虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)16:21:32 バレて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)16:21:32 No.1045318986

バレて終わった! 次来年って長いな!

1 23/04/09(日)16:22:35 No.1045319324

次来年なの

2 23/04/09(日)16:23:16 No.1045319543

色紙アンジェだったわかわいいね

3 23/04/09(日)16:24:01 No.1045319765

捕まってるドロシーがえっちでいいね…

4 23/04/09(日)16:25:10 No.1045320132

全部バレテーラ

5 23/04/09(日)16:25:14 No.1045320153

今日見れて次が楽しみだけどパンフレットが売り切れてた

6 23/04/09(日)16:25:22 No.1045320191

まじでどうすんだよみたいな終わり方でビビった

7 23/04/09(日)16:25:28 No.1045320220

あっパンフレット買い忘れてた…

8 23/04/09(日)16:25:51 No.1045320330

俺たちの戦いはこれからだ!チーム白鳩の次回作にご期待ください

9 23/04/09(日)16:26:42 No.1045320597

ゼルダ頼んだ

10 23/04/09(日)16:27:18 No.1045320787

12話でノルマンディー公にはかなりバレてたしな 今全部わかっちゃった

11 23/04/09(日)16:27:46 No.1045320940

これで1年待たされたら辛いぞ

12 23/04/09(日)16:27:48 No.1045320954

次章の時期発表された?

13 23/04/09(日)16:28:01 No.1045321011

19時から放送あるよ!

14 23/04/09(日)16:28:08 No.1045321046

時合じゃないから泳がしてただけだったな

15 23/04/09(日)16:28:37 No.1045321202

斧マンvs斧ウーマンやってほしい

16 23/04/09(日)16:28:37 No.1045321206

あまりにも引っ張るとノル公が無能に見えてしまうし この辺りで一度捕まっておかないとなって感じだった

17 23/04/09(日)16:28:46 No.1045321258

そういや今日は東京MXで映画を放送するらしいね

18 23/04/09(日)16:28:56 No.1045321324

>色紙アンジェだったわかわいいね 俺もアンジェだった 超うれしい… 今までロボコばっかりだったから祟られてると思ってた

19 23/04/09(日)16:29:02 No.1045321346

>ゼルダ頼んだ Cボールのついでに助けて…くれるかなぁ…

20 23/04/09(日)16:29:28 No.1045321480

監督が言うだけあって終盤のアクションシーンが詰まっててちょっと分かりにくい事になってたね 空飛んでたのは共和国軍の哨戒艇でそこに飛び移る直前にゲットだぜされたって事でいいのかな

21 23/04/09(日)16:29:36 No.1045321513

>今までロボコばっかりだったから祟られてると思ってた あ?戦争か?

22 23/04/09(日)16:29:39 No.1045321529

正直このペースであと3話はかなり間延びと思う

23 23/04/09(日)16:30:26 No.1045321761

風を感じないか~い!ラストってかなり優しい方だったんだな…

24 23/04/09(日)16:30:41 No.1045321825

ガルパンより早く4話来て

25 23/04/09(日)16:31:02 No.1045321921

捕まってバレてって6話構成なら4話でやりそうな内容を3話に持ってきてびっくりしちゃった まだ折り返しだよ!?

26 23/04/09(日)16:31:12 No.1045321969

メガネがとりあえずころそ……ってなるから斧マンが大変そう

27 23/04/09(日)16:31:13 No.1045321975

逃げた先にも兵士がいるとか全部筒抜けじゃん

28 23/04/09(日)16:31:18 No.1045322001

>空飛んでたのは共和国軍の哨戒艇でそこに飛び移る直前にゲットだぜされたって事でいいのかな めちゃくちゃギリギリのとこで確保されたんだな…

29 23/04/09(日)16:31:23 No.1045322031

よし誰も死人が出ない平和な回だったな

30 23/04/09(日)16:31:44 No.1045322159

>あっパンフレット買い忘れてた… インタビューはもちろん用語解説で新大陸の情勢も載ってるでバイナウだ!

