虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/09(日)22:56:49 ID:AcqHftuM AcqHftuM No.1045483935

    ネットでステマを見分けるなんて無理じゃない?ステルスしてるんだからやってる側しか真偽わからんよね

    1 23/04/09(日)23:05:13 No.1045487100

    だから規制の流れ来てんだろう

    2 23/04/09(日)23:06:28 No.1045487574

    死ぬほど無知で申し訳ないんだけどステマかどうかって取り締まる側はどうやって判別するの?

    3 23/04/09(日)23:10:55 No.1045489385

    ガチの口コミで売れたものでもやっかみで通報されて処罰受ける流れもできるんだよな 判断できないと

    4 23/04/09(日)23:11:49 No.1045489741

    その場ではわからないだろうけど金の流れとかからは浮かんでくるんじゃない

    5 23/04/09(日)23:13:06 No.1045490243

    商標使ったらステマ

    6 23/04/09(日)23:13:58 No.1045490596

    アダルトグッズのレビューをあなたのアカウントで書いてくれませんか? この文面コピーしてくれるだけでオッケーです 少ないですが謝礼もお支払いしますよ みたいな話は来た事があるから そういうとこで明確な金銭のやり取りがあれば立証できるんだと思う

    7 23/04/09(日)23:14:11 No.1045490696

    アナ雪2みたいにモロばれの場合もある

    8 23/04/09(日)23:15:55 No.1045491485

    実際完全に見破る方法なんてないから パラパラと見せしめで摘発されて終わりという気も

    9 23/04/09(日)23:15:58 No.1045491506

    海外ではだめだから宣伝明記するなんて真似してたらそりゃバレる

    10 23/04/09(日)23:16:18 No.1045491672

    金の流れを追えばわかるだろう 現金手渡しだと難しそうだが

    11 23/04/09(日)23:18:19 No.1045492643

    バレなきゃいいけどバレた時容赦できないからよろしくねってだけの話なので

    12 23/04/09(日)23:19:20 No.1045493133

    imgとか壺とかの掲示板だとやりたい放題な気がする

    13 23/04/09(日)23:19:22 No.1045493147

    バレたらヤバい行為をやるかって話もある

    14 23/04/09(日)23:21:44 No.1045494461

    バレにくいからこそバレた時の罰則を厳しくして抑制しようって話

    15 23/04/09(日)23:21:48 No.1045494497

    いややるだろ ここだって誹謗中傷とか著作権違反横行してるけど訴えられるまではやめないだろ

    16 23/04/09(日)23:23:24 No.1045495269

    金の動き追うったってそんな簡単な話でもない気が 元々疑われてるようなところならまだしも

    17 23/04/09(日)23:23:25 No.1045495276

    >いややるだろ >ここだって誹謗中傷とか著作権違反横行してるけど訴えられるまではやめないだろ 自分会話できてないのを理解できてる?

    18 23/04/09(日)23:25:09 No.1045496156

    >imgとか壺とかの掲示板だとやりたい放題な気がする 制作に関わったのをきっかけに作品のファンになったので自主的にやっただけです

    19 23/04/09(日)23:26:21 No.1045496757

    著作権違反(ぐたいてきにはわからない)

    20 23/04/09(日)23:27:25 No.1045497258

    何とかランキングってやってるテレビ番組は全部黒

    21 23/04/09(日)23:27:39 No.1045497380

    >著作権違反(ぐたいてきにはわからない) カタログ見たことない奴のレス

    22 23/04/09(日)23:28:39 No.1045497816

    自分は法に詳しいと迂闊な「」が滑らせた

    23 23/04/09(日)23:28:57 No.1045497956

    カタログを見ると血圧が上がるとか難儀な性格しているな

    24 23/04/09(日)23:30:20 No.1045498599

    金をもらってないていで宣伝してんじゃねえよ殺すぞという規制なので 金もらってるので宣伝しまーす!なら特に問題ないんだよな

    25 23/04/09(日)23:30:27 No.1045498650

    金銭発生してない店員が宣伝したような場合だとどうなるの しいがるみたいなやつ

    26 23/04/09(日)23:31:08 No.1045498934

    結局バレるような迂闊な事したやつがより死ぬだけの事なのでそれ以外は特に変わらん

    27 23/04/09(日)23:31:19 No.1045499017

    >金銭発生してない店員が宣伝したような場合だとどうなるの >しいがるみたいなやつ 自分で言ってるじゃん 金銭発生してないって

    28 23/04/09(日)23:32:09 No.1045499454

    なんとかランキングを頼んだ方はしょっ引かれそうだけど頼まれた方もお縄なのかな それだと俺が弘めたい気持ちでアナルゼリー相撲 https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ430471.html をここでマーケティングしたらステマ警察が来て「作者からいくらもらった!吐け!」ってされるのかな

