虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)19:59:42 ID:XGa3c.0. あんこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)19:59:42 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044992287

あんこスレでシステムとか数字とか色々弄ってると楽しい以外にメリット無いのではとなる

1 23/04/08(土)20:00:30 No.1044992622

楽しいのはそれ以外にない最大のメリットではないのか!?

2 23/04/08(土)20:00:30 No.1044992624

やってる側は楽しいけど見てる側はってのはたまにある

3 23/04/08(土)20:02:14 No.1044993308

実は北尾スレ自体にメリットはないんだ

4 23/04/08(土)20:03:00 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044993606

>やってる側は楽しいけど見てる側はってのはたまにある 処理重くなったりするしね…

5 23/04/08(土)20:03:24 No.1044993800

楽しいは正義だ

6 23/04/08(土)20:04:29 No.1044994205

何処ぞの天使が言っていたが読者は物語を読みに来たのであって説明書を読みに来たのではないからな...俺たちは雰囲気でシステムを楽しんでいるがぶっちゃけ全部理解はしていない

7 23/04/08(土)20:05:01 No.1044994416

>処理重くなったりするしね… 安価よりはまぁ…

8 23/04/08(土)20:05:12 No.1044994485

システムはよくわかってないけどダイスが跳ねると楽しいぜ!!!!

9 23/04/08(土)20:05:46 No.1044994694

毎回クソ長いステータス羅列するのいる?

10 23/04/08(土)20:05:50 No.1044994715

数字でシコシコしてるんだよって作者も読者も自覚しないとたまにシステム運用の重さでスレが自壊する

11 23/04/08(土)20:05:52 No.1044994723

(ダイスの高い方が良いのか低い方が良いのかわかってない)

12 23/04/08(土)20:06:17 No.1044994881

>システムはよくわかってないけどダイスが跳ねると楽しいぜ!!!! 複数ダイス判定する予定がクリティカル入ってワンパンKOになるのいいよね…

13 23/04/08(土)20:07:15 No.1044995240

>(ダイスの高い方が良いのか低い方が良いのかわかってない) スレによって違う気がする まぁでも殆どの場合は高いほうがいいのを採用シてる気はする

14 23/04/08(土)20:07:22 No.1044995275

普通のスレで盛り上がるにはそれまでの流れをちゃんと読んでないと理解できない あんこスレならダイスのおかげで何が起きたんかわかりやすい!

15 23/04/08(土)20:07:33 No.1044995345

ダイス見て計算するのめどいから毎回描写されるまでどうなったのか分からず読んでるぜ!

16 23/04/08(土)20:07:55 No.1044995483

>複数ダイス判定する予定がクリティカル入ってワンパンKOになるのいいよね… 初手クリティカルで勝利確定になって作者が(本当はこの後こういう処理をする予定でした)で解説しだすの好き

17 23/04/08(土)20:08:13 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044995594

>数字でシコシコしてるんだよって作者も読者も自覚しないとたまにシステム運用の重さでスレが自壊する エタりそうになったらしれーっとシステム簡易化するぜ!!

18 23/04/08(土)20:08:14 No.1044995599

MM系とかカップリング需要と実利派で配合安価がすげえことになったりするから操縦大事

19 23/04/08(土)20:08:15 No.1044995604

好感度100面ダイスで毎回最低保証50!とか20ぐらい出たのに速攻で主人公に惚れさせるならもうダイス振るのやめろやってなる

20 23/04/08(土)20:08:27 No.1044995691

ダイスは演出と展開に花を添えてくれるものだから…

21 23/04/08(土)20:09:19 No.1044996048

いちいちダイス振ってんなよテンポ悪いなってなる 個人の感想です

22 23/04/08(土)20:09:31 No.1044996114

メガテンや聖杯戦争の北尾スレで具体的な戦闘システムを全部理解しているものだけが私に石を投げなさい...

23 23/04/08(土)20:10:38 No.1044996538

???でダイスを要所要所で意味深に振ってから合計値が伏せラインを超えていたからこの展開になりましたは若干ずるいと思う たいてい全てを救う痛快展開にダイレクトシュートするときのお作法だから突っ込む野暮天もいないけど

24 23/04/08(土)20:10:39 No.1044996549

出目が悪くてぐっだぐだな戦闘がダラダラ続くのいいよねよくない…

25 23/04/08(土)20:11:27 No.1044996845

>好感度100面ダイスで毎回最低保証50!とか20ぐらい出たのに速攻で主人公に惚れさせるならもうダイス振るのやめろやってなる ダイス結果悪くても大成功じゃないだけで失敗ではありませんとかダイスいらねえだろと思うことはある

26 23/04/08(土)20:11:28 No.1044996855

>メガテンや聖杯戦争の北尾スレで具体的な戦闘システムを全部理解しているものだけが私に石を投げなさい... 聖杯戦争スレのシステムとかなーんもわからん…

27 23/04/08(土)20:11:38 No.1044996917

戦闘システムとか正直間延びするだけだからダイスは少なめの方がいい

28 23/04/08(土)20:11:53 No.1044997012

戦闘システムと戦闘ダイス周りは読み飛ばしてる…

29 23/04/08(土)20:12:23 No.1044997228

あさねこのスキル処理は演出に繋がってる上手い運用だと思う

30 23/04/08(土)20:13:03 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044997488

>出目が悪くてぐっだぐだな戦闘がダラダラ続くのいいよねよくない… 無限に続く消耗戦!

31 23/04/08(土)20:13:38 No.1044997731

>出目が悪くてぐっだぐだな戦闘がダラダラ続くのいいよねよくない… 首切りマラソン...うっ頭が

32 23/04/08(土)20:13:47 No.1044997788

バトルの丁々発止感はほしいからどうしても10面で展開だけ決めてーってのは物足りないってのはあるんだよね

33 23/04/08(土)20:13:58 No.1044997856

どう考えても負けない戦闘でダイスが奇跡起こして作者困るのいいよね…

34 23/04/08(土)20:14:31 No.1044998057

出目でニュアンスが変化するだけで大きく展開が変わる訳じゃないダイスをメインに進行させるのがコツなんだろうな 一々予想外の展開になっても面倒いし

35 23/04/08(土)20:14:47 No.1044998156

戦闘シーンの判定なんて互いにダイス振って数値が大きいほうが勝ちとかでいいんだよ

36 23/04/08(土)20:15:00 No.1044998237

>どう考えても負けない戦闘でダイスが奇跡起こして作者困るのいいよね… 星の開拓者:E(最低勝率3%)はひどかったね...

37 23/04/08(土)20:15:35 No.1044998451

あんこは結局ライブ感が大事なんで正直数字の整合性合わせるより楽しませてくれたらいいかなってなる

38 23/04/08(土)20:15:39 No.1044998479

わかった 書き込み時間の末尾がゾロ目の数で判定しよう 途切れたら失敗で今回の必要達成値は150とします

39 23/04/08(土)20:15:44 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044998507

>戦闘シーンの判定なんて互いにダイス振って数値が大きいほうが勝ちとかでいいんだよ ここのダイススレそれで粛々とすすめられるの凄いと思う 主人公VS序盤の雑魚!! dice2d100=38 13 (51)

40 23/04/08(土)20:16:04 No.1044998640

>戦闘シーンの判定なんて互いにダイス振って数値が大きいほうが勝ちとかでいいんだよ シンプル過ぎて物足りなくなるから人はすぐ三すくみだの属性相克だのを入れちまうんだ…!

41 23/04/08(土)20:16:08 No.1044998673

>どう考えても負けない戦闘でダイスが奇跡起こして作者困るのいいよね… この前のキン肉マンでスペック差確かにあるのに一瞬負けるんじゃないかこれってなった時は胃が痛くなった 相手が熱烈に好かれてるキャラとはいえ

42 23/04/08(土)20:16:18 No.1044998746

固定値+出目では勝ってるけどファンブル/クリティカルとかはたまにわからなくなる

43 23/04/08(土)20:16:28 No.1044998811

ダイス戦闘システムで理解できたのギアス世界をダイスに任せて渡り歩くぐらい

44 23/04/08(土)20:16:28 No.1044998816

>主人公VS序盤の雑魚!! >dice2d100=38 13 (51) 辛勝!

45 23/04/08(土)20:16:30 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1044998829

>わかった >書き込み時間の末尾がゾロ目の数で判定しよう >途切れたら失敗で今回の必要達成値は150とします ゾロ目十連続で成功!とか馬鹿だと思う

46 23/04/08(土)20:16:56 No.1044998995

>>どう考えても負けない戦闘でダイスが奇跡起こして作者困るのいいよね… >この前のキン肉マンでスペック差確かにあるのに一瞬負けるんじゃないかこれってなった時は胃が痛くなった >相手が熱烈に好かれてるキャラとはいえ ティーパックマンは基礎スペックの低さを覆す強運の持ち主だからな

47 23/04/08(土)20:16:57 No.1044999005

ぶっちゃけクリティカルとかは5や10%の確率ででるから確率はそんな低くない

48 23/04/08(土)20:17:29 No.1044999195

好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある

49 23/04/08(土)20:17:43 No.1044999295

>【10分】以内に、可能な限り多くレスをしてください。 >連投制限などの細かい条件は不要。目標数【1000】レス。 ※決して二度とやってはいけません

50 23/04/08(土)20:17:50 No.1044999329

>好感度100面ダイスで毎回最低保証50!とか20ぐらい出たのに速攻で主人公に惚れさせるならもうダイス振るのやめろやってなる 初期好感度低いのにその後ダイスでちょっといい面がでたらすぐ惚れるのはよくあること

51 23/04/08(土)20:17:54 No.1044999358

>ゾロ目十連続で成功!とか馬鹿だと思う 同時に書き込みすぎて00と00の間に59が入ったりする

52 23/04/08(土)20:18:16 No.1044999523

>好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある なんだかんだでいい感じのエンディングになっててワシは心底痺れたよ…

53 23/04/08(土)20:18:27 No.1044999595

>好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある クソB級サメ映画がマーベルヒーロー映画になったやつかな

54 23/04/08(土)20:18:58 No.1044999788

>>好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある >なんだかんだでいい感じのエンディングになっててワシは心底痺れたよ… 詳細!

55 23/04/08(土)20:18:59 No.1044999792

固有スキルとか作戦とか言われても分からない… 俺たちは雰囲気でスレを見てる…

56 23/04/08(土)20:19:00 No.1044999801

しょうもないクリティカル好き

57 23/04/08(土)20:19:19 No.1044999917

戦闘ダイスはたまにだれるけどシチュや行動をダイスで選択するのはすき

58 23/04/08(土)20:19:20 No.1044999925

>ここのダイススレそれで粛々とすすめられるの凄いと思う 基本的にスレ落ちたら終わりみたいな所はあるからなここのダイススレ

59 23/04/08(土)20:19:24 No.1044999951

>好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある キャラ付けとかキャラを立たせることに関しては ダイスって一発で読者にこいつそういう奴ですって示せて強いと感じる

60 23/04/08(土)20:19:57 No.1045000165

>しょうもないクリティカル好き 好きな武将何よで無駄クリティカルだして全員!

