23/04/09(日)17:33:52 >ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)17:33:52 No.1045350558
>ウルトラマンの見分けはまだちょっとあやしい
1 23/04/09(日)17:35:26 No.1045351253
ゾフィーも新マンも初代もデザインが固定されてるわけじゃなくて それぞれ顔つきが微妙に何回も変わるもんだから…
2 23/04/09(日)17:37:07 No.1045352014
下はマジでわからん
3 23/04/09(日)17:37:56 No.1045352362
上と下が違うのはわかる 下段の3つは違うの…?ってなる
4 23/04/09(日)17:38:57 No.1045352836
ネオス コスモス グレート?
5 23/04/09(日)17:39:07 No.1045352926
えーとリブットはいない?
6 23/04/09(日)17:39:27 No.1045353068
中川の気持ちがわかるな…
7 23/04/09(日)17:39:46 No.1045353226
ゾフィーと新マンはマンより若干面長なイメージある
8 23/04/09(日)17:40:43 No.1045353631
せめて首まで見せて…
9 23/04/09(日)17:40:49 No.1045353665
上は余裕 下は勘弁して
10 23/04/09(日)17:41:02 No.1045353753
下の3人は本編当時デザインやそれを踏襲してる最近のスーツなら頑張れば見分けがつく 客演メインだった大半の期間は多分正面顔は同じ型から取ってると思う…
11 23/04/09(日)17:41:36 No.1045353963
これ一番左がマンだと決めつけてかかるけど 右下二人はわからん! ゾフィーとジャックは確かマスクの形状が同じだったはず
12 23/04/09(日)17:42:14 No.1045354222
今ならリピアも混ぜられそう
13 23/04/09(日)17:42:22 No.1045354272
コスモスはなぜか耳の穴が光るから横から見ればわかりやすい
14 23/04/09(日)17:44:27 No.1045355174
下が悪問すぎる
15 23/04/09(日)17:44:48 No.1045355324
ネオス コスモス グレート マン ゾフィー ジャック これね!
16 23/04/09(日)17:45:24 No.1045355566
庵野くんに聞いてみよう
17 23/04/09(日)17:46:33 No.1045355988
ウルトラマンの方が目の角度が水平寄りで帰ってきたウルトラマンは角度が急かつ少し小さいとか 帰ってきたウルトラマンでも初期マスクはそうじゃなかったり、ウルトラマンもABCとあるんでどの話数のやつを比較してもそうなるわけじゃないけど あと帰ってきたウルトラマンの覗き穴はまんまるじゃなくて目立ちにくいように楕円形になってたり ウルトラマン・帰ってきたウルトラマン・ゾフィー のような気がする
18 23/04/09(日)17:47:40 No.1045356424
バラバラの型で何度も作り直されてる奴らはどうしようもない
19 23/04/09(日)17:48:08 No.1045356613
ゾフィーのマスクはCタイプの流用だからメタには同じ顔
20 23/04/09(日)17:48:56 No.1045356926
Cタイプ→同じ型でゾフィー→ゾフィーから流用して帰マン こんなんだからわかりにくくなるんだ!
21 23/04/09(日)17:49:01 No.1045356954
マンゾフィージャックはせめて体の模様も見せてほしい 胸だけでもいいから
22 23/04/09(日)17:49:03 No.1045356964
左下は口の穴の開き方で特定できそうな気配がある
23 23/04/09(日)17:51:00 No.1045357750
>マンゾフィージャックはせめて体の模様も見せてほしい >胸だけでもいいから (マントで隠しながら出てくる3人)
24 23/04/09(日)17:51:46 No.1045358080
ここにリブットを混ぜよう
25 23/04/09(日)17:51:47 No.1045358085
首まで見えてれば少なくともジャックは見分けられるんだが…
26 23/04/09(日)17:51:48 No.1045358091
>(マントで隠しながら出てくる3人) 首見えるだけで難易度は激下がりする
27 23/04/09(日)17:52:15 No.1045358292
帰りは首が銀 でも目の形状でマンと分けやすい ボツボツまでを写さないとなるとゾフィーを判別できるポイントってどこだ
28 23/04/09(日)17:52:48 No.1045358493
>ここにリブットを混ぜよう 耳が丸いからまだ良心的だと思う
29 23/04/09(日)17:53:41 No.1045358845
リブットは正面からでも耳の切れ目が見えるから 知ってれば見分けやすい
30 23/04/09(日)17:53:48 No.1045358890
マンゾフィージャックは多分ここでここがこう違うから見分けるんですね!とか言ってても公式の方がしらそん…とかになってそう
31 23/04/09(日)17:55:09 No.1045359409
下は全部ウルトラマンだと思う
32 23/04/09(日)17:55:56 No.1045359707
> 胴体部分は新造ではなく、ウルトラマンの最初期スーツであるAタイプを改造したにせウルトラマンのスーツを再改造したもの[45][46]。マスクはCタイプの原型から抜かれたものである[45][46]が、目がウルトラマンより微妙に上の位置についており、覗き穴が開いていないため、古谷敏は助監督の声に合わせて演じ、ウルトラマンより固い動きを意識したという[47]。また、顔の中央のとさか部分の先端が黒く塗装されているなどの特徴がある[45][46]。撮影後は再びウルトラマンに改造され、アトラクション用スーツとして用いられた[45]。 ゾーフィは再現してたけどトサカが黒いって特徴を公式が忘れたのか初登場以降続けられなかったから
33 23/04/09(日)17:55:58 No.1045359725
正解教えてくれよ!
