虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ何... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/09(日)23:54:11 No.1045510475

    これ何かソースかけてるのか何時も気になる…

    1 23/04/09(日)23:55:00 No.1045510833

    血じゃないの?

    2 23/04/09(日)23:55:09 No.1045510891

    血じゃないの?

    3 23/04/09(日)23:55:11 No.1045510900

    鯖いた直後の生肉だと思ってた

    4 23/04/09(日)23:55:26 No.1045511013

    生肉と血にしか見えない

    5 23/04/09(日)23:55:48 No.1045511154

    そういや熊肉って生食大丈夫なんかな

    6 23/04/09(日)23:56:10 No.1045511343

    >これ何かソースかけてるのか何時も気になる… クマ倒したことないの?

    7 23/04/09(日)23:56:12 No.1045511355

    ダメだろ

    8 23/04/09(日)23:56:21 No.1045511415

    絶対ダメだよ…

    9 23/04/09(日)23:56:48 No.1045511624

    臭み消しでわさびはわかるけど醤油とかタレじゃないんだ…

    10 23/04/09(日)23:56:49 No.1045511633

    強い奴は胃腸も強いということか…

    11 23/04/09(日)23:57:09 No.1045511775

    大丈夫だよなんかその辺にいた自衛隊も熊捌いて血を飲んでたし

    12 23/04/09(日)23:57:38 No.1045512037

    >クマ倒したことないの? あってたまるか

    13 23/04/09(日)23:57:45 No.1045512089

    勇ちゃん北極熊殺しちゃったの…?

    14 23/04/09(日)23:58:08 No.1045512227

    いやでも醤油ぶっかけてたって言われたらそう見えてきた

    15 23/04/09(日)23:58:41 No.1045512435

    安藤さんその辺にいる月の輪熊を拳一つで倒すのめっちゃ強いな…

    16 23/04/09(日)23:59:28 No.1045513049

    ジャックは北極熊拳で倒すし… でもぶっちゃけ夜叉猿のが強そうだよな

    17 23/04/09(日)23:59:48 No.1045513202

    新鮮でちゃんと処理した熊の鍋や焼き肉は美味いとは聞くけどどうなんだろ…

    18 23/04/10(月)00:00:01 No.1045513325

    ツキノワグマはせいぜい日本人くらいのサイズだから安藤さんなら造作もないだろう

    19 23/04/10(月)00:00:16 No.1045513402

    美味い!血の味がする!

    20 23/04/10(月)00:00:47 No.1045513694

    クマのテレフォンパンチなんてダッキングで会費可能

    21 23/04/10(月)00:01:46 No.1045514280

    加藤とか末堂よりも強そうだよな安藤さん

    22 23/04/10(月)00:02:42 No.1045514766

    安藤さん絵で見ても普通に熊よりでかそうだしな…

    23 23/04/10(月)00:03:07 No.1045514961

    父が定年後猟始めて 自分で採ったのじゃないけど熊持ってきたとき これやりたくて伝えたら絶対辞めろって言われた…

    24 23/04/10(月)00:03:22 No.1045515045

    美味いかどうかは置いといてきちんと内臓を切らないように肉に触れさせないように解体してあげれば肉自体に寄生虫が住んでるような不健康な個体でなければまあ大丈夫よ 野生の場合サシが入ってるみたいな見た目の肉がほぼアウト 焼くのが一番いいけどね…

    25 23/04/10(月)00:04:42 No.1045515718

    せいぜい2m200kgの夜叉猿よりかは2.5m450kgの北極熊の方が強いんじゃないか

    26 23/04/10(月)00:04:46 No.1045515753

    >新鮮でちゃんと処理した熊の鍋や焼き肉は美味いとは聞くけどどうなんだろ… 熊って雑食だから普通に食えるよ 肉食獣とはまた違う

    27 23/04/10(月)00:06:16 No.1045516391

    あとわさびも擦らないと辛くならないから画像のはあくまでロマンでしかない

    28 23/04/10(月)00:06:18 No.1045516406

    >父が定年後猟始めて >自分で採ったのじゃないけど熊持ってきたとき >これやりたくて伝えたら絶対辞めろって言われた… どんな食材にも言えることだけど基本生食は危ないんだ