61 23/04/08(土)20:19:59 No.1045000178

>>【10分】以内に、可能な限り多くレスをしてください。 >>連投制限などの細かい条件は不要。目標数【1000】レス。 >※決して二度とやってはいけません 開発の負荷テストじゃねーんだぞ

62 23/04/08(土)20:20:07 No.1045000223

いっぱい数値あって計算とか管理面倒くさそうなのはよくできるなっていつも思う

63 23/04/08(土)20:20:12 No.1045000254

>詳細! サメ映画世界

64 23/04/08(土)20:20:39 No.1045000421

ここのダイススレは基本刹那的だからこそ本当にダイス目の結果だけに従って話が進むからこそ面白いところある あんことかは結局長く続くからあんま話を滅茶苦茶にしたり主人公側を不利にさせすぎたりできないところあるけど

65 23/04/08(土)20:21:24 No.1045000692

ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった

66 23/04/08(土)20:21:26 No.1045000700

長く続けていくつもりで本買ったりAA準備したスレが 序盤の50%失敗して即没とかやってらんねぇけど 元々短編予定なら序盤も終盤もそう変わんないからな

67 23/04/08(土)20:21:33 No.1045000744

☆凛をログで読み始めたんだけど壺のVIPのアイマススレ見てた頃にスレで描かれた絵のAAがこんなとこでも使われてて見てた当時を思い出してノスタルジックになった

68 23/04/08(土)20:22:08 No.1045000995

>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった 主人公がダイス弱いスレって見ててストレス溜まるからな…

69 23/04/08(土)20:22:10 No.1045001010

>しょうもないクリティカル好き いいですよね衣食住ダイス

70 23/04/08(土)20:22:17 No.1045001066

>>>好感度で100出た上にその前の性格?ダイスで熱烈歓迎10の人殺すことに躊躇ないサイコパスが当たったせいでやる夫が大好きなサイコキラーやらない夫が生まれた奇跡なら見たことある >>なんだかんだでいい感じのエンディングになっててワシは心底痺れたよ… >詳細! やる夫はサメ映画世界で生き残るみたいですで検索 B級サメ映画っぽくサメよりもやらない夫登場する方が怖いって評されて草生えるよ

71 23/04/08(土)20:22:23 No.1045001107

長く続けるつもりならそれこそ序盤は保険だとか最低保障とか用意してないと駄目だと思うわ

72 23/04/08(土)20:22:26 No.1045001130

ダイス目に忠実にやろうとする人はたまによくわからない展開の飛び方するよね 善良とは言い難いむしろ邪悪寄りの北尾さんがメガテン世界で倫理観のタガ外して大暴れしていくはずが マゾ雌豚の多頭飼育しながら世界を救う救世主になっていったのは吹いた この展開に一番戸惑っているのは作者なんだよね

73 23/04/08(土)20:23:07 No.1045001368

>B級サメ映画っぽくサメよりもやらない夫登場する方が怖いって評されて草生えるよ 実際殺人人数だとやらない夫の方が多そうだし…

74 23/04/08(土)20:23:13 No.1045001412

>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった いいですよね 数少ないクリティカルすら長い目で見ると自分の首絞めてるの

75 23/04/08(土)20:23:20 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045001463

>ぶっちゃけクリティカルとかは5や10%の確率ででるから確率はそんな低くない でも熱烈歓迎って興奮できるし…

76 23/04/08(土)20:23:22 No.1045001476

>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった 何それ…

77 23/04/08(土)20:23:23 No.1045001485

3連続クリ引いて混乱する作者を見るのは楽しいね

78 23/04/08(土)20:23:29 No.1045001527

>>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった >主人公がダイス弱いスレって見ててストレス溜まるからな… 実際スレは主人公に対する怨嗟がだいぶ強くなっていたからな 作者はそれでも続けようとしたけどまさかの連続ファンブルとかだしてもう話続けるの無理でーすってなった

79 23/04/08(土)20:23:34 No.1045001567

というか長くやるつもりならダイス次第でデカく話が変わるようにしちゃいけないんだよ

80 23/04/08(土)20:23:36 No.1045001581

>善良とは言い難いむしろ邪悪寄りの北尾さんがメガテン世界で倫理観のタガ外して大暴れしていくはずが >マゾ雌豚の多頭飼育しながら世界を救う救世主になっていったのは吹いた 邪悪な女社長が一目で即落ちするのは笑うしかないわ

81 23/04/08(土)20:24:00 No.1045001748

>この展開に一番戸惑っているのは作者なんだよね マゾ豚は許そう 義父が聖母になってるのはどういう事なんですかね…

82 23/04/08(土)20:24:12 No.1045001831

>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった たまに神がコイツは無理だよって言ってるような流れあるよね

83 23/04/08(土)20:24:16 No.1045001868

下限上限の取り扱い次第

84 23/04/08(土)20:24:30 No.1045001965

ダイスで勝ってる時は楽しいんだけどな…

85 23/04/08(土)20:24:44 No.1045002064

>>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった >何それ… ム・ノウ

86 23/04/08(土)20:24:47 No.1045002090

>>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった >主人公がダイス弱いスレって見ててストレス溜まるからな… 本当に弱い奴は能力補正貰ってもファンブル出して負けるから…

87 23/04/08(土)20:24:52 No.1045002115

>>ここのダイススレそれで粛々とすすめられるの凄いと思う >基本的にスレ落ちたら終わりみたいな所はあるからなここのダイススレ 死にました 次にいきましょうで済むからなここのダイススレは

88 23/04/08(土)20:25:04 No.1045002204

>>この展開に一番戸惑っているのは作者なんだよね >マゾ豚は許そう >義父が聖母になってるのはどういう事なんですかね… なんて作品?エロ本棚にある?

89 23/04/08(土)20:25:09 No.1045002237

びっくりするほどドンドンマゾ豚が量産されていく…補正とかないのに… 助けてメアリ…ヴィヴィオ…

90 23/04/08(土)20:25:13 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045002264

>というか長くやるつもりならダイス次第でデカく話が変わるようにしちゃいけないんだよ 嫌だ!プロット決めずにサイコロ振って楽しみたい! 10.熱烈歓迎 【1d10:10】

91 23/04/08(土)20:25:25 No.1045002353

>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった ウィズの北尾スレでも見たけどダイスの無常観あってしんみりするよね

92 23/04/08(土)20:25:41 No.1045002465

原作ハリポタの世界観でやるからしょっちゅう打ち切りエンドが発生するここのダイススレ

93 23/04/08(土)20:25:42 No.1045002471

>なんて作品?エロ本棚にある? ある なんだって悪魔なんか飼ってるんだよ(カカカッ

94 23/04/08(土)20:25:42 No.1045002476

リーダーはギブアップからの殺害なのにマジでよくやれたよ 結果的にあの結果がストーリーやキャラ的にはかなり大事になったし

95 23/04/08(土)20:25:45 No.1045002503

>なんて作品?エロ本棚にある? なんだって悪魔なんか飼ってるんだよ

96 23/04/08(土)20:25:47 No.1045002520

>善良とは言い難いむしろ邪悪寄りの北尾さんがメガテン世界で倫理観のタガ外して大暴れしていくはずが >マゾ雌豚の多頭飼育しながら世界を救う救世主になっていったのは吹いた >この展開に一番戸惑っているのは作者なんだよね 邪悪な欲望の化身になっていくかと思ったら人の世を守り一介の学生にあるまじき忙しさで悪魔に抵抗する救世主なんだよね凄くない?

97 23/04/08(土)20:25:51 No.1045002544

>>ファンブルやダイス失敗だしすぎてさすがに主人公死亡からの打ち切りになったあんこスレはある意味面白かった >何それ… 多分リナシメントかな… ダイスの目が腐り続けたせいで優秀な文官になるはずだった主人公が強きに屈し弱気に辛く当たるクソ野郎になっていくの

98 23/04/08(土)20:25:52 No.1045002561

>義父が聖母になってるのはどういう事なんですかね… 何言ってたんだ

99 23/04/08(土)20:25:59 No.1045002609

遊戯王ARCVネタであんこやってダイスの結果からデュエル始めるやつは当時は雰囲気で読んでたけど今考えるとすげぇ脳の負荷高そう

100 23/04/08(土)20:26:01 No.1045002627

まぁダイスに忠実にしすぎて参加者が選んだ主人公とかがダイス低調すぎてもそれはそれで微妙な感じになるからな…

101 23/04/08(土)20:26:04 No.1045002637

ぶっちゃけ冒頭の設定決めで何回もダイス振れば10出るのは確率的に既定路線だよね むしろ出ないと困るまである

102 23/04/08(土)20:26:09 No.1045002696

>なんて作品?エロ本棚にある? ある (カカカッってなってるやつ

103 23/04/08(土)20:26:15 No.1045002736

>死にました >次にいきましょうで済むからなここのダイススレは 大体淡々と進めるからこの要素おかしくない!?って所が凄い輝く オレンジに全賭けとか

104 23/04/08(土)20:26:15 No.1045002742

>ム・ノウ これと暗愚史郎は猫の中でも酷すぎて好き

105 23/04/08(土)20:26:33 No.1045002869

出目が出て展開考えて無かったとか言うなら振るなよ!?とは思う

106 23/04/08(土)20:26:33 No.1045002872

fu2084819.mp4 やる夫スレが翻訳されてる影響か海外の人が作ったレミ旅の動画を見つけた 今になってモトラド(ジャギ)が再び見れるとは…

107 23/04/08(土)20:26:39 No.1045002917

>助けてメアリ…ヴィヴィオ… あの二人ですらやる夫君の期待通りには動かないの笑っちゃうんだよね

108 23/04/08(土)20:26:44 No.1045002949

ダイスは出目次第で合いの手ばんばん入るから作者が楽しいのが1番のメリット 今はもう北尾で書き溜めやってる作者がストイックすぎるように見える

109 23/04/08(土)20:26:45 No.1045002956

>死にました >次にいきましょうで済むからなここのダイススレは モンハンやゴブリンとかのダイススレとかあっさりし過ぎて悲しいけど好き

110 23/04/08(土)20:27:36 No.1045003313

支援AAならぬ「支援SS」なんて文化があるんだな 小説で支援するとはこんな文化が…

111 23/04/08(土)20:27:42 No.1045003374

ドラマチックな終わりの為にここで主人公殺すつもりだったのに  クリティカル出しまくったから死なないとかもある

112 23/04/08(土)20:27:44 No.1045003380

>>ム・ノウ >これと暗愚史郎は猫の中でも酷すぎて好き シロウは部下を犠牲に長生きして災いを広めるという一番ヘイトを集める活躍しちゃったから… それでも全く懲りない悪びれない態度には痺れたよ

113 23/04/08(土)20:27:44 No.1045003388

時分でさばけない選択肢いれておいて出たらどうすんだって頭抱えるのはちょっと

114 23/04/08(土)20:28:00 No.1045003506

>ム・ノウ さんざんダイス弱者やってからの終盤1→10→1(10が実質反転)→1はある意味伝説すぎた

115 23/04/08(土)20:28:02 No.1045003525

ダイスが酷いのだとヴァーレンやってた人の現行作のねごしえーととかも好き 人カスが人カス過ぎる

116 23/04/08(土)20:28:17 No.1045003625

こっちには次のキャラシを用意する準備があるんだぞ精神で行かないとダイスに従いすぎるスレは展開できなくなっていきエタる

117 23/04/08(土)20:28:17 No.1045003629

ここのダイススレもそうだけどクリティカルやファンブルをどう面白くするかが作者の大事な所だと思う あと味方がダイスがはねてインフレしまくったら敵をダイスも振らずにインフレさせるのはやめた方が良いかな

