23/04/09(日)07:52:14 ZZ好き? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)07:52:14 No.1045174472
ZZ好き?
1 23/04/09(日)07:52:48 No.1045174555
好きか嫌いかだと 見たこと無い
2 23/04/09(日)07:53:03 No.1045174592
アニメじゃない以外知らない
3 23/04/09(日)07:53:28 No.1045174642
ハマーン様がかわいいことだけ知ってる
4 23/04/09(日)07:55:05 No.1045174894
まずい!?パワーが段チだ!?
5 23/04/09(日)07:55:29 No.1045174955
あの富野がディスる気にもならない作品
6 23/04/09(日)07:55:53 No.1045175014
意外と作画がいい
7 23/04/09(日)07:57:02 No.1045175176
アニメじゃない
8 23/04/09(日)07:59:25 No.1045175498
さんざネットでゼータのアレコレを見たからもう見る必要無いなってなって観たのがダブルゼータ 面白かった
9 23/04/09(日)07:59:32 No.1045175515
好きだけど途中で寝ちゃう
10 23/04/09(日)08:00:29 No.1045175636
別に見なくても良いと思う 見てないから知らんけど
11 23/04/09(日)08:05:10 No.1045176250
しかしmk2や百式はZ本編の頃より活躍するという
12 23/04/09(日)08:06:36 No.1045176410
前半と後半で空気が違いすぎる…
13 23/04/09(日)08:07:33 No.1045176532
見たことない奴はレスするな
14 23/04/09(日)08:07:37 No.1045176546
プルが思ってたより可愛くない
15 23/04/09(日)08:08:00 No.1045176593
いや プルはめちゃくちゃ可愛かったよ
16 23/04/09(日)08:08:25 No.1045176661
嫌いじゃない(嫌いじゃない)
17 23/04/09(日)08:09:18 No.1045176772
>ZとZZで空気が違いすぎる…
18 23/04/09(日)08:10:02 No.1045176865
正直富野ガンダムで一番好き そして女の子が可愛い
19 23/04/09(日)08:10:20 ID:Zp.66EHU Zp.66EHU No.1045176903
zzはわりと雰囲気明るいから好き
20 23/04/09(日)08:10:21 No.1045176907
ガンダムチームのわちゃわちゃとバイタリティの高さがが楽しかった
21 23/04/09(日)08:10:26 No.1045176919
スパロボ的の印象で入ったからもっとバカスカハイメガ撃ってると思ってた まさしく必殺技だった
22 23/04/09(日)08:10:50 No.1045176962
エルいいよね…
23 23/04/09(日)08:12:12 No.1045177124
序盤つまらんとか言われてるけどマシュマーが面白すぎて全然いけた だから後半ああなったのは悲しかったな
24 23/04/09(日)08:12:15 No.1045177126
本放送時は後半見てなかったから後でそんな話だったんだってなった
25 23/04/09(日)08:12:42 No.1045177176
むしろ前半の方が好きだわ
26 23/04/09(日)08:13:20 No.1045177268
ZZ出てきたあともZたちにも結構乗ってたなジュドー
27 23/04/09(日)08:14:09 No.1045177362
小競り合いが戦争に発展していく感じはZZがいい味出してると思う
28 23/04/09(日)08:14:18 No.1045177384
ザクΖすき
29 23/04/09(日)08:14:18 No.1045177385
マシュマーとかOPで仲間みたいに位置に立ってるからな…
30 23/04/09(日)08:15:56 No.1045177620
>序盤つまらんとか言われてるけどマシュマーが面白すぎて全然いけた >だから後半ああなったのは悲しかったな 序盤のコメディな路線の方が好きだから終盤は本当につらい…マシュマーもキャラ姐さんも…
31 23/04/09(日)08:16:22 No.1045177676
特徴的な機体が多いよね ジャムルフィンとか
32 23/04/09(日)08:16:32 No.1045177703
ロイヤルガードを! 甘く見るなよ!
33 23/04/09(日)08:17:37 No.1045177854
過剰装備のごっつい機体が多くてたまらん
34 23/04/09(日)08:18:05 No.1045177924
>序盤のコメディな路線の方が好きだから終盤は本当につらい…マシュマーもキャラ姐さんも… これとコロニー落としがあるからハマーンには様とか付けてられねぇなってと思う
35 23/04/09(日)08:18:11 No.1045177935
群馬テレビで始まったから1話見たけど話題になるだけあるな
36 23/04/09(日)08:18:41 No.1045178009
エマリーさん!?