34 23/04/09(日)17:56:16 No.1045359842
どれも一緒でしょ
35 23/04/09(日)17:56:34 No.1045359943
>下は全部ウルトラマンだと思う 違うのだ!!
36 23/04/09(日)17:56:36 No.1045359963
下3人集まってるショット見てるとゾフィー兄さん少し顔デケェな…ってなる
37 23/04/09(日)17:56:47 No.1045360040
右上はリブットさんであってる?
38 23/04/09(日)17:56:59 No.1045360106
>下は全部ウルトラマンだと思う よく見ろ!
39 23/04/09(日)17:57:43 No.1045360438
覗き穴隠すと左マンだけ明確に目の形が違うな でもその場合誰になるのかわからん…
40 23/04/09(日)17:57:55 No.1045360511
ゾフィーが一番癖のない顔で ゾフィーより何考えてるのか分からなさそうなのがCタイプのマン兄さんで 二人より猫目気味で口角上がってるのがジャック みたいなイメージだけどスレ画の見分けは無理だ…
41 23/04/09(日)17:58:35 No.1045360775
全部一緒じゃないですか!
42 23/04/09(日)17:58:46 No.1045360848
マジでゾフィー兄さんは初代時点だとトサカ黒かったんだな… ゼットン連れてくる悪い宇宙人ってめっちゃ盛大に間違えてたのでさえ黒いトサカはあったのに
43 23/04/09(日)17:59:04 No.1045360948
下手にここが違うとか言うと赤っ恥かきそう
44 23/04/09(日)17:59:43 No.1045361221
俺は間違えないからこのBの部屋に入るが…
45 23/04/09(日)17:59:44 No.1045361231
>マジでゾフィー兄さんは初代時点だとトサカ黒かったんだな… >ゼットン連れてくる悪い宇宙人ってめっちゃ盛大に間違えてたのでさえ黒いトサカはあったのに 赤い背景の光に紛れて目立たないから忘れるのも無理はないと思う
46 23/04/09(日)18:00:20 No.1045361490
下3つ違うの?
47 23/04/09(日)18:00:40 No.1045361642
>右上はリブットさんであってる? リブットさんは耳元もっと特殊な形だった気がする
48 23/04/09(日)18:00:45 No.1045361678
(見た目が本当にセブンと全く変わらないセブン上司)
49 23/04/09(日)18:00:59 No.1045361766
fu2087660.jpg fu2087664.jpg fu2087666.jpg どのスーツを想定してるかによる ゾフィーなんて体の模様やスターシンボルの数までバラバラだ
50 23/04/09(日)18:01:30 No.1045361969
左下と真ん中下は後ろに赤いトサカが見えてるからジャック以外ということはわかる
51 23/04/09(日)18:01:32 No.1045361975
ややイケメンなのがマン兄さん
52 23/04/09(日)18:02:14 No.1045362284
>fu2087660.jpg >fu2087664.jpg >fu2087666.jpg 古いウルトラマンほぼ知らんかったのだけど 思った以上に宇宙人感強くてビビる
53 23/04/09(日)18:02:38 No.1045362416
>下3つ違うの? 左は口とか目とか違う…と思う… 真ん中と右は違うように見えるけど撮った時の角度の違いで違く見えてるだけなんじゃないのと思う心もある…
54 23/04/09(日)18:02:53 No.1045362502
最近のスーツならジャックは微妙に細長い顔だからなんとなく分かると思う これは無理
55 23/04/09(日)18:02:54 No.1045362504
どれも同じじゃないですか
56 23/04/09(日)18:03:07 No.1045362587
>違うのだ!! 上もウルトラマンだったか
57 23/04/09(日)18:03:10 No.1045362610
ネオスとコスモスはランプでわかる グレートは耳丸くて顔ごついからわかる 下はどれがゾフィーマンジャックなのか本当にわからない…
58 23/04/09(日)18:03:51 No.1045362887
fu2087678.jpg リブットはこういう顔なので耳で見分けられる
59 23/04/09(日)18:04:31 No.1045363196
案外コスモスはわかるもんだな
60 23/04/09(日)18:05:19 No.1045363512
ゾフィーって初代最終回の次何に出たの?