118 23/04/08(土)20:28:23 No.1045003669

前に進められた時間停止探索者すげえ面白かったよ

119 23/04/08(土)20:28:35 No.1045003738

やる夫スレまで翻訳されてるのか

120 23/04/08(土)20:29:06 No.1045003936

>あと味方がダイスがはねてインフレしまくったら敵をダイスも振らずにインフレさせるのはやめた方が良いかな これやるとダイス跳ねる楽しみが半減するからね…

121 23/04/08(土)20:29:14 No.1045003987

ホグワーツ全校生徒ボイコットは今見ても笑える

122 23/04/08(土)20:29:32 No.1045004107

安価あんこのシステムなしのストーリーテリング一本槍だけど凄い痛快な話組むよなぁ肉壺

123 23/04/08(土)20:29:37 No.1045004145

>支援AAならぬ「支援SS」なんて文化があるんだな >小説で支援するとはこんな文化が… ここでも一部のダイススレで怪文書投稿する文化とかあるしテキスト主体だとそうなりやすいんじゃないか

124 23/04/08(土)20:29:39 No.1045004166

ひたすらバカエロやってた肉壺がガチストーリーやったらあれが出てくるとは思わなかった…

125 23/04/08(土)20:29:44 No.1045004193

リアル系求めてやたらダイス厳しくすると急展開や救済が出にくいから一度主人公に逆風が吹くと淡々と没落していくのがね

126 23/04/08(土)20:29:45 No.1045004204

>やる夫スレまで翻訳されてるのか ディエゴのFGOがビリビリにうpされてるくらいだし…

127 23/04/08(土)20:29:48 No.1045004223

>やる夫スレまで翻訳されてるのか 逆に海外でやってる人が翻訳して日本に流してたのもあったと思う

128 23/04/08(土)20:29:58 No.1045004301

殺そうと思ったら死なない 助けようかと思ったら死ぬ

129 23/04/08(土)20:30:10 No.1045004393

>fu2084819.mp4 >やる夫スレが翻訳されてる影響か海外の人が作ったレミ旅の動画を見つけた >今になってモトラド(ジャギ)が再び見れるとは… スッと序盤思い出せてダメだった ロビンと鉄仮面だっけこの鎧

130 23/04/08(土)20:30:21 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045004476

そういえば前ここでペルソナのスレ立てる相談した「」は立てたのかな?

131 23/04/08(土)20:30:23 No.1045004496

>これと暗愚史郎は猫の中でも酷すぎて好き 凄いよね悪辣な佞臣として登場したはずのドラミがキャラ変せざるを得なくなるの

132 23/04/08(土)20:30:50 No.1045004700

>前に進められた時間停止探索者すげえ面白かったよ ジョジョのスタンド対策も相まって面白いしエロいよね マミさんが魔物との強制交尾実験からの魔法道具化がエグい

133 23/04/08(土)20:30:52 No.1045004716

>そういえば前ここでペルソナのスレ立てる相談した「」は立てたのかな? 善玉鴨志田めっちゃ見たいからぜひ立てていて欲しい

134 23/04/08(土)20:30:58 No.1045004761

>リアル系求めてやたらダイス厳しくすると急展開や救済が出にくいから一度主人公に逆風が吹くと淡々と没落していくのがね 五分五分くらいだと余裕で負けが込むからな 8割勝ちにしてもヤバい時あるし

135 23/04/08(土)20:31:01 No.1045004785

>殺そうと思ったら死なない >助けようかと思ったら死ぬ 慈悲というか死なれても困るからダイス沢山振って救済に行く 全部ハードルの下潜って予定ごと死ぬやつ

136 23/04/08(土)20:31:05 No.1045004798

>ひたすらバカエロやってた肉壺がガチストーリーやったらあれが出てくるとは思わなかった… ハメゴリアは作者自身がゾーン入ったかのような頭のおかしさだったからな…

137 23/04/08(土)20:31:18 No.1045004898

特別な設定の主人公ならダイスは優位に保証はする位で良いんだ ただ事故や負けはあるから負けた時の方を想定しといた方が良いんだよな…

138 23/04/08(土)20:32:07 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045005275

>殺そうと思ったら死なない >助けようかと思ったら死ぬ 身構えている時に死神は来ないを何度も実感できるよね

139 23/04/08(土)20:32:16 No.1045005348

>>ム・ノウ >さんざんダイス弱者やってからの終盤1→10→1(10が実質反転)→1はある意味伝説すぎた 新作のアンゲロス朝維新のシチリア編はこれと好対照のハイレベル名勝負だらけだったな

140 23/04/08(土)20:32:28 No.1045005440

>>支援AAならぬ「支援SS」なんて文化があるんだな >>小説で支援するとはこんな文化が… >ここでも一部のダイススレで怪文書投稿する文化とかあるしテキスト主体だとそうなりやすいんじゃないか タキオンの研究でモルモットくん死んであまりにもビターなエンドになったらこぞって運命変えようと怪文書書く「」が出て凄かったな…

141 23/04/08(土)20:32:32 No.1045005474

>ここのダイススレもそうだけどクリティカルやファンブルをどう面白くするかが作者の大事な所だと思う >あと味方がダイスがはねてインフレしまくったら敵をダイスも振らずにインフレさせるのはやめた方が良いかな 消化試合になったら無双するだけで段々と楽しめなくなるのはある

142 23/04/08(土)20:32:35 No.1045005501

寄生獣のあんこは中々カオスで面白いよね ダイスの出目もうまく流れてたし

143 23/04/08(土)20:32:47 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045005579

え?ID出た?

144 23/04/08(土)20:33:06 No.1045005705

大丈夫か?

145 23/04/08(土)20:33:13 No.1045005755

ID出たお!

146 23/04/08(土)20:33:22 No.1045005829

問題ない?

147 23/04/08(土)20:33:33 No.1045005898

唐突で驚く

148 23/04/08(土)20:33:45 No.1045005986

>特別な設定の主人公ならダイスは優位に保証はする位で良いんだ >ただ事故や負けはあるから負けた時の方を想定しといた方が良いんだよな… わかりました ダイス上では不利な出目になりましたがスペックでは主人公が圧倒してるはずなのでオートで勝利します

149 23/04/08(土)20:33:46 No.1045006001

リングの外では最強の北尾さん好き 勝ちたかったらリングで戦えって読者に言われるの好き

150 23/04/08(土)20:34:08 No.1045006146

猫の人は主人公や登場人物を苦しめて喜ぶサディストだけどダイスの目には必ず従うスタンスは尊敬するわ

151 23/04/08(土)20:34:15 No.1045006199

>わかりました >ダイス上では不利な出目になりましたがスペックでは主人公が圧倒してるはずなのでオートで勝利します ノー…そうではなく

152 23/04/08(土)20:34:16 No.1045006203

実際そうしたら作者は楽しくないのわかるからあんま強いこと言わんけど 消化試合を無理くり引き延ばそうとする作者見てると おとなしく消化してくれよ…って思うことある

153 23/04/08(土)20:34:23 No.1045006255

>新作のアンゲロス朝維新のシチリア編はこれと好対照のハイレベル名勝負だらけだったな 猫の作品って他も全体的にダイス強いキャラ多い気がするからムノウの弱者っぷりはびっくりしたわ

154 23/04/08(土)20:34:26 No.1045006273

>わかりました >ダイス上では不利な出目になりましたがスペックでは主人公が圧倒してるはずなのでオートで勝利します なら最初から降るなや!

155 23/04/08(土)20:34:29 No.1045006296

>リングの外では最強の北尾さん好き >勝ちたかったらリングで戦えって読者に言われるの好き 詳細!

156 23/04/08(土)20:34:37 No.1045006350

文字画像でスレ立てると無条件でdelする人いるよねここ

157 23/04/08(土)20:34:37 No.1045006356

ブーンの頃から久しぶりにのぞいたけどまだまだ繁盛してて驚く やっぱり動画以上に手軽に投稿できるからなのかな

158 23/04/08(土)20:34:45 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045006404

このまえ立てたときにもID出てそのまま2週間書き込みできなくなったからこのスレ画にdel飛ばしてるのがいるかもしれない

159 23/04/08(土)20:34:47 No.1045006420

知らんがやる夫スレはimgに来るなという古い「」が居たのかもしれん

160 23/04/08(土)20:34:50 No.1045006451

出た目をどう料理してくれるかという部分に期待がある

161 23/04/08(土)20:35:07 No.1045006575

>猫の人は主人公や登場人物を苦しめて喜ぶサディストだけどダイスの目には必ず従うスタンスは尊敬するわ 逃げ切ったモーさん… 金玉空っぽになりそうなほど堪能したとおぼしきコレット…

162 23/04/08(土)20:35:15 No.1045006624

ダンジョン刑課されてるやる夫の話が最近お気に入り 能力なんてフレーバー強めでファジーに判定するくらいでいいんだよな

163 23/04/08(土)20:35:16 No.1045006633

>知らんがやる夫スレはimgに来るなという古い「」が居たのかもしれん これだろ

164 23/04/08(土)20:35:23 No.1045006673

>文字画像でスレ立てると無条件でdelする人いるよねここ 確かに北尾さんは文字画像だが…

165 23/04/08(土)20:35:26 No.1045006693

>文字画像でスレ立てると無条件でdelする人いるよねここ どこが文字画像d…文字だったわ

166 23/04/08(土)20:35:38 No.1045006775

>文字画像でスレ立てると無条件でdelする人いるよねここ 確かに北尾さんも文字画像と言えるかもしれんが…そういうことじゃなくない!?

167 23/04/08(土)20:35:45 No.1045006838

北尾さんスレに関して総合的に語れるのなんてもうここくらいなもんだろ!

168 23/04/08(土)20:36:05 No.1045006967

盲点だったわ

169 23/04/08(土)20:36:17 No.1045007047

>ダンジョン刑課されてるやる夫の話が最近お気に入り >能力なんてフレーバー強めでファジーに判定するくらいでいいんだよな 公務員なダンマのバッ君以外ろくでなしばかり過ぎる…

170 23/04/08(土)20:36:25 No.1045007100

>盲点だったお

171 23/04/08(土)20:36:27 No.1045007118

>北尾さんスレに関して総合的に語れるのなんてもうここくらいなもんだろ! 無関係な立ち位置だから全ての板の全ての作品の名前出せるもんな

172 23/04/08(土)20:36:42 No.1045007203

>金玉空っぽになりそうなほど堪能したとおぼしきコレット… その分息子は幸せになったから…

173 23/04/08(土)20:36:49 No.1045007244

>確かに北尾さんも文字画像と言えるかもしれんが…そういうことじゃなくない!? ハッ否定はしねーお

174 23/04/08(土)20:36:55 No.1045007282

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

175 23/04/08(土)20:37:18 No.1045007440

俺の好きな作者が正月以降姿を現さなくて辛い

176 23/04/08(土)20:37:36 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045007574

規制されて管理できなくなったらゴメンね

177 23/04/08(土)20:37:36 No.1045007576

>北尾さんスレに関して総合的に語れるのなんてもうここくらいなもんだろ! 掲示板だと群雄割拠すぎて中央大通りがないんだよね あの掲示板の話はここではすんな!ワシは機嫌が悪いんや!ってのが複数あるし…

178 23/04/08(土)20:37:47 No.1045007653

レミ旅の人も今回で最後だって言ってたし寂しくなるなあ

179 23/04/08(土)20:37:50 No.1045007676

>金玉空っぽになりそうなほど堪能したとおぼしきコレット… 最後の最後だけつよつよになれた結果息子と一緒に居られる道が開けたのいいよね…

180 23/04/08(土)20:38:04 No.1045007772

>>北尾さんスレに関して総合的に語れるのなんてもうここくらいなもんだろ! >無関係な立ち位置だから全ての板の全ての作品の名前出せるもんな というか当時を知らなかったら確執とかわからんもんよ…ゴブスレの人とか

181 23/04/08(土)20:38:05 No.1045007782

>規制されて管理できなくなったらゴメンね いいよ

182 23/04/08(土)20:38:35 No.1045008007

>最後の最後だけつよつよになれた結果息子と一緒に居られる道が開けたのいいよね… もっと強かったら誰も死ななかったんだよねって言う猫はさぁ…

183 23/04/08(土)20:38:39 No.1045008032

あなたはホグワーツはダイス振り直し一度もしなかったのも好きだったな…復活しねぇかな…

184 23/04/08(土)20:38:51 No.1045008097

キッコーマンの続きはまだかしら

185 23/04/08(土)20:39:21 No.1045008323

コレットは息子と絶対に相互理解には至れないってのが物語の結末に来たのが猫の最高速シコリポインツじゃない?

