ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/10(月)00:08:09 No.1045517248
いいかげんにしろよこのジジイ…
1 23/04/10(月)00:08:46 No.1045517494
コレコビー巻き込んでない?
2 23/04/10(月)00:08:56 No.1045517569
ジジイ死にそう!
3 23/04/10(月)00:09:41 No.1045517901
やっぱりこの爺さんエースんときの死ぬほど手を抜いて
4 23/04/10(月)00:09:58 No.1045518006
これだけやれるなら頂上戦争でもうちょい真面目に働けよ…
5 23/04/10(月)00:10:00 No.1045518019
悪魔の実も古代兵器も要らねぇな うちにはガープ中将が居る
6 23/04/10(月)00:10:01 No.1045518034
掲載→休載→掲載→休載→掲載(合併号) 悔しくないのかよ
7 23/04/10(月)00:10:17 No.1045518158
ルフィ相手したとき上で鈍りすぎる…
8 23/04/10(月)00:10:22 No.1045518181
エッグヘッドから場面移ると面白くなるんだよな
9 23/04/10(月)00:10:27 No.1045518208
強すぎだろこのジジイ 頂上戦争でこの強さ出せよ
10 23/04/10(月)00:10:40 No.1045518287
>掲載→休載→掲載→休載→掲載(合併号) >悔しくないのかよ いや…体調に気をつけて頑張って欲しいな……
11 23/04/10(月)00:10:56 No.1045518406
戦争の時手抜きすぎだろジジイ
12 23/04/10(月)00:11:04 No.1045518465
>強すぎだろこのジジイ >頂上戦争でこの強さ出せよ かわいい孫が死んじゃうだろ
13 23/04/10(月)00:11:07 No.1045518488
爺ちゃん強いけど範囲攻撃とかあるのかなという疑問が解決された 加減しろ馬鹿
14 23/04/10(月)00:11:13 No.1045518521
でも正直大将の誘い蹴り続けた無能力者なんだから馬鹿強くあって欲しかった
15 23/04/10(月)00:11:14 No.1045518529
これ普通にカイドウぐらいの破壊規模じゃない?
16 23/04/10(月)00:11:18 No.1045518554
身内に甘すぎる
17 23/04/10(月)00:11:23 No.1045518589
どうせ黒ひげ海賊団はここでやられないから噛ませの前フリだろ
18 23/04/10(月)00:11:29 No.1045518634
>身内に甘すぎる エースは?
19 23/04/10(月)00:11:46 No.1045518801
>これだけやれるなら頂上戦争でもうちょい真面目に働けよ… 身内の処刑でテンション上がらなかったから...
20 23/04/10(月)00:11:46 No.1045518804
なんか技名変じゃない? マガジンあたりの二流漫画に乗ってそうなセンス
21 23/04/10(月)00:11:46 No.1045518807
>>強すぎだろこのジジイ >>頂上戦争でこの強さ出せよ >かわいい孫が死んじゃうだろ ジジイはこういうこと言う
22 23/04/10(月)00:11:54 No.1045518871
この世界ひょっとして悪魔の実なんてただのデバフでしか無いのでは……?
23 23/04/10(月)00:12:01 No.1045518925
>強すぎだろこのジジイ >W7で麦わら捕まえる時にこの強さ出せよ
24 23/04/10(月)00:12:13 No.1045519022
>>強すぎだろこのジジイ >>モーガン引き取る時にこの強さ出せよ
25 23/04/10(月)00:12:27 No.1045519117
>この世界ひょっとして悪魔の実なんてただのデバフでしか無いのでは……? それはない コレできる奴がゾオンかロギア食うだけで大分どうしようもないだろ
26 23/04/10(月)00:12:36 No.1045519172
>なんか技名変じゃない? >マガジンあたりの二流漫画に乗ってそうなセンス 尾田っちの技名センスのダサさはこんなものじゃないけど
27 23/04/10(月)00:13:04 No.1045519347
悪魔の実2つ食わされて破裂するところが見たいなぁ
28 23/04/10(月)00:13:13 No.1045519410
悪政王って肩書の癖に物は壊すな燃やすなとか常識人かよこいつ…
29 23/04/10(月)00:13:20 No.1045519455
「全然年老いてない」のか「年老いてこれ」なのかどっちなんだろうね
30 23/04/10(月)00:13:37 No.1045519540
というかモリアまだ生きてたんだ
31 23/04/10(月)00:13:44 No.1045519586
ジジイが実を食ったら大海賊時代終わるだろ
32 23/04/10(月)00:14:01 No.1045519700
やっぱ覇気を制するものがこの世を制するんだな
33 23/04/10(月)00:14:05 No.1045519719
今更だけどトラ男コレやられてない?
34 23/04/10(月)00:14:06 No.1045519724
白ひげは老いより病気が効いてたんだな
35 23/04/10(月)00:14:18 No.1045519798
>この世界ひょっとして悪魔の実なんてただのデバフでしか無いのでは……? I can swimがあながちバカにもできなくなってきた
36 23/04/10(月)00:14:20 No.1045519804
覇海みたいに逸らしたり出来ないの詰むだろ
37 23/04/10(月)00:14:22 No.1045519821
ジジイ死ぬって言ったやつなんなんだよ…
38 23/04/10(月)00:14:30 No.1045519859
先週休載なのにまた休載なの
39 23/04/10(月)00:14:31 No.1045519870
>コビー死にそう!
40 23/04/10(月)00:14:35 No.1045519889
赤犬を殺してしまう…!ってセリフはまあそのくらいブチギレてもおかしくないよね昔は有言実行できる実力あったんだろうけどって流してたけどこれ見ると今でも出来そうだな…
41 23/04/10(月)00:14:38 No.1045519905
青キジが黒髭のとこにいるのって既出の話なんだっけ? 考察はされてたけど作中にははじめてでたとか?
42 23/04/10(月)00:14:47 No.1045519970
盛りすぎ!!!!
43 23/04/10(月)00:14:49 No.1045519984
>掲載→休載→掲載→休載→掲載(合併号) >悔しくないのかよ 呪術とヒロアカが休載すればよかったのに
44 23/04/10(月)00:15:00 No.1045520051
>青キジが黒髭のとこにいるのって既出の話なんだっけ? >考察はされてたけど作中にははじめてでたとか? 最近でも扉絵連載で確定してたけど
45 23/04/10(月)00:15:06 No.1045520075
何をどうしてるんだコレ どうなったらこうなるんだ
46 23/04/10(月)00:15:11 No.1045520111
休載多すぎだろ
47 23/04/10(月)00:15:19 No.1045520159
>先週休載なのにまた休載なの いつものことじゃん まあもうワンピースは隔週掲載しますって言っちゃっていいと思うけど
48 23/04/10(月)00:15:27 No.1045520206
てかまた休みか…
49 23/04/10(月)00:15:31 No.1045520227
海賊やってたら四皇上位だったな
50 23/04/10(月)00:15:33 No.1045520246
拳骨流星群はそのままなのに急にギャラクシーとかいい出した
51 23/04/10(月)00:15:33 No.1045520247
エースは助けることも見逃すこともできない立場だから…
52 23/04/10(月)00:15:34 No.1045520252
>今更だけどトラ男コレやられてない? モリアすら捕獲って手段取ってるからトラ男も捕獲されてんじゃない?
53 23/04/10(月)00:15:34 No.1045520259
チンジャオと戦う準備運動に山を更地にしてたみたいだし そりゃこういう技あるよな
54 23/04/10(月)00:15:43 No.1045520323
この爺強すぎてそろそろ退場させないとダメだと思う
55 23/04/10(月)00:15:52 No.1045520375
>青キジが黒髭のとこにいるのって既出の話なんだっけ? >考察はされてたけど作中にははじめてでたとか? クズの島でスモやんに言ってた気がする
56 23/04/10(月)00:15:53 No.1045520380
マジでガープカッケェ~!ってなった これで老いてんの…?
57 23/04/10(月)00:15:55 No.1045520396
大仏も強かったな
58 23/04/10(月)00:15:59 No.1045520423
>拳骨流星群はそのままなのに急にギャラクシーとかいい出した 本気出したらカタカナ使い出すんだろ
59 23/04/10(月)00:16:29 No.1045520597
これ普通に四皇クラスありそうじゃない?
