虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)20:48:33 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)20:48:33 No.1045431272

好きなリメイク貼る

1 23/04/09(日)20:49:47 No.1045431869

ちゃんと原作のミニゲーム収録してるのえらいえらすぎる

2 23/04/09(日)20:50:06 No.1045432074

A

3 23/04/09(日)20:50:39 No.1045432396

ここから始まったお約束も多い

4 23/04/09(日)20:50:59 No.1045432576

追加要素が豊富なの良いよね

5 23/04/09(日)20:51:10 No.1045432681

このパッケージのお祭り感良いよね…

6 23/04/09(日)20:51:39 No.1045432919

ジャストフィットすぎる

7 23/04/09(日)20:51:44 No.1045432951

ガラクタナイト初登場?

8 23/04/09(日)20:51:54 No.1045433052

よくシミラのこと言われるパッケージだけど一番可哀想なのは存在すら抹消されてるカプセルJ2

9 23/04/09(日)20:52:12 No.1045433227

このソフト持ってるだけで無敵感ある

10 23/04/09(日)20:52:23 No.1045433311

初カービィだった ハマりにハマった

11 23/04/09(日)20:52:24 No.1045433320

ちゃんと要素付け足して別物にしてるの偉いわ

12 23/04/09(日)20:53:28 No.1045433806

>よくシミラのこと言われるパッケージだけど一番可哀想なのは存在すら抹消されてるカプセルJ2 ボンカースやバグジーたちはいいってのかよ

13 23/04/09(日)20:53:28 No.1045433810

>ここから始まったお約束も多い 真格とラスボスの強化形態ソウル締めとか?

14 23/04/09(日)20:54:14 No.1045434161

またこういうの出して

15 23/04/09(日)20:55:26 No.1045434747

>ガラクタナイト初登場? この頃は硬くてガード削りがキツいメタナイトってイメージだったな

16 23/04/09(日)20:55:37 No.1045434857

元のスパデラからだけどオムニバス形式って遊びやすいなって

17 23/04/09(日)20:57:23 No.1045435652

EXモードオマージュ+メタ逆パロディは発想天才

18 23/04/09(日)20:57:53 No.1045435858

自分で自分の戦艦落とすメタナイト

19 23/04/09(日)20:58:15 No.1045436029

マスクドデデデめちゃくちゃ強くてビビった

20 23/04/09(日)20:58:20 No.1045436063

初代リメイク度がはるかぜとともにより増した大王の逆襲いいよね

21 23/04/09(日)20:58:44 No.1045436252

>元のスパデラからだけどオムニバス形式って遊びやすいなって ソフト持ってない相手でも一緒に本編遊べるの最高過ぎる…

22 23/04/09(日)20:59:15 No.1045436467

ボタンの位置直すだけで全肯定されたのに

23 23/04/09(日)20:59:17 No.1045436475

ムービーがどれも好き マウントデデデ上空のカブーラー登場とか

24 23/04/09(日)20:59:20 No.1045436509

>>ここから始まったお約束も多い >真格とラスボスの強化形態ソウル締めとか? 夢の泉デラックスであったメタナイト操作を本格的に形にしたのもこれが始まりな感じがする

25 23/04/09(日)20:59:47 No.1045436700

下画面が割と飾り気味だけど銀河に願いをのコピーがすごい使いやすいからノーカンになる

26 23/04/09(日)20:59:50 No.1045436719

夢の泉DXとUSDXはポケモンのFRLGとHGSSと何となく似たものを感じる 優等生的なリメイクと新要素を盛りまくったリメイクというか

27 23/04/09(日)20:59:51 No.1045436724

>自分で自分の戦艦落とすメタナイト 動力炉すら自分で落とせる

28 23/04/09(日)21:00:08 No.1045436846

>ボタンの位置直すだけで全肯定されたのに とは言うがドロッチェではAジャンプB攻撃だったし...

