虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)13:14:08 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)13:14:08 No.1045261876

ちょっとあか抜けない沿線

1 23/04/09(日)13:14:46 No.1045262060

ちょっと…?

2 23/04/09(日)13:15:44 No.1045262320

東武は垢抜けてるのか

3 23/04/09(日)13:16:09 No.1045262468

主な利用客がかい?

4 23/04/09(日)13:16:13 No.1045262484

単線区間廃止しろ

5 23/04/09(日)13:17:16 No.1045262821

さいたまがカッペの街と言ったかテメー

6 23/04/09(日)13:19:34 No.1045263476

今使ってないけど強風とかそういう天災で滅多に止まらないイメージ

7 23/04/09(日)13:20:31 No.1045263764

>さいたまがカッペの街と言ったかテメー さいたま市ならまだしも スレ画は大半が所沢秩父方面だから紛れもないじゃないですかああああ

8 23/04/09(日)13:20:49 No.1045263852

所沢は都会だろ!所沢はよお!

9 23/04/09(日)13:21:02 No.1045263918

アニメコラボよくしてる

10 23/04/09(日)13:21:06 No.1045263943

>東武は垢抜けてるのか ……

11 23/04/09(日)13:21:28 No.1045264066

>今使ってないけど強風とかそういう天災で滅多に止まらないイメージ 動いてるから池袋までは行く その先動いてない

12 23/04/09(日)13:22:37 No.1045264421

練馬区「埼玉じゃない(埼玉じゃない)」

13 23/04/09(日)13:23:13 No.1045264603

311の時は復旧早くて助かった

14 23/04/09(日)13:23:39 No.1045264728

>アニメコラボよくしてる 誇張なく国内アニメのほぼ全てこの辺が産地になってるか この辺の材料を使っているからな

15 23/04/09(日)13:23:42 No.1045264743

新宿線の方は杉並も通るのに…端っこだけど

16 23/04/09(日)13:24:31 No.1045264991

シンエイ動画を崇めろ

17 23/04/09(日)13:25:02 No.1045265143

>さいたま市ならまだしも >スレ画は大半が所沢秩父方面だから紛れもないじゃないですかああああ 勘違いするな 西部のは元々住んでいる田舎者で さいたま市のは遥々遠くから来た田舎者なのだ

18 23/04/09(日)13:27:26 No.1045265887

石神井線

19 23/04/09(日)13:27:39 No.1045265957

>勘違いするな >西部のは元々住んでいる田舎者で >さいたま市のは遥々遠くから来た田舎者なのだ どっちも昔と比べたら人口激増してるし 遠くから来た田舎者ばっかなんじゃねえかな…

