虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/10(月)02:44:09 ヤッタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)02:44:09 No.1045552826

ヤッター!カッコイイー!!

1 23/04/10(月)02:47:28 No.1045553178

マコラってもっとカッコよかった気がする

2 23/04/10(月)02:49:51 No.1045553427

ウォーウォー釘パンチ

3 23/04/10(月)02:51:59 No.1045553629

なんか迫力なくね

4 23/04/10(月)02:52:16 No.1045553658

マコラマン

5 23/04/10(月)02:53:34 No.1045553795

帰ってきたマコラマン

6 23/04/10(月)02:54:16 No.1045553854

カシャンて

7 23/04/10(月)02:55:33 No.1045553980

我が生涯にいっぺんの悔いなし

8 23/04/10(月)02:56:02 No.1045554021

パンチだと思ってたけどなんか手甲ブレードみたいなのあったんだ…

9 23/04/10(月)02:56:18 No.1045554054

これ悟のムラサキも割れるよね

10 23/04/10(月)02:57:28 No.1045554156

>パンチだと思ってたけどなんか手甲ブレードみたいなのあったんだ… これ見るまでパンチかと思ってた…

11 23/04/10(月)02:58:45 No.1045554267

耐性つければやれるかもしれないけどそもそも悟のむらさきと万の真球は全く別物じゃない?

12 23/04/10(月)02:58:51 No.1045554282

完全勝利したマコラ

13 23/04/10(月)02:59:20 No.1045554325

あほ くさ

14 23/04/10(月)02:59:27 No.1045554334

なんか回想が意味不明だった

15 23/04/10(月)02:59:40 No.1045554360

>耐性つければやれるかもしれないけどそもそも悟のむらさきと万の真球は全く別物じゃない? でも効果似たようなもんじゃね?

16 23/04/10(月)02:59:47 No.1045554371

本人が知らんうちに調伏してた一度使った事のないこいつで倒して沈むなら 宿儺の術式縛らなくても沈んだのでは…

17 23/04/10(月)03:00:11 No.1045554414

>なんか回想が意味不明だった 回想だけか?

18 23/04/10(月)03:00:20 No.1045554428

何でずっとスクナのパワーアップイベントやってんの

19 23/04/10(月)03:01:04 No.1045554501

>なんか回想が意味不明だった 万は宿儺にそこらのザコ並に瞬殺されましたってだけだよ それで惚れるのも意味不明なら宿儺が覚えてて割と丁重に対応するのも意味不明だが

20 23/04/10(月)03:02:10 No.1045554592

おもんな…

21 23/04/10(月)03:03:09 No.1045554692

煽り文はもう少しやる気を出してほしい この展開で姉を殺した伏黒とか書かれても意味がわからないよ

22 23/04/10(月)03:03:26 No.1045554721

出会って即惨殺で因縁もクソもないのに何でお互い顔見知りみたいな雰囲気だったんだよ

23 23/04/10(月)03:03:57 No.1045554773

>何でずっとスクナのパワーアップイベントやってんの ここまでパワーアップした超強い宿儺を倒す超すごい五条悟!をやるためなのかなと勝手に想像してる

24 23/04/10(月)03:04:12 No.1045554794

あの日月星進隊と五虚将が瞬殺されたレベルだからな万なんてワンパンだよ

25 23/04/10(月)03:04:12 No.1045554795

>万は宿儺にそこらのザコ並に瞬殺されましたってだけだよ >それで惚れるのも意味不明なら宿儺が覚えてて割と丁重に対応するのも意味不明だが 一瞬すぎてこれを羂索が有名な話みたいに言ってたのもよく分かんなくなった

26 23/04/10(月)03:04:19 No.1045554801

宿儺の強キャラアピールしたいならマコラ出すなよ 何がしたいんだこれ

27 23/04/10(月)03:04:53 No.1045554845

絵がきたねえ

28 23/04/10(月)03:05:50 No.1045554926

>絵がきたねえ 口を慎め 展開も一から十までうにということにしたいのが透けて見える汚さだ

29 23/04/10(月)03:06:40 No.1045554982

>宿儺の強キャラアピールしたいならマコラ出すなよ >何がしたいんだこれ 伏黒の術式で殺すのが目的だから… いやこいつ大事な姉なのに一回も浮いてこなかったから別に必要無かったのでは…

30 23/04/10(月)03:07:09 No.1045555027

コーラ開けた時みたいな効果音だな

31 23/04/10(月)03:07:31 No.1045555053

伏黒の心理描写したら意味不明になるからしないって言う判断力はまだ作者もあるらしい

32 23/04/10(月)03:08:22 No.1045555129

物理学全然わからんのだけど真球は理論上設置面積ゼロってのは何となく知ってるけど無限の圧力を生むってのはどういう理屈?

33 23/04/10(月)03:08:37 No.1045555143

そもそもで言うと伏黒乗っ取りで一発調伏できてない時点で宿儺の格ダダ下がりだから

34 23/04/10(月)03:08:40 No.1045555146

万のキャラが目立ってて遂にあのお姉ちゃんを殺しちゃった感があんまりない

35 23/04/10(月)03:09:09 No.1045555182

細かい理屈が出てきたらそういうもんとして流すようにした

36 23/04/10(月)03:09:32 No.1045555219

虎杖のときは呪力一割まで抑えた根性はどこ行ったんですか

37 23/04/10(月)03:09:58 No.1045555247

お風呂でヘロヘロなのか伏黒

38 23/04/10(月)03:10:35 No.1045555300

>物理学全然わからんのだけど真球は理論上設置面積ゼロってのは何となく知ってるけど無限の圧力を生むってのはどういう理屈? 圧力は重量/設置面積だから設置面積0なら圧力無限になるよねって理屈

39 23/04/10(月)03:10:40 No.1045555305

これの前のページ見るとマコラ召喚してるんじゃなくてマコラに変身してる?

40 23/04/10(月)03:11:00 No.1045555324

>万のキャラが目立ってて遂にあのお姉ちゃんを殺しちゃった感があんまりない というか乗っ取られた時点で死んでるし…

41 23/04/10(月)03:11:37 No.1045555377

>万のキャラが目立ってて遂にあのお姉ちゃんを殺しちゃった感があんまりない まずあのって言うほど姉のことを知らん

42 23/04/10(月)03:11:44 No.1045555388

伏黒姉の情報が初回領域展開の前後くらいしか...

43 23/04/10(月)03:11:55 No.1045555408

>お風呂でヘロヘロなのか伏黒 湯あたりは危険だもんな…

44 23/04/10(月)03:11:58 No.1045555409

サタデーナイトマコラ

45 23/04/10(月)03:12:31 No.1045555446

せめてマコラの本領発揮みたいなの見せてくれるかと思ったらワンパンだったし 万と宿儺の因縁みたいなのもなんか数ページで終わったし 伏黒は勝手に沈んだしツミキは欠片も出てこねえし 期待してたの全部外されたんだけどなんだったのこの話?見せたかったの万のキモさだけ?

46 23/04/10(月)03:13:34 No.1045555523

禄に出番のなかった伏黒姉に思い入れもないしなんで姉には呪力出力抑えないんだよってのもあるし

47 23/04/10(月)03:13:46 No.1045555538

>これの前のページ見るとマコラ召喚してるんじゃなくてマコラに変身してる? 影にいるマコラと入れ替わっただけに見える

48 23/04/10(月)03:13:47 No.1045555540

姉黒に特に思い入れないんだよな…

49 23/04/10(月)03:14:10 No.1045555570

てか伏黒が完全に乗っ取られたとしてどうでも良いというか…

50 23/04/10(月)03:14:19 No.1045555581

>せめてマコラの本領発揮みたいなの見せてくれるかと思ったらワンパンだったし >万と宿儺の因縁みたいなのもなんか数ページで終わったし >伏黒は勝手に沈んだしツミキは欠片も出てこねえし >期待してたの全部外されたんだけどなんだったのこの話?見せたかったの万のキモさだけ? 宿儺が超強くて超かっこいいってことだけど

51 23/04/10(月)03:14:33 No.1045555597

万って結局なんだったの感が否めない 回想見てもただのイカれた変態女だし

52 23/04/10(月)03:15:02 No.1045555629

>てか伏黒が完全に乗っ取られたとしてどうでも良いというか… 主要キャラだしそこそこ悲しいよ流れのせいで段々どうでもよくなってくるけど

53 23/04/10(月)03:15:08 No.1045555637

盛り上がらに展開をただ見せられただけだった

54 23/04/10(月)03:15:10 No.1045555641

>禄に出番のなかった伏黒姉に思い入れもないしなんで姉には呪力出力抑えないんだよってのもあるし 虎杖にそんな事するぐらいなら姉に全力出せよってなるよな

55 23/04/10(月)03:15:37 No.1045555679

>主要キャラだしそこそこ悲しいよ流れのせいで段々どうでもよくなってくるけど でも野薔薇も適当に死んだじゃん? どうでも良くね?