29 23/04/09(日)21:00:35 No.1045437048

タイムアタックのメタGOでスキルに加速付けて快適にしてるの良いよね

30 23/04/09(日)21:01:00 No.1045437220

マスク・ド・デデデ ギャラクティックナイト 真格闘王 なるほど…

31 23/04/09(日)21:01:03 No.1045437239

SDX→USDXが12年 USDX→今が15年

32 23/04/09(日)21:01:04 No.1045437245

SFCからやってるおじさんよりはGBAから入った子供のほうが多いだろうしなUSDXの時代は

33 23/04/09(日)21:01:22 No.1045437410

>ボタンの位置直すだけで全肯定されたのに DS世代だから全く気にならなかった…

34 23/04/09(日)21:01:46 No.1045437579

キーコンフィグを頑なに付けない任天堂は嫌い

35 23/04/09(日)21:01:49 No.1045437602

>タイムアタックのメタGOでスキルに加速付けて快適にしてるの良いよね TAだといかに道中無駄なく雑魚を斬ってメタクイックその他のエネルギー確保するかってゲーム性になるのもいい

36 23/04/09(日)21:02:01 No.1045437700

>SDX→USDXが12年 >USDX→今が15年 そろそろハイパーウルトラスーパーデラックスか…

37 23/04/09(日)21:02:16 No.1045437797

ミニゲームが元のまんまなのほんと分かってる

38 23/04/09(日)21:02:28 No.1045437880

USDX当時のカービィってBジャンプY攻撃よりAジャンプB攻撃のほうが圧倒的に多いし…まあ…

39 23/04/09(日)21:02:31 No.1045437901

ヘルパー王への道をセーブごとに全部クリアは結構めんどくさかったな

40 23/04/09(日)21:02:44 No.1045437993

そろそろトリプルデラックスのリメイクも来るんだろうな…

41 23/04/09(日)21:03:02 No.1045438110

真格闘王に滅茶苦茶ワクワクしながらプレイしてた記憶ある

42 23/04/09(日)21:03:36 No.1045438358

GBAの時点でXYボタン付けていればたぶん違っていたはずなんだ…

43 23/04/09(日)21:03:37 No.1045438368

GBAのAとBの角度よりDSのAとBの角度じゃ明らかに後者きつい

44 23/04/09(日)21:03:43 No.1045438409

スレ画くらいに追加要素盛った鏡の大迷宮リメイク出ないかな…

45 23/04/09(日)21:03:46 No.1045438428

恒例になったというと裏ボスのソウルもここからだな ドロシアソウルは単純なラスボス第二形態だったから

46 23/04/09(日)21:03:52 No.1045438482

ヘルパーマスターまだコンプできてねえや…

47 23/04/09(日)21:03:59 No.1045438540

友人に貸して貰ったけど参ドロと操作感違いすぎて馴染めなかった記憶がある

48 23/04/09(日)21:03:59 No.1045438544

大王の逆襲が追加モードとして出来が良すぎる メタナイトメインがあるからデデデメインに!春風は初代アレンジだから今回は初代EX!プロレスリングから金網デスマッチに!

49 23/04/09(日)21:04:05 No.1045438583

SFC時からやり込んでたからボタンはそこまで気にならなかったな それよりはイヤホンでプレイしてたからBGMが割と気になった方がデカかった エコー無いのがね

50 23/04/09(日)21:04:30 No.1045438791

初見だと大王の逆襲の最終ステージで初めてチクタクを見る事になるので何でこいつ色違うんだろ...ってなる

51 23/04/09(日)21:04:43 No.1045438888

リバウンドとキー配置だけかな不満は リバウンドついたのこれだよね?トリデラだっけ?

52 23/04/09(日)21:04:44 No.1045438898

もしかしてUSDXのカービィでY吸い込みBジャンプなのSDXと3だけ…?