37 23/04/09(日)08:18:53 No.1045178033
私よ死ねぇー!は迫真すぎてなんか見てて恐怖すら感じた
38 23/04/09(日)08:19:08 No.1045178066
ちょいダサなメガライダーすき
39 23/04/09(日)08:21:47 No.1045178449
大人の女は子供に拒絶されるとああいうことをするんだ
40 23/04/09(日)08:22:01 No.1045178490
初期は13歳ってことを考えるとジュドーって中2なんだよな…
41 23/04/09(日)08:23:29 No.1045178703
後味いいのも個人的に加点ポイント
42 23/04/09(日)08:24:32 No.1045178865
私もよくよく運のない男だ 何か言った? いや…
43 23/04/09(日)08:25:09 No.1045178961
ギャグやりながらZZお披露目 不利な状態から出撃してZZ合体したら大逆転ってパターンしながら徐々にシリアスにシフト 敵やらステージやら初代を思い起こさせながら前作主人公と絡めて終盤への方向づけ 敵との邂逅やら敵勢力分裂やらガンダム的には王道な終盤
44 23/04/09(日)08:28:30 No.1045179453
量産型キュベレイがぽこぽこ墜とされるところでどうしてももったいねえもったいねえって思ってしまう
45 23/04/09(日)08:28:38 No.1045179471
OP曲はどっちもかなり違う雰囲気だけど両方とも好き
46 23/04/09(日)08:29:51 No.1045179653
ヤザンが可愛い
47 23/04/09(日)08:30:22 No.1045179767
個人的にはガンダムで一番好き ZZがと言うよりジュドーが好きなだけな気がするけど
48 23/04/09(日)08:30:55 No.1045179891
>敵勢力分裂 富野ロボアニメにはこのパターンの作品がいくつかあるけど たいてい主役側が小勢力なので勝つように作るには このパターンをやりたくなるのかな
49 23/04/09(日)08:31:48 No.1045180070
ジュドーのパイスーカッコいいと思う
50 23/04/09(日)08:32:42 No.1045180321
>OP曲はどっちもかなり違う雰囲気だけど両方とも好き ED曲もどっちも好き明るくもどこか切ない感じがして
51 23/04/09(日)08:33:10 No.1045180418
>プルはめちゃくちゃ可愛かったよ 最初はクソガキだったけど精神的に一番成長した子じゃないかなと思う
52 23/04/09(日)08:33:27 No.1045180473
ギャグっぽい雰囲気じゃないと耐えられないような境遇
53 23/04/09(日)08:34:18 No.1045180637
いいよねプルツーの最期…良くねぇよ他のプルシリーズも幸せにしてよ…
54 23/04/09(日)08:34:23 No.1045180656
エゥーゴとか言ってるけどほぼアーガマ部隊くらいしか動いてないからね…
55 23/04/09(日)08:35:25 No.1045180900
ダブリンにコロニー落としするとこからあれ…なんか違うなってなる
56 23/04/09(日)08:36:51 No.1045181287
UCの踏み台としては完璧
57 23/04/09(日)08:37:09 No.1045181377
つまんないしMSもかっこ悪いし話もクソすぎる
58 23/04/09(日)08:37:36 No.1045181527
プルはジュドー以外に全く懐かなくて自業自得ではあるんだけど死んだ時にシャングリラチルドレンの面々から大したリアクションもなくて本当に可哀想
59 23/04/09(日)08:38:26 No.1045181781
百式に乗ったジュドーの戦闘シーンすき
60 23/04/09(日)08:38:55 ID:Zp.66EHU Zp.66EHU No.1045181956
ゼータが重すぎるから軽く入れるようにしたんだろうが結局いつも通りというクソ
61 23/04/09(日)08:38:56 No.1045181963
泣き虫セシリアのあたりから毎回のように出てくる変な方向にばかり思い切りのいい連中の群れ
62 23/04/09(日)08:38:57 No.1045181973
裏設定があるらしいけどコロニー落としで連邦艦隊が阻止しなかったりコロニー落としの威力が小さかったりとけっこう不思議
63 23/04/09(日)08:39:02 No.1045181996
福井先生が話のネタいっぱいあるから好きって言ってたよ
64 23/04/09(日)08:39:36 No.1045182113
タイガーバウムの夢回好き
65 23/04/09(日)08:39:37 No.1045182121
よかったねえ…って言いながら見終われる数少ないガンダムだから好き
66 23/04/09(日)08:40:42 No.1045182390
ハマーンもジュドーにしかなつかないし天性のジゴロすぎるんよ
67 23/04/09(日)08:40:59 No.1045182475
サラサとラサラのとことか死ぬほどどうでもよかった
68 23/04/09(日)08:41:14 No.1045182548
Zより好きというかZZも変な話してるけどあんまり退屈はしない Zは基本的に退屈
69 23/04/09(日)08:41:20 No.1045182588
機体性能くらいZから作画が良くなった 砂漠で無意味にディテールの凝ったメガライダーがあったり
70 23/04/09(日)08:41:33 No.1045182654
アーガマで掃除のおばさんしてるキャラが好きだったのに…
71 23/04/09(日)08:41:34 No.1045182657
序盤のマシュマーとか好きだっただけに後半で強化人間にされんの結構辛いものがあったなあ OPにも並んでたし本当に最初のころは仲間になる予定あったのかな
72 23/04/09(日)08:41:37 No.1045182671
>プルはジュドー以外に全く懐かなくて自業自得ではあるんだけど死んだ時にシャングリラチルドレンの面々から大したリアクションもなくて本当に可哀想 サイコMk-II撃退してからの次の回の間って作中時間割と経ってるっぽいからからまあそんなもんじゃないかな
73 23/04/09(日)08:41:56 No.1045182748
どうしようもないのでジュドーの怒りを甘んじて受け止めるブライトさん
74 23/04/09(日)08:42:29 No.1045182962
Zがないがしろにされてないのがいい
75 23/04/09(日)08:42:56 No.1045183082
敵側のMSはZZのが一番好きかもしれん ゲーマルクとかドーベンとか あとは女キャラがとにかく可愛い
76 23/04/09(日)08:43:13 No.1045183188
そもそもブライトがジュドー達のことむりやりZに乗せてなかったらジュドーは苦労しなかったと考えると殺されても文句はいえねぇ
77 23/04/09(日)08:43:21 No.1045183228
Zザクいいよね
78 23/04/09(日)08:43:35 No.1045183303
カミーユがテレパシーでサラッとガンダムチームに指示出しするとこはよく考えたらヤバくねコイツとなる
79 23/04/09(日)08:43:39 No.1045183316
>アーガマで掃除のおばさんしてるキャラが好きだったのに… ぶっちゃけ中盤手前くらいまでのコミカルな要素あるくらいの方が今見ると楽しく見れるなって思う 後半も嫌いじゃないけど息が詰まる
80 23/04/09(日)08:43:52 No.1045183368
>Zがないがしろにされてないのがいい こっちの方が小回りがきくからでちょくちょく使われるんだよね
81 23/04/09(日)08:44:13 No.1045183492
これを実際観て一番好きなガンダムになってて以降ネットの作品評は当てにしないことにした
82 23/04/09(日)08:44:36 No.1045183582
>カミーユがテレパシーでサラッとガンダムチームに指示出しするとこはよく考えたらヤバくねコイツとなる まだ立ち直ったわけでもないのにああいうことやれちゃうの最強のニュータイプ感ある
