ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/08(土)19:49:45 No.1044988619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/08(土)19:51:27 No.1044989235
プテラノドンでも文句言うだろこいつ
2 23/04/08(土)19:53:25 No.1044989932
わかるよハカセ
3 23/04/08(土)19:56:37 No.1044991072
爬虫類どころかマンモスとかいたりするよね
4 23/04/08(土)19:57:44 No.1044991494
せめてティラノくらい入れてくれませんかね
5 23/04/08(土)19:59:38 No.1044992255
>せめてティラノくらい入れてくれませんかね 俺もそう思ってた所だぜハカセ!
6 23/04/08(土)20:00:26 No.1044992594
>爬虫類どころかマンモスとかいたりするよね 何レンジャーのことだよハカセ!
7 23/04/08(土)20:00:39 No.1044992671
つまりは今の戦隊もこれ虫ですかね?になる奴だな
8 23/04/08(土)20:00:45 No.1044992710
翼竜と首長竜はまぁいいよ(よくない) 単弓類はもうべつものだよ
9 23/04/08(土)20:01:32 No.1044993038
ちょっと分かる
10 23/04/08(土)20:01:33 No.1044993050
恐竜恐竜翼竜くらいであればハカセも大人の事情を汲んでくれたと思う
11 23/04/08(土)20:02:14 No.1044993312
強竜だから!
12 23/04/08(土)20:02:27 No.1044993403
実際恐竜モチーフ中心枠のメカがディメトロなのは逆張りが過ぎる
13 23/04/08(土)20:02:41 No.1044993483
出動せよ!って言ってる基地の人が悪い
14 23/04/08(土)20:03:13 No.1044993710
別にあのへんの時代の爬虫類っぽい生き物引っくるめて恐竜でいいだろハカセ!!
15 23/04/08(土)20:03:27 No.1044993815
>>せめてティラノくらい入れてくれませんかね >俺もそう思ってた所だぜハカセ! みんなの心が1つになってないぞマナ!
16 23/04/08(土)20:04:31 No.1044994223
古代獣とか呼べばいいのかハカセ
17 23/04/08(土)20:04:45 No.1044994305
恐竜戦隊ジューレンジャーなんてマンモスとサーベルタイガーが混じるんだぜ もはや時代が違うんだぜ
18 23/04/08(土)20:04:47 No.1044994322
>別にあのへんの時代の爬虫類っぽい生き物引っくるめて恐竜でいいだろハカセ!! ディメトロドンはジュラ期でも白亜期でもないんですよ
19 23/04/08(土)20:05:25 No.1044994563
陸担当がディメトロドンはマジでひとこと言いたくなる
20 23/04/08(土)20:05:33 No.1044994621
別にどうでもいいじゃないそんなこと!だから男子ってイヤなのよ!!
21 23/04/08(土)20:05:33 No.1044994624
機体名も統一感ないの気になりません? ソニック・ブルー・ッサーて
22 23/04/08(土)20:06:26 No.1044994946
え?!どれも恐竜でしょ?!
23 23/04/08(土)20:06:55 No.1044995117
追加マシンは始祖鳥
24 23/04/08(土)20:07:15 No.1044995232
わざわざ機竜って単語作ってるんだから機竜合体でよかったじゃない!
25 23/04/08(土)20:07:32 No.1044995339
君たちの時代ではそうだったかもしれない… だが、昔は違うっ!!
26 23/04/08(土)20:07:36 No.1044995370
海竜!剣竜!翼竜!…恐竜は!?
27 23/04/08(土)20:07:58 No.1044995506
そもそも勇の恐竜にディメトロドン選ぶチョイスが良くないですね
28 23/04/08(土)20:08:14 No.1044995598
ロボになったらマンモスとサーベルタイガーも恐竜よ!
29 23/04/08(土)20:08:22 No.1044995653
>つまりは今の戦隊もこれ虫ですかね?になる奴だな 蜘蛛って昆虫じゃないですよね…?
30 23/04/08(土)20:08:54 No.1044995884
>>つまりは今の戦隊もこれ虫ですかね?になる奴だな >蜘蛛って昆虫じゃないですよね…? 虫ではあるからいいんだ
31 23/04/08(土)20:09:05 No.1044995949
よく見てハカセ! 読みはきょうりゅうだけど漢字では強竜だから! なんとか飲み込んで!
32 23/04/08(土)20:09:28 No.1044996097
ディメトロドンは時代外れてるのもそうだしそもそも分類的には爬虫類じゃなくて哺乳類の方に近いし…
33 23/04/08(土)20:09:55 No.1044996252
>>>せめてティラノくらい入れてくれませんかね >>俺もそう思ってた所だぜハカセ! >みんなの心が1つになってないぞマナ! わたしゴジラ体型の直立型をティラノサウルスとは認めたくないわ
34 23/04/08(土)20:09:59 No.1044996291
いまいち二軍感拭えないメンツだし これ他に五体合体の一軍メカいたんじゃね?ってのは気になってるけど俺は気合い入れてるぜ!
35 23/04/08(土)20:10:35 No.1044996535
>よく見てハカセ! >読みはきょうりゅうだけど漢字では強竜だから! >なんとか飲み込んで! 光のマシン「恐竜」って書かれてますよね?
36 23/04/08(土)20:10:37 No.1044996537
ティラノやトリケラは必須だよな
37 23/04/08(土)20:10:39 No.1044996544
まな(愛) ユウキ(勇気) なのに僕がトモじゃなくてハカセなの気になりません?
38 23/04/08(土)20:10:39 No.1044996546
>追加マシンは始祖鳥 追加マシンのほうがよっぽど恐竜なのも気になりませんか?
39 23/04/08(土)20:10:41 No.1044996558
じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか
40 23/04/08(土)20:10:48 No.1044996597
>>つまりは今の戦隊もこれ虫ですかね?になる奴だな >蜘蛛って昆虫じゃないですよね…? それは地球の定義だろ チキューでは蜘蛛も虫なんだよ
41 23/04/08(土)20:10:58 No.1044996651
先輩のジュウレンジャーは恐竜戦隊獣連者って読み方も併せて表記しておくという逃げ道も作ってあるからな
42 23/04/08(土)20:11:14 No.1044996751
そもそも子供たちを選んだ光の竜みたいなヒトなんなんですか 前足と翼が同時に存在しているようですが…
43 23/04/08(土)20:11:14 No.1044996754
>わたしゴジラ体型の直立型をティラノサウルスとは認めたくないわ 角が生えてるイグアノドンロボで発狂
44 23/04/08(土)20:11:23 No.1044996813
ティラノはグレート合体用だぜハカセ!
45 23/04/08(土)20:11:45 No.1044996967
>まな(愛) >ユウキ(勇気) >なのに僕がトモじゃなくてハカセなの気になりません? あだ名だろ!?そこは呑み込めよハカセ!
46 23/04/08(土)20:11:54 No.1044997017
>じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか まだ恐竜に近いんじゃないですか?
47 23/04/08(土)20:11:56 No.1044997024
>まな(愛) >ユウキ(勇気) >なのに僕がトモじゃなくてハカセなの気になりません? ニックネームかもしれない
48 23/04/08(土)20:12:27 No.1044997254
じゃあハカセはマッハスズメとかでなっとくすんのかよ!
49 23/04/08(土)20:12:28 No.1044997267
強竜合体とか言わずに 古代合身とか言っとけば解決なのかな
50 23/04/08(土)20:12:30 No.1044997282
>じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか 鳥類は恐竜じゃありません?