    29 23/04/10(月)00:06:25 No.1045516460

    珍しく特にバックボーンの無い勇ちゃんの友達

    30 23/04/10(月)00:06:44 No.1045516596

    >せいぜい2m200kgの夜叉猿よりかは2.5m450kgの北極熊の方が強いんじゃないか あいつバーベル軽くへし曲げるし異様に身体能力高いぞ

    31 23/04/10(月)00:06:55 No.1045516674

    >>父が定年後猟始めて >>自分で採ったのじゃないけど熊持ってきたとき >>これやりたくて伝えたら絶対辞めろって言われた… >どんな食材にも言えることだけど基本生食は危ないんだ ジビエの生はマジで危険 魚だって川魚は生では食えないんだから

    32 23/04/10(月)00:07:15 No.1045516825

    自己責任でやるにしても絶対美味しくないぞ!

    33 23/04/10(月)00:07:54 No.1045517146

    >あとわさびも擦らないと辛くならないから画像のはあくまでロマンでしかない これいつも言われてるんだけど 口の中で噛んでたら結果的にすりつぶされて辛くなるものじゃないの?

    34 23/04/10(月)00:08:00 No.1045517174

    熊だろうがなんだろうが生肉なんて食うもんじゃないよ 食いたければ治すの無理です寿命ガッツリ縮みますなんでそんなことしたんですかって言われる病気になる覚悟をして食うんだよ

    35 23/04/10(月)00:08:26 No.1045517381

    安藤さん=アンドレなら体重200kgとかになるからマジで勝てそう

    36 23/04/10(月)00:08:26 No.1045517382

    こいつらがそんなやわな腹してるわけないから無意味な議論だ

    37 23/04/10(月)00:08:42 No.1045517466

    クククク…血はビタミンミネラルタンパク質そして塩分が含まれている完全食だァ

    38 23/04/10(月)00:08:53 No.1045517542

    >あとわさびも擦らないと辛くならないから画像のはあくまでロマンでしかない いやそのまま齧っても辛味あるよ

    39 23/04/10(月)00:08:53 No.1045517544

    >>あとわさびも擦らないと辛くならないから画像のはあくまでロマンでしかない >これいつも言われてるんだけど >口の中で噛んでたら結果的にすりつぶされて辛くなるものじゃないの? 当たり前だけど普通になるよ なんで辛くならないと思ってる人が多いのか謎だけど

    40 23/04/10(月)00:09:09 No.1045517671

    鹿の生食とかは馬と同じ理屈でいけるとか聞いたけどまあ自己責任

    41 23/04/10(月)00:09:32 No.1045517850

    ナメクジ食って5年間苦しんだ末に死んだ20代のやついたよな

    42 23/04/10(月)00:09:44 No.1045517930

    ツキノワグマはちょいちょい田舎のおじいちゃんに返り討ちに遭う

    43 23/04/10(月)00:09:51 No.1045517973

    これより鍋感覚で食ってた内臓の塩漬けの方が気になるし食べてみたい

    44 23/04/10(月)00:10:07 No.1045518062

    辛くならないと言うか苦くなる わさびの辛み成分はすりおろされる時に作られるんだけどその辛味成分になる前の物質は苦味成分なので

    45 23/04/10(月)00:10:13 No.1045518125

    後に億年もののティラノの砂まみれ生肉も食ってるからな

    46 23/04/10(月)00:10:50 No.1045518369

    >こいつらがそんなやわな腹してるわけないから無意味な議論だ 鍛えたらガン細胞にだって勝てる世界だからな

    47 23/04/10(月)00:11:00 No.1045518442

    生の肉と殺菌成分のわさびで相殺してるみたいな話?

    48 23/04/10(月)00:11:21 No.1045518574

    >ツキノワグマはちょいちょい田舎のおじいちゃんに返り討ちに遭う 素手で!?

    49 23/04/10(月)00:11:51 No.1045518854

    これはワサビで殺菌してるからセーフな食べ方よ

    50 23/04/10(月)00:12:00 No.1045518923

    勇ちゃん夜叉猿食ったんだろうか それともただ刃牙を驚かせるためだけに惨殺したんだろうか

    51 23/04/10(月)00:12:15 No.1045519037

    火薬で消毒するおっさんの衛生感覚を真似するな

    52 23/04/10(月)00:12:19 No.1045519067

    寺門ジモンもも新鮮で良い熊肉が一番美味いかもとは言ってたんだよな…

    53 23/04/10(月)00:13:05 No.1045519350

    >絶対ダメだよ… 血も尿も貴重な水分だ…(ジュル)

    54 23/04/10(月)00:13:25 No.1045519479

    バイショオオオ

    55 23/04/10(月)00:13:27 No.1045519492

    >クククク…血はビタミンミネラルタンパク質そして塩分が含まれている完全食だァ 絶対サプリの方がいいだろ... 血とか効率悪すぎるし飲んだら吐くだろ

    56 23/04/10(月)00:13:53 No.1045519644

    バイショォォォォオオオオ!!