60 23/04/10(月)00:16:30 No.1045520602
ダジャレみたいな技名ばっかりだからこういうストレートな名前も好きだよ
61 23/04/10(月)00:16:43 No.1045520674
>この爺強すぎてそろそろ退場させないとダメだと思う さすがにここで退場するんじゃないかな…するかな…
62 23/04/10(月)00:16:51 No.1045520731
>これ普通に四皇クラスありそうじゃない? まあ伝説の海軍ですからこれくらいじゃないと
63 23/04/10(月)00:16:54 No.1045520739
黒ひげ海賊団の方がキャラ面白いからアル中起こされて負けて欲しい
64 23/04/10(月)00:17:05 No.1045520797
バリバリって覇王色エフェクトだっけ単に強い覇気ってだけだっけ
65 23/04/10(月)00:17:23 No.1045520888
>掲載→休載→掲載→休載→掲載(合併号) >悔しくないのかよ 10話連続出すハンタを見習ってほしいよな
66 23/04/10(月)00:17:23 No.1045520891
>この爺強すぎてそろそろ退場させないとダメだと思う レイリーとこいつは戦闘参加しない宣言しない限りダメたよな
67 23/04/10(月)00:17:30 No.1045520923
昇華ァ!!
68 23/04/10(月)00:17:35 No.1045520940
これって無能力者が出していい火力か・・・・
69 23/04/10(月)00:17:36 No.1045520943
同格のセンゴクもセンゴクで頂上戦争では技名ある攻撃してないからがっつり戦闘してほしい
70 23/04/10(月)00:17:43 No.1045520987
バスコは酒関連の実でも食わせるのかなと思ってたけどピサロが島人間にはビックリしたわ ピーカ殺されたのかなと思ったらそれよりもさらにレアそうな実をゲットしてた
71 23/04/10(月)00:17:50 No.1045521038
エースの時と違って立場とか世界とか気にしなくて愛と正義をまっすぐぶつけて良いもんな…
72 23/04/10(月)00:17:55 No.1045521065
モーガンよく逃げられたな
73 23/04/10(月)00:17:58 No.1045521081
>これ普通に四皇クラスありそうじゃない? 海賊王のライバルだけど
74 23/04/10(月)00:18:00 No.1045521092
上手く言えないんだけどゲンコツメテオとか身体+宇宙の単語だったのにそれがひとつになってるってなんかすごく良い
75 23/04/10(月)00:18:06 No.1045521118
その歳でギャラクシーインパクト~って…
76 23/04/10(月)00:18:06 No.1045521123
>エースの時と違って立場とか世界とか気にしなくて愛と正義をまっすぐぶつけて良いもんな… 相手四皇だけど
77 23/04/10(月)00:18:09 No.1045521158
>バリバリって覇王色エフェクトだっけ単に強い覇気ってだけだっけ 海軍はセンゴク以外覇王色使いはいない
78 23/04/10(月)00:18:10 No.1045521164
四皇どころかほぼ全盛期のロジャーと並んでロックス倒してるんだから 全盛期なら下手すればそれ以上じゃないの
79 23/04/10(月)00:18:11 No.1045521169
ガープは論外だけどおつるさんもちょっと孫の育て方間違えてませんか
80 23/04/10(月)00:18:12 No.1045521176
>これって無能力者が出していい火力か・・・・ マギー砲の方が強い
81 23/04/10(月)00:18:15 No.1045521194
>この爺強すぎてそろそろ退場させないとダメだと思う むしろこういう奴いないと海軍弱すぎる
82 23/04/10(月)00:18:19 No.1045521218
拳骨隕石とか拳骨流星群とかガープの技は宇宙で統一してるのね
83 23/04/10(月)00:18:27 No.1045521258
このジジイはまぁ好きなだけ暴れた上でこれ以上やんなくていいから帰りましょうって言われてコビーと帰還しても許すよ…
84 23/04/10(月)00:18:28 No.1045521265
>バリバリって覇王色エフェクトだっけ単に強い覇気ってだけだっけ 覇王色のはず fu2089043.jpeg
85 23/04/10(月)00:18:34 No.1045521296
描写としては化け物だけどメタ的にはここで何かしらの展開で黒ひげにやられちゃうんじゃないかと凄く心配になる
86 23/04/10(月)00:18:36 No.1045521318
>その歳でギャラクシーインパクト~って… 昔は若かったんだからいいだろ!
87 23/04/10(月)00:18:40 No.1045521343
>バリバリって覇王色エフェクトだっけ単に強い覇気ってだけだっけ 覇王色纏ったやつ
88 23/04/10(月)00:18:40 No.1045521344
>>この爺強すぎてそろそろ退場させないとダメだと思う >レイリーとこいつは戦闘参加しない宣言しない限りダメたよな 言うてレイリーは短時間のみ大将クラスだからそこまででもないはず
89 23/04/10(月)00:18:41 No.1045521349
>海軍はセンゴク以外覇王色使いはいない じゃあ単に強い覇気か
90 23/04/10(月)00:18:49 No.1045521394
>相手四皇だけど 海賊は所詮海のクズだけど
91 23/04/10(月)00:18:50 No.1045521404
ゼファーも若い頃はこれくらいぽんぽん撃てたのかな
92 23/04/10(月)00:18:58 No.1045521439
>次号休載します うぐっ…
93 23/04/10(月)00:19:01 No.1045521457
ムチムチの能力者があんまムチムチじゃなくておれは悲しい
94 23/04/10(月)00:19:06 No.1045521480
本編が進んでる時はマンネリだけど接続章とかあの人は今やってる時はめちゃくちゃ面白い不思議な漫画
95 23/04/10(月)00:19:11 No.1045521509
あの世界って宇宙についてどれくらいの知識レベルなんだろう
96 23/04/10(月)00:19:17 No.1045521545
当然のように覇王化できる訳か
97 23/04/10(月)00:19:18 No.1045521552
でもじいちゃん死にそうじゃね?
98 23/04/10(月)00:19:20 No.1045521571
バスコショットは元々は悪魔の実食べてなかったのかな 酒人間なら酒がもたなくなりそうにないけど
99 23/04/10(月)00:19:21 No.1045521579
わざわざウォーミングアップして殴りに行った全盛期チンジャオ何なんだよあいつ
100 23/04/10(月)00:19:21 No.1045521580
ここでジジイが黒ひげ海賊団壊滅させちゃったらお話にならないんだけどジジイ負けないで欲しいしもう壊滅させて欲しい
101 23/04/10(月)00:19:22 No.1045521585
最上大業物持った最強の海賊と素手で何度も殺しあった男だぞ
102 23/04/10(月)00:19:23 No.1045521589
どうせ黒ひげが勝つだろ
103 23/04/10(月)00:19:27 No.1045521610
>これって無能力者が出していい火力か・・・・ 逆に考えるんだ ガープとロジャーだけで白ひげのいるロックス海賊団に勝ってるんだぞ
104 23/04/10(月)00:19:35 No.1045521648
戦争編でもこんくらいやれってのはわからんくもないけど でもなァ……正直このシーン大好きだからなァ…… fu2089045.jpg
105 23/04/10(月)00:19:47 No.1045521727
覇気だけでこれぐらいできるってことは悪魔の実の能力者もこれぐらいはできるんだよな
106 23/04/10(月)00:19:50 No.1045521748
>これって無能力者が出していい火力か・・・・ 覇気だけがすべてを凌駕する
107 23/04/10(月)00:19:55 No.1045521774
>戦争編でもこんくらいやれってのはわからんくもないけど >でもなァ……正直このシーン大好きだからなァ…… >fu2089045.jpg 辛いけどいいよなァ…
108 23/04/10(月)00:20:00 No.1045521803
マリンコード返上してないのに一貫して自由なジジイ
109 23/04/10(月)00:20:04 No.1045521827
>>エースの時と違って立場とか世界とか気にしなくて愛と正義をまっすぐぶつけて良いもんな… >相手四皇だけど は?白ひげ赤髪みたいな穏健派でもないクズ野郎じゃん ぶちのめしちまおうぜ
110 23/04/10(月)00:20:13 No.1045521866
つってももうルフィの方が強いだろ 猿神銃はこんなもんじゃなかったし
111 23/04/10(月)00:20:21 No.1045521904
これ普通に覇王色の覇気じゃん 触れずに破壊してるし
112 23/04/10(月)00:20:26 No.1045521937