20 23/04/09(日)13:29:16 No.1045266454

>石神井線 石神井なんもないよ

21 23/04/09(日)13:30:02 No.1045266679

よく田舎路線だと揶揄されるけど これで田舎扱いしてたら地方の人はキレそう

22 23/04/09(日)13:31:14 No.1045267047

>よく田舎路線だと揶揄されるけど >これで田舎扱いしてたら地方の人はキレそう 地方の田舎者は車移動だから気にしないよ

23 23/04/09(日)13:34:15 No.1045267909

大泉は石神井より発展してるけど急行は止めてやらん

24 23/04/09(日)13:35:22 No.1045268241

池袋線はともかく新宿線は東京都内の駅ですらなんかこう…昭和って感じ

25 23/04/09(日)13:37:29 No.1045268865

所沢発展はいいんだけど10年くらい前から例の教会が居座ってるのが嫌すぎる

26 23/04/09(日)13:37:35 No.1045268897

>東武は垢抜けてるのか 西武は垢抜けない 東武は古臭い JRはガラが悪い

27 23/04/09(日)13:38:24 No.1045269133

>西武は垢抜けない >東武は古臭い >JRはガラが悪い 埼玉高速鉄道はクソ高い

28 23/04/09(日)13:38:37 No.1045269199

所沢だって会社が勝手に入れ込んでるだけで田舎だよな

29 23/04/09(日)13:44:55 No.1045270972

田無までは都会

30 23/04/09(日)13:45:37 No.1045271201

>田無までは都会 武蔵関以遠は田舎でいいだろ

31 23/04/09(日)13:46:06 No.1045271345

いつの間にかレッドアローの名前が変わってた

32 23/04/09(日)13:46:11 No.1045271376

台風直撃でも止まらなくて沿線住民は悲しんだ

33 23/04/09(日)13:46:40 No.1045271509

都会かって言われると池袋のまとなりの椎名町ですら都会とは…

34 23/04/09(日)13:47:16 No.1045271678

池袋とよく似ているのにいっきにあれになる沼袋

35 23/04/09(日)13:48:15 No.1045271960

横浜の方まで一本で行けるの便利すぎるってなる

36 23/04/09(日)13:49:30 No.1045272310

>池袋とよく似ているのにいっきにあれになる沼袋 立川と西武立川なんて同じ市内なんですよ!

37 23/04/09(日)13:51:29 No.1045272843

田舎から来た俺にとってはその垢抜けないところが好き 落ち着く

38 23/04/09(日)13:52:11 No.1045273059

こうなってはもう国際興業バスに頼るしか…

39 23/04/09(日)13:53:52 No.1045273547

>石神井なんもないよ 石神井公園というとスマイリー城

40 23/04/09(日)13:55:33 No.1045274055

書き込みをした人によって削除されました

41 23/04/09(日)13:55:49 No.1045274133

池袋線利用の入間市民としては 隣の東京の青梅市や瑞穂町よりはるかに便利な立地だよなって思う

42 23/04/09(日)13:59:26 No.1045275197

西東京と埼玉の境あたりの路線ごちゃごちゃしすぎ

43 23/04/09(日)13:59:29 No.1045275208

新宿線って登り乗客の90%が乗り換えで終点手前の高田馬場で降りるし その高田馬場も乗り換え駅としては不便だし 本川越は本川越で接続してない独立駅だから乗り換え不便だし 東急の中華街や副都心線や新木場と直通してる池袋線と随分差が付いたなと感じる

44 <a href="mailto:東武スカイツリーライン">23/04/09(日)13:59:53</a> [東武スカイツリーライン] No.1045275335

西武鉄道?ダサいよねw

45 23/04/09(日)14:00:34 No.1045275568

>所沢は都会だろ!所沢はよお! そうかな×1

46 23/04/09(日)14:02:05 No.1045275997

>池袋線利用の入間市民としては >隣の東京の青梅市や瑞穂町よりはるかに便利な立地だよなって思う 急行も快急も止まるのでかいし休日はみなとみらいまで一本でいける

47 23/04/09(日)14:03:39 No.1045276434

>西武鉄道?ダサいよねw アーバンパークラインw 東武野田線でしょw

48 23/04/09(日)14:03:42 No.1045276458

>西武鉄道?ダサいよねw 野田線をアーバンパークラインに変えても田舎臭さは変わらんぞ

49 23/04/09(日)14:04:10 No.1045276581

いや東武野田線だろ って思う

50 23/04/09(日)14:04:49 No.1045276770

>新宿線って登り乗客の90%が乗り換えで終点手前の高田馬場で降りるし 西武新宿はJRと離れてるしトー横近いしで良いところがないよね 昔はよく使ったけど

51 23/04/09(日)14:05:56 No.1045277050

>都電荒川線を東京さくらトラムに変えても下町臭さは変わらんぞ

52 23/04/09(日)14:06:34 No.1045277226

>急行も快急も止まるのでかいし休日はみなとみらいまで一本でいける やっぱり副都心線に乗り入れてるのが便利だな そこから渋谷とか銀座とかに乗り換え出来るし

53 23/04/09(日)14:07:46 No.1045277562

書き込みをした人によって削除されました

54 23/04/09(日)14:08:07 No.1045277662

>西武新宿はJRと離れてるしトー横近いしで良いところがないよね >昔はよく使ったけど 池袋線が副都心線や東急と相互乗り入れする前までは張り合えてたんだけどねえ…

55 23/04/09(日)14:09:21 No.1045277985

>やっぱり副都心線に乗り入れてるのが便利だな この前みなとみらい線とか乗り入れ駅が増えて それはいいんだけど滅茶苦茶遅れるようになった 一個止まると全部遅れるから朝困る

