虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)19:15:43 >性癖に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)19:15:43 No.1044976326

>性癖に刺さるデザインのキャラ

1 23/04/08(土)19:17:27 No.1044976933

諫山先生は中身の方に惚れ込んでない?

2 23/04/08(土)19:17:48 No.1044977062

性癖に刺さったからキャラとしてデザインしただろ

3 23/04/08(土)19:19:16 No.1044977542

見ててくれよ!

4 23/04/08(土)19:20:03 No.1044977807

いやもうむしろ好きだな

5 23/04/08(土)19:20:55 No.1044978126

100回ぐらいこの画像のスレみたけど この話題は何回おなじ話しても面白いからな・・・

6 23/04/08(土)19:22:04 No.1044978509

またスレ画は漫画に出されそうな気がするんだよね

7 23/04/08(土)19:24:05 No.1044979250

一部の「」心酔してる気がする

8 23/04/08(土)19:25:23 No.1044979716

二次元の初恋キャラって言われて何をどう勘違いすれば町山智浩になるのか 故意の一言で全て説明はつく

9 23/04/08(土)19:30:59 No.1044981817

町ヴァー先生にまた映画作ってもらえるならまた漫画描いてくれるだろうか

10 23/04/08(土)19:34:33 No.1044983165

>町ヴァー先生にまた映画作ってもらえるならまた漫画描いてくれるだろうか ガビ山先生が町ヴァーさんをもっともっと尊厳破壊出来る美しい表現を思いついたら描いてくれそう というか描かずにはいられないと思う

11 23/04/08(土)19:36:23 No.1044983809

次回作あったら徹底的に町山要素探されるだろうな…

12 23/04/08(土)19:36:26 No.1044983819

ハンジは町山さんみたいな人

13 23/04/08(土)19:37:23 No.1044984175

原作の設定全部ネタバレして その上で原作とは違う話よろしく!! されて文句の一つも外部には言わずちゃんと仕事する町ヴァーさんは偉いよ 本当にその一点は偉い 現場で脚本変えられるんだよ!とか言ってたけど 脚本家としての仕事はしたよ偉いよ

14 23/04/08(土)19:38:08 No.1044984444

いやもうむしろ次回作は町山物語だな

15 23/04/08(土)19:38:49 No.1044984681

カタアイドル

16 23/04/08(土)19:39:50 No.1044985050

>二次元の初恋キャラって言われて何をどう勘違いすれば町山智浩になるのか >故意の一言で全て説明はつく 初故意ってことか

17 23/04/08(土)19:40:06 No.1044985124

>原作の設定全部ネタバレして >その上で原作とは違う話よろしく!! >されて文句の一つも外部には言わずちゃんと仕事する町ヴァーさんは偉いよ >本当にその一点は偉い >現場で脚本変えられるんだよ!とか言ってたけど >脚本家としての仕事はしたよ偉いよ 当然のごとく出来上がったものはボロッカスに言われて戦犯扱いされた上に裏事情も明らかになった今 こうして皆のおもちゃになってるけどそこらへん一切弁明しないのも追加していいと思う

18 23/04/08(土)19:40:09 No.1044985159

>ハンジは町山さんみたいな人 最近のリークによるとジークも町山さんがモデルらしい

19 23/04/08(土)19:40:32 No.1044985312

進撃の巨人は無事終わったよ…実写映画化したのは間違いじゃなかったって今でも思う… だから…あなたとキャッチボールするためなら…また漫画を描いてもいいかなって…

20 23/04/08(土)19:40:47 No.1044985402

町ヴァーさんは信念変えてないから偉いよ…

21 23/04/08(土)19:41:12 No.1044985552

実写は町ヴァーさんの脚本より樋口監督の暴走が原因だったというか特撮以外は本当に駄目だなあの人…

22 23/04/08(土)19:41:52 No.1044985810

進撃で先生のすべてを吐き出したとは思えないので 次回作でもマチヴァーさんに関わってほしい

23 23/04/08(土)19:42:13 No.1044985946

まあ町ヴァーさんの脚本通りに撮ったって大不評だったと思うよ >原作の設定全部ネタバレして >その上で原作とは違う話よろしく!! 誰もこんな裏事情知らないもの

24 23/04/08(土)19:42:18 No.1044985979

ジークが登場さえしてない時期にエレンに腹違いの兄がいるって設定明かされてる…

25 23/04/08(土)19:42:19 No.1044985985

眼鏡=町ヴァーさんみたいなところある

26 23/04/08(土)19:43:07 No.1044986269

未来を知って苦しみながら脚本書いてたの本編みたいで好き

27 23/04/08(土)19:43:10 No.1044986280

>進撃で先生のすべてを吐き出したとは思えないので >次回作でもマチヴァーさんに関わってほしい ガビ山先生のレス

28 23/04/08(土)19:43:21 No.1044986363

次はマーレ編実写化だな

29 23/04/08(土)19:43:32 No.1044986427

海外人気すごいと聞くが作者には愛する人がいると教えてあげたい

30 23/04/08(土)19:43:43 No.1044986495

原作を1ページ1ページ書きながら町ヴァーさん見ててくれよ!!って念を込めていた作者 それを作品から見抜く富野由悠季

31 23/04/08(土)19:44:23 No.1044986716

こいつなんなんだよ!?

