虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)14:43:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)14:43:21 No.1045287526

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/09(日)14:45:51 No.1045288239

俺はこの力で全てを薙ぎ払う!

2 23/04/09(日)14:46:53 No.1045288542

デスティニードラゴン

3 23/04/09(日)14:47:04 No.1045288588

マークデスティニー

4 23/04/09(日)14:48:26 No.1045288981

強そうになったけどよからぬものを背負い込んだ気がする

5 23/04/09(日)14:48:31 No.1045289004

飛鳥先輩のマークデスティニー立体化してたんだ

6 23/04/09(日)14:49:01 No.1045289137

デビルデスティニー…完成していたの

7 23/04/09(日)14:49:48 No.1045289347

かっこいいじゃない

8 23/04/09(日)14:49:57 No.1045289402

阿頼耶識によってシン・アスカは廃人となった

9 23/04/09(日)14:51:48 No.1045289957

この手の改造やたら似合うよねデスティニー

10 23/04/09(日)14:51:51 No.1045289974

長物捨てたんか… 鬼のような速度で敵を引き裂いていきそう

11 23/04/09(日)14:52:50 No.1045290294

ニヒトとレゾンの中間みたいなワーム攻撃してきそう

12 23/04/09(日)14:53:39 No.1045290552

パルマがとんでもない威力出そう。

13 23/04/09(日)14:53:45 No.1045290583

ガンダムじゃなくてゲッターみたいな機動しそう

14 23/04/09(日)14:54:33 No.1045290838

元々ついてるのが前提だから当然と言えば当然なんだけどこの状態でもフラッシュエッジは残ってるの冷静になるとちょっと笑っちゃう

15 23/04/09(日)14:55:12 No.1045291034

尻尾でちょっと笑う

16 23/04/09(日)14:55:30 No.1045291116

マークニヒトみてえな構えしやがって

17 23/04/09(日)14:57:08 No.1045291635

パルマからアロンダイト召喚しそう

18 23/04/09(日)14:57:23 No.1045291719

>元々ついてるのが前提だから当然と言えば当然なんだけどこの状態でもフラッシュエッジは残ってるの冷静になるとちょっと笑っちゃう 多分柄の部分が刃物になっててテイルブレードみたくワイヤーで飛んでくヤツ

19 23/04/09(日)14:57:57 No.1045291878

すれ違いざまにヒートロッドするだけで大抵の敵は両断出来る

20 23/04/09(日)14:58:39 No.1045292073

msの頭グシャって握りしめてほしい

21 23/04/09(日)14:59:24 No.1045292293

パルマからワームスフィア出しそうだな…

22 23/04/09(日)14:59:51 No.1045292425

ダークデスティニーと言ったところか

23 23/04/09(日)15:00:16 No.1045292529

シン!この…馬鹿野郎…!

24 23/04/09(日)15:00:31 No.1045292619

>ダークデスティニーと言ったところか だっせ!

25 23/04/09(日)15:00:32 No.1045292620

ザルヴァートルモデルのマークデスティニー

26 23/04/09(日)15:01:17 No.1045292839

両腕のサブアームで両肩のブーメラン構えられるのも噛み合ってるの凄くない?

27 23/04/09(日)15:01:52 No.1045293019

マークシックザールとかそんなの

28 23/04/09(日)15:02:04 No.1045293082

デスティニーは今泣いているんだ

29 23/04/09(日)15:02:35 No.1045293225

射撃武器捨ててるのが逆に怖い 獣じゃん

30 23/04/09(日)15:02:45 No.1045293272

>元々ついてるのが前提だから当然と言えば当然なんだけどこの状態でもフラッシュエッジは残ってるの冷静になるとちょっと笑っちゃう むしろ一応射撃も出来るレベルのビームシールドと違って遠近対応の武装これしかねぇ 一応CEのブメ系武装は全部ドラグーンシステムの応用で制御してるから尻尾のヒートロッドも自由に動かせるならこっちも自由に飛ぶ

31 23/04/09(日)15:03:07 No.1045293416

尻尾突き刺して同化してきそうだな

32 23/04/09(日)15:03:18 No.1045293486

この姿で掌からビーム出すのか…

33 23/04/09(日)15:05:16 No.1045294107

しかしこのヒートロッドはPS装甲ですら容易に切り裂く

34 23/04/09(日)15:06:02 No.1045294368

ここまで凶悪さを盛ってもアスラン相手だと解体されそうな気がしてくる

35 23/04/09(日)15:06:39 No.1045294553

ここまで近接特化してもテンション次第でアスランに負けそう

36 23/04/09(日)15:07:05 No.1045294682

>しかしこのヒートロッドはPS装甲ですら容易に切り裂く 即死級すぎて逆にメインキャラにはほぼ当たらないやつ…

37 23/04/09(日)15:07:18 No.1045294760

>ここまで凶悪さを盛ってもアスラン相手だと解体されそうな気がしてくる むしろアスランは近接が強すぎるからこれでストフリと戦えシン…シン!