31 23/04/09(日)16:31:56 No.1045322218

ガルパンより先に完結しそうだなこの調子だと

32 23/04/09(日)16:32:04 No.1045322256

プリンセスプリンシパル クラウンハンドラー第四章 アルビオン番外地

33 23/04/09(日)16:32:07 No.1045322278

>捕まってバレてって6話構成なら4話でやりそうな内容を3話に持ってきてびっくりしちゃった >まだ折り返しだよ!? 4話どころか5話でやってもおかしくないぜこの展開…

34 23/04/09(日)16:32:33 No.1045322400

元々共和国と王国の見分けが絵的に難しかったね あっちの軍にはあってこっちの軍には無いみたいなのが明確にあると分かり易かったけど

35 23/04/09(日)16:32:54 No.1045322513

>ガルパンより先に完結しそうだなこの調子だと それ そう

36 23/04/09(日)16:33:01 No.1045322544

ノル公のライバルLならなんとかしてくれる

37 23/04/09(日)16:33:15 No.1045322609

モノレールからの背景が美しすぎる…

38 23/04/09(日)16:33:30 No.1045322689

ノルマンディー公が立場的に悪役だけど 女王の忠実な臣下でかつ守旧派だから 兄殺しとスパイとかいう別ベクトルの跳ねっ返り王族が 突如2名も出てきて普通頭抱えるよなアレ

39 23/04/09(日)16:34:18 No.1045322922

次来年なら短いな!

40 23/04/09(日)16:34:20 No.1045322931

>捕まってバレてって6話構成なら4話でやりそうな内容を3話に持ってきてびっくりしちゃった >まだ折り返しだよ!? 4話で共和国と新大陸の戦力が旋風を起こして 5話で最後に向けてのDな下地作り 6話で奇跡の風を吹かせて明るい結末でゴール こんな感じだろう

41 23/04/09(日)16:34:47 No.1045323053

ガゼルちゃんはもっと頑張れ

42 23/04/09(日)16:34:56 No.1045323093

まだあの爆弾が有効に使われてないからどこかで使いそう

43 23/04/09(日)16:35:07 No.1045323159

カッコよく牢屋に座しているちせ殿だが頭の中は堀川公にどう言ったもんか考えている

44 23/04/09(日)16:35:08 No.1045323164

>兄殺しとスパイとかいう別ベクトルの跳ねっ返り王族が >突如2名も出てきて普通頭抱えるよなアレ 暗殺・亡命・暗殺犯人・スパイのよくばりセット

45 23/04/09(日)16:35:12 No.1045323192

来年(2024年1月)公開かもしれんぜ!

46 23/04/09(日)16:35:19 No.1045323222

今回プリンセスがずっとおろおろしてて可愛かった ガルパンコラボでケツでかいのも判明したしシコれてしまう

47 23/04/09(日)16:35:30 No.1045323282

流石にスレ文でネタバレはやめとけ

48 23/04/09(日)16:35:44 No.1045323366

>ガゼルちゃんはもっと頑張れ 白鳩一網打尽で今回過去一の大手柄だろ!

49 23/04/09(日)16:35:57 No.1045323417

最終章はエピローグ詰め込んでそう感ある

50 23/04/09(日)16:35:59 No.1045323432

>流石にスレ文でネタバレはやめとけ 風機関で立てるべきだったな

51 23/04/09(日)16:35:59 No.1045323433

3ヶ月位で公開できないでしょうか

52 23/04/09(日)16:36:08 No.1045323476

>カッコよく牢屋に座しているちせ殿だが頭の中は堀川公にどう言ったもんか考えている (きんつばおかわりしとけば良かったな)

53 23/04/09(日)16:36:14 No.1045323512

最終的に王国解体でもしないとハッピーエンドにならなくない?

54 23/04/09(日)16:36:44 No.1045323666

家庭教師にノル公の息がかかってるのかと思ってたらそうでもなかった

55 23/04/09(日)16:36:53 No.1045323713

>ノルマンディー公が立場的に悪役だけど >女王の忠実な臣下でかつ守旧派だから >兄殺しとスパイとかいう別ベクトルの跳ねっ返り王族が >突如2名も出てきて普通頭抱えるよなアレ 他にも王族いるだろうけどここまで名前がでた王族全員ダメになってるという

56 23/04/09(日)16:36:57 No.1045323739

チベスナ出てこいよ

57 23/04/09(日)16:37:05 No.1045323773

躊躇なくスレ立て 潔くネタバレ

58 23/04/09(日)16:37:09 No.1045323791

今回パンチラ多かったな!

