虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 素材配... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/09(日)13:53:58 No.1045273580

    素材配布の時間だ

    1 23/04/09(日)13:55:13 No.1045273951

    なんて?

    2 23/04/09(日)13:55:51 No.1045274144

    持ち方危なくない?

    3 23/04/09(日)13:56:15 No.1045274260

    いまアイス売ってるんだっけ?

    4 23/04/09(日)13:56:46 No.1045274412

    いつ使うんだよ

    5 23/04/09(日)13:56:51 No.1045274434

    現場で使える…?

    6 23/04/09(日)13:56:57 No.1045274466

    どこの現場で使えるんだよ

    7 23/04/09(日)13:57:00 No.1045274479

    車内販売はあるからアイスも売ってると思うよ

    8 23/04/09(日)13:57:27 No.1045274612

    >いまアイス売ってるんだっけ? 金曜に乗ったけど売ってたよ

    9 23/04/09(日)13:57:42 No.1045274675

    電源どこから取ってる?

    10 23/04/09(日)13:57:53 No.1045274722

    >いつ使うんだよ 新幹線で買ったアイスが硬かった時などに

    11 23/04/09(日)13:57:54 No.1045274728

    そりゃ医療の現場だろ

    12 23/04/09(日)13:59:45 No.1045275293

    かってえアイスあるよね スプーン曲がるくらいの

    13 23/04/09(日)14:00:30 No.1045275543

    このアイスって本当にそんな硬いの?

    14 23/04/09(日)14:01:12 No.1045275752

    俺には想像つかないが新幹線の中で程よい硬さのアイスが医療的に必要な場面がどこかにあるのだろう

    15 23/04/09(日)14:01:52 No.1045275943

    >電源どこから取ってる? 最近はUSBついてたりする

    16 23/04/09(日)14:02:04 No.1045275996

    >なんて? 新幹線内で購入したアイスが硬いので外科用ドリル で砕いて食べようとする看護師のイラストです。

    17 23/04/09(日)14:02:07 No.1045276012

    かつては新幹線内で購入したアイスは硬くてそのままでは食べられなかった…

    18 23/04/09(日)14:02:32 No.1045276130

    食べたい10分前ぐらいに頼むといいよ

    19 23/04/09(日)14:02:40 No.1045276174

    あずきバーくらい硬そう

    20 23/04/09(日)14:03:06 No.1045276286

    >かつては新幹線内で購入したアイスは硬くてそのままでは食べられなかった… だが今は違う!!

    21 23/04/09(日)14:03:32 No.1045276408

    まず硬すぎてスプーンが刺さらないとかだった あれしばらく待ってから食べるやつだよね…

    22 23/04/09(日)14:05:30 No.1045276945

    あのアイスの硬さはドライアイスの冷気でできています マイナス80くらいあるからカッチカチです つまり窒素でやればもっと硬いアイスができる!

    23 23/04/09(日)14:12:00 No.1045278652

    新幹線で緊急オペの後一息つきたい時使おう!

    24 23/04/09(日)14:14:24 No.1045279299

    明日使えるライフハック

    25 23/04/09(日)14:14:32 No.1045279328

    >まず硬すぎてスプーンが刺さらないとかだった >あれしばらく待ってから食べるやつだよね… (外科用ドリル持ってないんだな…)

    26 23/04/09(日)14:14:46 No.1045279401

    USBの電圧で動かんだろ外科用ドリル

    27 23/04/09(日)14:16:06 No.1045279781

    左足欠損に見えた

    28 23/04/09(日)14:17:39 No.1045280211

    これ車内じゃなくてお土産にもらったものを病院で食おうとしてる時とかの事例じゃないの?

    29 23/04/09(日)14:17:39 No.1045280213

    痒い所に手が届く

    30 23/04/09(日)14:19:00 No.1045280604

    お前に必要なのは外科用ドリルじゃない 固いスプーンだ!

    31 23/04/09(日)14:19:00 No.1045280606

    >USBの電圧で動かんだろ外科用ドリル 外科用ドリル用可搬バッテリー持って行ってるかもしれないじゃん!

    32 23/04/09(日)14:20:30 No.1045281037

    >これ車内じゃなくてお土産にもらったものを病院で食おうとしてる時とかの事例じゃないの? それならドリルいらない硬さになるんじゃねえかな…

    33 23/04/09(日)14:20:34 No.1045281058

    >お前に必要なのは外科用ドリルじゃない >熱いスプーンだ!

    34 23/04/09(日)14:21:07 No.1045281212

    >お前に必要なのは外科用ドリルじゃない >熱いスプーンだ! ジュッ

    35 23/04/09(日)14:21:18 No.1045281269

    >新幹線で緊急オペの後一息つきたい時使おう! そんなに頻繁にあるかなそんなシチュエーション

    36 23/04/09(日)14:22:20 No.1045281578

    コードレスなの?

    37 23/04/09(日)14:23:25 No.1045281885

    下水道でピザ持って来てくれるナースと同じとこ?

    38 23/04/09(日)14:24:08 No.1045282109

    >どこの現場で使えるんだよ ヨシ!

