虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/09(日)16:21:47 ナウイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)16:21:47 No.1045319082

ナウイミクトラン終わったけどワクチャンが最初から最後までいい奴過ぎて泣きそう

1 23/04/09(日)16:23:14 No.1045319533

ディノスはすげーぜ…

2 23/04/09(日)16:23:17 No.1045319544

俺頭悪いけどよぉって言いながら凄い賢いの

3 23/04/09(日)16:24:04 No.1045319780

カマソッソ戦のメインアタッカーだった疑惑がある

4 23/04/09(日)16:24:04 No.1045319781

妖精達は反省して 反省して見習って

5 23/04/09(日)16:26:08 No.1045320403

妖精にそんな高度なことできるわけないじゃない

6 23/04/09(日)16:26:24 No.1045320487

妖精たちは人類じゃないし…

7 23/04/09(日)16:26:33 ID:m/Hqn7L6 m/Hqn7L6 No.1045320546

削除依頼によって隔離されました ディノスが完璧な種族なのに対して妖精はモルガン含めて無能しかいなかったね

8 23/04/09(日)16:26:38 No.1045320574

走り出すその理由が たとえどんなにくだらなくても

9 23/04/09(日)16:26:52 No.1045320664

やっぱりディノスが生き残るべきだったんじゃねーのと思ったけど そもそもデイビットやテスカが来る前は言葉でのコミュニケーションすら取らない種族だったことを考えるとうーn

10 23/04/09(日)16:27:00 No.1045320701

>ディノスが完璧な種族なのに対して妖精はモルガン含めて無能しかいなかったね ディノスだって良い奴らだけど完璧ではねえよ

11 23/04/09(日)16:27:22 No.1045320817

>やっぱりディノスが生き残るべきだったんじゃねーのと思ったけど >そもそもデイビットやテスカが来る前は言葉でのコミュニケーションすら取らない種族だったことを考えるとうーn あくまで外部からの刺激がないと石のように佇むだけの種族だからな

12 23/04/09(日)16:27:29 ID:m/Hqn7L6 m/Hqn7L6 No.1045320852

削除依頼によって隔離されました モルガンに比べたらどんなキャラも有能になるだろ 使命放棄した挙句リンチされて死ぬとか恥ずかしく無いの?

13 23/04/09(日)16:27:55 No.1045320984

ワシ近頃エスパーに目覚めたんじゃが

14 23/04/09(日)16:28:05 No.1045321020

オリュンポス滅ぼした時点でディノス残そうぜは無理でしょ

15 23/04/09(日)16:28:38 No.1045321209

異聞帯の良い人たちだけカルデアに連れて来るのはダメ?

16 23/04/09(日)16:28:49 No.1045321279

>異聞帯の良い人たちだけカルデアに連れて来るのはダメ? ムリ

17 23/04/09(日)16:29:03 No.1045321353

>異聞帯の良い人たちだけカルデアに連れて来るのはダメ? いいけどぴょーんして消えるよ

18 23/04/09(日)16:29:08 No.1045321377

発想が獅子王か?

19 23/04/09(日)16:29:18 No.1045321426

なんか妖精はいいぞ!みたいなノリだったけど大丈夫なのかな

20 23/04/09(日)16:29:41 No.1045321539

良い人だけ残して世界滅ぼそうぜは傲慢すぎない?

21 23/04/09(日)16:30:08 No.1045321660

せめてパツシィゲルダちゃんウマアーシャちゃん双子テペウさんだけでもカルデアに連れて来たい…

22 23/04/09(日)16:30:09 No.1045321671

エスパーじゃなくてもわかるから向こうがパンツ脱いで大通りで恥部晒しとるようなもんよ

23 23/04/09(日)16:30:16 No.1045321710

テペウは異聞帯を抜け出す方法自体は考えついてたみたいだよね

24 23/04/09(日)16:30:19 ID:m/Hqn7L6 m/Hqn7L6 No.1045321732

スレッドを立てた人によって削除されました >良い人だけ残して世界滅ぼそうぜは傲慢すぎない? 汎人類史の俺達の方が立場的には上だろ…

25 23/04/09(日)16:30:49 No.1045321862

>良い人だけ残して世界滅ぼそうぜは傲慢すぎない? もう7つの世界を滅ぼしてきたんだからちょっとプラスしたところで誤差だろ

26 23/04/09(日)16:30:53 No.1045321878

>なんか妖精はいいぞ!みたいなノリだったけど大丈夫なのかな 連れてはいけたと思うよ 大丈夫じゃないけど

27 <a href="mailto:カルデアス">23/04/09(日)16:31:01</a> [カルデアス] No.1045321919

>>良い人だけ残して世界滅ぼそうぜは傲慢すぎない? >汎人類史の俺達の方が立場的には上だろ… そうそう

28 23/04/09(日)16:31:03 No.1045321929

>異聞帯の良い人たちだけカルデアに連れて来るのはダメ? キャメロットでの聖伐を自ら引き起こそうと言うのか!!!

29 23/04/09(日)16:31:05 No.1045321934

圧制者がいるな…叛逆せねば…

30 23/04/09(日)16:31:05 No.1045321936

パツシィ以外のヤガになんでアイツだけ生き残らせるんだよ!って文句言われたらどう反論するんだよ

31 23/04/09(日)16:31:11 No.1045321964

つべで外人が大久保瑠美の曲を「これ歌ってんの悠木碧なんだぜ」って知ったかぶりしててイラッと来てしまった 知らねえなら適当ほざくな

32 23/04/09(日)16:31:13 No.1045321980

仕方ねぇ俺はアデーレだけで我慢するぜ

33 23/04/09(日)16:31:43 No.1045322156

悪属性の力まで借りて戦ってる癖に善だけ居ればいいなんて良く言えるな!!!

34 23/04/09(日)16:31:45 No.1045322165

>つべで外人が大久保瑠美の曲を「これ歌ってんの悠木碧なんだぜ」って知ったかぶりしててイラッと来てしまった >知らねえなら適当ほざくな fgo無関係に急に声優の話題されても…

35 23/04/09(日)16:32:03 No.1045322252

大久保瑠美の曲って恋はドラクルぐらいしか知らねえわ

36 23/04/09(日)16:32:12 No.1045322296

>>つべで外人が大久保瑠美の曲を「これ歌ってんの悠木碧なんだぜ」って知ったかぶりしててイラッと来てしまった >>知らねえなら適当ほざくな >fgo無関係に急に声優の話題されても… FGOに出てる声優じゃん

37 23/04/09(日)16:32:28 No.1045322378

>パツシィ以外のヤガになんでアイツだけ生き残らせるんだよ!って文句言われたらどう反論するんだよ アイツは汎人類史の味方したけどお前らは違うし…

38 23/04/09(日)16:32:29 No.1045322381

>fgo無関係に急に声優の話題されても… fgoの曲で知ったかされてたんだよ エリちゃんの曲で外人が知ったかこいてた

39 23/04/09(日)16:32:31 No.1045322393

40 23/04/09(日)16:32:49 No.1045322485

エリちゃんの歌って恋はヴラド?

41 23/04/09(日)16:32:56 No.1045322527

>大久保瑠美の曲って恋はドラクルぐらいしか知らねえわ シンエリちゃんのときCMソング歌ってただろ!

42 23/04/09(日)16:32:59 No.1045322531

頭悪いけどって言うけど実の所ディノス自体に知能差は無いんだっけ?

43 23/04/09(日)16:33:11 No.1045322589

即うんこついてるんじゃが

44 23/04/09(日)16:33:23 No.1045322645

余は

45 23/04/09(日)16:33:27 No.1045322674

>ID:m/Hqn7L6 近頃みんなの民度が意外と高いことにわしは驚いとるんじゃよね ID出す速度が訓練されすぎてる

46 23/04/09(日)16:33:28 No.1045322675

>エリちゃんの曲で外人が知ったかこいてた 知らねーから直接その外人に返信してこい

47 23/04/09(日)16:33:41 No.1045322741

>エリちゃんの歌って恋はヴラド? https://youtu.be/1sl2I6QDT94 これ

48 23/04/09(日)16:33:43 No.1045322752

異聞帯の末路で絶対いやなのがアヴァロンルフェで次点に僅差でオリュンポスだったと思う 痛いのは嫌だ

49 23/04/09(日)16:33:49 No.1045322789

外国人が知ったかしてたとかここで愚痴られても知らねーよ

50 23/04/09(日)16:33:59 No.1045322835

>>エリちゃんの曲で外人が知ったかこいてた >知らねーから直接その外人に返信してこい しておいたぞ

51 23/04/09(日)16:34:35 No.1045323005

何でやーっ!元々死んでるどころか生まれてすら居ない人間の10人や20人ちょっと紛れさせるくらい何がいけないんやーっ!