38 23/04/09(日)15:07:30 No.1045294831

D-HEROかと思った

39 23/04/09(日)15:08:08 No.1045295033

>>しかしこのヒートロッドはPS装甲ですら容易に切り裂く >即死級すぎて逆にメインキャラにはほぼ当たらないやつ… カガリ辺りが片腕持っていかれるとかそういうの

40 23/04/09(日)15:08:24 No.1045295122

レクスの尻尾かと思ったらエピオンじゃねーか!

41 23/04/09(日)15:08:26 No.1045295136

>ここまで近接特化してもテンション次第でアスランに負けそう ます接近戦得意なやつに接近戦を挑むのがな…

42 23/04/09(日)15:09:45 No.1045295537

>レクスの尻尾かと思ったらエピオンじゃねーか! グフイグナイテッドのヒートロッドの発展形ってことで…

43 23/04/09(日)15:09:58 No.1045295595

種死二次創作のデスティニーってこういう改造良くされてるよね

44 23/04/09(日)15:11:05 No.1045295937

見た目の悪っぽさ重点だとレクスのよりはこっちの尻尾なのは分かる

45 23/04/09(日)15:12:20 No.1045296317

>見た目の悪っぽさ重点だとレクスのよりはこっちの尻尾なのは分かる アニメだと凄いけど立体物だとワイヤー部分があまり迫力でないしね

46 23/04/09(日)15:14:18 No.1045296872

運命とルプスレクス好き併発してる人は多い

47 23/04/09(日)15:15:56 No.1045297392

俺の祝福(うんめい)を受け入れろ!とか言いそう

48 23/04/09(日)15:16:40 No.1045297586

これでまだザルヴァートル化してないんだよね…

49 23/04/09(日)15:17:59 No.1045297983

パルマ?だけで敵握りつぶしてそう

50 23/04/09(日)15:18:53 No.1045298247

射撃はパルマくらいかな

51 23/04/09(日)15:19:00 No.1045298275

翼と背中の連結部にレーザーユニットを挟もう

52 23/04/09(日)15:19:12 No.1045298328

>射撃はワームスフィアくらいかな

53 23/04/09(日)15:20:07 No.1045298568

ヒートロッドは格闘戦もだけれど対ドラグーンにも使える

54 23/04/09(日)15:20:31 No.1045298668

ザフトアックス似合いそう

55 23/04/09(日)15:20:42 No.1045298728

ディスティニーがそもそも悪人面だからこういう奴メチャクチャ似合う

56 23/04/09(日)15:21:14 No.1045298884

手の甲の隙間もうちょっと整えて…

57 23/04/09(日)15:22:13 No.1045299165

>手の甲の隙間もうちょっと整えて… パルマが良いんじゃないか

58 23/04/09(日)15:22:24 No.1045299214

光の翼からホーミングレーザー出してくる奴

59 23/04/09(日)15:22:42 No.1045299288

>すれ違いざまにヒートロッドするだけで大抵の敵は両断出来る W本編だと変形状態で上空飛ぶだけで何故か地上のMS部隊全滅するからな…

60 23/04/09(日)15:22:46 No.1045299311

スペシネフみたいになってる!

