虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/10(月)06:48:45 もう少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)06:48:45 No.1045565380

もう少しこう何というか…手心というか…

1 23/04/10(月)06:51:53 No.1045565595

なかびだったんだよな? ならしょうがないよ

2 23/04/10(月)06:53:35 No.1045565712

初回6点差の時の「」の反応「もう無駄だから見るのやめよ」 ~ 試合終了 ~ 0-8

3 23/04/10(月)06:55:01 No.1045565802

大量失点0封にいいところあるっていうんですか

4 23/04/10(月)06:55:50 No.1045565864

侍JAPANに勝ったときは何かイケそうだったじゃないですか

5 23/04/10(月)06:56:18 No.1045565910

初回に7安打6失点 打線は5安打無得点の完封負け 京田にヒット打たれる

6 23/04/10(月)06:56:32 No.1045565933

身も蓋もないとはまさにこのこと

7 23/04/10(月)06:57:21 No.1045566012

見出し通りじゃねーか!

8 23/04/10(月)06:57:53 No.1045566044

俳句かと思ったらちょっと違うか

9 23/04/10(月)06:58:19 No.1045566079

先発のヒロシが5回1失点の好投を見せたはずだが…

10 23/04/10(月)06:58:57 No.1045566122

日曜に金払ってこんなん見せられたら次試合ある火曜まで憂鬱になるわ

11 23/04/10(月)06:59:01 No.1045566128

流石プロのカメラマン 良い絵だな

12 23/04/10(月)06:59:06 No.1045566139

ビシエド、アキーノの外国人クリーンアップは無安打に終わる

13 23/04/10(月)06:59:32 No.1045566171

初回に6点取られて完封負け まあそうですねって感じだ…

14 23/04/10(月)06:59:44 No.1045566188

博志にいいところあったからセーフ!

15 23/04/10(月)06:59:56 No.1045566200

削除依頼によって隔離されました >俳句かと思ったらちょっと違うか 全然違うけど

16 23/04/10(月)07:00:46 No.1045566259

>俳句かと思ったらちょっと違うか ドラゴンズ いいところなし プロ野球 季語はドラゴン

17 23/04/10(月)07:00:50 No.1045566264

小笠原じゃなかったんだ

18 23/04/10(月)07:02:10 No.1045566361

侍JAPANとセリーグチャンピオンに勝ってるチームだぞ!

19 23/04/10(月)07:04:22 No.1045566520

>ビシエド、アキーノの外国人クリーンアップは無安打に終わる カリステも打ってないよ… というかどうせベンチ入り出来るの3人なのに野手4人体制って意味あるのかな… ジャリエル亡命と投手の保険は育成のアルバレスしかいないのが原因だけどキューバ案件な以上危険だったのは事実だし

20 23/04/10(月)07:07:26 No.1045566759

いいところ一つぐらいあるだろ

21 23/04/10(月)07:09:08 No.1045566851

今日は負けないぞ

22 23/04/10(月)07:10:08 No.1045566937

>いいところ一つぐらいあるだろ 昨日の福谷以外の先発は割と頑張ってると思う

23 23/04/10(月)07:11:08 No.1045567017

DeNAは開幕4連敗からの4連勝なんだな

24 23/04/10(月)07:11:45 No.1045567079

でも勝てないじゃないですかー!

25 23/04/10(月)07:12:25 No.1045567138

https://www.chunichi.co.jp/article/669524 中スポもネガティブになっている…

26 23/04/10(月)07:13:10 No.1045567217

>DeNAは開幕4連敗からの4連勝なんだな 広島もだよ ただDeはわかりやすすぎるくらいに先発投手次第って感じだが

27 23/04/10(月)07:13:27 No.1045567249

やっぱり慶応は駄目だわ

28 23/04/10(月)07:13:57 No.1045567298

パもロッテが3連敗の後に5連勝とかしてる…

29 23/04/10(月)07:14:15 No.1045567330

>中スポもネガティブになっている… しょうがないけど中スポが上げなかったらもう救いがないじゃないですか…

30 23/04/10(月)07:14:36 No.1045567366

涌井の移籍後初勝利はいつになるんだ

31 23/04/10(月)07:15:08 No.1045567409

いい選手はいるにはいるからそれを見たいんだけど 外国人3人並べて完封負けでは心に来るものがある

32 23/04/10(月)07:16:06 No.1045567497

具体的には中日はどこがダメなの

33 23/04/10(月)07:16:27 No.1045567533

8戦12得点4完封負けでポジるのは無理だよ

34 23/04/10(月)07:19:13 No.1045567789

>具体的には中日はどこがダメなの 速球に弱いからボール先行になっても簡単にカウント整えられる 長打ないから簡単にゾーンで勝負される

35 23/04/10(月)07:20:29 No.1045567912

福永と龍空が守備頑張ってた!

36 23/04/10(月)07:20:34 No.1045567920

中日は侍JAPANに勝っただろ!?

37 23/04/10(月)07:20:44 No.1045567937

>パもロッテが3連敗の後に5連勝とかしてる… まあ連敗した相手はソフトバンクだしな…

38 23/04/10(月)07:21:34 No.1045568007

先発を集めても0点じゃ守り勝てないよ…

39 23/04/10(月)07:21:56 No.1045568039

まだ狼狽える時間ではないって去年の阪神も言ってた

40 23/04/10(月)07:22:14 No.1045568062

>具体的には中日はどこがダメなの 打線はやっぱり直球に弱いんじゃないかな いやまぁ昨日は特別速い方じゃない石田にも抑えられてたけど 一番キツかったのは怪我明け初の一軍登板の新外国人投手相手に直球ゴリ押しであっさり抑えられてたのがなぁ

41 23/04/10(月)07:23:44 No.1045568221

どこも3~4人はいる中核打者が大島くらいしかいない

42 23/04/10(月)07:24:41 No.1045568330

京田速い球打てるのかなぁとか思ってたけどヒロシの148キロ打ってて笑った

43 23/04/10(月)07:26:13 No.1045568477

どこがダメとかは改善していけばいいんだけど問題は一年経って特に改善されてるように見えないところ

44 23/04/10(月)07:28:42 No.1045568740

完封負けおおすぎ

45 23/04/10(月)07:29:02 No.1045568770

>どこがダメとかは改善していけばいいんだけど問題は一年経って特に改善されてるように見えないところ 直球に弱いとか体格が他所より細いは与田時代から散々言われてたからなー

46 23/04/10(月)07:30:04 No.1045568874

>侍JAPANに勝ったときは何かイケそうだったじゃないですか その時がピークだったか…

47 23/04/10(月)07:30:38 No.1045568946

2軍でポジろうと思ったら仲地がまた炎上しててもっと暗い気分になったわ

48 23/04/10(月)07:31:01 No.1045568976

こういう記事にすると煽りたいのが拡散して閲覧伸びるからか

49 23/04/10(月)07:32:41 No.1045569149

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/10/kiji/20230410s00001173107000c.html ですよねーって感じだ