51 23/04/08(土)20:12:32 No.1044997293
僕だけ頭でっかちそうなニックネームなの気になりません?
52 23/04/08(土)20:12:36 No.1044997310
>ティラノはグレート合体用だぜハカセ! それこの三体がティラノの装備品になるやつじゃないですか?
53 23/04/08(土)20:13:11 No.1044997542
>じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか 何も問題ありません 鳥類は恐竜ですから
54 23/04/08(土)20:13:27 No.1044997640
>そもそも子供たちを選んだ光の竜みたいなヒトなんなんですか >前足と翼が同時に存在しているようですが… あのヒト?が生きてた頃はそういう進化体系を歩んでいたのかもしれないだろハカセ!!今の常識で話すのはやめろハカセ!!!
55 23/04/08(土)20:13:27 No.1044997645
非鳥類型恐竜って指定されてない以上鶏のほうがよほど恐竜というか鶏は恐竜なんですけどこの三体全部恐竜じゃないの気になりません?
56 23/04/08(土)20:13:46 No.1044997779
大人だからプテラだけなら受け入れられた
57 23/04/08(土)20:13:48 No.1044997790
敵側のメカアノマロカリスならほかも気になる…
58 23/04/08(土)20:14:09 No.1044997931
キョウリュウジャーはあくまで強き竜の者で強竜者だから恐竜じゃなくてもOK
59 23/04/08(土)20:14:39 No.1044998106
>何も問題ありません >鳥類は恐竜ですから 他二人の方の心が一つにならねえ!
60 23/04/08(土)20:14:49 No.1044998161
>ティラノはグレート合体用だぜハカセ! ティラノメインにしたほうが売上上がりますよね?
61 23/04/08(土)20:14:58 No.1044998220
>>ティラノはグレート合体用だぜハカセ! >それこの三体がティラノの装備品になるやつじゃないですか? いや!ティラノ単体でも人型になるけどグレート合体の時はティラノの方がバラバラになるぜ!
62 23/04/08(土)20:15:06 No.1044998271
>>じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか >何も問題ありません >鳥類は恐竜ですから カッコよくないだろ!
63 23/04/08(土)20:15:12 No.1044998316
中盤からハカセ用ヒロインがあてがわれて その子がハカセを下の名前で呼ぶ伏線だろ! そのころからメガネの下の目が透けて見える描写が増える!
64 23/04/08(土)20:15:19 No.1044998360
>>じゃあ恐竜の中に鶏とか混ざっててもいいのか >何も問題ありません >鳥類は恐竜ですから こいつ強敵だぞ!
65 23/04/08(土)20:15:20 No.1044998363
>キョウリュウジャーはあくまで強き竜の者で強竜者だから恐竜じゃなくてもOK カメとかアンモナイトいるの気になりません?
66 23/04/08(土)20:15:26 No.1044998397
>強竜合体とか言わずに >古代合身とか言っとけば解決なのかな マシン恐竜って言っちゃったのが悪い マシン強竜にしとけばよかった
67 23/04/08(土)20:15:32 No.1044998437
昔は「あの時代のでっけー爬虫類」=恐竜だったと思うんだけど 昔から翼竜と恐竜と首長竜は全部明確に違う種族扱いだったのかな
68 23/04/08(土)20:15:49 No.1044998544
プテラはアウトなのか
69 23/04/08(土)20:15:55 No.1044998597
選んだ人選か機体が悪い世界は諦めよう
70 23/04/08(土)20:15:59 No.1044998618
絶対ユウキがニワトリは恐竜じゃねえよ!ってごねるだろ…
71 23/04/08(土)20:15:59 No.1044998620
>カッコよくないだろ! 鶏はかっこいいわよ!?
72 23/04/08(土)20:16:16 No.1044998732
チョイスした理由が背鰭がシールドになるからってこと以外考えられなくないですか?
73 23/04/08(土)20:16:23 No.1044998779
>プテラはアウトなのか 翼竜ですから恐竜じゃありませんよね?
74 23/04/08(土)20:17:05 No.1044999045
恐竜恐竜プテラなら妥協したかもしれない
75 23/04/08(土)20:17:05 No.1044999050
恐竜映画でイナゴの話になるの気になりません?
76 23/04/08(土)20:17:05 No.1044999052
蜘蛛は蟲じゃないですよね…
77 23/04/08(土)20:17:06 No.1044999055
>昔は「あの時代のでっけー爬虫類」=恐竜だったと思うんだけど >昔から翼竜と恐竜と首長竜は全部明確に違う種族扱いだったのかな そもそも爬虫類と鳥類の違いってなんですか? 爬虫類の一派が鳥類ですよね?
78 23/04/08(土)20:17:20 No.1044999149
>チョイスした理由が背鰭がシールドになるからってこと以外考えられなくないですか? 可動とギミック両立するためなんだ!そこは汲んでくれ!
79 23/04/08(土)20:17:21 No.1044999152
>>キョウリュウジャーはあくまで強き竜の者で強竜者だから恐竜じゃなくてもOK >カメとかアンモナイトいるの気になりません? あれは全部ひっくるめて獣電竜って種族だからどんな姿してようが竜なんで何も間違いじゃないぞ
80 23/04/08(土)20:17:24 No.1044999162
後半で敵のロボとしてプテラ!トリケラ!ティラノ!が出てくるパターンだろ
81 23/04/08(土)20:17:39 No.1044999253
あれだよティラノみたいな二足歩行だと自立しないからグッズ作りづらいし… その点ディメトロは楽なんだ大人の事情を汲んでくれ博士
82 23/04/08(土)20:17:41 No.1044999273
でもプットティラノザウルースって…
83 23/04/08(土)20:17:52 No.1044999343
>後半で敵のロボとしてプテラ!トリケラ!ティラノ!が出てくるパターンだろ プテラなのは気になりますがあっちの方がよっぽど正しくないですか?
84 23/04/08(土)20:17:57 No.1044999385
>チョイスした理由が背鰭がシールドになるからってこと以外考えられなくないですか? その言い分は元ネタであろうランドステゴ先輩にも刺さるからやめるんだハカセ!
85 23/04/08(土)20:18:07 No.1044999441
>恐竜恐竜プテラなら妥協したかもしれない 恐竜首長竜翼竜ならまだ我慢してくれたかも
86 23/04/08(土)20:18:09 No.1044999464
せめて爬虫類で統一してほしい気持ちはあった
87 23/04/08(土)20:18:11 No.1044999486
鳥類が爬虫類は全然ピンと来ないけどあってるらしいな…
88 23/04/08(土)20:18:24 No.1044999568
ハカセは悪くないよ ハカセを選んだ奴の任命責任を追及すべき
89 23/04/08(土)20:18:27 No.1044999590
>後半で敵のロボとしてプテラ!トリケラ!ティラノ!が出てくるパターンだろ プトティラーノヒッサーツする敵とか恐ろしい…
90 23/04/08(土)20:18:40 No.1044999686
>あれだよティラノみたいな二足歩行だと自立しないからグッズ作りづらいし… >その点ディメトロは楽なんだ大人の事情を汲んでくれ博士 そこを汲むなら素直にティラノの方がウケが良くないですか?
91 23/04/08(土)20:18:51 No.1044999747
たぶん今マナちゃん額に青筋たてながら話聞いてるよ
92 23/04/08(土)20:19:08 No.1044999847
じゃあ恐竜って言ってニワトリハトツバメだったら合体したのかよハカセ!