56 23/04/09(日)14:09:28 No.1045278018

>都会かって言われると池袋のまとなりの椎名町ですら都会とは… 池袋出ると練馬までは住宅地が続くよねというか池袋の近辺なんて大塚ぐらいしか都会っぽくない目白はなんか違うし要町も住宅地だし

57 23/04/09(日)14:09:33 No.1045278050

>所沢だって会社が勝手に入れ込んでるだけで田舎だよな もともと生活の全てが西武系にするために開発したんだから新興のベッドタウンじゃないと意味ないよ 仕組み理解しないで田舎うんぬんは違う

58 23/04/09(日)14:10:03 No.1045278177

>>田無までは都会 >武蔵関以遠は田舎でいいだろ 全然違うよ むしろ武蔵関は田舎の部類だよ

59 23/04/09(日)14:11:08 No.1045278433

新しい特急車両走ってるんだぞ!窓でかくて眺めいいんだぞ! 顔はなんかクソダサいけど

60 23/04/09(日)14:11:12 No.1045278448

最近公衆自殺装置と化してて困る 行きならいいけど帰りにやられると中央線方面まで迂回してバスで帰宅とかいうクソルートになるからほんとやめて欲しい

61 23/04/09(日)14:11:26 No.1045278502

>>>田無までは都会 >>武蔵関以遠は田舎でいいだろ >全然違うよ >むしろ武蔵関は田舎の部類だよ 仮にも都市部と言っていいのは石神井までなのだろうと思う 大泉から先は本当に空き地とカ荒野が点在するようになるからな…

62 23/04/09(日)14:12:06 No.1045278672

えっ池袋線ってみなとみらい線と乗り入れたのか… 池袋線いつも利用してるのに知らなんだ… 横浜中華街行きとはまた違うのか…?

63 23/04/09(日)14:12:19 No.1045278731

>仮にも都市部と言っていいのは石神井までなのだろうと思う でも石神井なんもないよ

64 23/04/09(日)14:12:46 No.1045278853

>顔はなんかクソダサいけど ああいう顔の深海魚いたよなって思いながら見てる 西武秩父も昔と結構変わったみたいでよく使ってたホテルの前の夢庵とミスドがなくなったと聞いていっぱい悲しい…

65 23/04/09(日)14:13:03 No.1045278927

新宿線は高架橋じゃないから人身多いけど池袋線は安定してる気はする あと災害に強いし霧で止まったりもない 秩父線は除く

66 23/04/09(日)14:13:18 No.1045278995

秋津と新秋津! 川越と本川越! 新宿と西武新宿! クソァ!

67 23/04/09(日)14:13:32 No.1045279066

秩父案外観光で発展してきてるよ ちゃんと観光地になってきた

68 23/04/09(日)14:13:45 No.1045279125

>最近公衆自殺装置と化してて困る ホームドアの設置が一番いいんだろうけど 一番線につき(一駅ではない)一億円くらい掛かるそうだからな 金が無くてプリンスホテルを手放したばかりの西武鉄道には辛い

69 23/04/09(日)14:13:54 No.1045279167

>秋津と新秋津! >川越と本川越! >新宿と西武新宿! >クソァ! 秩父と西武秩父!

70 23/04/09(日)14:14:14 No.1045279252

自販機?のキャラがなんかホモっぽい絵柄でつい見てしまう

71 23/04/09(日)14:14:33 No.1045279331

>秩父と西武秩父! まあそこはそんなに使わないから…

72 23/04/09(日)14:14:56 No.1045279450

>秋津と新秋津! ぶっちゃけここ以外は全部許せるよ

73 23/04/09(日)14:15:01 No.1045279472

お花畑駅は本当にお花畑あるの?