50 23/04/10(月)07:32:42 No.1045569151

中日比で長打も打てる阿部出して打つ方さらに悪化させてシーズン前の悪い予感がそのまま出てるからな まあ阿部も新天地で苦しんでるけど

51 23/04/10(月)07:35:45 No.1045569481

左投手いないのは確かだけど左に弱い砂田をいつまで左打者相手にぶつけ続けるか気になる 既に8-5HR1だし

52 23/04/10(月)07:37:29 No.1045569665

大島が一言言うくらい打線に問題あるけど補強したの助っ人くらいだから そいつらが打たなかったらこうなるのは当然ではある

53 23/04/10(月)07:37:30 No.1045569670

直近7試合の平均得点は1以下と聞いて書きようが無いと思ったよ

54 23/04/10(月)07:38:14 No.1045569748

場所が場所なら悲報ってついてそうな見出し

55 23/04/10(月)07:39:05 No.1045569853

つまり今の状態のドラゴンズが勝つには完封しかないんだよね

56 23/04/10(月)07:39:42 No.1045569913

>つまり今の状態のドラゴンズが勝つには完封しかないんだよね 完封しても昨日は勝てなかったが…

57 23/04/10(月)07:41:31 No.1045570118

そんな…素晴らしい監督のはずでは…

58 23/04/10(月)07:42:30 No.1045570222

>つまり今の状態のドラゴンズが勝つには完封しかないんだよね ジェリエルいなくなった以上先発が完封するか直接ライマルに繋げるしかなぁ

59 23/04/10(月)07:43:06 No.1045570298

先発のQSという希望にもすがれない昨日はあまりにも残酷すぎる

60 23/04/10(月)07:43:18 No.1045570326

>完封しても昨日は勝てなかったが… 8点とられてますよ…

61 23/04/10(月)07:44:23 No.1045570454

最多完封負け数とか記録あるんだろうか

62 23/04/10(月)07:44:40 No.1045570494

打つ方はなんとかなるんじゃ

63 23/04/10(月)07:46:04 No.1045570679

>最多完封負け数とか記録あるんだろうか 70年近く前の31かな

64 23/04/10(月)07:47:21 No.1045570822

今のところ中日打線が2点以上とれた相手が壊れかけの巨人投手陣と42歳の石川だけなのがおつらい

65 23/04/10(月)07:49:19 No.1045571019

>こういう記事にすると煽りたいのが拡散して閲覧伸びるからか 単純にいいところがなかった試合だったからでは…

66 23/04/10(月)07:51:02 No.1045571230

亡命がなければ…

67 23/04/10(月)07:51:52 No.1045571342

亡命無くてもこの打線は変わらないぞ

68 23/04/10(月)07:51:59 No.1045571354

この試合でいいところなし以外の表現できるのなんて中日スポーツくらいだろ

69 23/04/10(月)07:54:35 No.1045571629

二遊間が不足してるのがね… 監督も今トレードで取れないか頑張って模索してるみたいだけど…

70 23/04/10(月)07:56:27 No.1045571834

>二遊間が不足してるのがね… >監督も今トレードで取れないか頑張って模索してるみたいだけど… あんだけ二遊間出しておいて不足してるはギャグじゃないか

71 23/04/10(月)07:58:39 No.1045572083

◯日本8-4ソフトバンク ◯日本4-2ソフトバンク ●日本2-7中日 ◯日本4-1中日 ◯日本8-1阪神 ◯日本9-1オリックス ◯日本8-1中国 ◯日本13-4韓国 ◯日本10-2チェコ ◯日本7-1オーストラリア ◯日本9-3イタリア ◯日本6-5メキシコ ◯日本3-2アメリカ

72 23/04/10(月)07:58:39 No.1045572085

去年はローテの都合で平日ばかり当たる中日に強いと思っていたけどもしかして休日も中日に強いのか横浜

73 23/04/10(月)07:58:40 No.1045572086

>二遊間が不足してるのがね… >監督も今トレードで取れないか頑張って模索してるみたいだけど… 知らないおっさんトレードはわくわくさんが良いからまあ成功 京田トレードはまああのまま中日にいても京田の為にならないから仕方ない 三俣戦力外は分からない…

74 23/04/10(月)07:58:50 No.1045572112

二遊足りてるから阿部と京田出したんですよね?

75 23/04/10(月)08:00:39 No.1045572320

>二遊足りてるから阿部と京田出したんですよね? そうしたら足りなくなったんだ

76 23/04/10(月)08:00:48 No.1045572337

>二遊足りてるから阿部と京田出したんですよね? 素晴らしいトレード なはず

77 23/04/10(月)08:00:52 No.1045572348

初回以外はそこそこ見れる内容じゃん

78 23/04/10(月)08:00:55 No.1045572352

名古屋、いいところなし

79 23/04/10(月)08:01:01 No.1045572358

>二遊足りてるから阿部と京田出したんですよね? 足りてる(新人乱獲)

80 23/04/10(月)08:01:42 No.1045572441

>亡命無くてもこの打線は変わらないぞ 勝ちパターン出したきゃまず点数勝ってないといけないからな

81 23/04/10(月)08:02:02 No.1045572472

戦力になるセンターライン欲しいならまともな中継ぎか先発出さなきゃダメだぞ

82 23/04/10(月)08:02:37 No.1045572544

書き込みをした人によって削除されました

83 23/04/10(月)08:04:55 No.1045572850

横浜さんは京田のことどう思ってるんです?

84 23/04/10(月)08:06:03 No.1045572999

控えで他球団が欲しがりそうなの居ないから主力かプロスペクト出さないとトレードできねえ

85 23/04/10(月)08:06:04 No.1045573000

>◯日本8-4ソフトバンク >◯日本4-2ソフトバンク >●日本2-7中日 >◯日本4-1中日 >◯日本8-1阪神 >◯日本9-1オリックス >◯日本8-1中国 >◯日本13-4韓国 >◯日本10-2チェコ >◯日本7-1オーストラリア >◯日本9-3イタリア >◯日本6-5メキシコ >◯日本3-2アメリカ なぁんだ世界最強チームじゃん

86 23/04/10(月)08:07:55 No.1045573282

>去年はローテの都合で平日ばかり当たる中日に強いと思っていたけどもしかして休日も中日に強いのか横浜 まぁそもそもの話去年の成績参考にするなら 出遅れて今週初登板予定の今永大貫含め横浜のローテP全員中日に強いからな… その中で打ててた方なのが昨日の石田でそれでも昨年対中日防御率2.37だし

