虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)12:52:38 カバト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)12:52:38 No.1045255058

カバトンファンクラブスレ

1 23/04/09(日)12:53:23 No.1045255334

コロコロコミックみたいなノリで屁をこきやがって…

2 23/04/09(日)12:55:49 No.1045256123

死ぬまであと何回屁こくかな

3 23/04/09(日)12:55:56 No.1045256158

いもげは世界一のカバトンファンサイト

4 23/04/09(日)13:00:16 No.1045257498

死ぬの前提で話すのやめて

5 23/04/09(日)13:02:08 No.1045258099

前回のシリアスからの今日の落差凄いなお前

6 23/04/09(日)13:03:17 No.1045258485

プリキュアにダイレクトに嫌がらせするためだけに出てきたな今回…

7 23/04/09(日)13:05:11 No.1045259079

死ぬ為に馬鹿みたいな速度でヘイト稼いでるようなもんだし…

8 23/04/09(日)13:05:40 No.1045259255

キモいから早く死んでほしい

9 23/04/09(日)13:11:50 No.1045261173

プリキュアチームからの扱われ方がいよいよぞんざいになってきてて駄目だった

10 23/04/09(日)13:14:17 No.1045261924

えおえる

11 23/04/09(日)13:16:22 No.1045262521

番組のターゲット層の事考えたら 娘を天使って表現するほどに溺愛してる両親から 娘の色々な成長を見守る喜びを奪ったという罪状だけで闇に還してもいいぐらい ぞんざいに扱われようが当然である

12 23/04/09(日)13:19:27 No.1045263452

こいつ親父ギャグ言いながら帰って行きやがった…

13 23/04/09(日)13:19:55 No.1045263588

なるほど…コロコロコミックのギャグ漫画系で不快なキャラならプリキュアの悪役に色々と適任…というわけだね?

14 23/04/09(日)13:21:02 No.1045263920

プリキュアにやらせられないことをやってる感じがして好きだよ

15 23/04/09(日)13:21:09 No.1045263956

プリキュアが大事な話してる時に邪魔したらダメだよ!

16 23/04/09(日)13:22:11 No.1045264293

コンプレックスの塊っぽいから死に際がワクワクする

17 23/04/09(日)13:22:47 No.1045264473

>番組のターゲット層の事考えたら >娘を天使って表現するほどに溺愛してる両親から >娘の色々な成長を見守る喜びを奪ったという罪状だけで闇に還してもいいぐらい >ぞんざいに扱われようが当然である 作品によっては急成長するパターンもあるから両親からすればまじふざけんなよ…って気分になるよね

18 23/04/09(日)13:23:55 No.1045264810

わりと本気でこいつを見るために視聴してるとこはある

19 23/04/09(日)13:24:29 No.1045264978

エルちゃん誘拐が第一目的なのに毎回プリキュア戦にだけ夢中になってる感じ

20 23/04/09(日)13:24:48 No.1045265073

女の子の顔面に放屁するのはどうかと思う

21 23/04/09(日)13:25:50 No.1045265382

今回のキャッキャウフフすを邪魔するやつって扱いを徹底してたのは潔くて好き

22 23/04/09(日)13:26:09 No.1045265493

非力でも努力してる男の子に対して煽った挙句 それが通じないと見るやお前嫌いって惨めすぎると思う

23 23/04/09(日)13:26:31 No.1045265609

エルちゃん成長問題についてはましろしとツバサくんが記録つけてるのがフォローになりそうな気がする

24 23/04/09(日)13:27:22 No.1045265867

>エルちゃん誘拐が第一目的なのに毎回プリキュア戦にだけ夢中になってる感じ エルちゃんが普段いる婆ちゃんの自宅がまだバレてないから仕方ない

25 23/04/09(日)13:28:08 No.1045266117

プリキュア見てる女児が放屁で笑うだろうか…

26 23/04/09(日)13:28:09 No.1045266124

>死ぬの前提で話すのやめて スカイランド王国に収監できるかな…

27 23/04/09(日)13:28:52 No.1045266342

プリキュアの肺に臭い屁を吸収させたと思うと怒りのパワーが湧いてくる

28 23/04/09(日)13:29:29 No.1045266513

>プリキュア見てる女児が放屁で笑うだろうか… 幼女先輩はしらないけど子供は男女関係なくおなら大好きな気がする

29 23/04/09(日)13:29:54 No.1045266639

>キモいから早く死んでほしい 応援ありがとうなのねん!