61 23/04/09(日)18:05:21 No.1045363534
>ネオスとコスモスはランプでわかる コスモスは顔のパーツがカクカクからトサカ隠されてもわかる気がする
62 23/04/09(日)18:05:22 No.1045363538
ただでさえ見分け付かないのにマン兄さんとか顔も体つきもコロコロ変わるからちょっと無理だ…
63 23/04/09(日)18:05:23 No.1045363548
>fu2087660.jpg >fu2087664.jpg >fu2087666.jpg こう見るとやっぱり左はマン兄さんかな…?
64 23/04/09(日)18:06:02 No.1045363800
>ゾフィーって初代最終回の次何に出たの? Aの初回が2回目の登場だったはず
65 23/04/09(日)18:06:15 No.1045363884
コスモスはむしろ顔だけ切り取られるとプレーンなウルトラ顔で埋もれるんだ…ってなる 俺はどうやら首から下でいつもコスモスを見ていたらしい…
66 23/04/09(日)18:07:04 No.1045364219
コスモスは他と比べて口をすぼめてるので比較的わかりやすい
67 23/04/09(日)18:07:06 No.1045364229
多分左からマンジャックゾフィー ただよく見る画像だからそう思うだけで真ん中と右の形自体は違いが分からん…
68 23/04/09(日)18:09:19 No.1045365007
>コスモスは他と比べて口をすぼめてるので比較的わかりやすい 目もキツくないんだけどほんのりシャープ
69 23/04/09(日)18:10:06 No.1045365308
今更なんだけどなんで同じ顔なの下の人たちは
70 23/04/09(日)18:10:29 No.1045365440
グレートも見ればわかるんだけど理由を言語化できない
71 23/04/09(日)18:10:53 No.1045365583
左はマンとして目の色で見分けろって事なのか 帰りマンは原作スチル写真とかで白っぽい印象はある だと真ん中 でもゾフィーの目の色って意識した事ないな
72 23/04/09(日)18:11:29 No.1045365775
タロウとセブン似すぎ問題が些細に思えるレベルで違いが無い
73 23/04/09(日)18:12:07 No.1045366021
最近はマン兄さんも黒目ないverとかあるからまじわかんねえ…
74 23/04/09(日)18:12:16 No.1045366099
>今更なんだけどなんで同じ顔なの下の人たちは 初代→元になった人だから何も言う事はない ジャック→元々は初代の続編で同一人物設定だったのが急遽変更になったから…下記のゾフィーからマスクを流用 ゾフィー→初代と同じ型からマスクが生み出されたのだがトサカが黒かった…しかし黒いトサカの事を公式がすっかり忘れた結果がこれ
75 23/04/09(日)18:12:40 No.1045366230
>グレートも見ればわかるんだけど理由を言語化できない 覗き穴が多分オンリーワンだけど顔立ちは…こう…グレートの顔って感じで…
76 23/04/09(日)18:13:06 No.1045366420
真ん中がマンっぽくて右が帰っぽいから左がゾフィー
77 23/04/09(日)18:13:11 No.1045366441
グレートも耳が丸いからな
78 23/04/09(日)18:13:59 No.1045366739
スーツやマスク新造する度に雰囲気を残せるよう苦心してるんだろうなと思うとこっちまでゾッとする 元の形状に似せつつもスレ画下段みたいなのは差別化もしなきゃいけないからキツそう
79 23/04/09(日)18:15:07 No.1045367147
見比べるとグレートは若干釣り目だな
80 23/04/09(日)18:15:17 No.1045367204
こう見ると最初のザラブの偽ウルトラマンホント精度悪いな…
81 23/04/09(日)18:16:46 No.1045367778
似たような顔に囲まれるエースが異質すぎるというか ウルトラシリーズを全体的に見てもエースのデザインが唯一無二になったよね レオは目の周りの段差を取っ払って鼻をつけたセブン顔だし
82 23/04/09(日)18:18:01 No.1045368239
縁取りやってんのはエースと80だけか
83 23/04/09(日)18:21:57 No.1045369768
エースは方向性が全然違うけどまとまっててウルトラマン感はある 80は大まかな方向性は初代系だけど目とかが大きく違うから異質な感じがする
84 23/04/09(日)18:22:36 No.1045369988
ジャックは後ろ映ってたらめっちゃわかりやすい 前面じゃ無理
85 23/04/09(日)18:23:58 No.1045370455
この並びのグレートはなにわろてんねんって感じ
86 23/04/09(日)18:27:05 No.1045371527
fu2087770.png
87 23/04/09(日)18:31:26 No.1045372989
>fu2087770.png スレ画と写真違うから結局どれなのか分からねえ…
88 23/04/09(日)18:33:15 No.1045373613
その画像だとゾフィーと帰りマンでは目の色がゾフィーが白っぽいベタで帰りマンが濃い色でグラデーションかかってるからその特徴を適用すると マン/ゾフィー/帰りマン でいいのか
89 23/04/09(日)18:33:40 No.1045373751
黒目っぽいの部分って設定的にも黒目なの?