53 23/04/09(日)21:04:51 No.1045438935

Aジャンプに慣れたから逆にスーファミとかのBジャンプだと操作がおぼつかなくなるしキーコン欲しかったって意見はわかる 最近はちゃんとつけてくれてるよね

54 23/04/09(日)21:05:32 No.1045439247

名作リメイクだけど当時はそこまで高評価じゃなかった気がする

55 23/04/09(日)21:05:43 No.1045439334

大王の逆襲がまさにデデデの王位の復権すぎる

56 23/04/09(日)21:06:02 No.1045439477

知らないヘルパーがいる

57 23/04/09(日)21:06:07 No.1045439520

>友人に貸して貰ったけど参ドロと操作感違いすぎて馴染めなかった記憶がある むしろ参ドロと違って一回攻撃くらってもコピー剥がれないから遊びやすかったな

58 23/04/09(日)21:06:22 No.1045439630

>大王の逆襲がまさにデデデの王位の復権すぎる そしてパンワドの出世作

59 23/04/09(日)21:06:34 No.1045439733

スマブラデザイン逆導入ハルバードは嬉しかったな…

60 23/04/09(日)21:06:38 No.1045439755

叫びながら真っ二つになるマルクソウルグロいな…と思ってたらスマブラでもっとエグくなった

61 23/04/09(日)21:06:45 No.1045439809

マスクドデデデ ギャラクティックナイト マルクソウル 四天王にふさわしいメンツだ

62 23/04/09(日)21:06:46 No.1045439818

根強いファンの多い原作だから不安だったけどちゃんと120点のリメイクしてくれて大満足だったよ

63 23/04/09(日)21:06:57 No.1045439897

>知らないヘルパーがいる アウトなやつから変えてアウトなやつにするのなんなんだよ!

64 <a href="mailto:skrikn">23/04/09(日)21:07:23</a> [skrikn] No.1045440053

>叫びながら真っ二つになるマルクソウルグロいな…と思ってたらスマブラでもっとエグくなった (スマブラSP時点で)もっとグロくしたかったんですけどねぇ

65 <a href="mailto:ワムバムジュエル">23/04/09(日)21:07:24</a> [ワムバムジュエル] No.1045440059

>マスクドデデデ >ギャラクティックナイト >マルクソウル >四天王にふさわしいメンツだ あの...

66 23/04/09(日)21:08:00 No.1045440302

それまで適当にプレイしてたけど真格闘王で技の威力とかを意識し出したな… イズナ落としとかジェットクラッカー火力たけぇ!ってなった

67 23/04/09(日)21:08:15 No.1045440406

カブーラー復活も最初はここだったかな?

68 23/04/09(日)21:08:22 No.1045440469

スーパーデラックスのリメイクだしウルトラスーパーデラックスでいいだろっていう緩さがたまらない

69 23/04/09(日)21:09:36 No.1045441012

>カブーラー復活も最初はここだったかな? 正直ロボプラよりこっちの方のアレンジBGMが好き

70 23/04/09(日)21:09:38 No.1045441033

ほぼ完璧なリメイク 追加要素も素晴らしい

71 23/04/09(日)21:10:06 No.1045441220

>ここから始まったお約束も多い ここから熊崎Dだからな

72 23/04/09(日)21:10:31 No.1045441416

大王の逆襲は初見は大笑いしたよ パロディにすぎる…

73 23/04/09(日)21:10:31 No.1045441419

しれっと準専用BGMになったダイナブレイドとワムバム一族

74 23/04/09(日)21:11:14 No.1045441729

ヘルパーマスターでキツかったのは火力の無いカッターと防御力無くて挙動がクセあるアイス

75 <a href="mailto:ふはつだん">23/04/09(日)21:11:15</a> [ふはつだん] No.1045441736

どうして...俺の何が悪かったっていうんだ!

76 23/04/09(日)21:11:22 No.1045441795

多分一番簡単で手軽に終わる真格闘王 これ以降の真格は普通にやると10分ぐらいかかる…

77 23/04/09(日)21:11:25 No.1045441816

>スーパーデラックスのリメイクだしウルトラスーパーデラックスでいいだろっていう緩さがたまらない ウルトラデラックスじゃなくてウルトラスーパーなのがいい 続編ではなくリメイク感ちゃんとある

78 23/04/09(日)21:11:29 No.1045441839

>名作リメイクだけど当時はそこまで高評価じゃなかった気がする 操作感が違う特にグルメレースは色々変わっててテクもタイムもSFCと変わる 音源もSFCと違う キーコン出来ない 追加モードもほぼ既存の使いまわしで結局一日で100%クリアできる程度 あたりでちょっとイマイチな評価だった

79 23/04/09(日)21:12:00 No.1045442060

「……さ、さあ、 つぎはおまえたちの番だ。 「そ、そんなぁ~ 大王さまっ、ボクじゃムリです! 「………しにぞこないめ。 かってにするがよい。 「行かないで~っ大王さま~! 「(…………すまない) 「大王さまぁ~~~っ