87 23/04/10(月)08:08:31 No.1045573365

名古屋グランパスの方が得点力あるらしいな

88 23/04/10(月)08:10:04 No.1045573574

150キロ台をストライクゾーンに放られると打てないくせに 140キロ台の変化球も打てない

89 23/04/10(月)08:10:23 No.1045573606

>横浜さんは京田のことどう思ってるんです? 森や柴田より使える

90 23/04/10(月)08:11:09 No.1045573713

正直京田を出したのは意味不明

91 23/04/10(月)08:12:26 No.1045573909

誰々をトレードしたら戦力足りなくなった!○○はバカ!はその当時わかりっこない結果論でしかないので好きじゃないな

92 23/04/10(月)08:15:03 No.1045574305

>誰々をトレードしたら戦力足りなくなった!○○はバカ!はその当時わかりっこない結果論でしかないので好きじゃないな そんな次元の話じゃないからなぁ 選手でも打てる人欲しいって言ってたぐらいだったのにそのチーム内で打ててた選手他所に出してその結果が今なんだから

93 23/04/10(月)08:15:14 No.1045574334

即戦力じゃない大学生投手1位と膝手術してるセカンド2位で指名は弱いチームがやる事じゃないからバカ!

94 23/04/10(月)08:15:36 No.1045574390

今回の二遊間に関しては当時から批判されてたからむしろ逆だよ そら見たことかって言われてんだよ

95 23/04/10(月)08:17:45 No.1045574702

>正直京田を出したのは意味不明 去年の秋には京田がフェニックス志願しても駄目だされるぐらいには関係冷え切ってたから仕方ない

96 23/04/10(月)08:18:11 No.1045574757

なんかこう1つくらい…球場に美味しいものがあるとか…

97 <a href="mailto:sage">23/04/10(月)08:18:22</a> [sage] No.1045574781

>誰々をトレードしたら戦力足りなくなった!○○はバカ!はその当時わかりっこない結果論でしかないので好きじゃないな 何言ってんだこいつ

98 23/04/10(月)08:18:42 No.1045574824

二遊間出したら戦力足りなくない?って言われてたのをそのまま無策でいくのはなかなかできることじゃない ほめてないよ

99 23/04/10(月)08:19:05 No.1045574885

>パもロッテが3連敗の後に5連勝とかしてる… 5勝0敗3ソ

100 23/04/10(月)08:19:20 No.1045574925

日ハムは全ポジション若手がいていいなぁ…

101 23/04/10(月)08:19:48 No.1045574995

結果論でグチグチ言うのが好きじゃないってのはわかるけど さすがに今回のは実績組複数放出して新人に期待って皮算用自体に無理があったとしか

102 23/04/10(月)08:20:07 No.1045575049

>なんかこう1つくらい…球場に美味しいものがあるとか… ハマスタでの試合じゃねーか

103 23/04/10(月)08:20:21 No.1045575072

>なんかこう1つくらい…球場に美味しいものがあるとか… 実際ジョブチューンで球場飯No1になったでっかいチキンがあるよ

104 23/04/10(月)08:20:24 No.1045575079

岡林と龍空を見て新人沢山取ればすぐ一軍で使えると勘違いしちゃったんじゃないか まあ福永は使えるけど

105 23/04/10(月)08:20:37 No.1045575116

>誰々をトレードしたら戦力足りなくなった!○○はバカ!はその当時わかりっこない結果論でしかないので好きじゃないな 阿部か京田どっちか出すのは分かるけど両方出してレギュラー候補が故障したらどうすんの→故障しました~だから 見えてた失敗だよ

106 23/04/10(月)08:20:55 No.1045575173

ブラ健てキャンプで無双してなかったっけ もう冷えたのか

107 23/04/10(月)08:21:05 No.1045575193

>まあ福永は使えるけど 26歳って聞いたぞ

108 23/04/10(月)08:21:20 No.1045575237

ドアラが書いたタイトル

109 23/04/10(月)08:21:49 No.1045575307

なんかこう…点に結びつかなかったけど光るプレーとか…

110 23/04/10(月)08:21:54 No.1045575322

>>まあ福永は使えるけど >26歳って聞いたぞ 使える!

111 23/04/10(月)08:21:56 No.1045575327

嫌いなのは伝わってきたけど京田出す必要あった? しかも同リーグて

112 23/04/10(月)08:22:02 No.1045575347

>なんかこう1つくらい…球場に美味しいものがあるとか… ドームだから火も使えないのが致命的すぎる

113 23/04/10(月)08:22:26 No.1045575404

正直田中は大腸全摘もだけど体格面でのリスキーさも当然言われてたわけでなぁ 体格小さい選手は常に全力じゃないと体格差を埋められんし

114 23/04/10(月)08:22:34 No.1045575430

まだ先は長いからここから盛り返すかもしれないし 問題はまだ始まったばかりなのにもう二遊間いないとか言ってるところなんだけど

115 23/04/10(月)08:22:46 No.1045575462

>なんかこう…点に結びつかなかったけど光るプレーとか… ブライトが大きいフライ打った

116 23/04/10(月)08:23:18 No.1045575531

鵜飼に今年はずっと二軍とか言ったのもなんか余裕こいてるなとは思った

117 23/04/10(月)08:23:28 No.1045575567

>問題はまだ始まったばかりなのにもう二遊間いないとか言ってるところなんだけど 本当の問題は二遊間がいないことじゃなくてとにかく点が取れないことだから大丈夫大丈夫

118 23/04/10(月)08:23:52 No.1045575619

京田は球団との関係もあるからしょうがない あとの二人は何なんだよ

119 23/04/10(月)08:23:56 No.1045575630

三ツ俣と京田で涌井取れてたら良かったのにな

120 23/04/10(月)08:24:18 No.1045575685

結果論ってのはそれまで回ってた実績があるからフォローできるのであって 中日の場合は希望的観測に対して現実見せられただけ

121 23/04/10(月)08:24:52 No.1045575778

>三ツ俣と京田で涌井取れてたら良かったのにな 言うても左の中継ぎも欲しいのは欲しいし…

122 23/04/10(月)08:25:03 No.1045575805

調子上がらない外人を外して若手だけでスタメン組むとかもしないから澱みがすごい

123 23/04/10(月)08:25:18 No.1045575849

マスターも打ててないし楽天も中日並みの貧打になってるからどっこいよ

124 23/04/10(月)08:25:37 No.1045575889

しかしまぁ関係が深いのは知ってたけど背番号にまでしちゃうあたり木下の件相当だったんだな京田

125 23/04/10(月)08:26:01 No.1045575948

>>三ツ俣と京田で涌井取れてたら良かったのにな >言うても左の中継ぎも欲しいのは欲しいし… 左殺しなら欲しいけど開幕してからの砂田は左手で投げてるだけの人だ

126 23/04/10(月)08:26:01 No.1045575951

三ツ俣クビにしたの忘れてたんじゃねえの

127 23/04/10(月)08:26:05 No.1045575964

>京田は球団との関係もあるからしょうがない >あとの二人は何なんだよ 昨日の福谷みたろ? 去年は6番手があのレベルしか出てこないから涌井を取りに行ったのはそんなに不思議でもない 打線のことは知らん