61 23/04/09(日)15:22:53 No.1045299356

デスティニーは横に広げる・エッジ化・末端肥大の改造が似合う

62 23/04/09(日)15:22:55 No.1045299364

まだ盛れる 具体的に言うと脚が逆関節になるとか

63 23/04/09(日)15:22:59 No.1045299393

バグで強化されたレイドボスの周りにいる僚機

64 23/04/09(日)15:23:10 No.1045299444

すれ違うだけで敵軍をどんどん破壊していきそうだ

65 23/04/09(日)15:23:28 No.1045299522

フラッシュエッジが飛び交いながら雑魚を切り裂きつつ突撃していくのはわかる

66 23/04/09(日)15:23:41 No.1045299584

主役ガンダムを凶悪化改造するの流行って欲しい

67 23/04/09(日)15:24:02 No.1045299681

最近のストフリのデザインを考えるとライバル機としてこれくらい盛っても良い

68 23/04/09(日)15:24:03 No.1045299685

ナノラミネートでビーム防いでフェイズシフトで実弾防いで 核動力かエイハブリアクターで実質無限のパワー 出力持て余してない?

69 23/04/09(日)15:24:37 No.1045299859

>ナノラミネートでビーム防いでフェイズシフトで実弾防いで >核動力かエイハブリアクターで実質無限のパワー >出力持て余してない? パイロットが消耗品になる

70 23/04/09(日)15:24:46 No.1045299908

設定では強いんだろうけどそんな気がしないんだよな運命は

71 23/04/09(日)15:24:48 No.1045299916

インペリアルドラモンみたいになったな

72 23/04/09(日)15:24:49 No.1045299923

>まだ盛れる >具体的に言うと脚が逆関節になるとか 足首が肥大化してるからそこもうちょい盛れば逆関節風にも出来そう

73 23/04/09(日)15:25:26 No.1045300077

>元々ついてるのが前提だから当然と言えば当然なんだけどこの状態でもフラッシュエッジは残ってるの冷静になるとちょっと笑っちゃう 多分肩のマウント部分がぐるっと回ってビーム刃展開したままVL突撃とか仕掛けてきそう

74 23/04/09(日)15:26:24 No.1045300345

>設定では強いんだろうけどそんな気がしないんだよな運命は 対MA武装が多いから最終決戦でMSとばかり戦ったのが悪い 実際量産デストロイはほぼ1機で殲滅してたし

75 23/04/09(日)15:27:01 No.1045300564

手甲部分のビームシールド発生装置がビームガン機能もあるとかいうのはどこ出典だったかしら

76 23/04/09(日)15:27:11 No.1045300640

どうせだったら肘にアロンダイト逆方向に仕込んで 掴まれたらパルマで握りつぶされて すれ違ったらアロンダイトで両断されるとかそこまでやって欲しい

77 23/04/09(日)15:27:25 No.1045300732

>主役ガンダムを凶悪化改造するの流行って欲しい 闇堕ちはカッコいいからな…

78 23/04/09(日)15:27:36 No.1045300790

最近エクバのモデルが何かのプラモ元になったけどまああれぐらいごてごてしてもいいよね

79 23/04/09(日)15:27:43 No.1045300837

>レクスの尻尾かと思ったらエピオンじゃねーか! 先端からして煌ギラーガじゃねぇのこれ

80 23/04/09(日)15:27:46 No.1045300858

まぁジャスティスならデストロイ相手も解体ショー感覚で無双だろうし

81 23/04/09(日)15:28:19 No.1045301049

俺の知らないファフナー

82 23/04/09(日)15:28:30 No.1045301120

設定どうこうならそもそも対MAでもねえよ運命は 納得する為にファン間でそう言われ始めただけだ

83 23/04/09(日)15:28:37 No.1045301177

羽根の先端とか手甲にクリアパーツ使いてえ!

84 23/04/09(日)15:29:23 No.1045301437

多分火星の機体

85 23/04/09(日)15:29:25 No.1045301447

>>主役ガンダムを凶悪化改造するの流行って欲しい >闇堕ちはカッコいいからな… fu2087221.jpg そうだね

86 23/04/09(日)15:29:30 No.1045301476

足にバンカーついてるし尻尾もあるから両腕捥がれてもまだ戦えるな!

87 23/04/09(日)15:29:34 No.1045301505

双頭の龍(エビ反り)に変形しそう

88 23/04/09(日)15:29:44 No.1045301578

アロンダイトが割れて名無し砲撃てる武器も付けようぜ!

89 23/04/09(日)15:29:55 No.1045301636

>設定どうこうならそもそも対MAでもねえよ運命は >納得する為にファン間でそう言われ始めただけだ でも議長がデストロイの情報手に入れてなかったっけ?

