23/04/09(日)07:06:28 年休120... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/09(日)07:06:28 No.1045170227
年休120日って胸キュン?
1 23/04/09(日)07:06:52 No.1045170249
普通
2 23/04/09(日)07:32:01 No.1045172109
150
3 23/04/09(日)07:33:01 No.1045172220
400くらいくれ
4 23/04/09(日)07:34:16 No.1045172343
祝日無くていいから週休三日にしてくれ
5 23/04/09(日)07:41:28 No.1045173113
トヨタカレンダーでももうちょっと休みあるよ
6 23/04/09(日)07:46:39 No.1045173733
年間土日だけで104日だからそこにGW、盆、正月の休暇がある感じだな 3日に1日は休めてるくらいの計算ではあるんだが全然足りてる気がしないんだよな 不思議だ
7 23/04/09(日)07:49:23 No.1045174103
月4日休みあれば十分だよね
8 23/04/09(日)08:09:26 No.1045176794
弊社170日くらいになった 給料がゴミになったけどラクだし良いや
9 23/04/09(日)08:11:15 No.1045177002
>月4日休みあれば十分だよね 月四日くらいの出勤にしてほしい
10 23/04/09(日)08:31:59 No.1045180112
年間80日だ 人が来ねぇ
11 23/04/09(日)08:35:24 No.1045180898
年休365日がいい
12 23/04/09(日)08:37:41 No.1045181569
>年間土日だけで104日だからそこにGW、盆、正月の休暇がある感じだな >3日に1日は休めてるくらいの計算ではあるんだが全然足りてる気がしないんだよな >不思議だ 数値の上では7日のうち2日だから妥当ではあるが5日連続勤務が大分足引っ張ってる
13 23/04/09(日)09:14:46 No.1045192066
5日働いたあと2日で疲れが取れるわけないだろ
14 23/04/09(日)09:21:15 No.1045194131
水日にしたいなと思う時はあるけど連休は欲しい…
15 23/04/09(日)09:29:24 No.1045196577
小売業の俺としては定休日なしが基本になってるのからまずは見直して欲しい
16 23/04/09(日)09:36:13 No.1045198583
年休の数字が一番大事だと思ってるよ
17 23/04/09(日)09:38:21 No.1045199298
労働と休みの黄金比は1:1 今俺が決めた