59 23/04/09(日)16:37:21 No.1045323851

白鳩はおしまい!でここからチベスナのターンだろう

60 23/04/09(日)16:37:28 No.1045323882

ノル公後手に回り過ぎだな…

61 23/04/09(日)16:37:38 No.1045323939

侍女かわいそ...

62 23/04/09(日)16:37:46 No.1045323977

ベアトがひたすら可愛い生き物になってしまってるな

63 23/04/09(日)16:38:08 No.1045324117

>今回パンチラ多かったな! ドロワーズ穿いてて安心した

64 23/04/09(日)16:38:09 No.1045324123

>家庭教師にノル公の息がかかってるのかと思ってたらそうでもなかった メアリーにスパルタさせてるのってノル公?リチャード?

65 23/04/09(日)16:38:16 No.1045324166

堀川公の出番があって俺によし!

66 23/04/09(日)16:38:27 No.1045324232

4章でゼルダ出さんとグール二部の鋼門亜太郎みたく賞味期限切れ起こすから流石に出すだろう

67 23/04/09(日)16:38:48 No.1045324340

次回からノルマンディー公が保守貴族派と共に王国を立て直すお話になります お楽しみに

68 23/04/09(日)16:38:57 No.1045324387

共和国もなんか胡散臭いし亡命してもろくな事にならんかっただろうし 結局これでよかった気もする

69 23/04/09(日)16:39:08 No.1045324446

本格的に王室政争になってたから プリンセス以外の白鳩がサブキャラっぽくなってるのはある

70 23/04/09(日)16:39:29 No.1045324580

7のおっぱいがでかくなっている気がする

71 23/04/09(日)16:40:16 No.1045324847

>次回からノルマンディー公が保守貴族派と共に王国を立て直すお話になります >お楽しみに このルートだとプリンセスの目的の壁壊しは実現しないし被支配者層や新大陸住民の不満も解決されないから内戦起こって結果バッドエンド行きそう

72 23/04/09(日)16:40:25 No.1045324883

>メアリーにスパルタさせてるのってノル公?リチャード? 劇中で明言されてない けど立場的にメアリー追い詰めて得をするのはリチャードなので 多分リチャードが根回ししてるんじゃないかな

73 23/04/09(日)16:40:26 No.1045324889

ちせ殿が若干胸が膨らんだ気がする

74 23/04/09(日)16:40:32 No.1045324923

いつの間にか衣装全部揃ってた fu2087411.jpg

75 23/04/09(日)16:41:17 No.1045325183

あのくらいの教育は標準レベルなんじゃないの

76 23/04/09(日)16:41:34 No.1045325263

>共和国もなんか胡散臭いし亡命してもろくな事にならんかっただろうし >結局これでよかった気もする 流石に亡命未遂で捕まる方がやばくないですかね…

77 23/04/09(日)16:41:35 No.1045325269

チネチッタのプリプリにかける情熱はなんなの…

78 23/04/09(日)16:41:59 No.1045325391

>あのくらいの教育は標準レベルなんじゃないの 缶詰で週7はキツイって

79 23/04/09(日)16:42:09 No.1045325433

作劇の都合メアリー曇らせのために襲撃されるのは仕方ないけどノル公一派は察知もできないのは…

80 23/04/09(日)16:42:36 No.1045325557

落ち着いて聞いて下さい女王 権限継承順位1位は暗殺されました 2位が共和国に亡命未遂事件を起こしました 3位は暗殺事件の主犯で牢に繋がれてます

81 23/04/09(日)16:42:37 No.1045325561

まじで今回メアリー曇らせまくってたな

82 23/04/09(日)16:43:10 No.1045325734

>落ち着いて聞いて下さい女王 >権限継承順位1位は暗殺されました >2位が共和国に亡命未遂事件を起こしました >3位は暗殺事件の主犯で牢に繋がれてます 女王がショック死しちまう!