90 23/04/09(日)15:29:57 No.1045301650

主人公機を組み合わせたハズなのにどうしてこんな悪役みたいに…

91 23/04/09(日)15:30:10 No.1045301722

シンのメンタルが終わりすぎてる レイがもうすぐ死にそうで戦うのは故郷で殺した事を悪夢見るレベルのアスラン

92 23/04/09(日)15:30:14 No.1045301737

>>設定では強いんだろうけどそんな気がしないんだよな運命は >対MA武装が多いから最終決戦でMSとばかり戦ったのが悪い >実際量産デストロイはほぼ1機で殲滅してたし ザムザザーとかも瞬殺だしな完全に対艦対MA用の機体だよね対エースMSはレジェンドとのコンビ前提って感じだ

93 23/04/09(日)15:30:25 No.1045301807

メタルビルドデスティニーもカッコよかったもんなぁ

94 23/04/09(日)15:30:57 No.1045302043

>アロンダイトが割れて名無し砲撃てる武器も付けようぜ! ジャンク屋からタクティカルアームズでも買って仕込んでみる?

95 23/04/09(日)15:31:07 No.1045302119

敵のMSの腰と肩を持って引きちぎって欲しい

96 23/04/09(日)15:31:30 No.1045302253

>>闇堕ちはカッコいいからな… >fu2087221.jpg >そうだね 改修エアリアルくんは今の所禍々しい活躍の印象デカすぎるから素の方が怖いっていうか…

97 23/04/09(日)15:31:44 No.1045302342

手足が肥大化したロボでしか得られない栄養は確実に存在する

98 23/04/09(日)15:31:48 No.1045302361

>シンのメンタルが終わりすぎてる レイがもうすぐ死にそうで戦うのは故郷で殺した事を悪夢見るレベルのアスラン ボンボン版はある程度わりきれたけど本編やちまき版だとホントかわいそう

99 23/04/09(日)15:32:11 No.1045302496

>でも議長がデストロイの情報手に入れてなかったっけ? デストロイ自体は想定してるだろうけどそっちに振っちゃったのが弱点みたいな話は本来無かったって事よ 設定上はあの武装群で何だって相手できる!が運命さんだから…

100 23/04/09(日)15:32:17 No.1045302541

ポキッと折れるアロンダイトと名無し砲とか舐めてんの?となるよ

101 23/04/09(日)15:32:37 No.1045302711

>シンのメンタルが終わりすぎてる レイがもうすぐ死にそうで戦うのは故郷で殺した事を悪夢見るレベルのアスラン 何でレイは余計なこと言ったんだか…仲間が戦争の勝敗関係無く死にますとか言われてテンション上がる訳ねぇだろ…

102 23/04/09(日)15:32:44 No.1045302773

>ポキッと折れるアロンダイトと名無し砲とか舐めてんの?となるよ ルガーランスぐらいには頑丈になって欲しい

103 23/04/09(日)15:33:00 No.1045302917

爪の先にビーム放出口つけてビーム貫手もしてほしいところだ

104 23/04/09(日)15:33:22 No.1045303055

>設定どうこうならそもそも対MAでもねえよ運命は >納得する為にファン間でそう言われ始めただけだ あの時点でキラ死亡アスランはザフトで目下の敵はMA大量に抱えるロゴスって状態だぞ まぁ普通にMS戦も出来るスペックだし実際ブメの発振器蹴り飛ばすアスラン相手じゃなきゃ普通に戦えたんだが

105 23/04/09(日)15:33:37 No.1045303138

今のところエアリアルくんは真っ白のまま良からぬことやらされてるのが尊厳破壊感あるんで ダークにしちゃうとかっこよくなっちゃうんだよな…

106 23/04/09(日)15:34:07 No.1045303288

>ルガーランスぐらいには頑丈になって欲しい ルガーランスは同化現象のせいでやたら頑丈になってるだけだし…

107 23/04/09(日)15:34:25 No.1045303385

>ルガーランスぐらいには頑丈になって欲しい アレも割とぼっきり折れるじゃねえか なんか修復するけど

108 23/04/09(日)15:34:29 No.1045303406

>>ポキッと折れるアロンダイトと名無し砲とか舐めてんの?となるよ >ルガーランスぐらいには頑丈になって欲しい だいぶ折れてるだろ 生えて来るけど

109 23/04/09(日)15:34:48 No.1045303504

ルプスレクス君にはもっと化け物して欲しかったな...

