23/04/09(日)22:09:50 ワシの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)22:09:50 No.1045466112
ワシの愛車はカローラツーリングなんだけど最近の車は大衆車でも結構速くて凄いぜ! あとドライブが楽しい
1 23/04/09(日)22:11:09 No.1045466677
カローラツーリングに乗って 買い物に出かけたら 財布ないのに気づいて そのままドライブ
2 23/04/09(日)22:11:11 No.1045466695
このカローラ顔いいよね 現物見ると写真以上にシャープに見える
3 23/04/09(日)22:12:46 No.1045467381
カローラHVがマイチェンでパワーアップしてるらしいから地味に気になる
4 23/04/09(日)22:13:07 No.1045467521
>このカローラ顔いいよね >現物見ると写真以上にシャープに見える 最初マイナーチェンジの初診出た時フロントグリル安っぽいかなって思ったけど現物見たらちゃんとメッキ加工してあるしキャラに合っててめちゃカッコよかったわ
5 23/04/09(日)22:13:30 No.1045467682
彼を迎えに出掛けて もう1時間待ちぼうけ カローラツーリングはその時 私の図書館
6 23/04/09(日)22:14:10 No.1045467956
>カローラHVがマイチェンでパワーアップしてるらしいから地味に気になる なんと120馬力から140馬力にアップだ あとモーターのアシスト範囲も増えてるんで130くらいまではスーッと加速する 130では走らないけどね!
7 23/04/09(日)22:14:38 No.1045468149
スポーツカーでCVTってどうなの? シビックとかWRXとか採用してるけど吹け上がりが悪いイメージが未だにある
8 23/04/09(日)22:15:09 No.1045468343
>あとモーターのアシスト範囲も増えてるんで130くらいまではスーッと加速する >130では走らないけどね! まあ日本じゃ関係ない話か
9 23/04/09(日)22:16:25 No.1045468855
>まあ日本じゃ関係ない話か 日本でも関越とか新東名は120出せる所あるからある程度はパワーも重要だよ
10 23/04/09(日)22:17:32 No.1045469283
カローラスポーツ買った俺! なんか後部座席が狭い! カーセてきない!
11 23/04/09(日)22:18:23 No.1045469633
GRカローラの廉価版みたいなグレードくれ 200馬力くらいでいいから
12 23/04/09(日)22:18:24 No.1045469635
ワシは2018年式のカローラスポーツだが貴様は?
13 23/04/09(日)22:19:53 No.1045470216
>カローラツーリングに乗って >買い物に出かけたら >財布ないのに気づいて >そのままドライブ カローラツーリングに乗っていこうよ 1400の4ドアさ
14 23/04/09(日)22:20:06 No.1045470320
>シビックとかWRXとか採用してるけど吹け上がりが悪いイメージが未だにある WRXに試乗したけど吹け上がりが悪いとかそんなこと全然感じなかったぞ
15 23/04/09(日)22:21:45 No.1045470999
>スポーツカーでCVTってどうなの? >シビックとかWRXとか採用してるけど吹け上がりが悪いイメージが未だにある 何年間眠ってたんだ…
16 23/04/09(日)22:22:38 No.1045471351
>>まあ日本じゃ関係ない話か >日本でも関越とか新東名は120出せる所あるからある程度はパワーも重要だよ 上り坂とに差し掛かるとギリギリ120出せる車と120余裕で出せる車とじゃ全然違うからな…
17 23/04/09(日)22:26:08 No.1045472720
追い越しするときはやっぱある程度パワーあったほうがストレス無いよね
18 23/04/09(日)22:27:31 No.1045473229
逆にマイチェン前は120馬力しかなかったんだね結構重そうなのに
19 23/04/09(日)22:29:33 No.1045473985
>逆にマイチェン前は120馬力しかなかったんだね結構重そうなのに 120しかないって言っても加速は割と十分だぞ
20 23/04/09(日)22:30:43 No.1045474440
>逆にマイチェン前は120馬力しかなかったんだね結構重そうなのに モーターアシスト前提の効率最優先エンジンだからエンジン単体の馬力は二の次みたいなとこあるしね
21 23/04/09(日)22:31:12 No.1045474621
何かキモイ酔っ払いのおじいさんみたいな書き込み何なの…?
22 23/04/09(日)22:33:39 No.1045475562
>何かキモイ酔っ払いのおじいさんみたいな書き込み何なの…? キモい酔っ払いのおじいさんなんだろ
23 23/04/09(日)22:36:31 No.1045476685
>GRカローラの廉価版みたいなグレードくれ >200馬力くらいでいいから 廉価版というかFFだけどマイナーチェンジ後のカローラスポーツが2Lガソリンの方170馬力あるしスポーツモード+もあるから丁度いいんじゃない?
24 23/04/09(日)22:39:23 No.1045477767
カーシェアだけどスレ画より100kg程度重くて同じハイブリッドシステムを積んでるC-HRに乗ったけどパワー不足は感じなかったな 制御が良いのかしら
25 23/04/09(日)22:39:33 No.1045477831
>上り坂とに差し掛かるとギリギリ120出せる車と120余裕で出せる車とじゃ全然違うからな… いいよね気付いたら70くらいになってるの… よくねえ後ろめっちゃ詰められてる
26 23/04/09(日)22:44:02 No.1045479335
最近の軽って600馬力でしょ?