93 23/04/08(土)20:19:23 No.1044999944
>ハカセは悪くないよ >ハカセを選んだ奴の任命責任を追及すべき 知的キャラ入れるなら想定すべき事態ですよね?
94 23/04/08(土)20:19:26 No.1044999967
ティラノサウルスはその時々の学説反映してて並べると面白い
95 23/04/08(土)20:19:36 No.1045000030
>鳥類が爬虫類は全然ピンと来ないけどあってるらしいな… ガチョウの口を見ればピンとくるかもしれない
96 23/04/08(土)20:19:37 No.1045000036
>じゃあ恐竜って言ってニワトリハトツバメだったら合体したのかよハカセ! 何か問題でもあるんですか?
97 23/04/08(土)20:19:48 No.1045000114
>大人だからプテラだけなら受け入れられた ケツァルだよ!
98 23/04/08(土)20:19:54 No.1045000147
>中盤からハカセ用ヒロインがあてがわれて >その子がハカセを下の名前で呼ぶ伏線だろ! >そのころからメガネの下の目が透けて見える描写が増える! その子メインじゃないから殺されそうな気がしません?
99 23/04/08(土)20:20:09 No.1045000234
>たぶん今マナちゃん額に青筋たてながら話聞いてるよ そもそも愛ってなんでしょうね
100 23/04/08(土)20:20:18 No.1045000286
ブルーブラギガス
101 23/04/08(土)20:20:23 No.1045000308
>その子メインじゃないから殺されそうな気がしません? 何か問題でも?
102 23/04/08(土)20:20:32 No.1045000371
よく主人公メカがディメトロドンで企画通ったな
103 23/04/08(土)20:20:34 No.1045000391
いやでもやっぱり主人公が乗る上に陸担当がディメトロドンなのは気になりません?
104 23/04/08(土)20:20:50 No.1045000490
>ティラノサウルスはその時々の学説反映してて並べると面白い 毛が生えてて死体喰らいで痛風で走れない!!
105 23/04/08(土)20:20:54 No.1045000506
全員ブチ切れれば思いが一つになるんじゃないですか? もっと火に油を注ぎましょう
106 23/04/08(土)20:20:55 No.1045000518
ディメトロドンは原始爬虫類というか 単弓類で全然別モノだしな
107 23/04/08(土)20:21:12 No.1045000612
普通知恵と勇気なら力とか肉体じゃあないんですか?
108 23/04/08(土)20:21:12 No.1045000613
宇宙でビーム音とかしてるの気になりません?
109 23/04/08(土)20:21:18 No.1045000649
なんか偉い存在「全部大体恐竜みたいなもんじゃない?」
110 23/04/08(土)20:21:30 No.1045000725
勇担当はサーベルタイガーで行こう
111 23/04/08(土)20:21:34 No.1045000753
恐竜じゃなくて機竜だからいいだろハカセ!
112 23/04/08(土)20:21:38 No.1045000784
愛と知の機体逆の方がそれっぽくありません?
113 23/04/08(土)20:21:49 No.1045000857
あくまでも機竜だからそこは飲み込んでくれハカセ!
114 23/04/08(土)20:21:51 No.1045000871
この手のメカやロボの海担当って水のない場所では空中を浮かんでるの気になりません?
115 23/04/08(土)20:21:56 No.1045000909
>その子メインじゃないから殺されそうな気がしません? ポッと出のサブヒロインが死んでメインキャラ覚醒は定番だろハカセ!!
116 23/04/08(土)20:22:01 No.1045000946
2号ロボ ティラノサウルス単体 3号ロボ トリケラトプス単体 そして3体でグレート合体
117 23/04/08(土)20:22:02 No.1045000952
>ティラノはグレート合体用だぜハカセ! それクール系転校生が乗ってあまり絡まない僕空気になる奴じゃないですか?
118 23/04/08(土)20:22:13 No.1045001027
敵陣営がマニアも納得の恐竜メカ出してきてハカセ悪堕ちしちゃうんだよね…
119 23/04/08(土)20:22:20 No.1045001082
>よく主人公メカがディメトロドンで企画通ったな ティラノ主人公の本編が別にあるのかも
120 23/04/08(土)20:22:20 No.1045001087
>なんか偉い存在「全部大体恐竜みたいなもんじゃない?」 はぁーー…
121 23/04/08(土)20:22:21 No.1045001093
>その子メインじゃないから殺されそうな気がしません? むしろハカセが退場してその子が新ロボ連れて入れ替わりでメンバー入りかもしれん
122 23/04/08(土)20:22:29 No.1045001142
ティラノのスカベンジャーは否定されたんじゃなかったっけ 結局は本人に聞かんとわからんけど
123 23/04/08(土)20:22:43 No.1045001219
選ぶ方がこれほど雑だと敵が本当に邪悪な存在なのが疑わしくありません?
124 23/04/08(土)20:22:44 No.1045001223
ピンポイントで外してくると逆に気になるよね
125 23/04/08(土)20:22:46 No.1045001235
今だったら水中担当はスピノサウルスになるのかな
126 23/04/08(土)20:22:55 No.1045001285
ドンがついてたら恐竜なんだよハカセ!
127 23/04/08(土)20:23:01 No.1045001338
まあコイツらは二号ロボだよな 一号ロボはティラノトリケラモササウルスだよ
128 23/04/08(土)20:23:21 No.1045001467
>そこを汲むなら素直にティラノの方がウケが良くないですか? 前番組で出てるんだよ!
129 23/04/08(土)20:23:24 No.1045001488
>この手のメカやロボの海担当って水のない場所では空中を浮かんでるの気になりません? 流体対応型機体だとでも思ってろよハカセめんどくせぇなホント!!!
130 23/04/08(土)20:23:36 No.1045001578
>ティラノのスカベンジャーは否定されたんじゃなかったっけ スカベンオンリーは無理
131 23/04/08(土)20:23:43 No.1045001625
>一号ロボはティラノトリケラモササウルスだよ >これ一体だけ恐竜じゃないの気になりません?
132 23/04/08(土)20:23:56 No.1045001728
だいたいこういうのボクだけ除け者にされて二人がカップルになりません?
133 23/04/08(土)20:24:05 No.1045001779
>敵陣営がマニアも納得の恐竜メカ出してきてハカセ悪堕ちしちゃうんだよね… 本当はあっちが光の機竜じゃないんですか?
134 23/04/08(土)20:24:22 No.1045001917
本当はマシン生命種の方が先住民族で僕たちが侵略者だったとかいうオチになりません?
135 23/04/08(土)20:24:25 No.1045001937
>まあコイツらは二号ロボだよな >一号ロボはティラノトリケラモササウルスだよ モササウルスじゃなくアパトサウルスにして恐竜で統一しません?
136 23/04/08(土)20:24:27 No.1045001945
スレ画全部恐竜じゃん?
137 23/04/08(土)20:24:40 No.1045002041
ここまで統一感が無いんならもう新機体はアーケロンモデルとかでいいんじゃないですか?