83 23/04/09(日)16:43:25 No.1045325808

ノルマンディー公も立場上笑ってなきゃいけないけど本当はかなりしんどそう

84 23/04/09(日)16:43:33 No.1045325857

>作劇の都合メアリー曇らせのために襲撃されるのは仕方ないけどノル公一派は察知もできないのは… わざとスルーしたまである

85 23/04/09(日)16:43:48 No.1045325935

>作劇の都合メアリー曇らせのために襲撃されるのは仕方ないけどノル公一派は察知もできないのは… ノル公は察知しててもスルーしそうではある プリンセスの尻尾掴むために泳がせてそう

86 23/04/09(日)16:43:57 No.1045325987

女王なかなか死なねえな…

87 23/04/09(日)16:44:09 No.1045326039

ノル公が即位すれば収まるんだけどやれないよなぁ

88 23/04/09(日)16:44:10 No.1045326041

メアリ!(バシィ

89 23/04/09(日)16:44:38 No.1045326190

>メアリーにスパルタさせてるのってノル公?リチャード? 元々のカリキュラム考えたのはノル公だけどリチャードがもっと盛っちゃうよ!した それでメアリーがメンタルブレイクして継承権放棄してくれたらリチャードは穏便に継承権一位になれた 姫様のお陰でメンタル持ち直したのではー!しかたないなー!と同志()に襲撃させた

90 23/04/09(日)16:46:08 No.1045326658

>それでメアリーがメンタルブレイクして継承権放棄してくれたらリチャードは穏便に継承権一位になれた >姫様のお陰でメンタル持ち直したのではー!しかたないなー!と同志()に襲撃させた 一位殺した日に爆殺しようとしてましたよね?

91 23/04/09(日)16:46:16 No.1045326698

>ノル公が即位すれば収まるんだけどやれないよなぁ ノル公はあくまで王政支持者であって野心家ではないよ だから王室改革派であるリチャードとシャーロットを取っ捕まえたわけで

92 23/04/09(日)16:46:22 No.1045326738

>>メアリーにスパルタさせてるのってノル公?リチャード? >元々のカリキュラム考えたのはノル公だけどリチャードがもっと盛っちゃうよ!した >それでメアリーがメンタルブレイクして継承権放棄してくれたらリチャードは穏便に継承権一位になれた >姫様のお陰でメンタル持ち直したのではー!しかたないなー!と同志()に襲撃させた メアリーが継承権放棄する所までは利害一致してんのになー…

93 23/04/09(日)16:47:02 No.1045326930

女王がノル公にも心配する場面は不覚にもウルってきた

94 23/04/09(日)16:47:05 No.1045326950

ノル公も意地が悪いよねプリンセスが動かなくても風王子捕まえてメアリーは保護するのに

95 23/04/09(日)16:47:55 No.1045327167

2章の作戦成功してたら第一王子と第二王女死んでたからな(おまけにプリンセスも) やり方が強引すぎるよ

96 23/04/09(日)16:48:47 No.1045327411

メアリーゲットしてリチャードとプリンセス逮捕で王国安泰じゃん!

97 23/04/09(日)16:48:56 No.1045327448

継承権破棄させりゃいいのに亡命の決意しちゃうってのはちょっと焦りすぎな気もするよプリンセス それとも破棄って制度はないのかな?