83 23/04/09(日)08:44:57 No.1045183647
コミカル調で気持ちのいい敵として前半描いたキャラを強化して壮絶な死に方させるの今見てもヤバイよ
84 23/04/09(日)08:44:58 No.1045183648
変装ハマーン様がかわいくてずっとそのままでいてほしかった
85 23/04/09(日)08:45:20 No.1045183731
カミーユはやむなく妹手にかけてるからプル保護に全力尽くす
86 23/04/09(日)08:45:31 No.1045183768
ゴッグ可愛い
87 23/04/09(日)08:45:59 No.1045183950
味方側の新メカがZZとメガライダーしかないの寂しい
88 23/04/09(日)08:46:01 No.1045183959
>これを実際観て一番好きなガンダムになってて以降ネットの作品評は当てにしないことにした どんなタイミングで見たかってのは結構重要 Z後に本放送で見たのと今見たのでは印象違って当然というか
89 23/04/09(日)08:46:31 No.1045184095
他人の感想だから人それぞれだしいいんだけど Zが評価高くてZZがそんなに高くないのがあんまり納得いかない
90 23/04/09(日)08:46:40 No.1045184140
俺はZZ好き過ぎてセンチネルに微妙な感情を抱いてしまうおじさん
91 23/04/09(日)08:47:02 No.1045184245
ジュアッグくんの貴重な映像作品での出演が観れる アッグもいつかでないかねぇ
92 23/04/09(日)08:47:09 No.1045184264
ジュドーはともかくビーチャもモンドも才気煥発すぎる
93 23/04/09(日)08:47:10 No.1045184269
なんの光ぃ!?が本当にいきなり出た光だったのと 爆風からリィナだけを庇うシーンでダブルゼータ面白いな…って思った
94 23/04/09(日)08:47:13 No.1045184276
作風が大分変るから当時Zからの流れで見てた人はまあZZに拒否反応示したりするのかもな でもこれ単品として見ると寧ろZよりも気楽に楽しく見れるシーンは多い気がする
95 23/04/09(日)08:47:28 No.1045184330
ZZは敵味方人が死にすぎた…
96 23/04/09(日)08:47:28 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045184334
>他人の感想だから人それぞれだしいいんだけど >Zが評価高くてZZがそんなに高くないのがあんまり納得いかない MSデザインとかAoZの本流とか色々と要因はある
97 23/04/09(日)08:47:52 No.1045184435
ハヤト死んだのは残念だった
98 23/04/09(日)08:48:08 No.1045184499
エマリーさん…
99 23/04/09(日)08:48:19 No.1045184555
ジュドーのズゴックとハマーン様のアッガイの戦闘好き
100 23/04/09(日)08:48:21 No.1045184567
>>これを実際観て一番好きなガンダムになってて以降ネットの作品評は当てにしないことにした >どんなタイミングで見たかってのは結構重要 >Z後に本放送で見たのと今見たのでは印象違って当然というか 流れで見るとどうしてもZZで急に空気が軽くなるの受け入れられないって人が出てくるだろうなって感じはする
101 23/04/09(日)08:48:36 No.1045184614
メカ作画はエッジ立ってるし表面がツヤツヤしてて好き ジュドーも好き
102 23/04/09(日)08:49:19 No.1045184830
主人公としてはジュドーが一番見てて気持ちが良いと思う 基本的にはポジティブなやつだし
103 23/04/09(日)08:49:38 No.1045184926
かと言って劇場版Z→逆シャアはあんまり繋がりがスッキリしないから観なくていいはない
104 23/04/09(日)08:49:42 No.1045184950
やっぱプルとプルツーは当時のロリコン界に衝撃を与えたのかな
105 23/04/09(日)08:50:06 No.1045185028
>他人の感想だから人それぞれだしいいんだけど >Zが評価高くてZZがそんなに高くないのがあんまり納得いかない 他を下げるの良くないけどZは本当に戦闘つまんねえんだよな…特に宇宙戦 ただZガンダムが今でも通用するくらいクソカッコいいからお釣りくるけど
106 23/04/09(日)08:50:15 No.1045185061
ハヤトは急でショッキングだったんだけど よく考えると1stがあんなラストだったのにあんなカツになって死ぬの見せられる方がひどい
107 23/04/09(日)08:50:25 No.1045185107
子どもの頃ZZから入ったから1番好きかな やザンが出てきてZで正拳突きしてるような序盤が好き
108 23/04/09(日)08:50:25 No.1045185110
逆シャア制作に至らなかった場合のZZも見てみたかった
109 23/04/09(日)08:50:32 No.1045185133
プルツー死んだって昔は気づかんかった
110 23/04/09(日)08:50:42 No.1045185173
>やっぱプルとプルツーは当時のロリコン界に衝撃を与えたのかな エルピー計画って本とかあったりしたな…
111 23/04/09(日)08:50:59 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045185279
リアルじゃなかったんだろう
112 23/04/09(日)08:51:02 No.1045185296
お~まえに会いたい~よと~ のとこが好き
113 23/04/09(日)08:51:03 No.1045185302
イリア強すぎ
114 23/04/09(日)08:51:18 No.1045185391
本編の何処に出たか全く覚えてないけどガ・ゾウムがお気に入りMSです
115 23/04/09(日)08:51:31 No.1045185456
>主人公としてはジュドーが一番見てて気持ちが良いと思う ガンダム主人公ありがちなウジウジパートがあんまりないからな いや…リィナ死んだ時はあったけど…ウジウジというよりはなんか変なものが見えてる…
116 23/04/09(日)08:51:47 No.1045185537
終盤なんか一話ごとに話飛んでない?ってなった記憶がある
117 23/04/09(日)08:51:50 No.1045185543
ニュータイプ的感で話が進んでくのは結構やばいとは思う
118 23/04/09(日)08:52:29 No.1045185707
ハッハッハ!今日はいい日だ! のあたりよやり取りすごい好き
119 23/04/09(日)08:52:30 No.1045185711
>プルツー死んだって昔は気づかんかった なんか意識失ったなでシーン終わるから生きてんだか死んでんだか判断できなかったわ
120 23/04/09(日)08:54:00 No.1045186147
よく馬鹿にされるアニメじゃないもシャングリラチルドレンが中心の序盤には歌詞的に合ってると思うんだよな…って友人に熱弁したらでもアニメの主題歌でアニメじゃないは無いわって言われた うn
121 23/04/09(日)08:54:21 No.1045186225
ロボットアニメとして楽しいよ
122 23/04/09(日)08:54:36 No.1045186277
コロニー落としは住人は多少避難してるとはいえ普通に大虐殺だよな…
123 23/04/09(日)08:54:51 No.1045186324
サイコmk2の強いイメージはプルツーの乗った方だと思う
124 23/04/09(日)08:54:52 No.1045186327
最初アーガマでお姉さんやってたファも好き
125 23/04/09(日)08:55:45 No.1045186567
>サイコmk2の強いイメージはプルツーの乗った方だと思う ロザミアの方は特に大暴れみたいな感じはなかったしな…