    29 23/04/09(日)23:32:11 No.1045499468

    別にその店の店員や友人がプライベートでその店を宣伝することは禁じられてない

    30 23/04/09(日)23:32:21 No.1045499568

    googleの画像検索してもヒのTL見てるだけでもキレてそう

    31 23/04/09(日)23:32:38 No.1045499733

    >金銭発生してない店員が宣伝したような場合だとどうなるの >しいがるみたいなやつ いや店員は給料として金銭発生してるんじゃ…

    32 23/04/09(日)23:32:59 No.1045499934

    >なんとかランキングを頼んだ方はしょっ引かれそうだけど頼まれた方もお縄なのかな >それだと俺が弘めたい気持ちでアナルゼリー相撲 >https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ430471.html >をここでマーケティングしたらステマ警察が来て「作者からいくらもらった!吐け!」ってされるのかな 基本的にここは特定のもののスレが立ってるとステマ認定さんが出てくるから無視していいよ

    33 23/04/09(日)23:33:16 No.1045500077

    クチコミも含まれるんじゃ壺やここみたいな匿名掲示板でステマするのもダメなのか…? まぁ金渡してステマしろって依頼してimgに書き込んできました!!とか言われたらぶん殴られそうだけど

    34 23/04/09(日)23:33:25 No.1045500144

    サクラ行為を禁止するだけなんだから分かりやすいだろ

    35 23/04/09(日)23:33:37 No.1045500213

    飲食店や企業から謝礼とってる 情報番組やグルメ番組、街ブラ番組がどうなるのかがずっと気になってる

    36 23/04/09(日)23:33:39 No.1045500227

    >いや店員は給料として金銭発生してるんじゃ… それは労働として金銭が発生してるのであって宣伝について金銭が発生していない 仮にそう判断するとしてもそれは単に店員としての業務って事だからやはりステマではない

    37 23/04/09(日)23:33:42 No.1045500251

    ステマ認定してるやつがなんでバカにされるかって「いいものが自然評価されて話題になる」という現象を考慮してないこと

    38 23/04/09(日)23:34:52 No.1045500799

    普通のユーザーにとって迷惑なのはもちろんクンリニンサンからしたら広告打ちたいなら俺を通せってことになるよ

    39 23/04/09(日)23:34:53 No.1045500803

    >>いや店員は給料として金銭発生してるんじゃ… >それは労働として金銭が発生してるのであって宣伝について金銭が発生していない >仮にそう判断するとしてもそれは単に店員としての業務って事だからやはりステマではない ステマしても業務と言えばセーフってこと?

    40 23/04/09(日)23:34:58 No.1045500850

    自社従業員に個人垢で自社製品紹介したら数百円あげる!とかよくあるけとどうなるんだろ

    41 23/04/09(日)23:35:05 No.1045500901

    ディズニーがやってしかもバレたという 紛れもない事実が存在するのがでかい

    42 23/04/09(日)23:35:11 No.1045500955

    不自然に評価されている(周りの評価が自分の評価と同じじゃないと駄目)

    43 23/04/09(日)23:35:33 ID:AcqHftuM AcqHftuM No.1045501108

    その自然評価がほんとか?ってなるのがステマの功罪だろ

    44 23/04/09(日)23:35:47 No.1045501206

    >ステマしても業務と言えばセーフってこと? 金銭受け取ってるのに受け取ってない体で宣伝したステマだが店員だから給料もらってる!って論調で言えば店員の時点で金銭受け取ってんの明白だから何がステマなんだよ