110 23/04/09(日)15:35:46 No.1045303802

フラッシュエッジがワームブーメランになってそう

111 23/04/09(日)15:35:50 No.1045303819

擁護の一つもないアロンダイトと名無し砲は流石や

112 23/04/09(日)15:36:20 No.1045303982

デスティニーガンダムルプスレクス

113 23/04/09(日)15:37:10 No.1045304248

顕現せよダークヒーローディスティニーGドラゴン!

114 23/04/09(日)15:37:17 No.1045304298

>ポキッと折れるアロンダイトと名無し砲とか舐めてんの?となるよ 本来なら運命以外には扱えない超重量で受けることすらままならない最強の剣と 核動力の恩恵で強力かつバカスカ撃てて狙撃もできる優秀な砲なんだけどなあ

115 23/04/09(日)15:37:21 No.1045304330

これがアナザーガンダムですか

116 23/04/09(日)15:37:29 No.1045304380

ルプスビームライフルはどれの武器だっけ…

117 23/04/09(日)15:37:35 No.1045304414

通常の殴り合いでもアロンダイト、フラッシュエッジ、パルマって三択ができるのにバンクの都合で初手アロンダイトなのがだいぶ悲劇

118 23/04/09(日)15:37:42 No.1045304454

カタ中華デスティニー 開いて全身バンダイ製デスティニー

119 23/04/09(日)15:37:58 No.1045304541

>何でレイは余計なこと言ったんだか…仲間が戦争の勝敗関係無く死にますとか言われてテンション上がる訳ねぇだろ… レクイエムどーん!ネオジェネシスどーん!で全軍に大丈夫かこの陣営…って空気漂ってたから楔打って置かないと…

120 23/04/09(日)15:38:40 No.1045304799

よく見たら右手の手甲パカパカで駄目だった

121 23/04/09(日)15:39:03 No.1045304952

>>>ポキッと折れるアロンダイトと名無し砲とか舐めてんの?となるよ >>ルガーランスぐらいには頑丈になって欲しい >だいぶ折れてるだろ >生えて来るけど 折れるっていうかワームホールで敵と一緒に消滅するのが多かったと思うまぁあの使い方だと基本は使い捨て前提だよなルガーランス

122 23/04/09(日)15:39:16 No.1045305020

>本来なら運命以外には扱えない超重量で受けることすらままならない最強の剣 白刃取りされてるアロンダイトをそんな例えするの初めて見たぞ…

123 23/04/09(日)15:40:07 No.1045305304

>ルプスビームライフルはどれの武器だっけ… 自由と正義

124 23/04/09(日)15:40:07 No.1045305307

正直アロンダイト持つより高出力ビームサーベルみたいなのがマシだろ

125 23/04/09(日)15:40:08 No.1045305315

実体剣でもないのに重さ関係あんの

126 23/04/09(日)15:40:54 No.1045305754

>本来なら運命以外には扱えない超重量で受けることすらままならない最強の剣 あれは長すぎてデスティニーの移動装甲だかが無いと振れないとかで重さは何も言われて無かったはずだが…

127 23/04/09(日)15:41:56 No.1045306182

鳥の人

128 23/04/09(日)15:42:01 No.1045306209

対艦刀カテゴリは種系のオリジナルで見栄えもいいのに劇中でのパワーバランスだと尽くコメントに困る感じ

129 23/04/09(日)15:42:21 No.1045306320

俺こういうアレンジ好き!

130 23/04/09(日)15:42:23 No.1045306334

>白刃取りされてるアロンダイトをそんな例えするの初めて見たぞ… 片手でも使いやすいエクスカリバーの逆で運命以外扱えないクソ重剣なのは公式だよう その重さで全部たたっきる最強の剣…のはずなんだけどなあ設定上

131 23/04/09(日)15:43:21 No.1045306689

ぶっちゃけ武装面はデスパルスの方がいいだろって構成してる運命

132 23/04/09(日)15:44:04 No.1045306900

相変わらず腕が破壊されたら厳しいのは改善されてない

133 23/04/09(日)15:44:13 No.1045307006

>通常の殴り合いでもアロンダイト、フラッシュエッジ、パルマって三択ができるのにバンクの都合で初手アロンダイトなのがだいぶ悲劇 アロンダイトはビームサーベルとかち合うと斬られるパルマもビームサーベルに押し負けるから選択肢なんてフラッシュエッジ一択しかないぞ

134 23/04/09(日)15:44:17 No.1045307056

クソ重剣な上に肝心な時ポッキリ折れるのがさらに印象悪い

135 23/04/09(日)15:44:26 No.1045307136

名無し砲だってケルベロスの上位種だし設定マウントが如何に無駄に終わるかのお手本すぎる

136 23/04/09(日)15:44:38 No.1045307226

>対艦刀カテゴリは種系のオリジナルで見栄えもいいのに劇中でのパワーバランスだと尽くコメントに困る感じ 実際にビームサーベルで破壊されてるせいでね...

