虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わたモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/08(土)20:39:35 No.1045008426

    わたモテという作品が凄いいい学園レズハーレム作品だよって聞いてわくわくして視聴してみたのですが なんだか内容が期待していたもの違う感じがしてなりません 私はどうしたらよいのですか?

    1 23/04/08(土)20:39:58 No.1045008588

    アニメの範囲は…

    2 23/04/08(土)20:40:53 No.1045008952

    >わたモテという作品が凄いいい学園レズハーレム作品だよって聞いてわくわくして視聴してみたのですが もうこの時点で騙されてないか

    3 23/04/08(土)20:42:52 No.1045009737

    「」が見たいのはどう考えても漫画の方

    4 23/04/08(土)20:43:13 No.1045009885

    >>わたモテという作品が凄いいい学園レズハーレム作品だよって聞いてわくわくして視聴してみたのですが >もうこの時点で騙されてないか うるさい!学園レズハーレムという信じたい結果を信じて探求するんだ!

    5 23/04/08(土)20:43:47 No.1045010118

    原作が今の作風に変わって面白くなったのがアニメが終わって随分経ってからだったのがね 今のわたモテをアニメで見たいのに過去のわたモテが足を引っ張ってるのが皮肉過ぎる…

    6 23/04/08(土)20:45:27 No.1045010811

    >学園レズハーレム作品 全然ちがう 私は黒木の蠱惑的なキモさに新たなキモ経験の可能性を見出して キモさの強度に脳を被曝させる行為に敢えて身を任せているだけ

    7 23/04/08(土)20:47:13 No.1045011556

    アニメもアニメの範囲もつまんなくないんだ面白いんだけど 1回見たり読んだりすれば満足しちゃうんだ

    8 23/04/08(土)20:47:50 No.1045011826

    原作はいつまで文化祭やってんだ…

    9 23/04/08(土)20:50:06 No.1045012716

    百合目当てでわたモテ読むなら修学旅行あたりから読めば良いんだろうか… 修学旅行って何巻だっけ

    10 23/04/08(土)20:51:12 No.1045013164

    >百合目当てでわたモテ読むなら修学旅行あたりから読めば良いんだろうか… せっかくならコオロギと再会したあたりから読みたい

    11 23/04/08(土)20:52:24 No.1045013693

    スレ全く立たなくなったよね

    12 23/04/08(土)20:52:24 No.1045013695

    本当に修学旅行からアニメに出来ればなあ…

    13 23/04/08(土)20:52:33 No.1045013763

    先輩関係で感動できるから初期から読んで欲しいんだけど 初期はキツすぎて他人には勧め難いというジレンマ

    14 23/04/08(土)20:52:50 No.1045013871

    会長とのエピソードも好きだから 結局初期も必要だなぁってなる

    15 23/04/08(土)20:52:57 No.1045013925

    >本当に修学旅行からアニメに出来ればなあ… つってメチャメチャ売れたのって序盤だぞ そっから願書で激減して今の路線で軟着陸

    16 23/04/08(土)20:53:18 No.1045014070

    修学旅行は8巻からだね 表紙に女子キャラが増えてるので分かりやすい

    17 23/04/08(土)20:54:53 No.1045014743

    >スレ全く立たなくなったよね 配信方法がね…

    18 23/04/08(土)20:55:20 No.1045014952

    >つってメチャメチャ売れたのって序盤だぞ あの頃はぼっちのあるある系の痛い話が新鮮で面白く感じたからな… それが続けば拷問になることに皆気付いたんだが

    19 23/04/08(土)20:55:35 No.1045015061

    根底は姉弟愛モノなので

    20 23/04/08(土)20:55:53 No.1045015185

    配信形式変わっただけでずっとキチガイが粘着するんだもん

    21 23/04/08(土)20:55:57 No.1045015214

    >>スレ全く立たなくなったよね >配信方法がね… 変な荒らしにも目をつけられたし…