    45 23/04/09(日)23:37:07 No.1045501861

    社員がそれを隠して自社製品を宣伝した場合はステマに当たるとかなんとか つまり社員であることを明確にすれば大丈夫

    46 23/04/09(日)23:37:14 No.1045501933

    >>ステマしても業務と言えばセーフってこと? >金銭受け取ってるのに受け取ってない体で宣伝したステマだが店員だから給料もらってる!って論調で言えば店員の時点で金銭受け取ってんの明白だから何がステマなんだよ ユーザーに店員ですよお仕事ですよって説明してればいいけどしいがるはそんなことしてないよ ユーザーには店員かどうか不明

    47 23/04/09(日)23:37:37 No.1045502129

    >ユーザーに店員ですよお仕事ですよって説明してればいいけどしいがるはそんなことしてないよ >ユーザーには店員かどうか不明 じゃあなんでお前は知ってるんだよ

    48 23/04/09(日)23:38:11 No.1045502426

    ネットだと世界は自分の考えと同じにならないと駄目と言い出すやつが暴れる時に使う口実の意味合いが強い

    49 23/04/09(日)23:38:12 No.1045502441

    しいがる日本橋店最高!

    50 23/04/09(日)23:38:19 No.1045502477

    ファンが善意で好意的なレビューを書くのはオッケーだけど 作ってる側がお金渡して好意的なレビューを書かせたのに金銭の授受があったことを隠してたらダメよってことだから まあ真っ当な話ではある

    51 23/04/09(日)23:38:20 No.1045502489

    それ言い始めたら店員は自分お店について何か発信するとき必ず自分がその店の関係者であることを明かさなければならないってことにならんか それはちょっと窮屈だ

    52 23/04/09(日)23:38:31 No.1045502565

    官主導のインフルエンサー協会に加盟してないとステマということにしましょう

    53 23/04/09(日)23:38:54 No.1045502722

    >>ユーザーに店員ですよお仕事ですよって説明してればいいけどしいがるはそんなことしてないよ >>ユーザーには店員かどうか不明 >じゃあなんでお前は知ってるんだよ レスが明らかに怪しいからそうかもってだけだろ

    54 23/04/09(日)23:39:01 No.1045502772

    >ネットだと世界は自分の考えと同じにならないと駄目と言い出すやつが暴れる時に使う口実の意味合いが強い こども部屋の中と外の区別がつかなくなってるのいいよねよくない

    55 23/04/09(日)23:39:25 No.1045502959

    >レスが明らかに怪しいからそうかもってだけだろ かも程度の話を持ってくるんじゃねぇよ

    56 23/04/09(日)23:39:54 No.1045503265

    アナ雪2みたいに同時刻にヒ漫画家のみなさんが一斉同時投稿とかああいうのすき きらい

    57 23/04/09(日)23:40:02 No.1045503335

    >その自然評価がほんとか?ってなるのがステマの功罪だろ その功罪にとらわれてステマ認定してりゃ世話ない

    58 23/04/09(日)23:40:02 No.1045503339

    >それ言い始めたら店員は自分お店について何か発信するとき必ず自分がその店の関係者であることを明かさなければならないってことにならんか >それはちょっと窮屈だ 自分がそこで働いてることを明らかにして不都合がある場合ってそれこそ宣伝の時ぐらいな気が

    59 23/04/09(日)23:40:05 No.1045503363

    >それ言い始めたら店員は自分お店について何か発信するとき必ず自分がその店の関係者であることを明かさなければならないってことにならんか >それはちょっと窮屈だ 普通のことだと思うけど

    60 23/04/09(日)23:40:33 No.1045503573

    ステマに固執する程自分に自信のない現れでもある 他人の評価なんて気にしてたらネットなんてやってらんねえぜ

    61 23/04/09(日)23:40:37 No.1045503619

    公的に認定されたステマは悪だけど誰かがステマ呼ばわりしてるだけなら戯言扱いで流していいよ

    62 23/04/09(日)23:40:59 No.1045503773

    なんか気に入らなかったらステマ認定して叩けそうだな…って思ってしまった アルミホイル巻いた方がいいな

    63 23/04/09(日)23:41:20 No.1045503968

    >>レスが明らかに怪しいからそうかもってだけだろ >かも程度の話を持ってくるんじゃねぇよ 結局店員が身分隠して宣伝するのはステマかどうかの話どうなったんだよ

    64 23/04/09(日)23:41:38 No.1045504096

    >なんか気に入らなかったらステマ認定して叩けそうだな…って思ってしまった >アルミホイル巻いた方がいいな まぁ実際に処罰が出ない限りはただの言いがかりだからエスパーか?って言っとけばいいと思うよ

    65 23/04/09(日)23:41:41 No.1045504120

    例の一瞬で届いてすぐ効くサプリとか露骨に下手なのは面白いよね

    66 23/04/09(日)23:42:42 No.1045504661

    そもそもステマ認定の方がーとか言うのが知らねえよって思う ステマしたアホに言え

    67 23/04/09(日)23:43:22 No.1045504946

    宣伝とはわからない形で宣伝するのがNGってことなら 『おい「」!●●ってゲーム面白いから買え!やれ!』 っていうレスをするのはモロに宣伝だからOK?