138 23/04/08(土)20:24:47 No.1045002091
>スレ画全部恐竜じゃん? はぁ…そこからですか
139 23/04/08(土)20:24:57 No.1045002156
分類学上の恐竜と俗語としての恐竜は別ってだけだと思うんだけどな 「ごはん」は白米を炊いたものの名前だけど食事全般を指すのにも使うでしょ的な
140 23/04/08(土)20:24:57 No.1045002159
>ドンがついてたら恐竜なんだよハカセ! サウルスは100歩譲ってもかすりもしてないのがいますよ
141 23/04/08(土)20:25:08 No.1045002234
>だいたいこういうのボクだけ除け者にされて二人がカップルになりません? 男2女1のトリオの場合は主人公用ヒロインは戦わないヒロインだったり 敵方のプリンセスだったりする方が多いイメージあるぞ
142 23/04/08(土)20:25:12 No.1045002256
いっその事ライオンメインにしたほうが潔くないですか?
143 23/04/08(土)20:25:13 No.1045002268
>ドンがついてたら恐竜なんだよハカセ! そうザウルス
144 23/04/08(土)20:25:22 No.1045002326
よく見ろハカセ! あれは恐竜でなくてアノマロカリスだ!
145 23/04/08(土)20:25:26 No.1045002363
>2号ロボ ティラノサウルス単体 >3号ロボ トリケラトプス単体 >そして3体でグレート合体 光の4号ロボ トゥプクスアラでときめくぜが口癖の新パイロット追加しようぜ
146 23/04/08(土)20:25:42 No.1045002475
ディメトロドンに関しては見た目もカッコよくないですよ
147 23/04/08(土)20:25:43 No.1045002485
恐竜モチーフの合体ロボは度々あたから早々にティラノトリケラプテラの3匹を敢えて外すをやってる作品もちょこちょこあるからな
148 23/04/08(土)20:25:54 No.1045002577
了解!マンモス!
149 23/04/08(土)20:25:56 No.1045002588
開き直って2号ロボはドラゴンとスーパーカーが合体するぜ!
150 23/04/08(土)20:25:58 No.1045002607
>>ドンがついてたら恐竜なんだよハカセ! >そうザウルス いちいちケチつけるなドン
151 23/04/08(土)20:25:59 No.1045002612
>はぁ…そこからですか オ タ ク ハカセ!!
152 23/04/08(土)20:26:31 No.1045002859
>前番組で出てるんだよ! 後番組でネタ被りとかスタッフはやる気あるんですか?
153 23/04/08(土)20:27:06 No.1045003072
関係ないですけど僕達三人でまなさんが一番背高いの良いですよね…
154 23/04/08(土)20:27:12 No.1045003135
>開き直って2号ロボはドラゴンとスーパーカーが合体するぜ! ネットで毎回ドラゴンカーセックスってイジられません?
155 23/04/08(土)20:27:26 No.1045003240
陸海空でとするにしてもメジャー外しすぎてて気持ち悪いのはあるなこのメンツ…
156 23/04/08(土)20:27:32 No.1045003288
面倒なハカセがどんどん出てくる
157 23/04/08(土)20:27:37 No.1045003321
>だいたいこういうのボクだけ除け者にされて二人がカップルになりません? そこはもう飲み込んでよ!
158 23/04/08(土)20:27:39 No.1045003345
釈然としない気持ちをみんなで共有すればいいのでは
159 23/04/08(土)20:27:40 No.1045003350
>>だいたいこういうのボクだけ除け者にされて二人がカップルになりません? >男2女1のトリオの場合は主人公用ヒロインは戦わないヒロインだったり >敵方のプリンセスだったりする方が多いイメージあるぞ その場合でも仲間の女性キャラからの矢印は主人公に向いていて三角関係になって結局ボクのポジションは蚊帳の外ってことありません?
160 23/04/08(土)20:27:45 No.1045003396
恐竜にこだわらずプテラトリケラティラノのいつものセットで良くありません?
161 23/04/08(土)20:27:47 No.1045003410
ティラノサウルスタルボサウルスギガノトサウルスで合体!
162 23/04/08(土)20:27:50 No.1045003442
>分類学上の恐竜と俗語としての恐竜は別ってだけだと思うんだけどな >「ごはん」は白米を炊いたものの名前だけど食事全般を指すのにも使うでしょ的な ディメトロドンを恐竜はパンケーキをごはんって呼ぶような物じゃないですかね
163 23/04/08(土)20:28:04 No.1045003541
ワニは恐竜じゃありませんよね? 恐竜にとって翼竜はワニと同じくらいの親戚関係です 首長竜に至っては主竜類ですらないので親戚関係としても遠いの気になりません?
164 23/04/08(土)20:28:08 No.1045003562
>関係ないですけど僕達三人でまなさんが一番背高いの良いですよね… 女性は早熟ですから性格的にもお姉さんキャラになりがちですからね
165 23/04/08(土)20:28:21 No.1045003658
>釈然としない気持ちをみんなで共有すればいいのでは でも間違いなくマナちゃんはどうでもいいだろそんな事って思うぞ
166 23/04/08(土)20:28:26 No.1045003687
わかったハカセお前チーム降りろ
167 23/04/08(土)20:28:31 No.1045003715
ニードルサウルスとタイガーサウルスの何が問題なんだ!
168 23/04/08(土)20:28:33 No.1045003732
悪の古代機械生命がバージェス動物群統一なのにこっちが時代バラバラなのは気になりません?
169 23/04/08(土)20:28:50 No.1045003827
>関係ないですけど僕達三人でまなさんが一番背高いの良いですよね… 小学生くらいのときは女子のほうが発育いいだろハカセ!!それはそうと俺もそう思うぜハカセ!!!
170 23/04/08(土)20:28:54 No.1045003858
>>前番組で出てるんだよ! >後番組でネタ被りとかスタッフはやる気あるんですか? 俺達はシェンロンガンダムなんだよ…
171 23/04/08(土)20:29:16 No.1045004002
アマダイイシダイマトウダイを使った鯛のフルコース
172 23/04/08(土)20:29:27 No.1045004073
ジュウレンジャーとゴウザウラーに心が囚われてそうな「」が多い
173 23/04/08(土)20:29:38 No.1045004156
だいたい恐竜や翼竜が合体して人型になるって傲りも甚だしくありません?
174 23/04/08(土)20:29:45 No.1045004206
>ディメトロドンを恐竜はパンケーキをごはんって呼ぶような物じゃないですかね 朝ごはんでパンケーキ食うのはなくもないからギリギリアリだな
175 23/04/08(土)20:29:53 No.1045004258
>でも間違いなくマナちゃんはどうでもいいだろそんな事って思うぞ まあそう言われるとどうでもいいですね
176 23/04/08(土)20:29:56 No.1045004281
>>>だいたいこういうのボクだけ除け者にされて二人がカップルになりません? >>男2女1のトリオの場合は主人公用ヒロインは戦わないヒロインだったり >>敵方のプリンセスだったりする方が多いイメージあるぞ >その場合でも仲間の女性キャラからの矢印は主人公に向いていて三角関係になって結局ボクのポジションは蚊帳の外ってことありません? でもハカセはポジション的に次回作でも博士(真)となって出てくる可能性あるし…
177 23/04/08(土)20:30:09 No.1045004386
>だいたい恐竜や翼竜が合体して人型になるって傲りも甚だしくありません? 生き物が融合する自体ありえないだろ
178 23/04/08(土)20:30:20 No.1045004467
単弓類のディメトロドンって恐竜より現生哺乳類のほうがまだ近くありません?
179 23/04/08(土)20:30:22 No.1045004482
>悪の古代機械生命がバージェス動物群統一なのにこっちが時代バラバラなのは気になりません? 伏線とかかもしれないだろ!
180 23/04/08(土)20:30:43 No.1045004656
>俺達はシェンロンガンダムなんだよ… シェンロン持ち出すならティラノ引き継いで良かったでしょう? ベタを避けるのはスポンサー的に問題ありません?