    22 23/04/08(土)20:56:07 No.1045015275

    >>スレ全く立たなくなったよね >配信方法がね… わたモテ更新日はmayちゃんちにお邪魔してるわ

    23 23/04/08(土)20:56:50 No.1045015559

    願書事件直後半減を二回繰り返してるのは凄い

    24 23/04/08(土)20:57:16 No.1045015753

    アニメは見ると体力を持っていかれる

    25 23/04/08(土)20:57:29 No.1045015848

    百合路線になってからの姉弟回はほのぼの出来て好き 鍋食べるやつとかコーラ飲むやつとか

    26 23/04/08(土)20:58:26 No.1045016230

    何をするにも裏目みたいなネタにもちゃんと限度があるんだなってなった 別に人を大けがとかさせた訳でもないのに

    27 23/04/08(土)20:59:04 No.1045016483

    別に8巻より後もレズハーレムものではないと思う

    28 23/04/08(土)20:59:11 No.1045016543

    やっぱ加藤さんうっちー辺りのメイン回来るとテンション上がる

    29 23/04/08(土)20:59:53 No.1045016843

    こみさん出してゆうちゃんと一緒に遊びに行くようになったのが最初の路線変更だと思う

    30 23/04/08(土)21:00:16 No.1045017012

    レズハーレムと言えるのは修学旅行後から3年生序盤くらいまでだと思う 今は男女絡み増えたし

    31 23/04/08(土)21:00:45 No.1045017257

    サチすき

    32 23/04/08(土)21:01:00 No.1045017386

    最近はサチがどういう失恋するのかが気になる いや失恋しないかもしれないけど

    33 23/04/08(土)21:02:06 No.1045017899

    >レズハーレムと言えるのは修学旅行後から3年生序盤くらいまでだと思う >今は男女絡み増えたし なぜか男女絡みで時々駆り出される柿沼 下の名前はまだない

    34 23/04/08(土)21:02:40 No.1045018204

    >別に8巻より後もレズハーレムものではないと思う レズって感じではないな 百合未満ぐらいか

    35 23/04/08(土)21:03:03 No.1045018390

    レズなのはうっちーくらいだ

    36 23/04/08(土)21:04:24 No.1045019068

    最新話を見るためだけにアプリ入れてる

    37 23/04/08(土)21:04:45 No.1045019230

    >レズなのはうっちーくらいだ わたモテにレズは一人しかいないらしいがうっちーとまこっちどっちなんだろうか…

    38 23/04/08(土)21:06:27 No.1045020070

    もう20巻越えしてるから今の路線になってからのが長いんだな

    39 23/04/08(土)21:06:52 No.1045020246

    この作者の他の連載どれも結構好きなのにすぐ終わるんだよな

    40 23/04/08(土)21:06:56 No.1045020283

    アプリ入れようとしたらお使いのデバイスは対応してませんって出た

    41 23/04/08(土)21:07:09 No.1045020393

    >原作はいつまで文化祭やってんだ… 準備期間だけで1年くらい連載してるイメージ

    42 23/04/08(土)21:07:15 No.1045020441

    >わたモテにレズは一人しかいないらしいがうっちーとまこっちどっちなんだろうか… 絵文字はもこっちを性的に見てるわけではないので…

    43 23/04/08(土)21:07:27 No.1045020528

    >もう20巻越えしてるから今の路線になってからのが長いんだな カルチャーショック!

    44 23/04/08(土)21:07:57 No.1045020774

    なんならレズより重い感じがする子がちゃいちょい… まあ面倒くさい女友達は百合扱いでいいのかな…

    45 23/04/08(土)21:08:13 No.1045020904

    うっちーのもこっちに対する感情はなんなんだろうね

    46 23/04/08(土)21:08:57 No.1045021252

    >>レズなのはうっちーくらいだ >わたモテにレズは一人しかいないらしいがうっちーとまこっちどっちなんだろうか… じゃあ加藤さんで!