128 23/04/10(月)08:26:18 No.1045575990

打がボロボロなのは今更として別に投が他チームより良いわけでもないのが終わってる 防御率最下位でしょ

129 23/04/10(月)08:27:24 No.1045576151

簡単に龍空干したのも中堅放出もこう…一軍で通用してた事実を軽く考えすぎじゃん

130 23/04/10(月)08:27:54 No.1045576241

>三ツ俣クビにしたの忘れてたんじゃねえの 本来ならユーティリティ枠ももっと若い石垣がいたんだ 原因不明の離脱をして先週帰ってきた

131 23/04/10(月)08:28:02 No.1045576266

>打がボロボロなのは今更として別に投が他チームより良いわけでもないのが終わってる >防御率最下位でしょ 今の時点だと極端な試合したら当然大きく変動するからあまり気にし過ぎるのも良くない 横浜だって最初の4試合全部6失点越えだけどここ4試合は1失点だけだし

132 23/04/10(月)08:28:37 No.1045576376

>簡単に龍空干したのも中堅放出もこう…一軍で通用してた事実を軽く考えすぎじゃん 龍空って今まで一度でも干されてたか…?

133 23/04/10(月)08:28:40 No.1045576381

まさか開幕3連戦が最下位頂上決戦だったとはなあ

134 23/04/10(月)08:32:13 No.1045576991

>龍空って今まで一度でも干されてたか…? ショートカリステの試合見てないんだな…

135 23/04/10(月)08:32:56 No.1045577107

>>龍空って今まで一度でも干されてたか…? >ショートカリステの試合見てないんだな… あの程度で干されたとか言われても…

136 23/04/10(月)08:32:57 No.1045577108

>>なんかこう1つくらい…球場に美味しいものがあるとか… >ドームだから火も使えないのが致命的すぎる ジョブチューンの球場メシランキングでは優勝したし…

137 23/04/10(月)08:33:06 No.1045577135

チーム内不和を抜きに考えると相川FA年度に鶴岡を出して中継ぎ取って細山田に頼る感じだろうか ってくらいの京田に対する認識

138 23/04/10(月)08:33:34 No.1045577226

カリステは3番だと物足りなくて ビシエドは去年からずっと圧迫面接受けてるみたいで アルモンテアキーノは打つ方も守る方もダメ

139 23/04/10(月)08:34:53 No.1045577466

ビシエドは去年に増して全く脅威になる打者がいないからあからさまに集中砲火されてて大変だなぁって思う

140 23/04/10(月)08:35:13 No.1045577515

そもそもビシエドは4番ってタイプじゃないのに4番で回さなきゃならないところが厳しい

141 23/04/10(月)08:35:52 No.1045577604

ただまだアキーノは見切るには早い気もする せめて5月入るまでは

142 23/04/10(月)08:36:15 No.1045577661

ビシエド4番より3番をころころ変える方が嫌なんだけど

143 23/04/10(月)08:36:49 No.1045577746

>ただまだアキーノは見切るには早い気もする >せめて5月入るまでは 売りの先発陣がエラー連発されてかなりピリピリしてるからな

144 23/04/10(月)08:38:14 No.1045577985

このままいくと次の監督は山﨑だよね多分

145 23/04/10(月)08:38:45 No.1045578084

東海のスポーツニュース見てると中日よりメジャーの方に時間割いてるからもう中日のことなんて誰も気にしてないよ

146 23/04/10(月)08:39:19 No.1045578174

ようやく迎えた素晴らしい監督を2年で切るのは流石になくねぇかな…

147 23/04/10(月)08:39:24 No.1045578198

>初回6点差の時の「」の反応「もう無駄だから見るのやめよ」 >~ 試合終了 ~ >0-8 プロやな…

148 23/04/10(月)08:39:57 No.1045578279

今シーズンは侍との戦いで全てを使い果たしたんだよ

149 23/04/10(月)08:41:40 No.1045578516

>売りの先発陣がエラー連発されてかなりピリピリしてるからな ただかといってアルモンテを出すのもそれはそれで守備がな… 外国人野手4人体制が本当に意味がないというかなんというか

150 23/04/10(月)08:41:54 No.1045578556

>ようやく迎えた素晴らしい監督を2年で切るのは流石になくねぇかな… でも仮に今年も最下位だったら続投させる正当性がないからなぁ…

151 23/04/10(月)08:42:12 No.1045578608

アキーノをキャンプの時点で少し直せば打てるようになるって言っとったのは本当に素晴らしいよ…

152 23/04/10(月)08:42:31 No.1045578649

>>売りの先発陣がエラー連発されてかなりピリピリしてるからな >ただかといってアルモンテを出すのもそれはそれで守備がな… >外国人野手4人体制が本当に意味がないというかなんというか 細川もブライトもいるのに…