74 23/04/09(日)14:15:25 No.1045279583

>>秋津と新秋津! >ぶっちゃけここ以外は全部許せるよ だがここだけは許さん よりによって結構使う乗り換えなのもゆるさん

75 23/04/09(日)14:15:48 No.1045279696

>秩父案外観光で発展してきてるよ >ちゃんと観光地になってきた 所沢民だけどその位置の住民の俺でもでも寺社と温泉目当てで秩父観光するようになったから 観光地として発展してきてるんだなとは感じる 10年20年前はお隣みたいな位置だけど行こうとも思わなかったし

76 23/04/09(日)14:16:25 No.1045279859

書き込みをした人によって削除されました

77 23/04/09(日)14:16:59 No.1045280021

小川あたりの線が入り乱れてるのどうにかならないの

78 23/04/09(日)14:17:40 No.1045280222

https://www.youtube.com/watch?v=wN2SOb5qPUM

79 23/04/09(日)14:18:35 No.1045280491

京王井の頭線沿線から西武新宿線沿線に引っ越したら距離はそんな違わないのに雰囲気だいぶ違ってびっくり

80 23/04/09(日)14:19:22 No.1045280710

ダイヤ改正で特急増やしたせいでクソ混雑するようになった

81 23/04/09(日)14:19:23 No.1045280715

>京王井の頭線沿線から西武新宿線沿線に引っ越したら距離はそんな違わないのに雰囲気だいぶ違ってびっくり 井之頭線は都内屈指のサブカルくそおしゃれかぶれ路線やぞ

82 23/04/09(日)14:20:04 No.1045280907

>えっ池袋線ってみなとみらい線と乗り入れたのか… >池袋線いつも利用してるのに知らなんだ… >横浜中華街行きとはまた違うのか…? https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/ なるほどわからん

83 23/04/09(日)14:20:31 No.1045281039

>一番線につき(一駅ではない)一億円くらい掛かるそうだからな 一億円じゃ足りないぞ だから設置には税金入れたり鉄道駅バリアフリー料金制度の積立金を使ったりするんだが

84 23/04/09(日)14:22:12 No.1045281538

>https://www.youtube.com/watch?v=wN2SOb5qPUM 秩父今こんななのか もっと山奥かと思ったが意外と普通だな

85 23/04/09(日)14:22:24 No.1045281595

なんでもいいけどよお…西武球場建て直せよ

86 23/04/09(日)14:22:56 No.1045281746

大泉学園は映画館とかあるのに電車は不便なんだよねえ

87 23/04/09(日)14:22:59 No.1045281757

大泉学園駅のホームはバナナか何かかと思うぐらい曲がっている事で有名だが あそこにホームドア付けるのしんどそうなのは見てて分かる しかも駅の直前まで高架化が済んでいて建て替え待ったなしだからただ付けるのも勿体無いし

88 23/04/09(日)14:24:36 No.1045282250

>なんでもいいけどよお…西武球場建て直せよ 一昨年180億円も掛けてリフォームしたばっかなのに!?