80 23/04/09(日)21:12:24 No.1045442234

>>ここから始まったお約束も多い >真格とラスボスの強化形態ソウル締めとか? ボスのポーズ画面での説明文なんかもここから

81 23/04/09(日)21:12:57 No.1045442475

デデデの逆襲は会場にいるのワドルディ一匹だけなのがデデデらしいなって

82 23/04/09(日)21:13:59 No.1045442889

ボスの無敵時間も変わってたよねなんか

83 23/04/09(日)21:14:00 No.1045442895

データが勝手に消えないのでリプレイ性が低い

84 23/04/09(日)21:14:19 No.1045443046

操作感は結構違うよね USDXに慣らしてからSDXやると結構死ぬ

85 23/04/09(日)21:14:49 No.1045443259

格闘王はあんまり長いと疲れるからこれくらいでいい

86 23/04/09(日)21:15:02 No.1045443364

ポーズ画面にボスの説明載せるの定番化してるけど 正直後で見返せるようにして欲しい

87 23/04/09(日)21:15:04 No.1045443372

ヘルパーにしなくても能力捨てられるの地味に便利

88 23/04/09(日)21:15:08 No.1045443409

>「……さ、さあ、 >つぎはおまえたちの番だ。 >「そ、そんなぁ~ >大王さまっ、ボクじゃムリです! >「………しにぞこないめ。 >かってにするがよい。 >「行かないで~っ大王さま~! >「(…………すまない) >「大王さまぁ~~~っ これやっておきながら大王さまわりと強いのがこう… いいよね…

89 23/04/09(日)21:15:34 No.1045443586

>「……さ、さあ、 >つぎはおまえたちの番だ。 >「そ、そんなぁ~ >大王さまっ、ボクじゃムリです! >「………しにぞこないめ。 >かってにするがよい。 >「行かないで~っ大王さま~! >「(…………すまない) >「大王さまぁ~~~っ 部下の反応が真逆すぎる… それはそれとしてラストの背景のワドルディかわいいよね

90 23/04/09(日)21:15:55 No.1045443745

最初簡単になっててこんだけ?と思うけど追加要素が山ほど出てくる

91 23/04/09(日)21:16:38 No.1045444067

SFCとボタン違くて嫌

92 23/04/09(日)21:16:51 No.1045444179

>最初簡単になっててこんだけ?と思うけど追加要素が山ほど出てくる マルクなんか弱くなってね?からの

93 23/04/09(日)21:17:00 No.1045444241

>しれっと準専用BGMになったダイナブレイドとワムバム一族 エアライドの時からロロロキャッスルを荘厳アレンジにする発送はある意味凄い

94 23/04/09(日)21:17:12 No.1045444333

クラニンで交換したサントラ気に入ってる

95 23/04/09(日)21:17:27 No.1045444427

>ポーズ画面にボスの説明載せるの定番化してるけど >正直後で見返せるようにして欲しい ディスカバリーやれ

96 23/04/09(日)21:17:28 No.1045444432

>最初簡単になっててこんだけ?と思うけど追加要素が山ほど出てくる スタアラもそんな感じだったな

97 23/04/09(日)21:17:29 No.1045444445

>格闘王はあんまり長いと疲れるからこれくらいでいい ロボボの真格闘王のこり1はちょっと勘弁してくれってなった

98 23/04/09(日)21:18:03 No.1045444702

スレ画とWiiデラックスはちょっと満足度高すぎる…

99 23/04/09(日)21:18:12 No.1045444766

はるかぜでハブられたカブーラーが復活したのは驚いたな 流石に初代EXのとち狂った強さは再現されなかったが…

100 23/04/09(日)21:18:35 No.1045444929

>ロボボの真格闘王のこり1はちょっと勘弁してくれってなった 嫌いじゃないけど最近のラスト1長すぎ問題は解決して欲しいね…

101 23/04/09(日)21:18:36 No.1045444937

>ロボボの真格闘王のこり1はちょっと勘弁してくれってなった のこり1(実質4連戦)