186 23/04/08(土)20:39:29 No.1045008380

最近供給源を読んだ 貞操逆転世界でレイプ魔もレズもカルト教団もテロリストもちんぽでなぎ倒していくのが爽快だった

187 23/04/08(土)20:39:44 No.1045008495

>あなたはホグワーツはダイス振り直し一度もしなかったのも好きだったな…復活しねぇかな… フィールドに両親を召喚!は北尾さんスレで一番笑ったわ

188 23/04/08(土)20:39:45 No.1045008499

あんこはめちゃくちゃになるのを楽しむために作られたんだからそのままのシステムで真面目に進行しようとするのが筋違い

189 23/04/08(土)20:39:56 No.1045008571

>>>北尾さんスレに関して総合的に語れるのなんてもうここくらいなもんだろ! >>無関係な立ち位置だから全ての板の全ての作品の名前出せるもんな >というか当時を知らなかったら確執とかわからんもんよ…ゴブスレの人とか 今みたいにやる夫スレのスレ立ててると何処からともなくゴブスレ話からなんで規制されてるの →実はあの作者の一味は昔な…みたいに聞いても居ないこと嬉々として喋る奴を色んなとこでチラホラ見る

190 23/04/08(土)20:40:03 No.1045008616

>キッコーマンの続きはまだかしら そういや最近見ないな…

191 23/04/08(土)20:40:19 No.1045008728

キャラ安価当たるとめっちゃ嬉しいよね 最近同じスレで2回当たった

192 23/04/08(土)20:40:22 No.1045008748

>最近供給源を読んだ 作者アバターのテンション高いふみふみでなんか金玉ムラつく

193 23/04/08(土)20:40:33 No.1045008811

>あなたはホグワーツはダイス振り直し一度もしなかったのも好きだったな…復活しねぇかな… 続編だのファンタビ公開だので原作の戦闘インフレが進んだのも加えて大変そうだったなキヨマロート卿

194 23/04/08(土)20:40:54 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045008962

>今みたいにやる夫スレのスレ立ててると何処からともなくゴブスレ話からなんで規制されてるの >→実はあの作者の一味は昔な…みたいに聞いても居ないこと嬉々として喋る奴を色んなとこでチラホラ見る 今年に入っても見る シェルターで語ろうとするな!

195 23/04/08(土)20:41:34 No.1045009222

別にあんこでダイスに公平である必要はない 必要はないが公平感は欲しいのだよ

196 23/04/08(土)20:41:45 No.1045009287

安価もそうだが良くも悪くもプロレスということを理解しなくてはならない

197 23/04/08(土)20:41:46 No.1045009297

>>好感度100面ダイスで毎回最低保証50!とか20ぐらい出たのに速攻で主人公に惚れさせるならもうダイス振るのやめろやってなる >ダイス結果悪くても大成功じゃないだけで失敗ではありませんとかダイスいらねえだろと思うことはある まぁでもなんかダイスの通りにしたら明後日の方向に物語が飛んで全然つまらなかったスレとかみるとね…

198 23/04/08(土)20:41:48 No.1045009308

原作はお辞儀がハイパー強い破壊者であると理解すると上限が引き上がってるわけではないんだけどね

199 23/04/08(土)20:41:56 No.1045009370

キッコーマン続いてなかったっけって思ったら安定して最近続き出てたのは北尾さんと北打炉さんのコンビで異世界でじっくり成り上がってく方の作品だった

200 23/04/08(土)20:42:07 No.1045009442

>続編だのファンタビ公開だので原作の戦闘インフレが進んだのも加えて大変そうだったなキヨマロート卿 原作の後から判明する情報でめちゃくちゃになるのは二次創作あるあるだ

201 23/04/08(土)20:42:17 No.1045009503

>消化試合になったら無双するだけで段々と楽しめなくなるのはある その無双ぶりが面白いんだから4~5戦は無双させてしばらく経って読者もマンネリ感じた頃に時間経過と合わせて相手強化させて前と同じ出目判定にもっていくとかでも良いと思うんだけどね

202 23/04/08(土)20:42:28 No.1045009576

>ここのダイススレもそうだけどクリティカルやファンブルをどう面白くするかが作者の大事な所だと思う >あと味方がダイスがはねてインフレしまくったら敵をダイスも振らずにインフレさせるのはやめた方が良いかな スゲー強いヅダを開発出来たのに正当な理由なく連邦も合わせて強くしたスレ荒れたなあ…

203 23/04/08(土)20:42:43 No.1045009678

キッコーマン面白いけど重いから精神的に余裕ないとよむのきっつい

204 23/04/08(土)20:42:49 No.1045009715

>キャラ安価当たるとめっちゃ嬉しいよね >俺はキャラ安価で当たるとそのキャラが出る前に大抵のスレがエターになる業を背負ってる

205 23/04/08(土)20:42:51 No.1045009728

あなたはホグワーツクソみたいな会話安価でも混ぜこんでそれぽっくするの好きだわ 今思うとクソ重いシステムだけど…

206 23/04/08(土)20:42:53 No.1045009740

あんこスレだとデンジャーボトムズが好きだなあ 中々いい中編だった

207 23/04/08(土)20:43:32 No.1045010018

ダイス小まめに振りすぎてストーリーが空中分解したり 面白そうなイベントが起きてもすぐ別のダイスで潰れたりってのをよく見る

208 23/04/08(土)20:43:43 No.1045010094

敵の方もダイス何回か振れば大体なんか変な戦力出てくるだろうに

209 23/04/08(土)20:43:45 No.1045010112

>原作の後から判明する情報でめちゃくちゃになるのは二次創作あるあるだ 妖精国の記憶を持ってるモルガンがセカンドサーヴァントに来る導入のFGO二次のせいで 原作が進行するたびに先のプロットが組み直しになるマーリン… 覚悟して始めたとはいえおいたわしや…

210 23/04/08(土)20:43:47 No.1045010127

>安価もそうだが良くも悪くもプロレスということを理解しなくてはならない プロレスって表現良いよね プロレスだから許されることとプロレスだからこそ求められる要素もある

211 23/04/08(土)20:43:51 No.1045010148

>詳細! キン肉マンスレの超人レスラーとしてリングで闘うようです

212 23/04/08(土)20:44:10 No.1045010263

NTRあんこでなんか面白いのない

213 23/04/08(土)20:44:22 No.1045010347

供給源はエロいとあの世界と社会がヤバいとエロいに挟まれて楽しい

214 23/04/08(土)20:44:29 No.1045010405

味方がダイスで強くなって相手がダイス振ったけど大したことになってないというのならやる夫はサイヤ人とかいうドラゴンボールのやつがそうなった まあほっとけばフリーザが原作通り全員振り落とす仕組みになってるから良いんだけどの精神でやってるから

215 23/04/08(土)20:44:29 No.1045010407

どこにいってもスレ発がどうこうとかゴブスレは特別だったとか言ってる人見かけるの俺だけじゃなかったか…

216 23/04/08(土)20:44:35 No.1045010456

あなたはホグワーツはカスみたいな先生達を気付いたら好きになってるから困る

217 23/04/08(土)20:44:39 No.1045010485

>スゲー強いヅダを開発出来たのに正当な理由なく連邦も合わせて強くしたスレ荒れたなあ… あれ可哀想ではあったけど「そこまで無理矢理戦力バランスとる必要あるか?」と言いたくなるのも分かるんだよね…

218 23/04/08(土)20:44:42 No.1045010508

>作者アバターのテンション高いふみふみでなんか金玉ムラつく アマゾンかわいい

219 23/04/08(土)20:44:59 No.1045010626

>ブーンの頃から久しぶりにのぞいたけどまだまだ繁盛してて驚く >やっぱり動画以上に手軽に投稿できるからなのかな 腕のいいAA職人のおかげよ

220 23/04/08(土)20:45:17 No.1045010754

>まあほっとけばフリーザが原作通り全員振り落とす仕組みになってるから良いんだけどの精神でやってるから いきなり53万に跳ね上がるのズルいよなぁ

221 23/04/08(土)20:45:18 No.1045010769

キン肉マンは最近リング上で勝っただろ! まあ流れ変えたのはリング外での攻めなんだが

222 23/04/08(土)20:45:20 No.1045010779

第2の人生が次で最終回かぁ…

223 23/04/08(土)20:45:50 No.1045010991

>どこにいってもスレ発がどうこうとか そういやキッチンの人新作出せるそうだね ラノベの話だからスレチか

224 23/04/08(土)20:45:57 No.1045011033

>>原作の後から判明する情報でめちゃくちゃになるのは二次創作あるあるだ >妖精国の記憶を持ってるモルガンがセカンドサーヴァントに来る導入のFGO二次のせいで >原作が進行するたびに先のプロットが組み直しになるマーリン… >覚悟して始めたとはいえおいたわしや… モルガン以外も盛り盛りにしてて楽しいんだけど先が見えない状態でどうしようこの所長…って頭抱えてるのはね

225 23/04/08(土)20:46:02 No.1045011067

敵味方のバランスを取ったせいで荒れるのは二次創作全体であるあるだからな…

226 23/04/08(土)20:46:21 No.1045011197

>>詳細! >キン肉マンスレの超人レスラーとしてリングで闘うようです 主人公だからダイス付託されてるのは感じるけど負ける時は負けるのはまあ許すよ… 完璧超人コンビにダイスでボコボコにされたけどほぼ引き分け級の負けになったのはちょっと首かしげたが

227 23/04/08(土)20:46:21 No.1045011199

>あなたはホグワーツはカスみたいな先生達を気付いたら好きになってるから困る 主人公と特に仲が良い先生がカスみたいな先生が多いからな…

228 23/04/08(土)20:46:27 No.1045011239

まぁ出身が北尾だよねって北尾スレでしか語りにくいからありかな

229 23/04/08(土)20:46:53 No.1045011422

あんこ安価でクトゥル神話TRPGは安定して面白くてずっと追ってる

230 23/04/08(土)20:46:53 No.1045011424

FGOはナマモノだから 生きてるコンテンツに手を出すと地獄だぜえ!