52 23/04/09(日)16:34:39 No.1045323021

>外国人が知ったかしてたとかここで愚痴られても知らねーよ fgoの話題なのに…

53 23/04/09(日)16:35:04 No.1045323139

オリュンポスって崩壊して終わったんだっけ アトランティス側は平和に終わったんだろうか

54 23/04/09(日)16:35:04 No.1045323143

>何でやーっ!元々死んでるどころか生まれてすら居ない人間の10人や20人ちょっと紛れさせるくらい何がいけないんやーっ! >いいけどぴょーんして消えるよ

55 23/04/09(日)16:35:20 No.1045323228

たけし城復活か…

56 23/04/09(日)16:35:23 No.1045323240

暇な時ほどdelは早い傾向にあると思う これがメイン配信直後とかだとネットすら見てないか感想に夢中だし

57 23/04/09(日)16:35:23 No.1045323242

>オリュンポスって崩壊して終わったんだっけ >アトランティス側は平和に終わったんだろうか 支えてる神が居ないから崩落してしまう

58 23/04/09(日)16:35:34 No.1045323295

書き込みをした人によって削除されました

59 23/04/09(日)16:35:56 No.1045323414

>レーザーされまくってもう人がいない 最低だよ…アルテミスも…オリオンも…マンドリカルドも…

60 23/04/09(日)16:35:59 No.1045323429

>オリュンポスって崩壊して終わったんだっけ >アトランティス側は平和に終わったんだろうか 村焼かれてたけど平和だったかな…

61 23/04/09(日)16:36:23 No.1045323566

ディノス自体はコヤンが持ち出してそうな気もするがあいつ7章は鯖だから無理かな?

62 23/04/09(日)16:36:24 No.1045323569

まあ瞬間的な消滅だしある意味平和かも

63 23/04/09(日)16:36:44 No.1045323668

オーロラごときに出し抜かれたモルガンが2000年統治した有能って扱いは無理があるとは思う

64 23/04/09(日)16:37:04 No.1045323770

ぴょーんもまぁまぁ平和な終わり方だったと思う

65 23/04/09(日)16:37:08 No.1045323786

>暇な時ほどdelは早い傾向にあると思う >これがメイン配信直後とかだとネットすら見てないか感想に夢中だし 流れ早いとdelすらなくスルーされるよね

66 23/04/09(日)16:37:55 No.1045324034

だんだん味をしめたのか終わる瞬間より終わった後から時間差パンチをしてくるようになったのがひどい 具体的にはインド

67 23/04/09(日)16:38:01 No.1045324066

のんびりリンゴ農家しようと思ってたのに今がLv120に育てる絶好のチャンスである事に気付いてしまった

68 23/04/09(日)16:38:07 No.1045324097

>流れ早いとdelすらなくスルーされるよね del入れてる間にスレが消費されるからな

69 23/04/09(日)16:38:16 No.1045324162

そもそもディノスやヤガ連れてきても汎人類史に居場所ないよね…

70 23/04/09(日)16:38:18 No.1045324181

>ディノス自体はコヤンが持ち出してそうな気もするがあいつ7章は鯖だから無理かな? コヤンはケモノ蒐集だし人類判定のディノスは…

71 23/04/09(日)16:38:23 No.1045324200

>ぴょーんもまぁまぁ平和な終わり方だったと思う 北欧は末路はともかく通常が辛すぎてな… 大きくなったら村の外に出て巨人に踏み潰されなきゃいけないとか他所と比べてもキツすぎる 最低だなこの異聞帯の王

72 23/04/09(日)16:38:25 No.1045324215

>ディノス自体はコヤンが持ち出してそうな気もするがあいつ7章は鯖だから無理かな? ツングースカ後のコヤンは知性や自我のないケモノはつくらないだろうし…

73 23/04/09(日)16:38:30 No.1045324244

>だんだん味をしめたのか終わる瞬間より終わった後から時間差パンチをしてくるようになったのがひどい >具体的にはインド きずのなめあい

74 23/04/09(日)16:38:40 No.1045324296

終わりはシンが一番平和だったと思う

75 23/04/09(日)16:38:57 No.1045324386

>コヤンはケモノ蒐集だし人類判定のディノスは… 虎戦車を持ち出しといてそれは通らねえよ!トラだけに

76 23/04/09(日)16:39:02 No.1045324415

もう世界を潰す必要はないんだな

77 23/04/09(日)16:39:13 No.1045324481

ヤガはコヤンに蒐集されてるのと実はあいつ体毛がなくても蒐集は可能なんだ 時間かかるからやらんだけで

78 23/04/09(日)16:39:13 No.1045324484

暇じゃからスキル育ててたら伝承0になったわい お代わりはよなんじゃが!

79 23/04/09(日)16:39:14 No.1045324489

>>ぴょーんもまぁまぁ平和な終わり方だったと思う >北欧は末路はともかく通常が辛すぎてな… >大きくなったら村の外に出て巨人に踏み潰されなきゃいけないとか他所と比べてもキツすぎる >最低だなこの異聞帯の王 愛すことしかできなかった女王に悲しき過去

80 23/04/09(日)16:39:24 No.1045324543

ヤガか何か持ち出してなかったっけ?コヤン

81 23/04/09(日)16:39:30 No.1045324586

虎戦車は人だぞ!

82 23/04/09(日)16:39:45 No.1045324681

>終わりはシンが一番平和だったと思う 禅定の言葉で救われた

83 23/04/09(日)16:39:54 No.1045324727

>虎戦車は人だぞ! 黙れ小僧

84 23/04/09(日)16:39:59 No.1045324757

>オリュンポスって崩壊して終わったんだっけ >アトランティス側は平和に終わったんだろうか そもそもアトランティス側の人間は捨てられてるから存在自体が詰んでるんじゃ…

85 23/04/09(日)16:40:10 No.1045324814

削除依頼によって隔離されました 妖精國って正直つま…

86 23/04/09(日)16:40:23 No.1045324871

>そもそもディノスやヤガ連れてきても汎人類史に居場所ないよね… 作るか…ジュラシックパーク!

87 23/04/09(日)16:40:31 No.1045324909

つま可愛い

88 23/04/09(日)16:40:37 No.1045324948

らぶらぶはぁとヨハンナ像が世界滅ぼすつらさがわかりやすかったからこれもっと早くやりたかったなってなった

89 23/04/09(日)16:41:09 No.1045325137

滅ぼしてないよ! 村の財源が死んだだけだ!

90 23/04/09(日)16:41:13 No.1045325159

異聞帯の王達ってのはお優しいねぇどいつもこいつも汎人類史に道を譲っちゃうんだからさぁ

91 23/04/09(日)16:41:14 No.1045325167

>>そもそもディノスやヤガ連れてきても汎人類史に居場所ないよね… >作るか…ジュラシックパーク! 見世物じゃねえか

92 23/04/09(日)16:41:26 No.1045325224

そろそろ異聞帯化する特異点とか出てこないかな 他の異聞帯と同レベルで危険地域だってXXに明言されたチェイテピラミッド姫路城なんかは怪しいと踏んでるんだが…

93 23/04/09(日)16:41:40 No.1045325296

オリュンポスは最後の崩壊以前にも耕されたり殺し合いさせられたりで踏んだり蹴ったり過ぎてやだなぁ

94 23/04/09(日)16:41:45 No.1045325319

>もう世界を潰す必要はないんだな 亜種空想樹でキミだけの異聞帯作ろうぜ!

95 23/04/09(日)16:41:46 No.1045325328

ワクチャンなら所長をお嫁さんにしても許すよ…

96 23/04/09(日)16:42:06 No.1045325414

>ワクチャンなら所長をお嫁さんにしても許すよ… だがもういない

97 23/04/09(日)16:42:07 No.1045325424

シンの世界と似てたよねミクトラン 人類のスペックの差があるだけで

98 23/04/09(日)16:42:27 No.1045325513

>他の異聞帯と同レベルで危険地域だってXXに明言されたチェイテピラミッド姫路城なんかは怪しいと踏んでるんだが… あの特異点なぜか歴史刻んでるもんな…

99 23/04/09(日)16:42:34 No.1045325546

>>>そもそもディノスやヤガ連れてきても汎人類史に居場所ないよね… >>作るか…ジュラシックパーク! >見世物じゃねえか ディノスはそれでも受け入れてくれそうで逆に嫌だ 汎人類史の醜さに苦笑で返されてしまいそう

100 23/04/09(日)16:42:46 No.1045325614

大統領は俺が幸せにするから見ててくれよなワクチャンチャン

101 23/04/09(日)16:43:32 No.1045325850

>大統領は俺が幸せにするから見ててくれよなワクチャンチャン また目の前で消えてる…

102 23/04/09(日)16:43:37 No.1045325874

異聞帯化するにはその歴史では人類の発展が見込めず詰むっていう条件があるからトンチキオブジェが巨大化していくだけのチェイテは特異点止まりじゃないか?

