ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/09(日)08:20:56 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045178324
ホストだけじゃなく新入社員とかにもこれやらせてほしい
1 23/04/09(日)08:23:15 No.1045178672
スレ「」はやってるの?
2 23/04/09(日)08:24:37 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045178887
>スレ「」はやってるの? ここ最近だと着眼と考え方現代文解釈の基礎とかよかったですよ 昔の有名参考書を読書家向けに復刊したやつ
3 23/04/09(日)08:25:01 No.1045178943
ごめん…
4 23/04/09(日)08:27:25 No.1045179303
ホストのほうが社員教育真っ当にやってるように見える
5 23/04/09(日)08:28:38 No.1045179473
ホストは学歴で採用してないけど 一般企業は学歴で採用してるんだから このくらいは当然習得してるよね??っていう立場だぞ
6 23/04/09(日)08:29:27 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045179595
>ホストは学歴で採用してないけど >一般企業は学歴で採用してるんだから >このくらいは当然習得してるよね??っていう立場だぞ 社会人見てると大半が出来てないと思う
7 23/04/09(日)08:30:01 No.1045179682
読書家向けに復刊!?
8 23/04/09(日)08:32:21 No.1045180218
ホストはあいさつ出来るが新入社員はあいさつできないからな
9 23/04/09(日)08:33:06 No.1045180409
ホストクラブに来る女の言うことなんて理解せずに共感だけしとけば良くない?
10 23/04/09(日)08:33:43 No.1045180517
教育係?の人の伝達力もなんかいまいちだな…
11 23/04/09(日)08:34:37 No.1045180709
>ホストクラブに来る女の言うことなんて理解せずに共感だけしとけば良くない? 何に対して共感してほしいかの理解はいるのでは?
12 23/04/09(日)08:36:06 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045181077
>読書家向けに復刊!? https://www.amazon.co.jp/dp/4480510737 面白いよ
13 23/04/09(日)08:37:20 No.1045181440
だからうちは旧帝MARCH以上からしか採らない
14 23/04/09(日)08:38:21 No.1045181761
これ俺も参加したい
15 23/04/09(日)08:39:52 No.1045182178
imgでは読解力無い方が強い
16 23/04/09(日)08:40:27 No.1045182321
読解する能力が弱いので変なことばっかり言ってしまう 「」に
17 23/04/09(日)08:40:53 No.1045182441
>教育係?の人の伝達力もなんかいまいちだな… そうか?寧ろその辺の「」より知性を感じるぞ
18 23/04/09(日)08:40:59 No.1045182477
>imgでは読解力無い方が相手されなくなる
19 23/04/09(日)08:41:00 No.1045182485
>ホストクラブに来る女の言うことなんて理解せずに共感だけしとけば良くない? 自分で出来もしないことほど「~だけ」とか言って楽そうに言いだす法則
20 23/04/09(日)08:41:38 No.1045182675
>https://www.amazon.co.jp/dp/4480510737 >面白いよ 解説が読書猿で吹いた あんたほどの人が言うなら…
21 23/04/09(日)08:41:44 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045182696
>>教育係?の人の伝達力もなんかいまいちだな… >そうか?寧ろその辺の「」より知性を感じるぞ 比較対象が「」ってことはかなりダメってことでは
22 23/04/09(日)08:42:09 No.1045182859
>そうか?寧ろその辺の「」より知性を感じるぞ そのへんの「」と比べんな失礼だろ
23 23/04/09(日)08:42:28 No.1045182956
その本買ってて積んでるな… そろそろ読まないと
24 23/04/09(日)08:43:36 No.1045183306
>だからうちは旧帝MARCH以上からしか採らない 「」が入れるレベルなのになんか勘違いしてるんだな
25 23/04/09(日)08:44:08 No.1045183466
言ってることは正しいけど小学生向けのドリルがその役に立つのかと
26 23/04/09(日)08:44:13 No.1045183490
会話の流れを無視して自分の話したいこと優先する「」には無理
27 23/04/09(日)08:44:57 No.1045183646
>教育係?の人の伝達力もなんかいまいちだな… ただ難癖つけたい人?
28 23/04/09(日)08:45:17 No.1045183720
>言ってることは正しいけど小学生向けのドリルがその役に立つのかと 基礎は大事
29 23/04/09(日)08:45:41 No.1045183819
話し方がなんとなく予備校の講師っぽい
30 23/04/09(日)08:46:13 No.1045184025
否定しか出来ない「」とは圧倒的な差がある
31 23/04/09(日)08:46:31 No.1045184097
ホストになる連中は初等教育からあぶれたようなのも多かろうから 社内のコミュニケーション水準を引き上げるのはめちゃくちゃ大事だと思う
32 23/04/09(日)08:47:16 No.1045184280
>言ってることは正しいけど小学生向けのドリルがその役に立つのかと 小学生向けの「筆者は何が伝えたいでしょう」の問題を間違えたまま大人になった人って相当の割合いるでしょ? あれを正解できるように矯正する授業ってやらないしね 国語教育の方針は各々の解釈を大事にしてんのかな
33 23/04/09(日)08:47:38 No.1045184362
>「」が入れるレベルなのになんか勘違いしてるんだな こういうコミュニケーションしか取れないやついるよねここ
34 23/04/09(日)08:47:48 No.1045184404
偏差値悪い高校で中学内容の勉強から始めさせるとか本当に必要なものに立ち帰る勇気は大切
35 23/04/09(日)08:47:52 No.1045184432
自分の読解力を相手の伝達力に置き換えるのが「」流だぞ
36 23/04/09(日)08:48:18 No.1045184547
>「」が入れるレベルなのになんか勘違いしてるんだな なんでもかんでも難癖つけるのやめたほうがいいよ
37 23/04/09(日)08:48:41 No.1045184631
>国語教育の方針は各々の解釈を大事にしてんのかな 教師がアホなだけでしょ
38 23/04/09(日)08:49:00 No.1045184707
国語って程々答えられるから見直しあんまりしなくて自覚なく読解だけ壊滅的って事はあるからな…
39 23/04/09(日)08:49:12 No.1045184772
ホストに限らずキャバ嬢もそうだけど 不特定多数でかついろんな人と話せなきゃならんから大変だな ここの荒らしみたいに支離滅裂なことを言い出してるのは早期にヤバいと勘付くのは大事
40 23/04/09(日)08:49:29 No.1045184867
国語の成績は良かったけど女の子と話せません 伝達はどこで学べますか教えて下さいホストの人
41 23/04/09(日)08:51:14 No.1045185364
>国語って程々答えられるから見直しあんまりしなくて自覚なく読解だけ壊滅的って事はあるからな… 読解力無くても周囲のフォローとかでなんとかなっちゃう事多いからね特に義務教育期間だと
42 23/04/09(日)08:51:24 No.1045185420
芸能人もこういうのあるよ
43 23/04/09(日)08:51:25 No.1045185425
すごい早口で言ってそう
44 23/04/09(日)08:51:43 No.1045185508
定型文化みたいなのも会話のキャッチボールを放棄出来て楽だから「」に馴染んでるんだろうし
45 23/04/09(日)08:51:58 No.1045185570
客の女の子が言ったことを文字通り受け取るしかできない人気のないやつとかもいるんだろうな そういうやつにも最低限稼いでもらうための教育なのでとても有意義だと思う 大人になって働きながらかつて取りこぼした基礎の勉強ができてることを悪し様に言う理由はなかろ
46 23/04/09(日)08:52:52 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045185833
ここ見てると自分の言ってることと正反対の記事をソースとして出してくる「」を結構見かけるし 文章が読めない人間って思ってるより多い
47 23/04/09(日)08:53:29 No.1045185992
読解力なんてあってもレスポンチバトル弱くなるだけ 「」には必要ないよ
48 23/04/09(日)08:53:52 No.1045186117
女の子に合わせるための理解力だから このスレでもいるけど単に相手に難癖言い出すようなやつは論外すぎる
49 23/04/09(日)08:53:52 No.1045186118
普通にある程度本読んだり勉強する生活してたら身についてるだけの話だしこんなの持ち上げて自分たちを卑下する必要なくない
50 23/04/09(日)08:54:31 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045186260
>読解力なんてあってもレスポンチバトル弱くなるだけ >「」には必要ないよ 相手の言ってることを曲解したり 論点をずらしたり揚げ足をとったりするのが強くなるコツだからな ちゃんとした読解とは正反対の技術だ
51 23/04/09(日)08:54:53 No.1045186331
会話って聞くほうが大事というか大前提だもんね…
52 23/04/09(日)08:54:54 No.1045186336
>>読解力なんてあってもレスポンチバトル弱くなるだけ >>「」には必要ないよ >相手の言ってることを曲解したり >論点をずらしたり揚げ足をとったりするのが強くなるコツだからな >ちゃんとした読解とは正反対の技術だ そしてここでもリアルでも孤立すると
53 23/04/09(日)08:55:20 No.1045186465
>>読解力なんてあってもレスポンチバトル弱くなるだけ >>「」には必要ないよ >相手の言ってることを曲解したり >論点をずらしたり揚げ足をとったりするのが強くなるコツだからな >ちゃんとした読解とは正反対の技術だ それって詭弁を弄してるのを指摘されたら一発アウトだから弱いと思うんだよね…
54 23/04/09(日)08:55:22 No.1045186473
先ずバトルとか言ってるのが完全にズレてるんだよ
55 23/04/09(日)08:55:27 No.1045186504
>相手の言ってることを曲解したり >論点をずらしたり揚げ足をとったりするのが強くなるコツだからな >ちゃんとした読解とは正反対の技術だ つまり理解した上でヅラしたほうが強いのでは?
