虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3DSもい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/09(日)21:09:08 No.1045440807

    3DSもいいけどたまにはWiiUの事も語ってよ

    1 23/04/09(日)21:10:47 No.1045441533

    vc買ったけど起動が面倒でまだ手をつけてない

    2 23/04/09(日)21:10:50 No.1045441547

    ハイカラシティのメンテ明けはよ

    3 23/04/09(日)21:11:04 No.1045441658

    ほぼVC専用機な人は多分少なくない

    4 23/04/09(日)21:11:11 No.1045441712

    amiiboはこっちの方が使いやすい

    5 23/04/09(日)21:12:08 No.1045442118

    マリオメーカーとスプラトゥーンが初期に出せていればなぁ…

    6 23/04/09(日)21:12:13 No.1045442146

    デカい画面でVCができる それだけで一定の価値はある もう買えないけど

    7 23/04/09(日)21:13:12 No.1045442570

    久しぶりに触ると肩コリと腕が痛くなる

    8 23/04/09(日)21:13:49 No.1045442822

    コントローラーが一部のカラオケでデンモクとして転生してて笑ったわ

    9 23/04/09(日)21:14:18 No.1045443039

    ゼノブレイドクロスのために買ったけど すぐ子供が生まれてその後全然触らないままお蔵入りしたわ

    10 23/04/09(日)21:14:39 No.1045443189

    >コントローラーが一部のカラオケでデンモクとして転生してて笑ったわ 老人ホームとかに卸される一般に出回らないやつじゃないか

    11 23/04/09(日)21:15:10 No.1045443423

    >コントローラーが一部のカラオケでデンモクとして転生してて笑ったわ 割と早い段階でデンモクに使われてたイメージ お陰でカラオケを配信出来た

    12 23/04/09(日)21:15:29 No.1045443554

    あまり話題にならないがこいつのスティックも弱い

    13 23/04/09(日)21:16:22 No.1045443950

    スプラトゥーンはやっぱり2画面ありきだと思う

    14 23/04/09(日)21:17:07 No.1045444300

    今日はふしぎのぼうしやってた あれもカプコンゼルダだったんだね

    15 23/04/09(日)21:17:53 No.1045444621

    ゼルダHD2作とゼノクロとVCいくつか買ったけど積んでついでで買ったWiifit専用機になってる

    16 23/04/09(日)21:18:12 No.1045444773

    今触ってみたらスティックがネトネトしてるんですけお…

    17 23/04/09(日)21:18:49 No.1045445034

    買うタイミングを逃してしまった

    18 23/04/09(日)21:18:55 No.1045445085

    充電ケーブルが死んじゃったから動かせない…

    19 23/04/09(日)21:19:35 No.1045445366

    >今触ってみたらスティックがネトネトしてるんですけお… 無水エタノールで拭くとベタつきが取れるけどアルカリ電解水で拭いてもベタつきは取れるぜ!

    20 23/04/09(日)21:19:36 No.1045445369

    >充電ケーブルが死んじゃったから動かせない… 今日アキヨドでその辺眺めたけど売ってたよ

    21 23/04/09(日)21:20:36 No.1045445796

    Switchに慣れてから久々にこっちをやるとゲームパッドいらないな…となる

    22 23/04/09(日)21:20:41 No.1045445834

    >充電ケーブルが死んじゃったから動かせない… 電源ケーブルと本体の間に挟んで給電するケーブルおすすめ

    23 23/04/09(日)21:21:24 No.1045446159

    ドンキーリターンズが1と2両方Switchでできればいいのに…

    24 23/04/09(日)21:21:52 No.1045446340

    長らく積んでたワンダフル101をクリアした いやーしつっこいゲームだった

    25 23/04/09(日)21:22:44 No.1045446710

    内部でゲームキューブのソフトが動かせたのに悪い人にしか活用されてなかったな… バーチャルコンソールとして出して欲しかった

    26 23/04/09(日)21:22:57 No.1045446793

    VCを何本か買ったけどこの間起動しようとしたらダメになってた 経年劣化には勝てない

    27 23/04/09(日)21:23:20 No.1045446962

    >Switchに慣れてから久々にこっちをやるとゲームパッドいらないな…となる 本体と一緒になってるだけでここまで使い勝手がよくなるとは思わなかった

    28 23/04/09(日)21:24:18 No.1045447346

    >VCを何本か買ったけどこの間起動しようとしたらダメになってた >経年劣化には勝てない 海外で話題になってた奴か いっそ仕舞わないで通電しっぱなしにしといたほうが良さそうだな

    29 23/04/09(日)21:24:53 No.1045447587

    >ほぼVC専用機な人は多分少なくない イカで1000時間使った後レトロゲーで酷使することになるとは…

    30 23/04/09(日)21:26:12 No.1045448172

    こいつのやりたかった事ほぼ全部Switchで叶っちゃたからな… だからVC売ってくれ…

    31 23/04/09(日)21:27:15 No.1045448634

    PSPも電池パンパンキャッツになってたからな

    32 23/04/09(日)21:27:23 No.1045448685

    UのオリジナルタイトルもほぼSwitchに移植されたよね

    33 23/04/09(日)21:28:02 No.1045448941

    十字キー何とかしてよと思いついにはリモコンにスーファミミニのコントローラを挿した パッドで操作しないとリセットできないの面倒くせえ…

    34 23/04/09(日)21:28:16 No.1045449037

    >UのオリジナルタイトルもほぼSwitchに移植されたよね せっかくだしゾンビUとかも移植してくれ

    35 23/04/09(日)21:29:30 No.1045449539

    サード製でもいいから専用コントローラを見つけたい どこもかしこもswitch向けばっかりで

    36 23/04/09(日)21:29:40 No.1045449592

    >>UのオリジナルタイトルもほぼSwitchに移植されたよね >せっかくだしゾンビUとかも移植してくれ あれパッドの仕様含めて移植難しくない?