126 23/04/09(日)08:56:09 No.1045186668
でかいMSだのMAだのたくさん出てくるから戦闘がかなりインパクトある
127 23/04/09(日)08:56:15 No.1045186691
連邦の高官に会った後にコロニー落ちてきて「どうして!!」ってなるのいいよね すごいまっすぐ
128 23/04/09(日)08:56:15 No.1045186692
子供達の歌としては時代が泣いているがいい TVサイズだと歌詞飛ばしすぎてよく分からない歌詞になってるけど…
129 23/04/09(日)08:56:24 No.1045186730
プルはプルに殺されたのか…
130 23/04/09(日)08:56:40 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045186807
制作陣側がZZのこと馬鹿にしてたりしたんだからファンも叩いていいものとして扱ってたんだろ
131 23/04/09(日)08:56:45 No.1045186819
ただZZのコロニー落としはなんかコロニーの残骸が残っててアレ?ってなったな 侵入角の違いとかなんかなあれ
132 23/04/09(日)08:57:08 No.1045186928
プルツーは死んでてほしくなかったなあ 好きだからとかってよりはプルシリーズ的に考えたらあいつ生きてるだけで大分希望になれるだろ
133 23/04/09(日)08:58:07 No.1045187143
後続作品でちょくちょく取り上げられるムーンムーン
134 23/04/09(日)08:59:14 No.1045187520
ハイメガキャノン全然使わないよね 印象に残る使われ方はされてるけど
135 23/04/09(日)09:00:33 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045187823
>プルツーは死んでてほしくなかったなあ >好きだからとかってよりはプルシリーズ的に考えたらあいつ生きてるだけで大分希望になれるだろ たまに生きててミネバ・ザビを木星に送り届けてたりするし
136 23/04/09(日)09:00:34 No.1045187827
フィクション作品でこれはフィクションではなく現実だ!みたいな流れはよくあるけどアニメじゃない!のインパクトは何なんだろうね
137 23/04/09(日)09:00:41 No.1045187850
>ただZZのコロニー落としはなんかコロニーの残骸が残っててアレ?ってなったな >侵入角の違いとかなんかなあれ 突き刺さって崩れそうなコロニーを舞台に戦闘したかっただけだと思う
138 23/04/09(日)09:01:11 No.1045188005
>ハイメガキャノン全然使わないよね >印象に残る使われ方はされてるけど Xのサテライトキャノンもだけど馬鹿みたいな火力をたれ流しするわけでもなく適切なタイミングで使ってるのいいよね…
139 23/04/09(日)09:01:44 No.1045188158
zzで見た目がパワー系とか火力系なメカ好きになった
140 23/04/09(日)09:01:58 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045188222
>フィクション作品でこれはフィクションではなく現実だ!みたいな流れはよくあるけどアニメじゃない!のインパクトは何なんだろうね あの曲ってアニメじゃないの部分だけよく話にされるけどいい曲だよね
141 23/04/09(日)09:02:04 No.1045188255
シドニーとか地形まで変わってるのにZZとか0083のコロニー落としはなんか規模小さいよね
142 23/04/09(日)09:02:28 No.1045188382
大昔朝のテレ東で再放送やってるのを見た 朝飯食いながらだから親父も一緒に見てたけど楽しかったんだろうか…
143 23/04/09(日)09:02:29 No.1045188386
>ハイメガキャノン全然使わないよね あんまり使わないから強い武装の印象がなかったな ZZは他の武器も全部強いのもあって
144 23/04/09(日)09:02:45 No.1045188467
プルツーはコア3の少女がなかったらここまでの評価はないと思う
145 23/04/09(日)09:02:49 No.1045188485
最初に見たときは可能性だのなんだの行って子供だけで艦任すの無責任すぎないブライトさん?ってなってモヤモヤした 今思うと連邦自体がもうダメになりつつあったんだね
146 23/04/09(日)09:02:50 No.1045188493
0083のコロニー落としで規模小さいはなくね
147 23/04/09(日)09:03:14 No.1045188589
基本は好きだけどアレを艦長にしたのは納得いかん
148 23/04/09(日)09:03:35 No.1045188667
エルがビーチャにはもったいなさすぎる
149 23/04/09(日)09:03:37 No.1045188674
ZもZZもあんまり面白いとは思わなかったけど最後まで視聴はできた 序盤で無理ってなって切ったのがX
150 23/04/09(日)09:03:46 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045188703
0083はそもそも後付だから被害が出た後の描写すらない悲しきコロニー落としだから…
151 23/04/09(日)09:03:53 No.1045188733
ハイメガは強化型になるまで撃ったらエンストする真の切り札だからな
152 23/04/09(日)09:04:06 No.1045188779
あれ0083も穀倉地帯はダメになったけどコロニー自体はなんか地面に刺さって残ってる描写なかったっけ 記憶が曖昧だ…
153 23/04/09(日)09:04:15 No.1045188814
プルは死んだ後プルツー戦までいなかったような扱いを受ける…なぜ…
154 23/04/09(日)09:04:35 No.1045188895
>0083はそもそも後付だから被害が出た後の描写すらない悲しきコロニー落としだから… 連邦内部の勢力図描き変わってるのは大ごとじゃないかな…
155 23/04/09(日)09:04:54 No.1045188972
ダブルビームライフルが強かった
156 23/04/09(日)09:05:11 No.1045189057
こりゃシャアもアクシズ落としたくなるわとなる連邦の腐敗描写
157 23/04/09(日)09:05:12 No.1045189063
>主人公としてはジュドーが一番見てて気持ちが良いと思う 基本的に自分で目的持って能動的に動いてるからこれだけでも話に入って行きやすくてZZは好き マシュマーとキャラも憎めない奴らで好きだった…
158 23/04/09(日)09:05:16 No.1045189081
リィナっていう正真正銘の妹いるからジュドーがプルに対して終始塩対応なんだよな
159 23/04/09(日)09:05:20 No.1045189103
二人の前例からたまたま乗り込んだ奴がパイロットだなやらせようってなるブライトさんが面白すぎる
160 23/04/09(日)09:06:02 No.1045189274
メッチャーさんがもっと暴れてたらビーチャでいいやってなってた
161 23/04/09(日)09:06:24 No.1045189367
>二人の前例からたまたま乗り込んだ奴がパイロットだなやらせようってなるブライトさんが面白すぎる NTはガンダムに引き寄せられるという謎理論だったけどあってた
162 23/04/09(日)09:06:52 No.1045189536
個人的には加点方式で良いとこだけ見ると悪くないアニメだと思う 減点方式で見るとダメだこりゃって部分も多いのはわかる
163 23/04/09(日)09:06:55 ID:iNgil6xw iNgil6xw No.1045189549
自分から志願したクェスをマシンに載せたシャアが叩かれて嫌がってたジュドーをZに無理矢理載せたりしたブライトが何も言われないの酷くない?