>わざわざウォーミングアップして殴りに行った全盛期チンジャオ何なんだよあいつ これと撃ち合って死なない頭突きが出来る程度だけど
113 23/04/10(月)00:20:28 No.1045521944
泡に乗って酒飲んでるバスコがちょっとかわいい
114 23/04/10(月)00:20:34 No.1045521973
失せろで20年戦ってきたシャンクスに続きガープにも叫べる技が出て来てゲーム会社が狂喜乱舞してそう
115 23/04/10(月)00:20:34 No.1045521975
こりゃロックス倒すわ
116 23/04/10(月)00:20:36 No.1045521989
白ひげの再現みたいにコビー含めた他の海兵逃すために爺ちゃんが犠牲になったりしたら悲しい
117 23/04/10(月)00:20:36 No.1045521993
>本編が進んでる時はマンネリだけど接続章とかあの人は今やってる時はめちゃくちゃ面白い不思議な漫画 あーこれエグヘンチか
118 23/04/10(月)00:20:37 No.1045521996
>>>エースの時と違って立場とか世界とか気にしなくて愛と正義をまっすぐぶつけて良いもんな… >>相手四皇だけど >は?白ひげ赤髪みたいな穏健派でもないクズ野郎じゃん >ぶちのめしちまおうぜ ヤマカジ中将は指示を待て!してたけど
119 23/04/10(月)00:20:38 No.1045522004
青雉に凍らされて黒髭に砕かれて死ぬと思う
120 23/04/10(月)00:20:40 No.1045522009
ガープ相手は不味いからって政府公認海賊島とかいう壮大な計画サクッと放っぽって逃げて欲しい 黒ひげならできるだろ
121 23/04/10(月)00:20:43 No.1045522019
覇気だけがすべてを凌駕するからもう能力者はメリットじゃないぞ 過剰な覇気に能力は通用しないって設定出しちゃったし
122 23/04/10(月)00:20:54 No.1045522074
>泡に乗って酒飲んでるバスコがちょっとかわいい 大酒って全然強くなさそうだろ…って思ってたけど酒操れるなら強そうだろ
123 23/04/10(月)00:21:09 No.1045522164
シマシマってピーカのやつの上位互換なんかね
124 23/04/10(月)00:21:23 No.1045522242
さらっと修復って言ってたけど ロッキーポートもそのままハチノスの一部だったのか
125 23/04/10(月)00:21:24 No.1045522249
これでガープ死んだらヤマカジのせいだろ
126 23/04/10(月)00:21:24 No.1045522252
ガープは昔から多少は技名分かってただろアホンダラ
127 23/04/10(月)00:21:33 No.1045522315
黒ひげの計画とかもうワポルでも成し遂げてるじゃん
128 23/04/10(月)00:21:34 No.1045522319
>つってももうルフィの方が強いだろ >猿神銃はこんなもんじゃなかったし そこに関しては疑う余地ないだろ
129 23/04/10(月)00:21:35 No.1045522325
青雉いるからなぁ
130 23/04/10(月)00:21:37 No.1045522332
SWORD達はモブと戦ってないで一人くらい幹部倒せよ 幹部に嬲られる前振りにしか見えねェ
131 23/04/10(月)00:21:41 No.1045522352
青キジいるのは分かってたけど普通に馴染んでてびっくりした てっきりコビー逃げ出す手引きするとしたらこいつかと
132 23/04/10(月)00:21:47 No.1045522378
バスコ=ビンクスの酒説濃厚に
133 23/04/10(月)00:21:50 No.1045522397
>これ普通に覇王色の覇気じゃん >触れずに破壊してるし 触れずに破壊してるのは覇気をまとえば誰でも出来る 黒いバリバリが覇王色
134 23/04/10(月)00:21:51 No.1045522404
能力バトル描くの面倒くさいしもう全部覇気でいいよね
135 23/04/10(月)00:21:53 No.1045522413
戦争編でこれやっちゃったら孫二人殺すことになっちゃうし逆に海軍相手にこれやっちゃったら同僚が大勢死ぬし赤犬にやったら赤犬が死んじゃう
136 23/04/10(月)00:22:02 No.1045522464
>シマシマってピーカのやつの上位互換なんかね 範囲デカすぎんだろ…と思ってたらラストページのこのジジイよ
137 23/04/10(月)00:22:07 No.1045522485
>>これって無能力者が出していい火力か・・・・ >逆に考えるんだ >ガープとロジャーだけで白ひげのいるロックス海賊団に勝ってるんだぞ そいつら一致団結してなさそう
138 23/04/10(月)00:22:14 No.1045522540
>青キジいるのは分かってたけど普通に馴染んでてびっくりした >てっきりコビー逃げ出す手引きするとしたらこいつかと 海軍側の機密普通に漏らしててこわい
139 23/04/10(月)00:22:21 No.1045522587
こんなもん頭突きで受け止めるの頭おかしいんじゃねえか
140 23/04/10(月)00:22:31 No.1045522650
老いによる白ひげと同じパターンで死にそう
141 23/04/10(月)00:22:41 No.1045522695
>戦争編でこれやっちゃったら孫二人殺すことになっちゃうし逆に海軍相手にこれやっちゃったら同僚が大勢死ぬし赤犬にやったら赤犬が死んじゃう あとマリンフォードもタダでは済まない
142 23/04/10(月)00:22:42 No.1045522702
巻き添えでピサロ気絶してそう
143 23/04/10(月)00:22:47 No.1045522726
>>かわいい孫が死んじゃうだろ >ジジイはこういうこと言う まあエースは死んだんだが?
144 23/04/10(月)00:22:53 No.1045522760
>シマシマってピーカのやつの上位互換なんかね サンジと戦うとしたらこいつっぽいだろ 他の連中と比べても明らかに能力の規模デカそうだし
145 23/04/10(月)00:22:58 No.1045522787
こんなことされたら覇気使いとして認識されているシャンクスのハードルがまた上がってしまう
146 23/04/10(月)00:22:59 No.1045522794
>こんなもん頭突きで受け止めるの頭おかしいんじゃねえか 頭おかしくなっただろ
147 23/04/10(月)00:23:04 No.1045522824
>こんなもん頭突きで受け止めるの頭おかしいんじゃねえか 頭(蓋骨)おかしくなった
148 23/04/10(月)00:23:04 No.1045522826
2年前ルフィなんかに一撃でKOされるあたり戦争編のジジイのメンタル相当ボロボロだった説濃厚に
149 23/04/10(月)00:23:05 No.1045522832
これ触れない覇気を馬鹿でかい範囲で出してるって事で良いの?
150 23/04/10(月)00:23:07 No.1045522850
>コレコビー巻き込んでない? 巻き込まれて死ぬと思う?
151 23/04/10(月)00:23:07 No.1045522851
これ今までのガープの戦闘が全部クッソ手抜きしてたことになるけどいいの?
152 23/04/10(月)00:23:07 No.1045522853
全盛期チンジャオの強さ更に濃厚に
153 23/04/10(月)00:23:08 No.1045522855
孫に甘すぎだろ
154 23/04/10(月)00:23:11 No.1045522878
ローはどうなったのか教えろ
155 23/04/10(月)00:23:19 No.1045522926
七武海撤廃した政府が海賊島公認とかする筈が…
156 23/04/10(月)00:23:21 No.1045522937
>>シマシマってピーカのやつの上位互換なんかね >サンジと戦うとしたらこいつっぽいだろ >他の連中と比べても明らかに能力の規模デカそうだし サンジはサンファンと戦うけど
157 23/04/10(月)00:23:22 No.1045522943
>こんなことされたら覇気使いとして認識されているシャンクスのハードルがまた上がってしまう 上がったハードル結構飛び越えてただろこの前
158 23/04/10(月)00:23:29 No.1045522988
思ったより本格的に赤犬殺せそうで笑う
159 23/04/10(月)00:23:35 No.1045523023
>これ今までのガープの戦闘が全部クッソ手抜きしてたことになるけどいいの? でも…そういうやつじゃんガープ
160 23/04/10(月)00:23:38 No.1045523042
滅茶苦茶かっこいいんだけど死にそうでキツい…
161 23/04/10(月)00:23:38 No.1045523043
公然と天竜人ディスったり独断でコビーの救出に行ったりするくせにエースは見殺しにするんだな
162 23/04/10(月)00:23:41 No.1045523066
ジジィが未来^_^託し始めるの死にそうで怖いだろ
163 23/04/10(月)00:23:50 No.1045523121
>これ今までのガープの戦闘が全部クッソ手抜きしてたことになるけどいいの? ルフィ戦でも頂上戦争でも手抜きする理由はわりと分かるしいいんじゃねェか?