56 23/04/09(日)08:55:29 No.1045186511
>読解力なんてあってもレスポンチバトル弱くなるだけ 説得力がある
57 23/04/09(日)08:55:47 No.1045186577
旧帝って未だに言う人いるんだ
58 23/04/09(日)08:55:57 No.1045186620
>先ずバトルとか言ってるのが完全にズレてるんだよ 社会に出るなら一番いらないスキルだな…
59 23/04/09(日)08:56:00 No.1045186635
レスポンチ力ってほとんど金にならんだろ ネット工作員として生きるならありかもしれんが
60 23/04/09(日)08:56:06 No.1045186654
>普通にある程度本読んだり勉強する生活してたら身についてる アホのオタクはうじゃうじゃいますが…
61 23/04/09(日)08:56:20 No.1045186711
俺は読解力あると思ってるやつが指摘に励んでてダメだった これがコミュニケーションか
62 23/04/09(日)08:56:37 No.1045186801
>ここ見てると自分の言ってることと正反対の記事をソースとして出してくる「」を結構見かけるし >文章が読めない人間って思ってるより多い ニンジャスレイヤー翻訳チームがtwitterは「今日は晴れです」って呟くと 「今日は雨なんだな」って誤解する人が必ず発生するので重要情報を発信するのに向いてないって言ってたな
63 23/04/09(日)08:56:46 No.1045186825
>ここ見てると自分の言ってることと正反対の記事をソースとして出してくる「」を結構見かけるし >文章が読めない人間って思ってるより多い ネットやSNSの普及で冗談みたいな人間はたくさんいることが分かってしまったからな…
64 23/04/09(日)08:57:06 No.1045186921
言外の気持ちを読み取るのもまずは基本がしっかり出来てないと打率高いムーブ振り回すしかないからな…
65 23/04/09(日)08:57:07 No.1045186924
>それって詭弁を弄してるのを指摘されたら一発アウトだから弱いと思うんだよね… 詭弁を弄しているのを指摘されていると気づかない限りは負けない
66 23/04/09(日)08:57:41 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045187042
>それって詭弁を弄してるのを指摘されたら一発アウトだから弱いと思うんだよね… 指摘されたらレッテル貼り扱いをすればいい!
67 23/04/09(日)08:57:47 No.1045187061
読者の気持ちを考えなさいとかネタにされるけどテストだと線の文章の意味は次の内どれでしょうとかハッキリ答え出るの多いよね
68 23/04/09(日)08:58:17 No.1045187201
バトルなどという社会人に不要なスキル磨くな
69 23/04/09(日)08:58:27 No.1045187276
>>それって詭弁を弄してるのを指摘されたら一発アウトだから弱いと思うんだよね… >詭弁を弄しているのを指摘されていると気づかない限りは負けない そうなんだよね 指摘を理解できる読解力がなければ無敵なんだよね本人の中では
70 23/04/09(日)08:59:00 No.1045187470
>読者の気持ちを考えなさいとかネタにされるけどテストだと線の文章の意味は次の内どれでしょうとかハッキリ答え出るの多いよね 書いてあること答えろってだけだよね
71 23/04/09(日)08:59:18 No.1045187534
どんな仕事でもそうだが自分の専門分野で舐められるようなやつとかそれ自体でまず使えないからな
72 23/04/09(日)08:59:24 No.1045187563
imgだと書いてない事を勝手に読み取って妄想で脳内補完して 会話し始めるから
73 23/04/09(日)08:59:28 No.1045187576
それは無敵というか精神的に優位に立ってると思い込んでるだけで 単に頭悪いだけじゃないでしょうか…
74 23/04/09(日)08:59:53 No.1045187692
読者じゃなくて作者だったわ
75 23/04/09(日)08:59:54 No.1045187693
>imgだと書いてない事を勝手に読み取って妄想で脳内補完して >会話し始めるから お前DSの手先だろ 俺にはわかるぞ
76 23/04/09(日)09:00:04 No.1045187735
作者の気持ちを答えろとか実際の問題ではあまり見た覚えがないなそういえば
77 23/04/09(日)09:00:12 No.1045187758
あんね普通の人は会話で揚げ足取ったりしないんですよ
78 23/04/09(日)09:00:14 No.1045187765
俺もこれ受けたい…
79 23/04/09(日)09:00:31 No.1045187818
>読者の気持ちを考えなさいとかネタにされるけどテストだと線の文章の意味は次の内どれでしょうとかハッキリ答え出るの多いよね 小学校とかで教師が独自に作ってるテストでそういうヘボ設問が出る
80 23/04/09(日)09:00:38 No.1045187835
だいたい答え書いてある読解も出来ないなら余計に基礎からやり直さなきゃ使い物にならんしな…
81 23/04/09(日)09:01:04 No.1045187967
>文章が読めない人間って思ってるより多い 学生の時はそのタイプに関わらず済んでたけど働くようになると日本の識字率ほぼ100%とか絶対嘘じゃんって出来事に割と遭遇する
82 23/04/09(日)09:01:15 No.1045188018
>作者の気持ちを答えろとか実際の問題ではあまり見た覚えがないなそういえば この表現に作者が込めたキャラの意図はどれ みたいなのも無くはないけどね
83 23/04/09(日)09:01:47 No.1045188167
まあ社会には役職持ちでも絶望的に会話できないゴミカスがいたりするんだがな…
84 23/04/09(日)09:01:48 No.1045188180
どうでもいいけど動画を倍速で再生するの嫌い
85 23/04/09(日)09:01:49 No.1045188183
いかにも読解力ないやつがさかばりしてるじゃない やっぱ教育は大事だわ
86 23/04/09(日)09:02:37 No.1045188430
さかばり なるほど変換できない
87 23/04/09(日)09:02:46 No.1045188472
小学校のテストって殆ど業者製のイメージ
88 23/04/09(日)09:02:57 No.1045188516
>あんね普通の人は会話で揚げ足取ったりしないんですよ スレ画は相手に合わせるための基礎の話だからね なんかレスポンチするためとか話を逸らしてるやつ程根本的にズレてる時点でスレ画を受講したほうがいいなってなる
89 23/04/09(日)09:03:01 No.1045188533
読解思考まではなんとかできる 伝達できない
90 23/04/09(日)09:03:10 No.1045188575
経験に勉強もプラスすれば最高ってことだな
91 23/04/09(日)09:03:20 No.1045188615
さかばる…? のさばるじゃなくて…?