    37 23/04/09(日)21:30:17 No.1045449866

    ゾンビUはUが取れてどっかに移植されたとここで聞いたぞ

    38 23/04/09(日)21:30:50 No.1045450092

    ゼノブレイドクロス移植してくれたらうちの初代スイッチおじちゃんが死ぬまでミラニウム掘らせるよ

    39 23/04/09(日)21:30:57 No.1045450135

    風タクとトワプリHDはまだSwitchに移植されていないか

    40 23/04/09(日)21:31:17 No.1045450267

    >ゾンビUはUが取れてどっかに移植されたとここで聞いたぞ PS4箱1PCに出てるな

    41 23/04/09(日)21:32:13 No.1045450686

    ゼノクロは移植欲しいなぁ

    42 23/04/09(日)21:32:21 No.1045450734

    VCとWiiのソフトがプレイ出来るのは大きい

    43 23/04/09(日)21:32:22 No.1045450747

    >ゾンビUはUが取れてどっかに移植されたとここで聞いたぞ PS+のカタログとSteamで見た 箱にもあるらしい

    44 23/04/09(日)21:34:20 No.1045451560

    >VCとWiiのソフトがプレイ出来るのは大きい Wiiに怪しいアダプターを使わなくてもHDMI接続で画面が出せるのはいいよね そのせいで差別化出来なかった…と後で言われてたけど

    45 23/04/09(日)21:34:23 No.1045451581

    サモンライド専用機

    46 23/04/09(日)21:34:51 No.1045451767

    言っちゃなんだがなんで出したのかよくわかんねえハード

    47 23/04/09(日)21:35:03 No.1045451860

    とにかくブラウザが優秀だった 当時はpixiv見たりDLSiteの電子書籍見たりAmazonで注文したりメール送ったりNAS動画再生したりしてた

    48 23/04/09(日)21:35:43 No.1045452160

    WiiのソフトもできるけどWiiUのメニューから一旦Wiiのメニュー挟むのが面倒で…

    49 23/04/09(日)21:36:13 No.1045452383

    ゼノクロが移植されたとしてもWiiで買ったリバース3作を引っ越しちゃったから本体を捨てる事もできない

    50 23/04/09(日)21:36:26 No.1045452485

    やるゲーム無かったのに今年山ほどRPGが詰まったゲーム機になった

    51 23/04/09(日)21:36:30 No.1045452515

    まさかのUE4に非対応という 2012年発売とは思えん仕様

    52 23/04/09(日)21:36:31 No.1045452526

    VCやるならコレ使うのもいいぞ https://onlineshop.nintendo.co.jp/item-detail/1230101

    53 23/04/09(日)21:36:59 No.1045452739

    >言っちゃなんだがなんで出したのかよくわかんねえハード テレビ無しでも遊べる据置機って事でSwitch誕生にも繋がってる気はする

    54 23/04/09(日)21:37:05 No.1045452767

    >ゼノクロが移植されたとしてもWiiで買ったリバース3作を引っ越しちゃったから本体を捨てる事もできない あれもどっかで拾ってくれないかな どれも出来良くて勿体ねえよ

    55 23/04/09(日)21:37:50 No.1045453107

    DSでうまく行ったことを据置機でもやったんだろう

    56 23/04/09(日)21:38:01 No.1045453180

    後悔の無いようVC買ったはずだが あれも買っておけばよかった…という後悔は尽きない

    57 23/04/09(日)21:39:12 No.1045453660

    >WiiのソフトもできるけどWiiUのメニューから一旦Wiiのメニュー挟むのが面倒で… あとゲームパッドで操作できないのもね… クラコン扱いで認識してくれてもいいじゃないですか

    58 23/04/09(日)21:39:19 No.1045453718

    >DSでうまく行ったことを据置機でもやったんだろう よりによって発売のタイミングで3DSの人気が出始めたのタイミング悪いな

    59 23/04/09(日)21:39:30 No.1045453786

    >まさかのUE4に非対応という >2012年発売とは思えん仕様 因果関係が逆でUE4がWiiUに対応しなかったはず

    60 23/04/09(日)21:40:12 No.1045454100

    >言っちゃなんだがなんで出したのかよくわかんねえハード そりゃ新しい技術を試したり新しい遊び方を提供するためだろうよ

    61 23/04/09(日)21:40:17 No.1045454133

    PS3がストレージ320GBとかやってる中でストレージ8GBと32GBで勝負挑むのはやべーわ

    62 23/04/09(日)21:40:31 No.1045454210

    >後悔の無いようVC買ったはずだが >あれも買っておけばよかった…という後悔は尽きない 俺と一緒に沼に浸かろう 大丈夫欲しいゲーム買うだけだから浅いよ

    63 23/04/09(日)21:40:58 No.1045454397

    Switchでゲームキューブから続いていた ソフト互換をバッサリ切り落としたのは今考えると凄いな…

    64 23/04/09(日)21:41:16 No.1045454528

    PS4のゾンビ普通の移植なんだけど画面から目を離すあの独特のプレイ感覚が良かった

    65 23/04/09(日)21:41:35 No.1045454649

    無線で映像移せるのちょっとすごい 無駄なブルーレイディスクがもったいな

    66 23/04/09(日)21:41:49 No.1045454768

    これが無かったらスプラトゥーンは存在しなかったんだから それだけでお釣りがくる

    67 23/04/09(日)21:41:49 No.1045454771

    WiiUは拡張性があるから助かった 外付けSSD512GBとか無駄にデカいの用意しちゃった

    68 23/04/09(日)21:42:11 No.1045454922

    >大丈夫欲しいゲーム買うだけだから浅いよ 買わせてよ!