56 23/04/10(月)03:15:41 No.1045555685

>期待してたの全部外されたんだけどなんだったのこの話?見せたかったの万のキモさだけ? 宿儺が天使に殺されるかもしれない博打して手に入れた術式お披露目会

57 23/04/10(月)03:15:42 No.1045555688

虎杖にデバフパワー使い切ったのか

58 23/04/10(月)03:15:58 No.1045555710

>>主要キャラだしそこそこ悲しいよ流れのせいで段々どうでもよくなってくるけど >でも野薔薇も適当に死んだじゃん? >どうでも良くね? まだワンチャンあるだろそっちは

59 23/04/10(月)03:15:58 No.1045555711

言っちゃアレだがツミキ姉ってずっと昏睡起きたけど出てこない出てきたら受肉されてましたで特にキャラも分からんし特に愛着とかもないし… 主人公が愛を誓ってる故郷に残してきて作中には全然出てこない幼馴染みキャラとかそういうぐらいの作中キャラとの気持ちのズレがある

60 23/04/10(月)03:16:12 No.1045555721

なんか出し惜しみして出さずに終わるの多くないか つみき本体にせよ各領域展開にせよ

61 23/04/10(月)03:16:22 No.1045555733

そもそも「沈んでる」だけだしなあ… 「死んでる」んじゃなくて どうせ要所で顔出しそうって思うし逆に出さないなら何で「殺した」って言わないのってなるし

62 23/04/10(月)03:16:29 No.1045555747

ツミキの扱い困って雑処理されただけな気がする

63 23/04/10(月)03:16:54 No.1045555768

構図も迫力みたいなのも無くなって棒立ちみたいな魅せコマ増えすぎ

64 23/04/10(月)03:17:29 No.1045555813

これで次回からまた新編突入だな まだ何かやる事あったっけ

65 23/04/10(月)03:17:40 No.1045555825

なんか作者疲れてる感が普通に心配

66 23/04/10(月)03:17:42 No.1045555830

完全な真球がどうたらこうたらもだからどうしたレベルだしな

67 23/04/10(月)03:17:55 No.1045555851

なんか伏黒の嫌いな善人だったけど実際は滅茶苦茶心配してくれてたわみたいなキャラだっけ姉黒

68 23/04/10(月)03:18:01 No.1045555858

とにかくなんか死んだ…特に思うこともない…が死滅回游は多すぎる

69 23/04/10(月)03:18:15 No.1045555875

>なんか作者疲れてる感が普通に心配 こんな読まされてるこっちの方が疲れてるよ

70 23/04/10(月)03:18:23 No.1045555883

>そもそも「沈んでる」だけだしなあ… >「死んでる」んじゃなくて >どうせ要所で顔出しそうって思うし逆に出さないなら何で「殺した」って言わないのってなるし でも夏油のセルフ首絞めを「トンボの死体が反射で動いてるのと同じです」とか言う作者だし…

71 23/04/10(月)03:18:33 No.1045555898

変態性も薄い典型的な愛アピールキャラ 終盤で出てくるには微妙な虫のパワー パワーアップ中のボス格との戦闘 勝ち目無さすぎでしょこんなん 実質ヤムチャ

72 23/04/10(月)03:18:42 No.1045555909

カタ聖闘士星矢

73 23/04/10(月)03:18:47 No.1045555915

>これで次回からまた新編突入だな >まだ何かやる事あったっけ 死滅回遊のサ終

74 23/04/10(月)03:19:26 No.1045555970

クソな頃の東京喰種東京喰種言われてんの笑う

75 23/04/10(月)03:20:06 No.1045556033

>でも夏油のセルフ首絞めを「トンボの死体が反射で動いてるのと同じです」とか言う作者だし… 怒りマーク出てませんでした?

76 23/04/10(月)03:20:21 No.1045556050

なんか凄かったらしい急に宿儺に抱きついて殺されたやつはまあ逆にその界隈では伝説として残ると思う

77 23/04/10(月)03:20:38 No.1045556067

グールもそうだけど逆になんで途中までは面白いの描けるのにこうなるんだ

78 23/04/10(月)03:21:18 No.1045556115

伏黒の精神沈めた上に構築術師の最後の命で作った呪具まで貰って宿儺めっちゃパワーアップしてるなすげええええええ

79 23/04/10(月)03:21:32 No.1045556131

足は盛れても展開は盛れなかった単眼猫

80 23/04/10(月)03:21:35 No.1045556137

昔から万の一方的な片思いって言ってたわりにエピソードはあれだけ?

81 23/04/10(月)03:21:47 No.1045556163

野薔薇はもう今更生きててもだからなに?としかならないからどうでもいい

82 23/04/10(月)03:22:06 No.1045556188

>グールもそうだけど逆になんで途中までは面白いの描けるのにこうなるんだ そりゃネタ切れやすでに挙がってるみたいな疲れもあるだろう 急に面白くなってきたって方がレアな気もする 絵は上達するだろうけども

83 23/04/10(月)03:22:25 No.1045556210

野薔薇なんて復活しても壁にもならんし役に立たんよ

84 23/04/10(月)03:22:26 No.1045556212

じゃあ今まで死滅回遊で集めた仲間が活躍しますっつったら絶対そんなことねえだろうしな

85 23/04/10(月)03:22:35 No.1045556227

宿儺と万の因縁が想像以上にしょーもなかった

86 23/04/10(月)03:22:42 No.1045556234

>野薔薇はもう今更生きててもだからなに?としかならないからどうでもいい マンキン並みの雑パワーアップでもしない限りついてこれないしな

87 23/04/10(月)03:23:17 No.1045556272

虎杖の術式が死んだ仲間召喚でいいよ

88 23/04/10(月)03:23:43 No.1045556310

野薔薇はたまにメタとして刺さる程度で基本スペックがもう戦力外だからね…

89 23/04/10(月)03:23:45 No.1045556312

秤も乙骨も雑魚だしどうでもいいよ 宿儺が全部滅ぼして終わりで良くね?

90 23/04/10(月)03:24:05 No.1045556338

万はあれで死んでなくて回復する度に何度も同じことやってるバカだったら面白いんだけど

91 23/04/10(月)03:24:07 No.1045556343

>グールもそうだけど逆になんで途中までは面白いの描けるのにこうなるんだ グールは編集が顔出しで特番に出てきたりよくわかんないムーブしてたし…

92 23/04/10(月)03:24:09 No.1045556346

>絵は上達するだろうけども 下手になってる…

93 23/04/10(月)03:24:23 No.1045556355

動きのない絵ばかりだったな

94 23/04/10(月)03:24:33 No.1045556368

呪術に限らないけどさキャラ付けの為に手っ取り早く全裸にさせるのやめようよ

95 23/04/10(月)03:25:04 No.1045556405

恋愛脳バカマンコ2連打は圧巻だったな

96 23/04/10(月)03:25:06 No.1045556409

結局野薔薇の回想は何だったの 今週と同じで特に意味ないのかな

97 23/04/10(月)03:25:57 No.1045556464

まぁ流石に伏黒が身体取り返す展開はいずれやるだろ多分

98 23/04/10(月)03:26:04 No.1045556475

めっちゃあっさり負けてしまった…

99 23/04/10(月)03:26:33 No.1045556498

>伏黒の精神沈めた上に構築術師の最後の命で作った呪具まで貰って宿儺めっちゃパワーアップしてるなすげええええええ 他所の感想だとマジでこう思ってるっぽい人がたまにいて怖い 楽しみ方の達人かよ

100 23/04/10(月)03:26:38 No.1045556503

>結局野薔薇の回想は何だったの >今週と同じで特に意味ないのかな 何故か友達のふみちゃんが回想してる時点で雰囲気でしかない

101 23/04/10(月)03:26:48 No.1045556517

別に話がクソつまんねえのは百歩譲っていいとしても絵までカスなのはなんなの?