92 23/04/09(日)09:03:31 No.1045188653
>ここ見てると自分の言ってることと正反対の記事をソースとして出してくる「」を結構見かけるし >文章が読めない人間って思ってるより多い レスポンチバトルしてると自分への援護射撃を攻撃だと思って噛み付いたり 引用レスで「いやそれ○○だよ」(同じこと言ってる)みたいなのが混ざってくるんだよな
93 23/04/09(日)09:03:37 No.1045188678
>どうでもいいけど動画を倍速で再生するの嫌い ホストの人が説明のため早口なのかと思ったらナレーション早すぎて違和感ある
94 23/04/09(日)09:03:47 No.1045188716
人に過不足なく伝えるって案外難しいよね
95 23/04/09(日)09:04:02 No.1045188766
ネットの読解力を考えると確かに必要だな
96 23/04/09(日)09:04:08 No.1045188792
読解と思考は多分できるけど同じ速度で気の利いた返しができなくてモテない
97 23/04/09(日)09:04:12 No.1045188808
マジモンのバカのロールプレイなんかしてもマジモンのバカだなって思われるだけなのに…
98 23/04/09(日)09:04:37 No.1045188907
>読解思考まではなんとかできる >伝達できない 脳内で行われる思考(なるほど…AがBだからCになるのか…) 出力される音声言語「わはー」
99 23/04/09(日)09:05:05 No.1045189038
意図してない意味が伝わったりするから言葉は難しい…
100 23/04/09(日)09:05:16 No.1045189079
>さかばる…? >のさばるじゃなくて…? 逆張る、じゃないかと思う
101 23/04/09(日)09:05:20 No.1045189104
会社の偉い人は周りの人が勝手に読解しまくってくれる介護生活を続けるうちに本人の読解力がカスになってることたまにある
102 23/04/09(日)09:05:32 No.1045189148
>さかばる…? >のさばるじゃなくて…? ぎゃくばり…ですかねぇ
103 23/04/09(日)09:05:46 No.1045189216
国語で養うのって基本的においおい大学で使う論理的な読解力だけど女子との会話で応用できるものなんだな
104 23/04/09(日)09:05:52 No.1045189237
>マジモンのバカのロールプレイなんかしてもマジモンのバカだなって思われるだけなのに… ロールプレイなんてしてないんだと思う
105 23/04/09(日)09:06:35 No.1045189416
女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う…
106 23/04/09(日)09:06:38 No.1045189435
うちら社長がカンで採用してる 学歴関係なく目が輝いてるとかで取る モンスターが集まって毎年この時期現場は崩壊する
107 23/04/09(日)09:06:39 No.1045189436
>普通にある程度本読んだり勉強する生活してたら身についてるだけの話だしこんなの持ち上げて自分たちを卑下する必要なくない (俺はできてるけど日本の教育システムが悪い...)
108 23/04/09(日)09:06:40 No.1045189447
>>さかばる…? >>のさばるじゃなくて…? >逆張る、じゃないかと思う ほえーって声でた
109 23/04/09(日)09:06:48 No.1045189497
>国語で養うのって基本的においおい大学で使う論理的な読解力だけど女子との会話で応用できるものなんだな 国語は全ての基礎なので女だってコマせるんだ
110 23/04/09(日)09:06:49 No.1045189505
さかばるwww さかばるてwww
111 23/04/09(日)09:07:25 No.1045189718
>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… だから基礎からやっとんやろがい!
112 23/04/09(日)09:07:26 No.1045189722
>国語で養うのって基本的においおい大学で使う論理的な読解力だけど女子との会話で応用できるものなんだな まず女子の思考が男には難解だからな 仕事で使うから勉強してるわけだし
113 23/04/09(日)09:07:48 No.1045189829
まあ学校でまともに勉強してきた奴はホスト目指さないからホストやってるってことは勉強してこなかった奴だろうな
114 23/04/09(日)09:08:00 No.1045189891
学歴での足切りは実際大事 そりゃできないやつは多少いるがまともな比率は高まる
115 23/04/09(日)09:08:12 No.1045189941
教授でもよくいるからな 目立った例だと夏目漱石がそうだったけど頭良くても講義は駄目ってのはよくある
116 23/04/09(日)09:08:18 No.1045189969
>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… 高度な技術には基礎固めが重要なのだ
117 23/04/09(日)09:08:40 No.1045190083
さかばりガイジ
118 23/04/09(日)09:08:41 No.1045190086
なんかすげえ女の子読解マニュアルがあったとして それを読めるか?ってのがあるからな…
119 23/04/09(日)09:08:44 No.1045190111
国語の問題について作者の考えなんてわかんねーよ!エスパーかよ!とか言ってる人は実際に複数見た 俺も小学生の頃はそう思ってたけど
120 23/04/09(日)09:08:52 No.1045190150
最近のギャル語から覚えないと…
121 23/04/09(日)09:09:00 No.1045190211
>脳内で行われる思考(なるほど…AがBだからCになってつまりC=DだからD≒Eの話になるな…) >出力される音声言語「Eいいよね…」 >客「は?」
122 23/04/09(日)09:09:05 No.1045190251
>ロールプレイなんてしてないんだと思う こわいよぉ…
123 23/04/09(日)09:09:13 No.1045190301
>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… 高度な戦いを挑む為にはまずは盤上でオープンされた情報くらいは正しく読み取れるようにならないとな… リバースカードオープン!
124 23/04/09(日)09:09:30 No.1045190379
すごいな
125 23/04/09(日)09:09:45 No.1045190454
>国語の問題について作者の考えなんてわかんねーよ!エスパーかよ!とか言ってる人は実際に複数見た >俺も小学生の頃はそう思ってたけど 中学終わるまでにその認識の人間が社員教育ごときで矯正できるかというとまあはい
126 23/04/09(日)09:09:52 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045190491
>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… fu2086423.jpg 読解を極めればこれぐらいわかるようになる
127 23/04/09(日)09:10:09 No.1045190591
>国語の問題について作者の考えなんてわかんねーよ!エスパーかよ!とか言ってる人は実際に複数見た そもそも教師がそう思ってたりするので
128 23/04/09(日)09:10:20 No.1045190643
基礎は大事だからな…長い目で育ててる感じなのかな
129 23/04/09(日)09:10:24 No.1045190672
女子はセリフは同じでも表情や態度が違うと読解が変わってくるから三次元的な読解力が必要になる 無理
130 23/04/09(日)09:10:46 No.1045190808
>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… 読解するとこいつら私をお姫様として扱ってほしいって動機の言葉ばっかりでうぜえなってなるわ でも当人は自分の動機について恥知らずの無頓着でいられるのがまたうぜえ
131 23/04/09(日)09:10:51 No.1045190839
作者の考え問われた記憶がない
132 23/04/09(日)09:11:04 No.1045190897
>国語の問題について作者の考えなんてわかんねーよ!エスパーかよ!とか言ってる人は実際に複数見た >俺も小学生の頃はそう思ってたけど 時間かけて文章から読解するのなんて会話で瞬時に意図読み取るのより遥かにイーズィーなんやな
133 23/04/09(日)09:11:31 No.1045191042
>読解を極めればこれぐらいわかるようになる わかんなくていいや…
134 23/04/09(日)09:11:43 No.1045191103
セッタ!!!!
135 23/04/09(日)09:11:55 No.1045191148
作者の考えの問題なんて作者も間違えるくらいだからそこまで辛味になる必要ないからな! そういうのは大抵これはないなってのを削れば答えが出るけど
136 23/04/09(日)09:12:02 No.1045191179
>セッタ!!!! 何番ですか?