98 23/04/09(日)16:49:06 No.1045327503

>ノル公も意地が悪いよねプリンセスが動かなくても風王子捕まえてメアリーは保護するのに 逆にプリンセスが動いたから逮捕したんじゃないかな…

99 23/04/09(日)16:49:33 No.1045327651

そんなにスケジュール過密じゃなくねってなってたのは風王子の横槍認知してない描写なんだろうか それともマジでアレが普通なのか

100 23/04/09(日)16:49:43 No.1045327717

>メアリーゲットしてリチャードとプリンセス逮捕で王国安泰じゃん! ノル公視点でまともな後継者だったエドワードはもう…

101 23/04/09(日)16:49:58 No.1045327787

ノルマンディー公からすれば改革の為とはいえ共和国のスパイやってる プリンセスは「お前マジでふざけんなよ…」だから仕方ない

102 23/04/09(日)16:50:14 No.1045327889

>メアリーゲットしてリチャードとプリンセス逮捕で王国安泰じゃん! メアリーは支えようがないという判断が下されたのが今回の顛末故…

103 23/04/09(日)16:50:15 No.1045327897

>継承権破棄させりゃいいのに亡命の決意しちゃうってのはちょっと焦りすぎな気もするよプリンセス >それとも破棄って制度はないのかな? 継承権持ってるか持ってないかじゃなくもう王族ってだけで殺そうって連中が闊歩してるからなぁ…

104 23/04/09(日)16:50:50 No.1045328087

ガゼルがえ?別に教育スケジュール過密じゃなくね?って反応だったからリチャード王子の差金とは思ってなかったな プリンセスがかなりメアリーを庇ってたのは過去の自分と重ねての行動かと思ってた

105 23/04/09(日)16:51:36 No.1045328305

とりあえずもう一度見ないとはっきりしない部分が多いな!

106 23/04/09(日)16:51:54 No.1045328403

風王子はまじで躊躇なく殺しすぎ

107 23/04/09(日)16:52:04 No.1045328447

>>今回パンチラ多かったな! >ドロワーズ穿いてて安心した すみません私は日本からの亡命者なのですがこの時代だとドロワの下にパンツはありますか?

108 23/04/09(日)16:52:12 No.1045328483

アンジェはプリンセスに対しては滅茶苦茶甘いなあって思った

109 23/04/09(日)16:52:27 No.1045328554

今回のプリンセスはちょっと迂闊というか考えが足りてない感じで描写されてたね リチャードが激ヤバテロリストってのは既に分かってるのに メアリーを励まして終了だから白鳩メンバーにすら突っ込まれてたし

110 23/04/09(日)16:52:47 No.1045328661

プリンセス返答を先延ばしにしすぎ!

111 23/04/09(日)16:52:59 No.1045328729

次回は白鳩もノル公サイドもリチャード王子側の勢力も全部入り乱れてカオスな事になりそう

112 23/04/09(日)16:53:11 No.1045328776

>風王子はまじで躊躇なく殺しすぎ 頭風機関すぎる…

113 23/04/09(日)16:53:16 No.1045328794

>アンジェはプリンセスに対しては滅茶苦茶甘いなあって思った TV1話から甘々じゃないですか!

114 23/04/09(日)16:53:46 No.1045328966

明らかに迂闊すぎるから それを利用したなんらかの捻りか騙し合いが起きている可能性はあるよね

115 23/04/09(日)16:53:48 No.1045328970

>プリンセス返答を先延ばしにしすぎ! 風王子がライブ感すぎて慎重にならざるを得ない…

116 23/04/09(日)16:53:49 No.1045328979

メアリーいい子じゃん…でめちゃくちゃ肩入れするドロシーでダメだった やっぱり向いてないよこの仕事…

117 23/04/09(日)16:54:08 No.1045329085

今日1章2章やるらしいけどMXばっかりズルい 地方じゃ見れないじゃん!

