バース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)13:30:51 No.1045266918
バースデーボイス無しか…
1 23/04/09(日)13:31:59 No.1045267243
実装されてないのにやってきたら変な女すぎるし…
2 23/04/09(日)13:35:43 No.1045268353
溜めますわね…
3 23/04/09(日)13:36:14 No.1045268506
>実装されてないのにやってきたら変な女すぎるし… 現時点でだいぶん変な女じゃありません?
4 23/04/09(日)13:36:42 No.1045268643
それはまあ うn
5 23/04/09(日)13:38:05 No.1045269026
ズルい!わたしだっておもしれー女…されたい!
6 23/04/09(日)13:40:42 No.1045269806
デイリー回すのにドリンクが足りない!
7 23/04/09(日)13:42:15 No.1045270242
>デイリー回すのにドリンクが足りない! 前日のデイリーAPを2つ残しておくのですわ 更に一昨日のデイリーAPを消滅直前に使うのですわ …こんな事するなら寝ていたほうが良いですわ
8 23/04/09(日)13:42:16 No.1045270243
そこにクランスターのポイントで引き換えできるエナドリがありますわね?
9 23/04/09(日)13:43:59 No.1045270737
ウイークリー貯めてましたけどレベルカンストしてて意味ありませんでしたわ… 累計は取っておいて次回使いますわね
10 23/04/09(日)13:44:11 No.1045270795
そろそろプレイヤーLvも上がらなくなって来てウィークリー日曜に回収する作戦が通じなくなってきましたわ
11 23/04/09(日)13:46:36 No.1045271494
レベル上限はいっそ999とかでも良いですわよね
12 23/04/09(日)13:50:17 No.1045272518
思い切って水杖を3人入れたら若干スコアが伸びましたわ 回復役が3人いると安心感がありますが火力がちょっと物足りなくなりますわね…
13 23/04/09(日)13:51:55 No.1045272975
一位取り続けるともう目ぼしい報酬は確定してるからある程度活発そうなところも緩いですわね
14 23/04/09(日)13:53:24 No.1045273402
確かに思っていたより緩いイベントに感じますわ
15 23/04/09(日)13:54:28 No.1045273738
私の名は終了直前にどうせpt足りてるからと やらないほうがいいかな?と思ってやらなかったら 2000ptのがしたマ…ガール…
16 <a href="mailto:ゆりゆり帝国">23/04/09(日)13:55:25</a> [ゆりゆり帝国] No.1045274026
お嬢様専用クランのメンバーを1名募集しますわ 自動脱退7日設定 4日未ログインで脱退(やむを得ない場合は連絡くだされば構いませんわ) 日曜以外は討伐戦Sランクのまったりしたクランですわ 応募される方はプロフィール欄をそれとなくわかるようなものにしていただけるとありがたいですわ
17 23/04/09(日)13:56:34 No.1045274353
プレイヤーレベル上限はちょっと低過ぎるように思えますわね…
18 23/04/09(日)13:56:44 No.1045274406
デイリーやウィークリーの経験値を受け取らない事で先延ばしにする事も多少は可能ですわ あくまで多少ですわ
19 23/04/09(日)13:58:00 No.1045274760
私は累計ほとんど受け取ってないので 全部受け取ったら即カンストすると思いますわ
20 23/04/09(日)13:58:34 No.1045274945
大抵のプレイヤーが気にしてるのはどちらかというとAPの都合だと思うのでAPが庭園の180と他に他所から何か貰えれば解決する不満の気がしますわね
21 23/04/09(日)13:59:52 No.1045275332
毎日AP100%回復できるエナドリ100%をゴールドで売って欲しいですわ…
22 23/04/09(日)14:00:09 No.1045275432
イベのおかげで水属性はムキムキになってきましたわ
23 23/04/09(日)14:00:53 No.1045275661
この手のゲームで何回石割っても定額レートというのも珍しいのであんまり変わらない気もしますわね…
24 23/04/09(日)14:05:03 No.1045276828
ソシャゲは足りないものがあるぐらいが楽しいの精神を持ちたいですわ
25 23/04/09(日)14:06:00 No.1045277075
意外にも属性Cが余り始めてAが枯れてきましたわ
26 23/04/09(日)14:08:39 No.1045277790
属性充実したおかげでピンクの淫子Cがどんどん減りますわ…
27 23/04/09(日)14:11:57 No.1045278637
わたくしもピンクの淫子がすごい勢いで枯れましたわ