30 23/04/09(日)13:30:50 No.1045266911

>女の子の顔面に放屁するのはどうかと思う 興奮するよね

31 23/04/09(日)13:30:57 No.1045266953

尺の無駄

32 23/04/09(日)13:31:00 No.1045266967

>プリキュアの肺に臭い屁を吸収させたと思うと怒りのパワーが湧いてくる イライラもキラキラにチェンジして

33 23/04/09(日)13:31:16 No.1045267052

子供は行儀のわるいことが大好きだからな プリキュアは子供に見せたい番組をやっていこうってスタンスだから行儀の悪さを排除してる感じだけど

34 23/04/09(日)13:31:34 No.1045267131

オマエ ナンカ キライ

35 23/04/09(日)13:31:37 No.1045267154

>プリキュア見てる女児が放屁で笑うだろうか… カバトンさんのおかげで放屁で笑う女児が育成されるんだよ

36 23/04/09(日)13:32:18 No.1045267341

プリキュアの自宅バレはわりと洒落にならないはずなんだけど 発見した幹部がなぜか同居してくることが多い…

37 23/04/09(日)13:32:49 No.1045267483

一話みたいに個人に思い切り浴びせるような描写だとキモいけど今回くらいならギャグに感じたな放屁

38 23/04/09(日)13:32:56 No.1045267521

物凄くホモ受け良さそう

39 23/04/09(日)13:33:44 No.1045267745

>プリキュアの自宅バレはわりと洒落にならないはずなんだけど >発見した幹部がなぜか同居してくることが多い… おばあちゃんに飼われるブタとなるわけ

40 23/04/09(日)13:34:08 No.1045267866

ちっきしょー次覚えとけよぉー!(次週全然覚えてない)ってのはよく見るけど カバトンは毎回毎回心底悔しそうだからなんか嫌いになれない

41 23/04/09(日)13:34:29 No.1045267992

なんだよばーちゃん!カバならゲート作るの一瞬だろ!?が心に焼き付いて離れない

42 23/04/09(日)13:34:46 No.1045268073

ウィングの事を脇役だと認識していたのは改めたのだろうか

43 23/04/09(日)13:34:48 No.1045268084

こいついる?

44 23/04/09(日)13:35:19 No.1045268229

プリズムdisってたけど お前がこの戦闘で一番何もしてないだろ!ってなった

45 23/04/09(日)13:35:37 No.1045268322

>今回のキャッキャウフフすを邪魔するやつって扱いを徹底してたのは潔くて好き 善と悪の聖戦じゃなくて 日常を脅かす者とそれを退ける主人公たちっていう構図は初代を彷彿とさせる

46 23/04/09(日)13:35:53 No.1045268404

キラキラな日常を邪魔するのこそプリキュアの敵の本領…

47 23/04/09(日)13:36:06 No.1045268465

そういえば今回も「弱い」に対してこだわってたな

48 23/04/09(日)13:36:11 No.1045268491

こっちは飯食いながら見てるのに 屁かまされるシーン出るのほんとキツい

49 23/04/09(日)13:36:41 No.1045268636

>プリズムdisってたけど >お前がこの戦闘で一番何もしてないだろ!ってなった そういう自分を棚に上げる感じも意図的だろうね

50 23/04/09(日)13:36:49 No.1045268683

そろそろ他の幹部も見たくなってきた もう10話入ったのに悪役をカバトン一人が背負ってる状況が…

51 23/04/09(日)13:37:17 No.1045268814

>>今回のキャッキャウフフすを邪魔するやつって扱いを徹底してたのは潔くて好き >善と悪の聖戦じゃなくて >日常を脅かす者とそれを退ける主人公たちっていう構図は初代を彷彿とさせる バンクで亜種マーブルスクリューぶち込むのもそのオマージュなのかな

52 23/04/09(日)13:37:27 No.1045268860

4人揃ったら決戦して退場になりそう

53 23/04/09(日)13:37:43 No.1045268934

そろそろ話にもう少し起伏がほしいとこはある

54 23/04/09(日)13:38:09 No.1045269059

描写的に幹部よりも召喚獣の方が強そうなレアパターン

55 23/04/09(日)13:38:11 No.1045269066

>ウィングの事を脇役だと認識していたのは改めたのだろうか というかこいつの場合自分のことを主役と思ってるだけだと思う

56 23/04/09(日)13:38:19 No.1045269112

プリキュアが屁を臭がるシーンを何度も描写することで視聴者の性癖を壊す ソラちゃんの嗅覚も壊す

57 23/04/09(日)13:38:37 No.1045269197

遠距離はミサイルで攻撃して近寄られたらクソで撃退するのは割といいコンボだと思う

58 23/04/09(日)13:38:58 No.1045269303

>非力でも努力してる男の子に対して煽った挙句 >それが通じないと見るやお前嫌いって惨めすぎると思う 惨めな本質をわかりやすくお出ししてるから不幸な過去は有るんだろうな 即消滅は無いと思う