137 23/04/09(日)09:12:04 No.1045191187
>作者の考え問われた記憶がない 登場人物の考え問うのとごっちゃになってる気はするな
138 23/04/09(日)09:12:07 No.1045191209
ずっと思ってるけど国語のテストで聞かれるのって登場人物の考えであって作者の考えではないよね?
139 23/04/09(日)09:12:21 No.1045191292
>>セッタ!!!! >何番ですか? セッター!!!!
140 23/04/09(日)09:12:33 No.1045191359
>作者の考え問われた記憶がない 詩とか俳句で作者がそれ書いた時の状況さらっと教わるくらいかな 正岡子規は病床でこれ書いたんですよ的な
141 23/04/09(日)09:13:01 No.1045191523
>>>セッタ!!!! >>何番ですか? >セッター!!!! トス上がったぞ!!!!
142 23/04/09(日)09:13:29 No.1045191659
>>>セッタ!!!! >>何番ですか? >セッター!!!! 何番ですかー!!!!!!!
143 23/04/09(日)09:13:39 No.1045191701
ヒとか見ると確かに大事だと思う クソリプやべーの結構いる
144 23/04/09(日)09:13:41 No.1045191717
>作者の考え問われた記憶がない まともなテストでは問われない 授業中には問われる…
145 23/04/09(日)09:14:08 No.1045191838
>作者の考え問われた記憶がない ドリルが本当に必要なのはこの作者の考え問題が溢れていたと主張する人間ではないだろうか ボブ訝
146 23/04/09(日)09:14:18 No.1045191887
女の子のタイプによってどういう対応が正しいかは経験でなんとかなるけど 基本となる情報を正しく理解してないと経験が活かせないしそこは場数じゃなく勉強するしかないんだ
147 23/04/09(日)09:14:29 No.1045191970
>>読解を極めればこれぐらいわかるようになる >わかんなくていいや… だがホストには必須
148 23/04/09(日)09:14:52 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045192091
>>作者の考え問われた記憶がない >詩とか俳句で作者がそれ書いた時の状況さらっと教わるくらいかな >正岡子規は病床でこれ書いたんですよ的な さんまの唄とかは作者が谷崎潤一郎の妻と結婚したって前情報あったせいで これどのタイミングで読まれた詩なんだ?って混乱したな
149 23/04/09(日)09:14:56 No.1045192108
女の子の気持ちも「」の気持ちも自分の気持ちも読解できない
150 23/04/09(日)09:15:01 No.1045192133
ホストって…大変だな
151 23/04/09(日)09:15:55 No.1045192414
ホストって一生の仕事にはしたくはないが若い時の人生経験でやっとくのも良かったかなて気はする 金貰って人生で女相手に上手くやっていく基礎を教えてもらえるのは強すぎる
152 23/04/09(日)09:16:07 No.1045192476
>読解を極めればこれぐらいわかるようになる 言いたいことはわかるけどヒントなしでわかるヤツはすごい
153 23/04/09(日)09:16:18 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045192538
>ホストって一生の仕事にはしたくはないが若い時の人生経験でやっとくのも良かったかなて気はする >金貰って人生で女相手に上手くやっていく基礎を教えてもらえるのは強すぎる バリバリの体育会系の現場だぞ
154 23/04/09(日)09:16:26 No.1045192601
>ドリルが本当に必要なのはこの作者の考え問題が溢れていたと主張する人間ではないだろうか >ボブ訝 そのう…それを主張する人たちの頭蓋骨に?ドリルを?
155 23/04/09(日)09:16:47 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045192743
>そのう…それを主張する人たちの頭蓋骨に?ドリルを? ギュッ
156 23/04/09(日)09:16:48 No.1045192749
仕事でやる以上わかんないじゃ済まないからな… 上手いこと出来てる人がいる以上出来ないのは勉強不足
157 23/04/09(日)09:16:55 No.1045192779
>>ホストって一生の仕事にはしたくはないが若い時の人生経験でやっとくのも良かったかなて気はする >>金貰って人生で女相手に上手くやっていく基礎を教えてもらえるのは強すぎる >バリバリの体育会系の現場だぞ うまく行ったら行ったで金銭感覚ぶっ壊れそうだしな…
158 23/04/09(日)09:17:04 No.1045192814
まあホスト上がりの営業だいたい強かった前職
159 23/04/09(日)09:17:06 No.1045192830
KOTYで選評書かせてその中から選ぶことをしているけどあれは本当に効果があるからな 最低限話もできない読解力はないやつがネットでは強いというのは覆されているんだよね
160 23/04/09(日)09:17:35 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045192977
>KOTYで選評書かせてその中から選ぶことをしているけどあれは本当に効果があるからな だから滅びた…
161 23/04/09(日)09:17:51 No.1045193078
ホストすごいノルマが大変そう キャバはそういうのはないみたいだけど
162 23/04/09(日)09:18:15 No.1045193211
>>作者の考え問われた記憶がない >ドリルが本当に必要なのはこの作者の考え問題が溢れていたと主張する人間ではないだろうか >ボブ訝 教師によってテストの方針が違うだけなのをなんでそんなに当てこすりにしたがるんだろ?
163 23/04/09(日)09:18:34 No.1045193325
>KOTYで選評書かせてその中から選ぶことをしているけどあれは本当に効果があるからな >最低限話もできない読解力はないやつがネットでは強いというのは覆されているんだよね クソゲーがクソゲーでいられない時代が悪かっただけで 選評システムにはなにひとつ不備はなかったからな…
164 23/04/09(日)09:19:23 No.1045193608
>まあホスト上がりの営業だいたい強かった前職 ホストあがりの営業は客の顔が金に見えるって言っててコワ~…ってなったな
165 23/04/09(日)09:19:30 No.1045193641
>>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… >fu2086423.jpg >読解を極めればこれぐらいわかるようになる よく馬鹿にされるけど これちゃんとした好例だと思う
166 23/04/09(日)09:20:22 No.1045193873
ホストなら営業なんて楽勝だろうな
167 23/04/09(日)09:20:54 No.1045194039
>>>女子の発言の読解はもうちょい高度だと思う… >>fu2086423.jpg >>読解を極めればこれぐらいわかるようになる >よく馬鹿にされるけど >これちゃんとした好例だと思う まあ日常生活で唐突に算数の問題出されたら何か言いたいことあるのか?…ってなるか
168 23/04/09(日)09:21:54 No.1045194301
初見殺しでも経験で克服できるならそれは学習が可能って事だからな…
169 23/04/09(日)09:22:47 No.1045194528
女心を理解するには免許試験を解くのと似ている…
170 23/04/09(日)09:23:14 No.1045194662
>ホストクラブに来る女の言うことなんて理解せずに共感だけしとけば良くない? アホが相手でもそれを金に変えるには頭使わんといかんでしょ…
171 23/04/09(日)09:23:48 No.1045194830
つべにあるホストの動画見たけど ホストって髪型や顔こそ派手だけどそれ以外は殆ど営業マンだな...ってなった
172 23/04/09(日)09:24:08 No.1045194917
Q:赤信号では必ず停車しなければならない
173 23/04/09(日)09:24:22 No.1045194997
別に汎用ムーブで数撃ちゃ当たるしててもいいんだけど それだとどこまで行っても運ゲーだし相手をよく観察して最善手打つ努力しないと人気出ないよそりゃ
174 23/04/09(日)09:25:08 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045195237
>Q:赤信号では必ず停車しなければならない "必ず"とかそういう文言が入ってるのは基本的に間違い 例外規定が用意されているはずだから
175 23/04/09(日)09:26:20 No.1045195615
赤信号は侵入禁止で黄色が止まれじゃなかった?