137 23/04/09(日)15:45:25 No.1045307500

シュベルトゲベールとエクスカリバーは肝心な時にも役に立ってたし...

138 23/04/09(日)15:46:19 No.1045307818

>ぶっちゃけ武装面はデスパルスの方がいいだろって構成してる運命 名無し砲が腕で構えないと撃てない仕様なのは中々酷い

139 23/04/09(日)15:46:21 No.1045307832

対艦刀はこういうのが強くて差別化になるんだ!ってとこがハッキリしないまま見た目の都合でズルズル引っ張ってる感が強すぎる

140 23/04/09(日)15:46:26 No.1045307861

大型実体剣は見栄えあるしカッコいいんだけどSEEDの設定だとね

141 23/04/09(日)15:47:00 No.1045308085

名無し砲が腰にマウントできればなぁ

142 23/04/09(日)15:47:43 No.1045308309

>大型実体剣は見栄えあるしカッコいいんだけどSEEDの設定だとね 他の世界観だとサーベルに負けないだろうからCE特有の設定に足引っ張られてる

143 23/04/09(日)15:48:07 No.1045308443

ゲームでやってるような薙ぎ払いくらい本編でやった方が良かったと思うよ名無し砲

144 23/04/09(日)15:49:29 No.1045308934

>>ぶっちゃけ武装面はデスパルスの方がいいだろって構成してる運命 >名無し砲が腕で構えないと撃てない仕様なのは中々酷い デスパルスの時はハンズフリーだったのに何やってんだ

145 23/04/09(日)15:49:42 No.1045309020

流れるテーマソングがファフナーじゃねーか!

146 23/04/09(日)15:50:15 No.1045309203

実体剣として扱えるのと重さがあるから剣速とかは通常にサーベルより速そうか対艦刀 というかなんかアレな印象あるのアロンダイトだけで他の同型武器はみんな活躍してるしへし折れるの折り畳み機構がいけないんじゃないかこれ…

147 23/04/09(日)15:50:46 No.1045309402

ドラグーン全部握りつぶしそう

148 23/04/09(日)15:50:49 No.1045309428

>流れるテーマソングがファフナーじゃねーか! (Life Goes Onが流れる)

149 23/04/09(日)15:51:37 No.1045309677

まあストライクの頃はまだビームサーベル自体普及してなかったから...

150 23/04/09(日)15:52:20 No.1045309916

>まあストライクの頃はまだビームサーベル自体普及してなかったから... そういえばジンとかシグーとかファンタジーな実体剣だったな…

151 23/04/09(日)15:52:49 No.1045310099

結局実体剣の強みが作品内で判明しないのが悪い

152 23/04/09(日)15:53:16 No.1045310258

エクスカリバーとかは見せ場はあるけどサーベルじゃダメなの?ってなるとちょっと困るというか せめてビームじゃ斬れない盾も斬れるから防御不能!くらいの基本スキル欲しい

153 23/04/09(日)15:53:21 No.1045310287

>流れるテーマソングがファフナーじゃねーか! この…ワルシャワ野郎!!!

154 23/04/09(日)15:53:29 No.1045310326

>まあストライクの頃はまだビームサーベル自体普及してなかったから... サーベル自体の攻撃力や継戦能力に関して不安視されている部分もあったからレーザー部分で溶断してその後の頑丈な実体部分で破砕する方式の対艦刀ができたとかだったか

155 23/04/09(日)15:53:29 No.1045310329

>実体剣として扱えるのと重さがあるから剣速とかは通常にサーベルより速そうか対艦刀 >というかなんかアレな印象あるのアロンダイトだけで他の同型武器はみんな活躍してるしへし折れるの折り畳み機構がいけないんじゃないかこれ… 他の対艦刀がビームサーベルとかち合うとか無いから何ともなぁ… それでアロンダイトと同じ結果になるならアロンダイトが悪いんだけど