102 23/04/10(月)03:27:28 No.1045556556

>まぁ流石に伏黒が身体取り返す展開はいずれやるだろ多分 でもこいつ姉の時に無抵抗だったんだよな…ってなるからひどい

103 23/04/10(月)03:27:36 No.1045556561

>まぁ流石に伏黒が身体取り返す展開はいずれやるだろ多分 やるだろうけどそれだと伏黒の術式で伏黒の姉の肉体殺す!これで伏黒の人格は死ぬ!とか言って行動した宿儺がバカみたいじゃないですか

104 23/04/10(月)03:27:45 No.1045556569

回遊自体が陳腐化したせいで回遊編のキャラ全部どうでもいい感じになってる 万も本当になんだったんだろう

105 23/04/10(月)03:28:02 No.1045556590

売れたし推されてるからダメ出しする人あるいは出来る人がいなくなったのだろうか

106 23/04/10(月)03:29:43 No.1045556700

>結局野薔薇の回想は何だったの >今週と同じで特に意味ないのかな 本当は意味があったけどなんか逆張りしたくなって台無しにした みたいな事情の方が納得できる展開が多すぎる

107 23/04/10(月)03:30:10 No.1045556727

>売れたし推されてるからダメ出しする人あるいは出来る人がいなくなったのだろうか 編集のいうこと聞かないんじゃなかったっけ

108 23/04/10(月)03:31:00 No.1045556783

そんでこの何もかも羂索と宿儺の手のひらの上でーす!って展開はいつまで続くの?

109 23/04/10(月)03:31:14 No.1045556803

今週のヒロアカのほうが面白かった 何故か今週のヒロアカ読んだ記憶が無いけど

110 23/04/10(月)03:31:15 No.1045556807

作者は本気でこの展開面白いと思って描いてるんだろうか

111 23/04/10(月)03:31:32 No.1045556821

まあ…伏黒復活は「伏黒にとって虎杖もいつの間にか姉と同じぐらい大切な存在になっていたんだ!」「読み違っただと!おのれ小僧!」とかやればなんかいい感じの空気になるだろうし…

112 23/04/10(月)03:32:01 No.1045556843

>そんでこの何もかも羂索と宿儺の手のひらの上でーす!って展開はいつまで続くの? 無論 死ぬまで

113 23/04/10(月)03:32:05 No.1045556849

>まあ…伏黒復活は「伏黒にとって虎杖もいつの間にか姉と同じぐらい大切な存在になっていたんだ!」「読み違っただと!おのれ小僧!」とかやればなんかいい感じの空気になるだろうし… やるはずが無さすぎる…

114 23/04/10(月)03:32:07 No.1045556851

>>まぁ流石に伏黒が身体取り返す展開はいずれやるだろ多分 >やるだろうけどそれだと伏黒の術式で伏黒の姉の肉体殺す!これで伏黒の人格は死ぬ!とか言って行動した宿儺がバカみたいじゃないですか メソメソ泣いてるだけだから既にバカみたいじゃん

115 23/04/10(月)03:32:57 No.1045556911

別に冨樫は逆張りだけでハンタ描いてたわけじゃないんだぞ! …いやまぁ結構逆張りだけども

116 23/04/10(月)03:33:10 No.1045556922

読者の予想裏切ろうとしすぎて斜め下に落ちて期待も裏切る割とありがちなパターンも入ってるかもしれない

117 23/04/10(月)03:33:34 No.1045556947

悟が出てきて宿儺と最強バトルするなら今でも割と見たい 万は別に…

118 23/04/10(月)03:33:55 No.1045556969

女性をパワーキャラにしたい癖が強い

119 23/04/10(月)03:34:02 No.1045556976

ハンタ…やっぱお前じゃないとだめだ…

120 23/04/10(月)03:34:02 No.1045556977

伏黒殺さないで宿儺なんとか出来るなら虎杖の中にいるうちにやっとけになるし…

121 23/04/10(月)03:34:21 No.1045556989

流石にヒロアカにも比べるのが失礼な域になってる

122 23/04/10(月)03:34:29 No.1045557000

>読者の予想裏切ろうとしすぎて斜め下に落ちて期待も裏切る割とありがちなパターンも入ってるかもしれない 半分は当たってる 耳が痛い

123 23/04/10(月)03:35:08 No.1045557040

>まあ…伏黒復活は「伏黒にとって虎杖もいつの間にか姉と同じぐらい大切な存在になっていたんだ!」「読み違っただと!おのれ小僧!」とかやればなんかいい感じの空気になるだろうし… せっかく虎杖殺さなくても沈められたじゃんってなったのにまたゲラってないで虎杖殺しとけよ…ってなるのは勘弁してほしい

124 23/04/10(月)03:35:11 No.1045557043

最後のシーンもめっちゃ光が見えるせいでむしろここから上がっていく感じにしか見えん

125 23/04/10(月)03:35:11 No.1045557044

サクッと刺したらなんか姉が死んだ

126 23/04/10(月)03:36:41 No.1045557102

ここ来るまでに律儀に全部調伏してきてるのも笑えるポイント

127 23/04/10(月)03:37:19 No.1045557135

沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった

128 23/04/10(月)03:38:15 No.1045557187

伏黒デバフ機能してないの?なんで? 浴の影響でできなかったの? じゃあ1ページでもいいからその辺できなかった? ていうか見たかったの伏黒とツミキの肉体が戦うことであってクソキモい女の横恋慕じゃなかったんだけど? それで伏黒沈みましたって納得できます?

129 23/04/10(月)03:38:23 No.1045557193

底に沈んだら後は上がるだけだもんな

130 23/04/10(月)03:38:29 No.1045557200

虎杖達を主人公として見ると負けてばっかで全然事態好転しないその目も見えないストレス展開続きだし 宿儺達を主人公として見ても掘り下げ足りないし都合よく後出し能力でたり無双するにももやっとする展開でどっちから見ても微妙…

131 23/04/10(月)03:38:31 No.1045557202

虎杖が活躍しない敵の掌展開続き宿儺が強さアピールするけど苦戦かシャッとしたら瞬殺かでそんな強く見えない宿儺の相手がなんか知ってはいるやつの体使ってる知らないやつその知らないやつ普通に噛ませで宿儺の強さもあんま引き出せず終わりの連打がボディに効いてくる

132 23/04/10(月)03:38:40 No.1045557210

>沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった 姉死ぬのほぼ内定してたしな

133 23/04/10(月)03:39:28 No.1045557246

しめつかいゆうのルール解説あたりから 何がやりたいのかだいぶわからなくなってきた

134 23/04/10(月)03:39:33 No.1045557253

いくらでも羂索側に都合のいい後出しが出てくるから期待できないのよね

135 23/04/10(月)03:40:01 No.1045557281

>>沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった >姉死ぬのほぼ内定してたしな 姉が死んで代わりに覚醒したり何なりかなと思ってた時もありました

136 23/04/10(月)03:40:28 No.1045557306

万がびっくりするほど好きになれる要素のないキャラだったもんな 単眼猫の手癖丸出しの変なこと言いながらゴリ押しするだけのゴリラ 更に何か掘り下げがあるかと思えばクソあっさい数ページの回想で終わりときた 何のためにいたんだよ

137 23/04/10(月)03:40:33 No.1045557312

敵が大暴れしてどうしてこんなことになってしまったんだ!とかここからどうなってしまうんだ!みたいな負のカタルシスも感じない

138 23/04/10(月)03:40:49 No.1045557326

>いくらでも羂索側に都合のいい後出しが出てくるから期待できないのよね いやあアンチグラビティシステムは強敵でしたね

139 23/04/10(月)03:41:09 No.1045557346

>しめつかいゆうのルール解説あたりから >何がやりたいのかだいぶわからなくなってきた グリードアイランドをずらした感じのをやりたかったけど手に余った感じはする

140 23/04/10(月)03:41:17 No.1045557352

せめて万がもっと善戦してうおっ宿儺すげぇ…と思わせてくれるような戦い引き出せる奴ならまだ面白かったんだけどマジで都合よく伏黒転落させるための噛ませでしかなくて

141 23/04/10(月)03:42:05 No.1045557405

渋谷で勝ってたから使えたのか!という驚きすら特にない

142 23/04/10(月)03:42:33 No.1045557429

後出しジャンケンな漫画は多々あるとは思うんだけどそれにしても後出しジャンケン感を強く感じる 他誌だけどMARを思い出す

143 23/04/10(月)03:42:33 No.1045557430

いや万って宿儺の過去を掘り下げる為のキャラじゃなかったの…? そうでなければマジで何の為に存在するキャラなの?まだしも使い所のあるツミキを潰してまで…?