164 23/04/10(月)00:23:52 No.1045523127
頂上戦争ではガープ+センゴクvs黒ひげ海賊団やってたんだよな
165 23/04/10(月)00:23:52 No.1045523131
黒ひげとルフィの因縁作るためにガープ殺されそう
166 23/04/10(月)00:23:55 No.1045523146
船が予想外の方法で登場してくるとことか 白ひげとエースをガープとコビーに置き換えた頂上戦争じゃないかこれ
167 23/04/10(月)00:24:02 No.1045523183
チンジャオ手加減されてたの濃厚に
168 23/04/10(月)00:24:03 No.1045523184
>思ったより本格的に赤犬殺せそうで笑う というか殺す気10割で動いてたらセンゴク跳ね除けてでも鏖殺しそうだろ
169 23/04/10(月)00:24:04 No.1045523187
コビーが海軍の未来になれる気しないけど
170 23/04/10(月)00:24:08 No.1045523222
これの若い頃にガチの修行させてやっと倒されたとんがりジジイやべえだろ
171 23/04/10(月)00:24:09 No.1045523224
ガープまで死んだらルフィかわいそうだろ
172 23/04/10(月)00:24:13 No.1045523243
シャンクスとガープが暴れだしてマジで終わりに向かってる気がしてきた
173 23/04/10(月)00:24:20 No.1045523288
>失せろで20年戦ってきたシャンクスに続きガープにも叫べる技が出て来てゲーム会社が狂喜乱舞してそう ニカルフィ・シャンク・ロジャー・ウタに加えてガープまでプレイアブルで来そうな海賊無双5、名作説さらに濃厚に
174 23/04/10(月)00:24:24 No.1045523314
実は黒ひげが色々小賢しく策を弄してんの海賊らしくて嫌いじゃないんだ
175 23/04/10(月)00:24:26 No.1045523321
まあこれまでのルフィ相手に手を抜く爺かと言われると手を抜く爺だと思う
176 23/04/10(月)00:24:29 No.1045523337
カイドウとマムがしょぼく見えるだろ
177 23/04/10(月)00:24:34 No.1045523366
>こんなことされたら覇気使いとして認識されているシャンクスのハードルがまた上がってしまう 前回でクソほど強かっただろ
178 23/04/10(月)00:24:38 No.1045523390
赤犬は赤犬でクソ強いからスタミナ的に老兵のガープにはキツそう
179 23/04/10(月)00:24:42 No.1045523409
>船が予想外の方法で登場してくるとことか >白ひげとエースをガープとコビーに置き換えた頂上戦争じゃないかこれ コビー死ぬのか…
180 23/04/10(月)00:24:43 No.1045523417
コビーどころか大将人質にされても世界政府が黒ひげを認めるわけ無いと思ってんすがね…
181 23/04/10(月)00:24:45 ID:JNvNrxYs JNvNrxYs No.1045523429
削除依頼によって隔離されました 相変わらずしぐさ臭くてつまんねーガイジスレだ 脳味噌ねいろ速報の知恵遅れかよ IQ28
182 23/04/10(月)00:24:59 No.1045523519
>カイドウとマムがしょぼく見えるだろ どっちも島1つ破壊するぐらい出来るだろ
183 23/04/10(月)00:25:01 No.1045523530
海賊無双5はバスコプレイアブル濃厚に
184 23/04/10(月)00:25:06 No.1045523557
>これ今までのガープの戦闘が全部クッソ手抜きしてたことになるけどいいの? メンタルとサボりで明確に弱体化する世界で 立場と孫のWデバフかかってんだぞ
185 23/04/10(月)00:25:14 No.1045523607
レイリーより強いなこれは
186 23/04/10(月)00:25:16 No.1045523612
>ジジィが未来^_^託し始めるの死にそうで怖いだろ かわいいw
187 23/04/10(月)00:25:17 No.1045523617
>これ今までのガープの戦闘が全部クッソ手抜きしてたことになるけどいいの? 今まで全部クソ手抜きしても普通の状況じゃん
188 23/04/10(月)00:25:19 No.1045523626
そりゃロジャーと組んでロックス潰せるわ…
189 23/04/10(月)00:25:20 No.1045523631
被害がでかすぎる
190 23/04/10(月)00:25:22 No.1045523641
モーガンが四皇クラスの実力者になるけど?
191 23/04/10(月)00:25:25 No.1045523657
>>船が予想外の方法で登場してくるとことか >>白ひげとエースをガープとコビーに置き換えた頂上戦争じゃないかこれ >ガープ死ぬのか…
192 23/04/10(月)00:25:26 No.1045523666
>2年前ルフィなんかに一撃でKOされるあたり戦争編のジジイのメンタル相当ボロボロだった説濃厚に 武装色硬化なしでクリーンヒット貰って戦線離脱するための演技で確定
193 23/04/10(月)00:25:29 No.1045523678
>相変わらずしぐさ臭くてつまんねーガイジスレだ そうだけど >脳味噌ねいろ速報の知恵遅れかよ そうだけど >IQ28 そうだけど
194 23/04/10(月)00:25:30 No.1045523683
>こんなことされたら覇気使いとして認識されているシャンクスのハードルがまた上がってしまう 今のキッド瞬殺してもまだ足りないのお前?
195 23/04/10(月)00:25:50 No.1045523776
赤犬を…殺してしまう…!!を出来もしねえこと言ってんじゃねえよ爺…と思ってたな…
196 23/04/10(月)00:25:50 No.1045523778
船長変わってやろうかとか言ってたからピサロは問題児キャラかと思ってたら腐っても元王だからかバスコより常識人寄りだった
197 23/04/10(月)00:25:50 No.1045523779
ペル殺せないボムぐらいの破壊範囲ありそう
198 23/04/10(月)00:25:57 No.1045523817
真面目なスレなんでシャンカーは失せてね
199 23/04/10(月)00:26:03 No.1045523845
最近休載多すぎね?
200 23/04/10(月)00:26:03 No.1045523846
>船長変わってやろうかとか言ってたからピサロは問題児キャラかと思ってたら腐っても元王だからかバスコより常識人寄りだった こいつ殺してもええのんか?
201 23/04/10(月)00:26:04 No.1045523849
>モーガンが四皇クラスの実力者になるけど? おれはえらい
202 23/04/10(月)00:26:04 No.1045523854
>モーガンが四皇クラスの実力者になるけど? …いいんじゃねぇか?
203 23/04/10(月)00:26:12 No.1045523908
>船が予想外の方法で登場してくるとことか >白ひげとエースをガープとコビーに置き換えた頂上戦争じゃないかこれ まずいコビーが取り消してくださいよ!って黒ひげに殴りかかる
204 23/04/10(月)00:26:20 No.1045523950
黒ひげ海賊団スレだけど
205 23/04/10(月)00:26:21 No.1045523961
>モーガンが四皇クラスの実力者になるけど? その通りだけど
206 23/04/10(月)00:26:31 No.1045524009
>赤犬を…殺してしまう…!!を出来もしねえこと言ってんじゃねえよ爺…と思ってたな… マグマ殴れんのかよ…と思ってたな…
207 23/04/10(月)00:26:36 No.1045524030
>真面目なスレなんでシャンカーは失せてね シャンカーだって真面目くらいできる
208 23/04/10(月)00:26:36 No.1045524033
>最近休載多すぎね? 冨樫化いよいよ深刻に
209 23/04/10(月)00:26:45 No.1045524075
コビーは多分大丈夫にしてもガープ死にそうだな…
210 23/04/10(月)00:26:51 No.1045524102
>いいかげんにしろよこのジジイ… これ次号休載にかかってるのかと思ってびっくりした
211 23/04/10(月)00:26:56 No.1045524135
>>真面目なスレなんでシャンカーは失せてね >シャンカーだって真面目くらいできる おれはいつでも大真面目だぞ
212 23/04/10(月)00:26:59 No.1045524149
喧嘩で目閉じちゃったらおしまいだから スレ画で伝説のジジイがこれくらいやってもいいだろ
213 23/04/10(月)00:27:00 No.1045524153
尾田くんの体力 dice1d100=39 (39)
214 23/04/10(月)00:27:05 No.1045524170
>モーガンが四皇クラスの実力者になるけど? 悟空だって油断して銃で殺されかけただろアホンダラ
215 23/04/10(月)00:27:09 No.1045524197
>実は黒ひげが色々小賢しく策を弄してんの海賊らしくて嫌いじゃないんだ SWORDの話聞いてもやるだけやってみるかって考えなの好き
216 23/04/10(月)00:27:10 No.1045524204
こんなことできるなら白ひげの時にやれよ
217 23/04/10(月)00:27:12 No.1045524221
黒ひげ海賊団もハンコックに負けたバスコ以外は結構強そうなメンバー集まってるよな今回
218 23/04/10(月)00:27:14 No.1045524233
シャンクスとガープが技名出して戦ってるの見ると本当に終盤なんだなって気分になる
219 23/04/10(月)00:27:17 No.1045524253
>コビーは多分大丈夫にしてもガープ死にそうだな… と思ってたけど黒ひげいないんじゃなあ…
220 23/04/10(月)00:27:22 No.1045524272
>実は黒ひげが色々小賢しく策を弄してんの海賊らしくて嫌いじゃないんだ へーsword覚悟決まってていいじゃんするのも好き
221 23/04/10(月)00:27:26 No.1045524292
>>船長変わってやろうかとか言ってたからピサロは問題児キャラかと思ってたら腐っても元王だからかバスコより常識人寄りだった >こいつ殺してもええのんか? ティーチがキレるニャー!!