28 23/04/09(日)14:17:36 No.1045280200
今期アリーナは絶望的にダメでしたわ… 一気に回避が増えた気がしますわね
29 23/04/09(日)14:17:49 No.1045280262
>イベのおかげで水属性はムキムキになってきましたわ 水属性有利イベントが多くて水属性スタイルばっかり強化されてますわ あと未消化のハード進めてましたけどあらかたのスタイル強化終わってるとおまかせ編成に任せても問題無いですわね
30 23/04/09(日)14:18:02 No.1045280313
HPは意外に減りやすいですわ
31 23/04/09(日)14:19:01 No.1045280612
属性因子が足り無さ過ぎて手付かずだったHP上げてますけど一気に因子無くなりますわね
32 23/04/09(日)14:20:08 No.1045280928
HPは全スタイル使うので防御魔防並に油断なりませんわ
33 23/04/09(日)14:21:57 No.1045281469
武器スキル上げるためのアイテムが足りませんわ 武器も枯渇しましたわ…
34 23/04/09(日)14:23:28 No.1045281899
>今期アリーナは絶望的にダメでしたわ… >一気に回避が増えた気がしますわね お相手の編成次第ですが全体銃主軸だと幾らか回避されても何とかなりますわよ
35 23/04/09(日)14:24:36 No.1045282253
>お相手の編成次第ですが全体銃主軸だと幾らか回避されても何とかなりますわよ フラミンゴ減りましたわね… なし防衛にする勇気はありませんわ…
36 23/04/09(日)14:25:50 No.1045282590
水槍が足りませんわね
37 23/04/09(日)14:26:56 No.1045282933
星2属性種別一致武器を付ける!ということを学びましたが存在しないときに困ってしまいますわね…
38 23/04/09(日)14:27:01 No.1045282951
>私の名は終了直前にどうせpt足りてるからと >やらないほうがいいかな?と思ってやらなかったら >2000ptのがしたマ…ガール… まだ残りで1位取れるときがくるでしょうし…
39 23/04/09(日)14:27:57 No.1045283205
物攻バフの星4水槍ないので配布の星3の武器スキルMAXまで上げ切るか迷ってますわ
40 23/04/09(日)14:28:33 No.1045283384
壺うさぎ倒すと表示でなくてもHP回復するんですのね
41 23/04/09(日)14:28:50 No.1045283472
引き分けで1敗してしまいましたわ…
42 23/04/09(日)14:29:27 No.1045283634
>壺うさぎ倒すと表示でなくてもHP回復するんですのね そし んら ですわ
43 23/04/09(日)14:30:13 No.1045283858
長丁場のイベントですとスキル1を上げておくのも大事な気がしてきましたわ
44 23/04/09(日)14:30:58 No.1045284071
>長丁場のイベントですとスキル1を上げておくのも大事な気がしてきましたわ カラスズコンビは上げ切りましたわ
45 23/04/09(日)14:33:41 No.1045284871
召喚ゲージですがヒット数と被ダメ回数で上がる気がしますわ なのでアリーナで闇フラ雷ハクとかで組ませますと次のターン召喚しますわ …有効な戦術かは不明ですけど
46 23/04/09(日)14:37:28 No.1045285915
>召喚ゲージですがヒット数と被ダメ回数で上がる気がしますわ >なのでアリーナで闇フラ雷ハクとかで組ませますと次のターン召喚しますわ >…有効な戦術かは不明ですけど これ倒し切れないと次のターンで相手が怖いですわね
47 23/04/09(日)14:38:51 No.1045286263
>召喚ゲージですがヒット数と被ダメ回数で上がる気がしますわ 敵を倒す、ダメージを与える、ダメージを受けると増えるとチュートリアルにありますわよ
48 23/04/09(日)14:39:26 No.1045286419
闇フラ雷ハクなどは脳破壊なのですがなかなかお強い組み合わせなのですわよね
49 23/04/09(日)14:42:06 No.1045287190
>敵を倒す、ダメージを与える、ダメージを受けると増えるとチュートリアルにありますわよ 見逃していましたわ…
50 23/04/09(日)14:42:42 No.1045287351
まぁ私は前衛に雷カラスさんと雷ハクチョウさんを組み合わせて先手でダメージを与えつつ壁になる戦法なのですが 挑む相手をうっかり間違えなければ9割勝てますわ
51 23/04/09(日)14:44:17 No.1045287805
>闇フラ雷ハクなどは脳破壊なのですがなかなかお強い組み合わせなのですわよね うちの闇フラ雷ハクですとミリ残りになって逆襲されますわ… 全体的に火力が足りませんわ…
52 23/04/09(日)14:45:50 No.1045288237
そういうときは闇ツルさんがスーッと効きましてよ
53 23/04/09(日)14:49:15 No.1045289204
やはり火エナガが全てを解決するゥ…!