144 23/04/10(月)03:42:36 No.1045557434

沈んでるからまた浮かんでくるんだろ→姉の時に沈みっぱなしだったのに これが確定コンボなのがひどい

145 23/04/10(月)03:42:46 No.1045557447

ヒロアカ並に酷くなったな…

146 23/04/10(月)03:43:00 No.1045557458

>なんか作者疲れてる感が普通に心配 そもそも呪術自体が描きたくて描き始めたわけじゃないからな…

147 23/04/10(月)03:43:06 No.1045557468

頭良さそうに見せたくて真球の無限の圧力がとか言ってみたけど作者の人も何言ってるのか分かってないだろ

148 23/04/10(月)03:43:17 No.1045557476

描き込んでる分ヒロアカの方がマシ

149 23/04/10(月)03:44:15 No.1045557525

>姉が死んで代わりに覚醒したり何なりかなと思ってた時もありました 身内が死んで覚醒はもうマキパイがやっちゃったんで…

150 23/04/10(月)03:44:25 No.1045557532

もう素直にハンタ描きなよ

151 23/04/10(月)03:44:39 No.1045557548

ヒロアカは絵はうまいからな

152 23/04/10(月)03:44:49 No.1045557561

伏黒も沈めたし真依ちゃんみたいに万がなんか宿儺に作ってたしでただでさえ勝ちの目の見えない強い宿儺のパワーアップイベントだった

153 23/04/10(月)03:44:53 No.1045557566

>いや万って宿儺の過去を掘り下げる為のキャラじゃなかったの…? >そうでなければマジで何の為に存在するキャラなの?まだしも使い所のあるツミキを潰してまで…? 裏梅が平安時代から生きてて神と同じ扱い受けてたってとこまで掘り下げ出来ました!強そうだね!

154 23/04/10(月)03:45:06 No.1045557578

編集のサポートなかったらこんな売れてないと思う

155 23/04/10(月)03:45:12 No.1045557584

書き込みをした人によって削除されました

156 23/04/10(月)03:45:19 No.1045557593

マコラ本体じゃなくて術者が食らった技も適応対象に入るの反則だろ

157 23/04/10(月)03:45:55 No.1045557624

桁違いに稼げたわけだし後は好きにするよなこの作者なら

158 23/04/10(月)03:46:12 No.1045557636

>もう素直にハンタ描きなよ 賢さが足りない

159 23/04/10(月)03:46:26 No.1045557649

これでなんだかんだあって紆余曲折で宿儺どうにかした!ってなってもそこから多分羂索がかっさらってラスボスになる敵の掌の上展開来るよね多分

160 23/04/10(月)03:46:37 No.1045557659

もう今のハンタも連載されてないし 旅団とか継承とかどうでもよすぎて新大陸早くいこうぜってなるし 別に読みたい漫画じゃなくなりつつあるから

161 23/04/10(月)03:46:40 No.1045557661

アフタヌーンとかで好きにやってろという気分

162 23/04/10(月)03:47:04 No.1045557686

>ヤングジャンプとかで好きにやってろという気分

163 23/04/10(月)03:47:40 No.1045557717

こんなんでも終わったらいいとこ探しして持ち上げるやつばっかになると思うよぉ~

164 23/04/10(月)03:47:40 No.1045557718

ハンタ描こうとはしてんじゃないの?グダグダ長い能力説明とかいまいち要領を得ないキャラの推理ごっことかで

165 23/04/10(月)03:48:18 No.1045557750

今のところ判明してる五虚将って誰?

166 23/04/10(月)03:48:22 No.1045557754

>これでなんだかんだあって紆余曲折で宿儺どうにかした!ってなってもそこから多分羂索がかっさらってラスボスになる敵の掌の上展開来るよね多分 手のひらの上は最後までやるよ 君たちはバトルに勝ったけど負けだみたいな

167 23/04/10(月)03:49:05 No.1045557779

ハンタの論理的能力バトルと鰤の絵的ハッタリを継承した漫画だぞひれ伏せ

168 23/04/10(月)03:49:17 No.1045557790

この漫画振り返って良かったところ探すとすると 別にハンタの序盤とかで良くねってなるのがな

169 23/04/10(月)03:49:32 No.1045557803

今まで呪術でそんな描写なかったのになんか万にだけ強い思い込みによる能力ブーストみたいな世界観適用されてないか?

170 23/04/10(月)03:51:26 No.1045557913

>今まで呪術でそんな描写なかったのになんか万にだけ強い思い込みによる能力ブーストみたいな世界観適用されてないか? 芸人には負けるだろ

171 23/04/10(月)03:51:54 No.1045557932

>この漫画振り返って良かったところ探すとすると >別にハンタの序盤とかで良くねってなるのがな 悟の無敵感の出し方とか宿儺の檻やってると力つくよみたいなハッタリは好きだったよ

172 23/04/10(月)03:52:20 No.1045557958

>沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった 別の状況が悪化するわけじゃないしな

173 23/04/10(月)03:52:38 No.1045557978

思い込みで悟の無下限突破出来るのが芸人くらいか

174 23/04/10(月)03:52:40 No.1045557982

序盤と別の漫画みたい

175 23/04/10(月)03:52:42 No.1045557986

>この漫画振り返って良かったところ探すとすると >別にハンタの序盤とかで良くねってなるのがな ハンタの序盤はハンタ内でもピークだから出すのはかわいそう

176 23/04/10(月)03:53:05 No.1045558002

特にツミキの想い出とかの回想もなく雑に死んで伏黒だけ涙流されても全く共感して悲しい気持ちになれないし  何の為に出てきたんだってなる

177 23/04/10(月)03:53:13 No.1045558011

一回も浮いてこなかったから風呂で完封出来てるじゃねえかってなる

178 23/04/10(月)03:53:36 No.1045558034

結局五条が復活すればどうにかなる!って結論で回ってるから五条が封印状態とはいえ現存する限り状況がどんなことになろうとどうでも良いんだよね

179 23/04/10(月)03:53:47 No.1045558046

>>沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった >別の状況が悪化するわけじゃないしな もう既にほぼ抵抗する方法ないのに さらに沈まれてもな

180 23/04/10(月)03:54:08 No.1045558060

芸人も通用しうる止まりの説明だしそもそも普段から不安定だから先生とやっても99%負けるだけだし…

181 23/04/10(月)03:54:21 No.1045558070

今週面白かった ようやくこの展開が終わるんだって嬉々としたよ

182 23/04/10(月)03:54:33 No.1045558079

>結局五条が復活すればどうにかなる!って結論で回ってるから五条が封印状態とはいえ現存する限り状況がどんなことになろうとどうでも良いんだよね 仮に復活したら信者がホルホルするのはわかるが…

183 23/04/10(月)03:54:40 No.1045558086

真球には接地面積がないから質量が無限に増やせるのはいいんだけど 無限質量のやつ多くない…?

184 23/04/10(月)03:54:53 No.1045558100

>今週面白かった >ようやくこの展開が終わるんだって嬉々としたよ 涙拭けよ

185 23/04/10(月)03:55:01 No.1045558106

ここ最近やっと面白さが持ち直してきて良かった

186 23/04/10(月)03:55:13 No.1045558123

>結局五条が復活すればどうにかなる!って結論で回ってるから五条が封印状態とはいえ現存する限り状況がどんなことになろうとどうでも良いんだよね そもそも五条復活したとしても宿儺に勝てんだろ 

187 23/04/10(月)03:55:22 No.1045558129

もう完結してから読んだ方がよくね?