153 23/04/10(月)08:43:27 No.1045578767

侍ジャパンに勝った唯一のチームなのに…

154 23/04/10(月)08:43:33 No.1045578781

打たれまくってる先発はすぐ2軍落とすだろうに野手は打てなくても外さないのは不思議

155 23/04/10(月)08:45:18 No.1045579064

>打たれまくってる先発はすぐ2軍落とすだろうに野手は打てなくても外さないのは不思議 この時期数試合打てないだけで落としてるの他でもそんなにないだろ

156 23/04/10(月)08:45:35 No.1045579100

アルモンテと福留被るんだよなぁ

157 23/04/10(月)08:46:19 No.1045579231

侍ジャパンに勝ったってのもう擦られすぎてて面白くない

158 23/04/10(月)08:46:46 No.1045579308

代打で出て来るのが加藤だからなあ… 比較的大きいの打てそうなブライトあたり固定して育つの祈るしかないんじゃないか

159 23/04/10(月)08:47:40 No.1045579438

ここまで打てないなら全員扇風機打法の方が迫力出るんじゃなかろうか

160 23/04/10(月)08:48:25 No.1045579556

去年までの中日ファンは貧打を波瑠のせいにしてた

161 23/04/10(月)08:48:26 No.1045579558

どうせ打てなくて負けるなら細川ブライト郡司とか並べてくれ

162 23/04/10(月)08:48:31 No.1045579574

砂田が打たれて京田が打ったのにベイスターズが完封勝利してるのおかしいだろ

163 23/04/10(月)08:48:41 No.1045579603

>去年までの中日ファンは貧打を波瑠のせいにしてた 頭おかしい奴いるよな

164 23/04/10(月)08:49:11 No.1045579682

先発は頑張ってるよ 本当に頑張ってるよ

165 23/04/10(月)08:49:35 No.1045579755

>細川もブライトもいるのに… 外野が無駄にいすぎる…

166 23/04/10(月)08:50:04 No.1045579829

京田で戸柱取れなかったのはやはり誤算

167 23/04/10(月)08:50:12 No.1045579858

中日の6点差は他球団にとっての15点差だからな

168 23/04/10(月)08:50:20 No.1045579880

>ここまで打てないなら全員扇風機打法の方が迫力出るんじゃなかろうか 速い球打てる扇風機ならいいんだけどねぇ 細川も速球打てないから出されたようなものだし

169 23/04/10(月)08:50:29 No.1045579898

>先発は頑張ってるよ >本当に頑張ってるよ 完封してないから頑張りが足らない

170 23/04/10(月)08:50:42 No.1045579939

>京田で戸柱取れなかったのはやはり誤算 嶺井がFAで消えたのに出すわけないじゃん

171 23/04/10(月)08:50:51 No.1045579972

先発いいって言っても他のチームの先発だって同じくらい投げてるし実感があんまり…

172 23/04/10(月)08:50:59 No.1045580001

>京田で戸柱取れなかったのはやはり誤算 アレそもそもソースが胡散臭い週刊誌だしお互いFA控えてるわであり得ないよ…

173 23/04/10(月)08:51:19 No.1045580051

今年はどこも貧打って感じはする

174 23/04/10(月)08:51:22 No.1045580055

>先発いいって言っても他のチームの先発だって同じくらい投げてるし実感があんまり… 良いんじゃないんだ あんな援護で頑張ってるんだ

175 23/04/10(月)08:51:45 No.1045580122

古田のYouTube見てると 中日のバッターって伝統的に「割れ」とかいうのメチャクチャ重要に考えてるんだが あれが諸悪の根元なんじゃないの

176 23/04/10(月)08:51:50 No.1045580139

福田がボコられたから先発防御率も悪い方だ

177 23/04/10(月)08:52:10 No.1045580201

>嶺井がFAで消えたのに出すわけないじゃん でも二遊間薄いのに京田出したチームもいるしワンチャンあるかもじゃん

178 23/04/10(月)08:52:28 No.1045580250

ていうか涌井さん何歳だよ…普通に良くねえか?

179 23/04/10(月)08:53:16 No.1045580370

福田じゃない福谷だ

180 23/04/10(月)08:54:16 No.1045580524

>ていうか涌井さん何歳だよ…普通に良くねえか? 現役メジャーリーガーダルビッシュと同い年だからな

181 23/04/10(月)08:54:33 No.1045580578

>ていうか涌井さん何歳だよ…普通に良くねえか? 中日が目をつけたおじさんだからな おじさんを見る目だけは確かなんだ

182 23/04/10(月)08:55:01 No.1045580659

>でも二遊間薄いのに京田出したチームもいるしワンチャンあるかもじゃん Deは二軍があまりうまく行ってなくてセンターラインの層がとにかく薄い上に 戸柱だけでなく伊藤も契約切れるから出せるわけないんよ

183 23/04/10(月)08:55:16 No.1045580698

計算できるピッチャーはありがたい

184 23/04/10(月)08:56:36 No.1045580912

関係ないけど捕手なのに一塁三塁レフトやれた福田って凄くね

185 23/04/10(月)08:58:56 No.1045581267

ほんと三ツ俣残してりゃここまで言われることも…多少はあったか

186 23/04/10(月)08:59:46 No.1045581395

Deからしたら例え去年レベルの京田でも頭数的な意味でありがたかったみたいだからなぁ…

187 23/04/10(月)09:01:00 No.1045581561

>関係ないけど捕手なのに一塁三塁レフトやれた福田って凄くね 村上だって元捕手で3塁と1塁守備つけるし 山崎も元捕手で1塁と外野やれるからそんなに珍しい存在ではない

188 23/04/10(月)09:02:36 No.1045581771

ホークス栗原も捕手から外野行ってサード守ってるから割とよくあるコンバート路線なんだろう

189 23/04/10(月)09:03:33 No.1045581891

なんだったらある程度以上打てる捕手は守備面に不安がある場合や正捕手がまだまだやれそうだったりしたら 打撃に専念させるために積極的にコンバートされるよね

190 23/04/10(月)09:03:47 No.1045581923

捕手って専門性高すぎるから捕手から外野とかはあっても 外野から捕手ってパターンないよね

191 23/04/10(月)09:04:15 No.1045581984

郡司を見てるとコンバートもそんな簡単な物じゃないように見えるが

192 23/04/10(月)09:04:40 No.1045582038

それこそ和田さんが元捕手だしね

193 23/04/10(月)09:05:44 No.1045582206

打線でビシエドみたいな一人だけ良いのいるレベルだと 他が打たないから打点にも得点にも繋がらんしマークが露骨にキツくなって成績残すのキツくなるしで大変だな

194 23/04/10(月)09:06:48 No.1045582361

キムタクは凄かったんだな

195 23/04/10(月)09:07:02 No.1045582394

>打線でビシエドみたいな一人だけ良いのいるレベルだと >他が打たないから打点にも得点にも繋がらんしマークが露骨にキツくなって成績残すのキツくなるしで大変だな そしてビシエドは性格的にもなぁ

196 23/04/10(月)09:07:30 No.1045582470

プロ野球レベルの守備力を持つセンターラインは横浜において貴重だから

197 23/04/10(月)09:07:42 No.1045582501

ビシエドも1試合2試合打たないとネチネチ言われてちょっと可哀想だ

198 23/04/10(月)09:08:14 No.1045582575

わくわくさんは立派な成績だし見る目はあったよ 周りからツッコミ入ってたのはそういう部分じゃないけど…

199 23/04/10(月)09:09:28 No.1045582751

>ビシエドも1試合2試合打たないとネチネチ言われてちょっと可哀想だ このチーム固め打ちタイプが多くて毎試合一安打みたいな選手が少ないから得点するときはどかっと入るけど噛み合わないと10安打無得点とかザラだからな

200 23/04/10(月)09:09:50 No.1045582809

>外野から捕手ってパターンないよね 一時的に外野なりやってからまた捕手に戻るのは結構あるよ

201 23/04/10(月)09:10:00 No.1045582833

>8戦12得点4完封負けでポジるのは無理だよ グランパスの方が勝ってるぞ

202 23/04/10(月)09:10:35 No.1045582934

大島が塁に出て岡林カリステが進塁すら出来ずにビシエドに四球で良いと厳しいとこしか投げられない

203 23/04/10(月)09:10:42 No.1045582950

なんで砂田左に当ててんの?