176 23/04/09(日)09:26:30 No.1045195719
塾講師みたいな事言ってるな
177 23/04/09(日)09:26:59 No.1045195856
国語の読解の問題で思い出せるのは中学受験の記憶だけだな 小学校でどういう問題が出たか思い出せんわ多分規定のプリントだったと思うが
178 23/04/09(日)09:27:00 No.1045195865
ホストって一回やっとくべきだったかもな
179 23/04/09(日)09:27:37 No.1045196048
ホストではないがオレオレ詐欺も研修させてたりするし法律掻い潜るために法の勉強してたりするし犯罪してでも金稼ごうという連中は学ぶことに対してすげえ貪欲
180 23/04/09(日)09:28:38 No.1045196354
>塾講師みたいな事言ってるな 売れてる塾講ってホストみたいだったよね
181 23/04/09(日)09:28:57 No.1045196441
A.青信号でも状況によっては停止しなければいけないので× ってあたりかな…?
182 23/04/09(日)09:30:33 No.1045196897
Youtuberになる講座も人前での話し方の訓練してたし 口を使った商売は見た目に反してわりと有益なスキルを得られる気がする
183 23/04/09(日)09:31:12 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045197089
>A.青信号でも状況によっては停止しなければいけないので× >ってあたりかな…? 救急車やパトカーは停止しなくていい
184 23/04/09(日)09:31:47 No.1045197280
なんでうんこついてんの…
185 23/04/09(日)09:32:41 No.1045197536
ホストに辛い経験の「」がいたのかもしれない
186 23/04/09(日)09:33:00 No.1045197600
国語の問題に良い思い出がないやつがいるのかもしれない
187 23/04/09(日)09:33:32 No.1045197758
>国語の問題に良い思い出がないやつがいるのかもしれない まあ…そんな人が多そうではあるが…
188 23/04/09(日)09:33:41 No.1045197794
大学で就職前にこういうこと勉強してほしいのはあるな
189 23/04/09(日)09:34:16 No.1045197970
>>A.青信号でも状況によっては停止しなければいけないので× >>ってあたりかな…? >救急車やパトカーは停止しなくていい 学科の問題にしてはまっとうすぎてつまらんな… もっと論理が破綻したやつ持ってきて欲しい
190 23/04/09(日)09:34:50 No.1045198118
まぁ金稼ぐ奴は頭良くないと稼げないからな
191 23/04/09(日)09:35:07 No.1045198198
子供の内は国語が苦手でもどうにでもなるけど 大人になって国語できないと浮くからな…
192 23/04/09(日)09:35:45 No.1045198378
ドラゴン桜みたいね
193 23/04/09(日)09:36:03 No.1045198495
>ID:1F1PDn.g クソIDは黙ってて
194 23/04/09(日)09:36:05 No.1045198518
読解の二文字に耐え難いコンプレックスを抱えている「」はいる
195 23/04/09(日)09:36:08 No.1045198540
顔が良くて話上手いやつを雇うもんだと思ってたけどこんな1から鍛え上げるのか
196 23/04/09(日)09:36:17 No.1045198613
なんつーかこの主張根拠あるの?ってところが凄く引っかかる 能力磨くことはいいことだけどね
197 23/04/09(日)09:36:29 No.1045198688
>ID:1F1PDn.g >社会人見てると大半が出来てないと思う >比較対象が「」ってことはかなりダメってことでは >ここ見てると自分の言ってることと正反対の記事をソースとして出してくる「」を結構見かけるし >文章が読めない人間って思ってるより多い >指摘されたらレッテル貼り扱いをすればいい! 日曜の早朝からこりゃダメだって感じのスレ「」だな
198 23/04/09(日)09:36:43 No.1045198760
いやまあなんか見てると普段からうんこスレスレのことあちこちで言ってる感じはある それこそ読解力ない人からdel食らうタイプの
199 23/04/09(日)09:36:45 No.1045198767
>顔が良くて話上手いやつを雇うもんだと思ってたけどこんな1から鍛え上げるのか ぶっちゃけブサイクなホストも普通にいる
200 23/04/09(日)09:37:05 No.1045198854
>imgでは読解力無い方が強い ネット版無敵の人じゃん!
201 23/04/09(日)09:37:10 No.1045198874
>読解の二文字に耐え難いコンプレックスを抱えている「」はいる 目があったらレスポンチがルール
202 23/04/09(日)09:37:23 No.1045198953
>顔が良くて話上手いやつを雇うもんだと思ってたけどこんな1から鍛え上げるのか なり手も不足してるんだろ 掃いて捨てるほど居るなら上澄みだけ売れればいいけどそうもいかん
203 23/04/09(日)09:38:06 No.1045199211
>顔が良くて話上手いやつを雇うもんだと思ってたけどこんな1から鍛え上げるのか 顔が良くて話上手い奴がゴロゴロしてればいいんだけどよ
204 23/04/09(日)09:38:13 No.1045199260
読解力がないのかわざと曲解してる荒らしなのか区別できない!
205 23/04/09(日)09:38:24 No.1045199317
>日曜の早朝からこりゃダメだって感じのスレ「」だな いもげですら他人とのコミュニケーションがうまく出来ない人に読解力がどうこう言われてもって感じだよね
206 23/04/09(日)09:38:26 No.1045199330
>指摘されたらレッテル貼り扱いをすればいい! いかにもレスポンチ巧者って感じのレスで普段の素行が知れるんだよね
207 23/04/09(日)09:38:30 No.1045199349
スゲー早口じゃん
208 23/04/09(日)09:38:49 No.1045199448
>読解力がないのかわざと曲解してる荒らしなのか区別できない! delすれば一緒よ
209 23/04/09(日)09:39:01 No.1045199493
>読解力がないのかわざと曲解してる荒らしなのか区別できない! わざと曲解してる奴は黙る印象がある
210 23/04/09(日)09:39:24 No.1045199602
imgって定期的に自分はこんなに難しい本を読んでるんだぞ偉いんだぞとかいう謎の報告をしてくるコミュ障いるよね そういうのはお母さんに言うんだぞ
211 23/04/09(日)09:40:37 No.1045199934
うんこついてからすごい勢いでイキイキしだしてるのいるからなんか刺さったんだろうなこれ
212 23/04/09(日)09:40:55 No.1045200029
特別学級で低学年向けのドリルやらされてる知的の立てたスレかな?
213 23/04/09(日)09:41:03 No.1045200069
何だかんだ言って小学生からの積み重ねってその後の人生にかなり影響あるよね 子供の頃から読書好きだったりしたら読解力あるし 読解力あるだけで楽になる場面はたくさんある
214 23/04/09(日)09:41:22 No.1045200199
これくらい早口で自信満々にペチャクチャやってるヤツでもうんこ付いたら黙っちゃうんだよな…
215 23/04/09(日)09:41:55 No.1045200406
>何だかんだ言って小学生からの積み重ねってその後の人生にかなり影響あるよね >子供の頃から読書好きだったりしたら読解力あるし >読解力あるだけで楽になる場面はたくさんある まさにそれが足りてない見本にID出てるスレで言うと説得力が違うな
216 23/04/09(日)09:41:59 No.1045200420
ナニココ
217 23/04/09(日)09:42:02 No.1045200434
ホストに行く女てバカだからIQそんないらねえよ
218 23/04/09(日)09:42:10 No.1045200474
国語力はないよりあったほうがいいってくらいの100人が100人首肯するテーマでレスポンチは無理じゃないかな
219 23/04/09(日)09:42:13 No.1045200487
大学生が副業でホストとかやるのはありなのかね
220 23/04/09(日)09:42:21 No.1045200525
>imgって定期的に自分はこんなに難しい本を読んでるんだぞ偉いんだぞとかいう謎の報告をしてくるコミュ障いるよね >そういうのはお母さんに言うんだぞ いやそれはリアルでやってるからネットでわざわざやらんだろ…
221 23/04/09(日)09:42:48 No.1045200649
まあホストの世界は一般企業のゴミなんかよりきついし
222 23/04/09(日)09:43:12 No.1045200803
シンプルに頭が悪いレスってあるよね
223 23/04/09(日)09:43:14 No.1045200814
スレ「」にうんこ付いた瞬間に口汚いのが集まってきて笑う
224 23/04/09(日)09:43:23 No.1045200863
>大学生が副業でホストとかやるのはありなのかね 女子大生が副業でキャバやるのは結構あるけどホストはあんまり見ない気がする
225 23/04/09(日)09:43:30 No.1045200896
>まあホストの世界は一般企業のゴミなんかよりきついし 回線変えた?
