23/04/09(日)21:40:55 ここに1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)21:40:55 No.1045454371
ここに1人で住んでいいって言われたらどうする?
1 23/04/09(日)21:43:15 No.1045455331
収納には困んねえな!
2 23/04/09(日)21:44:28 No.1045455835
賃貸?穴あけたりしてもいい?
3 23/04/09(日)21:44:56 No.1045456010
まずは隙間風塞がないと…
4 23/04/09(日)21:45:13 No.1045456131
>賃貸?穴あけたりしてもいい? 穴あけたら死にます
5 23/04/09(日)21:45:22 No.1045456192
死!?
6 23/04/09(日)21:46:33 No.1045456630
死か…
7 23/04/09(日)21:47:10 No.1045456844
ボール使ってもいい?
8 23/04/09(日)21:47:29 No.1045456969
>ボール使ってもいい? それはいい
9 23/04/09(日)21:48:16 No.1045457277
テレビどこに置こうかな…
10 23/04/09(日)21:48:23 No.1045457316
冷暖房ないの?
11 23/04/09(日)21:48:30 No.1045457363
なんか住んでるうちに独り言がめっちゃデカくなりそう…
12 23/04/09(日)21:48:31 No.1045457373
住むってことは別に外出やらはいいんですね?
13 23/04/09(日)21:48:37 No.1045457405
どこに陣取るかで性格出そう
14 23/04/09(日)21:48:58 No.1045457557
冬やべえな
15 23/04/09(日)21:49:24 No.1045457723
ステージ横の部屋だけでいいよ…
16 23/04/09(日)21:49:32 No.1045457781
夜中におばけが出そうで怖い
17 23/04/09(日)21:49:36 No.1045457806
前方の扉の先は住んでもいい? 2階と繋がってる空間の…
18 23/04/09(日)21:50:08 No.1045458008
まず放送室から手入れだな…
19 23/04/09(日)21:50:24 No.1045458137
バスケしたいからバスケコートは全て占拠させていただく バレー部卓球部死すべし
20 23/04/09(日)21:50:44 No.1045458247
避難生活してた経験ある人からすると洒落にならなさそうなテーマだ
21 23/04/09(日)21:51:06 No.1045458392
家賃は5万くらいね
22 23/04/09(日)21:51:07 No.1045458398
デカいスピーカーがあるんだから 何かご機嫌な曲を大音量でかけようぜ!!
23 23/04/09(日)21:51:23 No.1045458504
絶対寒い
24 23/04/09(日)21:51:31 No.1045458552
>ここに1人で住んでいいって言われたらどうする? 絶対寒いからやだ シャイニングのジャックニコルソンになるわ
25 23/04/09(日)21:51:51 No.1045458698
歌歌い放題じゃん!
26 23/04/09(日)21:52:14 No.1045458834
とりあえず寒そうだなってなるからマットとかカーテンで暖を取ることを考える
27 23/04/09(日)21:52:47 No.1045459048
ど真ん中にこたつ置いて暮らす
28 23/04/09(日)21:53:36 No.1045459374
コレだけ広くても セックスする時は用具室でする
29 23/04/09(日)21:53:40 No.1045459396
ジャンプサーブの練習する
30 23/04/09(日)21:53:41 No.1045459407
>ど真ん中にこたつ置いて暮らす 四隅から鬼出てきてケツバットされそう
31 23/04/09(日)21:54:07 No.1045459544
とりあえず中にさらにプレハブを置くか
32 23/04/09(日)21:54:12 No.1045459591
体育準備室に籠もろう…
33 23/04/09(日)21:54:29 No.1045459707
>コレだけ広くても >セックスする時は用具室でする マット並べてみんなでセックス実習しないの!?
34 23/04/09(日)21:54:32 No.1045459731
全校集会の時とかにそういう妄想したことある! あそこにベッド置いて ミニ四サーキットも置けるなーとか
35 23/04/09(日)21:54:41 No.1045459788
放送室は狭いし照明込みでも暗いけど温かいからそこ次第だな
36 23/04/09(日)21:54:41 No.1045459791
>ど真ん中にこたつ置いて暮らす ガキ使で見たな…
37 23/04/09(日)21:55:00 No.1045459930
>体育準備室に籠もろう… 多分上に配置されてる放送用のエリアが一番暮らしに向いてる
38 23/04/09(日)21:55:01 No.1045459934
体育館って寒かったイメージしかねえ…
39 23/04/09(日)21:55:21 No.1045460058
女子更衣室入っていいの?