164 23/04/09(日)09:06:57 No.1045189555
>二人の前例からたまたま乗り込んだ奴がパイロットだなやらせようってなるブライトさんが面白すぎる 実際ホワイトベース時代なんか比じゃないレベルで人足んねぇし…
165 23/04/09(日)09:07:05 No.1045189616
序盤のノリと路線で話が進んでたらどう決着つけるつもりだったのかは気になる 一応シャアが出てくる予定ではあったと聞いたことある気がするけど
166 23/04/09(日)09:07:47 No.1045189821
1話がダメって言われたらそうだねとしか言えない
167 23/04/09(日)09:07:51 No.1045189849
>序盤のノリと路線で話が進んでたらどう決着つけるつもりだったのかは気になる >一応シャアが出てくる予定ではあったと聞いたことある気がするけど (意味深にOPで叫ぶシャア)
168 23/04/09(日)09:07:52 No.1045189850
Zで月にぶつけるためにもぬけの殻になったはずのアクシズになぜか住民が舞い戻ってて実行者のハマーンがなんかテラスでくつろいでる
169 23/04/09(日)09:07:54 No.1045189862
ジュドーはガンダム売ろうと思って忍び込んだ犯罪者だからまぁ クエスは強化人間にされてるし
170 23/04/09(日)09:07:56 No.1045189874
>一応シャアが出てくる予定ではあったと聞いたことある気がするけど ジュドーにボロクソ言われそう
171 23/04/09(日)09:08:12 No.1045189943
fu2086421.jpg
172 23/04/09(日)09:08:23 No.1045189992
>1話がダメって言われたらそうだねとしか言えない マイケル冨岡が悪いって事かよ!? いやGだったわそれ!
173 23/04/09(日)09:08:42 No.1045190093
マシュマーのポジションがシャアの予定だったとかって聞いた
174 23/04/09(日)09:09:10 No.1045190281
>マシュマーのポジションがシャアの予定だったとかって聞いた 違うよシャアの代わりになったのはグレミー
175 23/04/09(日)09:09:18 No.1045190323
リィナがしっかりしすぎてる ジュドーは保護者のつもりでも実情は依存してた節があるし 私がいたらお兄ちゃんはダメになるって本質捉えてる
176 23/04/09(日)09:09:59 No.1045190536
コロニー落としの影響は初代の方がわりと例外なんだと思う
177 23/04/09(日)09:10:30 No.1045190702
グレミーもまあちょっと小物だとは思うけどいろんなとこ流浪して成長するのは良かった
178 23/04/09(日)09:10:44 No.1045190799
クェスは完全に使い潰して死なせるつもりの鉄砲玉扱いしてるからそりゃクズ扱いされるわ
179 23/04/09(日)09:11:15 No.1045190963
>違うよシャアの代わりになったのはグレミー ごめんうろおぼえだった
180 23/04/09(日)09:11:17 No.1045190976
どのMSのデザインもかなり好き ガルスJが一番好き
181 23/04/09(日)09:11:47 No.1045191116
>クェスは完全に使い潰して死なせるつもりの鉄砲玉扱いしてるからそりゃクズ扱いされるわ 多分こういうやつがシャア叩いてるのが原因なんだろうな
182 23/04/09(日)09:11:57 No.1045191154
>>マシュマーのポジションがシャアの予定だったとかって聞いた >違うよシャアの代わりになったのはグレミー あとなんか砂漠で出てきた謎の芸術家の知らないおっさんがどう見てもシャアだったよなあれ
183 23/04/09(日)09:12:05 No.1045191195
ズサすき
184 23/04/09(日)09:12:07 No.1045191215
可変の時代からバ火力の時代って感じでやりすぎ感あっていいよねZZのMS
185 23/04/09(日)09:12:18 No.1045191272
ハヤトを流れで死なせたのはちょっと…って今でも思ってる
186 23/04/09(日)09:12:42 No.1045191412
あいつモウサ投げつけてきやがった!ってZの頃の所業棚に上げてイラついてるハマーン様好き
187 23/04/09(日)09:12:43 No.1045191417
中盤くらいまでのビーチャとモンドのクソガキっぷりがすごかった記憶がある
188 23/04/09(日)09:12:55 No.1045191485
堀内賢雄がお前の頑張り次第でマシュマーがシャアの後継たるライバルキャラになれるって言われた話はある
189 23/04/09(日)09:13:22 No.1045191612
>ハヤトを流れで死なせたのはちょっと…って今でも思ってる それ言ったらZのカツとか…
190 23/04/09(日)09:13:52 No.1045191769
>堀内賢雄がお前の頑張り次第でマシュマーがシャアの後継たるライバルキャラになれるって言われた話はある ダメだったよ…いや頑張り次第でなんとかなったかなぁ!?