103 23/04/09(日)16:43:41 No.1045325902

ただチェイピ城が異聞帯となったら その異聞帯の王は間違いなくエリちゃんになるんだよな エリちゃんかあ……

104 23/04/09(日)16:43:58 No.1045325991

>ディノスはそれでも受け入れてくれそうで逆に嫌だ >汎人類史の醜さに苦笑で返されてしまいそう まぁ我々が物珍しいのは事実ですからね お茶でも淹れましょうか

105 23/04/09(日)16:44:29 No.1045326149

妻というか中のモルガンは1番妥協しちゃいけないあのブリテンを欲しいって部分を妥協して妖精國でいいやしてその代わりに新しい1番大事なものに出会えたから娘を責められたらポッキリいっちゃうのは仕方ないよ

106 23/04/09(日)16:44:42 No.1045326214

>シンの世界と似てたよねミクトラン >人類のスペックの差があるだけで (やたら中国異聞帯の話を掘り下げたがるディノス)

107 23/04/09(日)16:44:44 No.1045326224

ディノスはちょっとマシンガン撃たれた程度じゃ弾くからな

108 23/04/09(日)16:44:45 No.1045326230

1部6章とかほっといたら異聞帯になりそう ちょうど空想樹の代わりになるやつも刺さってるし

109 23/04/09(日)16:44:45 No.1045326234

奏章でやるだろう所長復活はきのこが書くんかね

110 23/04/09(日)16:45:02 No.1045326326

>>他の異聞帯と同レベルで危険地域だってXXに明言されたチェイテピラミッド姫路城なんかは怪しいと踏んでるんだが… >あの特異点なぜか歴史刻んでるもんな… シミュレーション内の再現じゃなくてマジものの特異点として生きてるのなんなの

111 23/04/09(日)16:45:17 No.1045326403

ユニバースにはヤガやディノスっぽい住人がいる星とかあってほしいがあの世界変なのは多いがそういうのなさそうだしなあ

112 23/04/09(日)16:45:18 No.1045326413

オーロラとの関係ぶん投げて魅力を失ったメリュジーヌとかいう奴

113 23/04/09(日)16:45:47 No.1045326564

>ディノスはちょっとマシンガン撃たれた程度じゃ弾くからな ディノス自ら改造した重火器ならいけるのかな

114 23/04/09(日)16:45:56 No.1045326610

>1部6章とかほっといたら異聞帯になりそう >ちょうど空想樹の代わりになるやつも刺さってるし アニメだとマジで巨木みたいになってたねあの槍

115 23/04/09(日)16:46:33 No.1045326791

メイン進行のAP重たい 令呪たまってるのに令呪コンテ使っちゃいけない これでミクトランがさっぱり進まないよ…やっとトラトラウキ超えたけども…

116 23/04/09(日)16:46:33 No.1045326792

>1部6章とかほっといたら異聞帯になりそう >ちょうど空想樹の代わりになるやつも刺さってるし むしろ空想樹が塔の代わりなんじゃない?

117 23/04/09(日)16:46:45 No.1045326852

エリザベートビースト化説

118 23/04/09(日)16:46:52 No.1045326882

ぶっちゃけあの世界でもカーン王朝が生き残ってれば剪定されなかったのでは…?

119 23/04/09(日)16:47:01 No.1045326926

え?汎人類史の方が我々を恐れて討伐隊が結成された? では暫く身を隠すとしましょうか ほとぼりが覚めたらまたこっそり戻ってきましょう

120 23/04/09(日)16:47:08 No.1045326967

>アニメだとマジで巨木みたいになってたねあの槍 どう見ても空想樹なんだよね

121 23/04/09(日)16:47:13 No.1045326985

>ディノス自ら改造した重火器ならいけるのかな 電磁バリアを貼れるんだから結構長いこと耐えそう…

122 23/04/09(日)16:47:52 No.1045327149

早く東京ちゃんください

123 23/04/09(日)16:48:08 No.1045327228

やっぱり2部は劇場アニメで見たい話が多いな 地上波じゃなくて映画でよぉ…

124 23/04/09(日)16:48:10 No.1045327245

fu2087424.jpg 何度見てもコラっぽい

125 23/04/09(日)16:48:14 No.1045327256

そもそも「モルガン」という時点でブリテンをどうこう出来るはずもなかったんじゃないかなって 終わらせることは出来るかもしれないけど

126 23/04/09(日)16:48:14 No.1045327258

ところで金時ガチャがあと1時間ちょいで終わるんじゃが

127 23/04/09(日)16:48:37 No.1045327369

重火器程度なら無敵バリアで防ぐディノスを殺し回ってたコヤンの武器やばくない?

128 23/04/09(日)16:49:10 No.1045327528

>やっぱり2部は劇場アニメで見たい話が多いな >地上波じゃなくて映画でよぉ… 尺が圧倒的に足りない…

129 23/04/09(日)16:49:12 No.1045327543

>ところで金時ガチャがあと1時間ちょいで終わるんじゃが 大将❤️

130 23/04/09(日)16:49:17 No.1045327563

>ぶっちゃけあの世界でもカーン王朝が生き残ってれば剪定されなかったのでは…? 根底にORTがいる以上割と詰んでると思う

131 23/04/09(日)16:49:45 No.1045327723

電磁バリア突破するには反発力を無視できるくらいの貫通力か力場そのものを無効化するかだから 鉄杭みたいな弾頭にアホみたいなコストかけたレールガンくらい必要じゃねえかな まあオセロトルに殺されてるんだから無効化するたびに生体エネルギー的なの消耗してそうだけど

132 23/04/09(日)16:50:05 No.1045327829

>そもそも「モルガン」という時点でブリテンをどうこう出来るはずもなかったんじゃないかなって >終わらせることは出来るかもしれないけど でも私のものにしたいいいいい!!!!M

133 23/04/09(日)16:50:06 No.1045327842

2部プロローグだけでもアニメ化しないかな

134 23/04/09(日)16:50:19 No.1045327922

>やっぱり2部は劇場アニメで見たい話が多いな >地上波じゃなくて映画でよぉ… スーパーインド人ぶっちぎり限界バトルは劇場作画で見たい

135 23/04/09(日)16:50:20 No.1045327927

妖精國は4クールは無いとアニメでは描ききれない…

136 23/04/09(日)16:50:32 No.1045327993

一部六章が異聞帯と違うのはぎり汎人類史の段階で焼却される予定の世界からパージしたことかね 異聞帯はそもそもシミュレーション的な奴な可能性あるし…

137 23/04/09(日)16:50:34 No.1045328006

>重火器程度なら無敵バリアで防ぐディノスを殺し回ってたコヤンの武器やばくない? あいつ兵器を最先端で最効率に運用するのがネガウェポンのスキルだし

138 23/04/09(日)16:50:34 No.1045328008

重火器持ってUFOと戦った地球防衛軍だぞ

139 23/04/09(日)16:50:36 No.1045328016

>やっぱり2部は劇場アニメで見たい話が多いな >地上波じゃなくて映画でよぉ… アニメ化待望されてたキャメロットとバビロニアは不評だったしな 正直おれもトラウマだからソッとしておいてほしいね

140 23/04/09(日)16:50:43 No.1045328049

書き込みをした人によって削除されました

141 23/04/09(日)16:50:47 No.1045328066

>重火器程度なら無敵バリアで防ぐディノスを殺し回ってたコヤンの武器やばくない? あくまでも生体エネルギーを利用した電磁装甲だから無敵ってわけじゃないよ

142 23/04/09(日)16:50:50 No.1045328091

>まあオセロトルに殺されてるんだから無効化するたびに生体エネルギー的なの消耗してそうだけど カーンの戦士の攻撃を長時間耐え切ったテペウはさあ…

143 23/04/09(日)16:50:57 No.1045328127

妖精國はアニメにしたら間延びすると思う

144 23/04/09(日)16:51:00 No.1045328141

ワクチャンのCVがずっと長嶝高士さんで再生されながら攻略してた

145 23/04/09(日)16:51:26 No.1045328259

>>ぶっちゃけあの世界でもカーン王朝が生き残ってれば剪定されなかったのでは…? >根底にORTがいる以上割と詰んでると思う ORTの内臓再利用!してるのがね…いやないと地下世界作れなかったんだけども

146 23/04/09(日)16:51:34 No.1045328290

>>ぶっちゃけあの世界でもカーン王朝が生き残ってれば剪定されなかったのでは…? >根底にORTがいる以上割と詰んでると思う いやORTおいて宙に飛び出せればよかった 問題は地底世界だからそんな発想出る余地がない…

147 23/04/09(日)16:51:40 No.1045328325

>これ言ったら怒られそうだけど予言の子の使命的にもしアルトリアキャスターも使命放棄したら次モードレッドキャスターが出てきたんじゃないかと思ってる ぬんのすの目覚めに間に合うかな

148 23/04/09(日)16:51:44 No.1045328351

アニメ化はコケる気しかしないからやらないでほしい…

149 23/04/09(日)16:52:05 No.1045328454

>>やっぱり2部は劇場アニメで見たい話が多いな >>地上波じゃなくて映画でよぉ… >アニメ化待望されてたキャメロットとバビロニアは不評だったしな >正直おれもトラウマだからソッとしておいてほしいね キャメロット後半とソロモンはわりと好評だったし面白かったじゃん!