59 23/04/09(日)13:39:09 No.1045269356

ちなみに俺強えぇぇぇはテレビの字幕だと正確には 俺Tueeeee!!表記である

60 23/04/09(日)13:39:10 No.1045269368

ちゃんとバタフライにも屁浴びせてくれよな

61 23/04/09(日)13:39:18 No.1045269401

悪役が体力を消費して怪物を産み出すので 悪役は基本的に傍観者だし怪物が負けたら退散するって仕組みはなるほどなーと思った

62 23/04/09(日)13:39:38 No.1045269504

>オマエ >ナンカ >キライ 闇を感じるよねあのシーン

63 23/04/09(日)13:40:09 No.1045269648

序盤から複数幹部のほうやっぱ賑やかだしバリエーション出るからいいなとは思う

64 23/04/09(日)13:40:19 No.1045269698

なんか執拗にカバトン邪魔って脚本やるのはなんか意図があるのかな

65 23/04/09(日)13:40:39 No.1045269789

浄化されてただの豚になった後に前シリーズのプリキュアに回収されるんだろ

66 23/04/09(日)13:41:17 No.1045269966

上司はパワハラだしなんか悲しい過去とか開示されそうな空気ではあるんだけど それにしてはこのヘイト全力のキャラ立ては…ってなるから微妙に読みづらい

67 23/04/09(日)13:41:21 No.1045269980

獣人キャラ嫌いを増やしたいのかなとは思う

68 23/04/09(日)13:41:47 No.1045270102

おそろしい巨悪って感じじゃなくてリアルにいそうなみみっちさが逆に怖い

69 23/04/09(日)13:41:55 No.1045270140

クソ悪役なのは一貫してるけどメインライター回とサブ回で温度差が凄い

70 23/04/09(日)13:42:03 No.1045270179

でも去年は女の子を洗脳調教した奴も最終的には許されたし…

71 23/04/09(日)13:42:12 No.1045270228

去年も実態のわかんねー組織だな…って思ってたけどそれ以上にわかんねーな今年…

72 23/04/09(日)13:42:15 No.1045270241

俺tsueeeeeって15年くらい前にここで流行ったワカメdekeeeeeeeからの派生だと思ってたからびっくりした

73 23/04/09(日)13:42:33 No.1045270321

俺つええなろう文化と そういうのを好む弱者男性をモチーフにしたキャラって感じはする

74 23/04/09(日)13:42:50 No.1045270386

敵の詳細とか縦軸の話が動くのは全員揃ってからかな

75 23/04/09(日)13:42:56 No.1045270410

>去年も実態のわかんねー組織だな…って思ってたけどそれ以上にわかんねーな今年… 前回でようやく帝国の名前出ただけだもんな

76 23/04/09(日)13:43:07 No.1045270464

まぁ4人揃うまではプリキュア側に尺割いて欲しいしワンオペで頑張って欲しい

77 23/04/09(日)13:43:15 No.1045270505

>上司はパワハラだしなんか悲しい過去とか開示されそうな空気ではあるんだけど >それにしてはこのヘイト全力のキャラ立ては…ってなるから微妙に読みづらい ヘイト全力って程ではないけどあるていど嫌なやつにしとかないと倒したときの爽快感に欠けるからな

78 23/04/09(日)13:43:17 No.1045270521

ナル先生は妙にゴーダッツ様に懐いてたあたりで闇を感じたけどそこはあんま広げなかったな

79 23/04/09(日)13:43:23 No.1045270541

尺の無駄とか本編で突っ込まれていたけど日常回でノルマとして戦わされてる雰囲気は潔くて嫌いじゃない

80 23/04/09(日)13:43:38 No.1045270622

正体は可愛いプニピッグ族かもしれないだろ!

81 23/04/09(日)13:43:44 No.1045270656

最後は一騎打ちするのかね

82 23/04/09(日)13:43:55 No.1045270711

OPが豪華になった時に本編場で生きているかな?