231 23/04/08(土)20:46:54 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045011433

虐殺でも良いんだけど魅せるのがうまくいかない事が多い キンクリは正義

232 23/04/08(土)20:46:55 No.1045011441

最近ポケモン題材のスレを試しに読んでいるんだけど見慣れない単語がめっちゃあってこれは… もしかしてメガテンスレ並みに魔改造されてるもんなのかい北尾さん界隈のポケモンは

233 23/04/08(土)20:47:31 No.1045011688

(黒札ってなんだろう…俺の知らないメガテンで出た用語なのかな…)

234 23/04/08(土)20:47:35 No.1045011716

>あなたはホグワーツはカスみたいな先生達を気付いたら好きになってるから困る マツミ先生がヒロインルート突っ走り始めたのはビックリだよ

235 23/04/08(土)20:47:36 No.1045011719

>貞操逆転世界でレイプ魔もレズもカルト教団もテロリストもちんぽでなぎ倒していくのが爽快だった 個人的に男友達とホモセしてるのが結構好きだったりする 危険な世界にいながらもみんな中々に逞しくなって…

236 23/04/08(土)20:47:45 No.1045011787

>FGOはナマモノだから >生きてるコンテンツに手を出すと地獄だぜえ! 遂に本編時空でティアマト実装されるね…

237 23/04/08(土)20:47:49 No.1045011822

>FGOはナマモノだから >生きてるコンテンツに手を出すと地獄だぜえ! どうして完結しない作品に手を出してスレをちゃんと終わりまで書ききれると思ったの?ってのがちょいちょい

238 23/04/08(土)20:47:51 No.1045011835

>最近ポケモン題材のスレを試しに読んでいるんだけど見慣れない単語がめっちゃあってこれは… >もしかしてメガテンスレ並みに魔改造されてるもんなのかい北尾さん界隈のポケモンは ポケマス式ならまぁうん

239 23/04/08(土)20:48:11 No.1045011964

まめに区切って敵を更新するか最初から目標を高くしておくか なんにしろゴールが逃げて行くのは徒労感あるか

240 23/04/08(土)20:48:42 No.1045012168

>最近ポケモン題材のスレを試しに読んでいるんだけど見慣れない単語がめっちゃあってこれは… >もしかしてメガテンスレ並みに魔改造されてるもんなのかい北尾さん界隈のポケモンは まずシステムの源流となったポケマスの話をする必要がある 長くなるぞ

241 23/04/08(土)20:48:52 No.1045012241

>>FGOはナマモノだから >>生きてるコンテンツに手を出すと地獄だぜえ! >どうして完結しない作品に手を出してスレをちゃんと終わりまで書ききれると思ったの?ってのがちょいちょい そのときそのときが楽しけりゃそれでいいんだよ

242 23/04/08(土)20:48:53 No.1045012248

書き込みをした人によって削除されました

243 23/04/08(土)20:49:02 No.1045012314

>もしかしてメガテンスレ並みに魔改造されてるもんなのかい北尾さん界隈のポケモンは 昔見てたとこのはもうめちゃくちゃに魔改造されたスタンダードがあったな… 特性みたいなのが4~7つくらいあって技もいっぱい覚えられてトレーナーにも特性があって…

244 23/04/08(土)20:49:05 No.1045012332

北尾ポケモンは弾けてるなと思ったら原作も大概弾けてる最近

245 23/04/08(土)20:49:22 No.1045012435

>どうして完結しない作品に手を出してスレをちゃんと終わりまで書ききれると思ったの?ってのがちょいちょい 今流行ってるから手を出す! 二次創作なんてそれでいいんだよ 設定の矛盾でエタるのは自己責任だ

246 23/04/08(土)20:49:30 No.1045012484

あんこスレが最優の形式とは思わないが 安価スレだとスナイプでとんでもない事態を招くというのは ヴァーレン大陸の5000安価スナイプで久々に思い出した

247 23/04/08(土)20:49:56 No.1045012668

>どうして完結しない作品に手を出してスレをちゃんと終わりまで書ききれると思ったの?ってのがちょいちょい どう終わらせるかとか考えてないからですかね

248 23/04/08(土)20:49:56 No.1045012669

>>FGOはナマモノだから >>生きてるコンテンツに手を出すと地獄だぜえ! >どうして完結しない作品に手を出してスレをちゃんと終わりまで書ききれると思ったの?ってのがちょいちょい なんなら一部で終わりにしようかなーくらいの感じだったんよあそこ

249 23/04/08(土)20:50:13 No.1045012772

メガテンといえばデビルサマナーたちがだべってる匿名掲示板ですよね!

250 23/04/08(土)20:50:40 No.1045012933

デジモンあんこ作者が最初にやってたガッシュが普通にダイス振ってるのに 主人公コンビがちゃんと優勝してるのは感心した後主人公以外ダイスでTSしてるの笑う

251 23/04/08(土)20:50:54 No.1045013037

メガテンといえば極NNで皆殺しですよね!

252 23/04/08(土)20:50:55 No.1045013043

安価でスナイプ防ぎたかったら時間はかかるけど範囲内から作者チョイスくらいしかないだろうな

253 23/04/08(土)20:50:56 No.1045013050

完結してても完走がはばかられるボリュームのものもある 戦国ランスから決戦まで走りきった足利超神転生… 北尾フィルターを被せた状態がマシという稀有な事例

254 23/04/08(土)20:51:08 No.1045013133

FGOでちゃんと着地させた作品一つしか知らない…

255 23/04/08(土)20:51:15 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045013183

>あんこスレが最優の形式とは思わないが >安価スレだとスナイプでとんでもない事態を招くというのは >ヴァーレン大陸の5000安価スナイプで久々に思い出した 読んでる途中だけど何かあるのか…

256 23/04/08(土)20:51:21 No.1045013215

メガテンと言えばセックス

257 23/04/08(土)20:51:59 No.1045013519

メガテンにeraを混ぜるのはやめるんだ!

258 23/04/08(土)20:52:05 No.1045013553

>>ヴァーレン大陸の5000安価スナイプで久々に思い出した >読んでる途中だけど何かあるのか… ちょっとね…趣味が悪いかなって

259 23/04/08(土)20:52:11 No.1045013599

>メガテンと言えばセックス これメガテンというかareじゃん!

260 23/04/08(土)20:52:15 No.1045013629

>あんこスレが最優の形式とは思わないが >安価スレだとスナイプでとんでもない事態を招くというのは >ヴァーレン大陸の5000安価スナイプで久々に思い出した 見たい展開を安価で募るのは良いけど明確な正解があるのに安価を使うのは悪手だとは思う

261 23/04/08(土)20:52:21 No.1045013669

メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? それでも北尾さんスレは楽しめますか?

262 23/04/08(土)20:52:35 No.1045013772

でも生体マグネタイト=性エネルギーって設定は使いやすいし…

263 23/04/08(土)20:52:39 No.1045013791

>ヴァーレン大陸の5000安価スナイプで久々に思い出した 5000に無理に従う必要ねえんじゃねえかな!?と思いつつ案の定酷いことになっていくのはまあ面白かった 最後まで到達したときの憔悴感がもう

264 23/04/08(土)20:52:42 No.1045013819

安価や5000取りとかで破綻しそうならダメな物ダメって言うのは大事

265 23/04/08(土)20:52:43 No.1045013827

安価は絶対はあんま好きなルールじゃない 面白くない事多いし

266 23/04/08(土)20:52:46 No.1045013847

>読んでる途中だけど何かあるのか… ウフフ…こんなところに来ないでさっさと読み進めろ

267 23/04/08(土)20:53:08 No.1045014007

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? オリジナルスレがあろう

268 23/04/08(土)20:53:13 No.1045014032

areの設定便利過ぎるんだよ are自体がメガテンシリーズ同士のすり合わせしてるし

269 23/04/08(土)20:53:19 No.1045014083

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? はい!楽しめますよ!

270 23/04/08(土)20:53:21 No.1045014099

作者が独裁者なスレの方が結果的に面白いのが多いと思う

271 23/04/08(土)20:53:24 No.1045014115

>安価は絶対はあんま好きなルールじゃない >面白くない事多いし ダイスは好きだけど安価はあんまり…

272 23/04/08(土)20:53:26 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045014125

>安価でスナイプ防ぎたかったら時間はかかるけど範囲内から作者チョイスくらいしかないだろうな まぁそれだとピッタリになるからね…驚きはなくなるけど

273 23/04/08(土)20:53:26 No.1045014134

やる夫スレは日本最大級のメガテン二次創作エリア

274 23/04/08(土)20:53:27 No.1045014136

マグネタイト吸うために娼婦やってる悪魔人が実際いるからしょうがない 世界観的にはなにもおかしくない 多すぎる

275 23/04/08(土)20:53:28 No.1045014148

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? ではこの やる夫はドラクエ3世界で生きるようです を…

276 23/04/08(土)20:53:34 No.1045014197

ヴァーレンは主人公陣営以外の渦中にいた陣営だいたい滅んでるの酷かった

277 23/04/08(土)20:53:39 No.1045014227

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? 雰囲気で楽しめるから大丈夫

278 23/04/08(土)20:53:56 No.1045014339

>areの設定便利過ぎるんだよ >are自体がメガテンシリーズ同士のすり合わせしてるし 冒頭の文字列表示の時に混ざり込んでる六文字いいよね

279 23/04/08(土)20:53:58 No.1045014356

命令者ちゃんのAAが神々で飲んでる時のが多くて笑っちゃう

280 23/04/08(土)20:54:04 No.1045014388

常識フィルターはある意味革命的だった

281 23/04/08(土)20:54:10 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045014431

安価は可能な限り絶対でいいと思う

282 23/04/08(土)20:54:15 No.1045014459

>安価は絶対はあんま好きなルールじゃない >面白くない事多いし だから滅びた…

283 23/04/08(土)20:54:18 No.1045014477

>安価は絶対はあんま好きなルールじゃない >面白くない事多いし 作者はそれなりにコントロールするのも大事だよね

284 23/04/08(土)20:54:19 No.1045014479

ハリーポッタースレにいるキン肉マンスーパー・フェニックス(該当スレ2つ)

285 23/04/08(土)20:54:20 No.1045014494

>>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >>それでも北尾さんスレは楽しめますか? >ではこの やる夫はドラクエ3世界で生きるようです を… 長い!ひたすら長い!!

286 23/04/08(土)20:54:21 No.1045014510

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? はい!何も知らなくても楽しめるし知ってると元とのギャップで楽しめますよ!