156 23/04/09(日)15:53:36 No.1045310357

結局脚本の都合だからな…

157 23/04/09(日)15:54:10 No.1045310585

鍔迫り合い出来ない設定は結局演出縛るだけで有効活用出来なかった感

158 23/04/09(日)15:54:42 No.1045310783

大型サーベル自体が現実的じゃない世界観とかなら別だけど作れるのがね…

159 23/04/09(日)15:55:23 No.1045311027

近接特化の隠者に接近戦挑んだのが悪い

160 23/04/09(日)15:55:41 No.1045311103

>大型サーベル自体が現実的じゃない世界観とかなら別だけど作れるのがね… ライゴウガンダムのパックのひとつにあったなそういや

161 23/04/09(日)15:55:55 No.1045311190

>鍔迫り合い出来ない設定は結局演出縛るだけで有効活用出来なかった感 キラとかだけサーベルでビーム斬れるとかするから何がしたいのやら分からなくなるしなぁ

162 23/04/09(日)15:56:46 No.1045311466

アルテミスの傘やアルミューレリュミエールのような光波防御帯あるのになあ

163 23/04/09(日)15:56:54 No.1045311511

対MA用ってのは描写からの妄想に近い話ではあるけども 隠者やストフリと比べたらタイマンやるときの小回りの利かない武装が多いねってのは確かじゃないかな

164 23/04/09(日)15:57:11 No.1045311598

ビーム切り払いくらい派手さに振り切れるならビームは干渉しないのがリアルって拘りマジでいらないよな

165 23/04/09(日)15:58:09 No.1045311866

対艦刀って名前通り分厚い装甲切る用途ならサーベル以上に優秀ではあるらしいんだけど 戦艦が割とビームで沈んじゃうから切れ味がいまいちわかんねえ

166 23/04/09(日)15:58:32 No.1045311983

劇場版SEEDではビームの仕組みが変わって鍔迫り合い出来るようになってもいいよ

167 23/04/09(日)15:58:39 No.1045312013

>隠者やストフリと比べたらタイマンやるときの小回りの利かない武装が多いねってのは確かじゃないかな そうだけど設定上は武器の選択でなんとかするから…実際はフラッシュエッジをロストするとこから始まるが

168 23/04/09(日)16:00:01 No.1045312469

>ゲームでやってるような薙ぎ払いくらい本編でやった方が良かったと思うよ名無し砲 薙ぎ払い出来るのゲームの中だけだから!ガナーザクとかブラストインパルスも薙ぎ払い出来ないから!

169 23/04/09(日)16:00:11 No.1045312524

核動力なんだからデスインパの武器構成そのまま持ってくれば良かったんじゃ

170 23/04/09(日)16:00:19 No.1045312558

種だけの話じゃないけど対艦用に威力を盛った武器って戦艦が脆すぎて恩恵あんま感じないよね

171 23/04/09(日)16:00:20 No.1045312560

>隠者やストフリと比べたらタイマンやるときの小回りの利かない武装が多いねってのは確かじゃないかな パルマにサーベルにもなるブーメランにライフルと実体&ビーム盾でまだ足りないって言うのかよ! VLもついててこれ以上何が欲しいんだよアンタって人は!

172 23/04/09(日)16:01:11 No.1045312824

結局ビームサーベルの刀身長くすればいいんじゃね?に落ち着くのが困る

173 23/04/09(日)16:01:28 No.1045312902

>パルマにサーベルにもなるブーメランにライフルと実体&ビーム盾でまだ足りないって言うのかよ! >VLもついててこれ以上何が欲しいんだよアンタって人は! スラッシュザクのハイドラみたいな面制圧や小技のきく武装

174 23/04/09(日)16:01:30 No.1045312911

>種だけの話じゃないけど対艦用に威力を盛った武器って戦艦が脆すぎて恩恵あんま感じないよね 鉄血は妙に戦艦硬かったから威力盛ったダインスレイヴめちゃくちゃ強かったよ

175 23/04/09(日)16:01:35 No.1045312937

四肢がもげても戦える武装がほしい

176 23/04/09(日)16:02:05 No.1045313097

メガバズ当たっても落ちないドゴスギアもいるんですよ

177 23/04/09(日)16:02:14 No.1045313144

>種だけの話じゃないけど対艦用に威力を盛った武器って戦艦が脆すぎて恩恵あんま感じないよね 宇宙世紀でも偶に対艦ライフルとか出るけど戦艦とかザクバズーカですら落とせてるのに何で作ったの?ってなるしな

178 23/04/09(日)16:02:33 No.1045313240

メガバズの威力が気分で変わり過ぎる…!