83 23/04/09(日)13:44:40 No.1045270910

帝国というからには幹部3人ぐらいが謎会議室でレスバしたり 一般雑魚兵とかいてほしい

84 23/04/09(日)13:45:14 No.1045271084

雑に戦わされている時と戦闘メインの時の強さにムラがあるの割と好き

85 23/04/09(日)13:45:52 No.1045271274

>正体は可愛いプニピッグ族かもしれないだろ! カバトン…お主でござったか…

86 23/04/09(日)13:45:55 No.1045271294

そろそろ終了するキュアウィングのYouTube見逃し配信みたけどさ なんだよいい年こいて泣いちゃったよ俺村瀬歩すげーよ 豚もしっかり悪役やってるし

87 23/04/09(日)13:46:01 No.1045271326

目的がすごい力を奪うためっての自体はテンプレなんだけど それだと去年のレシピ本くらいというかわがなは様並のちからがないと格好がつかないけど エルちゃん世界の一つくらい滅ぼせる力を秘めてるのかな…

88 23/04/09(日)13:46:14 No.1045271389

>浄化されてただの豚になった後に前シリーズのプリキュアに回収されるんだろ トンカツ! ハムサンド! チャーシューマシマシのチャーシュー麺!

89 23/04/09(日)13:46:16 No.1045271396

死ぬ時は惨たらしく死んでくれ

90 23/04/09(日)13:47:37 No.1045271779

>去年も実態のわかんねー組織だな…って思ってたけどそれ以上にわかんねーな今年… エルちゃんの力がなんなのか分かってないから誘拐したい目的すら謎だしな

91 23/04/09(日)13:47:48 No.1045271838

ソラちゃんみたいにヒーローに憧れて鍛えてたけど何も守れずに故郷を焼かれたとか…

92 23/04/09(日)13:48:05 No.1045271917

プリキュアはどうしてもメインキャラだけでは話を転がしにくい感じはする

93 23/04/09(日)13:49:13 No.1045272233

3つの世界を気軽に行き来できるのがカバトンしかいないんじゃないかと思うくらい他の敵が出てこない!