150 23/04/09(日)16:52:06 No.1045328456

あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で

151 23/04/09(日)16:52:37 No.1045328607

>アニメ化待望されてたキャメロットとバビロニアは不評だったしな キャメロット後編良かったしバビロニアも良いところは良かったぞ! ソロモンも好き! とはいえまあ媒体が違うとどうしても文句出ちゃうのはどうしようもないからね…

152 23/04/09(日)16:52:39 No.1045328617

>これ言ったら怒られそうだけど予言の子の使命的にもしアルトリアキャスターも使命放棄したら次モードレッドキャスターが出てきたんじゃないかと思ってる 魔猪の氏族がよ…

153 23/04/09(日)16:52:42 No.1045328637

コケても良いからアニメ化またやってほしいと望む心の声がある

154 23/04/09(日)16:52:43 No.1045328640

>>これ言ったら怒られそうだけど予言の子の使命的にもしアルトリアキャスターも使命放棄したら次モードレッドキャスターが出てきたんじゃないかと思ってる >ぬんのすの目覚めに間に合うかな 少なくとも本来の妖精國は滅亡して細々と妖精がいるだけの世界になってたな

155 23/04/09(日)16:53:10 No.1045328767

インドとかどうやってアニメ化すんだとは思うんだけど ロシアのラストのきらきら星をアニメで見たい気持ちはあります!

156 23/04/09(日)16:53:16 No.1045328796

とりあえずまずは影鯖召喚をアニメで見たい

157 23/04/09(日)16:53:21 No.1045328828

ソロモンは尺的に仕方ないところあるのかもしれないけど 今まで出会ってきたサーヴァント達が助けに来てくれるって流れを超高速でかっ飛ばしすぎだと思う…

158 23/04/09(日)16:53:25 No.1045328848

喰らいつく山の翁は未だに許してない

159 23/04/09(日)16:53:29 No.1045328871

謎丸好評だしマンわかもまたアニメやりましょうよぉ

160 23/04/09(日)16:53:31 No.1045328887

>妖精國はアニメにしたら間延びすると思う 個人的には間延びしてもいいから丁寧にやって欲しい あの世界に長く浸っていたい

161 23/04/09(日)16:53:40 No.1045328938

アニメはやっぱりコンテンツ的に盛り上がるからあると楽しいんだよね…

162 23/04/09(日)16:53:41 No.1045328942

>インドとかどうやってアニメ化すんだとは思うんだけど >ロシアのラストのきらきら星をアニメで見たい気持ちはあります! CMのシーンがね… いいよね…

163 23/04/09(日)16:53:56 No.1045329019

>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で 知らないけどガンダムでなんかあるの?

164 23/04/09(日)16:54:00 No.1045329039

ロスタイムで逆転しようぜ!

165 23/04/09(日)16:54:00 No.1045329040

正直朗読劇が最適解だと思う…

166 23/04/09(日)16:54:04 No.1045329061

>>妖精國はアニメにしたら間延びすると思う >個人的には間延びしてもいいから丁寧にやって欲しい >あの世界に長く浸っていたい 妖精國のシナリオ好きじゃないからいらない

167 23/04/09(日)16:54:11 No.1045329093

6章はドラマCDが欲しい!キャストリアが過労死しそうだけど 半分くらいオベロンが語ってもいいぞ

168 23/04/09(日)16:54:17 No.1045329122

>妖精國はアニメにしたら間延びすると思う 盛るか……アニオリ

169 23/04/09(日)16:54:31 No.1045329203

>6章はドラマCDが欲しい!キャストリアが過労死しそうだけど >半分くらいオベロンが語ってもいいぞ 朗読劇凄かったね…

170 23/04/09(日)16:54:41 No.1045329258

コミカライズあるから充分だろ!って言われたらそうだねとしかいいようがないけどCCCコラボ映画化してほしいいいい

171 23/04/09(日)16:54:48 No.1045329300

アニメ化するとコラボ商品とかカフェとかしやすいんだよな ソロモンですらコラボカフェとか結構ガンガンやってたの見た エドモンお前最高の一瞬とはいえ殆ど出てないのにコラボ企画で出張りすぎだろ…

172 23/04/09(日)16:54:54 No.1045329337

4章は映像で見てみたいし6章は活字媒体で腰を据えてみてみたい

173 23/04/09(日)16:54:56 No.1045329347

>とりあえずまずは影鯖召喚をアニメで見たい それはたぶん映画のソロモンみたいなやつじゃね?

174 23/04/09(日)16:55:05 No.1045329405

1.5部を1クールくらいで と思ったがコミカライズすら未だに完結してないしな…

175 23/04/09(日)16:55:05 No.1045329406

おいちょっと待てよ! キャメロット後半とソロモンは手放しで褒められる出来だろ!

176 23/04/09(日)16:55:08 No.1045329417

アニメやるなら下総見たいな

177 23/04/09(日)16:55:13 No.1045329450

やっぱ劇場版でCCCイベントやって メルトメインヒロインだと知らしめようぜ

178 23/04/09(日)16:55:16 No.1045329462

>>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で >知らないけどガンダムでなんかあるの? ファンがうるさい

179 23/04/09(日)16:55:20 No.1045329485

キャメロット後半は劇場で見てもいい出来だったのに惜しいなぁ…

180 23/04/09(日)16:55:40 No.1045329608

朗読劇を別章でも見てみたい気持ちがある

181 23/04/09(日)16:55:51 No.1045329662

最近出たコラボ商品とかもバビロニアだったりグッズ化にはメリットあるんだろうねえ

182 23/04/09(日)16:55:56 No.1045329686

アニメにするならむしろ短い頃のやつを肉付けしてやってほしい

183 23/04/09(日)16:55:56 No.1045329688

>1.5部を1クールくらいで >と思ったがコミカライズすら未だに完結してないしな… あれ急に進みが遅くなってそのまま止まったけど 描いてたバクになにかあったのか…?

184 23/04/09(日)16:55:57 No.1045329692

後半はアクションシーンがいいよね…

185 23/04/09(日)16:55:57 No.1045329695

HF映画の特典で劇場行くと礼装貰えるやつで客が皆FGO起動してたのちょっとした一体感があった

186 23/04/09(日)16:55:58 No.1045329699

もうFGO自体が長くなり過ぎて仮に2部のアニメ見ても新規が追いつくまでに数ヶ月かかるとかそんなんだしなー

187 23/04/09(日)16:56:00 No.1045329718

>>>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で >>知らないけどガンダムでなんかあるの? >ファンがうるさい ガンダム関係ないじゃん!

188 23/04/09(日)16:56:03 No.1045329734

>>>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で >>知らないけどガンダムでなんかあるの? >ファンがうるさい ガンダムと型月とイスラム教の悪口言った?

189 23/04/09(日)16:56:06 No.1045329754

アニメ化するなら取り敢えず1シナリオで完結してて後味の良い英霊剣豪あたりがいいな

190 23/04/09(日)16:56:11 No.1045329787

>>妖精國はアニメにしたら間延びすると思う >盛るか……アニオリ 出すか…汎人類史のサーヴァントのフィン!

191 23/04/09(日)16:56:12 No.1045329800

>おいちょっと待てよ! >キャメロット後半とソロモンは手放しで褒められる出来だろ! 手放しはちょっと難しいかな… バトル盛り盛りにして他を切り捨てた結果って感じだし… 仕方ないけど頑張ってくれたよねくらいには思うが

192 23/04/09(日)16:56:19 No.1045329850

妖精國はファンがうっせーなってなりつつあるから暫く展開大人しくしてた方がいいよ

193 23/04/09(日)16:56:28 No.1045329895

CCCでさえも劇場版じゃ尺が足りねえ…

194 23/04/09(日)16:56:35 No.1045329953

キリ様のエピソード全部映像化してほしいいいいいいいいいい!!!!!!!

195 23/04/09(日)16:56:38 No.1045329972

>ガンダムと型月とイスラム教の悪口言った? 最後のだけうるささの桁が違わないかなあ!?

196 23/04/09(日)16:56:41 No.1045329987

>>>>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で >>>知らないけどガンダムでなんかあるの? >>ファンがうるさい >ガンダムと型月とイスラム教の悪口言った? は?キリスト教の悪口とか言ってないが?

197 23/04/09(日)16:56:46 No.1045330024

>おいちょっと待てよ! >キャメロット後半とソロモンは手放しで褒められる出来だろ! ソロモンは知らない奴いっぱい出てきて急に置いてかれたから…

198 23/04/09(日)16:56:52 No.1045330057

>>>>あと誰も監督したがらねぇと思うよガンダム的な理由で >>>知らないけどガンダムでなんかあるの? >>ファンがうるさい >ガンダムと型月とイスラム教の悪口言った? やめなって!

199 23/04/09(日)16:56:56 No.1045330082

>>>妖精國はアニメにしたら間延びすると思う >>盛るか……アニオリ >出すか…汎人類史のサーヴァントのフィン! 私はいいと思う!