287 23/04/08(土)20:54:42 No.1045014653

メガテン多すぎぃ

288 23/04/08(土)20:54:44 No.1045014679

>それでも北尾さんスレは楽しめますか? 勿論他にもいろんなジャンルがあるからな 遊戯王スレとかいいぞ

289 23/04/08(土)20:54:46 No.1045014691

>ハリーポッタースレにいるキン肉マンスーパー・フェニックス(該当スレ2つ) おお(感動)

290 23/04/08(土)20:54:49 No.1045014714

>メガテンもポケモンもFateもハリポタも知りません? >それでも北尾さんスレは楽しめますか? メガテンならブラック企業やめる後悔してももう遅いをお勧めする クズどもが崩れ落ちる様が生々しくて痛快

291 23/04/08(土)20:54:54 No.1045014755

思えば北尾さんスレに多大な影響を与えた存在としてのareの話ができるのもここだけだな… 掲示板の方だと「アングラのゲームなので話題にしてはいけない」ってマナーみんな守ってるから みんなあれだけ堂々と元ネタにしてるくせに全く何も語らない不思議な空気感

292 23/04/08(土)20:54:55 No.1045014763

キン肉マンスレは何も知らなくても楽しく見れるよ

293 23/04/08(土)20:54:56 No.1045014774

>やる夫スレは日本最大級のメガテン二次創作エリア マジで誇張なしでこれだよな…

294 23/04/08(土)20:54:57 No.1045014788

安価スレでも面白いのは面白いけど作者が上手に落とし込める前提必要だしな…

295 23/04/08(土)20:55:03 No.1045014842

>やる夫スレは日本最大級のメガテン二次創作エリア ただしまともなナンバリング作品の二次創作は何処行ってもほぼ見ない…

296 23/04/08(土)20:55:17 No.1045014923

>作者が独裁者なスレの方が結果的に面白いのが多いと思う というか黙れてめぇみたいなタイプか適当に聞き流せるタイプ以外の作者はメンタルやられてエタったりしやすい

297 23/04/08(土)20:55:28 No.1045014995

>メガテン多すぎぃ 実際クソ便利な設定で溢れかえってるから…

298 23/04/08(土)20:55:34 No.1045015056

安価よりは一定範囲内からダイスのが好み

299 23/04/08(土)20:55:47 No.1045015146

コードギアス見てないけど北尾さんで使われてるキャラのイメージを知り合いに言ったら大体合ってるって返ってきた

300 23/04/08(土)20:55:50 No.1045015166

メガテンはあそこまでいくと4次創作くらいだろ!

301 23/04/08(土)20:55:51 No.1045015176

areについて迷惑かけたらマジで何の得もないからな

302 23/04/08(土)20:55:55 No.1045015207

聖杯戦争スレでコンテニューしますかでしないをスナイプされて安価取られたからこれで終わりー!とかいっちゃう作者見て性格悪いなとしか思えんかった

303 23/04/08(土)20:55:57 No.1045015216

神も悪魔も何もかもごちゃ混ぜにして出せるって最高に便利だからな

304 23/04/08(土)20:56:12 No.1045015314

>やる夫スレは日本最大級のメガテン二次創作エリア エター率高い…高くない?

305 23/04/08(土)20:56:27 No.1045015403

聖杯戦争スレはめっきりなくなったよなぁ

306 23/04/08(土)20:56:29 No.1045015412

キン肉マンは原作の新設定開示のせいで段々北尾さんがエライ存在になってしまっている

307 23/04/08(土)20:56:34 No.1045015450

メガテンって要するに女の子悪魔集めてイチャイチャするスレでしょう?(原作未プレイ)

308 23/04/08(土)20:56:34 No.1045015456

よくある設定を使っても使わなくてもいいのがいいよねメガテン なんなら原作がどれもタイトルごとに設定変わる…

309 23/04/08(土)20:56:38 No.1045015469

ギアス見たことないけどギアス世界をダイスに任せて渡り歩くが一番好き

310 23/04/08(土)20:56:39 No.1045015478

言われてみればメガテンの設定借りたオリジナル物ばかりで原作に介入するとかスピンオフ的作品は見ないな

311 23/04/08(土)20:56:39 No.1045015480

>ただしまともなナンバリング作品の二次創作は何処行ってもほぼ見ない… ナンバリングきっちりなぞるよりごった煮の舞台として借りるのが一番使いやすいので…

312 23/04/08(土)20:56:47 No.1045015545

昔メガテンとジャンプのサイレンクロスでやってるスレとかあったなあ…

313 23/04/08(土)20:56:49 No.1045015552

>聖杯戦争スレはめっきりなくなったよなぁ 饅頭がもうネタを掘り尽くした感がある

314 23/04/08(土)20:56:58 No.1045015620

>>やる夫スレは日本最大級のメガテン二次創作エリア >エター率高い…高くない? 大丈夫エター率高いのは大体の有名カテゴリも同じだから

315 23/04/08(土)20:57:10 No.1045015707

>聖杯戦争スレはめっきりなくなったよなぁ 公式鯖のAAも充実してきたんで最近またちょいちょいみるようになってきた感じもする

316 23/04/08(土)20:57:20 No.1045015786

>聖杯戦争スレはめっきりなくなったよなぁ 鉱脈を掘り尽くした感がある 後ユーザーがデータ管理して云々は今の時代あんまりそぐわないな

317 23/04/08(土)20:57:23 No.1045015809

ハーメルンにある女神転生ジャンル(316件)に対してカオス転生ごちゃまぜサマナーが(63件)だから ハーメルンメガテン二次小説の5個に一つは北尾さんの三次創作なんだな

318 23/04/08(土)20:57:26 No.1045015827

>コードギアス見てないけど北尾さんで使われてるキャラのイメージを知り合いに言ったら大体合ってるって返ってきた ルルーシュは7割くらいルルーシュだと思う

319 23/04/08(土)20:57:32 No.1045015870

>聖杯戦争スレはめっきりなくなったよなぁ 英霊出したいならFGOでいいし 現行で英霊掘りまくってるし

320 23/04/08(土)20:57:34 No.1045015893

>最近ポケモン題材のスレを試しに読んでいるんだけど見慣れない単語がめっちゃあってこれは… >もしかしてメガテンスレ並みに魔改造されてるもんなのかい北尾さん界隈のポケモンは 多分同じスレ見てると思うんだけど実機だとどんなに多くても技4+交代と最近だとテラスタルぐらいしか選択肢無いのに技8とかあるし6:6が普通だしポテンシャル発動もあるのよく案考えられるなと思いながら見てる

321 23/04/08(土)20:57:35 No.1045015896

原作そのままなぞるのは北尾さん初期にやりまくったから…

322 23/04/08(土)20:57:45 No.1045015958

メガテン系の完結済みちょいマイナーなら 戦えバブル経済勧めてみよう エロまとめでエロ系作者の作品だけどその作品中はほぼエロなしのなかなか面白いやつだ 安価あんこではないが

323 23/04/08(土)20:57:56 No.1045016028

オリ鯖出してFGOに刺されること多数だし…

324 23/04/08(土)20:57:57 No.1045016036

ふっと10年以上前の作品観ると 懐かしい顔ぶればかりでほっこりする

325 23/04/08(土)20:58:20 No.1045016185

>オリ鯖出してFGOに刺されること多数だし… 公式の漫画家とかすら刺されるからな

326 23/04/08(土)20:58:20 No.1045016186

ペルソナ系スレやってみたいが絶対長くなるだろうな~って思う あとあんこ系とは合わないだろうなって

327 23/04/08(土)20:58:23 No.1045016208

>ハーメルンにある女神転生ジャンル(316件)に対してカオス転生ごちゃまぜサマナーが(63件)だから >ハーメルンメガテン二次小説の5個に一つは北尾さんの三次創作なんだな なにそれこわい

328 23/04/08(土)20:58:40 No.1045016332

ポケモンは小聖杯戦争みたいに設定共有というかゲームシステムの共有が起こってるのが北尾さんだ

329 23/04/08(土)20:58:45 No.1045016362

北尾メガテンは初期にやる夫がデビルサマナーになるようですっていう名作で人を引き込めたのもデカい

330 23/04/08(土)20:58:51 No.1045016403

>作者が独裁者なスレの方が結果的に面白いのが多いと思う 基本独裁者で時々意見聞く(採用するとは言ってない)くらいが付き合いとして丁度いい感じだよね あと意見求める時も聞いときながらウダウダ文句言うのはレスも荒れやすい気がする

331 23/04/08(土)20:58:52 No.1045016409

FGOのAA揃ってきたのもあって色んなキャラが色んなところで見かける 「~~なキャラが欲しい」ってニーズにハマるキャラのバリエーションが豊富

332 23/04/08(土)20:59:19 No.1045016599

原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち

333 23/04/08(土)20:59:29 No.1045016670

エター率高いってことはそれだけ数は出るから良作が生まれやすいってことでもあるからね…

334 23/04/08(土)20:59:38 No.1045016730

https://w.atwiki.jp/ssfate/ 此処とか見てると割と細々とだがやっているのね聖杯戦争...

335 23/04/08(土)20:59:42 No.1045016754

北尾さんの外だと正直メガテンよりペルソナの方が有名というか

336 23/04/08(土)20:59:42 No.1045016764

たまに明らかにやべー奴のにおいぷんぷんの読者が現れる

337 23/04/08(土)20:59:51 No.1045016822

メガテンは悪魔のレベル上げられるようになって自由度あがったな 合体しかなくてしかも合体させたら別の悪魔になるとかの頃はハーレム要員にできやしねえし

338 23/04/08(土)20:59:57 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045016860

>FGOのAA揃ってきたのもあって色んなキャラが色んなところで見かける >「~~なキャラが欲しい」ってニーズにハマるキャラのバリエーションが豊富 ファンタジーやるのに本当に重宝するよね

339 23/04/08(土)20:59:57 No.1045016861

ハメに三次創作文化ほぼ無いからカオ転三次がいっぱい有るのはハメスレで不気味に思われてた

340 23/04/08(土)21:00:01 No.1045016896

メガテン系は女神幻想紀が好きだな 殺伐とした世界観とかサマナーの寝首かこうとする悪魔とか

341 23/04/08(土)21:00:01 No.1045016898

>ペルソナ系スレやってみたいが絶対長くなるだろうな~って思う >あとあんこ系とは合わないだろうなって コミュランクシステムとかは明らかに相性悪いよな…

342 23/04/08(土)21:00:02 No.1045016904

北尾さんメガテンは流行り尽くして結果 原作流れそのまま汲んでやるのはちょっと飽きられてる

343 23/04/08(土)21:00:17 No.1045017028

ワンピースはめちゃくちゃ多い ドラゴンボールはめちゃくちゃ少ない 理由は後者は事件が起きる場所が悟空周辺に限定されるからだと思う

344 23/04/08(土)21:00:25 No.1045017092

>北尾メガテンは初期にやる夫がデビルサマナーになるようですっていう名作で人を引き込めたのもデカい 今でもメタルマックススレやってて面白いよねあの人

345 23/04/08(土)21:00:30 No.1045017136

そういやマゾ豚多頭飼育の救世主北尾さんもメガテンだったな 語録のせいでタフ世界観だと思ってた

346 23/04/08(土)21:00:33 No.1045017153

キン肉マンスレのスーパー・フェニックス(主人公の存在で浄化) ハリーポッタースレのスーパー・フェニックス(監督生) ハリー・ポッタースレのスーパー・フェニックス(死食い人)

347 23/04/08(土)21:00:35 No.1045017179

最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな クソザコシビリアン読んだら他のも読みたくなっちゃった

348 23/04/08(土)21:00:36 No.1045017187

>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち ぶっちゃけ女のほうがヒロインになるから人気出るのは仕方ない

349 23/04/08(土)21:00:37 No.1045017195

>ハーメルンにある女神転生ジャンル(316件)に対してカオス転生ごちゃまぜサマナーが(63件)だから >ハーメルンメガテン二次小説の5個に一つは北尾さんの三次創作なんだな カオス転生はハーメルンの方が先だぞ

350 23/04/08(土)21:00:38 No.1045017204

>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち 読者は指定が無いと女しか名前挙げないから…

351 23/04/08(土)21:00:42 No.1045017232

読者にキャラ募集かけるとみんな女キャラの名前ばかりあげる!