    57 23/04/10(月)00:14:15 No.1045519780

    これアニメだと煮た内臓みたいなのだったな

    58 23/04/10(月)00:14:49 No.1045519987

    ググると熊刺し食ってる人まあまあ出てくるな

    59 23/04/10(月)00:15:15 No.1045520129

    北極熊の肝臓食ったらビタミンA過剰摂取でえらい事になる…

    60 23/04/10(月)00:17:38 No.1045520956

    安藤さん食料は熊の刺し身より内蔵の塩漬けが気になってた

    61 23/04/10(月)00:17:45 No.1045521001

    まあ生で摂取するなら血が一番安全ではある

    62 23/04/10(月)00:17:59 No.1045521086

    >絶対サプリの方がいいだろ... >血とか効率悪すぎるし飲んだら吐くだろ でもサプリ飲んでますって言うより熊の血啜ってますって言った方が強くなれそうな世界じゃない?

    63 23/04/10(月)00:19:25 No.1045521598

    ホッキョクグマだって別に戦闘特化のクマじゃないだろって毎回思う

    64 23/04/10(月)00:19:45 No.1045521715

    青森だか山形だかで討ち取った熊食べたら旋毛虫の食中毒になって 熊胆飲んで治したっていう真偽不明の話が

    65 23/04/10(月)00:21:04 No.1045522131

    真偽不明の話は大体偽よ

    66 23/04/10(月)00:21:20 No.1045522227

    安曇野のワサビ援で食ったワサビ丼は辛くなかったな 吸ったワサビをご犯2ヶけて食うけど風味だけで本当に辛クナイ

    67 23/04/10(月)00:21:59 No.1045522450

    >吸ったワサビをご犯2ヶけて食うけど風味だけで本当に辛クナイ 狂ってる…!

    68 23/04/10(月)00:22:16 No.1045522551

    お前は少し落ち着け

    69 23/04/10(月)00:22:24 No.1045522610

    熊肉の刺身でワサビたっぷりとか安藤さんみたいな食べ方してる人は居るな 処理はもっとちゃんとしてるけど…

    70 23/04/10(月)00:22:24 No.1045522611

    >絶対サプリの方がいいだろ... >血とか効率悪すぎるし飲んだら吐くだろ ククク…ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど

    71 23/04/10(月)00:22:39 No.1045522684

    肉食う方に音がないのが寂しい

    72 23/04/10(月)00:22:42 No.1045522696

    なんで夜叉猿にあっさりやられる程度の安藤さんと勇ちゃん友達だったんだろ

    73 23/04/10(月)00:24:06 No.1045523214

    >なんで夜叉猿にあっさりやられる程度の安藤さんと勇ちゃん友達だったんだろ 便利に使われてるストライダムだって一応友人枠だし…

    74 23/04/10(月)00:24:09 No.1045523225

    田舎のおじいちゃんは強いからな…時に電撃殺法で孫もろとも殺しちゃうくらいに

    75 23/04/10(月)00:26:02 No.1045523842

    >北極熊の肝臓食ったらビタミンA過剰摂取でえらい事になる… 毒も喰らう 栄養も喰らう

    76 23/04/10(月)00:27:11 No.1045524215

    >田舎のおじいちゃんは強いからな…時に電撃殺法で孫もろとも殺しちゃうくらいに あの事件はそんな風に言ってやるなよ……

    77 23/04/10(月)00:27:43 No.1045524372

    猟師さんに取材にいくとイノシシのお刺身とか振る舞われると言うし

    78 23/04/10(月)00:28:03 No.1045524477

    生わさびは辛さはそんなに無いよ本当だよ

    79 23/04/10(月)00:29:05 No.1045524824

    水と空気が違うからE型肝炎ウイルスなんかに負けねえぜ

    80 23/04/10(月)00:29:15 No.1045524874

    油がサラサラしてて美味しいとは聞くな

    81 23/04/10(月)00:29:26 No.1045524937

    そりゃお前安藤みたいに月の輪熊はムリとしてもだ この辺にいるレッサーパンダくらいならこの拳で十分よ!