    69 23/04/09(日)21:42:41 No.1045455125

    >Switchでゲームキューブから続いていた ソフト互換をバッサリ切り落としたのは今考えると凄いな… 携帯機としても使いやすくするためにディスクじゃない方が都合が良かったのかな

    70 23/04/09(日)21:42:48 No.1045455169

    コナミが半端にディスクシステムのゲーム出すから…

    71 23/04/09(日)21:42:58 No.1045455235

    >Switchでゲームキューブから続いていた ソフト互換をバッサリ切り落としたのは今考えると凄いな… 光学メディア読み込めるようにしたら本体の厚みがとんでもない事になっちまうよ!

    72 23/04/09(日)21:42:59 No.1045455244

    ピクミンも旧作がまだ移植されないから困る

    73 23/04/09(日)21:43:42 No.1045455542

    ピクミン3が新品未開封で未だに眠ってる

    74 23/04/09(日)21:44:02 No.1045455669

    >携帯機としても使いやすくするためにディスクじゃない方が都合が良かったのかな PSPgoだってディスク部分失くすのは思い切ったと思ったよ しかもクレイドルから映像出力やPS3コントローラ対応にしてくれて…先走ってたなあって

    75 23/04/09(日)21:44:06 No.1045455682

    >>Switchでゲームキューブから続いていた ソフト互換をバッサリ切り落としたのは今考えると凄いな… >光学メディア読み込めるようにしたら本体の厚みがとんでもない事になっちまうよ! PSP!

    76 23/04/09(日)21:44:31 No.1045455865

    >>>Switchでゲームキューブから続いていた ソフト互換をバッサリ切り落としたのは今考えると凄いな… >>光学メディア読み込めるようにしたら本体の厚みがとんでもない事になっちまうよ! >PSP! 読み込みの音が…

    77 23/04/09(日)21:44:34 No.1045455887

    レトロゲーやるハード

    78 23/04/09(日)21:44:55 No.1045456005

    とにかく2年くらいユーザーがずっとソフト出せソフト出せって五月蝿かった記憶 気持ちはわかるんだけども……

    79 23/04/09(日)21:45:25 No.1045456206

    Switchはドックモードでディスクドライブ対応くらいするかと出た当初は思ってた

    80 23/04/09(日)21:45:56 No.1045456396

    ソフトがなきゃ意味無いし…

    81 23/04/09(日)21:46:05 No.1045456437

    パッドもちゃんと生かせば便利なんだが…生かすゲームはあんまり出なかった…

    82 23/04/09(日)21:46:09 No.1045456468

    記録見たらフィットレとスプラトゥーンとゼノクロばっかりやってた

    83 23/04/09(日)21:46:15 No.1045456512

    うちのはスプラとVC専用機だったな

    84 23/04/09(日)21:46:27 No.1045456589

    最強過去FF遊び機だからまだまだ長生きしてもらいたい

    85 23/04/09(日)21:46:36 No.1045456644

    もうダウンロードが当たり前になったからな

    86 23/04/09(日)21:46:50 No.1045456727

    パッドも嫌いじゃないんだけどなにぶん重い

    87 23/04/09(日)21:46:50 No.1045456729

    >とにかく2年くらいユーザーがずっとソフト出せソフト出せって五月蝿かった記憶 だってサードが及び腰になっててマジで何もないんだもの… 正直あの頃は任天堂はもうダメかもしれんと思ったよ

    88 23/04/09(日)21:47:06 No.1045456820

    Wiiもぶっちゃけ遊びにくかったしソフト全然買ってない

    89 23/04/09(日)21:47:16 No.1045456882

    リマスター出るまで悪魔城シリーズを安価で遊べる唯一の手段だった

    90 23/04/09(日)21:47:21 No.1045456917

    なんだかんだでWiiUで出たソフトはSwitchに繋がっているよね Wiiに対するゲームキューブみたいな立ち位置になるけど…

    91 23/04/09(日)21:47:28 No.1045456966

    >Switchはドックモードでディスクドラ​イブ対応くらいするかと出た当初は思ってた 実際に計画はあった気がするけど 2TBのmicroSD使えてmicroSD全般が値下がりしてきたら ニーズが無くなったのか続報は途絶えた

    92 23/04/09(日)21:47:55 No.1045457146

    まさかどうぶつの森の本編が出ないままSwitchが出るとは思わなかったぜ!

    93 23/04/09(日)21:48:07 No.1045457214

    >>Switchはドックモードでディスクドラ​​イブ対応くらいするかと出た当初は思ってた >実際に計画はあった気がするけど >2TBのmicroSD使えてmicroSD全般が値下がりしてきたら >ニーズが無くなったのか続報は途絶えた ごめんとディスクドライブのことをHDDと思い違いしてレスしてた

    94 23/04/09(日)21:48:09 No.1045457223

    今になってスパロボ3ZのDLC限定のやつとかめちゃくちゃやりたくなってるしほんと買える時に買っとかないとな… いややっぱりDL関係はなくさないでほしい!

    95 23/04/09(日)21:48:12 No.1045457249

    クリスタルベアラーは何処で遊べば…

    96 23/04/09(日)21:48:15 No.1045457274

    ソフト数が少なすぎたな 2012年16 2013年42 2014年56 2015年76 2016年38 パケ版とDL用のソフト両方込みで考えても あまりにも少なすぎる