102 23/04/09(日)21:18:55 No.1045445076

ヘルマスコンプはアクション苦手な自分にはちょうどいい歯ごたえで楽しかった

103 23/04/09(日)21:19:19 No.1045445238

カブーラーはロボボの時のBGMアレンジよりスレ画の時の方が好き BGM的にはむしろナイトメアの要素が入ってるんだけども

104 23/04/09(日)21:19:22 No.1045445257

シューティングも入れるなとは言わないがあんまりガチなのはやめてくれ

105 23/04/09(日)21:19:37 No.1045445381

>嫌いじゃないけど最近のラスト1長すぎ問題は解決して欲しいね… ロボボスタアラはガチで酷かったけどディスカバリーはちゃんと1戦で終わるから多分届いてはいる

106 23/04/09(日)21:20:09 No.1045445621

そろそろまたいろんな作品の総集編でないかな 特に3DS系はどれも高いし…

107 23/04/09(日)21:20:26 No.1045445722

>>格闘王はあんまり長いと疲れるからこれくらいでいい >ロボボの真格闘王のこり1はちょっと勘弁してくれってなった 残り1(残り2) 残り1(残り4) あと1戦?(4戦) ラスト!(4戦)

108 23/04/09(日)21:20:36 No.1045445797

投げ技が出し易くなったおかげでジェットとニンジャの強さを実感する 1キャラ半ぐらい離れてる敵でも掴めるのはちょっと無法すぎると思ったけど…

109 23/04/09(日)21:20:55 No.1045445933

いちおう連戦詐欺ではないから真マホロアソウルはいい塩梅かつナイスサプライズだった からのあのスペシャルページで精神に揺さぶりかけてくるのはさぁ

110 23/04/09(日)21:21:11 No.1045446050

鏡の時点でラスボス長かったよなぁ

111 23/04/09(日)21:21:11 No.1045446058

OPのメタナイトバージョン好き

112 23/04/09(日)21:21:58 No.1045446378

>鏡の時点でラスボス長かったよなぁ スタッフロールまで続くとは思わなかったぞあれ…

113 23/04/09(日)21:21:59 No.1045446381

>OPのメタナイトバージョン好き レア演出あったな懐かしい…

114 23/04/09(日)21:22:00 No.1045446386

星誕ニルはやたら固いのも相まってマジふざけんナヨ…ってなった

115 23/04/09(日)21:22:35 No.1045446657

>星誕ニルはやたら固いのも相まってマジふざけんナヨ…ってなった まぁボクを使えば安牌なんだけどネ

116 23/04/09(日)21:22:47 No.1045446728

その点ディスカバリーはTA気にしなければ何度でもラストでリトライ出来るしドーピングも出来るから楽になり申した…

117 23/04/09(日)21:23:01 No.1045446816

鏡のは第四形態と最終までは楽々だし… 最後のシューティングもほぼトドメだし…

118 23/04/09(日)21:23:15 No.1045446920

第2形態もなくあっさり終わる★…

119 23/04/09(日)21:23:23 No.1045446981

>星誕ニルはやたら固いのも相まってマジふざけんナヨ…ってなった アルチョイに駆り出されたイカサマタマゴのレス

120 23/04/09(日)21:23:45 No.1045447141

>まぁボクを使えば安牌なんだけどネ お前なんなんだよ!

121 23/04/09(日)21:24:22 No.1045447371

>>まぁボクを使えば安牌なんだけどネ >お前なんなんだよ! カービィのベストフレンズだヨォ

122 23/04/09(日)21:24:26 No.1045447396

>SDX→USDXが12年 >USDX→今が15年 合わせて27年か

123 23/04/09(日)21:24:27 No.1045447408

スタアラタマゴのウルトラソードは無敵時間といい火力といいペナルティのなさといいちょっと無法すぎる…

124 23/04/09(日)21:24:42 No.1045447508

>真格とラスボスの強化形態ソウル締めとか? ソウルはタチカビが最初だけどウルデラで高齢化した感はあるね

125 23/04/09(日)21:25:02 No.1045447659

>鏡のは第四形態と最終までは楽々だし… >最後のシューティングもほぼトドメだし… 鏡の読ませる気のないスタッフロールからは桜井因子を感じる

126 23/04/09(日)21:25:06 No.1045447684

厄介ファンソードぶんぶんしてればなんとかなる

127 23/04/09(日)21:25:13 No.1045447748

このウルトラソード習得は紆余曲折があったからあの火力でいいんだヨ

128 23/04/09(日)21:25:47 No.1045447967

>厄介ファンソード 言い方!