191 23/04/09(日)09:14:33 No.1045191990
fu2086433.jpg
192 23/04/09(日)09:14:34 No.1045192001
ジュドーはグレミーに相性悪いんだよな 主義もバックボーンも持ってないくせにうろちょろすんなってレスポンチ合戦で負けてたし カミーユのおかげで自分取り戻したけど
193 23/04/09(日)09:14:35 No.1045192016
夫も息子も失うフラウ不憫すぎる
194 23/04/09(日)09:14:40 No.1045192030
カツは割と雑に死んだ印象はある
195 23/04/09(日)09:15:06 No.1045192157
>ダメだったよ…いや頑張り次第でなんとかなったかなぁ!? 逆シャア企画が映画化決定しなければ……
196 23/04/09(日)09:15:41 No.1045192318
>fu2086433.jpg 途中ってほど途中でもねぇ!
197 23/04/09(日)09:16:09 No.1045192489
ハマーンが砂漠まで追ってくる所でいつも笑う 自由すぎだろ
198 23/04/09(日)09:16:09 No.1045192494
>カツは割と雑に死んだ印象はある そもそも死ぬことすらなかったシンタとクム
199 23/04/09(日)09:16:57 No.1045192784
見返そうにも前半でギブアップする
200 23/04/09(日)09:16:59 No.1045192794
でも実際マシュマー強化人間になってからかなり出番減ったと思う
201 23/04/09(日)09:17:33 No.1045192962
マシュマーの乗ってるザクが好き
202 23/04/09(日)09:17:43 No.1045193008
カミーユに暗黒の世界に帰れだのジュドーに存在が鬱陶しいだのボロクソ言われるハマーン様も好き
203 23/04/09(日)09:18:05 No.1045193151
いつの間にか消えたシンタとクム
204 23/04/09(日)09:18:26 No.1045193274
正確に言うと途中でいなくなって強化人間として再登場したら死んだだな
205 23/04/09(日)09:18:57 No.1045193457
完全に狂ったマシュマーより序盤の感じたまに見せることもあるキャラの方が見てるの辛かった
206 23/04/09(日)09:19:02 No.1045193480
ザク3好きなんだけどザクの割に強そうって理由でザク好きからは不評なんだよな
207 23/04/09(日)09:19:04 No.1045193487
ミネバの影武者の子元気かな
208 23/04/09(日)09:19:42 No.1045193697
ゴツさが好きだわザクⅢ
209 23/04/09(日)09:19:48 No.1045193720
プルが思ってたよりクソガキだった プルツー派になりますた
210 23/04/09(日)09:20:06 No.1045193789
>ザク3好きなんだけどザクの割に強そうって理由でザク好きからは不評なんだよな ギラズールのほうが人気だよね
211 23/04/09(日)09:20:06 No.1045193792
マシュマーはもっと扱い良かったとしてもギャブレーくんポジがいいとこだろう
212 23/04/09(日)09:20:07 No.1045193793
全体的に嫌いではないけどウォンさんが頭の堅いクソな大人みたいな扱いにされたのだけは全く納得がいかない
213 23/04/09(日)09:20:14 No.1045193825
強化人間キャラがジュドーに会ったとき正気を取り戻して本当にうれしそうにするのいいよね…
214 23/04/09(日)09:20:45 No.1045193996
>ザク3好きなんだけどザクの割に強そうって理由でザク好きからは不評なんだよな 見た目ガッチリしてて強そうだしGジェネとかで実際につかうと普通に主力級なのが好きなんだけどな…
215 23/04/09(日)09:20:50 No.1045194019
>自分から志願したクェスをマシンに載せたシャアが叩かれて嫌がってたジュドーをZに無理矢理載せたりしたブライトが何も言われないの酷くない? ブライトさんは作中で後ろめたさを感じてるしジュドーに殴られてもいるから…
216 23/04/09(日)09:21:08 No.1045194095
>全体的に嫌いではないけどウォンさんが頭の堅いクソな大人みたいな扱いにされたのだけは全く納得がいかない まあ老いたってことで……
217 23/04/09(日)09:21:17 No.1045194137
>マシュマーはもっと扱い良かったとしてもギャブレーくんポジがいいとこだろう シャアにするには序盤が愉快な奴すぎる…
218 23/04/09(日)09:21:49 No.1045194276
ウォンさんもグリプスで燃え尽きてるし
219 23/04/09(日)09:21:59 No.1045194327
>fu2086421.jpg スケジュール無茶苦茶だったんだな…
220 23/04/09(日)09:22:22 No.1045194440
>全体的に嫌いではないけどウォンさんが頭の堅いクソな大人みたいな扱いにされたのだけは全く納得がいかない 実際に詐偽同然で子供たち戦わせてるような組織の偉いさんとか ジュドーから見たらそういう大人にしか思えんだろうし
221 23/04/09(日)09:22:56 No.1045194580
>ザク3好きなんだけどザクの割に強そうって理由でザク好きからは不評なんだよな https://youtu.be/joJaxtPh-z4?t=15 つよそう
222 23/04/09(日)09:23:09 No.1045194639
>ミネバの影武者の子元気かな あれZに出てきたのが本物でZZに出てきたのが影武者ってことでいいの なんかよくわからん
223 23/04/09(日)09:23:44 No.1045194810
ジュドーが好きだからダブルゼータ好き
224 23/04/09(日)09:24:24 No.1045195007
セイラさんもっと早くに出てくればよかったのに…
225 23/04/09(日)09:24:26 No.1045195013
ミネバのその後多すぎ問題
226 23/04/09(日)09:24:39 No.1045195077
リィナは年齢の割には大人びてるけど序盤は兄貴の立場や気持ちまでは考えてない グレミーに浚われてネオジオンから俯瞰することで成長していくんだよね
227 23/04/09(日)09:24:40 No.1045195081
でもエマリーとの浮気はなんか生々しく描く
228 23/04/09(日)09:24:49 No.1045195131
俺はZZガンダムが大好きなんだ… 大火力!高機動!クソ燃費!