    97 23/04/09(日)21:48:35 No.1045457399

    2画面の活用を任天堂すら放棄し始めた時は呆れた

    98 23/04/09(日)21:48:40 No.1045457426

    マリメ専用機だったよ 続編でたからハテナキノコしか価値が無くなってしまったがな

    99 23/04/09(日)21:48:56 No.1045457538

    >まさかどうぶつの森の本編が出ないままSwitchが出るとは思わなかったぜ! すごろくっぽいのは面白かったのアレ?やってないけど

    100 23/04/09(日)21:49:09 No.1045457624

    スマブラとイカちゃんがあったから存在価値見いだせたけど この二本がなければ虚無極まりないクソハードになる所だった…

    101 23/04/09(日)21:49:25 No.1045457731

    どうぶつの森は携帯機との相性が良すぎた

    102 23/04/09(日)21:49:42 No.1045457847

    >2画面の活用を任天堂すら放棄し始めた時は呆れた 売れねえし……5年で国内340万台だぞ

    103 23/04/09(日)21:49:42 No.1045457848

    >>とにかく2年くらいユーザーがずっとソフト出せソフト出せって五月蝿かった記憶 >だってサードが及び腰になっててマジで何もないんだもの… >正直あの頃は任天堂はもうダメかもしれんと思ったよ 後でぶっちゃけられてたけどWiiUは早々に諦められていて Switchのソフト開発に移行していたみたいね…

    104 23/04/09(日)21:50:35 No.1045458194

    むしろ携帯機と統合したSwitchは除いて3DCGになった64以降Wiiだけめっちゃ売れてソフトが多いよな 当時はDSもあったのに

    105 23/04/09(日)21:50:43 No.1045458242

    カービィですら本編は3DSで外伝のタチカビしかスレ画に寄こさねぇ!任天堂だろ貴様

    106 23/04/09(日)21:50:45 No.1045458255

    何かと挙動が重かった記憶がある

    107 23/04/09(日)21:50:56 No.1045458322

    >後でぶっちゃけられてたけどWiiUは早々に諦められていて >Switchのソフト開発に移行していたみたいね… 判断が早い

    108 23/04/09(日)21:51:04 No.1045458377

    非対称の面白さとかなんとか説明してたニンテンドーランドの紹介がものすごくヒエヒエだったのを思い出した

    109 23/04/09(日)21:51:19 No.1045458479

    ゼノブレイドクロスは唯一無二なとこあるけど万人受けしないのはしゃーない

    110 23/04/09(日)21:51:27 No.1045458529

    ビックリするくらいサードが付いてこなかったからな…

    111 23/04/09(日)21:51:33 No.1045458572

    WiiUはコンセプトから売れたWiiとDS合体させよう!以上のものがない

    112 23/04/09(日)21:51:51 No.1045458695

    ニンテンリニンさん自身すら高画質なゲーム作りする体制が整ってなくって 建物から作ってた気がする

    113 23/04/09(日)21:52:01 No.1045458762

    >むしろ携帯機と統合したSwitchは除いて3DCGになった64以降Wiiだけめっちゃ売れてソフトが多いよな >当時はDSもあったのに Wiiも最初の2年だけで2010年2011年は心停止みたいなもんだったよ なんだったらWiiUに向けて力貯めてるから大丈夫ってやたら楽観的なの多かったし

    114 23/04/09(日)21:52:05 No.1045458776

    WiiUのソフトはブックオフでさえ捨て値になっているので拾うなら今! スマブラが380円で吹いたよ…

    115 23/04/09(日)21:52:16 No.1045458845

    DSでもちゃんと二画面をゲームシステムに組み込んで活かせたソフトがいくつあっただろうか

    116 23/04/09(日)21:52:18 No.1045458856

    PS5あたりが高出力なの担ってくれてるし インディーズ系2Dばっか出てるのが許されるんなら そっちに合わせたハードでも置いててくれてもいいと思う

    117 23/04/09(日)21:52:22 No.1045458886

    >むしろ携帯機と統合したSwitchは除いて3DCGになった64以降Wiiだけめっちゃ売れてソフトが多いよな >当時はDSもあったのに キューブの方が遊びやすかったのになんでだろうな むしろキューブのソフトは前後に比べて少なすぎだろ!

    118 23/04/09(日)21:52:28 No.1045458931

    次世代機は第二のスレ画にならないといいな

    119 23/04/09(日)21:52:30 No.1045458940

    ゲームパッドを交えて楽しいゲームというと零とスプラとゾンビUくらいだった気がする スタフォは縛りプレイみたいになってて面白くなかった

    120 23/04/09(日)21:52:38 No.1045458989

    GBAのVCがあったのは有名だが DSのVCもあったのはあまり知られてない気がする

    121 23/04/09(日)21:52:43 No.1045459026

    >ビックリするくらいサードが付いてこなかったからな… 64やGCの時と同じじゃないですか

    122 23/04/09(日)21:52:54 No.1045459086

    >むしろ携帯機と統合したSwitchは除いて3DCGになった64以降Wiiだけめっちゃ売れてソフトが多いよな Wiiも本体は売れたけどゲーマー向けみたいなソフトがいまいちなあ…

    123 23/04/09(日)21:53:02 No.1045459126

    携帯機の方と違って手元を見るのは結構な手間だと思う

    124 23/04/09(日)21:53:02 No.1045459134

    >後でぶっちゃけられてたけどWiiUは早々に諦められていて >Switchのソフト開発に移行していたみたいね… 君島前社長がWiiUを一目見た瞬間これは駄目だ…って判断して 社内のリソースをSwitchに一本化するよう説得して回ったってインタビューで答えてたな

    125 23/04/09(日)21:53:24 No.1045459288

    >DSのVCもあったのはあまり知られてない気がする >ソフトがなきゃ意味無いし…

    126 23/04/09(日)21:53:46 No.1045459433

    >ビックリするくらいサードが付いてこなかったからな… サード「手本を見せろや!」

    127 23/04/09(日)21:53:53 No.1045459478

    日本の台数がドリキャスよりちょい多いくらいと聞くと深刻さがわかると思う

    128 23/04/09(日)21:54:06 No.1045459539

    スプラのマップ見ながら戦場も見るみたいなことはwiiuだけしかできないの悲しい

    129 23/04/09(日)21:54:10 No.1045459576

    >PS5あたりが高出力なの担ってくれてるし >インディーズ系2Dばっか出てるのが許されるんなら >そっちに合わせたハードでも置いててくれてもいいと思う いまはほんと丁度いいんだよな そのハードでしかでないのもあるけどほぼほぼマルチだから好みで分けれる