    47 23/04/08(土)21:09:19 No.1045021433

    どんなにみんなと仲良くなってもゆうちゃんこみなんとかさんとの独特な仲は唯一無二だなって

    48 23/04/08(土)21:09:28 No.1045021504

    それどころかもう半分くらい3年生編じゃないか

    49 23/04/08(土)21:09:59 No.1045021775

    映画関係がスタートしてからざっと三十話ってとこか

    50 23/04/08(土)21:10:11 No.1045021848

    >この作者の他の連載どれも結構好きなのにすぐ終わるんだよな 海浜秀学院のシロイハルってすぐ終わったけど何がまずかったんだろうか

    51 23/04/08(土)21:10:18 No.1045021885

    最初のころの雰囲気好きだったのにただのレズ漫画になっちゃった…

    52 23/04/08(土)21:10:58 No.1045022177

    2年生終盤のアンニュイな雰囲気好きだったけどあれ全体で見るとめちゃくちゃ異端だな

    53 23/04/08(土)21:11:19 No.1045022323

    初期面白かったけどあれ続いてたら見るの疲れるわ

    54 23/04/08(土)21:11:37 No.1045022435

    うっちーも加藤さんもたまたまもこっちに蠱惑されただけで基本はノーマルだと思う 男と付き合って嫌いになって性愛の方向が女に向いたのがたぶんまこっち

    55 23/04/08(土)21:12:42 No.1045022890

    こんなに続くとは思わんかった

    56 23/04/08(土)21:12:47 No.1045022923

    他は言い訳できるけどガチレズさんはヤンキーに男との性行為はダメ女とはOKしたところで無理だなって

    57 23/04/08(土)21:13:32 No.1045023253

    アニメはマジで苦痛 出来がいいけど苦痛

    58 23/04/08(土)21:13:54 No.1045023442

    >なんならレズより重い感じがする子がちゃいちょい… ゆりちゃん重そうだしね

    59 23/04/08(土)21:14:02 No.1045023503

    ネモは夏休みにもこっちと声優学校でアドリブアフレコできたの一生の思い出にすると思う

    60 23/04/08(土)21:14:06 No.1045023524

    webで読む分にはいいけどアプリ入れるのは面倒なんだよな… 1話遅れだけどwebでも読めるしまあいっかってなる

    61 23/04/08(土)21:14:24 No.1045023639

    多分一番バランスがいいというか距離感や空気感がよかったのは2年生終了時あたりだと思う

    62 23/04/08(土)21:14:25 No.1045023647

    >ゆりちゃん重そうだしね ド ン !

    63 23/04/08(土)21:14:39 No.1045023765

    ぐっ…

    64 23/04/08(土)21:14:40 No.1045023767

    見返すと修学旅行編めちゃくちゃ短いな…

    65 23/04/08(土)21:15:08 No.1045024001

    >多分一番バランスがいいというか距離感や空気感がよかったのは2年生終了時あたりだと思う まあギャグ漫画ってことを考えると今の路線が正解だし…

    66 23/04/08(土)21:15:22 No.1045024114

    ネモと急接近するディズニー編が好き いよいよネモと仲良くなるのかってわくわくがあった

    67 23/04/08(土)21:15:24 No.1045024129

    >webで読む分にはいいけどアプリ入れるのは面倒なんだよな… >1話遅れだけどwebでも読めるしまあいっかってなる 最新回読もうとするとポイント集めが手間なんだよな で集まったら今度は最新回読まない

    68 23/04/08(土)21:15:47 No.1045024276

    キバ子が好きになりそうでやっぱり厳しいなってのを行ったり来たりしてる自分の中のキャラの思い出

    69 23/04/08(土)21:16:09 No.1045024436

    初期~中盤まではやべぇ奴のもこっち中心にゆうちゃんとロッテがたまに暴れるくらいだったのが中盤以降もこっちの意識が変わって友達と呼べる人間が増えてからはあの学校もこっちが特異じゃないくらいやべぇ奴が多かった