352 23/04/08(土)21:00:47 No.1045017264

>オリ鯖出してFGOに刺されること多数だし… アビゲイルが本編でヤバいことなって丸々採用するとバランス崩れるから急遽実は自分をアビゲイルだと思い込まされてた従妹のベティに設定変えた奴知ってる!

353 23/04/08(土)21:00:59 No.1045017367

>ルルーシュは7割くらいルルーシュだと思う 3割のルルーシュじゃないのもそれはそれで公式が病気の時のルルーシュっぽくなるしね

354 23/04/08(土)21:01:02 No.1045017396

昔ワールドトリガーのスレをやろうとしたら男スナイパーのAA少なすぎる上に ゴルゴ13とか世界一腕の立つ殺し屋とか出オチキャラばっかで諦めたんだよな 今は増えたかなちゃんとした男スナイパー

355 23/04/08(土)21:01:04 No.1045017421

>>オリ鯖出してFGOに刺されること多数だし… >アビゲイルが本編でヤバいことなって丸々採用するとバランス崩れるから急遽実は自分をアビゲイルだと思い込まされてた従妹のベティに設定変えた奴知ってる! 流し雛ゲイルちゃん...

356 23/04/08(土)21:01:11 No.1045017465

>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち キャラ安価とるときは作者の方で性別決めておくか原作キャラの性別に寄せるかすべし

357 23/04/08(土)21:01:42 No.1045017692

安価で1人や2人しか安価しないスレだとこっちが展開コントロール出来るぞ楽しくはない…

358 23/04/08(土)21:01:47 No.1045017738

>ワンピースはめちゃくちゃ多い >ドラゴンボールはめちゃくちゃ少ない >理由は後者は事件が起きる場所が悟空周辺に限定されるからだと思う ワンピースはどんな島でもありそうだから作りやすい

359 23/04/08(土)21:02:04 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045017886

>>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち >ぶっちゃけ女のほうがヒロインになるから人気出るのは仕方ない 普通の安価でもどんどん女性比率が上がってくる

360 23/04/08(土)21:02:04 No.1045017888

>読者にキャラ募集かけるとみんな女キャラの名前ばかりあげる! ヒロインにしてぇ的な欲もあるけど純粋に女キャラのが色々AA多いから…

361 23/04/08(土)21:02:08 No.1045017925

ワートリはクソ長いスレ見たことあるけどAAとか関係なくスナイパーに配置してたりで気にすんな!で通してた

362 23/04/08(土)21:02:15 No.1045017973

>たまに明らかにやべー奴のにおいぷんぷんの読者が現れる 粘着は怖い だいたい話しの切り出し方とか話し方がワンパターンだったり句読点の。をつける奴だったりして見分け方は簡単だが

363 23/04/08(土)21:02:15 No.1045017974

あんこスレ創始者の人はもう体ボロボロすぎて大丈夫か?ってなる まぁだから半隠居状態でのんびり投下してるんだろうけど…

364 23/04/08(土)21:02:15 No.1045017975

>安価で1人や2人しか安価しないスレだとこっちが展開コントロール出来るぞ楽しくはない… 読者参加型で人いないとこはマジでつまらん…

365 23/04/08(土)21:02:24 No.1045018057

エヴァで全員男になったやつが面白かったな

366 23/04/08(土)21:02:33 No.1045018152

>ワンピースはめちゃくちゃ多い >ドラゴンボールはめちゃくちゃ少ない >理由は後者は事件が起きる場所が悟空周辺に限定されるからだと思う 画力がめちゃくちゃ高いから面白いんであってストーリー展開自体は極めてシンプルだしドラゴンボール 強い敵来た!修行する!戦う!敵が本気で苦戦!覚醒勝利! って感じだし

367 23/04/08(土)21:02:34 No.1045018158

物語系のやる夫スレが好きだからディエゴFGOと王様ゲームくらいしか安価系は見てない 分からない…!同じやる夫スレなのに文化が違う…!

368 23/04/08(土)21:02:46 No.1045018262

ポケモンスレはなんというかもうポケモンじゃない何かだよな 厨二病の作ったよく分からん何か

369 23/04/08(土)21:02:58 No.1045018346

AA問題は拘らなければ大体スルーしてくれるからゴリ押せ

370 23/04/08(土)21:02:59 No.1045018351

読者数が可視化されないのもあんこの強みだからな…

371 23/04/08(土)21:03:01 No.1045018372

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな ハーレムを乗っとるはなしがエロくて良かったよ 竿役が安藤だけど

372 23/04/08(土)21:03:10 No.1045018450

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな >クソザコシビリアン読んだら他のも読みたくなっちゃった 時間停止探索者 やる夫は明日死ぬ予定のようです 個人的に今ずっと追ってるのはこの二本

373 23/04/08(土)21:03:11 No.1045018466

オールハイルパンツァー!!

374 23/04/08(土)21:03:13 No.1045018479

英雄学園って形で英霊本人じゃなくその力を借りてるだけですって感じの物語が昔やってたんだけど 出す英雄が後からガンガンFGO本編に実装されてて笑ったわ 題材がよくあるものと言われればその通りなんだが

375 23/04/08(土)21:03:22 No.1045018550

>>安価で1人や2人しか安価しないスレだとこっちが展開コントロール出来るぞ楽しくはない… >読者参加型で人いないとこはマジでつまらん… 人が少ないと出てくるアイデアも少なくなっちゃうからね…

376 23/04/08(土)21:03:24 No.1045018570

主要人物数人を作者が決めて他の配役を安価って形式が好き

377 23/04/08(土)21:03:33 No.1045018653

>厨二病の作ったよく分からん何か 急に全方向刺すのはやめろ

378 23/04/08(土)21:03:35 No.1045018663

>>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち >読者は指定が無いと女しか名前挙げないから… なんなら本当に初期も初期の2次創作系では当たり前というか 女AAだけど設定上は男って普通だったんだが 今はほぼ見た目の性別=実際の性別あるいは女装になってしまったからのう

379 23/04/08(土)21:03:38 No.1045018693

ポケマスは先駆者が大作やったからな…

380 23/04/08(土)21:03:43 No.1045018722

>昔ワールドトリガーのスレをやろうとしたら男スナイパーのAA少なすぎる上に >ゴルゴ13とか世界一腕の立つ殺し屋とか出オチキャラばっかで諦めたんだよな >今は増えたかなちゃんとした男スナイパー 弓使いでギリかと

381 23/04/08(土)21:03:45 No.1045018739

>>ルルーシュは7割くらいルルーシュだと思う >3割のルルーシュじゃないのもそれはそれで公式が病気の時のルルーシュっぽくなるしね ジョジョマスの福山Pはごく普通の好青年って感じであんまルルーシュっぽくなかった ナナリー絡むとはっちゃけるけど

382 23/04/08(土)21:04:05 No.1045018902

ポケモンは大作多いから読んでて楽しい 完結もしない…

383 23/04/08(土)21:04:07 No.1045018925

もうオリ設定で弓型トリガーを出せばええ!

384 23/04/08(土)21:04:13 No.1045018975

>>>原作ありで配役安価にするとTSだらけでなんか…ってなりがち >>ぶっちゃけ女のほうがヒロインになるから人気出るのは仕方ない >普通の安価でもどんどん女性比率が上がってくる だから男女両方募集してどっちになるかもダイスに任せる おい…ヒロインがいねえぞ……?

385 23/04/08(土)21:04:14 No.1045018989

メガテンは原作に沿わないといいつつ 「原作通りのイベントが起きて世界が滅ぶのでそれまでにシェルターを確保する」みたいな 原作の欲しいところだけ取ってくるのができるのもいいよね

386 23/04/08(土)21:04:18 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045019023

>読者数が可視化されないのもあんこの強みだからな… 勢いはあるから…

387 23/04/08(土)21:04:42 No.1045019202

>おい…ヒロインがいねえぞ……? 男をヒロインにしよう

388 23/04/08(土)21:04:50 No.1045019271

>ジョジョマスの福山Pはごく普通の好青年って感じであんまルルーシュっぽくなかった なるほど… >ナナリー絡むとはっちゃけるけど じゃあ大体ルルーシュだな!

389 23/04/08(土)21:04:52 No.1045019293

既存作品をそのままやる夫スレにしただけの作品なんだけど書き溜め系ならロジャー・スミスのランドオーヴァーシリーズのが割と好き

390 23/04/08(土)21:05:00 No.1045019346

>「原作通りのイベントが起きて世界が滅ぶのでそれまでにシェルターを確保する」みたいな パパ活フォーマットいいよね…

391 23/04/08(土)21:05:02 No.1045019358

ワンピナルトは多いのなBLEACHが少ないのも話がチャンイチ周りで限定されてるところあるからなのかなぁ BLEACHは師匠があんまり設定喋らないのもあるせいだけど

392 23/04/08(土)21:05:09 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045019422

>>おい…ヒロインがいねえぞ……? >男をヒロインにしよう 男の娘ヒロインをやりたい

393 23/04/08(土)21:05:09 No.1045019426

安価なしだと何でも言うこと聞いてくれるアリスチャンが不憫かつえっちでオススメ

394 23/04/08(土)21:05:14 No.1045019467

ポケモンスレでバトルだけ読み飛ばしてる なにかおかしいけどシステム複雑でわけ分かんないんだもん 早く続き読みたいし

395 23/04/08(土)21:05:22 No.1045019519

>だから男女両方募集してどっちになるかもダイスに任せる >おい…ヒロインがいねえぞ……? 逆に考えるんだ 必ずしもヒロインは必要ないのでは?(キン肉マン視つつ)

396 23/04/08(土)21:05:39 No.1045019649

聖杯戦争はSS速報でコンマスレ読んでたな 今どうなってんのかなSS速報

397 23/04/08(土)21:05:52 No.1045019772

安価キャラ募集だと女の子ばっかになるけどそんだけ望む人間多いって事でもあるもんな…

398 23/04/08(土)21:05:59 No.1045019830

女キャラばっかというかここ十年以上女キャラの方がずっと多いんだよソシャゲやらで!!

399 23/04/08(土)21:06:00 No.1045019835

>>「原作通りのイベントが起きて世界が滅ぶのでそれまでにシェルターを確保する」みたいな >パパ活フォーマットいいよね… ちょっとチャレンジしたくなるくらいには好きだが 終わり方に悩むから踏み切れない類

400 23/04/08(土)21:06:01 No.1045019849

>男の娘ヒロインをやりたい ヒロインは 作者の独断で 決めてええ!

401 23/04/08(土)21:06:10 No.1045019942

>ポケモンスレでバトルだけ読み飛ばしてる >なにかおかしいけどシステム複雑でわけ分かんないんだもん >早く続き読みたいし ステータス見たり考えたりするの楽しいじゃん!