    130 23/04/09(日)21:54:14 No.1045459602

    あまりのソフト不足にバーチャルコンソールのMOTHER2を目玉にしないといけない時期があったのはヤバイ

    131 23/04/09(日)21:54:29 No.1045459708

    >DSのVCもあったのはあまり知られてない気がする 当時は3DS全盛期であっちで実ソフトあればプレイ出来てたからなあ

    132 23/04/09(日)21:54:31 No.1045459716

    >GBAのVCがあったのは有名だが >DSのVCもあったのはあまり知られてない気がする あれとかスマホでできてるのにDSの移植憂いてた奴多いよな まあ普通より手間かかったりするだろうけど

    133 23/04/09(日)21:54:49 No.1045459850

    主力ソフトの大半はSwitchで完全版が出ていることから WiiUならではの独自性なんてものは存在しなかった

    134 23/04/09(日)21:55:07 No.1045459969

    >WiiUのソフトはブックオフでさえ捨て値になっているので拾うなら今! >スマブラが380円で吹いたよ… 3DSのもそのぐらいだけどこっちはよく売れたせいだな

    135 23/04/09(日)21:55:20 No.1045460049

    >ゲームパッドを交えて楽しいゲームというと零とスプラとゾンビUくらいだった気がする >スタフォは縛りプレイみたいになってて面白くなかった 今はスプラのゲーム画面にマップ表示するのには慣れたけど それでも時々ゲムパにマップ表示してある初代が恋しくなる

    136 23/04/09(日)21:55:34 No.1045460128

    RPGとかでも片方の画面で常にマップとかサブ画面表示できるの地味に助かるのよねDSも

    137 23/04/09(日)21:55:48 No.1045460234

    >主力ソフトの大半はSwitchで完全版が出ていることから >WiiUならではの独自性なんてものは存在しなかった WiiUのゲームパッドに依存したゲームもあるけど どれもぶっちゃけ面白くないのだ…

    138 23/04/09(日)21:55:54 No.1045460267

    重いのはいかんともしがたい

    139 23/04/09(日)21:55:54 No.1045460274

    DSのVC漁ってたけど数が少なくてお目当てのソフトがプレイできなかったまま終わった

    140 23/04/09(日)21:56:08 No.1045460360

    WiiUなら#FEで水着が見れちまうんだ

    141 23/04/09(日)21:56:17 No.1045460421

    モンハンのショートカットタッチで使えるのはよかったな…

    142 23/04/09(日)21:56:25 No.1045460477

    WiiUの一番の利点はテレビをながら見しながら据え置きゲームが遊べることだぞ

    143 23/04/09(日)21:56:37 No.1045460552

    >RPGとかでも片方の画面で常にマップとかサブ画面表示できるの地味に助かるのよねDSも まあ実際はDSや3DSみたいに2つの画面が近くないから視線を動かすのが大変だという それがゲーム性に繋がったという例も一部にあるが

    144 23/04/09(日)21:56:42 No.1045460585

    WiiU→スイッチは無茶移植も多い

    145 23/04/09(日)21:56:49 No.1045460640

    ブレスオブザワイルドの着替えはゲームパッドでやれたら快適だったんだろうなと思う

    146 23/04/09(日)21:56:52 No.1045460659

    株価も今の換算で800円まで落ちたからな スイッチの次世代機どうするんだろうね 3DSも正直DSの後継機としてはそこまでパッとしてないからマジでやばかったと思うよ

    147 23/04/09(日)21:56:57 No.1045460705

    風タクHDの2画面活用が新作でも採用されると思っていたあの頃

    148 23/04/09(日)21:56:58 No.1045460710

    マリオカート8 世界累計売上本数約840万本 マリオカート8デラックス 世界累計売上本数約5200万本 この前見かけたこれで泣いた

    149 23/04/09(日)21:57:21 No.1045460846

    スチームデッキってこれよりでかいんだっけ

    150 23/04/09(日)21:57:22 No.1045460857

    >WiiUのゲームパッドに依存したゲームもあるけど >どれもぶっちゃけ面白くないのだ… いやマリカーで画面タップしたらクラクション鳴らせるけど……

    151 23/04/09(日)21:57:27 No.1045460891

    >ブレスオブザワイルドの着替えはゲームパッドでやれたら快適だったんだろうなと思う あのUIは完全にゲームパッド想定してたなって仕様だよね

    152 23/04/09(日)21:57:29 No.1045460904

    今はSwitchとwiiuでゲハ的なことやるのか

    153 23/04/09(日)21:57:35 No.1045460953

    スマブラWiiUも国内ミリオン超えてないから 普及台数は深刻なレベルで売れてないんだなって感じる

    154 23/04/09(日)21:57:55 No.1045461098

    手元画面は結局サブ程度の用途が合ってたので DCのVMの精神的後継だと個人的に思ってる

    155 23/04/09(日)21:58:09 No.1045461175

    Wiiって総論では大成功ってことになってるけどかなり尻つぼみ感ある U出る前にはやっぱり普通のコントローラーと美麗グラがいいなってみんな内心思ってたんじゃないの

    156 23/04/09(日)21:58:10 No.1045461186

    マリカー8DX未だに売れ続けてるのおかしいだろ!何年前のソフトだあれ

    157 23/04/09(日)21:58:14 No.1045461210

    >>ブレスオブザワイルドの着替えはゲームパッドでやれたら快適だったんだろうなと思う >あのUIは完全にゲームパッド想定してたなって仕様だよね TotKでどうなってるか気になる

    158 23/04/09(日)21:58:20 No.1045461246

    >ブレスオブザワイルドの着替えはゲームパッドでやれたら快適だったんだろうなと思う 快適だったよ 元々WiiUのキラーソフトで出そうとしてたのに 延期延期でSwitchのローンチタイトルにしたのはある意味正解だけど

    159 23/04/09(日)21:58:28 No.1045461305

    >今はSwitchとwiiuでゲハ的なことやるのか やっぱ任天堂は駄目だな!任天堂機買おうぜ!