229 23/04/09(日)09:25:11 No.1045195251
なにげにジャムルの3Dつよい
230 23/04/09(日)09:25:11 No.1045195253
ZZが思ってたよりキビキビ動く ゲームの印象に引っ張られすぎた
231 23/04/09(日)09:25:59 No.1045195486
>でもエマリーとの浮気はなんか生々しく描く ミライさんに知られなくてよかったね
232 23/04/09(日)09:26:16 No.1045195588
ハマーンもミネバ様にはもっとしっかりしてもらわないと…って独り言言ってるし 途中までは本物だと思う
233 23/04/09(日)09:26:30 No.1045195722
プル目当てに見始めたロリコン野郎だけど ジュドーのことが好きになってしまったので最後まで全然観れた
234 23/04/09(日)09:26:33 No.1045195736
ゲームでクワトロの百式と組むとジュドーが「おたくビーチャの100倍は強いね!」って言うけどジュドーが乗った百式もビーチャの100倍くらい強いよね
235 23/04/09(日)09:26:56 No.1045195841
>あれZに出てきたのが本物でZZに出てきたのが影武者ってことでいいの >なんかよくわからん 本物はUCに出てきた人だけだと思うよ
236 23/04/09(日)09:28:27 No.1045196302
戦闘シーンとかはZZの方が普通に好き
237 23/04/09(日)09:28:56 No.1045196433
>>あれZに出てきたのが本物でZZに出てきたのが影武者ってことでいいの >>なんかよくわからん >本物はUCに出てきた人だけだと思うよ それだと影武者見てガチギレして交渉の場めちゃくちゃにしたシャアが本当に情けなるから…
238 23/04/09(日)09:29:12 No.1045196522
パズドラコラボでガンダムならアムロウイングならヒイロみたいな感じでパイロットのボイスが付いてたんだけどZZってパイロットはおっさんなの?とか言われてた
239 23/04/09(日)09:29:23 No.1045196568
アニメ本編のZZが普通に強いのはいいと思った 渾身のハイメガキャノン受け止めるキュベレイはやりすぎだと思った
240 23/04/09(日)09:31:15 No.1045197117
>本物はUCに出てきた人だけだと思うよ UCのミネバも本物とは限らないくらいには色んなとこに顔だしてるからどうだろう
241 23/04/09(日)09:32:06 No.1045197377
>戦闘シーンとかはZZの方が普通に好き 初代も捨てがたい…
242 23/04/09(日)09:32:09 No.1045197382
>アニメ本編のZZが普通に強いのはいいと思った ビームサーベルでサイコガンダムを真っ二つだ
243 23/04/09(日)09:32:50 No.1045197563
>戦闘シーンとかはZZの方が普通に好き Zの戦闘褒められると所ないからな
244 23/04/09(日)09:33:02 No.1045197609
割とバンバン敵撃墜するから戦闘面白いよね
245 23/04/09(日)09:33:11 No.1045197668
>パズドラコラボでガンダムならアムロウイングならヒイロみたいな感じでパイロットのボイスが付いてたんだけどZZってパイロットはおっさんなの?とか言われてた 昔はやんちゃな兄ちゃんみたいな声だったけど今大分声出すのきつそうな感じはする
246 23/04/09(日)09:33:33 No.1045197762
でもエマリーさんみたいな女に迫られたらそりゃあ関係持っちゃうよ…
247 23/04/09(日)09:33:40 No.1045197791
>パズドラコラボでガンダムならアムロウイングならヒイロみたいな感じでパイロットのボイスが付いてたんだけどZZってパイロットはおっさんなの?とか言われてた 矢尾さんも大分少年声はキツくなったから仕方ないのだ…
248 23/04/09(日)09:34:35 No.1045198045
本編の矢尾さんの演技はマジでかっこいいから…
249 23/04/09(日)09:34:45 No.1045198098
パズドラコラボのボイスって録り下ろしとかじゃなくて作中のボイスそのまま持ってきてなかったっけ
250 23/04/09(日)09:35:12 No.1045198215
>渾身のハイメガキャノン受け止めるキュベレイはやりすぎだと思った もっとファンネル使えば勝てただろ!とまでジュドーに言わせる強さはすごいよねハマーン
251 23/04/09(日)09:35:15 No.1045198233
>ビームサーベルでサイコガンダムを真っ二つだ プルが死んでサイコを圧倒するZZいいよね…
252 23/04/09(日)09:35:41 No.1045198362
見れば面白いんだけどブライトの浮気とかマイナスも相応にあるから勧めにくいんだよな
253 23/04/09(日)09:35:59 No.1045198463
>もっとファンネル使えば勝てただろ!とまでジュドーに言わせる強さはすごいよねハマーン まぁファンネルはジュド-が落としまくったんだがな!
254 23/04/09(日)09:36:00 No.1045198474
>本編の矢尾さんの演技はマジでかっこいいから… がらがら声が丁度変声期の少年に似合うんだよね
255 23/04/09(日)09:36:08 No.1045198545
コクピットハッチ閉じろよ
256 23/04/09(日)09:36:21 No.1045198635
>本編の矢尾さんの演技はマジでかっこいいから… やぁってやるぜ!!
257 23/04/09(日)09:36:25 No.1045198660
リィナが死んだあたりのジュドーちょっとイケメン過ぎると思う
258 23/04/09(日)09:36:33 No.1045198707
>見れば面白いんだけどブライトの浮気とかマイナスも相応にあるから勧めにくいんだよな 割とどうでもいいな…
259 23/04/09(日)09:36:42 No.1045198749
ジュドーとガロードは昔からおっさん声って言われがちどっちもバイタリティ溢れてて大好き
260 23/04/09(日)09:37:03 No.1045198844
>>本編の矢尾さんの演技はマジでかっこいいから… >やぁってやるぜ!! OK忍!
261 23/04/09(日)09:37:07 No.1045198863
>まぁファンネルはジュド-が落としまくったんだがな! ジュドーからしたらプルたちに比べてファンネル少ないな…って思ったんだろうけど モウサの衝突で衝撃発生してるなかでジュドーと対面しながらファンネル展開するのなんて ハマーンでもしんどいわな
262 23/04/09(日)09:37:36 No.1045199033
ジュドーは優先順位がキッパリしててそういうとこも大人っぽい
263 23/04/09(日)09:37:46 No.1045199085
プルが死んで時間経ってるとは言うけど皆んな無反応すぎて悲しい ジュドーはリィナ生きてるんじゃね!?とかなるし
264 23/04/09(日)09:37:58 No.1045199159
>>>本編の矢尾さんの演技はマジでかっこいいから… >>やぁってやるぜ!! >OK忍! アニメが違う!!