40 23/04/09(日)21:55:26 No.1045460076
懐かしい 匂いまで思い出せる
41 23/04/09(日)21:55:27 No.1045460088
避難所生活
42 23/04/09(日)21:55:35 No.1045460142
ほぼ教官室使うだけになるだろ…
43 23/04/09(日)21:56:31 No.1045460517
とりあえず-20度対応くらいのハンモックを吊るす
44 23/04/09(日)21:56:45 No.1045460614
防寒しなくてもビニールハウスみたいなの設置したら寝食は大丈夫そう 部屋とか通路とかつくって上から眺めたら楽しそう
45 23/04/09(日)21:56:52 No.1045460668
空調が無いから俺は死にました ある?
46 23/04/09(日)21:56:58 No.1045460712
天井に引っかかってるボールが気になって眠れないよ
47 23/04/09(日)21:57:21 No.1045460849
エアコン置けばいいだろ?!
48 23/04/09(日)21:57:27 No.1045460885
用具室から邪魔な物を外に出して掃除するからそこだけでいいよ それでもきついな…
49 23/04/09(日)21:57:38 No.1045460967
今空調ないところなんてないだろ…ないよな?
50 23/04/09(日)21:57:50 No.1045461069
ちょっとしたおぼちゃま気分
51 23/04/09(日)21:58:39 No.1045461373
ステージの左右の入り口から入ってステージの下が中二階の地下みたいに繋がってるの子供心にワクワクした
52 23/04/09(日)21:59:15 No.1045461630
段ボールで迷路作る!
53 23/04/09(日)21:59:20 No.1045461662
床の塗装がウレタンフロアーで平滑に仕上げなきゃでかなり大変と大人になって知った
54 23/04/09(日)21:59:20 No.1045461668
でも住めたら一度はここで大きな声を出しながらオナニーしたい 一度やって飽きるだろうけど…
55 23/04/09(日)21:59:26 No.1045461714
>今空調ないところなんてないだろ…ないよな? 空調無い中でワクチン接種してたぞ
56 23/04/09(日)21:59:36 No.1045461787
こんなでかい空間じゃエアコン代バカにならないでしょ 扇風機とこたつで耐えるしかないよ
57 23/04/09(日)22:00:27 No.1045462160
左上のところ良さげだな
58 23/04/09(日)22:01:12 No.1045462479
とりあえず…体操服のコスプレデリ呼んで用具室で待つかな
59 23/04/09(日)22:01:32 No.1045462609
誰もステージを使わないのかよ!
60 23/04/09(日)22:01:41 No.1045462673
冬マジヤバいけど夏もかなり嫌
61 23/04/09(日)22:01:47 No.1045462718
現実的には隅を使うんだろうけど 真っ先に浮かんだイメージはなんかど真ん中からになる
62 23/04/09(日)22:02:20 No.1045462922
いつの間にか知らないおじさんとかが入り込んでそう
63 23/04/09(日)22:02:40 No.1045463061
夜ここで一人とか怖すぎて眠れる気がしない…
64 23/04/09(日)22:02:43 No.1045463082
空調って入り口んとこに置くでかい扇風機のことか?
65 23/04/09(日)22:03:13 No.1045463283
用具室かステージ横の小部屋に住み着くと思う
66 23/04/09(日)22:03:23 No.1045463347
身体洗うのどうしよう
67 23/04/09(日)22:03:36 No.1045463451
コンセント少なかった記憶
68 23/04/09(日)22:03:49 No.1045463532
>現実的には隅を使うんだろうけど >真っ先に浮かんだイメージはなんかど真ん中からになる あのくるくる巻き取りできる長い延長コード使って電源伸ばしてまで真ん中使う意味があんまりない気がする…
69 23/04/09(日)22:03:55 No.1045463574
>身体洗うのどうしよう こんだけ広けりゃ雨水溜め放題だぜ!
70 23/04/09(日)22:04:02 No.1045463624
ど真ん中に畳敷いてコタツ置いて年越したい
71 23/04/09(日)22:04:04 No.1045463631
なんかゾンビ対策とか考えてしまった
72 23/04/09(日)22:04:06 No.1045463642
舞台のところの幕を下ろして裏に陣取る!