222 23/04/10(月)00:27:33 No.1045524319
歳の差ホモなんてどうでもいいからロビンの尻を写せ
223 23/04/10(月)00:27:35 No.1045524328
>コビーは多分大丈夫にしてもガープ死にそうだな… こいつ生きてたらなんとかしそうで緊張感ないからなァ… コビー救出して幹部1~2人殺すのでそのなんとかしてくれそう感を使い果たして死にそうだろ
224 23/04/10(月)00:27:35 No.1045524331
>こんなことできるなら白ひげの時にやれよ だってエースは家族だもんなァ…
225 23/04/10(月)00:27:38 No.1045524350
消去法でエッグヘッドに来たのはラフィットデボンクザンの3人か?
226 23/04/10(月)00:27:41 No.1045524361
シリュウの強い所そろそろ見せるべきだろ
227 23/04/10(月)00:27:48 No.1045524401
これ頂上戦争のときとか中将未満の雑魚は除けといてガープが雑魚狩りしながら白ひげに三大将当てとけば終わったんじゃねえのか
228 23/04/10(月)00:27:52 No.1045524424
>黒ひげ海賊団もハンコックに負けたバスコ以外は結構強そうなメンバー集まってるよな今回 (;U;)
229 23/04/10(月)00:27:56 No.1045524439
今までバスコのことコケにしてたけど鼻提灯の上で酒飲んでるのはちょっと強者感ある
230 23/04/10(月)00:28:20 No.1045524582
>シリュウの強い所そろそろ見せるべきだろ 剣士が透明になるから強いってまあそうだろうけど現実的すぎてなァ… ワンピでそういう強さがめちゃくちゃ評価される事ってなさそうだろ
231 23/04/10(月)00:28:27 No.1045524616
正当なスレもシャン化したら逃げられへんのやろ~~~
232 23/04/10(月)00:28:33 No.1045524647
本当に殺せるけどまじめに職務果たそうとしてる後輩殴り殺したらまずいもんなぁ…
233 23/04/10(月)00:28:34 No.1045524655
>モーガンが四皇クラスの実力者になるけど? そろそろこいつとスーパークリークも再登場してもいいだろ
234 23/04/10(月)00:28:36 No.1045524667
黒ひげ海賊団顔はブサイクだけど服のセンス結構いいよね
235 23/04/10(月)00:28:42 No.1045524692
>これ頂上戦争のときとか中将未満の雑魚は除けといてガープが雑魚狩りしながら白ひげに三大将当てとけば終わったんじゃねえのか 原作でも赤犬が大噴火してパシフィスタがレーザー乱射しまくってるだけでもう楽勝だったけど
236 23/04/10(月)00:29:07 No.1045524834
真面目にサケサケが酒撒いて火付けるくらいしか思い付かないだろ
237 23/04/10(月)00:29:18 No.1045524898
バスコが一番しょぼい気がするの悲しいだろ…
238 23/04/10(月)00:29:21 No.1045524910
>真面目にサケサケが酒撒いて火付けるくらいしか思い付かないだろ “ガブガブ“
239 23/04/10(月)00:29:28 No.1045524941
>これ頂上戦争のときとか中将未満の雑魚は除けといてガープが雑魚狩りしながら白ひげに三大将当てとけば終わったんじゃねえのか 白ひげ主力はガープと七武海だけじゃ人数と距離の問題で抑え込めないだろ
240 23/04/10(月)00:29:29 No.1045524944
酔うほど強くなるとか
241 23/04/10(月)00:29:30 No.1045524950
だんだん基礎スペックと覇気の強さがあってナンボみたいになってきてるから 判断を一瞬遅らせられるであろう透明化は素直に強いんじゃないか
242 23/04/10(月)00:29:47 No.1045525042
>これ頂上戦争のときとか中将未満の雑魚は除けといてガープが雑魚狩りしながら白ひげに三大将当てとけば終わったんじゃねえのか エース殺すのしかたないけど嫌じゃあ…
243 23/04/10(月)00:29:49 No.1045525051
ジジイ死ぬの バ レ バ レ
244 23/04/10(月)00:29:55 No.1045525090
>原作でも赤犬が大噴火してパシフィスタがレーザー乱射しまくってるだけでもう楽勝だったけど 壁作って後ろからパシフィスタ上から流星火山ってガチにはめ殺しに来てたよね
245 23/04/10(月)00:29:56 No.1045525098
>まあこれまでのルフィ相手に手を抜く爺かと言われると手を抜く爺だと思う 海賊なんだから叩き潰せよ……
246 23/04/10(月)00:29:56 No.1045525100
バスコは無双5のDLCで来るから今のうちに媚びを売っといた方がいい
247 23/04/10(月)00:29:57 No.1045525109
>真面目にサケサケが酒撒いて火付けるくらいしか思い付かないだろ 相手が酒飲んでたら問答無用で血中のアルコール濃度を操作して昏睡させるけど
248 23/04/10(月)00:30:04 No.1045525148
ハンコックは相性ゲー極まってるタイプだから負けたのはそんなに失点にならないし…
249 23/04/10(月)00:30:11 No.1045525187
三大将、弱すぎなんだよな。
250 23/04/10(月)00:30:16 No.1045525218
酒で泡作って浮いてる!シキみたいですんげェ~って思ったらサンファンウルフの鼻水に乗ってるだけだったの悲しいだろ
251 23/04/10(月)00:30:19 No.1045525234
>海賊なんだから叩き潰せよ…… 革命軍のトップと内通してる奴だぞ
252 23/04/10(月)00:30:26 No.1045525263
カイドウさんの言う通り覇気を極めた者が強い
253 23/04/10(月)00:30:28 No.1045525279
マゼランと互角のシリュウ 島を操るアバロピサロ 巨大化出来る巨人のウルフ この辺は上位幹部っぽい感じするだろ 将星とか災害クラスの
254 23/04/10(月)00:30:30 ID:JNvNrxYs JNvNrxYs No.1045525293
>いいかげんにしろよこのジジイ… しぐさ臭い知恵遅れのスレゴミが死にます様に 早く病死して自閉症の常動行動スレ立てられなくなります様に 死ね^^
255 23/04/10(月)00:30:34 No.1045525325
>海賊なんだから叩き潰せよ…… だって孫助けに来た孫だし…
256 23/04/10(月)00:30:35 No.1045525331
>>真面目にサケサケが酒撒いて火付けるくらいしか思い付かないだろ >相手が酒飲んでたら問答無用で血中のアルコール濃度を操作して昏睡させるけど 宴が大好きな海賊にメタを貼るバスコ、あの顔で策士だった!?
257 23/04/10(月)00:30:40 No.1045525357
あの性欲型バスコが無けりゃ今頃強キャラバスコだったんだけどなァ…
258 23/04/10(月)00:30:48 No.1045525400
>酒で泡作って浮いてる!シキみたいですんげェ~って思ったらサンファンウルフの鼻水に乗ってるだけだったの悲しいだろ まずい気づきたくなかった
259 23/04/10(月)00:30:54 No.1045525436
>だんだん基礎スペックと覇気の強さがあってナンボみたいになってきてるから >判断を一瞬遅らせられるであろう透明化は素直に強いんじゃないか 見聞色に何処まで効くかだな… 未来が見えるレベルだと透明化しててもダメそうだ
260 23/04/10(月)00:30:58 No.1045525457
こんだけ強そうな描写されたのに死にそうな空気漂っててイマイチ乗れないの悲しいだろ
261 23/04/10(月)00:30:59 No.1045525459
>>いいかげんにしろよこのジジイ… >しぐさ臭い知恵遅れのスレゴミが死にます様に >早く病死して自閉症の常動行動スレ立てられなくなります様に >死ね^^ これ自己批判ささてる共産主義者?
262 23/04/10(月)00:31:01 No.1045525467
これで次回バスコ瞬殺とかされたらあいつらのスレが大荒れしそうだろ
263 23/04/10(月)00:31:05 No.1045525483
ガープは私情で暴走してセンゴクも止めるために動けなくなって終わらせたのはシャンクスの横槍って本当にクソみたいな戦争だったんだな…
264 23/04/10(月)00:31:07 No.1045525500
無双はスムージーがプレイアブル来たからバスコもあり得るだろ
265 23/04/10(月)00:31:08 No.1045525508
>あの性欲型バスコが無けりゃ今頃強キャラバスコだったんだけどなァ… 初のまともな出番が性欲剥き出しで石化敗北とか悲しすぎるだろ
266 23/04/10(月)00:31:24 No.1045525599
今回の見ても身内に何処までも甘いタイプだから根っこの部分から海軍に向いてないよ…
267 23/04/10(月)00:31:25 No.1045525609
>あの性欲型バスコが無けりゃ今頃強キャラバスコだったんだけどなァ… 次回バスコ瞬殺されてたら逆にバスコァーも大満足だろ
268 23/04/10(月)00:31:27 No.1045525616
こんだけやれるならエース助けろよ
269 23/04/10(月)00:31:36 No.1045525681
>これで次回バスコ瞬殺とかされたらあいつらのスレが大荒れしそうだろ 宴するけど
270 23/04/10(月)00:31:43 No.1045525721
覇気だけでこれだけの破壊力出るならシャンクはまだまだだな
271 23/04/10(月)00:31:50 No.1045525768
ガープとセンゴク二人がかりで倒したシキは化け物だったってこと?