    160 23/04/09(日)21:58:34 No.1045461337

    思えば大して横に広くする必要も無いからサブ画面みたいな置き方で左右に添えてくれても十分な気がしたよ

    161 23/04/09(日)21:58:36 No.1045461346

    Switchの次にスレ画みたいなのは流石に出さないだろ…たぶん…

    162 23/04/09(日)21:58:36 No.1045461348

    >スマブラWiiUも国内ミリオン超えてないから >普及台数は深刻なレベルで売れてないんだなって感じる 3DSと分散してたのもあると思う

    163 23/04/09(日)21:58:49 No.1045461439

    しかしだね……テレビと手元の画面は離れていてピントがすぐには合わないのだから……

    164 23/04/09(日)21:59:00 No.1045461514

    >Wiiって総論では大成功ってことになってるけどかなり尻つぼみ感ある リーマンショックがね…

    165 23/04/09(日)21:59:00 No.1045461520

    ゼルダのUIはどう見てもゲームバッド用のビジュアルだったよね… ティアキンだと全然違うのかな

    166 23/04/09(日)21:59:10 No.1045461601

    スマブラは3DSと同時にしたせいで首にされたり分割されたファイターがいるな

    167 23/04/09(日)21:59:11 No.1045461607

    >マリカー8DX未だに売れ続けてるのおかしいだろ!何年前のソフトだあれ 今でも更新続いてるからおかしくなくなったんだ

    168 23/04/09(日)21:59:21 No.1045461673

    Switchが故岩田社長が関わってた最後のゲーム機だし 次世代機はどうなるんだろう

    169 23/04/09(日)21:59:46 No.1045461857

    >スイッチの次世代機どうするんだろうね >3DSも正直DSの後継機としてはそこまでパッとしてないからマジでやばかったと思うよ 3DSの方は値下げしたりキラーソフトも出して盛り返してたね 前の世代からパワーアップしましたって名前は受けにくいんだろうか…

    170 23/04/09(日)22:00:00 No.1045461958

    >マリカー8DX未だに売れ続けてるのおかしいだろ!何年前のソフトだあれ マリカー7でも同じレスみた

    171 23/04/09(日)22:00:03 No.1045461971

    >>スマブラWiiUも国内ミリオン超えてないから >>普及台数は深刻なレベルで売れてないんだなって感じる >3DSと分散してたのもあると思う 分散したのは保険だったのかな

    172 23/04/09(日)22:00:03 No.1045461974

    >Wiiって総論では大成功ってことになってるけどかなり尻つぼみ感ある >U出る前にはやっぱり普通のコントローラーと美麗グラがいいなってみんな内心思ってたんじゃないの というか当時知ってると2009年以降マジでソフト出てないのとPS3全盛期で一気にユーザー移ったからマジで寿命自体は短いよ

    173 23/04/09(日)22:00:07 No.1045462013

    >マリカー8DX未だに売れ続けてるのおかしいだろ!何年前のソフトだあれ アメリカだと10年前までマリオカートWiiがクリスマスシーズンになるとランクインしてたよ

    174 23/04/09(日)22:00:19 No.1045462096

    >前の世代からパワーアップしましたって名前は受けにくいんだろうか… それならPSもダメになっちまうー!

    175 23/04/09(日)22:00:22 No.1045462120

    ハードの性能も大事だけど結局良いソフトが充実してるかどうかだよな

    176 23/04/09(日)22:00:31 No.1045462188

    スマブラの縁取り機能はどうして無くしたんですかってなる SPは大乱闘でゴチャつくと見失う

    177 23/04/09(日)22:00:52 No.1045462348

    よくWiiの周辺機器か何かと勘違いされてたよな

    178 23/04/09(日)22:01:33 No.1045462611

    >ハードの性能も大事だけど結局良いソフトが充実してるかどうかだよな まあ今は動作や仕様で快適性が欠けてるとマジで不評になるのでそういう意味では厳しそうな気もする

    179 23/04/09(日)22:01:52 No.1045462748

    Switchの次世代機の開発機がリーク!した!の後に ガセでした…の流れを何回も見てるけど結局どうなんだろう

    180 23/04/09(日)22:01:56 No.1045462774

    WiiUは発売から2年位ろくなソフトなかったな

    181 23/04/09(日)22:02:01 No.1045462804

    わりとPS4の性能を使い切れるゲームを他社が既に作れてたから旧世代機は速攻で切られたし移植が流れてこなかったのも厳しい

    182 23/04/09(日)22:02:02 No.1045462814

    >前の世代からパワーアップしましたって名前は受けにくいんだろうか… 箱シリーズがバージョンアップしてるかどうかすらわかりづらい…!!