    70 23/04/08(土)21:16:11 No.1045024453

    担当声優が自虐エピソードを語るみたいな番組がやっててうわああとかやめてええとかコメントされてたのが面白かった

    71 23/04/08(土)21:16:34 No.1045024616

    一時期の勢いはなくても今の安定感ある関係性好きなんだ… しかし今のもこっちめっちゃ友達多いな

    72 23/04/08(土)21:16:37 No.1045024640

    みんながみんなもこっちをおもしれー女…的に評価しすぎていくのもなんか違うなってなるんで 俺も少し前の雰囲気が一番好きかもしれない

    73 23/04/08(土)21:16:41 No.1045024681

    >最新回読もうとするとポイント集めが手間なんだよな あー入れてなかったから知らなかったけどポイントも必要なのか webでいいや…

    74 23/04/08(土)21:17:45 No.1045025169

    こういう作品有害指定同級生ぐらいしか知らないからもっと増えてほしい

    75 23/04/08(土)21:18:01 No.1045025291

    最初に1000ポイントだか貰えるから何もしないでも当分最新話読めるけど

    76 23/04/08(土)21:18:06 No.1045025333

    >こんなに続くとは思わんかった 作者のレス

    77 23/04/08(土)21:18:16 No.1045025409

    修学旅行編あたりから一気に方向性が変わり始める 個人的に見たいのはここからだしアニメもここから見たかった

    78 23/04/08(土)21:18:51 No.1045025673

    ヤンキーたちとゲーセンで麻雀したり 海辺で遊んでびしょ濡れになったり 男友達と一緒に袋とじのグラビア見たり バイク二人乗りして停学喰らったり

    79 23/04/08(土)21:18:52 No.1045025679

    ボッチ編ネタ切れみたいな期間長かったけど全部読まなくていいわけでもないと思うし新規におすすめしづらい気もする

    80 23/04/08(土)21:18:52 No.1045025689

    何度でも言うけど1年生の時と2年生の時と3年生の時で 全部ジャンル変えていれば今のマンネリ感はなかった だが3年進級時にそんなリスクを背負う冒険が出来なかったのはわかる

    81 23/04/08(土)21:19:15 No.1045025867

    >最初に1000ポイントだか貰えるから何もしないでも当分最新話読めるけど 一回60ポイントだから16回分か 半年以上はいけるな

    82 23/04/08(土)21:19:46 No.1045026123

    3年生も2年生編に比べたらかなり雰囲気変わってると思うけどなあ

    83 23/04/08(土)21:19:50 No.1045026142

    陰毛染めるやるからの勉強合宿が一番面白かったかもしれん

    84 23/04/08(土)21:19:59 No.1045026201

    修学旅行もだけど当時の生徒会長と友達になって惜別の感情を見せた話が分岐点だったように思う

    85 23/04/08(土)21:20:18 No.1045026375

    3年はネモの扱い適当なのが残念だけどあんまりそこを期待する漫画でもないか

    86 23/04/08(土)21:20:19 No.1045026401

    今もかともこが一番好きだけどたまに昔のミステリアスな加藤さんが恋しくなる

    87 23/04/08(土)21:20:26 No.1045026470

    確かに今思うと修学旅行はもっと色々見たかったな 今の学園祭準備が凄まじく長いの見ると修学旅行とかいっぱい見たいってなる

    88 23/04/08(土)21:20:43 No.1045026585

    やっぱ成り上がってく過程が面白いな

    89 23/04/08(土)21:20:50 No.1045026627

    もこっち自体が今の状況が昔では考えられないって自覚しててたまに黄昏れるのがちょっと好き

    90 23/04/08(土)21:21:28 No.1045026915

    >やっぱ成り上がってく過程が面白いな もこっちは一度友達出来た段階で破滅しなきゃいけなかったんだ…

    91 23/04/08(土)21:21:31 No.1045026934

    サチがもっと見たい 見ててハラハラする感じがいい

    92 23/04/08(土)21:21:40 No.1045026995

    連載しながら方向性を決めてくしかないからまあしょうがない でも結果的に舵取り変えて人気取り戻してまだ連載続いてるのはすごいと思うよ

    93 23/04/08(土)21:21:47 No.1045027058

    個人的にだが序盤の内は作者の中の黒い物出すような感じだったけど連載進める中で色々の腹の内の物出し切ってからは憑き物がある程度落ちて落ち着けるようになったような気がする

