23/04/09(日)12:51:06 副鼻腔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)12:51:06 No.1045254575
副鼻腔炎怖いな…
1 23/04/09(日)12:52:51 No.1045255141
こわー…
2 23/04/09(日)12:53:46 No.1045255460
俺もこれなう
3 23/04/09(日)12:54:26 No.1045255663
親知らず抜くところからそこまでなる!?こわい!
4 23/04/09(日)12:55:12 No.1045255919
自然に排出されない膿はどこでもまじで面倒だから人の体に整備用ハッチとか欲しい…
5 23/04/09(日)12:55:51 No.1045256136
ざーこ♥ざーこ♥人類頭蓋骨スカスカ♥
6 23/04/09(日)12:56:54 No.1045256447
穴塞がってるのに膿が出てくるってどういう構造になってるのか分からない…
7 23/04/09(日)12:57:53 No.1045256765
小学生くらいの時蓄膿って言われて鼻にホース刺して水流すやつたまにやってたけどなんか怖くてよく耳鼻科の予約サボってた 今花粉症になってアレすごくやりたい…って思って調べたんだけど最近はあんまりやってくれないみたいだね
8 23/04/09(日)12:58:35 No.1045256974
鼻のひどい風邪を引いた時の急性のやつは薬飲んで鼻かんだらどぅるるるってでてくるけど 正直洗って欲しい
9 23/04/09(日)12:58:55 No.1045257065
>穴塞がってるのに膿が出てくるってどういう構造になってるのか分からない… 元々鼻の穴側に隙間があってそこから漏れる
10 23/04/09(日)12:59:25 No.1045257223
鼻に膿溜まると自然に治癒するのなかなか難しいもんがあるよね
11 23/04/09(日)13:01:34 No.1045257930
ニンゲンさんは栄養豊富だから穴があると大腸みたいにいっぱい菌が住む 移民達と白血球はじめ免疫系との終わりなきたたかいがはじまる
12 23/04/09(日)13:03:07 No.1045258424
俺も親知らず抜いた時にくしゃみしてしまって容貌が変わるくらい 左目元から頬に掛けて恐ろしく膨らんでしまった事があったが 上顎洞と繋がった状態だから大丈夫です一時的な物ですで済まされたな
13 23/04/09(日)13:05:57 No.1045259334
俺も去年なったわ 膿じゃなくて血だけど 頬の部分に空洞があるなんて知らんかった… 血が溜まって膨張した結果 セメントで鼻の穴を固められたみたいに 鼻呼吸できないのも辛いけど 何の前触れもなく仕事中や食事中に鼻血がポタポタ落ちてきて辛かった
14 23/04/09(日)13:07:06 No.1045259692
なんか軽いもの詰めてふさげないのか
15 23/04/09(日)13:11:15 No.1045260989
副鼻腔が生まれつき狭くて膿が溜まりやすかったけど手術で軟骨削って穴広げたら一発で治ったな
16 23/04/09(日)13:13:45 No.1045261764
>副鼻腔が生まれつき狭くて膿が溜まりやすかったけど手術で軟骨削って穴広げたら一発で治ったな 鼻すげー
17 23/04/09(日)13:17:42 No.1045262929
鼻と喉の治療はマジで地獄
18 23/04/09(日)13:18:27 No.1045263164
風邪ひくと簡単に蓄膿症になってしまうな俺
19 23/04/09(日)13:19:39 No.1045263510
え…本当に怖い
20 23/04/09(日)13:21:01 No.1045263913
>ざーこ♥ざーこ♥人類頭蓋骨スカスカ♥ 鼻が悪い
21 23/04/09(日)13:21:45 No.1045264154
あと鼻に詰めたガーゼを取る時に 目を閉じるとガーゼ取りづらくて余計に痛いですよ と事前に注意されるけど痛くてついつい閉じちゃう!
22 23/04/09(日)13:21:47 No.1045264165
医学ありがたいとしか言えねえ
23 23/04/09(日)13:23:17 No.1045264626
鼻が通ると無敵感が凄いよね 矢でも鉄砲でも持ってこいやァ!
24 23/04/09(日)13:24:47 No.1045265067
ひどい鼻風邪すると風邪は治っても数週間咳が治らないのがひどいと思う副鼻腔炎 ウイルス含まれた鼻水が喉に流れまくって痰と炎症と咳が本当にひどい…
25 23/04/09(日)13:25:15 No.1045265208
ビュオオオオオオオオオオオオオ‼
26 23/04/09(日)13:25:19 No.1045265233
大風邪ひいた後に鼻かんで あり得ない量のスライムみたいな鼻水出る事あるよね
27 23/04/09(日)13:25:43 No.1045265342
蓄膿じゃ無いけど朝にベッドにうつ伏せでスマホいじってると鼻の奥からおっ来るな!って予兆感じて鼻かんだときめちゃくちゃいっぱい鼻水出て気持ちいい
28 23/04/09(日)13:26:44 No.1045265681
>鼻が通ると無敵感が凄いよね >矢でも鉄砲でも持ってこいやァ! ホイ花粉
29 23/04/09(日)13:27:19 No.1045265853
この空間なんかメリットあるの?