54 23/04/09(日)14:49:34 No.1045289290
カラス一発で落ちるからかあんまり闇ツル見ませんわね…
55 23/04/09(日)14:50:29 No.1045289552
光カラスさんは割とノーコンなのであまり脅威に感じませんわ
56 23/04/09(日)14:51:51 No.1045289979
ああ良かツルさんですわ!即死するツルさんは運が悪か!
57 23/04/09(日)14:51:54 No.1045289991
フラミンゴの手を引くのが仕事みたいなところがありますわね
58 23/04/09(日)14:51:58 No.1045290010
初手雷ハンマーで弓カラスさんが殴られると 相手の杖カラスさんの攻撃を吸って回避しまくってくれるので助かりますわね…
59 23/04/09(日)14:52:34 No.1045290199
上限105は足りねえ! 150にしてくれ!
60 23/04/09(日)14:52:43 No.1045290247
杖は命中率低い気がしますわね
61 23/04/09(日)14:53:19 No.1045290442
光カラスさんの命中率がスパロボすぎて水カラスにしましたわ
62 23/04/09(日)14:54:14 No.1045290754
お誕生日なのでガチャはツバメさんですわね お誕生日おめでとうございます
63 23/04/09(日)14:57:08 No.1045291633
水ツバメさんが回避メタのような性能だった気がしますがどうなのかしら
64 23/04/09(日)14:57:17 No.1045291685
お相手のは当たったりするんですけどね!
65 23/04/09(日)15:00:01 No.1045292470
当たらなければどうということはないからわたし怖くないよ!!!
66 23/04/09(日)15:00:08 No.1045292491
実際他のスタイルと比べても光カラスさんは有意に命中が低いですわ
67 23/04/09(日)15:01:20 No.1045292854
ノーコンでもなんかカラスさんらしいと言えばらしいですわ
68 23/04/09(日)15:02:26 No.1045293182
ヘタクソだから主導権をハクチョウさんに握られるかのようですわね…
69 23/04/09(日)15:03:38 No.1045293594
スズメさんが描いた化け物風見鶏が見たいですわ
70 23/04/09(日)15:03:47 No.1045293638
早いけど当たらないカラスさん概念...
71 23/04/09(日)15:05:57 No.1045294333
ずるい!私もスズメの生殺与奪の権握りたい!
72 23/04/09(日)15:08:10 No.1045295049
確かに基本スタイルが水で言葉足らずでつい攻撃的な言い方をしてしまう方ですが...
73 23/04/09(日)15:08:21 No.1045295108
風穴空きませんわ!
74 23/04/09(日)15:08:42 No.1045295220
>ずるい!私もスズメの生殺与奪の権握りたい! 現状ほぼほぼ握ってますわ
75 23/04/09(日)15:09:57 No.1045295588
>水ツバメさんが回避メタのような性能だった気がしますがどうなのかしら スキル3使ったあとに命中率UPバフかかるのが残念ですわ
76 23/04/09(日)15:11:41 No.1045296125
殴ってもいい奴がわかってる現状が楽しいハチドリさんの元の生活が知りたいですわね