272 23/04/10(月)00:31:54 No.1045525781
シリュウウルフピサロは頑張って欲しいけど一回負けたバスコはガープの強さ見せる噛ませでいいよ
273 23/04/10(月)00:31:54 No.1045525785
>これで次回バスコ瞬殺とかされたらあいつらのスレが大荒れしそうだろ おれたちのスレな?
274 23/04/10(月)00:31:55 No.1045525790
>だって孫助けに来た孫だし… そっちの孫だって悪党の末路として世界政府が全世界に見せしめとして吊るす仕事をちゃんと手伝えよ!
275 23/04/10(月)00:31:59 No.1045525819
これ言っちゃっていいかなぁ 今後しばらくガープ主人公にしない?
276 23/04/10(月)00:32:00 No.1045525832
マジで赤犬殺せるジジイ
277 23/04/10(月)00:32:03 No.1045525844
シリュウですらガープの登場に驚く中相も変わらずニヤけてるバスコかっこいい
278 23/04/10(月)00:32:05 No.1045525854
バスコァーはバスコの出番と台詞あるだけで大喜びだろ
279 23/04/10(月)00:32:24 No.1045525944
アバロピサロ部下から人望あってうれしいだろ
280 23/04/10(月)00:32:30 No.1045525980
バスコ、黒ひげ海賊団の噛ませ担当説濃厚に
281 23/04/10(月)00:32:33 No.1045526005
ガープとセンゴクでかかったらシキボコボコだろ絶対
282 23/04/10(月)00:32:34 No.1045526011
>これ言っちゃっていいかなぁ >今後しばらくガープ主人公にしない? 分かった 次回からしばらくガープの過去編やる
283 23/04/10(月)00:32:39 No.1045526040
シリュウのスケスケ、浮きすぎなんだよな。
284 23/04/10(月)00:32:45 No.1045526078
バスコ強そうで良かった泡に乗ってるの強そう
285 23/04/10(月)00:32:51 No.1045526110
>シリュウですらガープの登場に驚く中相も変わらずニヤけてるバスコかっこいい シリュウは見聞色で察知したけど バスコはバカだから状況分かってないだけだろ
286 23/04/10(月)00:32:51 No.1045526117
黒ひげ不在ならこの島にはガープ殺せそうなやついないだろ シャンクスこねーかな
287 23/04/10(月)00:33:04 No.1045526174
>>これ言っちゃっていいかなぁ >>今後しばらくガープ主人公にしない? >分かった >次回からしばらくガープの過去編やる まずい 普通に宴してしまう
288 23/04/10(月)00:33:23 No.1045526272
バスコのガブガブの実って結局なんだよ
289 23/04/10(月)00:33:23 No.1045526275
バスコ、もう賞味期限切れてるのに無理やり使ってるシャンカーのいつものやつなんだよな
290 23/04/10(月)00:33:26 No.1045526285
バスコは夢を操る能力とかでも良かったと思う
291 23/04/10(月)00:33:26 No.1045526289
まぁロジャーのとこの副船長だったレイリーよりライバルだったガープの方が実力は上だよなそりゃ
292 23/04/10(月)00:33:40 No.1045526362
シリュウがスケスケ手に入れたせいで黒ひげ海賊団の幹部は過去キャラの悪魔の実を奪ってくる!とか言っちゃったおれのメンツはどうなる?
293 23/04/10(月)00:33:40 No.1045526363
これエグヘいったの青キジ濃厚で楽しみじゃないのかよ
294 23/04/10(月)00:33:47 No.1045526394
レイリーでも黒ひげとガチでやり合ったらジリ貧で負けるってんたから ガープでも厳しそうだな
295 23/04/10(月)00:33:48 No.1045526397
調教人間なんてえっちななのだして大丈夫なやつ?
296 23/04/10(月)00:33:54 No.1045526427
>マゼランと互角のシリュウ >島を操るアバロピサロ >巨大化出来る巨人のウルフ >この辺は上位幹部っぽい感じするだろ >将星とか災害クラスの こいつらとウソップが戦うの無理でしょ
297 23/04/10(月)00:33:55 No.1045526437
ルフィも四皇レベルになってガープはこれだしドラゴンのハードルが上がりまくってるんだけど?
298 23/04/10(月)00:34:01 No.1045526469
ガープの過去編、普通に見たいんだよな。
299 23/04/10(月)00:34:02 No.1045526474
黒ひげにガープ殺させてルフィにエースとあわせて復讐させるより ワンピース争奪戦で気持ちよく戦ってほしいだろ
300 23/04/10(月)00:34:05 No.1045526494
ガープ中将の船が来てくれた!の安心感爆上がり
301 23/04/10(月)00:34:12 No.1045526542
SWORDの連中がこれから噛ませになるのバレバレで悲しいだろ
302 23/04/10(月)00:34:21 No.1045526589
>バスコ、もう賞味期限切れてるのに無理やり使ってるシャンカーのいつものやつなんだよな むしろようやく最近まともに出番もらえてるキャラだろ
303 23/04/10(月)00:34:26 No.1045526615
早くロジャー&ガープVSロックスのフィルムDやれって言ってんだろ
304 23/04/10(月)00:34:26 No.1045526616
最近のワンピースちょっと面白くてシャン化出来ない
305 23/04/10(月)00:34:32 No.1045526651
シャンクスもそうだけど、ガープみたいな無能力者で覇気滅茶苦茶強いタイプって能力者特効の黒ひげにとっては相性最悪だよな
306 23/04/10(月)00:34:37 No.1045526672
ガープはまだゴッドバレーの回想やる必要あるから死なないだろ
307 23/04/10(月)00:34:37 No.1045526673
父親も強いしジジイも強いしジャンプ漫画の主人公、結局選ばれた人間サラブレッドなんだよな。
308 23/04/10(月)00:34:38 No.1045526684
センゴクもこれくらい強いの…?
309 23/04/10(月)00:34:40 No.1045526696
>ルフィも四皇レベルになってガープはこれだしドラゴンのハードルが上がりまくってるんだけど? 20年近くドラゴンはカゼカゼの能力者説があるんだけどなァ…出番がなァ……
310 23/04/10(月)00:34:56 No.1045526784
バスコ見た目きもいからマジで嫌い しかも性欲型だし口調もきもい
311 23/04/10(月)00:35:01 No.1045526808
>>マゼランと互角のシリュウ >>島を操るアバロピサロ >>巨大化出来る巨人のウルフ >>この辺は上位幹部っぽい感じするだろ >>将星とか災害クラスの >こいつらとウソップが戦うの無理でしょ そこはオーガーでいいだろ 他もデボンバスコドクQ辺りはそんな強そうじゃないし一味の相手出来るやつはそこそこいる
312 23/04/10(月)00:35:04 No.1045526830
>>マゼランと互角のシリュウ >>島を操るアバロピサロ >>巨大化出来る巨人のウルフ >>この辺は上位幹部っぽい感じするだろ >>将星とか災害クラスの >こいつらとウソップが戦うの無理でしょ ヴァン・オーガーでいいだろ
313 23/04/10(月)00:35:10 No.1045526857
>レイリーでも黒ひげとガチでやり合ったらジリ貧で負けるってんたから >ガープでも厳しそうだな レイリーはずっと隠居してたけどガープは働きっぱなしなんだから衰え方が違うんじゃないの
314 23/04/10(月)00:35:15 No.1045526884
>バスコ、もう賞味期限切れてるのに無理やり使ってるシャンカーのいつものやつなんだよな そう言われた雷蔵は最後まで活躍しかなかったけど
315 23/04/10(月)00:35:18 No.1045526908
頂上戦争のときのセンゴク、小言は言うけど傍観を責めなかったり「誰も自分から出ろとは言っとらんぞ」とかガープに気を遣ってるの好きなんだよな
316 23/04/10(月)00:35:26 No.1045526949
バスコ、強そうな雰囲気出してるけどハンコックに瞬殺されたんだよな
317 23/04/10(月)00:35:29 No.1045526967
>バスコ見た目きもいからマジで嫌い >しかも性欲型だし口調もきもい del入れたら逃げられへんのやろ~~
318 23/04/10(月)00:35:30 No.1045526974
ルフィやドラゴンに比べて性格が現実派なだけでやっぱりやべー奴だったのか…
319 23/04/10(月)00:35:31 No.1045526978
これガープが赤犬殺そうとしたところセンゴクめちゃくちゃ焦っただろ
320 23/04/10(月)00:35:34 No.1045526995
>こいつらとウソップが戦うの無理でしょ ウソップ担当はヴァンオーガーになるの確定
321 23/04/10(月)00:35:34 No.1045526996
>シャンクスもそうだけど、ガープみたいな無能力者で覇気滅茶苦茶強いタイプって能力者特効の黒ひげにとっては相性最悪だよな それをどうにかするのが今エピソードなんじゃね
322 23/04/10(月)00:35:34 No.1045526997
やっぱロックス強かった説の方が濃厚 誰だよロックスはバギーみたいな海賊とか言ってたやつ
323 23/04/10(月)00:35:34 No.1045526998
おつるの孫ちんちん亭みたいな口調だな
324 23/04/10(月)00:35:40 No.1045527028
いつやるのォ~!!! ゴッドバレー事件~!!!!