188 23/04/10(月)03:55:39 No.1045558146

そろそろ面白くなりそう

189 23/04/10(月)03:55:47 No.1045558154

単純にこれから虎杖をちゃんと主人公然と活躍させるだけで「死滅回游編はまあ…溜めだからまあ…」である程度済むぐらいには挽回できると思うんだけど期待できない

190 23/04/10(月)03:56:08 No.1045558170

>そもそも五条復活したとしても宿儺に勝てんだろ  それならそれでどうでも良いって結論は変わらんな

191 23/04/10(月)03:56:17 No.1045558181

>もう完結してから読んだ方がよくね? 2023年以内終わるみたいだし普通にアリだと思う

192 23/04/10(月)03:56:43 No.1045558206

>もう完結してから読んだ方がよくね? もう月曜以外スレ立たなくなったしリアタイで読まないとキツいやつだろ

193 23/04/10(月)03:56:55 No.1045558216

>もう完結してから読んだ方がよくね? そこもハンタと同じだな 律儀になぞってくるぜ

194 23/04/10(月)03:57:44 No.1045558265

死ぬわけじゃ無いなら一番安全まであるな今の伏黒

195 23/04/10(月)03:57:54 No.1045558274

まあ宿儺が五条も殺して火山や真人の望んだ呪霊の時代が来ましためでたしめでたしでも別にいいかなと思いつつある

196 23/04/10(月)03:57:58 No.1045558279

真球の設置面積も適当にググって引っ張ってきたのかな 接地してるけど面積0になるのは完全な平面の場合だが

197 23/04/10(月)03:58:25 No.1045558303

>>もう完結してから読んだ方がよくね? >そこもハンタと同じだな >律儀になぞってくるぜ 完結しそう度では勝ってる

198 23/04/10(月)03:58:30 No.1045558311

>まあ宿儺が五条も殺して火山や真人の望んだ呪霊の時代が来ましためでたしめでたしでも別にいいかなと思いつつある この漫画の世界に思い入れ無いしな

199 23/04/10(月)03:58:33 No.1045558317

真球だから無限の圧力で壊れるってのはわかったけどそれって球側にも同じだけの圧力がかかるわけじゃん それが壊れないのって理由が必要だと思うんだけど…

200 23/04/10(月)03:59:10 No.1045558340

釘崎は生き返るんだろうなぁとか 東堂の術式は蘇るんだろうなぁとか 読者の期待を裏切ってきた作者だから 多分伏黒はもう浮いてこないで死んだまま

201 23/04/10(月)03:59:17 No.1045558348

地味に宿儺が孤独みたいなの匂わせたのもやばいと思う

202 23/04/10(月)03:59:34 No.1045558357

>ハンタ描こうとはしてんじゃないの?グダグダ長い能力説明とかいまいち要領を得ないキャラの推理ごっことかで ハンタと比べると作者の頭のできが作品に明確に出ちゃってなぁ

203 23/04/10(月)04:00:03 No.1045558389

>釘崎は生き返るんだろうなぁとか >東堂の術式は蘇るんだろうなぁとか >読者の期待を裏切ってきた作者だから >多分伏黒はもう浮いてこないで死んだまま なんかもうそれでいいやって気持ちになってきてるのは否めない とくに釘崎とかいまさらすぎて

204 23/04/10(月)04:01:24 No.1045558466

誰が死のうとか生きるとかどうでも良いよ どう決着付ける気なのかだけ見るわ

205 23/04/10(月)04:01:31 No.1045558471

人気の東堂だって仮に復活して参戦しても 宿儺に雑に殺されるんだろうなと思うと出てきて欲しくない気持ちが勝つっていうか…

206 23/04/10(月)04:02:08 No.1045558501

>宿儺に雑に殺されるんだろうなと思うと出てきて欲しくない気持ちが勝つっていうか… どうでも良くね? 出てこないなら死んでるのと一緒だし

207 23/04/10(月)04:02:13 No.1045558505

ヒロアカもそうだけどさあ ラスボスにも一理あるを越えてラスボスが1番描きたいんです!になるのダメじゃねえかな…

208 23/04/10(月)04:02:22 No.1045558511

能力バトル漫画描くの向いてないよ

209 23/04/10(月)04:03:34 No.1045558569

今年終わるって言うのに主人公に全く魅力がでてこないのビビるな

210 23/04/10(月)04:04:02 No.1045558590

>能力バトル漫画描くの向いてないよ 結局ゴリラだし相性もそんな生きないからジャイキリも無いしな

211 23/04/10(月)04:04:35 No.1045558620

宿儺勝って話終わらせて悪が勝ったジャンプ作品ってトロフィー欲しいだけかな

212 23/04/10(月)04:04:45 No.1045558632

>今年終わるって言うのに主人公に全く魅力がでてこないのビビるな 伏黒もねえしなぁ メソメソ泣いてるだけで

213 23/04/10(月)04:05:21 No.1045558653

>ヒロアカもそうだけどさあ >ラスボスにも一理あるを越えてラスボスが1番描きたいんです!になるのダメじゃねえかな… まあそれでウケるならいいんじゃない? 耐えられない読者は見限ればいいんだし ヒロアカもこれも問題はそこよりその為にシナリオをガバガバにしちゃうことだよ

214 23/04/10(月)04:05:52 No.1045558677

検事みたいなやつってどうなったっけ?

215 23/04/10(月)04:06:09 No.1045558691

>検事みたいなやつってどうなったっけ? 猫空間行き

216 23/04/10(月)04:06:11 No.1045558693

伏黒とレシートマンとか乙骨とリーゼントの時はバトル楽しかったよ 乙骨も殴りあいになってたけど

217 23/04/10(月)04:06:50 No.1045558722

乙骨なにしてんの?

218 23/04/10(月)04:06:52 No.1045558723

ここまで主人公勢のキャラが立ってないと ラスボス戦もやーっとした決着になりそう

219 23/04/10(月)04:07:30 No.1045558751

>ここまで主人公勢のキャラが立ってないと >ラスボス戦もやーっとした決着になりそう 悟がなんとかするだろ

220 23/04/10(月)04:07:54 No.1045558767

いまだに主人公がまともな一芸すら持ってないのすごいわ

221 23/04/10(月)04:08:13 No.1045558777

アイデアマンしてたアシか編集でも辞めたんか?

222 23/04/10(月)04:08:13 No.1045558779

ここから巻き返すの負のご都合以上にご都合重ねないと無理だろ

223 23/04/10(月)04:08:39 No.1045558808

>いまだに主人公がまともな一芸すら持ってないのすごいわ けーてーけん!

224 23/04/10(月)04:08:54 No.1045558817

回想でキャラ掘り下げるの下手くそすぎない?

225 23/04/10(月)04:09:20 No.1045558832

東京喰種の最後の方見てるみたいだ

226 23/04/10(月)04:09:58 No.1045558860

>回想でキャラ掘り下げるの下手くそすぎない? 一目惚れ恋愛脳二連続で芸無さすぎる

227 23/04/10(月)04:10:06 No.1045558866

>東京喰種の最後の方見てるみたいだ 敵の方が好きになって主役どうでも良くなってるもんな

228 23/04/10(月)04:12:35 No.1045558971

キャラクターつくっちゃ出ししてるけど その作業を主人公に割いたらどうなんだ もう今更だけど

229 23/04/10(月)04:15:22 No.1045559091

期待できてた頃ならマコラ出てきたところと伏黒沈むところで大盛り上がりだったのかな

230 23/04/10(月)04:18:13 No.1045559238

たぶんこのページが今回の一連の戦いの中での決めのシーンなんだろうけどなんか全然かっこよくねえな

231 23/04/10(月)04:19:36 No.1045559299

>人気の東堂だって仮に復活して参戦しても >宿儺に雑に殺されるんだろうなと思うと出てきて欲しくない気持ちが勝つっていうか… ちょっと待てよ… 東堂人気ないだろ 作者がゴリ押ししてるだけで

232 23/04/10(月)04:19:57 No.1045559313

>期待できてた頃ならマコラ出てきたところと伏黒沈むところで大盛り上がりだったのかな 期待の前借りで売れる漫画多いよな これ漫画自体が衰退する前兆なんじゃ…

233 23/04/10(月)04:20:37 No.1045559341

>>人気の東堂だって仮に復活して参戦しても >>宿儺に雑に殺されるんだろうなと思うと出てきて欲しくない気持ちが勝つっていうか… >ちょっと待てよ… >東堂人気ないだろ >作者がゴリ押ししてるだけで ゴリ押しとゴリ押しのバトル くだらねえ…

234 23/04/10(月)04:20:55 No.1045559351

>ちょっと待てよ… >東堂人気ないだろ >作者がゴリ押ししてるだけで キャラ人気よりは出てくるとバトルが面白かったって部分の人気だと思う

235 23/04/10(月)04:21:07 No.1045559361

何かデザインが虫と人掛け合せた様なのばっかりになってもうネタ切れなんか?って感じ

236 23/04/10(月)04:21:15 No.1045559363

ヌエとか変わりようがすごかったのに マコラはキャラデザが変わってないのマジで何故なんだ? 手抜きなのか?