181 23/04/08(土)20:30:59 No.1045004772
>>だいたい恐竜や翼竜が合体して人型になるって傲りも甚だしくありません? >生き物が融合する自体ありえないだろ マナさんはどう思います?
182 23/04/08(土)20:31:02 No.1045004789
>>>前番組で出てるんだよ! >>後番組でネタ被りとかスタッフはやる気あるんですか? >俺達はシェンロンガンダムなんだよ… きっと前作主人公組がティラノとトリケラとプテラで大人気だったんだろうな
183 23/04/08(土)20:31:06 No.1045004804
>ジュウレンジャーとゴウザウラーに心が囚われてそうな「」が多い >恐竜にこだわらずプテラトリケラティラノのいつものセットで良くありません? このいつものセットが実は近年まで案外ないのが安易な組み合わせにはしたくねぇ!ってスタッフの意思を感じません?
184 23/04/08(土)20:31:13 No.1045004861
肩キャノンになる恐鳥型ロボを追加だ
185 23/04/08(土)20:32:05 No.1045005265
モチーフ被っても個性を出すのが腕の見せ所ではないんですか?
186 23/04/08(土)20:32:18 No.1045005358
ティラノとトリケラは各々の頭部の主張が激し過ぎて一体の合体ロボに纏めるの難しくありません?
187 23/04/08(土)20:32:20 No.1045005376
>>>だいたい恐竜や翼竜が合体して人型になるって傲りも甚だしくありません? >>生き物が融合する自体ありえないだろ >マナさんはどう思います? どうでもいいわよそんなこと…
188 23/04/08(土)20:32:27 No.1045005431
>わかったハカセお前チーム降りろ ユウキ君は本当にディメトロドンがリーダー機であることに納得しているんですか?
189 23/04/08(土)20:32:34 No.1045005488
>シェンロン持ち出すならティラノ引き継いで良かったでしょう? >ベタを避けるのはスポンサー的に問題ありません? 同モチーフだと前と同じでしょって買って貰えないんだよ!
190 23/04/08(土)20:32:39 No.1045005526
>>でも間違いなくマナちゃんはどうでもいいだろそんな事って思うぞ >まあそう言われるとどうでもいいですね でもディメトロドンはないですね
191 23/04/08(土)20:32:41 No.1045005540
>>>>前番組で出てるんだよ! >>>後番組でネタ被りとかスタッフはやる気あるんですか? >>俺達はシェンロンガンダムなんだよ… >きっと前作主人公組がティラノとトリケラとプテラで大人気だったんだろうな 前作それだと今作は荷が重いな…
192 23/04/08(土)20:32:44 No.1045005556
ゴーダイノスって名前もそうですけどダイノ要素一切ないの気になりません?
193 23/04/08(土)20:32:46 No.1045005572
>ティラノとトリケラは各々の頭部の主張が激し過ぎて一体の合体ロボに纏めるの難しくありません? …オメガモン方式なら?
194 23/04/08(土)20:32:49 No.1045005595
>>マナさんはどう思います? >どうでもいいわよそんなこと… えっ合体してるんですか?もう?
195 23/04/08(土)20:32:51 [財団B] No.1045005609
>>俺達はシェンロンガンダムなんだよ… >シェンロン持ち出すならティラノ引き継いで良かったでしょう? >ベタを避けるのはスポンサー的に問題ありません? お前たちがコケた場合に前作組投入するからモチーフ被りは避けたい
196 23/04/08(土)20:32:52 No.1045005615
解りました とりあえず皆で上野の科博に行きましょう
197 23/04/08(土)20:33:17 No.1045005784
>ティラノとトリケラは各々の頭部の主張が激し過ぎて一体の合体ロボに纏めるの難しくありません? トリケラの首を盾にするのは流石に使い回しと言われると思いますよ
198 23/04/08(土)20:33:18 No.1045005801
>>わかったハカセお前チーム降りろ >ユウキ君は本当にディメトロドンがリーダー機であることに納得しているんですか? えっ俺リーダーなの?
199 23/04/08(土)20:33:40 No.1045005949
マナちゃんが愛担当か怪しくなってきたな
200 23/04/08(土)20:33:40 No.1045005950
この形式のロボでコアメカのモチーフがペルム紀の単弓類なのノイズすぎる…
201 23/04/08(土)20:33:49 No.1045006016
まあディメトロドンはないよなぁ…
202 23/04/08(土)20:34:06 No.1045006137
いまだにディメトロドンを単弓類じゃなくて哺乳類型爬虫類って覚えてしまってる
203 23/04/08(土)20:34:13 No.1045006178
マナちゃんじゃなくて太った男の子でも入れれば多分何かしらの形で心は一つになる
204 23/04/08(土)20:34:23 No.1045006258
>>>わかったハカセお前チーム降りろ >>ユウキ君は本当にディメトロドンがリーダー機であることに納得しているんですか? >えっ俺リーダーなの? えっこの組み合わせで他にリーダーいます?
205 23/04/08(土)20:34:29 No.1045006299
そもそも恐竜の定義は陸上二足歩行の時代もあった
206 23/04/08(土)20:34:47 No.1045006424
でもこう見えてティメトロッサーはすごくお母さん思いなとこあって…
207 23/04/08(土)20:34:50 No.1045006452
光のマシンが恐竜扱いなのに恐竜がいない事が伏線なんだ… そこは少し待ってくれハカセ!
208 23/04/08(土)20:34:55 No.1045006475
けど一話くらいは合体無しで戦っても良くないですか? どうせ3ヶ月もたてば合体前提になりますし
209 23/04/08(土)20:35:06 No.1045006561
>ティラノとトリケラは各々の頭部の主張が激し過ぎて一体の合体ロボに纏めるの難しくありません? プトティラコンボって知ってるか?
210 23/04/08(土)20:35:15 No.1045006622
じゃあ何戦隊にすれば良いんだ!ハカセ!
211 23/04/08(土)20:35:26 No.1045006692
>けど一話くらいは合体無しで戦っても良くないですか? >どうせ3ヶ月もたてば合体前提になりますし バン○イ『ダメ』
212 23/04/08(土)20:35:40 No.1045006799
良くて準レギュラーの愛機ぐらいのポジションでしょディメトロドン
213 23/04/08(土)20:35:50 No.1045006867
あーはいはいわかりました はいディメトロッサーをスピノサウラーにしましたよ
214 23/04/08(土)20:35:50 No.1045006872
>けど一話くらいは合体無しで戦っても良くないですか? >どうせ3ヶ月もたてば合体前提になりますし アニメオタクではなさそうなのが ややこしいなコイツ…
215 23/04/08(土)20:36:08 No.1045006984
ディメトロドンばかり言われてますけどプレシオサウルスも恐竜とは結構な遠縁なの気になりません?
216 23/04/08(土)20:36:10 No.1045007006
>はいディメトロッサーをスピノサウラーにしましたよ 似てるの背びれだけですけど
217 23/04/08(土)20:36:12 No.1045007025
>光のマシンが恐竜扱いなのに恐竜がいない事が伏線なんだ… >そこは少し待ってくれハカセ! つまり闇のマシンは恐竜モチーフって事じゃないですか!!僕そっちの方がいいです!!!!