204 23/04/10(月)09:11:02 No.1045583001

>>ビシエドも1試合2試合打たないとネチネチ言われてちょっと可哀想だ >このチーム固め打ちタイプが多くて毎試合一安打みたいな選手が少ないから得点するときはどかっと入るけど噛み合わないと10安打無得点とかザラだからな 典型的な弱い球団の打線

205 23/04/10(月)09:11:16 No.1045583039

涌井に関しては取ること自体そこまで言われてなかったからな 出す相手が阿部でいいのかよって

206 23/04/10(月)09:12:42 No.1045583245

>捕手って専門性高すぎるから捕手から外野とかはあっても >外野から捕手ってパターンないよね 守備のスペクトラムっていう概念があって 投→捕→遊→二→中→三→右→左→一→(DH)の順にコンバートしやすいけど逆順は難しいとされている

207 23/04/10(月)09:12:42 No.1045583246

>なんで砂田左に当ててんの? 一軍にいる唯一のリリーフ左腕だから以外にないと思う

208 23/04/10(月)09:13:46 No.1045583394

左対左は投手有利とか打線はジグザグの方がいいとか昭和かよ

209 23/04/10(月)09:13:49 No.1045583403

>守備のスペクトラムっていう概念があって >投→捕→遊→二→中→三→右→左→一→(DH)の順にコンバートしやすいけど逆順は難しいとされている 一塁は送球難なく捕れる前提の話だから実際はもっと大変だと思う

210 23/04/10(月)09:13:57 No.1045583414

>涌井に関しては取ること自体そこまで言われてなかったからな >出す相手が阿部でいいのかよって じゃあ阿部以外で誰で取れたかって言うとなぁ 三ツ俣でも取れたかもしれんなぁ…

211 23/04/10(月)09:14:53 No.1045583555

やっぱり三ツ俣なんの置き土産も無しの放出だったの謎すぎる

212 23/04/10(月)09:15:09 No.1045583610

ゲームだとポイント振ればすぐコンバートできるからな… ビシエドには明日から捕手をやってもらう

213 23/04/10(月)09:15:55 No.1045583734

>左対左は投手有利とか打線はジグザグの方がいいとか昭和かよ 親会社は価値観大正だし…

214 23/04/10(月)09:16:24 No.1045583834

>ゲームだとポイント振ればすぐコンバートできるからな… >ビシエドには明日から捕手をやってもらう (一塁守ってるキノタク)

215 23/04/10(月)09:17:02 No.1045583934

>>捕手って専門性高すぎるから捕手から外野とかはあっても >>外野から捕手ってパターンないよね >守備のスペクトラムっていう概念があって >投→捕→遊→二→中→三→右→左→一→(DH)の順にコンバートしやすいけど逆順は難しいとされている 元の守備位置によっても変わるよねこれ

216 23/04/10(月)09:17:36 No.1045584015

>>ゲームだとポイント振ればすぐコンバートできるからな… >>ビシエドには明日から捕手をやってもらう >(一塁守ってるキノタク) 昔あったな4番ファースト谷繁…

217 23/04/10(月)09:20:26 No.1045584428

>Deからしたら例え去年レベルの京田でも頭数的な意味でありがたかったみたいだからなぁ… ここまで無安打の林を謎の2番起用し続けてる辺りでお察しください

218 23/04/10(月)09:21:40 No.1045584606

>>Deからしたら例え去年レベルの京田でも頭数的な意味でありがたかったみたいだからなぁ… >ここまで無安打の林を謎の2番起用し続けてる辺りでお察しください あれ京田スタメンじゃだめな理由ってあるのか

219 23/04/10(月)09:22:54 No.1045584792

>あれ京田スタメンじゃだめな理由ってあるのか 林や森が上がってくれることが理想でそのケツ叩き役で京田って感じだからこのまま低迷してたらそのうちスタメンになるんじゃないかな

220 23/04/10(月)09:23:49 No.1045584936

阿部が今のところ冷えてるけど楽天全体で冷えてるからあんまり悪く言われてないな

221 23/04/10(月)09:24:42 No.1045585049

>阿部が今のところ冷えてるけど楽天全体で冷えてるからあんまり悪く言われてないな 毎回序盤好調から失速するチームだしむしろ今ぐらいが丁度いいんじゃね

222 23/04/10(月)09:25:39 No.1045585189

石川が来れば多少状況は好転するだろうか…

223 23/04/10(月)09:26:02 No.1045585238

去年は巨人が霞むレベルの大失速だったからな楽天…

224 23/04/10(月)09:28:26 No.1045585589

>>阿部が今のところ冷えてるけど楽天全体で冷えてるからあんまり悪く言われてないな >毎回序盤好調から失速するチームだしむしろ今ぐらいが丁度いいんじゃね 今冷えてたらいつあったまるんですか!やだー!

225 23/04/10(月)09:30:37 No.1045585911

石川も体力持たなかったりリハビリ段階だから再離脱ないとも限らないのが

226 23/04/10(月)09:30:39 No.1045585920

春先の東北はまだまだ寒いからね

227 23/04/10(月)09:33:04 No.1045586284

グランパスより点が少ないと聞いて笑ってしまった

228 23/04/10(月)09:33:57 No.1045586422

>石川も体力持たなかったりリハビリ段階だから再離脱ないとも限らないのが 本人は4月中に上がりたいって言ってるけど そんなに急いで大丈夫かは気になるよね

229 23/04/10(月)09:34:06 No.1045586442

見ててイライラどころか見てて虚無になるタイプの負け方

230 23/04/10(月)09:34:36 No.1045586512

最初勝ったけど今年は一番弱いと思うよって意見どこでも見かけたからな

231 23/04/10(月)09:34:40 No.1045586526

砂田は左手で投げるだけで左腕じゃないって説明書に書いてなかったか?