30 23/04/09(日)13:27:51 No.1045266022
喉の方に鼻水垂れてきた時はマジで眠れなくなった
31 23/04/09(日)13:28:33 No.1045266254
昔はどうしてたんだろう
32 23/04/09(日)13:29:27 No.1045266503
黄色緑の鼻水出たらさっさと病院に行って医者に伝えて薬を貰おう
33 23/04/09(日)13:30:15 No.1045266727
>昔はどうしてたんだろう ノミを使って物理で穴を開けて抜いていたらしい…
34 23/04/09(日)13:30:39 No.1045266858
風邪引いたりして治る手前くらいで鼻からそうはならんやろって量のぶるぶるした塊引きずり出すの楽しいよね
35 23/04/09(日)13:31:07 No.1045267012
>この空間なんかメリットあるの? 肉抜きで構造を維持しつつ軽量化しました!
36 23/04/09(日)13:31:13 No.1045267039
俺は副鼻腔の粘膜?の内側に膿?が溜まる副鼻腔嚢胞になったよ 嚢胞がパンパンになって眼窩の骨とと頬骨突き破って目の下パンパンになってて手術したよ
37 23/04/09(日)13:31:37 No.1045267153
来週上顎の親知らず抜くけど皆繋がるんだろうか上顎洞 めっちゃ怖い
38 23/04/09(日)13:32:04 No.1045267274
>>昔はどうしてたんだろう >ノミを使って物理で穴を開けて抜いていたらしい… 割と顔のど真ん中に開ける施術で説明図がめちゃ怖かった記憶がある
39 23/04/09(日)13:33:51 No.1045267782
>来週上顎の親知らず抜くけど皆繋がるんだろうか上顎洞 >めっちゃ怖い 普通に生えてれば大丈夫
40 23/04/09(日)13:34:12 No.1045267895
>風邪引いたりして治る手前くらいで鼻からそうはならんやろって量のぶるぶるした塊引きずり出すの楽しいよね 昔は鼻詰まり酷くて塊引き抜いてたんだけど鼻ほじりまくってたら通りがよくなって出来なくなってしまった
41 23/04/09(日)13:34:27 No.1045267981
よく考えたら恐竜とかもスカスカだし人間の頭の形が悪い気がしてきた
42 23/04/09(日)13:34:28 No.1045267983
>ノミを使って物理で穴を開けて抜いていたらしい… なんとかしようとはしたし それでなんとかなってはいたんだね… それにしてもめっちゃ痛そう
43 23/04/09(日)13:35:30 No.1045268285
>>来週上顎の親知らず抜くけど皆繋がるんだろうか上顎洞 >>めっちゃ怖い >普通に生えてれば大丈夫 普通じゃなかったらダメなんです!?
44 23/04/09(日)13:35:31 No.1045268292
>>>昔はどうしてたんだろう >>ノミを使って物理で穴を開けて抜いていたらしい… >割と顔のど真ん中に開ける施術で説明図がめちゃ怖かった記憶がある fu2087017.jpg
45 23/04/09(日)13:36:51 No.1045268702
https://youtu.be/Hy5VbarxGcE こういうのではもう対処できないのかな
46 23/04/09(日)13:38:53 No.1045269271
>fu2087017.jpg 穴開けるんじゃなくて開頭してるじゃねえか!
47 23/04/09(日)13:39:28 No.1045269456
2になったけどこういうことにはならなかったから俺運が良かったんだな…
48 23/04/09(日)13:41:22 No.1045269986
鼻に薬の水蒸気を送る治療って今もやってるのかな
49 23/04/09(日)13:41:32 No.1045270031
蓄膿で痛いって人多いけど俺は全く痛くなかった でも高校時代ある時突然サラサラの膿が鼻から出るから日常生活が困った
50 23/04/09(日)13:44:28 No.1045270857
これの軽い奴版だわ 右奥歯の処置したあと右の副鼻腔の下が軽い炎症になって膿はないんだけど体調崩すとリンパ液っぽいのがひたすら湧き出して薄い色の鼻血みたいになる
51 23/04/09(日)13:45:16 No.1045271097
けもラフィーの人こうなってたのか
52 23/04/09(日)13:45:31 No.1045271160
>普通に生えてれば大丈夫 こんな感じで向きは真っ直ぐだけど元の歯より埋まってるんだよね… ちょっと覚悟しておくか…
53 23/04/09(日)13:45:47 No.1045271246
鼻うがい定期的にやってスッキリってなってる でもこれ生理食塩水きちんと排出されきってるのかなと時々心配になる
54 23/04/09(日)13:47:06 No.1045271627
この鼻にたまる膿って臭いの?