237 23/04/10(月)04:22:23 No.1045559399

言ってはなんだけどさ 気をてらってメチャクチャになる漫画より王道の鬼滅みたいな方が強いって今日痛感したのです

238 23/04/10(月)04:22:54 No.1045559409

主人公サイドは無能の集まりかつ運も悪く弱い 敵サイドはとにかく運が良くとにかく強いそして今回で強化されてる どうなってんのこれ

239 23/04/10(月)04:23:07 No.1045559416

>何かデザインが虫と人掛け合せた様なのばっかりになってもうネタ切れなんか?って感じ 呪霊デザインは元々似たようなのばっかだし…

240 23/04/10(月)04:23:28 No.1045559428

そこまで知らない姉黒にさらに中身に全く知らねえよく分からねえ女が入って回想で過去話してなんか死ぬ なんか自分の手で殺したことにされて深淵に沈む伏黒 どういうことなの

241 23/04/10(月)04:23:44 No.1045559439

>王道の鬼滅 …………?

242 23/04/10(月)04:24:00 No.1045559450

>言ってはなんだけどさ >気をてらってメチャクチャになる漫画より王道の鬼滅みたいな方が強いって今日痛感したのです 奇を衒ってもいいけど この漫画やりたいことに軸がないから 最終地点を見失いながらのたうち回るだけになるんだもん

243 23/04/10(月)04:24:00 No.1045559451

>言ってはなんだけどさ >気をてらってメチャクチャになる漫画より王道の鬼滅みたいな方が強いって今日痛感したのです 鬼滅アニメと被ってこれだからな…

244 23/04/10(月)04:24:27 No.1045559469

てか今回のエピソード無駄だと思ったけどマコラの能力からして五条処刑の合図なんじゃないの 適応能力で五条殺しますって言ってるようなもんだろ

245 23/04/10(月)04:24:29 No.1045559471

3、4週だったか前は良かったじゃん!!虎杖覚醒しかかって宿儺に一撃!! あれだよ!!あれを見せろよ!!!

246 23/04/10(月)04:24:49 No.1045559486

藤田みたいに上げる前提で落とすのは話を面白くするために必要なことだけどいつまで経っても上げる展開がこないなら読者は見限るんだよとしか

247 23/04/10(月)04:25:17 No.1045559502

伏黒姉の普通の状態の活躍全然ないから 万に乗っ取れて変貌した衝撃も伏黒が身体使われて姉殺しさせられた辛さからも読者置き去りのままなのよ

248 23/04/10(月)04:25:36 No.1045559514

真球の理屈が意味がわからないんだけどなんなの?虫の鎧といい理屈こねるのも下手くそだなこの漫画

249 23/04/10(月)04:26:27 No.1045559544

>真球の理屈が意味がわからないんだけどなんなの?虫の鎧といい理屈こねるのも下手くそだなこの漫画 数学苦手なのにやりたがるからなぁ

250 23/04/10(月)04:26:27 No.1045559545

東堂自体は面白いよ この作品の面白キャラが大体東堂みたいなうるさい変態タイプしか引き出しがねえんだなって判明しただけで

251 23/04/10(月)04:26:52 No.1045559561

>真球の理屈が意味がわからないんだけどなんなの?虫の鎧といい理屈こねるのも下手くそだなこの漫画 どうせ書いてる本人も理解してないよ

252 23/04/10(月)04:26:59 No.1045559564

負のご都合主義って読んでてストレス貯まるから最小限にすべきってのは編集の基本じゃないのか?

253 23/04/10(月)04:27:12 No.1045559571

てか伏黒これで沈むなら乗っ取りのタイミングで沈めよ…

254 23/04/10(月)04:27:50 No.1045559592

>負のご都合主義って読んでてストレス貯まるから最小限にすべきってのは編集の基本じゃないのか? それで編集の言うこと聞くのこの人

255 23/04/10(月)04:27:52 No.1045559593

なんたら書房とかホザいて強引にそういう理屈なんだってことにしておけばいいのに なんで真球とかやりたがるんだよ

256 23/04/10(月)04:28:55 No.1045559638

前提条件全部抜けてるのに無限の圧力かかるわけねえだろ 馬鹿かよ

257 23/04/10(月)04:29:03 No.1045559645

死滅回遊のルールや縛り、黒閃 最近の虫の鎧と真球 作者頭が良くないのに下手に理屈こねるくせやめた方がいいよ

258 23/04/10(月)04:30:01 No.1045559682

>伏黒姉の普通の状態の活躍全然ないから >万に乗っ取れて変貌した衝撃も伏黒が身体使われて姉殺しさせられた辛さからも読者置き去りのままなのよ 受肉じゃなく実は悪人でしたとか羂索に洗脳されてましたとかで伏黒がやむなく手に掛ける展開にした方が絶望感も伝わるしキャラの処理もスムーズだと思う

259 23/04/10(月)04:30:03 No.1045559686

別にトンデモ理論でもいいのに無駄に監修付けるから

260 23/04/10(月)04:30:20 No.1045559692

あとこの漫画キャラの引き出しが少ないよな 特に女キャラは恋愛脳とヤンキーしかいない  つみきも描写できる自信がないから万の描写を入れたんだなって

261 23/04/10(月)04:30:21 No.1045559695

>3、4週だったか前は良かったじゃん!!虎杖覚醒しかかって宿儺に一撃!! >あれだよ!!あれを見せろよ!!! またやってもどうせ逃げられるしってなるだけで盛り上がらない 一度だけの技だよ

262 23/04/10(月)04:30:39 No.1045559708

頭が良くないのに理屈こねる無理難題の縛りなのでは

263 23/04/10(月)04:30:40 No.1045559711

>東堂自体は面白いよ >この作品の面白キャラが大体東堂みたいなうるさい変態タイプしか引き出しがねえんだなって判明しただけで そういやお兄ちゃんも大声で頓珍漢なこと言うタイプの変態キャラだったわ

264 23/04/10(月)04:31:10 No.1045559724

てかなんで万は無理難題やらないの?バカなの?

265 23/04/10(月)04:31:35 No.1045559741

>前提条件全部抜けてるのに無限の圧力かかるわけねえだろ >馬鹿かよ 呪術は思い込みで強くなるからな これがあるからいけないんだが

266 23/04/10(月)04:31:37 No.1045559743

接地面積が存在しないから無限の圧力を生める そこ説明しなきゃダメじゃない?

267 23/04/10(月)04:31:46 No.1045559747

先週あんなに長々と虫に関する理屈こねて出てきたのがこれなの?感はかなりある パクリの次はパクリですか

268 23/04/10(月)04:32:02 No.1045559753

無理難題の縛りやらない呪術師みんな馬鹿です

269 23/04/10(月)04:32:22 No.1045559764

女キャラの引き出しが少ないのは久保先生からも指摘されてたことではある

270 23/04/10(月)04:32:50 No.1045559773

せめて乗っ取りやめてさあ!伏黒姉のままで戦ってくれたら過去回想もあってさあ!良いと思うんだよ! なんか思い出回想してエモい感じになったあたりで負けてトドメで伏黒にチェンジして自分の手で殺させる!!とかさあ!! これだったら深淵に沈むも納得できるよ! 誰なのこの女は!!!!!!!!!!!? 死滅回遊編入ってから出てきた敵側幹部とか過去回想編で出てきたキャラとかでもないポッと出キャラに宿儺好き好き言われてもよく分かんないよ!! 積み重ねで宿儺への愛を語りまくってたとかなら宿儺の変顔も面白かったよ! 積み重ねがまるでないからよく分かんないし!!よく分かんないから回想出されてもそうなんだ…って感じになるだけだし!! せめて伏黒に中から抵抗する描写とか入れてさあ!!せめて姉が死ぬシーンで絶望する顔とか入れてくれないとさあ!!! 寝ながらマコラで殺されても姉をその手にかけた伏黒になるかなあ?!

271 23/04/10(月)04:33:01 No.1045559784

>頭が良くないのに理屈こねる無理難題の縛りなのでは その縛りから出力されたものがこの漫画か

272 23/04/10(月)04:33:11 No.1045559789

無駄に引っ張ってるけど伏黒が順当に消えてもこっからも復活してもどっちにしろつまんない

273 23/04/10(月)04:33:36 No.1045559808

今回のマコラの能力で五条メタれるから五条復活しても無駄です はぁ……

274 23/04/10(月)04:33:49 No.1045559820

>無駄に引っ張ってるけど伏黒が順当に消えてもこっからも復活してもどっちにしろつまんない 何の感動も起こせないよなぁ こんな雑じゃ

275 23/04/10(月)04:34:07 No.1045559835

仮に流体金属?で本当の真球作れたとしてもそれ自体が他に作用するほどの強い圧力生めるわけないのよ 凄くない?