    183 23/04/09(日)22:02:26 No.1045462970

    今の技術的には任天堂のゲーム機としてはSwitchで完成した感あるからこれ以上が出るとは思えない VRとかは別として

    184 23/04/09(日)22:02:34 No.1045463019

    2画面って注意分散して不便じゃない? 逆にこの不便さはホラーと相性がいいぞというゾンビUの発想

    185 23/04/09(日)22:02:40 No.1045463054

    3DSも25000円のままだったらマジで潰れてたかもな Wiiと同じ値段とか馬鹿にしてんのかとか散々貶されてたし

    186 23/04/09(日)22:02:51 No.1045463142

    >Switchの次世代機の開発機がリーク!した!の後に >ガセでした…の流れを何回も見てるけど結局どうなんだろう 毎年言っていればいつかは当たる

    187 23/04/09(日)22:03:38 No.1045463459

    風のタクトがどんどん値上がりしてて怖い

    188 23/04/09(日)22:03:40 No.1045463485

    ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする

    189 23/04/09(日)22:03:54 No.1045463567

    >2画面って注意分散して不便じゃない? >逆にこの不便さはホラーと相性がいいぞというゾンビUの発想 スプラはマップを一瞬で見られて便利だったよ

    190 23/04/09(日)22:04:10 No.1045463666

    DS初期もこの変な機械買うの俺くらいだろうな…って気持ちで買ってた なんかすごいことになった

    191 23/04/09(日)22:04:30 No.1045463827

    >風のタクトがどんどん値上がりしてて怖い この前中古で見かけて買っとけばよかったかなと思ったけどこの調子だとSwitchにも来そうで…

    192 23/04/09(日)22:04:33 No.1045463850

    HD振動ってどうなったの

    193 23/04/09(日)22:05:41 No.1045464316

    >風のタクトがどんどん値上がりしてて怖い トワプリも同じくらい値上がりしとる!

    194 23/04/09(日)22:05:45 No.1045464347

    >箱シリーズがバージョンアップしてるかどうかすらわかりづらい…!! Xbox360→XboxOne…359減ってる!

    195 23/04/09(日)22:05:51 No.1045464388

    待ってれば全部スイッチで出ると思う でも俺は安心感が欲しいから買ったんだ

    196 23/04/09(日)22:06:03 No.1045464481

    せっかく黒の方買ったのにろくに使えずじまいだったぜ

    197 23/04/09(日)22:06:32 No.1045464697

    >>箱シリーズがバージョンアップしてるかどうかすらわかりづらい…!! >Xbox360→XboxOne…359減ってる! Windows2000じゃないんだから…

    198 23/04/09(日)22:06:43 No.1045464792

    風のタクトは一時期ゲームキューブ版も値上がりしていて Wiiで出来るからかな?と思って調べて見たら ゲームキューブのソフト改変に必要だったみたいで嫌な需要だな…となった

    199 23/04/09(日)22:07:02 No.1045464946

    >Xbox360→XboxOne…359減ってる! 360度=○つまり0だ

    200 23/04/09(日)22:07:04 No.1045464960

    割と真面目にMH3Gに助けられたんじゃないのか

    201 23/04/09(日)22:07:13 No.1045465030

    >Windows2000じゃないんだから… くるか…SXP

    202 23/04/09(日)22:07:18 No.1045465062

    PSなんていつまでプレイステーション言ってるんだよ ソフトバンクのCMか?

    203 23/04/09(日)22:07:37 No.1045465174

    ゲーム機の寿命ってだんだん延びてきてるよね

    204 23/04/09(日)22:08:21 No.1045465467

    >ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする そっちの方向で勝負しないと性能的に厳しいから…

    205 23/04/09(日)22:09:10 No.1045465818

    >PSなんていつまでプレイステーション言ってるんだよ やはりエクスペリアプレイ2か…

    206 23/04/09(日)22:09:17 No.1045465874

    VCは末永いお付き合いになると思ってたらハードの壁超えられなかったな…

    207 23/04/09(日)22:09:46 No.1045466077

    >>ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする >そっちの方向で勝負しないと性能的に厳しいから… 性能路線だとPSやXboxに最近はPCも台頭してきてるから 今から攻めるには商売的な旨味も少ないのよね

    208 23/04/09(日)22:09:50 No.1045466115

    >そっちの方向で勝負しないと性能的に厳しいから… そもそも性能勝負はGCあたりでイチ抜けしてたような

    209 23/04/09(日)22:10:06 No.1045466217

    >>PSなんていつまでプレイステーション言ってるんだよ >やはりエクスペリアプレイ2か… ゲーミングスマホってジャンルが確立されてきたし出して欲しい

    210 23/04/09(日)22:10:33 No.1045466399

    >ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする 3DSの立体視もWiiUのタブコン非対称操作も頑張ってたのは最初の3年くらいだしなあ

    211 23/04/09(日)22:10:41 No.1045466462

    >やはりエクスペリアプレイ2か… スマホのあれまた出してほしいわ できれば旧版のFFあるうちに出してほしかったけど……

    212 23/04/09(日)22:11:00 No.1045466603

    GCが売れなかったのってPS2の1年半後にのほほんと出てきたからだよ……

    213 23/04/09(日)22:11:08 No.1045466674

    体感型の方がライト層にも手を出してもらいやすいというのもあると思う

    214 23/04/09(日)22:12:11 No.1045467116

    しかもPS2は半分DVDプレーヤーなのが強すぎた

    215 23/04/09(日)22:12:28 No.1045467235

    >ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする HD振動に比べるとその他の機能は活用できてるソフト少ないなと感じる

    216 23/04/09(日)22:12:33 No.1045467280

    Switchはゲーマー向けカジュアル向けどっちも沢山あってバランスいいよね すげえ理想的だと思う

    217 23/04/09(日)22:12:42 No.1045467351

    ハードメーカーの互換性対策って面白いよね プレイステーションは4から5はアップグレードみたいなものなのでそのまま動く Xboxの場合はソフト互換じゃなくて作り直して居ると聞いて吹いたよ 力業過ぎる…

    218 23/04/09(日)22:13:08 No.1045467541

    >>ジョイコンにセンサーモリモリ付けてるからWiiみたいな体感操作路線にもまだ未練残してる感じはする >HD振動に比べるとその他の機能は活用できてるソフト少ないなと感じる IRカメラは昔のゲーム機によくあった謎の端子みたいな感じあるよね

    219 23/04/09(日)22:13:36 No.1045467726

    >力業過ぎる… だから最初の1年くらいでやめた どんどん増やしていくって言ってたけど普通にやめた

    220 23/04/09(日)22:13:39 No.1045467744

    >GCが売れなかったのってPS2の1年半後にのほほんと出てきたからだよ…… 64が出たのがPS1の1年半後の1996年だから仕方ないじゃん…

    221 23/04/09(日)22:13:44 No.1045467785

    ハードの歴史を見ると日本だと64はイマイチだったけど アメリカだと普通に売れていたのね

    222 23/04/09(日)22:13:45 No.1045467789

    さすがにPS2よりGCのほうが性能いいんじゃないか

    223 23/04/09(日)22:13:55 No.1045467856

    >Xboxの場合はソフト互換じゃなくて作り直して居ると聞いて吹いたよ わざわざそんなことしてるの!?