218 23/04/08(土)20:36:14 No.1045007035
>>>>>前番組で出てるんだよ! >>>>後番組でネタ被りとかスタッフはやる気あるんですか? >>>俺達はシェンロンガンダムなんだよ… >>きっと前作主人公組がティラノとトリケラとプテラで大人気だったんだろうな >前作それだと今作は荷が重いな… SD戦国伝 風林火山編の新生武者五人衆の出がらし面子見てくれよ! アレックス ゼータプラス スペリオル 百式改 サイコマーク2 だぜ!
219 23/04/08(土)20:36:37 No.1045007178
>でもこう見えてティメトロッサーはすごくお母さん思いなとこあって… 待て待て待て
220 23/04/08(土)20:36:49 No.1045007241
>じゃあ何戦隊にすれば良いんだ!ハカセ! 縛りを緩くしたいなら古代戦隊で良くありません? でもこれ強竜合体でダイノスだから結局引っかかりません?
221 23/04/08(土)20:37:05 No.1045007350
>まあディメトロドンはないよなぁ… デイノスクスあたりなら納得してくれるかな
222 23/04/08(土)20:37:18 No.1045007436
恐竜系にマンモスとかサーベルタイガーとか混ざってると気になりません?
223 23/04/08(土)20:37:20 No.1045007454
>ディメトロドンばかり言われてますけどプレシオサウルスも恐竜とは結構な遠縁なの気になりません? 翼竜も角竜も剣竜も恐竜じゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
224 23/04/08(土)20:37:29 No.1045007525
>マナちゃんが愛担当か怪しくなってきたな ハカセが愛担当でユウキが知担当でマナちゃんは勇気担当なんだよね
225 23/04/08(土)20:37:36 No.1045007572
ゴーダイノスって名乗るからにはダイノだけで統一してくれません?
226 23/04/08(土)20:37:41 No.1045007603
>あーはいはいわかりました >はいディメトロッサーをスピノサウラーにしましたよ スピノサウルスを陸担当にするの何か違いません?
227 23/04/08(土)20:37:45 No.1045007637
>>まあディメトロドンはないよなぁ… >デイノスクスあたりなら納得してくれるかな ワニじゃないですか…
228 23/04/08(土)20:37:53 No.1045007691
獣竜王なのに過半数鳥盤類なの気になりませんか?
229 23/04/08(土)20:37:54 No.1045007699
>ハカセが愛担当でユウキが知担当でマナちゃんは勇気担当なんだよね 愛って恐竜愛のことだったのか…
230 23/04/08(土)20:38:09 No.1045007821
>恐竜系にマンモスとかサーベルタイガーとか混ざってると気になりません? 特定の作品を暗に名指しするのはやめろハカセ!!
231 23/04/08(土)20:38:09 No.1045007828
いつになったら合体できるんだ!? 敵待ってるぞ
232 23/04/08(土)20:38:19 No.1045007885
確かにラプトル辺りは敵のメカの方が似合うけど…
233 23/04/08(土)20:38:22 No.1045007908
>でもこれ強竜合体でダイノスだから結局引っかかりません? 大ノスなんだよ!
234 23/04/08(土)20:38:24 No.1045007919
>恐竜系にマンモスとかサーベルタイガーとか混ざってると気になりません? ジュウレンジャー!ジュウレンジャー!デーンッセツノセンシターチヨ!!
235 23/04/08(土)20:38:25 No.1045007926
>ティラノはグレート合体用だぜハカセ! それティラノがロボのコアになるパターンですよね?
236 23/04/08(土)20:38:46 No.1045008076
>>カッコよくないだろ! >鶏はかっこいいわよ!? 話を混ぜっ返すな!
237 23/04/08(土)20:39:00 No.1045008167
いやさすがに「勇」の機体はティラノでよくないですか?
238 23/04/08(土)20:39:12 No.1045008248
これ皆が頭ハカセになる事で合体出来るようになるのか…
239 23/04/08(土)20:39:18 No.1045008294
>翼竜も角竜も剣竜も恐竜じゃないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 翼竜は首長竜よりは近いとはいえ恐竜じゃないですけど角竜と剣竜はちゃんと鳥盤類の恐竜なの言ってて気になりません?
240 23/04/08(土)20:39:18 No.1045008299
古代生物詳しくないんだけどディメトロドンって恐竜じゃないんだ…どう見てもトカゲの仲間なのに
241 23/04/08(土)20:39:18 No.1045008303
プテラ!トリケラ!ティラノ!
242 23/04/08(土)20:39:28 No.1045008379
>翼竜も角竜も剣竜も恐竜じゃないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 嘘つかないで下さい 角竜のトリケラトプスが恐竜じゃなかったら 恐竜の定義が完全にひっくり返りますよ
243 23/04/08(土)20:39:30 No.1045008399
良いだろ昆虫系にクモやサソリが混じってたって!
244 23/04/08(土)20:39:40 No.1045008464
ティラノは主人公機としては使いにくい体格してると思う やっぱディメトロドンだよ
245 23/04/08(土)20:40:06 No.1045008627
>いやさすがに「勇」の機体はティラノでよくないですか? ティラノは暴だろ!
246 23/04/08(土)20:40:07 No.1045008642
まだ皆の心が一つになってない!
247 23/04/08(土)20:40:08 No.1045008649
>これ皆が頭ハカセになる事で合体出来るようになるのか… (なんか違うんだよなぁ…) (なんか違うんだよなぁ…) (なんか違うんだよなぁ…)
248 23/04/08(土)20:40:10 No.1045008666
>良いだろ昆虫系にクモやサソリが混じってたって! ダメです 虫にしてください
249 23/04/08(土)20:40:30 No.1045008793
太古っていつぐらいを指してるんですか?
250 23/04/08(土)20:40:45 No.1045008893
>プテラ!トリケラ!ティラノ! やっぱりジュウレンジャーは正統派ですね
251 23/04/08(土)20:41:04 No.1045009009
ティラノ外すとしてもブラキオサウルスじゃダメなんですか?
252 23/04/08(土)20:41:04 No.1045009010
竜脚類戦隊!
253 23/04/08(土)20:41:08 No.1045009049
オタク!
254 23/04/08(土)20:41:12 No.1045009086
>まだ皆の心が一つになってない! そもそも一つにするのは力ですよね 急に心がどうのと言い始めたマナさんがおかしいのでは?
255 23/04/08(土)20:41:46 No.1045009299
わかった!合体したら美少女ロボになるから! 心を一つに!
256 23/04/08(土)20:41:57 No.1045009379
>良いだろ昆虫系にクモやサソリが混じってたって! 子供番組なんですよ? ちゃんとした知識を教えないとダメですよ
257 23/04/08(土)20:42:11 No.1045009466
ゴウザウラーってプテラステゴブラキオ、マグナザウラーがティラノ、グランザウラーがトリケラか 1号機がメジャーどころ外してるんだな
258 23/04/08(土)20:42:11 No.1045009468
サカバンバスピスのサポートメカが新登場!
259 23/04/08(土)20:42:25 No.1045009553
だんだんわかってきたぞ なぜ太古の生物に多様性が生まれたのか…恐竜がなぜ生まれ絶滅したのか…心とは何か…ゲッターとは何か!!