118 23/04/09(日)16:54:11 No.1045329095

一度捕まった王女スパイなんてスパイとして使えないし共和国側からの信用も下がってそうなんだよな 苦しいな白鳩

119 23/04/09(日)16:54:18 No.1045329132

メアリーとドロテアのドロワーズ見ちゃった…

120 23/04/09(日)16:54:24 No.1045329159

チエネッタプリプリ好きすぎだろ

121 23/04/09(日)16:54:29 No.1045329186

次回予告も作れないぐらいギリギリなんだな今回…

122 23/04/09(日)16:54:52 No.1045329328

スパイバレまでやっちゃったしクラウンハンドラーでしっかり完結しそう

123 23/04/09(日)16:55:09 No.1045329424

まさかあんなおでこのかわいい幼女を殺そうとする程イカれてるなんて思わないじゃないですか いや2章の時点で殺そうとしてたな…

124 23/04/09(日)16:55:13 No.1045329448

>今日1章2章やるらしいけどMXばっかりズルい >地方じゃ見れないじゃん! AT-Xでやるんじゃないかな…

125 23/04/09(日)16:55:14 No.1045329452

第3王子の殺す判断が早すぎる 新大陸に送ったの失敗ですよ

126 23/04/09(日)16:55:22 No.1045329496

>>風王子はまじで躊躇なく殺しすぎ >頭風機関すぎる… 君も感じているかい?この風を

127 23/04/09(日)16:55:29 No.1045329545

TBSでガンダム見てテレ東でBLEACH見て19時からMXで1・2章か…

128 23/04/09(日)16:55:37 No.1045329595

>今日1章2章やるらしいけどMXばっかりズルい >地方じゃ見れないじゃん! Dアニメストアならいつでも見放題

129 23/04/09(日)16:55:38 No.1045329597

>次回予告も作れないぐらいギリギリなんだな今回… この終わり方だからそういう演出かもしれん…と思えなくもない…

130 23/04/09(日)16:55:40 No.1045329605

>チエネッタプリプリ好きすぎだろ チネチッタのスタッフにはたぶんガチのコスプレイヤーがいるから この手のディスプレイはよくやる

131 23/04/09(日)16:55:42 No.1045329615

そろそろベアトの活躍をですね…

132 23/04/09(日)16:55:49 No.1045329658

OP流さなかったのは何故だろう

133 23/04/09(日)16:56:00 No.1045329717

>OP流さなかったのは何故だろう 尺の都合ですかね…

134 23/04/09(日)16:56:02 No.1045329731

メアリーは誤魔化せる余地はあるとはいえ国民からの信頼を失う亡命行為働いたのと統治者としての重圧に耐えられる器じゃないと判断されたから候補者から除外 風は王族殺しにその他諸々の計画を立てた主犯なので許しようがないから除外 シャーロットはスパイを働いたけどこれも誤魔化せる余地があるのと何だかんだで国民人気があって公務に耐えられる器ではあるから傀儡として繋ぎの王位継承者になれって言われるんじゃないかな

135 23/04/09(日)16:56:03 No.1045329732

斧マンは新大陸のためなら雇い主は誰でもいいって分かったので 共闘路線もありうるかもね

136 23/04/09(日)16:56:14 No.1045329811

今のプリンセスがスラムのガキと入れ替わってるのは割と重大なピースな筈なんだけど証明方法が無いんだよな…

137 23/04/09(日)16:56:18 No.1045329846

2章ラストでなんだこいつ頭おかしいのかな?って思ってしまったよ風王子 でも今回ちゃんと考えがありそうで安心したわ

138 23/04/09(日)16:56:27 No.1045329889

ノルマンディー公スケジュール制作の後に知らないとこで風王子が追加超過密スケジュールにしてたんじゃないの? だからこのくらい普通じゃろ…って言ったのかなって

139 23/04/09(日)16:56:34 No.1045329938

ノル公もリチャードもアンジェもプリンセスはメアリーの事を放っておける訳がないって判断はしてる筈

140 23/04/09(日)16:56:39 No.1045329978

亡命! スパイ! 暗殺! 跡継ぎどうすりゃいいんだ…

141 23/04/09(日)16:56:50 No.1045330049

ガルパンも新章公開されるし今年はかなり当たり年だな

142 23/04/09(日)16:57:05 No.1045330144

プリンセスはこの国の壁をなくして~!って感じだったけどリチャードは世界の壁なくそうぜ!って感じでいいね

143 23/04/09(日)16:57:12 No.1045330189

6話構成だから今回みたいなピンチ回があるのはわかってたけどここから待たされるのは辛い!

144 23/04/09(日)16:57:31 No.1045330289

>今のプリンセスがスラムのガキと入れ替わってるのは割と重大なピースな筈なんだけど証明方法が無いんだよな… ビショップ亡き後となるとお祖母様ぐらいだな二人しか知らないイベントを知ってる云々だと

145 23/04/09(日)16:57:47 No.1045330377

>跡継ぎどうすりゃいいんだ… やっぱり共和だよな!!

