虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/09(日)12:00:52 どうなの? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/09(日)12:00:52 No.1045238259

どうなの?

1 23/04/09(日)12:07:09 No.1045240323

実は読んだことなくてイメージだけで読まず嫌いしてる

2 23/04/09(日)12:10:23 No.1045241355

一冊くらい読んだけどあんまり面白くなかった

3 23/04/09(日)12:11:36 No.1045241722

羊をめぐる冒険とか好きだけどどこが良かったのかは説明できない

4 23/04/09(日)12:11:58 No.1045241821

この人の作品好きだけど バーナード嬢と麻雀はコアすぎる

5 23/04/09(日)12:13:28 No.1045242249

文章自体は流石に面白いけど話の展開が滅茶苦茶で最後は投げっぱなしで終わるのが本当にそれでも小説家かと三本くらい読んで思った

6 23/04/09(日)12:18:16 No.1045243661

ノーベル賞のときだけ思い出す感じ

7 23/04/09(日)12:19:43 No.1045244088

書き込みをした人によって削除されました

8 23/04/09(日)12:25:42 No.1045245945

何作も読んでると女性のパターンに飽きる まあ主人公も似たようなものではあるけど

9 23/04/09(日)12:26:28 No.1045246178

旅エッセイが嫌いすぎて作品も嫌い

10 23/04/09(日)12:27:25 No.1045246492

読んだことないのに異様に嫌ってる上にそれを恥ずかしげもなく公言しても許されると思われてるらしいのはわかる

11 23/04/09(日)12:36:05 No.1045249428

ノルウェイの森で主人公が夜の街に繰り出してセックスできる女の子をナンパしに行くことをガールハントって呼んでたのが頭にこびりついて離れない

12 23/04/09(日)12:38:24 No.1045250209

作者を異様に持ち上げ過ぎなきゃ良いタイプだと思って読んでる

13 23/04/09(日)12:41:19 No.1045251169

ノルウェイの森は個人的にイマイチだったんだけど 出だしのシーンだけは何故か異常に泣ける

14 23/04/09(日)12:42:31 No.1045251600

小説なのにこんなセリフ言うやついねえよみたいな苛烈な叩き方をされてたのはどうかと思った

15 23/04/09(日)12:43:07 No.1045251802

>ノルウェイの森で主人公が夜の街に繰り出してセックスできる女の子をナンパしに行くことをガールハントって呼んでたのが頭にこびりついて離れない そんなこびりつくほど特殊な言葉使ってるか?

16 23/04/09(日)12:45:06 No.1045252445

おれはピンク色の服の太った女って言葉が強烈過ぎて今も消えないよ

17 23/04/09(日)12:45:47 No.1045252713

いやそうじゃなくてガールハントはきもい

18 23/04/09(日)12:46:50 No.1045253057

10代で読むとくらうのに今読むと…

19 23/04/09(日)12:47:45 No.1045253388

>いやそうじゃなくてガールハントはきもい わかんねぇ感覚だ

20 23/04/09(日)12:49:28 No.1045254059

ラノベに行きたくない中学生が読む

21 23/04/09(日)12:49:34 No.1045254095

昔評論読んでたら女性評論家に女性の扱いがこうなのは作者の女性観がそうだからで人間としてキモすぎる死ねみたいに言われててもうそれ小説の評価というか本人に対して言いすぎじゃん!と笑った記憶がある

22 23/04/09(日)12:50:16 No.1045254313

>おれはピンク色の服の太った女って言葉が強烈過ぎて今も消えないよ あれ柳原可奈子を脳内でイメージしないで最後まで読めた日本人存在するのかな…

23 23/04/09(日)12:50:25 No.1045254364

ジャンルとしては純文とファンタジーに当て嵌まるので実はとっつきやすい

24 23/04/09(日)12:51:15 No.1045254629

正直エッセイの方がおもしろいと思う

25 23/04/09(日)12:51:58 No.1045254861

春樹主人公を思春期に内面化してしまった人間は一生拭えない業を背負っていくことになるという

26 23/04/09(日)12:53:24 No.1045255336

死語だしキモくはあるけどガールハントは普通にある言葉じゃない?

27 23/04/09(日)12:53:53 No.1045255497

ド嬢みたいな可愛いJKがセックス!なシーンを読んでる事に興奮する距離感

28 23/04/09(日)13:02:00 No.1045258069

結局ノーベル文学賞なんだっけ そうでもないんだっけ

29 23/04/09(日)13:02:00 No.1045258070

>ド嬢みたいな うん >可愛いJK うn?

30 23/04/09(日)13:06:39 No.1045259554

文章の感染度が高いというか村上春樹読んでから文書くと村上春樹っぽくなる

31 23/04/09(日)13:10:59 No.1045260908

短編だけ読んでる

32 23/04/09(日)13:12:38 No.1045261413

チャンドラーとフィッツジェラルド読んでマウント取る

33 23/04/09(日)13:13:30 No.1045261681

僕は射精したみたいなやつ?

34 23/04/09(日)13:13:46 No.1045261771

シンガポールかどっかでカニ食って後悔する短編だけは面白かった

35 23/04/09(日)13:18:47 No.1045263261

こういう距離感を考えること自体が他人と価値観の比較ごっことか仲良くなれるきっかけになってるっていう漫画みたいな楽しみ方でいいと思う

36 23/04/09(日)13:23:33 No.1045264704

ガールズハントて おっさんくさくてキツいなそりゃ

37 23/04/09(日)13:28:55 No.1045266367

何年前の本だと思ってるんだよ

38 23/04/09(日)13:30:25 No.1045266771

>何年前の本だと思ってるんだよ それは村上春樹の話?それともド嬢?

↑Top