89 23/04/09(日)14:25:01 No.1045282378

やっぱこれを乗り換え駅扱いはおかしいって! https://www.youtube.com/watch?v=U41Otd6eSsc

90 23/04/09(日)14:25:25 No.1045282490

なんで西武こんなに落ちぶれてんの

91 23/04/09(日)14:25:41 No.1045282554

新井薬師前に住んでるけど民度は はい

92 23/04/09(日)14:25:52 No.1045282603

>大泉学園は映画館とかあるのに電車は不便なんだよねえ 東映は実質石神井公園駅のほうが近いから… バス出てるし

93 23/04/09(日)14:26:16 No.1045282740

>なんで西武こんなに落ちぶれてんの 鉄道と沿線宅地開発はすこぶる順調だよ

94 23/04/09(日)14:26:35 No.1045282837

御花畑の周り40年前はもっと素朴だった気がしたんだが

95 23/04/09(日)14:26:41 No.1045282863

池袋西部どうなるんだろねえ

96 23/04/09(日)14:27:27 No.1045283064

西武沿線は家賃安くてありがたい…

97 23/04/09(日)14:27:51 No.1045283168

>なるほどわからん マジでわからなくて笑った

98 23/04/09(日)14:29:50 No.1045283753

この前なんとなく狭山湖まで行ってきたけど湖の周辺だけ景色が全く違ってびっくりした 森だ……

99 23/04/09(日)14:30:09 No.1045283843

>池袋西部どうなるんだろねえ ヨドバシがどうこう言ってた区長亡くなっちまったしマジどうなるんだろう

100 23/04/09(日)14:31:22 No.1045284196

西武線で民度良い街ってどこだ石神井?

101 23/04/09(日)14:31:58 No.1045284367

>西武線で民度良い街ってどこだ石神井? 基本的には下れば下るほど田舎になるから民度は落ち着いていくよ

102 23/04/09(日)14:33:31 No.1045284814

>お花畑駅は本当にお花畑あるの? 駅前にお花畑はないけど近くに芝桜のお花畑がある公園はある

103 23/04/09(日)14:34:36 No.1045285115

>西武線で民度良い街ってどこだ石神井? 石神井民度高くはないよ うちの近所だとブルジョワ原住民と入植ファミリーの確執がある

104 23/04/09(日)14:34:54 No.1045285190

西武新宿線はひたすら下町の中を突っ切っていくって感じだ 京王線はなんだかんだ一軒家持ちのお上品な人が多かった

105 23/04/09(日)14:36:12 No.1045285577

>西武新宿線はひたすら下町の中を突っ切っていくって感じだ >京王線はなんだかんだ一軒家持ちのお上品な人が多かった 西側の下町っていうと東武東上線のほうがそれっぽいかなあ 西武戦はそれこそ戸建てというか農家だよ農家

106 23/04/09(日)14:37:44 No.1045285987

>>お花畑駅は本当にお花畑あるの? >駅前にお花畑はないけど近くに芝桜のお花畑がある公園はある そういやそろそろ羊蹄山のお花がきれいな時期か

107 23/04/09(日)14:39:26 No.1045286423

池袋西部はデパ地下と屋上のうどんをのこしてほしい

108 23/04/09(日)14:39:35 No.1045286467

>埼玉高速鉄道はクソ高い ニューシャトルは?

109 23/04/09(日)14:40:13 No.1045286644

所沢の立ち食いうどん好き

110 23/04/09(日)14:40:45 No.1045286794

>鉄道と沿線宅地開発はすこぶる順調だよ あの…新宿線…

111 23/04/09(日)14:41:11 No.1045286920

>>鉄道と沿線宅地開発はすこぶる順調だよ >あの…新宿線… ……

112 23/04/09(日)14:41:34 No.1045287036

サンライズに逃げられた上井草よ…

113 23/04/09(日)14:42:08 No.1045287207

仕事で5年ほど大阪にいたけど 阪神電車沿線が地元の西武新宿線沿線を彷彿とさせてすごく落ち着いた

114 23/04/09(日)14:43:11 No.1045287477

>仕事で5年ほど大阪にいたけど >阪神電車沿線が地元の西武新宿線沿線を彷彿とさせてすごく落ち着いた 下層民層つながりって言いてえのか!? そうだね…

115 23/04/09(日)14:43:15 No.1045287486

>サンライズに逃げられた上井草よ… いまはただのガンダムファンボーイみたいになってしまった上井草である

116 23/04/09(日)14:43:51 No.1045287675

小平とか本当に東京都内の急行停止駅かよって 奥多摩の山地登ってるわけじゃねーんだぞ

117 23/04/09(日)14:45:18 No.1045288081

>>サンライズに逃げられた上井草よ… >いまはただのガンダムファンボーイみたいになってしまった上井草である かつてサンライズがあったという歴史は消えない!