    39 23/04/09(日)14:31:14 No.1045284164

    体温が伝わりやすくてアイス溶かせるスプーンとかあるらしいな

    40 23/04/09(日)14:32:22 No.1045284491

    >お前に必要なのは外科用ドリルじゃない >アルミスプーンだ!

    41 23/04/09(日)14:32:38 No.1045284560

    看護のライフハック

    42 23/04/09(日)14:33:13 No.1045284727

    看護師要素は読み取れないな…

    43 23/04/09(日)14:33:27 No.1045284789

    >体温が伝わりやすくてアイス溶かせるスプーンとかあるらしいな あれ持つところが強烈に冷たくなって不快なんだよ…

    44 23/04/09(日)14:34:15 No.1045285032

    >あれ持つところが強烈に冷たくなって不快なんだよ… 負けるな 手を燃やせ

    45 23/04/09(日)14:34:39 No.1045285123

    >体温が伝わりやすくてアイス溶かせるスプーンとかあるらしいな 指先がキンキンに冷えそう

    46 23/04/09(日)14:34:50 No.1045285179

    温度の交換になるからそりゃそうだった…

    47 23/04/09(日)14:35:25 No.1045285342

    泥ママ系の動画で使われそう

    48 23/04/09(日)14:37:02 No.1045285796

    車内販売にホットコーヒーがあるので一緒に買う ホットコーヒーのフタとアイスの底がぴったりハマるので載せてしばらく待つとほどよく柔らかくなる 車内で外科用ドリルを使う手間が省けるから便利だよ

    49 23/04/09(日)14:41:19 No.1045286956

    まともなの一杯あるのにぶっ飛んでるのも多々あるな…

    50 23/04/09(日)14:43:15 No.1045287487

    >車内販売にホットコーヒーがあるので一緒に買う >ホットコーヒーのフタとアイスの底がぴったりハマるので載せてしばらく待つとほどよく柔らかくなる >車内で外科用ドリルを使う手間が省けるから便利だよ いや…素直に外科用ドリルを使う方がスマートだな…

    51 23/04/09(日)14:43:24 No.1045287538

    >泥ママ系の動画で使われそう アイスを盗んだ泥ママ 砕くための外科用ドリルで貫かれて死亡

    52 23/04/09(日)14:45:49 No.1045288229

    アイス溶けやすいスプーンは一口目は溶けて食べやすいんだが二口にはもう手の温度がアイスの温度に負ける

    53 23/04/09(日)14:46:19 No.1045288380

    >泥ママ系の動画で使われそう 新幹線を盗んだ泥ママ 車内のアイスを盗み食いし無残に死亡

    54 23/04/09(日)14:46:35 No.1045288453

    >負けるな >手を燃やせ 俺のこの手が真っ赤に燃える! アイスを溶かせと轟き叫ぶ!!

    55 23/04/09(日)14:46:52 No.1045288534

    シンカンセンスゴイカタイアイス

    56 23/04/09(日)14:47:12 No.1045288623

    看護師は精神がおかしくなるくらい大変ってこと?

    57 23/04/09(日)14:47:43 No.1045288784

    ナースがそんなことをするか-!

    58 23/04/09(日)14:49:24 No.1045289242

    話題なったとき買ったけど本当に硬かった 意味あんのかってくらい

    59 23/04/09(日)14:51:18 No.1045289785

    硬いアイスが小さな孔の空いた硬いアイスになっても仕方がなくねえ?

    60 23/04/09(日)14:53:38 No.1045290547

    >USBの電圧で動かんだろ外科用ドリル だが…今は違う!

    61 23/04/09(日)14:54:52 No.1045290928

    マキタの電動ドリルだったのかも

    62 23/04/09(日)14:58:25 No.1045292010

    全席にコンセント付いてるから時代は変わったなあと思う

    63 23/04/09(日)15:01:18 No.1045292841

    >だが…今は違う! ギュ

    64 23/04/09(日)15:02:54 No.1045293326

    勉強熱心な看護師は日本全国の学会や勉強会に足を運ぶから移動時を快適に過ごす術を心得てるんだ

    65 23/04/09(日)15:03:36 No.1045293580

    これフリー素材なの? 使う場面無さそうだけど…

    66 23/04/09(日)15:04:23 No.1045293818

    >>だが…今は違う! >ギュ トルクが足りなさそうな音出してるな…

    67 23/04/09(日)15:07:19 No.1045294766

    どんだけ硬いんだよ

    68 23/04/09(日)15:07:37 No.1045294866

    なんでそんなにドリルにこだわる…

    69 23/04/09(日)15:11:10 No.1045295954

    >>体温が伝わりやすくてアイス溶かせるスプーンとかあるらしいな >あれ持つところが強烈に冷たくなって不快なんだよ… なるほどなー

    70 23/04/09(日)15:12:17 No.1045296311

    マジレスするとヒでバズらせてサイトの知名度上げるための素材だと思う

    71 23/04/09(日)15:18:57 No.1045298266

    >マジレスするとヒでバズらせてサイトの知名度上げるための素材だと思う マジレスカコワルイ

    72 23/04/09(日)15:23:42 ID:0LFozUZU 0LFozUZU No.1045299585

    これやると色んなところから怒られない?

    73 23/04/09(日)15:29:29 No.1045301471

    ハギコラキボンヌ