226 23/04/09(日)09:43:41 No.1045200942
実際に説明書とか手順書とか契約書とか掲示板の書き込みとか理解できてない人いっぱいいるよね そもそも読む気がなかったり曲解したり自分で解釈してわかった気になってたり
227 23/04/09(日)09:43:41 No.1045200945
コミュ障な自分が受け入れられなくて俺が周囲と満足にコミュニケーションが取れないのは周りの人間に読解力が無いからだっていうふうに現実を受け止めちゃってるんだろうなぁ… 認知の歪みですね
228 23/04/09(日)09:43:57 No.1045200993
名前出してレスポンチするのと匿名でレスポンチするのとで戦法はかなり違う
229 23/04/09(日)09:44:28 No.1045201177
>これくらい早口で自信満々にペチャクチャやってるヤツでもうんこ付いたら黙っちゃうんだよな… どうせうんこつけて喋ったら黙れって言うだろお前は…
230 23/04/09(日)09:44:38 No.1045201251
ホストのyoutubeや配信見てるとマジで小学校レベルの漢字が読めない人が多い 売れっ子は話が上手いけど漢字読むの苦手な人はいる感じ
231 23/04/09(日)09:44:45 No.1045201297
>コミュ障な自分が受け入れられなくて俺が周囲と満足にコミュニケーションが取れないのは周りの人間に読解力が無いからだっていうふうに現実を受け止めちゃってるんだろうなぁ… >認知の歪みですね いや普通に自分の周りの方が読解力ないことのほうが多いぞ IQ高い人と低い人では会話が成り立たないって話聞いたこと無い?
232 23/04/09(日)09:45:12 No.1045201431
>いや普通に自分の周りの方が読解力ないことのほうが多いぞ >回線変えた?
233 23/04/09(日)09:45:13 No.1045201441
うんこ付けて喋る奴はキチガイなんですよって返しがあるから無敵だぞ
234 23/04/09(日)09:45:22 No.1045201495
>ホストのyoutubeや配信見てるとマジで小学校レベルの漢字が読めない人が多い >売れっ子は話が上手いけど漢字読むの苦手な人はいる感じ もしかして漢字が読めるかどうかを読解力と思っちゃってるの!?
235 23/04/09(日)09:45:46 No.1045201620
>大学生が副業でホストとかやるのはありなのかね 大学生ホストはいるけど二日酔いと金銭感覚の崩壊で中退して人生壊れる人が多い 同級生それで二人中退した
236 23/04/09(日)09:46:22 No.1045201807
>ID:1F1PDn.g >ここ最近だと着眼と考え方現代文解釈の基礎とかよかったですよ >昔の有名参考書を読書家向けに復刊したやつ この内容に一切触れてない浅すぎるレスよ なんか前にもみたわ哲学書の名前次々並べて内容は語れないのにドヤ顔してるIDさん 書名は威嚇じゃねーんだぞ
237 23/04/09(日)09:46:37 No.1045201880
ここホストとか風俗嬢憎悪してるのいるけど彼らにはそういうのを持ち上げるようなスレに見えたんかな
238 23/04/09(日)09:46:44 No.1045201923
今時の子ってお酒飲めない子が多いから酒免除されたりしないのかな キャバはされたりするけど
239 23/04/09(日)09:47:01 No.1045202031
>どうせうんこつけて喋ったら黙れって言うだろお前は… たまに全く黙らないうんこがいる…
240 23/04/09(日)09:47:01 No.1045202034
>ここホストとか風俗嬢憎悪してるのいるけど彼らにはそういうのを持ち上げるようなスレに見えたんかな >回線変えた?
241 23/04/09(日)09:47:27 No.1045202180
>ここホストとか風俗嬢憎悪してるのいるけど彼らにはそういうのを持ち上げるようなスレに見えたんかな メチャクチャ悔しそう
242 23/04/09(日)09:47:30 No.1045202200
とりあえずケチつけたい 煽りたいって奴がいるな
243 23/04/09(日)09:47:33 No.1045202221
>>これくらい早口で自信満々にペチャクチャやってるヤツでもうんこ付いたら黙っちゃうんだよな… >どうせうんこつけて喋ったら黙れって言うだろお前は… イジメられ慣れてる奴のレス 拗ねんなよスレ「」
244 23/04/09(日)09:47:39 No.1045202243
小3て…って最初思ったけど欠点知ってちゃんとやるのはいいね 学校でやっとけとは置いといて
245 23/04/09(日)09:48:21 No.1045202470
>とりあえずケチつけたい >煽りたいって奴がいるな こういうの程スレ動画の講義を受けてもらいたいが 根っからの悪い性格は変えられないからなあ
246 23/04/09(日)09:48:29 No.1045202510
説明書を読まずに俺は使えるから大丈夫って思い込む人と同じで 基礎からきちんと学び直すことの重要性ってすごく重いんだよ本当は 小学校の国語のドリルからやり直せって言われて煽りとしか思えないならそのプライドは捨てた方がいい マジで
247 23/04/09(日)09:48:48 No.1045202594
>イジメられ慣れてる奴のレス >拗ねんなよスレ「」 ごめんそのレスはスレ「」じゃない…
248 23/04/09(日)09:49:27 No.1045202808
>小学校の国語のドリルからやり直せ これ言われたと思ったんかな
249 23/04/09(日)09:49:47 No.1045202895
>イジメられ慣れてる奴のレス >拗ねんなよスレ「」 こういう見当違いな返しも勝手な思い込みからやるもんなのかな
250 23/04/09(日)09:49:47 No.1045202899
>ごめんそのレスはスレ「」じゃない… お前にID出せばいいの?
251 23/04/09(日)09:49:48 No.1045202905
>ナニココ 底辺の淀み
252 23/04/09(日)09:49:54 No.1045202934
>>imgって定期的に自分はこんなに難しい本を読んでるんだぞ偉いんだぞとかいう謎の報告をしてくるコミュ障いるよね >>そういうのはお母さんに言うんだぞ >いやそれはリアルでやってるからネットでわざわざやらんだろ… わざわざやらんことをやってるから浮いてID出されてるんだよ
253 23/04/09(日)09:50:07 No.1045203005
いもげで攻撃的なレスかましてうんこ出たスレ「」の論調とかカスにしか扱われないだけだから ホストや体売ってる女を攻撃してるんだろ!!っていう思い込みはやめたほうが良いと思う
254 23/04/09(日)09:50:29 No.1045203116
>>>これくらい早口で自信満々にペチャクチャやってるヤツでもうんこ付いたら黙っちゃうんだよな… >>どうせうんこつけて喋ったら黙れって言うだろお前は… >イジメられ慣れてる奴のレス >拗ねんなよスレ「」 いじめられ慣れてるなんて単語日常で使うことある?