118 23/04/09(日)14:45:31 No.1045288151

東京「」の多くは西武新宿線の各駅停車しか止まらないとこに住んでると思ってるよ

119 23/04/09(日)14:45:37 No.1045288179

上井草と下井草に挟まる井荻を許すな そこは素直に井草駅にすりゃいいだろ

120 23/04/09(日)14:45:53 No.1045288247

池袋線に比べると新宿線の雰囲気はなんか…

121 23/04/09(日)14:46:07 No.1045288314

>上井草と下井草に挟まる井荻を許すな >そこは素直に井草駅にすりゃいいだろ 荻窪感出したほうがかっこいいし…

122 23/04/09(日)14:46:08 No.1045288324

>東京「」の多くは西武新宿線の各駅停車しか止まらないとこに住んでると思ってるよ 西武新宿線オフやってるのはとしあきだよ としあきと一緒にしないで欲しいな

123 23/04/09(日)14:46:25 No.1045288414

>東京「」の多くは西武新宿線の各駅停車しか止まらないとこに住んでると思ってるよ 昔からマンガ家とかアニメーターとか絵描きが多いよね…

124 23/04/09(日)14:47:14 No.1045288639

「」どっちかっていうと池袋線のイメージあるな 石神井大泉保谷あたりにいる

125 23/04/09(日)14:48:05 No.1045288870

「」はさいたまじゃなくて多摩神奈川のイメージ 京王とか小田急とか田都とかの

126 23/04/09(日)14:49:07 No.1045289160

>西武新宿線オフやってるのはとしあきだよ あーなんか昔西武柳沢オフ会みたいな意味不明なオフ会にやたら人集まってるの見た覚えがあるな…

127 23/04/09(日)14:49:46 No.1045289341

スレがぼちぼちのびるあたり案外沿線住民が多いと思う

128 23/04/09(日)14:50:04 No.1045289433

学園祭が鎌田で遠いなと思っている

129 23/04/09(日)14:50:18 No.1045289504

秋津-新秋津間はマジで腹立つ 何度雨の中を歩かされたことか 絶対にあの商店街の店では買い物しねえぞ

130 23/04/09(日)14:50:40 No.1045289606

>学園祭が鎌田で遠いなと思っている 蒲田だ 二度と間違えるな

131 23/04/09(日)14:52:27 No.1045290155

>絶対にあの商店街の店では買い物しねえぞ あれ商店街が反対して連絡通路出来ないってマジ?

132 23/04/09(日)14:52:29 No.1045290169

>秋津-新秋津間はマジで腹立つ >何度雨の中を歩かされたことか >絶対にあの商店街の店では買い物しねえぞ あそこがかたくなに整備されないのってやっぱ地元商店街の抵抗なんです?

133 23/04/09(日)14:54:01 No.1045290685

地元商店街が反対してるせいで連絡通路すら出来ないよ

134 23/04/09(日)14:55:03 No.1045290979

どれだけ恨み勝ってるんだ秋津の商店街すぎる…

135 23/04/09(日)14:55:12 No.1045291033

>あそこがかたくなに整備されないのってやっぱ地元商店街の抵抗なんです? だったらせめて屋根くらい作れや!

136 23/04/09(日)14:55:55 No.1045291234

>どれだけ恨み勝ってるんだ秋津の商店街すぎる… 一度歩けばわかる

137 23/04/09(日)14:56:14 No.1045291342

1985年から埼玉県議会で議論されてるけど反対運動のせいで有耶無耶という地獄

138 23/04/09(日)14:56:25 No.1045291403

程よい田舎暮らしができる 東上線沿線の田舎よりも安い

139 23/04/09(日)14:56:27 No.1045291413

歩かせるなら町田くらい店用意しろや!

↑Top