260 23/04/08(土)20:42:28 No.1045009580
書き込みをした人によって削除されました
261 23/04/08(土)20:42:29 No.1045009583
恐竜で空陸海を揃えようと空担当が困るね
262 23/04/08(土)20:42:31 No.1045009599
クモとかサソリとかムカデは敵トリオが使う機体にします
263 23/04/08(土)20:42:55 No.1045009754
>ティラノサウルスはその時々の学説反映してて並べると面白い チラノサウルスだったりタイラノサウルスだったり
264 23/04/08(土)20:43:02 No.1045009811
>恐竜で空陸海を揃えようと空担当が困るね 始祖鳥
265 23/04/08(土)20:43:08 No.1045009845
主役機が四つ足はねーよ四つ足は
266 23/04/08(土)20:43:11 No.1045009866
>サカバンバスピスのマスコットキャラが新登場! ただ見つめるだけ!
267 23/04/08(土)20:43:20 No.1045009937
なんとなく調べたらウルトラサウルスって結局いなかったと初めて知ってしまった
268 23/04/08(土)20:43:31 No.1045010009
>恐竜で空陸海を揃えようと空担当が困るね アーケオプテリクスでいいと思いません?
269 23/04/08(土)20:44:11 No.1045010274
>わかった!合体したら美少女ロボになるから! >心を一つに! 子供向けで美少女ロボはターゲット層とズレてません? スポンサーさんは納得されてるんですか?
270 23/04/08(土)20:44:20 No.1045010335
>サカバンバスピスのサポートメカが新登場! せめてオウムガイとかにしましょうよ
271 23/04/08(土)20:44:26 No.1045010374
>恐竜で空陸海を揃えようと空担当が困るね 鳥も恐竜だから好きな鳥から選んでいいんだ
272 23/04/08(土)20:44:26 No.1045010378
>なんとなく調べたらウルトラサウルスって結局いなかったと初めて知ってしまった まだマシだ ちっこいティラノみたいな奴らこれ全部ティラノの成長途中だったわで合併吸収された奴らもいる
273 23/04/08(土)20:44:31 No.1045010421
闇の恐竜はアレか ブロントザウルスみたいないないことにされた恐竜か
274 23/04/08(土)20:44:48 No.1045010545
サウルスとかドンって付いてるから恐竜だろ
275 23/04/08(土)20:45:05 No.1045010670
>まだマシだ >ちっこいティラノみたいな奴らこれ全部ティラノの成長途中だったわで合併吸収された奴らもいる 駄目だった
276 23/04/08(土)20:45:08 No.1045010687
ジュウレンジャーはティラノサウルスとトリケラトプスとサーベルタイガーとマンモスとプテラノドンで恐竜二人しかいねえな
277 23/04/08(土)20:45:08 No.1045010689
>恐竜で空陸海を揃えようと空担当が困るね ミクロラプトルは足にも翼があって Xウィングっぽくてカッコいいですよ!
278 23/04/08(土)20:45:12 No.1045010711
魚モチーフでイルカと鯨がいるようなもんか
279 23/04/08(土)20:45:14 No.1045010721
ニッポノサウルス! フクイラプトル! タンバティタニス!
280 23/04/08(土)20:45:30 No.1045010830
>サウルスとかドンって付いてるから恐竜だろ はぁ…ちょっとカメラ止めてもらっていいですか?
281 23/04/08(土)20:45:30 No.1045010833
スポンサー「チッ反省してまーす、次は食べ物モチーフでーす」
282 23/04/08(土)20:45:35 No.1045010863
トロサウルスとトリケラトプス問題か
283 23/04/08(土)20:45:35 No.1045010868
マンモスとサーベルタイガー混ざってる上に追加がドラゴンだった奴がありましたね…
284 23/04/08(土)20:45:41 No.1045010919
やっぱり光の竜はにわかなんですね…これだから上位種は…
285 23/04/08(土)20:45:47 No.1045010965
そもそも人形1体で戦うより3体で戦ったほうが効率的じゃないですか?
286 23/04/08(土)20:45:48 No.1045010971
>主役機が四つ足はねーよ四つ足は ギンガマンディスったかおめー!
287 23/04/08(土)20:45:56 No.1045011028
ティラノトリケラプテラが既に使い古されてるなら ティラノサウルス→タルボサウルス トリケラトプス→ペンタケラトプス プテラノドン→ケツァルコアトルス で行きましょう
288 23/04/08(土)20:46:16 No.1045011158
恐竜も怪獣も いっしょよ
289 23/04/08(土)20:46:17 No.1045011160
羽毛は無いわー
290 23/04/08(土)20:46:57 No.1045011457
適当な配置したら30年延々悪いオタクに擦り倒されるって証明はあるからな
291 23/04/08(土)20:47:24 No.1045011633
>魚モチーフでイルカと鯨がいるようなもんか イルカと鯨の境界線は体の大きさだけだからなお悪い
292 23/04/08(土)20:47:34 No.1045011709
謎の男 ネアン・デルタール!
293 23/04/08(土)20:47:45 No.1045011780
ミクロラプトルの足の羽もなんか最近なかった疑惑が出てたような
294 23/04/08(土)20:48:18 No.1045012024
へぇ…今どき毛が生えてるティラノ説なんですか…
295 23/04/08(土)20:48:29 No.1045012084
>適当な配置したら30年延々悪いオタクに擦り倒されるって証明はあるからな ジュウレンジャーもうそんな前か…
296 23/04/08(土)20:48:33 No.1045012113
>謎の男 >ネアン・デルタール! あのですねネアンデルタールが出てくるまでだいぶ期間開いてるでしょう
297 23/04/08(土)20:48:50 No.1045012223
合体だ! マザリュース ユニタング カウラ マザロン人
298 23/04/08(土)20:48:55 No.1045012270
>魚モチーフでイルカと鯨がいるようなもんか イルカクジラでもうーんだけどペンギンとかオットセイいる感じ
299 23/04/08(土)20:49:15 No.1045012385
でもジュウレンジャーはかっこいいし…
300 23/04/08(土)20:49:23 No.1045012443
>>謎の男 >>ネアン・デルタール! >あのですねネアンデルタールが出てくるまでだいぶ期間開いてるでしょう 待ってくださいそもそもディメトロドンがいる時点でそのツッコミは今更だと思いません?
301 23/04/08(土)20:49:33 No.1045012506
ラプトレックスは確かタルボサウルスに吸収されたな まぁ発掘場所が盗掘品で不明だったり初っ端から怪しさ全開だったんだけど
302 23/04/08(土)20:49:36 No.1045012521
>>謎の男 >>ネアン・デルタール! >あのですねネアンデルタールが出てくるまでだいぶ期間開いてるでしょう その兄 アウストラ!!
303 23/04/08(土)20:49:48 No.1045012617
ハカセ同士で争うな!
304 23/04/08(土)20:50:18 No.1045012803
>>>謎の男 >>>ネアン・デルタール! >>あのですねネアンデルタールが出てくるまでだいぶ期間開いてるでしょう >その兄 >アウストラ!! 北京原人!
305 23/04/08(土)20:50:47 No.1045012978
追加戦士! アノマロカリス!
306 23/04/08(土)20:51:07 No.1045013126
全部恐竜でいいザウルス
307 23/04/08(土)20:51:14 No.1045013172
ジーンダイバーみたいなアニメまた観たいな
308 23/04/08(土)20:51:16 No.1045013186
敵か味方かアンモニアナイト
309 23/04/08(土)20:51:23 No.1045013243
>追加戦士! >アノマロカリス! 悪のマシン生命種側っぽいの気になりません?
310 23/04/08(土)20:51:39 No.1045013359
>追加戦士! >アノマロカリス! オパビニア! サカバンバスピス! 三体合体!