129 23/04/09(日)21:26:01 No.1045448090

>第2形態もなくあっさり終わる★… ナイトメアパワーボール(ダーク団長)に対するナイトメアウィザード(★)みたいなもんだから…

130 23/04/09(日)21:26:21 No.1045448232

>スタアラタマゴのウルトラソードは無敵時間といい火力といいペナルティのなさといいちょっと無法すぎる… リンゴを先にばら撒いてブラホ連打しつつソードも添えてちょっと危ない攻撃はいくうかんバニッシュで無敵になって…これはおつよい

131 23/04/09(日)21:26:44 No.1045448391

>鏡の読ませる気のないスタッフロールからは桜井因子を感じる どうせ読まないからこれで遊んでなさいみたいな…

132 23/04/09(日)21:27:13 ID:IitgqI72 IitgqI72 No.1045448623

スレッドを立てた人によって削除されました >GBAのAとBの角度よりDSのAとBの角度じゃ明らかに後者きつい USDXから入った奴が己を肯定したくてGBAの配置だからやりやすいとか適当言ってるやついてワロタよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

133 23/04/09(日)21:29:41 No.1045449604

マホロアと同様に数年かけて着々と過去セクトニアまわりの布石が打たれ続けてるし トリプルデラックスのリメイク出たらタランザ曇らせの本番が来るんだろうなって…

134 23/04/09(日)21:29:47 ID:IitgqI72 IitgqI72 No.1045449658

ん?984かったの?

135 23/04/09(日)21:30:06 No.1045449796

>このウルトラソード習得は紆余曲折があったからあの火力でいいんだヨ ここぞという場面で使う決戦能力を普段使いするな

136 23/04/09(日)21:30:10 No.1045449824

ラスボスが弱かったら嫌でしょで盛られたスタアラのマルクマホロアはさぁ… 他のドリフレも大概だけども

137 23/04/09(日)21:30:56 No.1045450129

ワドルドゥがヘルパーたちの真ん中にいるの好き

138 23/04/09(日)21:31:40 No.1045450431

>トリプルデラックスのリメイク出たらタランザ曇らせの本番が来るんだろうなって… やめて差し上げろ

139 23/04/09(日)21:31:40 No.1045450435

2Pやる事なかったからヘルパーマスター嬉しかったな…

140 23/04/09(日)21:32:45 No.1045450892

>ラスボスが弱かったら嫌でしょで盛られたスタアラのマルクマホロアはさぁ… >他のドリフレも大概だけども 秋刀魚缶も強いよね マルクマホロアはあまり使ったことないんだけど秋刀魚缶はお手軽に強い

141 23/04/09(日)21:33:00 No.1045451006

本当に名作過ぎる・・・

142 23/04/09(日)21:33:04 No.1045451023

ドリフレ以外でやたら強かったのはカワサキとポピーブロスJr.くらい

143 23/04/09(日)21:33:20 No.1045451151

サンマ缶は最後だけあってドリフレ最強だよ

144 23/04/09(日)21:34:13 No.1045451519

>2Pやる事なかったからヘルパーマスター嬉しかったな… ジュエルだけ再登場に恵まれないな…

145 23/04/09(日)21:34:46 No.1045451727

>>2Pやる事なかったからヘルパーマスター嬉しかったな… >ジュエルだけ再登場に恵まれないな… まあ地下に篭ってる奴だろうし...