276 23/04/10(月)04:34:13 No.1045559836

どの展開になっても茶番になっちゃうからな…

277 23/04/10(月)04:34:19 No.1045559839

久保先生連載引き延ばしで叩かれてたのはあったけど時間あればきちんと整合性取ってくるし単眼猫もそうなんだよ!

278 23/04/10(月)04:34:26 No.1045559841

虎杖もなんの期待感もないし何ができるんだ…

279 23/04/10(月)04:34:36 No.1045559846

九十九戦以降反転する読者が少なくないのは展開に我慢できる限界値超えたんだろうなって…

280 23/04/10(月)04:34:37 No.1045559847

1ヶ月休んでくれ!!!

281 23/04/10(月)04:35:21 No.1045559871

伏黒沈むにしてもその前にギャグやってんだもんな なんだこれ…

282 23/04/10(月)04:35:44 No.1045559892

>虎杖もなんの期待感もないし何ができるんだ… 役目を終えたよ

283 23/04/10(月)04:36:13 No.1045559908

>九十九戦以降反転する読者が少なくないのは展開に我慢できる限界値超えたんだろうなって… 敵が好き放題する展開やるのは 後でそれをひっくり返す為だと思って待ってたんだよ そういう展開がついに来たと思ったんだよ

284 23/04/10(月)04:36:42 No.1045559923

虎杖は炭治郎みたいになんとかしてくれるタイプの主人公じゃないから 五条に期待がかかるんだけどどうせ五条はひとりだと失敗するしな…

285 23/04/10(月)04:36:48 No.1045559929

分かっちゃいたが結局死滅回游の他のあらゆるキャラと同じ水増しで突然生えてきただけの奴だったな万

286 23/04/10(月)04:36:56 No.1045559933

>久保先生連載引き延ばしで叩かれてたのはあったけど時間あればきちんと整合性取ってくるし単眼猫もそうなんだよ! 週刊連載やめろ

287 23/04/10(月)04:37:08 No.1045559940

あーつまんなかった 帰ってワンピース読もーっと

288 23/04/10(月)04:37:18 No.1045559946

>九十九戦以降反転する読者が少なくないのは展開に我慢できる限界値超えたんだろうなって… それもあって売り上げ落ちてるけど別に作者困らないしな 連載やめさせられる事ないし

289 23/04/10(月)04:37:25 No.1045559951

敵がやりたい放題する展開はまぁいい それができる理由がひたすらラッキーで主人公サイドが無能だから なのが酷すぎる

290 23/04/10(月)04:37:31 No.1045559955

>No.1045559773 なにこれヒから持ってきたの

291 23/04/10(月)04:38:22 No.1045559991

女キャラの質も落ちたな たかこはなんやかんやで可愛いと思えたのに

292 23/04/10(月)04:38:25 No.1045559995

なんか突然出てきてメソメソしながら沈む伏黒で逆にびっくりした 単眼猫こいつ忘れてなかったのね偉いね

293 23/04/10(月)04:38:46 No.1045560018

>No.1045559773 ちゃんと読んでたファンだったのについに限界値来てブチ切れたことがよくわかる文章だ…

294 23/04/10(月)04:38:58 No.1045560027

虎杖の敵撃破記録 トリコさんやチャンイチみたいな 活躍してくれって言われてたジャンプ主人公たちと比較しても本当にショボいんだもの…

295 23/04/10(月)04:39:38 No.1045560049

乙骨が虎杖殺してたら色々解決してたからな

296 23/04/10(月)04:39:39 No.1045560052

なんか作中で何やっててもバカみたいって感想が真っ先に浮かぶようになってきてて熱の覚めっぷりがやばい

297 23/04/10(月)04:39:50 No.1045560059

つみきが既に乗っ取られてましたは何度もいうけど負のご都合主義 つみきを乗っ取ってやることは薄寒いゴミみたいな茶番

298 23/04/10(月)04:40:10 No.1045560075

こっちにもちょっとは都合つけてくれ!

299 23/04/10(月)04:40:11 No.1045560077

伏黒が殺したことになってるの? 伏黒姉が死んだことになってるの? という二重の疑問が襲い掛かってくる

300 23/04/10(月)04:40:55 No.1045560101

主人公宿儺だし

301 23/04/10(月)04:41:08 No.1045560106

>虎杖の敵撃破記録 >トリコさんやチャンイチみたいな >活躍してくれって言われてたジャンプ主人公たちと比較しても本当にショボいんだもの… ヒロアカのデクもなかなか酷いがそれ以下とか…

302 23/04/10(月)04:41:13 No.1045560108

>久保先生連載引き延ばしで叩かれてたのはあったけど時間あればきちんと整合性取ってくるし単眼猫もそうなんだよ! 魅力的なキャラとかっこいい構図の絵は出し続けてたブリーチと並べるの失礼でしかないよ こっちもうキャラも絵も褒めづらいじゃん

303 23/04/10(月)04:41:21 No.1045560113

多分この後伏黒復活して「俺は姉を殺したマコラを使わない」みたいな展開するんじゃないの…?

304 23/04/10(月)04:41:33 No.1045560118

>なんか作中で何やっててもバカみたいって感想が真っ先に浮かぶようになってきてて熱の覚めっぷりがやばい ここ何話かずーっと作中ではバカみたいな事しかやってないから正しい感想だろ

305 23/04/10(月)04:41:35 No.1045560120

>久保先生連載引き延ばしで叩かれてたのはあったけど時間あればきちんと整合性取ってくるし単眼猫もそうなんだよ! BLEACH終盤は引き延ばしひどかったけどこれまでの展開が無意味になるようなシナリオの破綻はしてなかったもんな…

306 23/04/10(月)04:41:59 No.1045560134

こんなブッサイクな面晒して知らん男に知らん懸想してろくな活躍もなく勝手に死んでいくつまんねえ奴が姉の器かと思えば泣きたくもなるだろうが…

307 23/04/10(月)04:42:15 No.1045560143

トリコはヘラクレスやバンビーナ以外には活躍してたし名バトル多い 一護はアランカル編で大活躍   虎杖はプロペラおじさんにイナゴだぜ 比べるのもおこがましい

308 23/04/10(月)04:43:21 No.1045560192

アニメやったおかげでブリーチはキャラ造形凄いなってなったしな

309 23/04/10(月)04:44:30 No.1045560228

殴り合いシーン多いけどSAKAMOTOに比べたら数段劣るしな…

310 23/04/10(月)04:45:03 No.1045560240

宿儺は特に目的らしい目的がないから主人公は羂索だよ 羂索が何かしないとこの漫画は話が進まないんだから

311 23/04/10(月)04:45:50 No.1045560273

伏黒姉に関してはこれからなにかもっと話が盛られるのだろうとずっと思っていたが何もないまま死んだしかも別人格のまま なのでわりとどうでもいいと思ってしまう読者の自分がいる それともまだなんかあるのかな…

312 23/04/10(月)04:45:53 No.1045560275

天使と合流まではギリギリ大丈夫だったけどそれ以降が取り返しのつかないレベルでシナリオもキャラも破綻していってる…

313 23/04/10(月)04:47:16 No.1045560309

鰤は終盤のつまんなかった時期でもギャグはおもしれ…って最後まで好意的に言われてたな

314 23/04/10(月)04:47:45 No.1045560324

ここまで来てまだ宿儺と羂索両方残ってるの頭がおかしくなりそう

315 23/04/10(月)04:47:52 No.1045560331

つみきの回想はちょくちょくやってたのに今の展開で全部ゴミにしたからな…本気でモチベーションなくなってるんじゃないか

316 23/04/10(月)04:47:57 No.1045560334

>殴り合いシーン多いけどSAKAMOTOに比べたら数段劣るしな… 構図面白いよな坂本

317 23/04/10(月)04:48:36 No.1045560355

宿儺にどう勝つんだ?多分万が宿儺に渡したの術式だろ? それにマコラは五条にメタってるし本格的に勝ち目がなくないか?