73 23/04/09(日)22:04:32 No.1045463844
>身体洗うのどうしよう IKEAでヒロミがシャワーブース買ってるの見たことある
74 23/04/09(日)22:04:34 No.1045463857
>コンセント少なかった記憶 床からガションって開くやつあったよ
75 23/04/09(日)22:04:37 No.1045463881
>身体洗うのどうしよう 外に水飲み場あるから…
76 23/04/09(日)22:04:40 No.1045463900
トイレは出たとこにある 風呂はプールを使っていいよ
77 23/04/09(日)22:05:06 No.1045464089
むしろ真ん中で寝たら視界良好だし侵入者が来ても気がつけるから怖くないでしょ
78 23/04/09(日)22:05:16 No.1045464152
ウロウロ歩き回るだけで運動不足にはならなそうだな
79 23/04/09(日)22:05:17 No.1045464156
>トイレは出たとこにある >風呂はプールを使っていいよ この風呂洗うのめちゃくちゃ大変だな…
80 23/04/09(日)22:05:25 No.1045464209
>風呂はプールを使っていいよ 俺が掃除するんですかね…?
81 23/04/09(日)22:05:34 No.1045464271
えっ!プールを40℃のお風呂に!?
82 23/04/09(日)22:05:50 No.1045464380
この風呂ヤゴがいるんだけど…
83 23/04/09(日)22:05:53 No.1045464404
火は使っていいよね…?
84 23/04/09(日)22:06:07 No.1045464511
>この風呂洗うのめちゃくちゃ大変だな… まずこの部屋掃除するのが大変
85 23/04/09(日)22:06:24 No.1045464629
風呂で今月の水道代ちょっと大変だな
86 23/04/09(日)22:06:40 No.1045464765
小学校全体で住んでもいいよって言われてもだいぶ困るな
87 23/04/09(日)22:06:44 No.1045464796
掃除はルンバでいいだろ
88 23/04/09(日)22:06:54 No.1045464876
>えっ!プールを40℃のお風呂に!? そんなことできるわけないからもちろん冬も水風呂だが?
89 23/04/09(日)22:07:05 No.1045464973
>風呂で今月の水道代ちょっと大変だな ガス代もヤバいことになる
90 23/04/09(日)22:07:07 No.1045464986
天井が高いから冷房も暖房も効くまでが時間掛かりすぎる
91 23/04/09(日)22:07:16 No.1045465051
>掃除はルンバでいいだろ >ルンバで今月の電気代ちょっと大変だな
92 23/04/09(日)22:07:30 No.1045465126
音響室が床マットで冷暖房完備だから布団敷いて寝る分には快適 ネックなのは風呂だけだけど部活用のシャワー室あったりするとこもあるからそこさえクリア出来れば…
93 23/04/09(日)22:07:34 No.1045465152
シャワーだけでいいです…
94 23/04/09(日)22:07:36 No.1045465171
>火は使っていいよね…? 公共施設の範囲内でな
95 23/04/09(日)22:07:42 No.1045465230
途中でバッテリー切れるだろルンバ
96 23/04/09(日)22:07:49 No.1045465277
夜な夜なドリブルをする幽霊が出るんでしょう?
97 23/04/09(日)22:07:50 No.1045465281
丁度今日選挙で近所の小学校の体育館行ってきたばっかりだわ… あの薄ら寒くて広い空間で暮らすのか
98 23/04/09(日)22:08:12 No.1045465399
まず避難所の中に作れる想定のちょっとした家みたいなの買うかな…
99 23/04/09(日)22:08:47 No.1045465638
>>火は使っていいよね…? >公共施設の範囲内でな 実質禁止じゃないですかー!
100 23/04/09(日)22:09:24 No.1045465914
ゾンビパニックで体育館に籠るってなったらちょっと面白そう 周りはゾンビだらけで一歩も外に出られないの
101 23/04/09(日)22:10:00 No.1045466182
無駄にクソ広いから冬場は暖房で光熱費めちゃめちゃかかる上に全然温まらない地獄
102 23/04/09(日)22:10:07 No.1045466227
ネットは?
103 23/04/09(日)22:10:29 No.1045466367
>ゾンビパニックで体育館に籠るってなったらちょっと面白そう >周りはゾンビだらけで一歩も外に出られないの 資源が少なすぎて詰んでる・・・
104 23/04/09(日)22:10:58 No.1045466585
震災でしばらく住んでた時はみんなで住んでたから人肌で寂しくは無かったけど一人は流石にメンタル的にダメだろうなぁ
105 23/04/09(日)22:11:01 No.1045466610
大きめのテント置くか
106 23/04/09(日)22:11:13 No.1045466709
>ネットは? 新しい学校なら音響室にLAN配備されてる 当然学校管理のNWだけど
107 23/04/09(日)22:11:25 No.1045466784
毎日バドミントンできるじゃん
108 23/04/09(日)22:11:42 No.1045466922
熱さ寒さはこの中にプレハブ小屋建ててしのごう
109 23/04/09(日)22:12:40 No.1045467329
>>ネットは? >新しい学校なら音響室にLAN配備されてる >当然学校管理のNWだけど img見れないじゃん!