146 23/04/09(日)21:34:56 No.1045451803

ヘルパーは中ボスサイズを連れ歩くのが好き バグジーとかボンカースとか

147 23/04/09(日)21:35:08 No.1045451893

真格闘王はスレ画が一番難しかった気がする…

148 23/04/09(日)21:35:23 No.1045452022

ロックとジュエルはハンターズの装備ぐらいだっけ再登場的なのは

149 23/04/09(日)21:35:58 No.1045452264

スレ画からカービィの難易度急上昇したよね

150 23/04/09(日)21:36:16 No.1045452405

BGMは微妙な違いなんだけど原作版が好きなのとリメイク版が好きなの半々くらい メタナイト逆襲系列はリメイク版が全面的に好き

151 23/04/09(日)21:37:18 No.1045452873

全部カービィでクリアしちゃったけどヘルパーでも遊びたいな~ってなった頃にお出しされるヘルパーマスターへの道で泣くほど喜んだよ

152 23/04/09(日)21:37:32 No.1045452970

>スレ画からカービィの難易度急上昇したよね ストーリーモードに当たる部分はとことん優しくしてやりこみ部分は激辛でって住み分けがうまいと毎作感じる 聞いてるかカービィ3

153 23/04/09(日)21:38:18 No.1045453284

真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな

154 23/04/09(日)21:39:25 No.1045453754

>真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな スレ画のファイターはけっこう強かったな安定した火力で中距離攻撃できて

155 23/04/09(日)21:39:39 No.1045453856

>聞いてるかカービィ3 2も結構難しいぞ!

156 23/04/09(日)21:39:49 No.1045453921

飛行砲台カブーラー ヘビーロブスター マスクドデデデ ギャラクティックナイト 新規BGMが全部良すぎる

157 23/04/09(日)21:40:01 No.1045454019

>真格闘王は未だにストーン以外でクリアできない…

158 23/04/09(日)21:40:09 No.1045454077

>真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな マルクソウルのこと考えればプラズマとかが良いんじゃないかな バリアで一部攻撃弾ける

159 23/04/09(日)21:40:46 No.1045454315

USDXカブーラーすごい好き

160 23/04/09(日)21:40:50 No.1045454335

>真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな スープレックス 意外と無敵判定多くて火力もあるしお手軽に自分うまい感を味わえる

161 23/04/09(日)21:41:02 No.1045454427

俺なんかジェットしか使ってないよ真格闘王

162 23/04/09(日)21:41:03 No.1045454435

>>聞いてるかカービィ3 >2も結構難しいぞ! 自称やさしいゲームのくせにあいつらはさぁ…

163 23/04/09(日)21:41:11 No.1045454495

マスクドデデデより金網が強い!

164 23/04/09(日)21:41:19 No.1045454552

>真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな 無敵時間長くて火力も高いし移動も速いジェットを使うんだ

165 23/04/09(日)21:41:36 No.1045454658

カブーラーのファンアート初めて見たでゲスよ

166 23/04/09(日)21:41:43 No.1045454723

2は雫集めが難しいだけで他は簡単だぞ ステージ短いから

167 23/04/09(日)21:42:04 No.1045454867

>マスクドデデデより金網が強い! カッコつけてるのに自分で目回っちゃうのいつものデデデで安心する

168 23/04/09(日)21:42:24 No.1045455012

>2は雫集めが難しいだけで他は簡単だぞ >ステージ短いから ダークマター戦は結構キツくない!?

169 23/04/09(日)21:42:29 No.1045455039

>カブーラーのファンアート初めて見たでゲスよ 出来のいい作画ゾイ…

170 23/04/09(日)21:42:43 No.1045455143

>USDXカブーラーすごい好き 顔がえっちだ

171 23/04/09(日)21:42:52 No.1045455198

嘘をつけ2の終盤とか種分からないと理不尽過ぎて絶望するわ

172 23/04/09(日)21:43:34 No.1045455483

>>真格闘王は未だにハンマー以外でクリアできない…なんかいいコピーあるかな >スープレックス 星増えたといってもメタナイトは鬼門じゃねぇかな… 一部ワンパンできるのは強い