200 23/04/09(日)16:57:08 No.1045330164

イスラム教はコーラン燃やした程度でキレるとか気が短いなって

201 23/04/09(日)16:57:09 No.1045330172

評判良いとは言っても前半がアレな出来の中見に行くのは根っからのファンだけだろうし…

202 23/04/09(日)16:57:09 No.1045330174

>後半はアクションシーンがいいよね… (ノーモーションで殺しにくる円卓最強) (なんかウテナOPみたいな宝具でそれに勝つアッくん)

203 23/04/09(日)16:57:31 No.1045330292

アニメやるならコミカライズのアニメ化のがやりやすそう それかZEROみたいに完全オリジナルかなぁ

204 23/04/09(日)16:57:37 No.1045330319

そろそろキャメロット後編とソロモンをみんなで実況しながら見たいな…

205 23/04/09(日)16:57:39 No.1045330330

アニメ化すると関連鯖のPUと強化が来るのなら是非やってほしい妖精國

206 23/04/09(日)16:57:46 No.1045330368

ソロモンは俺が目立ちすぎてたのが解釈違いで見るの辛かった

207 23/04/09(日)16:57:57 No.1045330440

泣きました…私は毒人間です…

208 23/04/09(日)16:58:01 No.1045330456

ある程度アニオリ盛らないと戦闘の補完が難しそうな気がする

209 23/04/09(日)16:58:03 No.1045330458

すいませんぐだ子メインのアニメが見たいんですが

210 23/04/09(日)16:58:05 No.1045330466

>ソロモンは俺が目立ちすぎてたのが解釈違いで見るの辛かった お前はぐだじゃないってそろそろ理解したら?

211 23/04/09(日)16:58:06 No.1045330477

>ソロモンは俺が目立ちすぎてたのが解釈違いで見るの辛かった そりゃお前じゃないし…

212 23/04/09(日)16:58:07 No.1045330490

>ソロモンは俺が目立ちすぎてたのが解釈違いで見るの辛かった お前ではない

213 23/04/09(日)16:58:08 No.1045330500

わかりました 帝都聖杯奇譚アニメ化します

214 23/04/09(日)16:58:21 No.1045330580

お前じゃないチェイン来たな…

215 23/04/09(日)16:58:22 No.1045330581

ぐだに自己投影する層はそろそろ自覚が必要だと思う

216 23/04/09(日)16:58:22 No.1045330583

ソロモンは何がいいってこの主人公最初に引いた星5がアルテラさんなんだなってのがいいですね…

217 23/04/09(日)16:58:27 No.1045330622

キャメロットもソロモンもアプリやってないけど見に行った人もいるんだろうか

218 23/04/09(日)16:58:35 No.1045330666

>重火器程度なら無敵バリアで防ぐディノスを殺し回ってたコヤンの武器やばくない? テペウが自分がバリアで無傷のまましばらくいれるので急いで一旦戻ってください って作中でいってたようにバリアフルパワーすればしばらくもつってだけで そのうちエネルギーきれてなぶり殺しだよ バリアしないといけないレベルの攻撃で別に負担ないコヤン銃器で大量の猿に攻撃されてるから死ぬ

219 23/04/09(日)16:58:41 No.1045330709

>ガンダム関係ないじゃん! FGOはスパロボ

220 23/04/09(日)16:58:45 No.1045330729

最近ぐだに二次創作で自己投影してるようなのを見るとキツく感じる…

221 23/04/09(日)16:58:46 No.1045330738

1.5部というか英霊剣豪は武蔵ちゃんとの出会いがそこで初めてみたいなアレンジすれば割と見られる出来になりそう

222 23/04/09(日)16:58:52 No.1045330786

>>後半はアクションシーンがいいよね… >(ノーモーションで殺しにくる円卓最強) >(なんかウテナOPみたいな宝具でそれに勝つアッくん) 壁ぶち抜いてくるゴリラにわしは心底しびれたよ…

223 23/04/09(日)16:59:00 No.1045330836

俺はこんな立派じゃない!俺はこんな凄くない!俺はこんなに好かれない! ソシャゲ主人公叩きたい人の定番文句過ぎてどのソシャゲでも出てくる

224 23/04/09(日)16:59:04 No.1045330862

>わかりました >帝都聖杯奇譚アニメ化します 私の幸せな結婚来たな…

225 23/04/09(日)16:59:06 No.1045330870

中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國!

226 23/04/09(日)16:59:18 No.1045330963

>キャメロットもソロモンもアプリやってないけど見に行った人もいるんだろうか いると思うよ 声優目当てでガンダム知らないのに閃ハサ見に行った人とかたくさんいたらしいし …しまったまた例えがガンダムになってしまったな

227 23/04/09(日)16:59:20 No.1045330970

正直ぐだの人生は歩みたくない

228 23/04/09(日)16:59:22 No.1045330984

>最近ぐだに二次創作で自己投影してるようなのを見るとキツく感じる… 恥ずかしい中学生みたいな人が書いてるんでしょ

229 23/04/09(日)16:59:29 No.1045331022

ソロモンでどうしても許せない要素なんてフォウ君がマシュ生き返らせる下りをエンディングでダイジェストみたくサラッと流したことくらいだよ

230 23/04/09(日)16:59:46 No.1045331141

楽しみ方は人それぞれだから…

231 23/04/09(日)16:59:54 No.1045331205

>中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國! アラもう聞いた? ダレから聞いた? 妖精國のそのウワサ!

232 23/04/09(日)17:00:04 No.1045331265

>ソロモンでどうしても許せない要素なんてフォウ君がマシュ生き返らせる下りをエンディングでダイジェストみたくサラッと流したことくらいだよ だが尺を目一杯使うとまあそうなるよねという理解もある

233 23/04/09(日)17:00:07 No.1045331329

>楽しみ方は人それぞれだから… まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが…

234 23/04/09(日)17:00:26 No.1045331508

>>最近ぐだに二次創作で自己投影してるようなのを見るとキツく感じる… >恥ずかしい中学生みたいな人が書いてるんでしょ いや…それは単に主人公として扱うだけでこれ自己投影!してる面倒くさいパターンだ

235 23/04/09(日)17:00:30 No.1045331551

というかゲーム媒体と違ってアニメは一キャラとして扱うんだからぐだじゃなくそもそも藤丸立香なんよ

236 23/04/09(日)17:00:40 No.1045331623

ソロモンはジェロニモ出してくれてありがとう…って気持ちでいっぱいだよ あとマシュ蒸発からが滅茶苦茶好き

237 23/04/09(日)17:00:43 No.1045331676

>>楽しみ方は人それぞれだから… >まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… 少なくとも今この場で一番間違えてるのはお前だよ

238 23/04/09(日)17:00:48 No.1045331758

>楽しみ方は人それぞれだから… いや…

239 23/04/09(日)17:00:51 No.1045331796

オキクチャンとか汎人類史から来たっぽい妖精達とワチャワチャするアニオリ要素

240 23/04/09(日)17:01:01 No.1045331949

>>中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國! >アラもう聞いた? >ダレから聞いた? >妖精國のそのウワサ! 同じアニプレ國だからゆるされよゆるされよ…

241 23/04/09(日)17:01:02 No.1045331969

早速 >ファンがうるさい を体現するんじゃない

242 23/04/09(日)17:01:06 No.1045332021

>>楽しみ方は人それぞれだから… >まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… 間違いとかないからね? 忠告とか自分のことなんだと思ってるの?

243 23/04/09(日)17:01:09 No.1045332062

もう人生の四分の1くらい戦ってるからな ヒイロとか相良軍曹じみてきた人生だ

244 23/04/09(日)17:01:10 No.1045332073

>>楽しみ方は人それぞれだから… >まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… きも

245 23/04/09(日)17:01:11 No.1045332085

>>>楽しみ方は人それぞれだから… >>まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… >少なくとも今この場で一番間違えてるのはお前だよ 勝手に決めつけられても…

246 23/04/09(日)17:01:39 No.1045332432

>>>中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國! >>アラもう聞いた? >>ダレから聞いた? >>妖精國のそのウワサ! >同じアニプレ國だからゆるされよゆるされよ… あっちの天井システムいいよね…

247 23/04/09(日)17:01:46 No.1045332505

>>>楽しみ方は人それぞれだから… >>まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… >きも ここからボケて雰囲気を変えようとする連打が来るやつ正直寒いと思う

248 23/04/09(日)17:01:47 No.1045332515

喋らなかったけどラーマくんの活躍で十分満足した

249 23/04/09(日)17:01:53 No.1045332574

>>楽しみ方は人それぞれだから… >まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… 楽しみ方に限って言えば主人公を自己投影するのも決して間違いじゃないと思うよ ただ自己投影した主人公が自分みたいじゃなかったって根拠で批判するのが頭おかしいだけで

250 23/04/09(日)17:02:07 No.1045332641

>>>>楽しみ方は人それぞれだから… >>>まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… >>きも >ここからボケて雰囲気を変えようとする連打が来るやつ正直寒いと思う さむ

251 23/04/09(日)17:02:13 No.1045332670

いやでも藤丸くんてドラクエの勇者みたいな一応没入型の主人公じゃねーのか?男女別れてるし?

252 23/04/09(日)17:02:25 No.1045332761

>>>>楽しみ方は人それぞれだから… >>>まあ楽しみ方を間違えてる人には忠告が必要だと思うが… >>少なくとも今この場で一番間違えてるのはお前だよ >勝手に決めつけられても… 顔面にブーメラン刺さってるが気づいてるか?

253 23/04/09(日)17:02:32 No.1045332809

>さむ らい

254 23/04/09(日)17:02:34 No.1045332824

>あっちの天井システムいいよね… 地獄では?