94 23/04/09(日)13:49:40 No.1045272353

4人揃ったら死ぬかな

95 23/04/09(日)13:49:44 No.1045272375

>プリキュアはどうしてもメインキャラだけでは話を転がしにくい感じはする やっぱりトロプリくらいには強烈なゲストキャラを出してほしい

96 23/04/09(日)13:49:47 No.1045272391

豚を庇って罠に飛び込んだソラちゃんの愚直さが好きなのでいくらそうさせる理由のある相手とはいえカバトンを邪険にはしないでほしくもある

97 23/04/09(日)13:49:50 No.1045272402

>ソラちゃんみたいにヒーローに憧れて鍛えてたけど何も守れずに故郷を焼かれたとか… お前たちにも教えよう カバトンの強さへの執着の理由を

98 23/04/09(日)13:49:57 No.1045272433

最近は1クール1幹部制なのか

99 23/04/09(日)13:50:07 No.1045272474

>雑に戦わされている時と戦闘メインの時の強さにムラがあるの割と好き IQと言葉責めの精度も露骨に変わるカバルドンくん

100 23/04/09(日)13:50:28 No.1045272575

作戦の内容がもうプリキュア目当てになっている…

101 23/04/09(日)13:50:32 No.1045272600

>プリキュアはどうしてもメインキャラだけでは話を転がしにくい感じはする そりゃ敵来なかったら日常以上の事は起きないだろう あっちの世界戻るみたいな目的はあるけど

102 23/04/09(日)13:50:44 No.1045272656

死ぬ前におでん屋にもう一度行って欲しい

103 23/04/09(日)13:51:12 No.1045272772

>作戦の内容がもうプリキュア目当てになっている… 前回はエルさん優先して失敗したしな

104 23/04/09(日)13:51:21 No.1045272813

中盤でスカイランド編はやりそうだよね

105 23/04/09(日)13:51:57 No.1045272987

>中盤でスカイランド編はやりそうだよね せっかく異世界なんだし欲しいよね

106 23/04/09(日)13:52:08 No.1045273040

>やっぱりトロプリくらいには強烈なゲストキャラを出してほしい あげはさんに執着する湿度の高い女友達を出すか…

107 23/04/09(日)13:52:12 No.1045273064

>死ぬ前におでん屋にもう一度行って欲しい マイトガインのホイみたいにおでん屋の大将に弟子入りしてひっそり自活して欲しい

108 23/04/09(日)13:52:55 No.1045273263

カバトン無視してたらあいつ割と普通にそこらの物や人に手出すから普通に悪手なんだよな

109 23/04/09(日)13:53:07 No.1045273324

今回プリキュア側に真面目な子が多いからカバトンみたいなアホで汚れギャグが出来る奴が出ると楽しい

110 23/04/09(日)13:54:10 No.1045273650

プリキュアシリーズでここまで下品な敵初めてすぎるよ 精神入れ替わりで不様させたい

111 23/04/09(日)13:54:21 No.1045273704

ここ数年不細工な幹部はいなかった反動が凄い

112 23/04/09(日)13:54:39 No.1045273782

>3つの世界を気軽に行き来できるのがカバトンしかいないんじゃないかと思うくらい他の敵が出てこない! お約束の上司の叱責すら一度しか無いのは中々凄い

113 23/04/09(日)13:54:50 No.1045273832

>カバトン無視してたらあいつ割と普通にそこらの物や人に手出すから普通に悪手なんだよな シリアス回だとどう考えても人が死ぬレベルの破壊するけど日常回だと逆に緩すぎる…

114 23/04/09(日)13:55:27 No.1045274032

>>やっぱりトロプリくらいには強烈なゲストキャラを出してほしい >あげはさんに執着する湿度の高い女友達を出すか… それよりスタプリの那須さんみたいなのがいい

115 23/04/09(日)13:55:42 No.1045274103

>そりゃ敵来なかったら日常以上の事は起きないだろう プリキュアは基本的に良い子ばかりだからメインキャラだけだとやれることの幅が狭いというか 敵キャラやゲストが問題を持ち込むって形式でそこを補ってると思う

116 23/04/09(日)13:56:38 No.1045274374

竿

117 23/04/09(日)13:57:12 No.1045274530

別に今までそんな流れじゃなかったのにカバドンさんが急にノルマ的な話をし始めるの ブック下手すぎか?って笑っちゃうからやめて欲しい

118 23/04/09(日)13:57:13 No.1045274539

パワハラ上司も世界を移動するために必死こいて素材集めしたり大嵐の発生待ってたりしたら笑えるんだけどまあそういうのでは無いんだろうな

119 23/04/09(日)13:58:47 No.1045275012

>穴

120 23/04/09(日)13:59:57 No.1045275365

今年は特に問題ないよい子寄りなプリキュアは多いとは思う

121 23/04/09(日)14:01:30 No.1045275827

でも序盤からメインの個性を強めつつ敵やゲストも目立たせるプリキュアってやるの無理じゃない?

122 23/04/09(日)14:01:54 No.1045275950

>プリキュアシリーズでここまで下品な敵初めてすぎるよ >精神入れ替わりで不様させたい ぶっきーの人生終わった…

123 23/04/09(日)14:02:09 No.1045276022

最近は石焼きイモなんて買わなくてもふつうにスーパーで焼き芋売ってるからありがたみねえんだよな レンチンしても美味しいし

124 23/04/09(日)14:02:32 No.1045276134

カバトンと中身入れ替わったらとんでもない羞恥回になっちまうー!

125 23/04/09(日)14:02:58 No.1045276263

>プリキュアシリーズでここまで下品な敵初めてすぎるよ >精神入れ替わりで不様させたい 中身がチョンギーレさんになったさんごちゃんが声低すぎるし喋り方乱暴だしで楽しすぎた