311 23/04/08(土)20:51:44 No.1045013388
ジュウレンジャーの後になんかパチモンみたいな恐竜戦隊いなかったっけ
312 23/04/08(土)20:51:57 No.1045013497
>ティラノのスカベンジャーは否定されたんじゃなかったっけ >結局は本人に聞かんとわからんけど それ言い出したらライオンもシロクマもスカベンジャーだし…
313 23/04/08(土)20:52:07 No.1045013567
>魚モチーフでイルカと鯨がいるようなもんか でもヒーロー映えするやつとなると自然と魚類は候補からは外れるよね
314 23/04/08(土)20:52:09 No.1045013587
ティラノサウルスって走れないんでしょ?腐肉食で羽毛生えてるようなのはやめとこうよ
315 23/04/08(土)20:52:12 No.1045013607
>>謎の男 >>ネアン・デルタール! >あのですねネアンデルタールが出てくるまでだいぶ期間開いてるでしょう 出すならレプティリアンでしょう
316 23/04/08(土)20:52:13 No.1045013612
>ジーンダイバーみたいなアニメまた観たいな そこは恐竜惑星でしょうよ
317 23/04/08(土)20:52:29 No.1045013736
>結局は本人に聞かんとわからんけど 聞くか…どう?
318 23/04/08(土)20:52:39 No.1045013790
>ジーンダイバーみたいなアニメまた観たいな NHKの教育観点とエンタメ要素がうまく融合しててよかった
319 23/04/08(土)20:53:07 No.1045013996
>>魚モチーフでイルカと鯨がいるようなもんか >でもヒーロー映えするやつとなると自然と魚類は候補からは外れるよね 最初から海の戦士にすればよくないですか?
320 23/04/08(土)20:53:24 No.1045014114
サソリダンゴムシあたりは虫でいいけどカタツムリは気になりません? でんでんむしですけど…貝ですよ?
321 23/04/08(土)20:53:39 No.1045014225
>悪のマシン生命種側っぽいの気になりません? 主人公がヴィランサイドだったのが中盤で明かされるの熱くありません?
322 23/04/08(土)20:53:57 No.1045014347
魚類戦隊ウオレンジャー! レッドマグロ! サバブルー! イエローゲッソー! ミドリオウムガイ! ピンクサーモン!
323 23/04/08(土)20:54:35 No.1045014617
そもそも恐竜カテゴリが曖昧過ぎるからもう竜種カテゴリでいいだろ博士!
324 23/04/08(土)20:54:48 No.1045014705
>ピンクサーモン! マンコ!
325 23/04/08(土)20:54:59 No.1045014808
>魚類戦隊ウオレンジャー! >レッドマグロ! >サバブルー! >イエローゲッソー! >ミドリオウムガイ! >ピンクサーモン! 緑だけグリーンじゃないの気になりません?
326 23/04/08(土)20:55:20 No.1045014948
恐竜モチーフの戦隊ロボデザインの変遷を見ると面白いよね キョウリュウジャーのときは羽毛あったのにリュウソウジャーでなくなったりとか
327 23/04/08(土)20:55:33 No.1045015048
生前の姿残すボレアロベルガー! 胃の内容物まで確認できるスキピオン! 羽毛恐竜の代表アーケオプテル! 行け!闇のマシン恐竜達よ!
328 23/04/08(土)20:55:35 No.1045015063
貝は魚じゃなくないですか?
329 23/04/08(土)20:55:45 No.1045015129
ちなみに恐竜の名前でよく使われる単語は結構多いですが例を挙げると サウルス→トカゲ ドン→歯 ケラト→角 ニクス→爪 プテラ、プテリクス→翼 ラプトル→略奪者 という意味なのでどれが着いていようが恐竜という意味ではありません
330 23/04/08(土)20:55:53 No.1045015187
>>魚類戦隊ウオレンジャー! >>レッドマグロ! >>サバブルー! >>イエローゲッソー! >>ミドリオウムガイ! >>ピンクサーモン! >緑だけグリーンじゃないの気になりません? そもそもサバだけ後ろに色つくの気になりません?
331 23/04/08(土)20:56:07 No.1045015282
ディメトロドンがいると双弓戦隊も使えないし…有羊膜戦隊だな
332 23/04/08(土)20:56:10 No.1045015304
敵か味方か!? メガロドン!!
333 23/04/08(土)20:56:28 No.1045015409
皮膚形状がほぼ不明だからって思い付きみたいなのを定期的に出すんじゃない博士!
334 23/04/08(土)20:56:46 No.1045015534
いちいち細かいところにうるさいザウルス! 恐竜さんは恐竜さんだドン!!
335 23/04/08(土)20:57:43 No.1045015939
>>ティラノのスカベンジャーは否定されたんじゃなかったっけ >>結局は本人に聞かんとわからんけど >それ言い出したらライオンもシロクマもスカベンジャーだし… ていうかどんな生き物も狩りなんて危険なことしなくてもエサ手に入るならそっち選ぶ…
336 23/04/08(土)20:58:06 No.1045016092
>いちいち細かいところにうるさいザウルス! >恐竜さんは恐竜さんだドン!! なんでドンとザウルスで語尾使い分けてるか気になりません?
337 23/04/08(土)20:58:48 No.1045016385
>という意味なのでどれが着いていようが恐竜という意味ではありません それを言うとDinosaurも恐竜じゃなく恐トカゲだし…
338 23/04/08(土)20:58:49 No.1045016389
>>いちいち細かいところにうるさいザウルス! >>恐竜さんは恐竜さんだドン!! >なんでドンとザウルスで語尾使い分けてるか気になりません? 分かるノーネ
339 23/04/08(土)20:59:05 No.1045016493
>そもそも恐竜カテゴリが曖昧過ぎるからもう竜種カテゴリでいいだろ博士! 僕は構いませんがナレーションの方はそれでいいんですか?
340 23/04/08(土)20:59:11 No.1045016549
つまりドン・アル・カポネは歯のアル・カポネ?
341 23/04/08(土)20:59:33 No.1045016699
>>そもそも恐竜カテゴリが曖昧過ぎるからもう竜種カテゴリでいいだろ博士! >僕は構いませんがナレーションの方はそれでいいんですか? チッ…めんどくせーガキだな…
342 23/04/08(土)21:00:07 No.1045016947
追加戦士! ヴェロキラプトル!
343 23/04/08(土)21:00:25 No.1045017088
ジュウレンジャー放送当時恐竜好きだったから最初ハカセみたいになってたよ その後ドラゴンレンジャーにどハマりしたよ
344 23/04/08(土)21:00:33 No.1045017154
>チッ…めんどくせーガキだな… それは同意と取ってよろしいですか? なら合体しましょう
345 23/04/08(土)21:00:46 No.1045017260
>追加戦士! >ヴェロキラプトル! なんか悪役の雑魚手下みたいじゃないですか?
346 23/04/08(土)21:01:31 No.1045017608
博士!嫌われるぞ!!
347 23/04/08(土)21:02:11 No.1045017945
でもきっとハカセの知識が事件解決の鍵のかになるはずだし…
348 23/04/08(土)21:02:22 No.1045018035
ビーストウォーズは初回からワスピーターいても違和感ないくらいデストロンに哺乳類いなかった
349 23/04/08(土)21:02:33 No.1045018151
>でもきっとハカセの知識が事件解決の鍵のかになるはずだし… ハカセ=知識があるみたいなの気になりません?
350 23/04/08(土)21:02:49 No.1045018277
>博士!嫌われるぞ!! それでも私は… 恐竜が好きな気持ちを捨てられません!