    68 23/04/09(日)23:43:32 No.1045505033

    >そもそもステマ認定の方がーとか言うのが知らねえよって思う >ステマしたアホに言え お前がステマしたアホに言えよ ステマの確信もないのに噛みつくなアホ

    69 23/04/09(日)23:44:47 No.1045505660

    >宣伝とはわからない形で宣伝するのがNGってことなら >『おい「」!●●ってゲーム面白いから買え!やれ!』 >っていうレスをするのはモロに宣伝だからOK? 勝手に押し付けられるのは迷惑だからだめ

    70 23/04/09(日)23:45:20 No.1045505911

    取り締まりが難しくとも法で禁止を明言して罰則を設けることで少なからず妨げる効果はあるから

    71 23/04/09(日)23:45:32 No.1045506021

    >それ言い始めたら店員は自分お店について何か発信するとき必ず自分がその店の関係者であることを明かさなければならないってことにならんか なんで公式アカウント以外で宣伝するんだよ

    72 23/04/09(日)23:45:43 No.1045506111

    ここもステマの温床になってる可能性も

    73 23/04/09(日)23:45:52 No.1045506182

    別に書き込みから判断するんじゃなくてお金の動きからの逆算だろ

    74 23/04/09(日)23:46:29 No.1045506507

    影響力のない個人の範疇なら別にステマもPRも関係ないらしいな

    75 23/04/09(日)23:47:03 No.1045506724

    まず金と女を調べろ あなたは私にそう教えてくださった──

    76 23/04/09(日)23:47:31 No.1045506957

    ステマが違法化した後に「」が何か宣伝があればそれはスレマじゃないって事か 合法だからやってるわけで違法化したらやらんから

    77 23/04/09(日)23:48:30 No.1045507471

    そもそももうネット広告が信用されてないって記事を見た インフルエンサーの発言もほぼスルーされてる

    78 23/04/09(日)23:48:45 No.1045507602

    >それ言い始めたら店員は自分お店について何か発信するとき必ず自分がその店の関係者であることを明かさなければならないってことにならんか >それはちょっと窮屈だ むしろ変に隠すよりよっぽど開放的じゃねえ?

    79 23/04/09(日)23:48:59 No.1045507698

    ペニーオークションとアナ雪2は結構騒がれたね

    80 23/04/09(日)23:49:29 No.1045507903

    作者が自分のアカウントで宣伝してもステマ認定してくるやつはしてくるという

    81 23/04/09(日)23:49:39 No.1045507983

    無償でバラ撒く分にはこっちで選別するからいいよ 知識を求めて買ったものが広告紛いの内容でビッシリとかでなければ 聞いてるか各種入門書籍

    82 23/04/09(日)23:49:45 No.1045508019

    アメリカだと明確に違法だった気がするけど 日本では法律的にはどうだっけ?

    83 23/04/09(日)23:50:34 No.1045508321

    匿名掲示板での宣伝はそもそもの信用に欠けるって要素が強すぎるから実際にステマだとしても問題になるところまで行くかは微妙だと思う

    84 23/04/09(日)23:50:41 No.1045508377

    こういうスレじゃないと言わんけど普通にここもステマあると思う

    85 23/04/09(日)23:51:09 No.1045508709

    せんずれ

    86 23/04/09(日)23:51:28 No.1045508873

    >こういうスレじゃないと言わんけど普通にここもステマあると思う 見て見ぬ振りするけどソシャゲとかたまにめちゃくちゃ浮いてる人いたりはするな…

    87 23/04/09(日)23:51:34 No.1045508917

    >ここもステマの温床になってる可能性も ここのスレのまとめ大人気になってるから外部への宣伝手段のひとつとして使ってるかもな 今時自演してもわからない掲示板だし

    88 23/04/09(日)23:51:52 No.1045509053

    このスレもなんかのステマだろう

    89 23/04/09(日)23:52:01 No.1045509126

    画太郎の漫画1人100万冊買え!!!!!