    82 23/04/10(月)00:29:56 No.1045525106

    >生わさびは辛さはそんなに無いよ本当だよ チューブのと比べて突き抜ける辛さじゃないから美味しいよね

    83 23/04/10(月)00:31:03 No.1045525475

    >この辺にいるレッサーパンダくらいならこの拳で十分よ! ぶっちゃけ野生動物を相手にするならレッパンでも十分怖い

    84 23/04/10(月)00:32:33 No.1045526002

    >>北極熊の肝臓食ったらビタミンA過剰摂取でえらい事になる… >毒も喰らう >栄養も喰らう 両方を共に美味いと感じて死んでいった屍の先にこの肝油ドロップがある

    85 23/04/10(月)00:32:38 No.1045526033

    野生動物はポイズンとバイオがな…

    86 23/04/10(月)00:33:01 No.1045526158

    >そりゃお前安藤みたいに月の輪熊はムリとしてもだ >この辺にいるレッサーパンダくらいならこの拳で十分よ! レッサーパンダ殴ったら飼育員さんも俺も殴る

    87 23/04/10(月)00:34:20 No.1045526586

    (凶暴なのがレッサーパンダだったかアライグマだったか思い出している)

    88 23/04/10(月)00:34:32 No.1045526645

    これ妙に美味しそうだよね

    89 23/04/10(月)00:35:31 No.1045526981

    わさびでのどの調子を整える安藤さん

    90 23/04/10(月)00:36:09 No.1045527188

    刃牙も安藤さんも規格が違うから一般人は真似しないでね!

    91 23/04/10(月)00:37:02 No.1045527485

    スーパーとかで売ってる刺し身も本当の意味で生ではないからな? 何十時間も冷凍して殺菌したものを解凍してあるものだからな?

    92 23/04/10(月)00:37:05 No.1045527500

    ワサビ小さくない?

    93 23/04/10(月)00:38:07 No.1045527866

    熊って一匹で行動する印象あったけど実は普通に複数匹とエンカするケースもあるらしいな?

    94 23/04/10(月)00:42:13 No.1045529154

    生肉このサイズだと食うの大変すぎない?

    95 23/04/10(月)00:42:21 No.1045529200

    ワサビが小さいんじゃなくてこのおっさんがデカいんだよ

    96 23/04/10(月)00:42:22 No.1045529205

    >スーパーとかで売ってる刺し身も本当の意味で生ではないからな? >何十時間も冷凍して殺菌したものを解凍してあるものだからな? それは物によるのでは… 生サーモンとかあるし

    97 23/04/10(月)00:43:28 No.1045529546

    わさびが1mだとしたら安藤さん数十mあるからな

    98 23/04/10(月)00:44:57 No.1045529950

    クマ刺し食える店自分の行きつけにあるけどジビエ用の多分-60℃出せる冷凍庫持ってた

    99 23/04/10(月)00:45:38 No.1045530162

    つかこれ生わさびじゃなくて山わさびだから全く別物だぞ

    100 23/04/10(月)00:45:44 No.1045530192

    生も喰らうステーキも喰らう

    101 23/04/10(月)00:49:09 No.1045531191

    ワサビが辛くてフォントが普通になるの好き

    102 23/04/10(月)00:50:39 No.1045531655

    >わさびが1mだとしたら安藤さん数十mあるからな 水と空気が違うとわさびも大きくなる

    103 23/04/10(月)00:51:27 No.1045531886

    実際問題5mくらいはあるよな

    104 23/04/10(月)00:51:59 No.1045532046

    刃牙メシはどれも美味そうよね

    105 23/04/10(月)00:54:53 No.1045532896

    おいしいよねめかぶ

    106 23/04/10(月)00:55:29 No.1045533072

    何で急にわさびがメートル越えしたんだよ!

    107 23/04/10(月)01:06:40 No.1045536356

    視神経が首にある世界なんだから生食もおかしくないよ

    108 23/04/10(月)01:18:46 No.1045539364

    コラボカフェで食べられないかなぁ

    109 23/04/10(月)01:19:03 No.1045539441

    いやこの世界はサプリ飲んでる奴かなり強いだろ

    110 23/04/10(月)01:19:11 No.1045539472

    >コラボカフェで食べられないかなぁ こんなもん出したら大問題だよ!?