255 23/04/09(日)17:02:39 No.1045332888

ナウイミクトランは概ね満足だが一つだけどうしても不満なポイントがあった 最後のテスカトリポカ戦が多勢に無勢過ぎないか? テスカトリポカは眷属すら連鎖召喚しないしマスター同士の勝負としてはアンフェアさが否めなかった

256 23/04/09(日)17:02:50 No.1045333038

>勝手に決めつけられても… 間違えてるとか決めつけてお前何なんだよ!

257 23/04/09(日)17:02:50 No.1045333040

>>さむ >らい れむ

258 23/04/09(日)17:02:56 No.1045333119

>>さむ >らい れむ

259 23/04/09(日)17:03:02 No.1045333169

>>さむ >らい れんなんとどうなってんだろうね

260 23/04/09(日)17:03:07 No.1045333214

>>少なくとも今この場で一番間違えてるのはお前だよ >勝手に決めつけられても… 楽しみ方を間違えてる人 なんて決めつけしてるやつが何言っとるんじゃ

261 23/04/09(日)17:03:23 No.1045333443

>>>さむ >>らい >れむ こういうのって連続するから面白いのであって引用しながらなら何でもできるし一人でもできるよね…

262 23/04/09(日)17:03:34 No.1045333539

>>>中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國! >>アラもう聞いた? >>ダレから聞いた? >>妖精國のそのウワサ! >同じアニプレ國だからゆるされよゆるされよ… 人類が魔法少女という魂の物質化に成功した特異点…

263 23/04/09(日)17:03:34 No.1045333541

なんじゃぁ?揉め事かぁ?

264 23/04/09(日)17:03:36 No.1045333566

>ナウイミクトランは概ね満足だが一つだけどうしても不満なポイントがあった >最後のテスカトリポカ戦が多勢に無勢過ぎないか? >テスカトリポカは眷属すら連鎖召喚しないしマスター同士の勝負としてはアンフェアさが否めなかった じゃあそのブレイクゲージ俺にも寄こせよ!

265 23/04/09(日)17:03:36 No.1045333569

>いやでも藤丸くんてドラクエの勇者みたいな一応没入型の主人公じゃねーのか?男女別れてるし? ゲームではそういうつもりで書いてはいると思うよ 出来てるかはともかく

266 23/04/09(日)17:03:41 No.1045333598

俺はアフロディーテのウタや失意の庭で主人公の内面がどんどん肉付けされることに興奮するプレイヤー もっとやってくれ

267 23/04/09(日)17:03:42 No.1045333606

サムライレムナントって続報どこ?

268 23/04/09(日)17:04:19 No.1045333906

>>>>中村のせいで拡散したウワサ妖精と戦うアニオリ國! >>>アラもう聞いた? >>>ダレから聞いた? >>>妖精國のそのウワサ! >>同じアニプレ國だからゆるされよゆるされよ… >人類が魔法少女という魂の物質化に成功した特異点… 出涸らしじゃ

269 23/04/09(日)17:04:20 No.1045333913

>>>>さむ >>>らい >>れむ >こういうのって連続するから面白いのであって引用しながらなら何でもできるし一人でもできるよね… ではひとりでうたいます おきもちよめ

270 23/04/09(日)17:04:24 No.1045333940

>サムライレムナントって続報どこ? ないよ そんなもの...

271 23/04/09(日)17:04:29 No.1045333964

いや…2部になってまで自分=主人公な楽しみ方してるのは改めた方がいいだろ…

272 23/04/09(日)17:04:37 No.1045334036

>サムライレムナントって続報どこ? 今年出るよってことぐらい まぁ秋か冬だろう流石に

273 23/04/09(日)17:04:37 No.1045334040

アフロさんのあれはシンの思い出=UMAだったんか!ってびっくりしたんだよ

274 23/04/09(日)17:05:00 No.1045334255

男女分かれてるから没入型の主人公 ってのは根拠が全く斬新すぎてすごい

275 23/04/09(日)17:05:11 No.1045334338

まどマギコラボ...プリヤでやってたっけ それともあれはまどかだっけ

276 23/04/09(日)17:05:14 No.1045334366

うマがイマすね?

277 23/04/09(日)17:06:02 No.1045334696

>いや…2部になってまで自分=主人公な楽しみ方してるのは改めた方がいいだろ… 改めるとかマジで何様のつもりなんだ

278 23/04/09(日)17:06:30 No.1045334960

神浜國の人間て妖精みたいなキレかたするから怖いんじゃが

279 23/04/09(日)17:06:38 No.1045335032

改めるべきなのはこんな場末の掲示板でソシャゲについてレスポンチしてるわしらの人生のほうなんじゃよね

280 23/04/09(日)17:06:52 No.1045335174

EXTRAどうなるんだろうな… システム的に好みっぽいから期待してるんだけど

281 23/04/09(日)17:06:56 No.1045335216

ゲームってかありとあらゆるものが楽しみ方は人それぞれだと思う 他人に迷惑かけなきゃそれでいいんだし

282 23/04/09(日)17:07:00 No.1045335280

>改めるとかマジで何様のつもりなんだ はい!神様のつもりです!

283 23/04/09(日)17:07:00 No.1045335285

べつに公式側が主人公と私のマージナル決めてるわけでもないしどうこう言う必要ないんじゃが!都合よく切り替えていくのが最も賢い戦法なんじゃが!

284 23/04/09(日)17:07:16 No.1045335490

正直プロローグでほぼ初対面のマシュと共倒れ決断する時点で型月特有のイカレ主人公だなと思ってたよ

285 23/04/09(日)17:07:19 No.1045335546

ぐだの個性は1部途中くらいから始まってたけどぐだの内面の部分が描写され始めたの比較的最近だよね 最近って言っても年単位になるけど

286 23/04/09(日)17:07:20 No.1045335560

>じゃあそのブレイクゲージ俺にも寄こせよ! お前にも令呪コンと石コンっていうブレイクゲージがあるじゃろ…

287 23/04/09(日)17:07:24 No.1045335631

fgoは主人公の名前自分で決められるんだから自分自身の名前にもできるし没入型主人公のゲームだと思うけどな 俺は名前を藤丸立香にしてるから藤丸の物語として楽しんでるけども

288 23/04/09(日)17:07:34 No.1045335724

>うマがイマすね? お母様!見ててね! 桜花賞の損失は来週補填します!!

289 23/04/09(日)17:07:49 No.1045335804

>うマがイマすね? うマじャナくてりょフだよ¿

290 23/04/09(日)17:08:23 No.1045336284

>ぐだの個性は1部途中くらいから始まってたけどぐだの内面の部分が描写され始めたの比較的最近だよね >最近って言っても年単位になるけど 一部のころは自重…してたかなぁ? だいぶ個性的だったよな?

291 23/04/09(日)17:08:36 No.1045336380

あとこっちは見てるときは自信無かったけどゲームでは魔術王の撃破は前提で生きて帰ってくるのが最重要ミッションって話だったのに映画は何かヤバそうな礼装渡してくるのはなんなの

292 23/04/09(日)17:09:17 No.1045336760

選択肢で真面目ぐだとチャラチャラぐだに分かれてたけど最近はチャラいのが公式になってきた気がする

293 23/04/09(日)17:09:17 No.1045336761

趣味嗜好なんて上の「」みてーに過度に押し付けたりしなきゃ解釈違いでもスルーするわ

294 23/04/09(日)17:09:19 No.1045336773

手持ち鯖が全プレイヤー違うんだから共通のキャラを作るなんて無理なんだ…

295 23/04/09(日)17:09:31 No.1045336915

>ゲームってかありとあらゆるものが楽しみ方は人それぞれだと思う >他人に迷惑かけなきゃそれでいいんだし 主人公は俺なんだよ!って主張は正直迷惑です…

296 23/04/09(日)17:09:42 No.1045337030

>ってのは根拠が全く斬新すぎてすごい 主人公の性格立てるゲームなら性別固定が普通だと思うけど

297 23/04/09(日)17:09:44 No.1045337056

>あとこっちは見てるときは自信無かったけどゲームでは魔術王の撃破は前提で生きて帰ってくるのが最重要ミッションって話だったのに映画は何かヤバそうな礼装渡してくるのはなんなの 映画は単発で終わらせるから後のことなんか考える必要はないんだぜ! 単発のエンタメとして成立すればいいぜ

298 23/04/09(日)17:09:52 No.1045337117

そろそろ幕間が欲しいのう

299 23/04/09(日)17:10:06 No.1045337211

>手持ち鯖が全プレイヤー違うんだから共通のキャラを作るなんて無理なんだ… 重要なお話を期間限定の幕間に入れるなや!