325 23/04/10(月)00:35:53 No.1045527096
これつるの孫がピサロ調教したら勝ち確定だろ
326 23/04/10(月)00:35:54 No.1045527099
青雉もこれソードじゃね?
327 23/04/10(月)00:36:07 No.1045527178
>>ルフィも四皇レベルになってガープはこれだしドラゴンのハードルが上がりまくってるんだけど? >20年近くドラゴンはカゼカゼの能力者説があるんだけどなァ…出番がなァ…… 一応格としてはシャンクスやカイドウくらい強くてもいいはずではあるだろドラゴン
328 23/04/10(月)00:36:18 No.1045527230
>これつるの孫がピサロ調教したら勝ち確定だろ ピサロはバスコと仲良くしてるけど
329 23/04/10(月)00:36:18 No.1045527232
正直黒ひげにラスボスの貫禄ないだろ
330 23/04/10(月)00:36:25 No.1045527270
>青雉もこれソードじゃね? そう思ってたのに機密ペラペラ喋ってたけど
331 23/04/10(月)00:36:29 No.1045527293
どうせコビーデバフ食らって死ぬんでしょう?
332 23/04/10(月)00:36:39 No.1045527356
>ガープ中将の船が来てくれた!の安心感爆上がり そもそもなんで時間差できてるんだ…
333 23/04/10(月)00:36:44 No.1045527376
>正直黒ひげにラスボスの貫禄ないだろ 貫禄あるキャラを教えろ
334 23/04/10(月)00:36:51 No.1045527415
>正直黒ひげにラスボスの貫禄ないだろ そこは頑張って成長させようぜ!
335 23/04/10(月)00:36:52 No.1045527418
黒ひげ戻ってるしロー負けたのか 30億の面汚しかよ
336 23/04/10(月)00:36:57 No.1045527456
>貫禄あるキャラを教えろ シャンクスだけど
337 23/04/10(月)00:36:59 No.1045527466
>いつやるのォ~!!! >ゴッドバレー事件~!!!! ストロングワールド見たく次の映画の特典でやるってチョッパーが言ってたぞ
338 23/04/10(月)00:37:05 No.1045527498
>こいつらとウソップが戦うの無理でしょ ウソップはヴァンオーガーだろ
339 23/04/10(月)00:37:05 No.1045527501
>シリュウがスケスケ手に入れたせいで黒ひげ海賊団の幹部は過去キャラの悪魔の実を奪ってくる!とか言っちゃったおれのメンツはどうなる? シリュウスケスケ判明回でデボンの能力も判明してるんだから即破綻するだろその説アホホホホン
340 23/04/10(月)00:37:08 No.1045527515
ちょっと待てよお花弾は能力関係ない普通の兵器なのかよ
341 23/04/10(月)00:37:12 No.1045527540
ピサロ→バスコはフルネームだけどバスコ→ウルフは名前呼びだからこれからはバスウルの時代だよ
342 23/04/10(月)00:37:33 No.1045527649
ローはクロスギルドと合流してる説を諦めねェ
343 23/04/10(月)00:37:43 No.1045527703
>バスコ、強そうな雰囲気出してるけどハンコックに瞬殺されたんだよな バスコの肩持つわけじゃないがハンコックに瞬殺されない奴の方が少ないだろ
344 23/04/10(月)00:37:48 [黒ひげ] No.1045527735
えっ ガープどうやったら死ぬの?
345 23/04/10(月)00:37:49 No.1045527739
ウソップはまたクソくだらねェギャグ調の接待イベントもらえるしどうとてもなるだろ ナミさんやチョッパーの方が厳しいよ
346 23/04/10(月)00:37:58 No.1045527799
これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ クザン以外パッとしないなァ…
347 23/04/10(月)00:38:04 No.1045527826
>>いつやるのォ~!!! >>ゴッドバレー事件~!!!! >ストロングワールド見たく次の映画の特典でやるってチョッパーが言ってたぞ 船長の首を差し出しな!!!!
348 23/04/10(月)00:38:06 No.1045527859
ロックス海賊団、ロックス白ひげマムシキいて既に名声がある中で 15歳のカイドウが加入したことによりもう敵いねぇなみたいな空気になってたんだよな ちょっと待て…カイドウの評価おかしいだろ…
349 23/04/10(月)00:38:12 No.1045527890
ペローナ無事で良かっただろ
350 23/04/10(月)00:38:12 No.1045527891
モリア今のうちに逃がしてクロスギルドに加入させるのは?
351 23/04/10(月)00:38:15 No.1045527902
普通に大将より強くねこれ
352 23/04/10(月)00:38:16 No.1045527911
>これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ >クザン以外パッとしないなァ… ホホホ
353 23/04/10(月)00:38:20 No.1045527941
ほらもう再登場したたしぎに何の期待もしてない
354 23/04/10(月)00:38:30 No.1045527984
これどこまでが島と一体化してんの?
355 23/04/10(月)00:38:35 No.1045528007
お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ
356 23/04/10(月)00:38:36 No.1045528009
>これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ >クザン以外パッとしないなァ… ムルンフッフッフ
357 23/04/10(月)00:38:40 No.1045528024
グラグラ効くかどうかだな
358 23/04/10(月)00:38:46 No.1045528065
>>青雉もこれソードじゃね? >そう思ってたのに機密ペラペラ喋ってたけど フクロウだってCP9の機密喋るけど
359 23/04/10(月)00:38:56 No.1045528118
ひばり赤犬の娘だと思ってたけど特に血縁とかないのかな
360 23/04/10(月)00:38:59 No.1045528130
>これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ >クザン以外パッとしないなァ… ちょっと待てラフィットは初登場時からそこしれないオーラを保ってるだろ…… デボンはまァどうでもいい
361 23/04/10(月)00:39:00 No.1045528139
>お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ ヤマカジ中将!?
362 23/04/10(月)00:39:09 No.1045528177
>>>青雉もこれソードじゃね? >>そう思ってたのに機密ペラペラ喋ってたけど >フクロウだってCP9の機密喋るけど 看守だってニカの秘密喋るけど
363 23/04/10(月)00:39:11 No.1045528198
モリアがまだ生きててホッとしただろ
364 23/04/10(月)00:39:18 No.1045528235
>これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ >クザン以外パッとしないなァ… 正直バスコはどうでもいいけどデボンがハンコックのかませにされて格下がったの残念すぎるだろ
365 23/04/10(月)00:39:21 No.1045528258
>お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ ウスノロ共なんだよな。
366 23/04/10(月)00:39:23 No.1045528269
シャンクス強すぎって騒いでたら次はガープかよ 前時代の層厚すぎだろ
367 23/04/10(月)00:39:26 No.1045528290
>お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ いつものことだろ
368 23/04/10(月)00:39:27 No.1045528298
>お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ ヤマカジ中将!?の時点であいつの評価挽回不可能地の底だっただろ
369 23/04/10(月)00:39:30 No.1045528306
デボンはエグヘ編に来てサンジ無力化するけど
370 23/04/10(月)00:39:32 No.1045528317
これ言ってもいいかな ガープメインになるだけでワクワクするだろ
371 23/04/10(月)00:39:34 No.1045528327
そりゃ当時の海賊共が震え上がるわ
372 23/04/10(月)00:39:34 No.1045528328
ピサロ強そうで嬉しいだろ
373 23/04/10(月)00:39:50 No.1045528412
頂上戦争だと赤犬が消費してるだけでまだガープとセンゴク控えてるから後もう1つの四皇海賊団くらいなら勝てそうな海軍強すぎるだろ
374 23/04/10(月)00:39:55 No.1045528432
>グラグラ効くかどうかだな あれ津波以外はブゥーーンって鳴るだけのパンチだから期待できないんすがね…
375 23/04/10(月)00:40:08 No.1045528493
これまでの出番でやる気なかった理由は腐るほど描写されたしずっとこのくらいできたに尽きるんだろうな…
376 23/04/10(月)00:40:12 No.1045528519
>デボンはエグヘ編に来てサンジ無力化するけど サンジ相手なら化ける必要が無いだろ
377 23/04/10(月)00:40:16 No.1045528540
>ロックス海賊団、ロックス白ひげマムシキいて既に名声がある中で >15歳のカイドウが加入したことによりもう敵いねぇなみたいな空気になってたんだよな >ちょっと待て…カイドウの評価おかしいだろ… 世界政府に渡せば非加盟国が世界政府に加盟出来るガキだぞ? 一発で黒髭の夢が叶う
378 23/04/10(月)00:40:23 No.1045528575
ジジイこれグラグラレベルの威力あるじゃねえか…
379 23/04/10(月)00:40:26 No.1045528594
年老いてこれだったらさーロックスどんだけやばかったの?ってならない? こいつとロジャーの2人がかりだろ?