55 23/04/09(日)13:47:31 No.1045271747
なんというか鼻とか口周りの設計ミス多すぎませんか
56 23/04/09(日)13:47:38 No.1045271786
シェオゴラスの声優の人が今これらしいからスレ画もやられたんだろうな…
57 23/04/09(日)13:47:54 No.1045271865
>この鼻にたまる膿って臭いの? ごめんなさい画像にくさいって書いてありました くさいのが直接鼻に詰められるって嫌すぎ
58 23/04/09(日)13:48:03 No.1045271903
親知らず抜いたときいっぱい薬貰ってびっくりしたけどそら薬出すよな…ってなる 血ドバドバ出るし抜いた後空洞になってるしで
59 23/04/09(日)13:48:51 No.1045272141
親知らず抜いたときは抜いた穴に米粒入ったらどうしようって恐怖感があった
60 23/04/09(日)13:49:31 No.1045272311
最後のコマのビュオオオが無敵感ある
61 23/04/09(日)13:49:33 No.1045272324
後鼻漏で鼻水が貯まりやすいタイプなんでちょっとほっとくと蓄膿になってつらかった つらくなる前にちょくちょく耳鼻科に行くようになってだいぶ楽になった
62 23/04/09(日)13:49:55 No.1045272422
チクナインをちゃんと毎日飲めば治るよ
63 23/04/09(日)13:50:35 No.1045272611
可哀想だけど偽ラフィーの絵面が面白い
64 23/04/09(日)13:51:56 No.1045272977
ナースが白熊なのこわい
65 23/04/09(日)13:53:21 No.1045273394
アルコールで消毒されそう
66 23/04/09(日)13:53:26 No.1045273414
まあ割とすぐ肉で埋まるぜ親知らず 血餅は舐めちゃダメ
67 23/04/09(日)13:54:37 No.1045273778
なんもしてないのに鼻垂れるなーと思ったらオレンジジュースみたいなのが出ててびっくりした
68 23/04/09(日)13:55:05 No.1045273908
鼻から繋がる穴が沢山あるのは脳味噌の熱調整の為とも聞いたが本当なのか
69 23/04/09(日)13:55:29 No.1045274040
>ナースが白熊なのこわい どっちも酒飲み
70 23/04/09(日)13:56:39 No.1045274382
親知らず上には生えてなくてよかった…
71 23/04/09(日)13:56:46 No.1045274409
クラッシャブルゾーンかな?ってくらい頭蓋骨スカスカ
72 23/04/09(日)13:57:19 No.1045274571
>>鼻が通ると無敵感が凄いよね >>矢でも鉄砲でも持ってこいやァ! >ホイ花粉 ぐあああああああ!!!!
73 23/04/09(日)13:57:27 No.1045274610
黄色の鼻水止まらないんだけど病院行った方がいい?
74 23/04/09(日)13:57:59 No.1045274751
>黄色の鼻水止まらないんだけど病院行った方がいい? 耳鼻科へゴー!
75 23/04/09(日)13:58:00 No.1045274758
>黄色の鼻水止まらないんだけど病院行った方がいい? 鼻水じゃない膿だ
76 23/04/09(日)13:58:43 No.1045274994
これくっせえんだよ
77 23/04/09(日)14:00:02 No.1045275395
昔の手術方法はどうかしてるのでありがとう内視鏡
78 23/04/09(日)14:00:24 No.1045275513
やっぱり脳は鼻水作る器官…
79 23/04/09(日)14:01:08 No.1045275728
中学生くらいの時冬になると毎年黄色の鼻水止まらなくなった思い出ある 病院嫌いの親は漢方薬飲んで自力で治せとしか言わなかったから恨んでる
80 23/04/09(日)14:03:10 No.1045276308
脂肪か軟骨で埋めとけよ人体
81 23/04/09(日)14:03:13 No.1045276323
昔一回だけ鼻水とも違う無臭でサラサラした黄色の液体が鼻から滴ってきたことあったな
82 23/04/09(日)14:05:26 No.1045276921
>脂肪か軟骨で埋めとけよ人体 頭が重すぎて首が死にそう
83 23/04/09(日)14:09:13 No.1045277939
鼻のどっちか片方が必ず軽く詰まってるんだけどこれ治る?
84 23/04/09(日)14:12:24 No.1045278756
これ薬で治す場合も少量の抗生剤飲み続けることになるから面倒くさいんだよね
85 23/04/09(日)14:12:56 No.1045278892
歯はちょっと脳とか目とか鼻とか人類にとって大事な部分に近すぎる 歯周病が痴呆症の原因って一説もあるくらいだし
86 23/04/09(日)14:13:23 No.1045279017
>鼻のどっちか片方が必ず軽く詰まってるんだけどこれ治る? 病院いけ 耳鼻科だぞ
87 23/04/09(日)14:16:31 No.1045279894
鼻中隔湾曲してるから治したいなーと思いつつ今年他の手術も予定してるから中々踏み切れない
88 23/04/09(日)14:23:57 No.1045282044
スレ画みたいなのは後腐れないからむしろ楽
89 23/04/09(日)14:27:28 No.1045283070
最後のコマでほんとに快適になったんだなと感じる