265 23/04/09(日)09:38:29 No.1045199344
ビーチャやモンドがヘイト要員なんだけど要素だけ抜き取って考えてやると そりゃコイツらがキレるのも分からんでもないってなる エルやイーノがいい子過ぎるだけで
266 23/04/09(日)09:38:38 No.1045199391
まぁあの浮気シーンは妙な生々しさが漂ってるわな
267 23/04/09(日)09:39:01 No.1045199492
>Zの戦闘褒められると所ないからな 輸送機で撃墜するアムロとか…
268 23/04/09(日)09:39:39 No.1045199652
ラサラ死なせなくても良かったよね…
269 23/04/09(日)09:39:57 No.1045199733
序盤のマシュマーのキャラは結構好きなんだ…仲間になったりしないかなとは思った
270 23/04/09(日)09:40:11 No.1045199813
>ジュドーとガロードは昔からおっさん声って言われがちどっちもバイタリティ溢れてて大好き 声だけ聴くと確かにオッサンっぽいかもしれないけど本編で動いてるの見ると合ってるな…ってなるやつ
271 23/04/09(日)09:40:51 No.1045199996
>プルが死んで時間経ってるとは言うけど皆んな無反応すぎて悲しい >ジュドーはリィナ生きてるんじゃね!?とかなるし 富野はテロップで○時間後とか書かないから誰も悲しんでない…?ってなること多いよね
272 23/04/09(日)09:41:29 No.1045200242
>序盤のマシュマーのキャラは結構好きなんだ…仲間になったりしないかなとは思った OP映像からして後半には主人公達に加入するようなそぶりが凄いよな
273 23/04/09(日)09:41:42 No.1045200333
>序盤のマシュマーのキャラは結構好きなんだ…仲間になったりしないかなとは思った 最近のスパロボで仲間になるのなんで⁉︎ってなったけど楽しかったよ
274 23/04/09(日)09:41:53 No.1045200393
エクバでジュドー使ってると声がいきいきとしてるからたまにフランキーの声とか新録のジュドーの声聞くと衰えすぎだろってなる
275 23/04/09(日)09:42:13 No.1045200488
>Zの戦闘褒められると所ないからな 月面辺りでのガンダムVSガルバルディとか割と良かった記憶
276 23/04/09(日)09:42:25 No.1045200541
>序盤のマシュマーのキャラは結構好きなんだ…仲間になったりしないかなとは思った そういうとこもギャブレー君みたいだなこいつ… どうして強化してしまったんですか
277 23/04/09(日)09:42:46 No.1045200634
>ビーチャやモンドがヘイト要員なんだけど要素だけ抜き取って考えてやると そもそも大人の都合で戦争の道具に使われてる状況が異常だからね… そりゃ逃げられるなら逃げてえよ
278 23/04/09(日)09:42:47 No.1045200638
マシュマーあんななのに失敗続きの責任きっちり取らされてかわうそ…
279 23/04/09(日)09:43:02 No.1045200713
マシュマーの仲間入りは違和感無いだろ! シャアなんてUCに繋げるために何が起きてても高確率で隕石落とす羽目になってるよ可哀想だね
280 23/04/09(日)09:43:16 No.1045200830
マシュマー強化はちょっと悲しかった…っていうかなんか唐突さを感じた
281 23/04/09(日)09:44:38 No.1045201245
>マシュマー強化はちょっと悲しかった…っていうかなんか唐突さを感じた ネオジオンに人情味のあるパイロットは不要
282 23/04/09(日)09:44:50 No.1045201331
ZZ後半はメタ的にも色々当初と変わったからその皺寄せがね……
283 23/04/09(日)09:45:24 No.1045201514
サイレンスヴォイス聞くとえなりかずきを思い出すんだ…
284 23/04/09(日)09:45:39 No.1045201594
本来のプロットだとエンドラ組と共闘してシャアと戦う予定だったっぽいから… ハマーンはシャアに殺されるはずだったみたいだけど
285 23/04/09(日)09:46:18 No.1045201791
>マシュマー強化はちょっと悲しかった…っていうかなんか唐突さを感じた 強化前のマシュマーにコロニー落としさせたら離反しないかな…
286 23/04/09(日)09:46:44 No.1045201924
エルがいい女すぎて困る ビーチャは爆発しろ
287 23/04/09(日)09:47:16 No.1045202119
マシュマーさん呼びだっけジュドー
288 23/04/09(日)09:47:58 No.1045202347
突出するなよ→突出した囲まれた何の光!?→強化しすぎたか…は割とギャグ
289 23/04/09(日)09:48:09 No.1045202412
ジオン残党のどうしようもなさを描いてるのは随一だと思う
290 23/04/09(日)09:48:39 No.1045202550
>強化前のマシュマーにコロニー落としさせたら離反しないかな… してほしい…
291 23/04/09(日)09:49:38 No.1045202862
ビームコーティングが結構仕事してた
292 23/04/09(日)09:49:42 No.1045202879
>ジオン残党のどうしようもなさを描いてるのは随一だと思う 砂漠は何も変わらなかったんだぞ…!
293 23/04/09(日)09:49:46 No.1045202891
>Zの戦闘褒められると所ないからな 月面の低空戦闘とかギャプランの動きとか好きよ
294 23/04/09(日)09:50:19 No.1045203070
フルアーマーZZのミサイルおすぎ!
295 23/04/09(日)09:50:39 No.1045203169
Zは後半にいくほどあんま戦闘面白くなくなるのは何故なんだ 前半もそんな面白い訳じゃないけど
296 23/04/09(日)09:52:05 No.1045203604
Zの戦闘は決定打に欠けるからちょっとモヤモヤする
297 23/04/09(日)09:52:43 No.1045203807
ネオジオン側が大慌てで改造したMSが投入されてるからZZは好きだな ジャムルフィンとかガザシリーズとか