179 23/04/09(日)16:02:50 No.1045313314

種死の時代にはビームシールドもあるから鍔迫り合いできるビームサーベルも作れるんじゃないのか

180 23/04/09(日)16:02:57 No.1045313344

ビームでチクチクしてたら落ちる世界だもんな アークエンジェルは硬すぎ

181 23/04/09(日)16:04:40 No.1045313867

>ビームでチクチクしてたら落ちる世界だもんな >アークエンジェルは硬すぎ ラミネート装甲は面積あたりでの効果が高くなる素材 だから105ダガーのバイタルエリアに仕込んでみたけどつかえねーなーという結果に終わった

182 23/04/09(日)16:05:51 No.1045314217

ラミネート装甲はビームの威力を熱変換・拡散するっぽいから戦艦みたいにデカいかフリーダムやジャスティスのような放熱機能付きの盾としてあつかうぐらいしないとダメなんだったか

183 23/04/09(日)16:06:24 No.1045314374

>>ゲームでやってるような薙ぎ払いくらい本編でやった方が良かったと思うよ名無し砲 >薙ぎ払い出来るのゲームの中だけだから!ガナーザクとかブラストインパルスも薙ぎ払い出来ないから! (リマスターで薙ぎ払いするPスト)

184 23/04/09(日)16:06:43 No.1045314449

>パルマにサーベルにもなるブーメランにライフルと実体&ビーム盾でまだ足りないって言うのかよ! >VLもついててこれ以上何が欲しいんだよアンタって人は! それこそ背中にブラストインパルスのパックみたいなのつければ良いのになアロンダイト無くしてレールガンとミサイルと名無し砲2個つければ良いでしょ

185 23/04/09(日)16:08:11 No.1045314847

PS装甲の色で硬さが変わるのってストライクにしか使われてないの?

186 23/04/09(日)16:08:24 No.1045314923

これも補助システムとして人間積んでるのか

187 23/04/09(日)16:08:46 No.1045315039

>種死の時代にはビームシールドもあるから鍔迫り合いできるビームサーベルも作れるんじゃないのか まあヴァジュラなら出来るかも

188 23/04/09(日)16:08:55 No.1045315086

>PS装甲の色で硬さが変わるのってストライクにしか使われてないの? インパルス!

189 23/04/09(日)16:09:27 No.1045315212

>PS装甲の色で硬さが変わるのってストライクにしか使われてないの? テスタメントやインパルス

190 23/04/09(日)16:10:13 No.1045315439

>鉄血は妙に戦艦硬かったから威力盛ったダインスレイヴめちゃくちゃ強かったよ 結局バーニア部分破壊すれば移動できないし ダインスレイブも貫通とかじゃなく大体刺さるぐらいだったし

191 23/04/09(日)16:11:22 No.1045315802

キラがストライクルージュ乗る所はPS装甲部分だけ色変わる設定が有効活用されてて良かったね…

192 23/04/09(日)16:11:29 No.1045315828

>PS装甲の色で硬さが変わるのってストライクにしか使われてないの? むしろルージュがVPS装甲の雛形みたいな奴だから

193 23/04/09(日)16:11:33 No.1045315850

>パルマにサーベルにもなるブーメランにライフルと実体&ビーム盾でまだ足りないって言うのかよ! >VLもついててこれ以上何が欲しいんだよアンタって人は! 腕破壊されたら何も武器使えないのは明確な欠陥だろ

194 23/04/09(日)16:11:56 No.1045315996

>キラがストライクルージュ乗る所はPS装甲部分だけ色変わる設定が有効活用されてて良かったね… 一応虎さんのガイアも活用してたな…

195 23/04/09(日)16:12:37 No.1045316218

ガイアも通常のとバルトフェルドが乗ってる時で色変わってたかな

196 23/04/09(日)16:12:40 No.1045316229

腕どころか左手1本やられるとアロンダイトと名無し砲両方使えなくなるからな

197 23/04/09(日)16:13:48 No.1045316580

ガイアといえば黒いPS装甲って低出力で耐久低いんだよな

↑Top