402 23/04/08(土)21:06:11 No.1045019951

ヒロインは居ると邪魔に感じる事が多々あるのに居ないと居ないで物足りなくなる

403 23/04/08(土)21:06:14 No.1045019981

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな >クソザコシビリアン読んだら他のも読みたくなっちゃった 上でも名前出てるけど最近は供給源が面白かったな 不穏な世界観をぶっ飛んだノリの主人公がマイペースに突き進んでいく感じが好きなんだよね 個人的にはレミ旅を思い出した

404 23/04/08(土)21:06:18 No.1045020010

何度も言うけどジョジョ系のやる夫スレがめちゃくちゃ好き 原作の転生とかオリ主じゃなくてオリジナルストーリー考えてお出ししてるのはマジでやる夫スレしか無い

405 23/04/08(土)21:06:24 No.1045020053

俺個人的にはトリコスレはわりと可能性を感じるんだ モンスター?ポケモンとかデジモンとか遊戯王とかFFで回せ

406 23/04/08(土)21:06:29 No.1045020094

DBは特にDBでやる意義になるドラゴンボールが悟空達絡まないとほぼ出ないからね… だから無印からやってるスレでも悟空とは絡む

407 23/04/08(土)21:06:38 No.1045020163

パパ活勢…カジュアルサマナー…黒札…俺たち… メガテンスレ用語が増え続けるのが止まらない

408 23/04/08(土)21:06:39 No.1045020171

熱烈歓迎の人みたく野球スレやってみたいけどパワプロくんやったことないし そもそも野球を見ないからルール絶対理解しきれてないよな…ってなる

409 23/04/08(土)21:06:39 No.1045020173

アストラハンの人みたいなレベルの超ハチャメチャ安価は定期的に摂取したくなる 深きチョロヒ生き返れ生き返れ…

410 23/04/08(土)21:06:44 No.1045020191

>逆に考えるんだ >必ずしもヒロインは必要ないのでは?(キン肉マン視つつ) 好感度とストーリー的にはにはダンかるるちゃんか真弓ちゃんかフェニックスってヒロインがいるから

411 23/04/08(土)21:06:57 No.1045020296

時間停止探索者がジョジョ二次なの頭おかしくなりそう

412 23/04/08(土)21:07:03 No.1045020346

FGOの最新シナリオやってたら対外国宝具がずっとチラついてダメだった

413 23/04/08(土)21:07:08 No.1045020383

>ステータス見たり考えたりするの楽しいじゃん! あの手の読者投稿系はよく思いつくなってなるわ

414 23/04/08(土)21:07:08 No.1045020386

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな 益虫になるようです 治安死んでる異世界に全員異能付きクラス転移する話で絶望に突き進んでる

415 23/04/08(土)21:07:08 No.1045020389

>何度も言うけどジョジョ系のやる夫スレがめちゃくちゃ好き >原作の転生とかオリ主じゃなくてオリジナルストーリー考えてお出ししてるのはマジでやる夫スレしか無い 一応SSで静・ジョースターっての見た そのくらいしか無いマジで

416 23/04/08(土)21:07:11 No.1045020413

>何度も言うけどジョジョ系のやる夫スレがめちゃくちゃ好き >原作の転生とかオリ主じゃなくてオリジナルストーリー考えてお出ししてるのはマジでやる夫スレしか無い ジョジョスレはなんというか拘りが強い作者が多くて個人的には好み 半端な作品はだしたくないという意地を感じる

417 23/04/08(土)21:07:11 No.1045020420

>何度も言うけどジョジョ系のやる夫スレがめちゃくちゃ好き >原作の転生とかオリ主じゃなくてオリジナルストーリー考えてお出ししてるのはマジでやる夫スレしか無い ジョジョはスタンド使いでも波紋使いでも原作に居なかっただけで行けるからな

418 23/04/08(土)21:07:16 No.1045020446

パパ活は正直ノリがキツイ

419 23/04/08(土)21:07:17 No.1045020453

そういやポケモンマスター様って完結したのあれ?作者がエンティアバターにしてた奴

420 23/04/08(土)21:07:19 No.1045020473

>聖杯戦争はSS速報でコンマスレ読んでたな >今どうなってんのかなSS速報 すっかり廃れちまったよ

421 23/04/08(土)21:07:23 No.1045020500

俺がジョジョスレやってスタンド能力は原作から全部持ってくるとしたら 何のスタンド能力見たい?

422 23/04/08(土)21:07:25 No.1045020507

>モンスター?ポケモンとかデジモンとか遊戯王とかFFで回せ 流石にキツいって!

423 23/04/08(土)21:07:33 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045020574

>>男の娘ヒロインをやりたい >ヒロインは >作者の独断で >決めてええ! 安価でしかキャラ募集したことないし…

424 23/04/08(土)21:07:40 No.1045020630

>FGOの最新シナリオやってたら対外国宝具がずっとチラついてダメだった むしろ高杉くんの宝具がアレに近いよね...

425 23/04/08(土)21:07:41 No.1045020638

>ポケモンスレでバトルだけ読み飛ばしてる >なにかおかしいけどシステム複雑でわけ分かんないんだもん >早く続き読みたいし 俺逆にバトル部分メインで読んでるな 根の人のカードゲーとかもそんな感じでデータ見て参加者が色々言ってるの見てなんか満足しちゃう

426 23/04/08(土)21:07:54 No.1045020749

令和の時代にダイ大のAAが増えるとは思わなかった…

427 23/04/08(土)21:07:54 No.1045020751

モンハン系はもっとあっていいと思うんだがなぁ… モンハンならではの面白さをAAだと魅せきれないのかね

428 23/04/08(土)21:08:06 No.1045020842

>>何度も言うけどジョジョ系のやる夫スレがめちゃくちゃ好き >>原作の転生とかオリ主じゃなくてオリジナルストーリー考えてお出ししてるのはマジでやる夫スレしか無い >ジョジョはスタンド使いでも波紋使いでも原作に居なかっただけで行けるからな あの世界ジョジョが居ないところにもスタンド使いは存在してるからな…

429 23/04/08(土)21:08:07 No.1045020852

モンハン自衛隊読み終わったけど誰もがキャラ立ってて面白かった

430 23/04/08(土)21:08:08 No.1045020859

>男の娘ヒロインをやりたい わかりました 女キャラにちんこ生やして男の娘という設定で行きます

431 23/04/08(土)21:08:18 No.1045020941

>おい…ヒロインがいねえぞ……? 配役を性別だけダイス降った結果雄臭くなるのは笑った

432 23/04/08(土)21:08:31 No.1045021057

男キャラの需要はあるから男のAA増えると他のスレで一気に配役増えたりするっていうね

433 23/04/08(土)21:08:37 No.1045021093

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな >クソザコシビリアン読んだら他のも読みたくなっちゃった 完結済みだけど読んでおいた方がいいですよ…やるやらは偽りの太陽に祈るようですは…

434 23/04/08(土)21:08:41 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045021119

>>男の娘ヒロインをやりたい >わかりました >女キャラにちんこ生やして男の娘という設定で行きます 違うのだ!!!!!!!

435 23/04/08(土)21:08:45 No.1045021146

>俺がジョジョスレやってスタンド能力は原作から全部持ってくるとしたら >何のスタンド能力見たい? YOUが考えたオリスタを見たいいい!

436 23/04/08(土)21:08:45 No.1045021149

>モンハン系はもっとあっていいと思うんだがなぁ… >モンハンならではの面白さをAAだと魅せきれないのかね 孤島のやつはわりと好きだったんだがエタってしまった… 今のロボルンファのも好きだけど

437 23/04/08(土)21:08:46 No.1045021152

>>ステータス見たり考えたりするの楽しいじゃん! >あの手の読者投稿系はよく思いつくなってなるわ そんなコーナーもあるのか

438 23/04/08(土)21:08:50 No.1045021189

モンハン物はモンハンをシステムとして回してるやつより モンハンと自衛隊をクロスさせたモンハン自衛隊が一番面白かったと思う

439 23/04/08(土)21:09:09 No.1045021357

>モンハン系はもっとあっていいと思うんだがなぁ… >モンハンならではの面白さをAAだと魅せきれないのかね 大型のAA扱う技量は問われると思う

440 23/04/08(土)21:09:11 No.1045021385

>モンハン自衛隊読み終わったけど誰もがキャラ立ってて面白かった 疫病さんめちゃくちゃ話面白いよね…

441 23/04/08(土)21:09:26 No.1045021490

ジョジョはアウトローマンが完璧な出来だった思い出

442 23/04/08(土)21:09:27 No.1045021494

>あの世界ジョジョが居ないところにもスタンド使いは存在してるからな… スタンド使いは一部の頃から居たとしてもおかしくないもんな

443 23/04/08(土)21:09:33 No.1045021552

>YOUが考えたオリスタを見たいいい! いいですよね、ディスコミュニケーション

444 23/04/08(土)21:09:34 No.1045021555

>最近書き溜め形式の安価あんこ無しスレ全然見てないんだけどなんかおすすめないかな クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 ない夫が崩壊した自警団を立て直す話で 遊戯王のロゼが可愛いからオススメ

445 23/04/08(土)21:09:34 No.1045021562

最近だとねごしえーと!って奴が面白くて追ってるな 魔王倒すために各国回って勇者パーティー集めてくけど全員厄介払いで押し付けられた人材だからパーティー内で地獄が形成されるという

446 23/04/08(土)21:09:42 No.1045021625

>モンハン系はもっとあっていいと思うんだがなぁ… >モンハンならではの面白さをAAだと魅せきれないのかね 小型も増やして欲しい

447 23/04/08(土)21:09:45 No.1045021660

>男キャラの需要はあるから男のAA増えると他のスレで一気に配役増えたりするっていうね 一つのスレでなにか目立つと他でも使われ出す流れは正直好き

448 23/04/08(土)21:09:46 No.1045021662

久しぶりに希望にすがるようです/絶望を忘れないようですを読んだら面白くて そのまま負け犬と中指読んでる

449 23/04/08(土)21:09:46 No.1045021673

オリジナルカードゲーム物…カードを引くようですのハードルがあるか

450 23/04/08(土)21:09:50 No.1045021705

東北メガテンの人はいつになったら更新再開するの…?

451 23/04/08(土)21:10:05 No.1045021809

>時間停止探索者がジョジョ二次なの頭おかしくなりそう 原作に出るスタンドばかりなんだけど元の世界はジョルノがいたり原作のジョジョの世界っぽくてこっちとあっちで同じスタンドが存在するってことか?ってなって脳が混乱する

452 23/04/08(土)21:10:23 No.1045021919

ジョジョアニメ前からそこそこあったとはいえその後は凄まじく活発になったよな二次界隈

453 23/04/08(土)21:10:26 No.1045021946

>オリジナルカードゲーム物…カードを引くようですのハードルがあるか あれはどっちかというとfateとかそっちの系譜じゃねえかな

454 23/04/08(土)21:10:27 No.1045021955

>最近だとねごしえーと!って奴が面白くて追ってるな >魔王倒すために各国回って勇者パーティー集めてくけど全員厄介払いで押し付けられた人材だからパーティー内で地獄が形成されるという この人の作品最強ダイスが最強ダイスすぎてすき 最近のちょっと連呼はほんとにダメだった

455 23/04/08(土)21:10:31 No.1045021984

>東北メガテンの人はいつになったら更新再開するの…? 長い期間開いたスレは残念ながら諦めたほうが精神衛生上楽だ

456 23/04/08(土)21:10:31 ID:XGa3c.0. XGa3c.0. No.1045021985

ここでしか北尾スレの話できないから楽しい

457 23/04/08(土)21:10:37 No.1045022029

モンハンは原作ストーリーがほぼ無いも同然だからな… 小説とかは知ってる人少ないだろうし

458 23/04/08(土)21:10:56 No.1045022157

次スレ建てていいのよ

↑Top