    94 23/04/08(土)21:22:09 No.1045027232

    >サチがもっと見たい >見ててハラハラする感じがいい サチキバはもこっちとは距離があって欠点もそのままなのは面白いと思う

    95 23/04/08(土)21:22:15 No.1045027275

    ギャグ漫画だから仕方ないけど先輩は汚さないで欲しかった

    96 23/04/08(土)21:22:34 No.1045027415

    作者自身は2巻くらいで終わるだろと思ってたくらいだしな

    97 23/04/08(土)21:22:47 No.1045027506

    サチに顔がついた瞬間とか個人的にかなり盛り上がった こういう見せ方とか絶対最初は想定してなかっただろうけどめっちゃいい演出

    98 23/04/08(土)21:22:56 No.1045027571

    ひきつりながら彼氏募集中ですと言い出すとこ頑張って自分から動き出そうって感があってよかったよ

    99 23/04/08(土)21:23:01 No.1045027604

    学園レズハーレムは漫画の方だ アニメの方は学園レズハーレムに到達する前のアニメ化だ

    100 23/04/08(土)21:23:07 No.1045027636

    単行本おまけのif世界でももこっちが加藤さんやゆりちゃん特攻だったのは笑った

    101 23/04/08(土)21:23:27 No.1045027778

    キャラが作品の方向性作ってる感じするしそこは本当凄いと思ってる キャラが生きてるからこそそういう状態になるんだろうし

    102 23/04/08(土)21:24:24 No.1045028174

    もうもこっちがやらかさないかハラハラする漫画じゃなくなったんだろうね そしてそれでいいと思う

    103 23/04/08(土)21:25:00 No.1045028471

    ゆうちゃん彼氏いたんだ…ってなった

    104 23/04/08(土)21:25:15 No.1045028624

    最初期から読んでるけど群像劇路線のほうが好きよ 一番脂が乗ってたのは関係性が構築されつつあった2年後半から3年初期までだとは思う

    105 23/04/08(土)21:25:52 No.1045028950

    たまにアプリ起動して未読あれば読む ポイントなければ適当にポイントもらえるマンガの1話とか読む そんな感じだ

    106 23/04/08(土)21:26:12 No.1045029125

    路線変わったのは全然いいけど映画作ろうとか言い始めた時はもう完全に終わり時を見逃した感が凄い

    107 23/04/08(土)21:26:33 No.1045029297

    加藤さんは完全に違う世界で生きている人がこっちにもかまってくれるの好きだったからあんまり近くなりすぎたかなとは思う 加藤さんも普通に他に友達いたし ただその友達もどんどんアホになっていったが

    108 23/04/08(土)21:26:51 No.1045029429

    >路線変わったのは全然いいけど映画作ろうとか言い始めた時はもう完全に終わり時を見逃した感が凄い まだ完成してないのかね?

    109 23/04/08(土)21:27:29 No.1045029769

    作画のほうのヘルニア大丈夫?

    110 23/04/08(土)21:27:38 No.1045029838

    今一番見ててハラハラするのはある意味風夏

    111 23/04/08(土)21:27:40 No.1045029860

    >もうもこっちがやらかさないかハラハラする漫画じゃなくなったんだろうね >そしてそれでいいと思う 漫画読み始めたのはもこっちがヤバい奴やってた頃だけど 今ああいう展開また読みたいかと聞かれるといやぁもういいわ…って感じ

    112 23/04/08(土)21:28:01 No.1045030046

    掘り下げられるとキャラがおかしくなるのはギャグ漫画の宿命だから…

    113 23/04/08(土)21:28:03 No.1045030067

    >路線変わったのは全然いいけど映画作ろうとか言い始めた時はもう完全に終わり時を見逃した感が凄い (未だに映画の内容を考えてないイッコ)

    114 23/04/08(土)21:28:19 No.1045030194

    >もうもこっちがやらかさないかハラハラする漫画じゃなくなったんだろうね 今も変わらずやらかしてるけど諌めてくれる友人が身近にいるからな 一部諫めるどころかブーストしてるけど

    115 23/04/08(土)21:28:22 No.1045030220

    というか文化祭で連載終わる想定だから引き延ばしてるような気がする

    116 23/04/08(土)21:29:00 No.1045030507

    正直アニメの範囲の方がすき

    117 23/04/08(土)21:29:19 No.1045030651

    3年生になったら軽い恋愛漫画に移行するルートもあったと思うんですよ

    118 23/04/08(土)21:29:25 No.1045030693

    そういえばタイトル回収ってまだしてない? 終わるならこれやって〆だと予想されてたが もう10年くらい前か…?