    224 23/04/09(日)22:14:28 No.1045468078

    >Switchはゲーマー向けカジュアル向けどっちも沢山あってバランスいいよね >すげえ理想的だと思う PSVITAで出てたようなソフトもなんか流れてきた

    225 23/04/09(日)22:14:38 No.1045468143

    >Xboxの場合はソフト互換じゃなくて作り直して居ると聞いて吹いたよ >力業過ぎる… WiiU→Switchも作り直してるイメージだけどどうなんだろう

    226 23/04/09(日)22:14:49 No.1045468218

    >しかもPS2は半分DVDプレーヤーなのが強すぎた なんならゲームやらん人でも持ってたレベルだもんな…

    227 23/04/09(日)22:15:06 No.1045468328

    >さすがにPS2よりGCのほうが性能いいんじゃないか 今に至るまでシンフォニアで戦闘60fps出せる唯一のハードだからなGC

    228 23/04/09(日)22:15:22 No.1045468432

    >64が出たのがPS1の1年半後の1996年だから仕方ないじゃん… 発売2日で50万台 初週で98万台売れるゲームで1年半待つ理由があるかよ!

    229 23/04/09(日)22:15:29 No.1045468480

    >わざわざそんなことしてるの!? 最初の方だけね こんだけ対応するよ!みたいな一覧出したけど無かった事にされた

    230 23/04/09(日)22:15:43 No.1045468566

    >>Switchはゲーマー向けカジュアル向けどっちも沢山あってバランスいいよね >>すげえ理想的だと思う >PSVITAで出てたようなソフトもなんか流れてきた エロゲ移植いっぱいあるな…

    231 23/04/09(日)22:15:49 No.1045468610

    >>Xboxの場合はソフト互換じゃなくて作り直して居ると聞いて吹いたよ >わざわざそんなことしてるの!? 内部のエミュレータで動かそうとしたら 全然速度が出なかったので作り直しになったらしい

    232 23/04/09(日)22:15:52 No.1045468629

    DVD見れてゲームもできるのに当時のDVDプレーヤーの相場以下とか強すぎる しかもPS1のソフトのほとんど遊べるし

    233 23/04/09(日)22:16:00 No.1045468688

    >>Switchの次世代機の開発機がリーク!した!の後に >>ガセでした…の流れを何回も見てるけど結局どうなんだろう >毎年言っていればいつかは当たる ソラ参戦も言い続けたら当たるからな

    234 23/04/09(日)22:16:05 No.1045468727

    エミュ作ったわ!は360互換の方だっけ?

    235 23/04/09(日)22:16:19 No.1045468816

    GCのF-ZEROが今でも忘れられない あの時代あの爽快感は凄かった

    236 23/04/09(日)22:16:49 No.1045469012

    >>Switchはゲーマー向けカジュアル向けどっちも沢山あってバランスいいよね >>すげえ理想的だと思う >PSVITAで出てたようなソフトもなんか流れてきた 乙女ゲーが凄い出てる…

    237 23/04/09(日)22:17:06 No.1045469120

    …とまあそういうわけで WiiUの話で1スレ持たせるのはだいぶ無理なのである

    238 23/04/09(日)22:17:15 No.1045469175

    >DVD見れてゲームもできるのに当時のDVDプレーヤーの相場以下とか強すぎる 了解!PanasonicQ!

    239 23/04/09(日)22:17:39 No.1045469336

    >…とまあそういうわけで >WiiUの話で1スレ持たせるのはだいぶ無理なのである 十分じゃねえかなあ!?

    240 23/04/09(日)22:17:52 No.1045469422

    >…とまあそういうわけで >WiiUの話で1スレ持たせるのはだいぶ無理なのである ドリキャスのが勢いあったよとかそういう方面なら……

    241 23/04/09(日)22:18:24 No.1045469637

    >DVD見れてゲームもできるのに当時のDVDプレーヤーの相場以下とか強すぎる >しかもPS1のソフトのほとんど遊べるし 市場の破壊者だこいつ…

    242 23/04/09(日)22:18:26 No.1045469644

    >>Switchはゲーマー向けカジュアル向けどっちも沢山あってバランスいいよね >>すげえ理想的だと思う >PSVITAで出てたようなソフトもなんか流れてきた まさか任天堂自らが乙女ゲー特集を組むなんてこのリハクの目をもってしても

    243 23/04/09(日)22:19:14 No.1045469960

    >>DVD見れてゲームもできるのに当時のDVDプレーヤーの相場以下とか強すぎる >>しかもPS1のソフトのほとんど遊べるし >市場の破壊者だこいつ… そしてセガは死んだ

    244 23/04/09(日)22:19:18 No.1045469984

    Switch以前は乙女ゲー全然出なかったからな

    245 23/04/09(日)22:19:45 No.1045470168

    >Switch以前は乙女ゲー全然出なかったからな PSPVITAが完成させすぎててな

    246 23/04/09(日)22:20:01 No.1045470278

    乙女ゲーは携帯機が止まって行き場を失ってたからな…

    247 23/04/09(日)22:20:25 No.1045470460

    任天堂だとCEROリニンサンが審査ガバガバになってくれるからありがたいですよね

    248 23/04/09(日)22:20:33 No.1045470511

    >しかもPS2は半分DVDプレーヤーなのが強すぎた 味を占めてBDで同じ事やったけどDVDが強すぎて今だに生産止められないのはダセぇ…