146 23/04/09(日)16:57:50 No.1045330398

体罰オババの言う上が風王子派閥なんだと思う ノル達はこれ位普通だよね?って会話だったのに風王子は厳しいよね~って何故か知った顔してるし

147 23/04/09(日)16:58:00 No.1045330451

風王子がそんな大層な理想を抱いてる感じがしないんだよな

148 23/04/09(日)16:58:01 No.1045330453

結果論だけど亡命する時にベアトプリンセスまでついて行く必要はなかったな

149 23/04/09(日)16:58:06 No.1045330467

リチャードはノル公に確保されるのは想定してたんだろうか

150 23/04/09(日)16:58:06 No.1045330469

(メアリーちゃんのおでこよく怪我するな…治りが早いな…)

151 23/04/09(日)16:58:20 No.1045330568

プリンセスはともかくリチャードはどこまで本心だかわかったもんじゃねぇぜ!

152 23/04/09(日)16:58:54 No.1045330802

>斧マンは新大陸のためなら雇い主は誰でもいいって分かったので >共闘路線もありうるかもね 風王子がどんな人間か知ってるし価値が無いと判断したら即切りそうではある

153 23/04/09(日)16:59:00 No.1045330833

ガルパンよりは先に完結すると思うけどこっちも完結より先にTVシリーズ10周年迎えそうだなとは思う

154 23/04/09(日)16:59:08 No.1045330891

>風王子がそんな大層な理想を抱いてる感じがしないんだよな あいつぶっ壊して遊びたいだけだよね それに色々理由付けれる辺り優秀ではあるんだろうが

155 23/04/09(日)16:59:24 No.1045331001

メアリーを下のアングルから映してるときの膝裏がですね…

156 23/04/09(日)16:59:25 No.1045331006

アンジェからしたら王族は血の繋がった家族なのに死んでも反応薄いのね

157 23/04/09(日)16:59:30 No.1045331034

風王子は腹芸効かないし本人もあまり隠す気がないサイコパスだからスパイ物としてめちゃくちゃ厄介な敵

158 23/04/09(日)16:59:36 No.1045331062

みんなちゃんと考察してるんだな… この後エッチな尋問されちゃうんだ!とか思っててごめん…

159 23/04/09(日)16:59:49 No.1045331162

>リチャードはノル公に確保されるのは想定してたんだろうか 可能性は考えてるだろうね 若年将校が蜂起したりするのかな

160 23/04/09(日)17:00:02 No.1045331255

>アンジェからしたら王族は血の繋がった家族なのに死んでも反応薄いのね 年の離れた従兄ってあんなものじゃない?

161 23/04/09(日)17:00:20 No.1045331464

みんな嘘ついてる可能性があるから続き気になるよねぇ 次までの生殺しがひどすぎる

162 23/04/09(日)17:00:21 No.1045331476

新大陸見た後だと狭い王国ナワバリ争いなんてつまんね!って思っちゃうのかな

163 23/04/09(日)17:00:35 No.1045331590

>アンジェからしたら王族は血の繋がった家族なのに死んでも反応薄いのね 王族自体に微妙に懐疑心もってんじゃないかな 共和国も好きってわけじゃないだろうけど

164 23/04/09(日)17:01:00 No.1045331933

>みんなちゃんと考察してるんだな… >この後エッチな尋問されちゃうんだ!とか思っててごめん… それはもう確定事項だから

165 23/04/09(日)17:01:18 No.1045332241

アンジェは今回出番控えめだったな

166 23/04/09(日)17:01:41 No.1045332450

オリビアさん生存ルートが全く見えない

167 23/04/09(日)17:02:08 No.1045332650

風王子:新大陸派遣軍・新大陸軍・先住民部隊 プリンセス:姫機関・植民地軍 ノル公:王国内務省・共和国軍 三竦みと言ったところか

168 23/04/09(日)17:02:10 No.1045332661

>アンジェは今回出番控えめだったな 黒蜥蜴星では毎回アクション担当になるのは犯罪なの

169 23/04/09(日)17:02:12 No.1045332664

>みんなちゃんと考察してるんだな… >この後エッチな尋問されちゃうんだ!とか思っててごめん… 今回はD度が高いから考え甲斐がある

170 23/04/09(日)17:02:41 No.1045332927

4章来年の今頃にくるかな? コンテできてるみたいだし

171 23/04/09(日)17:03:09 No.1045333239

>オリビアさん生存ルートが全く見えない 王女誘拐犯とか控えめに言って死刑では

172 23/04/09(日)17:03:37 No.1045333571

メアリーの心壊れちゃうよ

173 23/04/09(日)17:03:48 No.1045333653

オリビアもスパイ!!!!

