしてたのに ラッシーのせいで逃げようがなくなった感がある

91 23/04/10(月)09:03:10 No.1045581834

スパイスガッツリのカレー食った後のラッシーは美味いからな…

92 23/04/10(月)09:03:28 No.1045581877

>役者が揃っちゃったからな あのシーンに役者が揃ったって表現が出てくるのずるい

93 23/04/10(月)09:04:01 No.1045581958

ここまできっちり揃えられるともう食うしかないのはなんかすごいわかる 相手の覚悟を感じるというか

94 23/04/10(月)09:04:37 No.1045582031

本当にありがとうという感謝の気持ちがカレーとのエンカウントから吹き飛んでる…

95 23/04/10(月)09:06:00 No.1045582249

北インドカレーは油きつくて風邪にはまずいけど 南インドカレーはさらっとしてるから大丈夫かもしれない

96 23/04/10(月)09:07:14 No.1045582431

カロリー高い油とスパイスだから風邪にはよさそう 受け付けるかどうかは別だが

97 23/04/10(月)09:08:21 No.1045582594

一応インド人風邪引いたときは生姜たっぷりいれたあっさりカレーを食うらしいが…

98 23/04/10(月)09:09:52 No.1045582813

つらいけどここまでしてくれたんだから食べなきゃ申し訳ないよな…

99 23/04/10(月)09:12:21 No.1045583201

カレーのスパイスは中国の漢方と大体同じだから体に良さそうではある

100 23/04/10(月)09:15:48 No.1045583718

ターメリックライスもナンも重すぎる

101 23/04/10(月)09:16:16 No.1045583802

オカワリだ…

102 23/04/10(月)09:18:07 No.1045584089

どっちも楽しめるんだ…

103 23/04/10(月)09:23:01 No.1045584809

>風邪時にナンとターメリックライスの女神か… 肝臓の解毒をよく考えた家庭料理なのかも

104 23/04/10(月)09:23:27 No.1045584870

熱出ても食欲があるタイプの人ならいけそうではあるが…

105 23/04/10(月)09:25:05 No.1045585106

ナンもバターたっぷりなんだよな…

106 23/04/10(月)09:25:13 No.1045585126

カレーはスパイスの混合物だから漢方薬と同じなのだ

107 23/04/10(月)09:35:55 No.1045586725

ラルフローレンだよ

108 23/04/10(月)09:38:27 No.1045587107

>カレーはスパイスの混合物だから漢方薬と同じなのだ しんどいときに重いっつってんだよッ

109 23/04/10(月)09:39:33 No.1045587257

銀の器はあっためる難易度高いなあ

110 23/04/10(月)09:39:54 No.1045587315

本場のカレーならそんなに脂使わないだろ!たぶん…

111 23/04/10(月)09:41:07 No.1045587486

手足と頭が複数あって肌が紫色の女神

112 23/04/10(月)09:41:17 No.1045587510

インドカレーならいいけど油っこい欧風カレーだと多分マジで無理だと思う

113 23/04/10(月)09:43:18 No.1045587831

風邪ひいてる時に美味いもの食べると「でも風邪ひいてなかったらもっと美味いんだろうな」ってなるよね

114 23/04/10(月)09:43:52 No.1045587914

卓上のカバー外したら銀食器でワンセット揃ってるのが強すぎる

115 23/04/10(月)09:44:47 No.1045588040

なんか体調崩すか崩さないか微妙なソワソワする時ってカレー食べたくなるからちょっとわかる

116 23/04/10(月)09:45:34 No.1045588140

>>カレーはスパイスの混合物だから漢方薬と同じなのだ >しんどいときに重いっつってんだよッ そこでこの冷たいラッシー

117 23/04/10(月)09:45:54 No.1045588190

>卓上のカバー外したら銀食器でワンセット揃ってるのが強すぎる 冷蔵庫開けたらラッシーが冷えてた

118 23/04/10(月)09:49:11 No.1045588659

>>卓上のカバー外したら銀食器でワンセット揃ってるのが強すぎる >冷蔵庫開けたらラッシーが冷えてた 役者が揃ってしまった…

119 23/04/10(月)09:50:02 No.1045588785

>インドカレーならいいけど油っこい欧風カレーだと多分マジで無理だと思う インドカレーめちゃくちゃ油っこくない!?

120 23/04/10(月)09:50:43 No.1045588873

やはりラッシーが気配りの達人すぎる…

121 23/04/10(月)09:51:34 No.1045589011

完全に野菜しか使わない奴なら脂無いし…スレ画は肉入ってるみたいだけど

122 23/04/10(月)09:55:15 No.1045589617

冷蔵庫内のプリンらしき容器に名前代わりに似顔絵描いてあるの描写細かすぎる

123 23/04/10(月)10:07:14 No.1045591249

fu2089584.jpg fu2089585.jpg fu2089586.jpg

124 23/04/10(月)10:09:29 No.1045591581

インドカレーって液体成分トマトと油だけだぞ!?

125 23/04/10(月)10:10:39 No.1045591758

>インドカレーって液体成分トマトと油だけだぞ!? 美味しい!

126 23/04/10(月)10:10:57 No.1045591793

ラッシーも用意とかできた嫁すぎる

127 23/04/10(月)10:11:56 No.1045591947

この作者不思議な漫画かく作家と編集のやり取りのやつか

128 23/04/10(月)10:14:20 No.1045592297

>風邪引いた時はカレーだろ? 今じゃない……

129 23/04/10(月)10:15:19 No.1045592425

>この作者不思議な漫画かく作家と編集のやり取りのやつか 授業中に漫画描いてた女学生と先生のやりとりだよ!

130 23/04/10(月)10:15:27 No.1045592444

しかし宗匠も天竺のカリは滋養に富むとおっしゃられておられたし…

131 23/04/10(月)10:22:45 No.1045593509

役者が揃った…好き

132 23/04/10(月)10:23:02 No.1045593548

>fu2089584.jpg >fu2089585.jpg >fu2089586.jpg fu2089602.jpg

133 23/04/10(月)10:23:42 No.1045593641

実際風邪っぽいなーのときにカレーで治すことはある

134 23/04/10(月)10:24:08 No.1045593722

これ食う時はけっこう元気ある時じゃないとむり

135 23/04/10(月)10:24:39 No.1045593796

クソ忙しいはずの朝に前日とか出来合いにしてもキチンと皿に盛ってラッシーまで用意してくれてるのは本当に女神

136 23/04/10(月)10:25:42 No.1045593974

小さな子供居てこれ用意できるのは本当に女神だよ

137 23/04/10(月)10:25:58 No.1045594010

スパイスの滋養強壮と発汗作用で代謝を上げるのは確実に体にいいからな…

138 23/04/10(月)10:28:06 No.1045594313

3巻買ってなかったから今電子で買った Gの処理で慌てふためく大人面白いな…

139 23/04/10(月)10:31:45 No.1045594864

>授業中に漫画描いてた女学生と先生のやりとりだよ! 編集者同士で奇妙な投稿作を語る読み切り漫画も作ってたはずだ 漫画の中にもう1つ漫画を作ってて凄かった

↑Top