27 23/04/09(日)22:44:37 No.1045479549
>最近の軽って600馬力でしょ? 違うぞ 660馬力だ
28 23/04/09(日)22:45:44 No.1045479917
最近の軽は660馬力+ターボが増えたよね
29 23/04/09(日)22:47:07 No.1045480399
軽自動車の車重で660馬力とかすっげえことになりそうだな…
30 23/04/09(日)22:47:47 No.1045480613
660cc定期
31 23/04/09(日)22:48:37 No.1045480923
空飛びそう
32 23/04/09(日)22:51:13 No.1045481900
>軽自動車の車重で660馬力とかすっげえことになりそうだな… 普通にレーシングカーのスペックですな…
33 23/04/09(日)22:52:49 No.1045482486
まあ俺のカローラツーリングは1800馬力+モーターな訳だが…
34 23/04/09(日)22:53:03 No.1045482595
>まあ俺のカローラツーリングは1800馬力+モーターな訳だが… 俺のカローラスポーツだってそうだぜ?
35 23/04/09(日)22:55:49 No.1045483564
カローラスポーツのSPORTS S+モードは加速が良くなってたのちい 燃費は…
36 23/04/09(日)22:56:14 No.1045483711
>カローラツーリングに乗って >買い物に出かけたら >財布ないのに気づいて >そのままドライブ 財布に免許入れてるとこれできないのつらい
37 23/04/09(日)22:59:25 No.1045484883
>財布に免許入れてるとこれできないのつらい 免許ないのに気づいて そのままドライブ
38 23/04/09(日)22:59:33 No.1045484929
>カローラスポーツのSPORTS S+モードは加速が良くなってたのちい >燃費は… AVS付けようとしたけど結局つけなかったんだよなあ…
39 23/04/09(日)22:59:54 No.1045485066
>>財布に免許入れてるとこれできないのつらい >免許ないのに気づいて >そのままドライブ はいそこのカローラ止まりなさーい
40 23/04/09(日)23:05:10 No.1045487090
傑作車フィールダーをそのまま販売しながらスポーツにツーリングを出す暴挙 全部売れてる…
41 23/04/09(日)23:05:15 No.1045487120
>廉価版というかFFだけどマイナーチェンジ後のカローラスポーツが2Lガソリンの方170馬力あるしスポーツモード+もあるから丁度いいんじゃない? RAV4とかハリアーに載せてるのと同じやつだよね? スポーティかどうかはあれだけど2LのくせにあのクラスのSUV軽快に動かしてくれる
42 23/04/09(日)23:05:28 No.1045487191
カローラのこの顔好きだし気になるけど4WDがハイブリッドのそこそこいいグレードしかないせいで手が出ねぇ… どうしてガソリンの方に無いんですか?
43 23/04/09(日)23:05:36 No.1045487239
…俺の兄貴か?
44 23/04/09(日)23:06:25 No.1045487557
>RAV4とかハリアーに載せてるのと同じやつだよね? >スポーティかどうかはあれだけど2LのくせにあのクラスのSUV軽快に動かしてくれる 同じだよ 乗り味に関してはYouTubeにいっぱい動画あるからそういうの参考にしたらええんでね
45 23/04/09(日)23:07:08 No.1045487849
SUBARUとTOYOTAで迷ってSUBARUに行ったがTOYOTAもいいなあ…次はTOYOTAにしたい
46 23/04/09(日)23:08:20 No.1045488342
カローラツー・リング
47 23/04/09(日)23:09:38 No.1045488875
カローラツーリング207万からあるのか安いな と思ったけどトヨタのことだから一番安いグレードなんもついてないんだろうな…
48 23/04/09(日)23:10:12 No.1045489112
ツーリングは海外仕様のサイズでも良かったんじゃ 少し小さい
49 23/04/09(日)23:10:34 No.1045489262
>カローラツーリング207万からあるのか安いな >と思ったけどトヨタのことだから一番安いグレードなんもついてないんだろうな… 安いんだから仕方ないだろ…
50 23/04/09(日)23:11:06 No.1045489461
1番下のグレードは実質社用車よ あとガソリンモデルはマイナーチェンジでトーションビームになってたり…
51 23/04/09(日)23:12:54 No.1045490160
>RAV4とかハリアーに載せてるのと同じやつだよね? >スポーティかどうかはあれだけど2LのくせにあのクラスのSUV軽快に動かしてくれる RAV4に乗せる選ばれしエンジン…
52 23/04/09(日)23:13:49 No.1045490537
>ツーリングは海外仕様のサイズでも良かったんじゃ 少し小さい デカいとでかいで文句でるからね仕方ないね
53 23/04/09(日)23:14:44 No.1045490917
>ツーリングは海外仕様のサイズでも良かったんじゃ 少し小さい カロスポとクロスは海外サイズそのままだもんな…
54 23/04/09(日)23:14:58 No.1045491011
今のナローカローラもフィールダーやアクシオと大して取り回しが変わらないのに文句言われてるからな
55 23/04/09(日)23:16:16 No.1045491660
>今のナローカローラもフィールダーやアクシオと大して取り回しが変わらないのに文句言われてるからな 取り回しよりかはアクシオフィールダーに比べて狭いのが文句言われてるイメージ
56 23/04/09(日)23:18:30 No.1045492722
カローラ・トレックの日本投入をですね…
57 23/04/09(日)23:20:15 No.1045493595
最近のトヨタ車は狭い傾向があるけど安全性を考えたら仕方ないのかも
58 23/04/09(日)23:21:32 No.1045494361
荷物がハッチバックのカロスポとたいして変わらないので評価悪いツーリング
59 23/04/09(日)23:22:14 No.1045494734
>最近のトヨタ車は狭い傾向があるけど安全性を考えたら仕方ないのかも まあ乗った印象だけでもフィールダーよりツーリングの方が安全性が高い感はある