90 23/04/09(日)18:35:43 No.1045374436
首まで見えてればわかるんだがなジャック
91 23/04/09(日)18:36:46 No.1045374808
>黒目っぽいの部分って設定的にも黒目なの? デザイン的な話だと初代マンの現場で前見えなくて穴開けた名残だからない
92 23/04/09(日)18:36:47 No.1045374820
ゾフィー気持ち面長ジャック気持ち細面 ってイメージあったけどオーブのときだけかな…
93 23/04/09(日)18:36:54 No.1045374864
胸まであるとなんとかわかる感じか…
94 23/04/09(日)18:37:44 No.1045375180
マン兄さん口元の呼吸穴も微妙に違うっぽいから最悪そこで判断つきそう 帰りマンとゾフィーは首までないとマジで無理
95 23/04/09(日)18:37:57 No.1045375260
抜き型共通とかどうやって見分けろってんだ!
96 23/04/09(日)18:38:32 No.1045375458
トサカの後ろ半分が赤いから真ん中がジャックじゃないの?
97 23/04/09(日)18:40:19 No.1045376094
>抜き型共通とかどうやって見分けろってんだ! 下三人は顔が同じデザインで名前が違うだけなんすよ とか言えれば正解で良いとは思う
98 23/04/09(日)18:40:23 No.1045376110
見分けつく訳ないんだよね 同じなんだから
99 23/04/09(日)18:41:09 No.1045376394
お祭りテキ屋さんは全部わかる?
100 23/04/09(日)18:41:25 No.1045376487
最近のスーツは若干変えてる(気がする)けど基本は同じ型だからな…
101 23/04/09(日)18:42:13 No.1045376772
>お祭りテキ屋さんは全部わかる? ゾフィーもジャックもお面として出てないんじゃないかな…
102 23/04/09(日)18:42:29 No.1045376874
上は一瞬わかんなかったけど 冷静に見ると結構わかりやすい特徴あって面白いな 下?誰がわかんだよこれ
103 23/04/09(日)18:43:05 No.1045377073
当時に結果的に生じた違いを今作る時にも特徴として持たせてはいるはずだ
104 23/04/09(日)18:43:33 No.1045377256
ゾフィーとマン兄さんだけはマジで見分けつかねえ
105 23/04/09(日)18:43:42 No.1045377304
帰マンはやっぱ顔細いイメージ強いわ ゾフィーは子供の頃見てた映画の影響で目が黄色くないと違和感ある
106 23/04/09(日)18:44:25 No.1045377550
>当時に結果的に生じた違いを今作る時にも特徴として持たせてはいるはずだ そう思うじゃん 同じ時もたまにあって実はそんな差別化しようと拘ってるわけでも無い
107 23/04/09(日)18:47:46 No.1045378662
マンとゾフィーはともかくジャックは割とちゃんと差別化されてないか?
108 23/04/09(日)18:49:28 No.1045379213
>マンとゾフィーはともかくジャックは割とちゃんと差別化されてないか? スレ画が最近の公式が用意した画像だからな…
109 23/04/09(日)18:50:53 No.1045379659
ジャックとゾフィーは元を辿ると同じ顔なのがめんどい!!!ってなるけどそれを念頭に置くとマン兄さんがどれかはわかる
110 23/04/09(日)18:52:55 No.1045380353
全身あると分かるから…