255 23/04/09(日)09:50:30 No.1045203123
>>とりあえずケチつけたい >>煽りたいって奴がいるな >こういうの程スレ動画の講義を受けてもらいたいが >根っからの悪い性格は変えられないからなあ そういう奴に必要なのは講義じゃなくて人からの愛情だろう
256 23/04/09(日)09:50:32 No.1045203136
>説明書を読まずに俺は使えるから大丈夫って思い込む人と同じで >基礎からきちんと学び直すことの重要性ってすごく重いんだよ本当は >小学校の国語のドリルからやり直せって言われて煽りとしか思えないならそのプライドは捨てた方がいい >マジで 契約内容理解してないと銀行の口座売ったりして そのあと口座作れなくなったりするからな… 手順書や説明書を理解出来なかったりするのもすごいハンデだよ
257 23/04/09(日)09:50:40 No.1045203177
>スレ「」にうんこ付いた瞬間に口汚いのが集まってきて笑う スレ「」が虐められた瞬間にイライラし始める奴が居て笑う
258 23/04/09(日)09:50:57 No.1045203272
売れっ子ホストやキャバ嬢の配信見てると頭の回転はすごく早い子が多いよね プロなだけあって嫌味じゃない返しがうまい
259 23/04/09(日)09:51:20 No.1045203385
>いもげで攻撃的なレスかましてうんこ出たスレ「」の論調とかカスにしか扱われないだけだから >ホストや体売ってる女を攻撃してるんだろ!!っていう思い込みはやめたほうが良いと思う まあかーっ読解力ない奴多いんだよねかーっとか言ってるヤツがIDでたらこうなるよね…
260 23/04/09(日)09:51:27 No.1045203416
>スレ「」が虐められた瞬間にイライラし始める奴が居て笑う 負けそうになったらイライラしていることにするのが君の読解力の限界
261 23/04/09(日)09:51:30 No.1045203429
>>ごめんそのレスはスレ「」じゃない… >お前にID出せばいいの? なんでそんなカリカリしてるの…
262 23/04/09(日)09:52:00 No.1045203592
>>ごめんそのレスはスレ「」じゃない… >お前にID出せばいいの? お前に出せばいいんじゃん?
263 23/04/09(日)09:52:37 No.1045203776
>いじめられ慣れてるなんて単語日常で使うことある? どうしたの?いきなり関係ない話をし始めて スレ「」がイジメられ慣れてるって話であってそれが日常生活どどう関係があるの?
264 23/04/09(日)09:52:37 No.1045203780
とにかく「」を見下して溜飲下げたいって感じだとそりゃね…
265 23/04/09(日)09:52:54 No.1045203855
>売れっ子ホストやキャバ嬢の配信見てると頭の回転はすごく早い子が多いよね >プロなだけあって嫌味じゃない返しがうまい 褒めたりしたり気分を良くさせるのが本職だしな
266 23/04/09(日)09:53:06 No.1045203912
id出された時点でスレ「」の負け 二度と来んなよ
267 23/04/09(日)09:53:07 No.1045203918
読むか…imgの説明書…
268 23/04/09(日)09:53:10 No.1045203925
流石にネット上と現実では言動変えてると思いたいけど そんな口と性格の悪さで人と会話できてる?ってレス多いよね
269 23/04/09(日)09:53:18 No.1045203962
>まあかーっ読解力ない奴多いんだよねかーっとか言ってるヤツがIDでたらこうなるよね… おまけに自他の境界があやふやでホストや風俗嬢が攻撃されてると勘違いしたリアルに読解力ないヤツも参戦だ
270 23/04/09(日)09:53:40 No.1045204072
>読むか…imgの説明書… 政治禁止が理解出来てない人は多い
271 23/04/09(日)09:53:46 No.1045204112
何回かホストクラブ言ったことあるけどプロの人はマジで会話してて楽しいんだよね
272 23/04/09(日)09:54:04 No.1045204197
スレ「」って知性低そうだからな 勉強だけはできましたってタイプ
273 23/04/09(日)09:54:20 No.1045204285
スレ「」イジメられてるってレスにめっちゃ食いついてるあたりやっぱ自分が浮いてることを内心わかってるんだな…
274 23/04/09(日)09:54:32 No.1045204345
>売れっ子ホストやキャバ嬢の配信見てると頭の回転はすごく早い子が多いよね >プロなだけあって嫌味じゃない返しがうまい 今起こってるような不毛な言い争いも毎日見てきているから あっさり解決出来るんだろうな
275 23/04/09(日)09:55:08 No.1045204570
>何回かホストクラブ言ったことあるけどプロの人はマジで会話してて楽しいんだよね それ上澄み中の上澄みだよ! なんだこいつつまんね…ってのもざらだよ… 人対人の商売だからあたりはずれあるのはまあ当然なんだけどさ
276 23/04/09(日)09:55:13 No.1045204595
>今起こってるような不毛な言い争いも毎日見てきているから >あっさり解決出来るんだろうな まあスレ「」は出来なかったんだが…
277 23/04/09(日)09:55:19 No.1045204618
>スレ「」イジメられてるってレスにめっちゃ食いついてるあたりやっぱ自分が浮いてることを内心わかってるんだな… 自覚があるだけ偉い!!
278 23/04/09(日)09:55:20 No.1045204626
会話うまいってむちゃくちゃ高度な技術だと思うわ…
279 23/04/09(日)09:56:10 No.1045204949
なんかコンプレックス持ってる人多いのかなってスレだな…
280 23/04/09(日)09:56:15 No.1045204976
>>読むか…imgの説明書… >政治禁止が理解出来てない人は多い 理解したうえでしらねえこれくらいなら大丈夫してるやつらばかりじゃないかな… それはそれでたち悪いな
281 23/04/09(日)09:56:20 No.1045205004
日曜日の朝から他人を馬鹿にするようなスレ立てる奴がまともなわけないじゃん
282 23/04/09(日)09:56:31 No.1045205061
ご本読んだこと褒められたかったんだろうなスレ蟲 えらいでちゅね~
283 23/04/09(日)09:56:56 No.1045205183
スレ「」には申し訳ないけどこの空気になった時のimgって面白いよね
284 23/04/09(日)09:57:05 No.1045205264
>日曜日の朝から他人を馬鹿にするようなスレ立てる奴がまともなわけないじゃん 読解力ないんだろうなスレ「」 活字読むより絵本読んだ方がいいだろうに
285 23/04/09(日)09:57:07 No.1045205282
>>スレ「」が虐められた瞬間にイライラし始める奴が居て笑う >負けそうになったらイライラしていることにするのが君の読解力の限界 スレ「」がID出されてだんまりなのにスレ「」叩いてるレスに引用レスで言い返してる人ってどういう立ち位置の人間なのか読解力高い人ならわかるよね?
286 23/04/09(日)09:57:20 No.1045205337
リアルに切羽詰まって金が絡まないと勉強しないんだなホストになろうなんて連中は
287 23/04/09(日)09:57:37 No.1045205412
追いdelしておこう
288 23/04/09(日)09:57:38 No.1045205415
ホストはわからんけど普段仕事しててトラブルの原因辿ると意思疎通に難がある人が大体関わってる
289 23/04/09(日)09:58:06 No.1045205533
>まあスレ「」は出来なかったんだが… なぜかホストがバカにされていると思い込むような奴だしな
290 23/04/09(日)09:58:09 No.1045205556
スレ「」ちゃんレスやめたけど泣いているのかね? 可哀想…
291 23/04/09(日)09:58:13 No.1045205578
風俗嬢にボーダーが多いとよく言われるのと同じで ホストも義務教育からコースアウトした人がよくいるからそこを補わなきゃいけないってのは真っ当な理屈 ホストの本屋とかの取り組みもやってたよね
292 23/04/09(日)09:58:36 No.1045205699
>会話うまいってむちゃくちゃ高度な技術だと思うわ… バカや狂人の言うことをくみ取らなきゃならないことも多いしな…
293 23/04/09(日)09:59:18 No.1045205897
気持ち悪いレス多いなこのスレ
294 23/04/09(日)09:59:24 No.1045205918
>ホストはわからんけど普段仕事しててトラブルの原因辿ると意思疎通に難がある人が大体関わってる そして難がある人が上司
295 23/04/09(日)09:59:25 No.1045205922
>ホストはわからんけど普段仕事しててトラブルの原因辿ると意思疎通に難がある人が大体関わってる 理解してないのに元気よく「わかりました!」とか言う奴たまに居るんだよな 大抵トラブルを起こす コミュニケーション能力って社会生活の基礎だわ
296 23/04/09(日)09:59:35 No.1045205975
>気持ち悪いレス多いなこのスレ蟲
297 23/04/09(日)09:59:42 No.1045206003
女性なんてここで発狂してそうな「」よりも気難しい人いそうだもんな
298 23/04/09(日)09:59:49 No.1045206034
どうしてスレ「」にIDが出されたのか答えなさいって問には答えられなさそうだな読解力の高い人
299 23/04/09(日)09:59:57 No.1045206063
>>まあスレ「」は出来なかったんだが… >なぜかホストがバカにされていると思い込むような奴だしな 違うぞ 馬鹿にしようとして失敗してるんだ ホストならうまくやっただろうにな
300 23/04/09(日)10:00:09 No.1045206107
>女性なんてここで発狂してそうな「」よりも気難しい人いそうだもんな しかも酒が入っている
301 23/04/09(日)10:00:28 No.1045206192
>読解力ないんだろうなスレ「」 >活字読むより絵本読んだ方がいいだろうに そういうのも活字が上で絵本が下って文脈が見え透けるから相手によっては悪い方に刺さってしまうね あんまりそういう論法を普段使いしない方がいい
302 23/04/09(日)10:00:41 No.1045206260
>気持ち悪いレス多いなこのスレ 気持ち悪いレスにはID出てるだろ?