174 23/04/09(日)17:04:23 No.1045333927

オリヴィアには第一王子殺害犯も兼ねてもらう

175 23/04/09(日)17:04:51 No.1045334179

日本も王国も共和国も新大陸側もみんな危ういな今の状況

176 23/04/09(日)17:05:56 No.1045334647

次回コントロールの4人が無双!

177 23/04/09(日)17:06:15 No.1045334811

>4章来年の今頃にくるかな? >コンテできてるみたいだし だいたい1年半くらいじゃないかな

178 23/04/09(日)17:06:27 No.1045334935

>監督が言うだけあって終盤のアクションシーンが詰まっててちょっと分かりにくい事になってたね >空飛んでたのは共和国軍の哨戒艇でそこに飛び移る直前にゲットだぜされたって事でいいのかな 共和国のフネだと思ってたら残念!王国のでした!って感じに見えた

179 23/04/09(日)17:07:12 No.1045335448

>次回コントロールの4人が無双! Lがアンジェ 7がドロシー 軍人がちせ ファットマンがベアト で役割分担できた!

180 23/04/09(日)17:07:59 No.1045335922

言ってること鵜呑みにすればだけど世界の壁無くすなら日本は風王子についた方がいいのかな?

181 23/04/09(日)17:09:42 No.1045337040

>次回コントロールの4人が無双! ドリーショップが共和国無双して最終的に全身に爆弾をくくりつけて敵の空中戦艦全艦ごと吹き飛ぶやつ

182 23/04/09(日)17:10:07 No.1045337229

>ファットマンがベアト ここだけ失敗する気がする…

183 23/04/09(日)17:10:56 No.1045337946

>言ってること鵜呑みにすればだけど世界の壁無くすなら日本は風王子についた方がいいのかな? ドロシーも言ってたけど目的の為に手段を選ばないやつと組んでもなぁ…

184 23/04/09(日)17:11:32 No.1045338211

ノル公余裕ありげだけど現女王が亡くなったらシャーロットを傀儡の女王に据える以外道が無くない?

185 23/04/09(日)17:14:01 No.1045339930

>ノル公余裕ありげだけど現女王が亡くなったらシャーロットを傀儡の女王に据える以外道が無くない? でも女王と二重スパイの両方をやらせるのは無理だと思う

186 23/04/09(日)17:14:32 No.1045340195

作劇上仕方ないけどノル公は陰謀やる側じゃなくて 今の体制維持する側だからどうしても受け身になる

187 23/04/09(日)17:15:05 No.1045340428

やっぱりノルマンディー公が強すぎる…ってなった

188 23/04/09(日)17:15:56 No.1045341042

>やっぱりノルマンディー公が強すぎる…ってなった 見た目はゲイリー・オールドマン 声はスネイプ

189 23/04/09(日)17:17:54 No.1045342151

ビショップ強くね

190 23/04/09(日)17:21:40 No.1045344415

>ビショップ強くね あいつが死に抜けしたからその分王室周りの仕事が白鳩に降ってくるんだよな…

191 23/04/09(日)17:24:55 No.1045346083

>ビショップ強くね 侍従長やりながら長年スパイやり続けるのは只者ではない

192 23/04/09(日)17:27:25 No.1045347590

>ビショップ強くね スパイやる動機が無いから疑われないってわけよ

193 23/04/09(日)17:28:57 No.1045348268

あの人のスパイ活動は型に嵌まった人生の息抜きみたいなもんだったからな

194 23/04/09(日)17:29:12 No.1045348390

>>ビショップ強くね >スパイやる動機が無いから疑われないってわけよ なんなんだあいつ…

↑Top