232 23/04/10(月)09:34:59 No.1045586583

楽天も何故か生え抜きのスラッガー全然育たない球団だよな

233 23/04/10(月)09:35:51 No.1045586710

田中と村松の故障は計算できないから仕方ないだろみたいなフォローされても 二遊間を新人と龍空の年間稼働経験ゼロの選手だけでシーズン臨むのは控えめに言っても狂気

234 23/04/10(月)09:36:54 No.1045586891

>楽天も何故か生え抜きのスラッガー全然育たない球団だよな ニグンノテイオーばっかり集まって誰もスラッガーにならないからね 最近トレードで来た和田恋以外は在庫処理されたが

235 23/04/10(月)09:37:00 No.1045586907

>楽天も何故か生え抜きのスラッガー全然育たない球団だよな スラッガーは外人で国内だと足早いのか投手ばかりとるイメージあるわ

236 23/04/10(月)09:37:15 No.1045586948

>楽天も何故か生え抜きのスラッガー全然育たない球団だよな 元々生え抜きスラッガーなんて10年に一人出てくればいいほうだからな 球団創立からまだ20年立ってないしまだまだこれからだろう

237 23/04/10(月)09:37:21 No.1045586960

田中の離脱は理由が少し意外だっただけで離脱自体は想定できる過ぎる…

238 23/04/10(月)09:38:26 No.1045587104

>田中の離脱は理由が少し意外だっただけで離脱自体は想定できる過ぎる… シーズン棒に振るレベルとは流石にこのリハクの目をもってしても…

239 23/04/10(月)09:40:11 No.1045587353

>一塁は送球難なく捕れる前提の話だから実際はもっと大変だと思う まあそこはプロだからね それでも上手さに差は出るよね

240 23/04/10(月)09:41:35 No.1045587557

>>一塁は送球難なく捕れる前提の話だから実際はもっと大変だと思う >まあそこはプロだからね >それでも上手さに差は出るよね 細川とか鵜飼とかアルモンテはビシエド見慣れてると危なっかしくて見てられん

241 23/04/10(月)09:41:39 No.1045587568

村松は…

242 23/04/10(月)09:42:22 No.1045587694

>村松は… 保存療法で一月程度の離脱だそうで

243 23/04/10(月)09:42:51 No.1045587758

1点取らなきゃ絶対に勝てないゲーム性なのが悪い

244 23/04/10(月)09:43:45 No.1045587896

ファースト上手いとそれだけでショートやセカンドゴロのアウト率も増えるからね 最近はリクエストが出来たから見かけなくなったけど昔は送球確保前に上手くファーストベースから足外して距離稼いでなんてやってたやつもいたもんだ

245 23/04/10(月)09:43:54 No.1045587918

>1点取らなきゃ絶対に勝てないゲーム性なのが悪い 延長防いだらPKほしいわ

246 23/04/10(月)09:48:23 No.1045588528

>中日のバッターって伝統的に「割れ」とかいうのメチャクチャ重要に考えてるんだが >あれが諸悪の根元なんじゃないの 野球一瞬でもやったことあるなら割れの重要性はどこでも教わる話だよ 問題はそこじゃないと思う

247 23/04/10(月)09:48:53 No.1045588602

WBC壮行試合で代表が中日に負けてボロクソに言われてたのそこまで言うかと思ってたけど 野球有識者はこれが見えてたのねこれに負けてたらそりゃあボロクソに言うわね

248 23/04/10(月)09:50:43 No.1045588875

進塁打すら打てずに終わるのがな…

249 23/04/10(月)09:51:21 No.1045588980

>WBC壮行試合で代表が中日に負けてボロクソに言われてたのそこまで言うかと思ってたけど >野球有識者はこれが見えてたのねこれに負けてたらそりゃあボロクソに言うわね ペナントだとまた次回があるけどトーナメントではそうは行かないからなぁ

250 23/04/10(月)09:51:22 No.1045588981

親の中日(東京)新聞の体力が……ね いくら監督が素晴らしくても選手とか球団周りが…… まあそういう批判躱すための生贄って最初から言われてた覚えがあるが

251 23/04/10(月)09:51:51 No.1045589067

>本人は4月中に上がりたいって言ってるけど >そんなに急いで大丈夫かは気になるよね 周平で頻繁に見た奴だ… 周平の場合首脳陣も我慢できないもっとアレな奴だったけど

252 23/04/10(月)09:51:59 No.1045589085

誰が打撃コーチをやっても残塁まみれゴロまみれになるのは一体何が原因なんだろうな 球場なのか?

253 23/04/10(月)09:52:02 No.1045589092

極道野球軍

254 23/04/10(月)09:52:21 No.1045589142

世界には通用するのにセ界では通用しないチーム

255 23/04/10(月)09:53:07 No.1045589283

>誰が打撃コーチをやっても残塁まみれゴロまみれになるのは一体何が原因なんだろうな >球場なのか? 慢性的な選手の意識不足体力不足じゃないかもうここまで来ると

256 23/04/10(月)09:53:46 No.1045589388

>誰が打撃コーチをやっても残塁まみれゴロまみれになるのは一体何が原因なんだろうな >球場なのか? そもそもハナから諦めて長打できるタイプの新人あんまりとってなくない?

257 23/04/10(月)09:53:49 No.1045589397

カリステは慣れたら打つかも程度には思えるんだけどアキーノは無理だろこれって思っちゃう

258 23/04/10(月)09:54:04 No.1045589440

>1点取らなきゃ絶対に勝てないゲーム性なのが悪い これ中日フロントも含めて落合野球の成功体験を間違って解釈してる感じがあってなー 打てなくて優勝した年もあったけどウッズとか和田とかドメとかブランコとか アライバ活かせるクリーンアップの形成には手抜いてなかったのにね

259 23/04/10(月)09:54:32 No.1045589507

バンテリンドームで応援しよう

260 23/04/10(月)09:55:44 No.1045589685

>>1点取らなきゃ絶対に勝てないゲーム性なのが悪い >延長防いだらPKほしいわ PKって野球に直すとホームラン競争みたいなもんなので中日に勝ち目は…

261 23/04/10(月)09:56:29 No.1045589795

守り勝つ野球ってのはあくまでも1点は取れる打線がある前提だからな…

262 23/04/10(月)09:57:04 No.1045589875

>グランパスより点が少ないと聞いて笑ってしまった 今のグランパス強いからしょーがない

263 23/04/10(月)09:58:57 No.1045590132

ずっと野手出てこないのは スカウティングか育成のどっちかに原因がある

264 23/04/10(月)09:59:41 No.1045590242

ヤクルトよりチーム打率が高くホームラン数は阪神と同等 打は十分だな!

265 23/04/10(月)10:00:43 No.1045590379

肩と足は才能だけど他は何とかなるとかも変な解釈して打てない選手取りまくったし 怪我人でも良い選手を取るとかも博打でしかないけど好きだよね

266 23/04/10(月)10:02:24 No.1045590586

まだ慌てる時期ではないんだけど去年の岡林確変じゃないよねって不安になる

267 23/04/10(月)10:03:02 No.1045590673

巨人もそうだけどドラフト上位が振るわないと基本的に低迷するからな

268 23/04/10(月)10:07:31 No.1045591283

大本営がキレたのかと思ったら時事通信という

269 23/04/10(月)10:09:21 No.1045591559

>大本営がキレたのかと思ったら時事通信という 大本営は一面で我慢って書いてるからキレてないよ

270 23/04/10(月)10:09:27 No.1045591574

>ヤクルトよりチーム打率が高くホームラン数は阪神と同等 >打は十分だな! おう打点言ってみろや

271 23/04/10(月)10:09:52 No.1045591651

一回りするでは極度のネガティヴは控えたいと思ってる

272 23/04/10(月)10:10:33 No.1045591746

京田が活躍したんだからいいところもあっただろ!