110 23/04/09(日)22:12:52 No.1045467421
一人だったら素っ裸でうろちょろする
111 23/04/09(日)22:12:53 No.1045467434
>熱さ寒さはこの中にプレハブ小屋建ててしのごう スーパーハウスいいよね 最近はシャワー室もあってびっくりした https://www.bhouse.jp/cathand/list-14828-22634-1-3.html
112 23/04/09(日)22:13:17 No.1045467601
>夜な夜なドリブルをする幽霊が出るんでしょう? fu2088537.jpg
113 23/04/09(日)22:13:46 No.1045467797
>無駄にクソ広いから冬場は暖房で光熱費めちゃめちゃかかる上に全然温まらない地獄 冬は厚着してこたつを用意すればいい 夏は熱がこもってきっと扇風機だけじゃ耐えきれないからヤバいのは夏
114 23/04/09(日)22:14:01 No.1045467897
ステージ脇のエリアとかで生活して広い空間は庭みたいに使うのがいいと思う
115 23/04/09(日)22:14:16 No.1045468011
住んでいいけど授業はフツウにありますとかじゃないよね
116 23/04/09(日)22:14:45 No.1045468190
>img見れないじゃん! img卒業するいい機会ってことじゃん!
117 23/04/09(日)22:14:58 No.1045468279
こういうの裏に放送ブースみたいな部屋があるからそこにいれば寒さは凌げる
118 23/04/09(日)22:15:12 No.1045468365
>住んでいいけど授業はフツウにありますとかじゃないよね えっ毎日女子○生を授業参観していいのか?
119 23/04/09(日)22:15:13 No.1045468378
>ステージ脇のエリアとかで生活して広い空間は庭みたいに使うのがいいと思う ドア窓完全解放してアクアリウム…!!
120 23/04/09(日)22:15:23 No.1045468441
>住んでいいけど授業はフツウにありますとかじゃないよね それだと逆に人の気配がして寂しくないからいいかもしれん… 俺は見つからないようにどっか小部屋の隅とかいるから…
121 23/04/09(日)22:15:24 No.1045468451
>住んでいいけど授業はフツウにありますとかじゃないよね 更衣室にカメラ仕込んで有料配信しようぜ
122 23/04/09(日)22:15:37 No.1045468530
とりあえずテント置いてそこで寝る
123 23/04/09(日)22:15:58 No.1045468668
>ステージ脇のエリアとかで生活して広い空間は庭みたいに使うのがいいと思う 体育館でガーデニングしていいのか!?
124 23/04/09(日)22:16:39 No.1045468941
昼はいいけど夜は発狂しそう
125 23/04/09(日)22:17:08 No.1045469129
教室の真ん中に布団引いて寝たことあるけど広すぎて不安になってスンスン泣き出してしまって寝れなかったよ
126 23/04/09(日)22:17:35 No.1045469305
空間が必要な趣味持ってるなら有効活用できそうだけどな ドローン飛ばせるし
127 23/04/09(日)22:18:08 No.1045469506
宿直の先生ってこういう感じで寝てみたこととかあるのかな
128 23/04/09(日)22:18:38 No.1045469728
あのゴォオオオオオオオ!!!っていう暖房器具ないと冬は無理
129 23/04/09(日)22:19:20 No.1045469996
地方を探せば廃校になった学校施設が売りに出てるのはあるだろうし体育館を住居転用とかも有りか
130 23/04/09(日)22:19:27 No.1045470056
台風とか来たら避難所気分も味わえるな
131 23/04/09(日)22:19:30 No.1045470077
好きにしていいならとりあえずプレハブ小屋置いてトイレと風呂を作る 上下水道無いだろうから配管工事してついでに電気も隣に通して引っ張る 連結拡張できるプレハブにしとけばいくらでも部屋増やせるからジオラマ部屋とか作って遊びたい
132 23/04/09(日)22:19:38 No.1045470131
教室だったら文化祭準備で泊まりこんでた子たちいたな
133 23/04/09(日)22:20:33 No.1045470515
廃校利用の宿泊施設あるけど体育館は道の駅の物産コーナーになってたな
134 23/04/09(日)22:20:47 No.1045470611