300 23/04/09(日)17:10:12 No.1045337281

>>ゲームってかありとあらゆるものが楽しみ方は人それぞれだと思う >>他人に迷惑かけなきゃそれでいいんだし >主人公は俺なんだよ!って主張は正直迷惑です… もう黙ってろお前

301 23/04/09(日)17:10:19 No.1045337346

>あとこっちは見てるときは自信無かったけどゲームでは魔術王の撃破は前提で生きて帰ってくるのが最重要ミッションって話だったのに映画は何かヤバそうな礼装渡してくるのはなんなの 断章も二部もない世界だから出し惜しみはなしだったんだと解釈した

302 23/04/09(日)17:10:36 No.1045337622

>そろそろ幕間が欲しいのう 幕間前回追加されたのいつだっけ? もう長いこと見てない気がする…

303 23/04/09(日)17:10:42 No.1045337712

>>うマがイマすね? >お母様!見ててね! >桜花賞の損失は来週補填します!! あぁ私にはお母ちゃんが二人います!ってそういう…

304 23/04/09(日)17:10:49 No.1045337871

いいじゃない ザビもぐだもお前でちゅ

305 23/04/09(日)17:11:09 No.1045338057

>あとこっちは見てるときは自信無かったけどゲームでは魔術王の撃破は前提で生きて帰ってくるのが最重要ミッションって話だったのに映画は何かヤバそうな礼装渡してくるのはなんなの 別にそんな設定はないけど ゲームカルデアは簡易召喚技術確立してるけど バビロニアアニメ~劇場版のカルデアはんなもんねぇっていう技術格差があるから って妄想してる

306 23/04/09(日)17:11:31 No.1045338200

>いいじゃない >ザビもぐだもお前でちゅ 嫁ネロの時はちょっとどうかと思いましたよこの菌糸類

307 23/04/09(日)17:11:57 No.1045338482

英霊の経歴を知ってるぐだと知らないぐだの選択肢分けるのだけはやめてほしいんですよ

308 23/04/09(日)17:12:23 No.1045338712

身体潰さないとまた先輩が戦わなきゃいけないから映画の礼装は慈悲

309 23/04/09(日)17:12:33 No.1045338855

そもそもで言うなら月姫だってエロゲ主人公は自己投影できるようにするもんだつって志貴の顔髪で隠れた汎用エロゲ主人公仕様だぞ

310 23/04/09(日)17:12:34 No.1045338876

>英霊の経歴を知ってるぐだと知らないぐだの選択肢分けるのだけはやめてほしいんですよ 説明聞きたいから知らないふりするんですよ…!

311 23/04/09(日)17:12:38 No.1045338930

選択肢次第で割と大事な解説とかをスルーするのやめて欲しい

312 23/04/09(日)17:12:48 No.1045339170

無茶はすんじゃねーぞってダウィンチちゃんもいっとったじゃろ

313 23/04/09(日)17:12:51 No.1045339235

オレは菌糸類のことは割りと受け入れてるし恋愛観もまあケースバイケースだと思ってるぜ ただ偶に水を見て火と言うような異次元の言葉選びするからそういうときは理解が及ばなくなるぜ

314 23/04/09(日)17:12:55 No.1045339323

>英霊の経歴を知ってるぐだと知らないぐだの選択肢分けるのだけはやめてほしいんですよ でも知らないぐだには解説しないと置いてきぼりになっちゃうし…

315 23/04/09(日)17:13:31 No.1045339734

>選択肢次第で割と大事な解説とかをスルーするのやめて欲しい トラオムとか選択肢の組み合わせで3パターンくらいある話あったよね…

316 23/04/09(日)17:13:39 No.1045339801

>説明聞きたいから知らないふりするんですよ…! せんたくしの ライフハック

317 23/04/09(日)17:14:07 No.1045339969

バビロニアアニメのカルデアは同行鯖送る技術もねぇわそもそも英霊召喚してなさそうで気配もねぇのだわ影召喚するやつも使えねぇわで戦力が低い

318 23/04/09(日)17:14:07 No.1045339971

きのこはたまに変な喩え方するよね サーヴァントの戦闘機発言やコヤンスカヤが異世界転生した玉藻とか

319 23/04/09(日)17:14:14 No.1045340041

解説が聞きたいから全部知らんことにしてたけど この間のビーマはアルジュナの兄だな知ってる!はつい選んでしまった まさかあんなシンプルな知識の選択肢で面白差分があるとは

320 23/04/09(日)17:14:26 No.1045340148

最近ちゃんと簡易召喚だけで戦力としてカウントされてるの結構好き

321 23/04/09(日)17:14:49 No.1045340322

選択肢がスキップできない時は基本重要な選択する時なんですよ…!

322 23/04/09(日)17:14:51 No.1045340339

でもくそみてぇな言葉選ぶと閻魔ちゃんの悲しき過去スキップされるのは笑った

323 23/04/09(日)17:15:19 No.1045340572

>幕間前回追加されたのいつだっけ? >もう長いこと見てない気がする… 11月末のシバの女王のやつ

324 23/04/09(日)17:15:34 No.1045340788

どう見ても初対面なのに知ってる前提の選択肢しかない…

325 23/04/09(日)17:15:46 No.1045340933

>サーヴァントの戦闘機発言やコヤンスカヤが異世界転生した玉藻とか サーヴァントの戦闘機云々は補給しないと町一つ滅ぼすのはきついよーとか搭載ミサイルによって出来ること変わるね って例で戦闘機みたいっつっただけで戦闘能力そのものが戦闘機って話ではないので…

326 23/04/09(日)17:16:00 No.1045341086

>トラオムとか選択肢の組み合わせで3パターンくらいある話あったよね… ローランフォor若モリレムレム会話でぜんぜん違う話が展開されるやつさらっと酷いことしてると思う

327 23/04/09(日)17:16:04 No.1045341102

簡易召喚で出した数でシナリオ変わることあるよね ごめんなカドック絆のために無視して出しちゃって

328 23/04/09(日)17:16:11 No.1045341155

俺は七つの世界を滅ぼしたカルデアの女マスター!今日もマシュの尻を撫でてカドックに無防備な姿を見せてドギマギさせるぜ!

329 23/04/09(日)17:16:23 No.1045341324

幽霊のお姉さんに意地悪するんです

330 23/04/09(日)17:16:24 No.1045341336

簡易召喚はなんか…スタンド使いみたいなやつだろう…

331 23/04/09(日)17:16:25 No.1045341350

>簡易召喚で出した数でシナリオ変わることあるよね >ごめんなカドック絆のために無視して出しちゃって だって…3騎出せたし…

332 23/04/09(日)17:16:26 No.1045341364

まさか召喚するなって脅されてマシュ以外出撃させた「」なんていませんよねぇ~

333 23/04/09(日)17:16:32 No.1045341427

戦闘機云々はわりとなるほどってなる方じゃない?

334 23/04/09(日)17:16:44 No.1045341528

>どう見ても初対面じゃないのに知らない前提の選択肢しかない…

335 23/04/09(日)17:16:44 No.1045341530

>簡易召喚はなんか…ペルソナみたいなやつだろう…

336 23/04/09(日)17:16:50 No.1045341590

>幽霊のお姉さんに意地悪するんです badend

337 23/04/09(日)17:16:55 No.1045341646

>まさか召喚するなって脅されてマシュ以外出撃させた「」なんていませんよねぇ~ 多分結果は変わらないと思ったけど所長が曇ったから最高でした!!!

338 23/04/09(日)17:17:03 No.1045341716

>ごめんなマリーン絆のために無視して出しちゃって

339 23/04/09(日)17:17:34 No.1045341913

トラオムのアストルフォはなんか初対面感あったよね アガルタは剪定された…?

340 23/04/09(日)17:17:44 No.1045341990

>>まさか召喚するなって脅されてマシュ以外出撃させた「」なんていませんよねぇ~ >多分結果は変わらないと思ったけど所長が曇ったから最高でした!!! まあ…召喚しない方が曇らせ酷くて召喚したほうがマシな重さなんだが…

341 23/04/09(日)17:17:59 No.1045342216

マリーンはマスターに見捨てられたと思いながら死んだんだよね……

342 23/04/09(日)17:18:25 No.1045342466

2騎に抑えろよ!了解3騎召喚!とか うん、だよねで大統領が曇ったりする方が正史っぽいなとは個人的に思ってる

343 23/04/09(日)17:18:33 No.1045342538

>>どう見ても初対面じゃないのに知らない前提の選択肢しかない… これ後追いでやってると逆パターンが不満だったんだけど 追いついてからこうなり始めて一番損な時期に始めた…!ってなった 最近リアルタイム感?ライブ感?薄いよね

344 23/04/09(日)17:18:38 No.1045342580

>簡易召喚で出した数でシナリオ変わることあるよね 1部7章の時エレちゃんに気を遣って数回わざと選択肢間違える変なロールプレイしたのを思い出した

345 23/04/09(日)17:18:40 No.1045342604

>きのこはたまに変な喩え方するよね >サーヴァントの戦闘機発言やコヤンスカヤが異世界転生した玉藻とか 転生コヤンスカヤは俺の解釈が間違ってるのか…?ってくらいよくわかんない喩えだった

346 23/04/09(日)17:18:47 No.1045342711

ごめんなさい…まさか選択肢と思わずに普通にフルメンバー出しちゃって

347 23/04/09(日)17:19:19 No.1045343223

>トラオムのアストルフォはなんか初対面感あったよね >アガルタは剪定された…? アガルタのはカルデアから付いてきたやつ トラオムは野良鯖

348 23/04/09(日)17:19:32 No.1045343367

>英霊の経歴を知ってるぐだと知らないぐだの選択肢分けるのだけはやめてほしいんですよ 仕方ないけど推しの鯖でやられると悲しくなるんですよ…! イベントや幕間であんなに絆を深めた子なのに…!