126 23/04/09(日)14:04:05 No.1045276552

はよ他の敵出せ

127 23/04/09(日)14:04:25 No.1045276649

敵役にも役割にふさわしい見た目ってのがあるよな こいつは死ぬ役

128 23/04/09(日)14:04:31 No.1045276674

書き込みをした人によって削除されました

129 23/04/09(日)14:04:48 No.1045276768

石焼きイモ屋さんのことは悪く言わないでください

130 23/04/09(日)14:05:11 No.1045276862

戦闘と日常話で話が噛み合わないというかぶったぎられやすいのを解消するにはゲストのメンタル介護系やるのがたぶん一番なんだけど もうやらなくなって久しいパターンだな

131 23/04/09(日)14:05:25 No.1045276916

移動魔法は凄いのに変身がわかりやすすぎる…

132 23/04/09(日)14:06:04 No.1045277091

ちょっとだけわるい子なプリキュアも今は出しにくくなってるのかな

133 23/04/09(日)14:07:02 No.1045277362

あげはさんもそんなにハチャメチャな感じじゃないしな…

134 23/04/09(日)14:07:22 No.1045277462

>ちょっとだけわるい子なプリキュアも今は出しにくくなってるのかな 一昨年のローラとか我儘傲慢だったし特に制限は無いんでは

135 23/04/09(日)14:07:23 No.1045277464

中身がみのりん先輩になったくるるんと中身がくるるんになったまなっちゃん好き

136 23/04/09(日)14:08:23 No.1045277721

>中身がみのりん先輩になったくるるんと中身がくるるんになったまなっちゃん好き 波長が近いのばっかじゃん!

137 23/04/09(日)14:08:31 No.1045277765

謎の居候バックパッカーとかいう巨悪がいたのもまだ最近の範疇だしな…

138 23/04/09(日)14:09:07 No.1045277907

プリキュアでゆるされる行儀の悪さってのは模索してる感じはある

139 23/04/09(日)14:09:30 No.1045278032

アスミンはプリキュアの司令官だよ穀潰しじゃないよ

140 23/04/09(日)14:10:22 No.1045278248

10年くらい前には割とちらほらチームに問題児もいたイメージ

141 23/04/09(日)14:11:01 No.1045278411

>アスミンはプリキュアの司令官だよ穀潰しじゃないよ 親御さん視点からいうと犬を飼うための必要経費

142 23/04/09(日)14:12:33 No.1045278792

問題児…平光…

143 23/04/09(日)14:12:42 No.1045278831

>>アスミンはプリキュアの司令官だよ穀潰しじゃないよ >親御さん視点からいうと犬を飼うための必要経費 病弱の娘の数少ない我儘だし聞いてくれる親御さん

144 23/04/09(日)14:12:59 No.1045278908

>問題児…平光… そういう問題児ではなく…

145 23/04/09(日)14:13:16 No.1045278981

問題児というかできない子を入れるチャレンジはいまでもちょいちょいやってるでしょー? というかむしろだんだん出来なさが生々しくなってきててインフレしてる気がするくらいなんだけども…

146 23/04/09(日)14:14:01 No.1045279198

>10年くらい前には割とちらほらチームに問題児もいたイメージ なんですか! スマイルが問題児だらけというんですか!

147 23/04/09(日)14:14:19 No.1045279278

アスミン穀潰しなんて言われたら透け始めるでしょ!

148 23/04/09(日)14:15:01 No.1045279470

奏とかマナちゃんは素敵だけど割とわるいこだよね

149 23/04/09(日)14:15:40 No.1045279648

アスミちゃん0歳児なのに酷い言われようだ

150 23/04/09(日)14:16:28 No.1045279875

いい子イメージはプリンセスあたりが強かったが今年はそれ以上の印象が今のところある

151 23/04/09(日)14:16:38 No.1045279932

居候系としては洗脳を使ってないだけまっとうなのにな

152 23/04/09(日)14:16:41 No.1045279943

ランランは悪い子ではないけど頭はよくなさすぎると思う

153 23/04/09(日)14:16:43 No.1045279959

こんな早いうちから雑にあしらわれる悪役も珍しい

154 23/04/09(日)14:17:19 No.1045280110

>いい子イメージはプリンセスあたりが強かったが今年はそれ以上の印象が今のところある まぁ両方とも扱ってるテーマを踏まえるとそうなるよなって作品じゃないかな

155 23/04/09(日)14:18:51 No.1045280560

ヒープリとかデリプリで頭弱い子いたりしたけどそういう方面の問題児じゃなくてさ……

156 23/04/09(日)14:19:05 No.1045280629

去年は青いのがふわ様だったからどっちかっていうと出来る子がいなくて大丈夫なのか…?という感想のほうが先に立ったな まぁ最初からマリちゃんはいたし追加戦士はしっかりしてるしタクミなんかもいたからトータルでは手厚かったけど

157 23/04/09(日)14:21:58 No.1045281470

基礎設定は皆良い子でもトンチキ回が有れば変わるさ

158 23/04/09(日)14:23:56 No.1045282041

あげはさんが豪快ガハハ系に見えて若干繊細な感じが既に見えてるからなあ

159 23/04/09(日)14:24:07 No.1045282103

悪いっていうか図々しさだよな

160 23/04/09(日)14:28:55 No.1045283492

この豚さん先週と違って全く相手にされてなかったね

↑Top