318 23/04/10(月)04:49:04 No.1045560373

活躍しないならまだしも死んでたらよかったなんて虎杖くらいだろ

319 23/04/10(月)04:50:29 No.1045560415

虎杖生かした五条と伏黒が悪いよそこは 虎杖生きてても不幸しかばら撒かないのに それに伏黒は死滅回遊でも戦犯だしなぁ

320 23/04/10(月)04:50:54 No.1045560433

ここまで来ると悪い意味でどう畳むのか期待してるよ テラフォみたいな投げっぱなし中断だけは絶対やめてくれ

321 23/04/10(月)04:51:00 No.1045560435

戦犯がメソメソ泣く漫画

322 23/04/10(月)04:53:59 No.1045560545

>宿儺にどう勝つんだ?多分万が宿儺に渡したの術式だろ? >それにマコラは五条にメタってるし本格的に勝ち目がなくないか? 真球だから?強いですそれでも宿儺のほうが強いですなんてやってるしそのとき作者が勝たせたい側が勝つだけだ

323 23/04/10(月)04:56:22 No.1045560646

あれっマコラって調教済みなんだ?

324 23/04/10(月)04:58:10 No.1045560703

>あれっマコラって調教済みなんだ? ここどうやって調伏するかも気になるところだったのにばっさりカットって

325 23/04/10(月)04:58:46 No.1045560727

どうでもいいキャラとどうでもいいキャラがどうでもいいバトルしてる しかもバトルの内容もつまらない

326 23/04/10(月)04:59:21 No.1045560748

>あれっマコラって調教済みなんだ? 渋谷で倒したからOKみたいな?魂判定してるんじゃない… 宿儺だしなんでも良いんでしょ多分…

327 23/04/10(月)04:59:40 No.1045560758

>ここまで来ると悪い意味でどう畳むのか期待してるよ >テラフォみたいな投げっぱなし中断だけは絶対やめてくれ 主人公出ない辺は作者はノリノリで描いてそうだからまあ完結はしそう

328 23/04/10(月)05:00:01 No.1045560776

>>殴り合いシーン多いけどSAKAMOTOに比べたら数段劣るしな… >構図面白いよな坂本 アクションシーン描かせたら本当に凄いよね あれ見る価値がある

329 23/04/10(月)05:01:30 No.1045560831

>>あれっマコラって調教済みなんだ? >ここどうやって調伏するかも気になるところだったのにばっさりカットって 前に宿儺で倒してるからって事だろ それだと呼んだ術士じゃないけど今は身体に入ったからセーフみたいな

330 23/04/10(月)05:01:57 No.1045560849

>渋谷で倒したからOKみたいな?魂判定してるんじゃない… >宿儺だしなんでも良いんでしょ多分… 他にも見たことないの出してるからどのみち調伏自体はやってきてんだよな シュール

331 23/04/10(月)05:02:06 No.1045560856

坂本は過去編見て意外とシナリオ考えてるな?って思うようになった

332 23/04/10(月)05:02:25 No.1045560863

来週乙骨乱入して暴れるでもしてくれないと納得できねえ

333 23/04/10(月)05:02:53 No.1045560878

作者の引き出しが少ないのが誤魔化せなくなってきてる

334 23/04/10(月)05:03:14 No.1045560895

>前に宿儺で倒してるからって事だろ >それだと呼んだ術士じゃないけど今は身体に入ったからセーフみたいな でもまどかとか出してるからどのみち調伏自体はしてきてるよ それならそこで一緒にやってる方が自然

335 23/04/10(月)05:03:18 No.1045560897

これが宿儺vs羂索だったらそれなりに盛り上がったと思う

336 23/04/10(月)05:04:19 No.1045560924

スレ画はプロレスラーが入場してきてリングに上がった時のポーズみたい

337 23/04/10(月)05:04:40 No.1045560944

>来週乙骨乱入して暴れるでもしてくれないと納得できねえ 実際乱入しても2ページぐらいで細切れで終わりでしょみたいな冷めた感情になっちゃうのが辛い

338 23/04/10(月)05:04:59 No.1045560954

無理難題という縛りでもうこれから何も期待出来なくなったのは凄い

339 23/04/10(月)05:05:56 No.1045560994

とりあえず宿儺とかしも戦だけやって

340 23/04/10(月)05:06:24 No.1045561023

>とりあえず宿儺とかしも戦だけやって 1コマで終わるようなものやっても仕方ないじゃん

341 23/04/10(月)05:06:55 No.1045561045

虎杖再チャレンジしてぶっ倒すルート 乙骨が戦うけど逃げられる最悪のルート 芸人乱入してギャグで宿儺を完封ルート 場面変わって仕切り直して数日後の最悪ルート どれかな…

342 23/04/10(月)05:06:57 No.1045561049

>これが宿儺vs羂索だったらそれなりに盛り上がったと思う 確実にどっちかは想定外の展開になるわけで呪術師側に利する結果も期待できただろうしな…実際はなかよしなんだが

343 23/04/10(月)05:07:34 No.1045561075

>とりあえず宿儺とかしも戦だけやって かしもを手にかけた伏黒…その精神は深淵へと沈む…

344 23/04/10(月)05:08:02 No.1045561090

グラニテの扱い見ると乙骨とか来てもあっさり死んじゃうよ

345 23/04/10(月)05:08:55 No.1045561121

割と浅そうな深淵

346 23/04/10(月)05:09:54 No.1045561159

>実際乱入しても2ページぐらいで細切れで終わりでしょみたいな冷めた感情になっちゃうのが辛い 敵のご都合展開が続くとおける一番のデメリットはこれだよね 読む側のテンションが下がって戻らなくなるし場合によっては見捨てる

347 23/04/10(月)05:10:17 No.1045561173

宿儺は伏黒にごめんなさいしなさい! f74965.jpg

348 23/04/10(月)05:10:30 No.1045561183

>割と浅そうな深淵 プールぐらいの深さだと思う

349 23/04/10(月)05:11:28 No.1045561218

>>とりあえず宿儺とかしも戦だけやって >かしもを手にかけた伏黒…その精神は深淵へと沈む… 誰やそいつ…

350 23/04/10(月)05:12:24 No.1045561259

でも伏黒がしたあの顔芸をデスアクメ呼ばわりされてたのは笑えた

351 23/04/10(月)05:12:52 No.1045561280

姉を手にかけたマコラ…その精神は特に気にしてない…

352 23/04/10(月)05:22:06 No.1045561664

泣いちゃったからかわいそうだろ! みたいなの浅くて面白い 作者本人は絶望的なシーンとしてやってるんだろうけど

353 23/04/10(月)05:27:41 No.1045561889

宿儺vsなんか知らん女なのに津美紀の精神が沈むわけ無いだろ

354 23/04/10(月)05:27:59 ID:ILvU/2Ew ILvU/2Ew No.1045561902

宿儺は何で液体金属と虫の鎧が構築術式の行きつく先とか知ってるの?

355 23/04/10(月)05:28:26 ID:ILvU/2Ew ILvU/2Ew No.1045561923

>宿儺は伏黒にごめんなさいしなさい! >f74965.jpg つまんね

356 23/04/10(月)05:28:47 No.1045561941

なんで宿儺がやったのに伏黒のせいになるんですか??

357 23/04/10(月)05:29:41 ID:ILvU/2Ew ILvU/2Ew No.1045561977

あ…あの五虚将が出番のないままに全滅!?みたいなギャグ面白いと思ったの?

358 23/04/10(月)05:29:56 No.1045561982

宿儺が伏黒に転生したのは伏黒の判断ミスのせいだろうし 間接的につみきを殺したのは伏黒だな

359 23/04/10(月)05:30:17 ID:ILvU/2Ew ILvU/2Ew No.1045561996

ネクスト鬼滅の姿か?これが…

360 23/04/10(月)05:30:51 No.1045562019

>なんで宿儺がやったのに伏黒のせいになるんですか?? まあ渋谷の虎杖もそうだし…

361 23/04/10(月)05:34:02 No.1045562133

>>沈んだって言われても特に何とも思わなくてなってしまった >別の状況が悪化するわけじゃないしな 端からダメだろうってものがダメだと確定しただけだからな てか確定すらさせずに放置する事も多いからむしろ吉報では?くらいの認識になってる

362 23/04/10(月)05:35:40 No.1045562178

>>宿儺は伏黒にごめんなさいしなさい! >>f74965.jpg >つまんね 呪術が?

↑Top