    119 23/04/08(土)21:29:59 No.1045030998

    久しぶりに無料見たらともくんめっちゃ顔のパーツいいな それとほぼ同じ顔のもこっちもやっぱ隈さえ取ればいい顔なんだろう

    120 23/04/08(土)21:30:01 No.1045031015

    修学旅行終わってからの展開面白かったな

    121 23/04/08(土)21:31:52 No.1045031847

    フェラ音ゆりちゃんに聞かせるやつ好き

    122 23/04/08(土)21:32:42 No.1045032184

    今ならスマホでチンポ見てたことがバレても対してダメージないだろうな

    123 23/04/08(土)21:33:12 No.1045032414

    二次創作でだけ百合してる作品じゃなかったのか

    124 23/04/08(土)21:33:16 No.1045032451

    変わっていく過程が大体あるから納得はできた だがゆりちゃんがサイレントにガチコミュ症になってくの前触れなくて笑う

    125 23/04/08(土)21:33:48 No.1045032692

    もこっちより沙也加と風夏のがヤバい

    126 23/04/08(土)21:34:07 No.1045032818

    >久しぶりに無料見たらともくんめっちゃ顔のパーツいいな しかも弟のCV中村悠一だからな… そりゃ取り合いになる

    127 23/04/08(土)21:34:32 No.1045033030

    今のゆりちゃん自然な笑顔浮かべながらチョコの話とか絶対しないからな

    128 23/04/08(土)21:34:46 No.1045033136

    >だがゆりちゃんがサイレントにガチコミュ症になってくの前触れなくて笑う 初期ゆりちゃんのコミュ力でもこっち変わっていったのにいつの間にかコミュ力が逆転していた

    129 23/04/08(土)21:35:28 No.1045033449

    >というか文化祭で連載終わる想定だから引き延ばしてるような気がする この後はさすがに受験モードに入るだろうしもうネタがないもんね

    130 23/04/08(土)21:35:34 No.1045033493

    >路線変わったのは全然いいけど映画作ろうとか言い始めた時はもう完全に終わり時を見逃した感が凄い 作者の新連載が尽く滑ったから終わらせるわけにはいかねえんだ

    131 23/04/08(土)21:35:36 No.1045033514

    この漫画は学園レズモノじゃねーよ 姉弟インモラルモノだ

    132 23/04/08(土)21:36:17 No.1045033815

    まあゆりちゃん問題児っぽいのは初登場時でわからんでもなかったし… いやこれは想定以上だわ キャラが勝手に動いてるわ

    133 23/04/08(土)21:36:44 No.1045034017

    でも未だに店員さんとかには弱いもこっちと それをナチュラルにフォローするゆりちゃんの関係性はめっちゃ好きだよ

    134 23/04/08(土)21:37:05 No.1045034185

    キャラがどんどんエキセントリックになっていくのはギャグマンガではよくある

    135 23/04/08(土)21:37:40 No.1045034470

    >作者の新連載が尽く滑ったから終わらせるわけにはいかねえんだ シロイハルよかったと思うんだけどな…

    136 23/04/08(土)21:37:58 No.1045034613

    毎朝パンツ見せてくれる文学少女のやつ好きだったんだけどな あれ打ち切りは編集部とのゴタゴタのせいだっけ

    137 23/04/08(土)21:38:10 No.1045034702

    なんか相対的にこみなんとかさんまともなんじゃないか…?ってなってくる

    138 23/04/08(土)21:38:44 No.1045034969

    ライト姉妹も好きだったんだけどなあ

    139 23/04/08(土)21:38:57 No.1045035061

    >なんか相対的にこみなんとかさんまともなんじゃないか…?ってなってくる 誰と比べてもぶっちぎりのキチガイじゃない?

    140 23/04/08(土)21:39:34 No.1045035347

    アニメ化したらゆりねも加藤さん絵文字のフィギュアそれなりに出そう

    141 23/04/08(土)21:40:24 No.1045035722

    たまに見せる猫目の美少女うっちーにドキッとしてしまうのがくやしい

    142 23/04/08(土)21:40:38 No.1045035844

    コミさんは単純に出番があんまないから錯覚しやすい

    143 23/04/08(土)21:41:31 No.1045036247

    アニメの時点だとネモのカラーが分かってなかったから 黒髪ネモになってるのに時代を感じる

    144 23/04/08(土)21:41:53 No.1045036406

    文学少女やってた頃はわたモテで百合を摂取文学少女でBLを摂取ってできてバランスが良かった

    145 23/04/08(土)21:43:56 No.1045037287

    こみさんはもこっちとの相棒感が一番いいんすよ… どっちも頭おかしいから最高に噛み合ってるんだ

    146 23/04/08(土)21:43:57 No.1045037295

    >たまにアプリ起動して未読あれば読む >ポイントなければ適当にポイントもらえるマンガの1話とか読む 読まなくても最初のページ開くだけでもポイント貰えるのいいよね…

    147 23/04/08(土)21:44:06 No.1045037352

    僕ヤバにパイを奪われた感ある

    148 23/04/08(土)21:44:17 No.1045037456

    最近だと脊髄反射で突っかかったのに別のヤバいヤツの登場で所在失ったこみさんが その突っかかった当人の隣に何もなかった様な普通の顔して腰掛けに行くとこで笑った