303 23/04/09(日)10:01:17 No.1045206425
回線変えてきたのかねスレ「」 実社会で友達いなそうだな
304 23/04/09(日)10:01:18 No.1045206427
>>気持ち悪いレス多いなこのスレ >気持ち悪いレスにはID出てるだろ? うわ気持ち悪いレス
305 23/04/09(日)10:01:31 No.1045206481
このスレの何がそんなに荒らしに刺さったんだろう
306 23/04/09(日)10:01:32 No.1045206487
>>ホストはわからんけど普段仕事しててトラブルの原因辿ると意思疎通に難がある人が大体関わってる >そして難がある人が上司 誰も指摘しにくい立場だと一番最悪
307 23/04/09(日)10:01:35 No.1045206499
IQに差があると話は成り立たないってよく言われるけど高い方が低い方に合わせれば話を成立させることはできるよね だから読解力が必要はすごくわかる
308 23/04/09(日)10:01:43 No.1045206534
友達にコンプレックスでもあるのか?
309 23/04/09(日)10:01:48 No.1045206565
>ホストはわからんけど普段仕事しててトラブルの原因辿ると意思疎通に難がある人が大体関わってる そういう奴には意思疎通以外にも難がある場合も多いから意思疎通が原因とするのは早計な気がする まあ意思疎通で防げることが多いんだけどな
310 23/04/09(日)10:01:52 No.1045206589
読解力読解力連呼してるけどたぶん他のスレでもレスポンチして国語の授業やり直せって煽られたんだろうなぁこのスレうんこ
311 23/04/09(日)10:02:07 No.1045206650
これが藁人形論法ってやつ?
312 23/04/09(日)10:02:17 No.1045206704
>このスレの何がそんなに荒らしに刺さったんだろう やっぱり普段から読解力無いとか言われてるんじゃない?
313 23/04/09(日)10:02:20 No.1045206716
顔も悪いし頭も悪いって救えねぇな…
314 23/04/09(日)10:02:42 No.1045206836
ホストなんか顔がいいだけのバカって見下すことで自我を保ってたのにホストも勉強してるって知ったから発狂しちゃったのかな
315 23/04/09(日)10:02:50 No.1045206874
>回線変えてきたのかねスレ「」 >実社会で友達いなそうだな 浮いてる自覚はあるようだけど浮く挙動がやめられないんじゃ仕方ない
316 23/04/09(日)10:03:02 No.1045206923
>ぶっちゃけブサイクなホストも普通にいる つーかイケブサの割合は一般人とあんま変わらんと思う メディアに露出するのがトップ層ばっかだから勘違いされやすいけど
317 23/04/09(日)10:04:02 No.1045207168
スレ「」くんボクは有名な参考書読んだもん!って自慢してるけどその参考書には登場人物の台詞から心情や人間関係を読み取るやり方は書いてなかったの? 義務教育で絶対やる基礎の基礎だけど
318 23/04/09(日)10:04:27 No.1045207291
>ホストなんか顔がいいだけのバカって見下すことで自我を保ってたのにホストも勉強してるって知ったから発狂しちゃったのかな ホストも普通にブサイクいるし そんなんでも稼いできたりするので動画の内容はすごい正しいんだと思うよ
319 23/04/09(日)10:04:45 No.1045207370
人気嬢もあんまかわいくない人いるけど会話はうまいよね
320 23/04/09(日)10:04:51 No.1045207398
読解力読解力うるせぇな どっか行けよ
321 23/04/09(日)10:05:07 No.1045207466
>読解力読解力うるせぇな >どっか行けよ わかった
322 23/04/09(日)10:05:46 No.1045207645
>読解力読解力うるせぇな >どっか行けよ そのダジャレ嫌いじゃない
323 23/04/09(日)10:05:47 No.1045207655
>つーかイケブサの割合は一般人とあんま変わらんと思う >メディアに露出するのがトップ層ばっかだから勘違いされやすいけど 一緒にいて楽しいか繰り返し金を落としたいかが全てだから 顔の美醜はそこまで重要じゃないとは言うよね もちろん話のうまい美形が最強なんだけども
324 23/04/09(日)10:05:49 No.1045207659
何が刺さった人がいたんだろうこのスレ
325 23/04/09(日)10:05:59 No.1045207706
>>>気持ち悪いレス多いなこのスレ >>気持ち悪いレスにはID出てるだろ? >うわ気持ち悪いレス 有名な参考書とやらにはレスポンチで何も言い返せなくなったら気持ち悪い連呼しろって書いてあったのかいスレ「」クン? それ赤ちゃんがダダこねるときのやり方だよ
326 23/04/09(日)10:06:30 No.1045207850
>何が刺さった人がいたんだろうこのスレ idが出るほどだから20人ぐらいじゃね
327 23/04/09(日)10:06:32 No.1045207856
>ホストなんか顔がいいだけのバカって見下すことで自我を保ってたのにホストも勉強してるって知ったから発狂しちゃったのかな サービス業をはじめ誰にでもできそうな仕事で生活してるやつって同業に置いてかれないように努力してるよね… ホストなんかは努力なしでこなしてるって方がかっこいいから裏側見せないだろうけど
328 23/04/09(日)10:06:59 No.1045207990
>何が刺さった人がいたんだろうこのスレ 「」にホストバカにされたのがスレ蟲にはよほど刺さったみたいだしな
329 23/04/09(日)10:07:26 No.1045208083
>>>気持ち悪いレス多いなこのスレ >>気持ち悪いレスにはID出てるだろ? >うわ気持ち悪いレス ID出てるレスが気持ち悪いと言ったところそれを気持ち悪いと感じる人が出てきました さてこの人はどうしてそう思ったのでしょうか?
330 23/04/09(日)10:07:34 ID:1F1PDn.g 1F1PDn.g No.1045208122
ごめんしばらく離れてたらなんかID出てた上にレスポンチ始まってるみたいなんだけど 何があったのか聞いていい?
331 23/04/09(日)10:07:39 No.1045208138
他人が勉強してるのバカにするのは無茶苦茶カッコ悪いなぁと思いました
332 23/04/09(日)10:07:42 No.1045208158
>売れっ子ホストやキャバ嬢の配信見てると頭の回転はすごく早い子が多いよね >プロなだけあって嫌味じゃない返しがうまい アニメやらゲームやら話を合わせるためにいろいろやってるって話も聞く えらい
333 23/04/09(日)10:07:43 No.1045208163
ID出てるレス見てるとそこまで変なこと言ってるとも思えんなスレ「」