380 23/04/10(月)00:40:27 No.1045528598
>>これでエグヘ行ったメンバーがクザンラフィットデボン説濃厚になっただろ >>クザン以外パッとしないなァ… >正直バスコはどうでもいいけどデボンがハンコックのかませにされて格下がったの残念すぎるだろ デボンは女好き設定だから特効みたいなもんだろ 仕方ない
381 23/04/10(月)00:40:33 No.1045528629
まずい エグヘ編だけ異常につまらなかったのが露呈してしまった
382 23/04/10(月)00:40:35 ID:JNvNrxYs JNvNrxYs No.1045528638
書き込みをした人によって削除されました
383 23/04/10(月)00:40:42 No.1045528667
隔週連載になってる?
384 23/04/10(月)00:40:45 No.1045528688
これ言ってもいいかなぁ このジジイって戦争の時センゴクが抑えてなかったら 本当にサカズキ殺してそうだろ
385 23/04/10(月)00:40:48 No.1045528702
黒ひげ海賊団の幹部が揃ってるシーン好き
386 23/04/10(月)00:40:56 No.1045528743
次回またエグへに場面が戻るぞ野郎共ォ〜!
387 23/04/10(月)00:41:02 No.1045528772
>デボンはエグヘ編に来てサンジ無力化するけど アラバスタのボンちゃん戦みたいでやんした……
388 23/04/10(月)00:41:03 No.1045528775
>隔週連載になってる? 連休もあるからしばらく隔週確定だけど
389 23/04/10(月)00:41:08 No.1045528807
ちょっと待てドン・チンジャオの頭強すぎるだろ
390 23/04/10(月)00:41:11 No.1045528822
ガープ、大将になるの断ったからずっと前線で生涯現役なんだよな。
391 23/04/10(月)00:41:14 No.1045528838
>>ロックス海賊団、ロックス白ひげマムシキいて既に名声がある中で >>15歳のカイドウが加入したことによりもう敵いねぇなみたいな空気になってたんだよな >>ちょっと待て…カイドウの評価おかしいだろ… >世界政府に渡せば非加盟国が世界政府に加盟出来るガキだぞ? >一発で黒髭の夢が叶う こうして考えるとカイドウの格はちゃんと守ってるんだなと思っただろ
392 23/04/10(月)00:41:21 No.1045528863
>お前らサラッとヤマカジ中将が愚弄されてて悔しくないのかよ fu2089124.png
393 23/04/10(月)00:41:24 No.1045528881
拳骨とギャラクシーのつながりがいまいちわからない
394 23/04/10(月)00:41:40 No.1045528959
>>デボンはエグヘ編に来てサンジ無力化するけど >アラバスタのボンちゃん戦みたいでやんした…… 元々女だろ
395 23/04/10(月)00:41:43 No.1045528978
なんで海賊がGPフラワー知ってんだ
396 23/04/10(月)00:41:44 No.1045528981
>次回またエグへに場面が戻るぞ野郎共ォ〜! くま回想でドラゴンすんげェ~!する展開だったらおれは全肯定するけど
397 23/04/10(月)00:41:49 No.1045529009
バスコの相手は酒豪のナミが務めそう
398 23/04/10(月)00:41:51 No.1045529024
>拳骨とギャラクシーのつながりがいまいちわからない ギャラクティカマグナムだけど
399 23/04/10(月)00:41:56 No.1045529053
お前大将やれ
400 23/04/10(月)00:42:02 No.1045529087
ヤマカジ中将の株なんか別に上がらなくてもいーんじゃねーか?
401 23/04/10(月)00:42:15 No.1045529169
ムチムチの実って昔エロ同人があった気がする
402 23/04/10(月)00:42:17 No.1045529185
カイドウは島一つ覆う規模だからこれでもまだ相手にならない
403 23/04/10(月)00:42:23 No.1045529211
>拳骨とギャラクシーのつながりがいまいちわからない お前拳骨流星群を知らないんだな?
404 23/04/10(月)00:42:25 No.1045529220
暴れるこれをセンゴクが止めれるとしたらそこに赤青黄いたら四皇とのバランスとか言ってないでさっさと捕まえに行った方がよかったのでは?
405 23/04/10(月)00:42:31 No.1045529250
ていうかガープがこれするなら建物調教して動かす意味あったか?
406 23/04/10(月)00:42:34 No.1045529264
まず中将にいまいち強いイメージがない
407 23/04/10(月)00:42:38 No.1045529289
バスナミとデボロビが濃厚か
408 23/04/10(月)00:42:47 No.1045529329
指示を待たなかったルッチ 指示を待った“ヤマカジ中将“ どっちが上かな?
409 23/04/10(月)00:42:49 No.1045529340
たしぎ来てるからスモやんも来てそうだろ
410 23/04/10(月)00:42:55 No.1045529370
まずい同じ78歳なのにガープと老人ホームに居るおれの爺ちゃんとの差で悲しくなる
411 23/04/10(月)00:43:04 No.1045529420
>バスコの相手は酒豪のナミが務めそう ぐほほw
412 23/04/10(月)00:43:09 No.1045529446
>指示を待たなかったルッチ >指示を待った“ヤマカジ中将“ >どっちが上かな? どっちも下だろ
413 23/04/10(月)00:43:09 No.1045529449
>拳骨とギャラクシーのつながりがいまいちわからない 拳骨されて星が飛び散る表現あるだろ
414 23/04/10(月)00:43:18 No.1045529492
>指示を待たなかったルッチ >指示を待った“ヤマカジ中将“ >どっちが上かな? 指示を待つ必要なくしたコビー
415 23/04/10(月)00:43:28 No.1045529542
>まずい同じ78歳なのにガープと老人ホームに居るおれの爺ちゃんとの差で悲しくなる 親や祖父孝行しないシャンカーのほうが悲しくなるけど
416 23/04/10(月)00:43:34 No.1045529574
ヤマカジはフィルムレッドで活躍したモモンガを見習え
417 23/04/10(月)00:43:36 No.1045529578
>これ言ってもいいかなぁ >このジジイって戦争の時センゴクが抑えてなかったら >本当にサカズキ殺してそうだろ あのとき死ぬほど我慢したんだなぁ
418 23/04/10(月)00:43:47 No.1045529616
センゴクもなんか超破壊力の張り手ビームとかやってたし強いんだろ
419 23/04/10(月)00:43:59 No.1045529681
>暴れるこれをセンゴクが止めれるとしたらそこに赤青黄いたら四皇とのバランスとか言ってないでさっさと捕まえに行った方がよかったのでは? 仮にカイドウのとこ攻め込んでも間違いなくマムに空き巣されるしなァ バランスのためなら現状維持が一番だろ
420 23/04/10(月)00:44:04 No.1045529702
>まず中将にいまいち強いイメージがない 赤鞘>四皇幹部≧中将くらいのパワーバランスのイメージあるだろ
421 23/04/10(月)00:44:09 No.1045529728
これ面白いか?
422 23/04/10(月)00:44:22 No.1045529782
>まずい同じ78歳なのにガープと老人ホームに居るおれの爺ちゃんとの差で悲しくなる 78歳の孫の自分はルフィと対等なのか?
423 23/04/10(月)00:44:24 No.1045529788
息子たちが全部あれだから素直に学んで育ってるコビーめちゃくちゃ可愛いだろうな
424 23/04/10(月)00:44:33 No.1045529830
悪魔の実って泳げなくなるだけじゃんワンピ世界だと食べないほうがいいじゃん
425 23/04/10(月)00:44:33 No.1045529832
>>暴れるこれをセンゴクが止めれるとしたらそこに赤青黄いたら四皇とのバランスとか言ってないでさっさと捕まえに行った方がよかったのでは? >仮にカイドウのとこ攻め込んでも間違いなくマムに空き巣されるしなァ >バランスのためなら現状維持が一番だろ マムに空き巣されて海軍本部強襲とかされても別に大丈夫としか思えないだろ