349 23/04/09(日)17:19:51 No.1045343542

まあ…マリーンならいいか…

350 23/04/09(日)17:19:53 No.1045343551

>アガルタは剪定された…? 1.5章は飛ばしてもいいよされてるからある意味剪定されてるかも

351 23/04/09(日)17:20:13 No.1045343747

>マリーンはマスターに見捨てられたと思いながら死んだんだよね…… マリーンの薩摩精神を受け取ったと解釈してほしかー!

352 23/04/09(日)17:20:15 No.1045343762

>アガルタのはカルデアから付いてきたやつ >トラオムは野良鯖 そこの記憶周り難しいよね 武蔵とかは他で召喚もできないからカルデア限定らしいが

353 23/04/09(日)17:20:17 No.1045343787

>まあ…マリーンならいいか… そうだよ~マリーンは沢山いて代わりはいるからさ~

354 23/04/09(日)17:20:18 No.1045343810

カルデアから連れていく鯖と現地に召喚されてた鯖と仲間になるのとはまた違うからな…

355 23/04/09(日)17:20:37 No.1045343957

>マリーンはマスターに見捨てられたと思いながら死んだんだよね…… マリーンは自分の役割が分かってるのでそれで正解だと思ってるよ

356 23/04/09(日)17:20:44 No.1045344000

剣豪で通信越しに顔合わせてるのにロシアでマシュと武蔵ちゃんが初対面になってたな…

357 23/04/09(日)17:20:55 No.1045344060

1.5は剣豪以外はまあ飛ばしてもいいかもな

358 23/04/09(日)17:20:58 No.1045344077

>そうだよ~マリーンは沢山いて代わりはいるからさ~ なんかもう結構減ってない?

359 23/04/09(日)17:21:30 No.1045344298

トラオムのフォはなんか初対面みたいな反応してる!って部分だけ広まってなんか言われるようになったけど そのシーンではじめましてしてるのカドックと所長だから当たり前なんだよ

360 23/04/09(日)17:21:31 No.1045344319

>1.5は剣豪以外はまあ飛ばしてもいいかもな し…新宿…

361 23/04/09(日)17:21:33 No.1045344346

マリーン減ってるの主人公も気づいてそうな気がする…

362 23/04/09(日)17:21:45 No.1045344447

スレッドを立てた人によって削除されました にじさんじ スマブラ大会 https://img.2chan.net/b/res/1045334949.htm

363 23/04/09(日)17:21:47 No.1045344467

イアソンがカリスマで3人だか4人だか連れて行っちゃったからな…

364 23/04/09(日)17:21:53 No.1045344516

>1.5は剣豪以外はまあ飛ばしてもいいかもな ホームズが仲間になるの新宿だったよな? そこも飛ばせなくないか?

365 23/04/09(日)17:21:55 No.1045344530

>剣豪で通信越しに顔合わせてるのにロシアでマシュと武蔵ちゃんが初対面になってたな… ライター別だから…

366 23/04/09(日)17:22:04 No.1045344598

>剣豪で通信越しに顔合わせてるのにロシアでマシュと武蔵ちゃんが初対面になってたな… 通信越しだと会ったとは言えないって感覚なのでは?

367 23/04/09(日)17:22:04 No.1045344599

簡易召喚をビジュアルで前面に出し始めたのって剣豪漫画くらいからだっけ

368 23/04/09(日)17:22:11 No.1045344695

>>アガルタは剪定された…? >1.5章は飛ばしてもいいよされてるからある意味剪定されてるかも 妖精國でもミクトランでも飛ばしていいリンボの最期の話をされるのなんなんだろう まだ綱も倒せてないんだけど

369 23/04/09(日)17:22:34 No.1045344877

>簡易召喚をビジュアルで前面に出し始めたのって剣豪漫画くらいからだっけ まず初出そこだし

370 23/04/09(日)17:23:07 No.1045345120

>>>アガルタは剪定された…? >>1.5章は飛ばしてもいいよされてるからある意味剪定されてるかも >妖精國でもミクトランでも飛ばしていいリンボの最期の話をされるのなんなんだろう >まだ綱も倒せてないんだけど 別に飛ばしてもいいけど自己責任ってことさ

371 23/04/09(日)17:23:25 No.1045345242

>そこの記憶周り難しいよね 特殊状況すぎて野良鯖時の記憶あったりアーカイブで見たから知ってるよーとかあるからマジでややこしい

372 23/04/09(日)17:23:29 No.1045345282

飛ばしていい(尻叩き)でしかないのでシナリオ的に飛ばすとは一言も言っとらんのやな…

373 23/04/09(日)17:23:31 No.1045345293

>>1.5は剣豪以外はまあ飛ばしてもいいかもな >し…新宿… うーん

374 23/04/09(日)17:23:49 No.1045345467

ミクトランのニトクリスの発言からするとカルデアが鯖でいっぱいなの非公式っぽいよな ワイワイ賑やかじゃなくて静かな食堂が公式カルデア?

375 23/04/09(日)17:24:32 No.1045345823

>ワイワイ賑やかじゃなくて静かな食堂が公式カルデア? 静かじゃないと夜中にこっそりケーキ食ったり出来ないと思う

376 23/04/09(日)17:24:47 No.1045345986

ストーリー的にはトラオムとか絶対飛ばしちゃダメなやつだし…

377 23/04/09(日)17:24:55 No.1045346086

なあキャプテン、マリーンが仕事がなくて待機状態なら俺の部屋に連れて行ってもいいよな?

378 23/04/09(日)17:24:58 No.1045346117

>妖精國でもミクトランでも飛ばしていいリンボの最期の話をされるのなんなんだろう 正論

379 23/04/09(日)17:25:27 No.1045346508

思い出が曖昧なのは事件簿イベントでやってたがあれはメタネタかね?

380 23/04/09(日)17:25:41 No.1045346644

>飛ばしていい(尻叩き)でしかないのでシナリオ的に飛ばすとは一言も言っとらんのやな… 何なら1,5部の順番自由すらきのこは途中からシリーズ物の推理小説とか読んでなんか因縁あるね分かんないけど 過去作読んでこれか~ってなるのも楽しいよねって気持ちで言ってるのインタビューで分かってるからな…

381 23/04/09(日)17:25:54 No.1045346742

>ミクトランのニトクリスの発言からするとカルデアが鯖でいっぱいなの非公式っぽいよな >ワイワイ賑やかじゃなくて静かな食堂が公式カルデア? 2部以降は拠点が狭いし常時全員は出てないと思う

382 23/04/09(日)17:25:59 No.1045346782

>ストーリー的にはトラオムとか絶対飛ばしちゃダメなやつだし… 7章と地続きだもんね… 開幕謎の空間で謎の物体見せられることになる

383 23/04/09(日)17:26:18 No.1045346982

飛ばしてもいいっていうから1部クリアした後に1.5部より先に2部プロローグみたせいでタイトル画面も2部に変更されて1.5部限定の赤いタイトル画面が一瞬で見れなくなったの結構後悔してる

384 23/04/09(日)17:26:32 No.1045347145

>通信越しだと会ったとは言えないって感覚なのでは? fu2087530.jpeg 伝聞でしか知らなかった感が出てるな…

385 23/04/09(日)17:27:16 No.1045347524

>過去作読んでこれか~ってなるのも楽しいよねって気持ちで言ってるのインタビューで分かってるからな… いまなら1部を飛ばせても良くない?2部詰んだら1部やってもいい感じで

386 23/04/09(日)17:27:30 No.1045347623

>>ワイワイ賑やかじゃなくて静かな食堂が公式カルデア? >2部以降は拠点が狭いし常時全員は出てないと思う 普通に電力の無駄だからな…

387 23/04/09(日)17:27:33 No.1045347653

いやー与太考察でトラオムはバッドエンドだから消された世界なんだ!みたいな事言ってるのも結構いましたね その後普通にアラフィフの幕間でトラオム後やってるのですけども!

388 23/04/09(日)17:27:34 No.1045347667

あとから追いついてると平安京・ツングースカ・トラオムのインタールード送りの扱いがバラバラすぎて もう全部最初から最後までターミナル画面に置いといてよってなった

389 23/04/09(日)17:28:00 No.1045347882

>普通に電力の無駄だからな… 言われてみたらそうだな…

390 23/04/09(日)17:28:48 No.1045348199

シナリオ飛ばすとかそういうの気になっちゃうから順番にクリアしたなぁ 1.5部難し過ぎて一年ぐらい足止めくらったけどなガハハ!

391 23/04/09(日)17:29:18 No.1045348452

>>普通に電力の無駄だからな… >言われてみたらそうだな… 何かの話で持ち回りで順番が回ってる感じの話してたりするね イベントとかだと滅茶苦茶多いな…ってなるが

392 23/04/09(日)17:29:27 No.1045348520

たぶん武蔵ちゃんの設定だけ先にあってシナリオの納品が剣豪よりロシアの方が早かったんじゃねえかな

393 23/04/09(日)17:29:31 No.1045348554

リンボがカットして良し!されたのも確かロードトゥ半分くらいの時だからあっこれ進捗状況が芳しくないな…ってなったんだろうな

394 23/04/09(日)17:30:01 No.1045348827

久々に暇期間だけど「」だおはなにしてる?

↑Top