273 23/04/10(月)10:11:01 No.1045591802

>京田が活躍したんだからいいところもあっただろ! 向こうで頑張ってる!

274 23/04/10(月)10:11:10 No.1045591822

>ずっと野手出てこないのは >スカウティングか育成のどっちかに原因がある 出てくるやつは勝手にでてくるんだからスカウトだよ 育成以前に1位2位で大社野手をろくにとってこなかったのが響いてる

275 23/04/10(月)10:11:11 No.1045591824

京田は通信交換で進化するタイプのポケモンだった

276 23/04/10(月)10:11:21 No.1045591847

京田は戦う目をしてたね

277 23/04/10(月)10:11:47 No.1045591922

戦う目を持たせて通信交換で進化する

278 23/04/10(月)10:12:19 No.1045591995

京田出してもらった砂田がホームラン打たれその京田が向こうのベンチで一緒にデスターシャしてるの完全に脳破壊

279 23/04/10(月)10:13:07 No.1045592115

いくら素材型でも2軍で火だるまになってる大卒ドラ1はどうなのよって言いたくなる

280 23/04/10(月)10:14:36 No.1045592327

京田は一年だめなだけでディスられすぎただけでは… シーズンフル出場できて安定してOPS.6マークしてGGショートって 少なくともリリーフピッチャーなんかでは全く釣り合わない価値備えてる

281 23/04/10(月)10:14:38 No.1045592330

>>WBC壮行試合で代表が中日に負けてボロクソに言われてたのそこまで言うかと思ってたけど >>野球有識者はこれが見えてたのねこれに負けてたらそりゃあボロクソに言うわね >ペナントだとまた次回があるけどトーナメントではそうは行かないからなぁ とはいえ本戦序盤から大野や小笠原レベルを頻繁にぶつけられないから大丈夫だろうという予想もあった 実際本戦になると打線あったまっていったしな

282 23/04/10(月)10:14:55 No.1045592371

>いくら素材型でも2軍で火だるまになってる大卒ドラ1はどうなのよって言いたくなる 一年目火だるまぐらいで文句言うには早いぞ 引退までずっと火だるまだったり冷温停止状態になってから言え

283 23/04/10(月)10:15:18 No.1045592424

天気が良かった…

284 23/04/10(月)10:16:28 No.1045592587

20年以上ドラフト1位で素材型取ってないか?

285 23/04/10(月)10:16:49 No.1045592640

実績持ちの中堅出して若手に過度な期待しすぎ せめて京田か阿部どちらかは残さないと

286 23/04/10(月)10:17:46 No.1045592790

横浜は負けが混んでたとき三浦の馬のリーゼントブルースの方が勝ってるみたいに言われてたけど中日には負けが混むとサッカーチームと比較されるんだな

287 23/04/10(月)10:18:38 No.1045592914

根尾くんかわうそ…

288 23/04/10(月)10:19:02 No.1045592977

>実績持ちの中堅出して若手に過度な期待しすぎ カリステのどこが若手だよ

289 23/04/10(月)10:19:29 No.1045593037

>サッカーチームと比較されるんだな 最多勝投手と比較されてから本番

290 23/04/10(月)10:20:07 No.1045593138

落合の時代にしこたまカモってたからなのか高齢の中日ファンは横浜に負けると格別キレる人が割といるんだよね

291 23/04/10(月)10:20:38 No.1045593207

プレミアリーグの得点王といい勝負してると聞いた

292 23/04/10(月)10:21:02 No.1045593265

>20年以上ドラフト1位で素材型取ってないか? 鈴木博は一応即戦力のつもりで取ったんじゃないか

293 23/04/10(月)10:22:12 No.1045593434

立浪じゃなくてもこの怪我だらけの惨状だと最下位になるのも当然だろうけど あのおっさん余計なことやりまくり言いまくりだから一切同情できん

294 23/04/10(月)10:22:31 No.1045593478

昨日一昨日って入場者に選手の名前入ったタオルをランダムに配ってたんだけど 京田のタオルを求めてタオル交換を求める中日ファン複数名いて思ったより愛されてた選手なんだな なんか守備範囲と打率で叩かれてる印象のが強かったが

295 23/04/10(月)10:23:27 No.1045593614

教え魔で打つ方は何とかしますって言ってこれはその… 現代野球に合ってないのか素晴らしい監督

296 23/04/10(月)10:23:51 No.1045593670

>京田は一年だめなだけでディスられすぎただけでは… >シーズンフル出場できて安定してOPS.6マークしてGGショートって >少なくともリリーフピッチャーなんかでは全く釣り合わない価値備えてる 能力的なものというかもう首脳陣との関係から冷え切ってるようにしか見えなかったよ最後は…

297 23/04/10(月)10:24:25 No.1045593761

京田は初球ぽpとかが多すぎて嫌いだったけど昨日の京田はまともな打撃出来てたんだよな… 一体どう言うことだ

298 23/04/10(月)10:25:10 No.1045593884

お前が必要三ツ俣 大樹

299 23/04/10(月)10:25:35 No.1045593959

>昨日一昨日って入場者に選手の名前入ったタオルをランダムに配ってたんだけど >京田のタオルを求めてタオル交換を求める中日ファン複数名いて思ったより愛されてた選手なんだな >なんか守備範囲と打率で叩かれてる印象のが強かったが そもそも去年以外は守備範囲広いし打てなさすぎたわけでもないんだ ただ1年目の成績が一番良かったから傍目には落ちぶれていってるように見えるんだ

300 23/04/10(月)10:25:39 No.1045593965

お前…?

301 23/04/10(月)10:25:50 No.1045593991

>京田は一年だめなだけでディスられすぎただけでは… >シーズンフル出場できて安定してOPS.6マークしてGGショートって >少なくともリリーフピッチャーなんかでは全く釣り合わない価値備えてる 京田が本当にダメなところは一年目がキャリアハイでそれ以上の成績を残したことがなくちょっとずつ成績が悪化してることだよ 上がり目がないなら少しでも価値があるうちにトレードの弾に…って考えは分からんでもない

302 23/04/10(月)10:26:14 No.1045594047

>お前…? 投手コーチやれ

303 23/04/10(月)10:27:01 No.1045594149

リリーフと交換するにしても砂田ってなんだよ砂田って

304 23/04/10(月)10:28:31 No.1045594378

身もふたもないけど今のドラゴンズに京田がいても得点力上がるとも思えんしどうでもいい

305 23/04/10(月)10:28:58 No.1045594443

根尾は何で行方不明になってしもたん

↑Top