    90 23/04/09(日)23:52:17 No.1045509218

    >匿名掲示板での宣伝はそもそもの信用に欠けるって要素が強すぎるから実際にステマだとしても問題になるところまで行くかは微妙だと思う 実際に摘発されるとしたら有名人が企業から金もらってるの隠してSNSのアカウントやブログで宣伝するパターンだろうね

    91 23/04/09(日)23:52:42 No.1045509419

    いいものステマするならいいんだけどね

    92 23/04/09(日)23:52:57 No.1045509534

    >いいものステマするならいいんだけどね よくねえよ

    93 23/04/09(日)23:53:14 No.1045509672

    >アメリカだと明確に違法だった気がするけど >日本では法律的にはどうだっけ? サクラだから詐欺罪になるはず

    94 23/04/09(日)23:53:22 No.1045509717

    アナ雪みたいな宣伝漫画は企業→企業→漫画家って流れだったから今後隠すのは無理だろうな まあそもそも隠した意味もよくわからんけどあれは

    95 23/04/09(日)23:53:55 No.1045510292

    アムウェイもものはいいとかいう話になるから

    96 23/04/09(日)23:54:09 No.1045510441

    ダイマするね!はダイマじゃなくてステマだろそれ…と思ってるけど定型だから!そういうネタだから!と言われたらなんも言えないな

    97 23/04/09(日)23:55:02 No.1045510847

    >それだと俺が弘めたい気持ちでアナルゼリー相撲 >https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ430471.html >をここでマーケティングしたらステマ警察が来て「作者からいくらもらった!吐け!」ってされるのかな これシコれたからみんなにおススメしたいな → 好意によるダイレクトマーケティングなのでセーフ これ作者からお金貰っておススメするよう頼まれたからバイト程度にやってみよう → 営利目的のステルスマーケティングなのでステマ警察に踏み込まれてアナルゼリー浣腸の刑

    98 23/04/09(日)23:55:22 No.1045510990

    >画太郎の漫画1人100万冊買え!!!!! 買ったら燃やせ!11!

    99 23/04/09(日)23:56:25 No.1045511445

    いもげでヒのステマやめてください!!!

    100 23/04/09(日)23:56:44 No.1045511598

    犯罪になったのでステマ認定が名誉毀損にスムーズに繋がるようになったから諸刃の剣ではある

    101 23/04/09(日)23:56:54 No.1045511668

    ステマ取り締まりもいいけどネガキャンも取り締まってくれ‼!

    102 23/04/09(日)23:57:35 No.1045512012

    >なんか気に入らなかったらステマ認定して叩けそうだな…って思ってしまった >アルミホイル巻いた方がいいな そもそもその叩き方なんてずっと前からされてる

    103 23/04/09(日)23:57:52 No.1045512136

    >ステマ取り締まりもいいけどネガキャンも取り締まってくれ‼! は?ステマか?

    104 23/04/09(日)23:58:11 No.1045512251

    >犯罪になったのでステマ認定が名誉毀損にスムーズに繋がるようになったから諸刃の剣ではある ステマとステマ認定粘着の両方が浮き彫りになりそうだな…

    105 23/04/09(日)23:58:26 No.1045512351

    ステマは消費者庁案件だから犯罪ともまた違うんだよな

    106 23/04/09(日)23:58:41 No.1045512436

    現状ではステマ認定で俺の勝ちしてる荒らしのほうが多かったから訴訟対象になったのはありがたいわ

    107 23/04/09(日)23:59:14 No.1045512915

    あの程度の罰則じゃバレたところで広告会社はやり得なんだよなあ

    108 23/04/09(日)23:59:41 No.1045513147

    嫌いなもののステマっぽいことすればステマ疑惑を押し付けられるってこと?

    109 23/04/09(日)23:59:59 No.1045513306

    >あの程度の罰則じゃバレたところで広告会社はやり得なんだよなあ やはり社会的制裁が必要不可欠か

    110 23/04/10(月)00:00:28 No.1045513515

    ネットの広告全部消えろ