>あのゴォオオオオオオオ!!!っていう暖房器具ないと冬は無理 いいよね https://amzn.asia/d/4oLn2rl
135 23/04/09(日)22:21:25 No.1045470864
ステージにマイクを用意して1人文化祭バンドをやる 虚しい…
136 23/04/09(日)22:21:58 No.1045471090
避難生活してたときに住んでたけど
137 23/04/09(日)22:22:17 No.1045471196
>ステージにマイクを用意して1人文化祭バンドをやる >虚しい… これがほんとのぼっちザロック…
138 23/04/09(日)22:22:43 No.1045471379
文明崩壊後の一人で住むのがいいなゾンビは無しで
139 23/04/09(日)22:22:43 No.1045471383
>地方を探せば廃校になった学校施設が売りに出てるのはあるだろうし体育館を住居転用とかも有りか 以前検討したけど敷地面積がすげえから土地代だけでも5~6千万からで上物も計上されると億超えてきてダメだったよ 窓の数もめっちゃあるせいで税金も信じられないくらい高くなるから住居としてだと中々大変な感じだった 窓を壁にして埋めちまえば!とも思ったけど通気性が死ぬから老朽化がめっちゃ促進されてそれはそれで困るから詰む…
140 23/04/09(日)22:24:01 No.1045471865
学生時代に一度は妄想するな 体育館での生活
141 23/04/09(日)22:27:58 No.1045473395
まさか本当に検討したことあるやつが出てくるとは思わなかった
142 23/04/09(日)22:28:00 No.1045473401
冷暖房効率死ぬほど悪そうだし電気代バカにならなそうだなぁ
143 23/04/09(日)22:28:41 No.1045473651
>窓の数もめっちゃあるせいで税金も信じられないくらい高くなる 固定資産税?って窓の数で変わるものなんだ・・・
144 23/04/09(日)22:29:01 No.1045473764
撤退した施設とかやすく出てるけど大体土地がトラップになってるんだよね
145 23/04/09(日)22:29:27 No.1045473940
デカい家買うとだいたい中に小さい部屋つくってそこだけ最適化するハメになる なった
146 23/04/09(日)22:39:38 No.1045477862
とりあえず舞台の上で幕おろして暮らすんじゃないか?
147 23/04/09(日)22:41:09 No.1045478352
今は冷暖房入ってる体育館もあるのか… 電気代すごそうだな…
148 23/04/09(日)22:41:58 No.1045478624
がっこうぐらしか…
149 23/04/09(日)22:42:04 No.1045478664
>とりあえず舞台の上で幕おろして暮らすんじゃないか? なんか詩的な比喩的表現みたいだな…
150 23/04/09(日)22:42:16 No.1045478751
小学校買うのまともな事業計画じゃなくて住むだけとかでもできるのかな…
151 23/04/09(日)22:43:03 No.1045479006
上の放送室がかなり密閉されてるしドア鍵かかるしそこでいいな うちの母港はあそこ荒廃してたけど…
152 23/04/09(日)22:43:48 No.1045479249
寂しくなったら最悪穴開けて死ねばいいか…
153 23/04/09(日)22:43:57 No.1045479305
>うちの母港はあそこ荒廃してたけど… 船の「」初めて見た
154 23/04/09(日)22:45:27 No.1045479814
>夜な夜なドリブルをする幽霊が出るんでしょう? うるせえから除霊してくれ…
155 23/04/09(日)22:45:55 No.1045479996
あのでかいストーブ使っていいの?
156 23/04/09(日)22:47:30 No.1045480520
体育倉庫を綺麗にして使うのが一番便利そうだけど駄目?
157 23/04/09(日)22:48:15 No.1045480784
とりあえずユニット畳とパーティション持ち込んでいい?
158 23/04/09(日)22:48:42 No.1045480952
>住んでいいけど授業はフツウにありますとかじゃないよね ドッチボールやるど真ん中でコタツ入るね
159 23/04/09(日)22:49:46 No.1045481344
>撤退した施設とかやすく出てるけど大体土地がトラップになってるんだよね そりゃそういう地域だから廃校になるわけだし…
160 23/04/09(日)22:53:34 No.1045482760
裸の女追いかけて捕まえたらレイプ!ってのやりたい