173 23/04/09(日)21:43:41 No.1045455534

結構シリーズの転換期だったと思う

174 23/04/09(日)21:44:19 No.1045455772

真格は最悪ストーンで芋ってればいいから…

175 23/04/09(日)21:44:19 No.1045455774

2は洗脳デデデは妙に強くて怖かった思い出

176 23/04/09(日)21:44:21 No.1045455789

SDX遊んでなかったからスレ画にすごいハマって格闘王ガードのみ縛りとかやってた

177 23/04/09(日)21:44:39 No.1045455911

ワドルドゥ好きだからパッケージ真ん中下にいるの嬉しい

178 23/04/09(日)21:45:05 No.1045456076

内容はともかくキーコンフィグが海外仕様でクソだった記憶が

179 23/04/09(日)21:45:55 No.1045456378

アイスとかビームとかストーンコピーしたとき体の色も変わるのが好きだったからこれ以降のシリーズでオミットされたのは悲しい

180 23/04/09(日)21:45:56 No.1045456395

>2は洗脳デデデは妙に強くて怖かった思い出 バーニング以外で倒せる気がしないわ

181 23/04/09(日)21:47:17 No.1045456895

マスクドデデデってきらきらきっずのデデデ戦のアレンジじゃなかったっけ

182 23/04/09(日)21:48:11 No.1045457243

タイム気にしないならストーンとかミラーで穴熊してれば勝てるよね オススメは最大溜めパなしてれば勝てるジェットです

183 23/04/09(日)21:48:24 No.1045457329

今だとデデデはなんか序盤のボス感あるけど 初期は寧ろラスボスかラスボスの前座くらいのボスだったんだよな…

184 23/04/09(日)21:48:48 No.1045457483

当時は弱くヘルパーのボンカースにどうにかしてもらってたので消滅するカーブラーが嫌いだった

185 23/04/09(日)21:49:04 No.1045457583

>今だとデデデはなんか序盤のボス感あるけど >初期は寧ろラスボスかラスボスの前座くらいのボスだったんだよな… むしろ最近はまた強いポジションに戻りつつある気がする

186 23/04/09(日)21:49:21 No.1045457714

>真格は最悪ストーンで芋ってればいいから… この時代は発動してから落ちるだけだから当てに行くのに飛ぶのちょっと怖いんだよなWiiの追加コマンドが偉すぎる

187 23/04/09(日)21:50:09 No.1045458012

DS初期くらいからゲームするようになった世代だからクッパもデデデも一面ボスな印象なんだよなあ

188 23/04/09(日)21:50:26 No.1045458147

https://www.youtube.com/watch?v=wftMyKI4noI&t=4s 王位の復権:D.D.D.マジすき

189 23/04/09(日)21:50:34 No.1045458185

>マスクドデデデってきらきらきっずのデデデ戦のアレンジじゃなかったっけ その3拍子の曲を4拍子に編曲したのがマスクドデデデ戦

190 23/04/09(日)21:50:55 No.1045458316

ガキの時狂ったようにやってたな

191 23/04/09(日)21:51:51 No.1045458696

かわいいファンアートがどんどんでてくる

192 23/04/09(日)21:52:11 No.1045458818

最後にラスボスまで来てしまった

193 23/04/09(日)21:52:27 No.1045458925

数字カービィは手戻りや理不尽要素多くてあんま好きじゃない

194 23/04/09(日)21:53:21 No.1045459265

クラウンがあれ出来るならあの糞鏡もワールドツリーに出来たりしそう ただ根幹の問題としてはダークマインドなのか?

195 23/04/09(日)21:53:26 No.1045459304

スパデラの理不尽火力も味わいたかったところはある

196 23/04/09(日)21:53:30 No.1045459337

好きなヘルパー連れて口移しでデートごっこしてたあの頃は純粋だった

197 23/04/09(日)21:54:24 No.1045459670

今の所シリーズで一番理不尽に感じた場面はストーンカッターの壁登り

198 23/04/09(日)21:55:05 No.1045459958

>好きなヘルパー連れて口移しでデートごっこしてたあの頃は純粋だった スタアラではやらなかったってのかよえーっ

199 23/04/09(日)21:56:27 No.1045460490

今の子はアドとか三魔官に口移し出来るんだよな…

200 23/04/09(日)21:56:57 No.1045460701

ドリフレ全員と口移し出来るの良いよね…

201 23/04/09(日)21:57:27 No.1045460893

>かわいいファンアートがどんどんでてくる 絵を描く敵キャラ居たな…

202 23/04/09(日)21:57:38 No.1045460974

>今の所シリーズで一番理不尽に感じた場面はストーンカッターの壁登り 3やってなかったからホントに分からなかった

203 23/04/09(日)21:57:50 No.1045461070

>ガキの時狂ったようにやってたな 地味にショックなレス

↑Top