32 23/04/08(土)19:44:47 No.1044986852

>いやもうむしろ次回作は町山物語だな ガビ山先生の次回作にいいんじゃないかな○○を作った男たちシリーズ タイトルはもちろん進撃の巨人を作った男を作った男で 今言ったラストまでの構想を一切使わず脚本を書いて下さい!で前編終わり

33 23/04/08(土)19:44:59 No.1044986919

映画の戦犯扱いは無くなったけど映画監督としては微塵も評価されてないのが可哀想

34 23/04/08(土)19:45:07 No.1044986969

頭のおかしい人だけどたった一人の愛で壊されたの見ると可哀想に思える

35 23/04/08(土)19:45:16 No.1044987035

>またスレ画は漫画に出されそうな気がするんだよね クソコテ行動原理が全部町山派生なのはどうしようもないだろもう

36 23/04/08(土)19:45:17 No.1044987047

怪物の製造責任は取ってもらわないと…

37 23/04/08(土)19:45:32 No.1044987125

迫害を受けて一族の自死を願うようになった学者のモデルを在日にするのって今思うとなんで問題視されなかったんだ?

38 23/04/08(土)19:45:35 No.1044987147

>未来を知って苦しみながら脚本書いてたの本編みたいで好き ラストの犬と子供で実写に繋げたのかなり好き

39 23/04/08(土)19:45:42 No.1044987187

>未来を知って苦しみながら脚本書いてたの本編みたいで好き 描いたぞ!!設定を盛り込みつつ原作とかけ離れた脚本だ!! 良かったのか!?これで良かったのか諫山くん!?

40 23/04/08(土)19:46:13 No.1044987374

>原作を1ページ1ページ書きながら町ヴァーさん見ててくれよ!!って念を込めていた作者 >それを作品から見抜く富野由悠季 いや全然そんな話ではなかったな… 後年語られたインタビュー見た感じ禿が見抜いてた部分って他人の人生に傷をつけたいという諫山先生の欲求だし

41 23/04/08(土)19:46:23 No.1044987434

>海外人気すごいと聞くが作者には愛する人がいると教えてあげたい 町ヴァーさんとガビ山先生の愛の物語はたぶんだけど丸太小屋レベルで向こうにも知られてる気がする

42 23/04/08(土)19:47:33 No.1044987852

僕は田舎でくすぶってた普通の人間だったのに…あなたのせいで…

43 23/04/08(土)19:48:17 No.1044988139

>迫害を受けて一族の自死を願うようになった学者のモデルを在日にするのって今思うとなんで問題視されなかったんだ? 彼は本当に尊敬してるんだが?

44 23/04/08(土)19:49:26 No.1044988515

>迫害を受けて一族の自死を願うようになった学者のモデルを在日にするのって今思うとなんで問題視されなかったんだ? 町ヴァーさんがそれをへ、ヘイトスピーチと判断しなかったし言いもしなかったからな… 町ヴァーさんのそういうとこだけは信頼出来る

45 23/04/08(土)19:49:27 No.1044988519

>原作の設定全部ネタバレして ここエレン… >その上で原作とは違う話よろしく!! エレンより無茶振りされてる…!!

46 23/04/08(土)19:49:27 No.1044988520

>迫害を受けて一族の自死を願うようになった学者のモデルを在日にするのって今思うとなんで問題視されなかったんだ? なぜ問題になるんだい?ここには愛があるよ

47 23/04/08(土)19:50:01 No.1044988713

これで諫山先生に悪感情持ってない町山さんは凄いよ

48 23/04/08(土)19:50:06 No.1044988734

>なぜ問題になるんだい?ここには愛があるよ 愛でフォローできるライン超えてねえかな!?

49 23/04/08(土)19:50:07 No.1044988745

町ヴァーさん表現の自由に関しては本当に立場一貫してるから好きよ

50 23/04/08(土)19:50:48 No.1044989008

町山さんとマヴラヴがガビ山先生にとって劇物過ぎた

51 23/04/08(土)19:51:07 No.1044989106

>これで諫山先生に悪感情持ってない町山さんは凄いよ 一時期ヒのアイコン妻子に死なれた時の顔にしてたからな町ヴァーさん

52 23/04/08(土)19:52:38 No.1044989658

>これで諫山先生に悪感情持ってない町山さんは凄いよ >一時期ヒのアイコン妻子に死なれた時の顔にしてたからな町ヴァーさん ガビ山先生見た瞬間に射精してそう

53 23/04/08(土)19:53:20 No.1044989909

たまにクサヴァーさんの妻子に先立たれたエピソードが町ヴァーさんのエピソードと本気で思ってる「」は多い

54 23/04/08(土)19:53:48 No.1044990058

町ヴァーさんが本心の根っこの方でガビ山先生をどう思っているかはわからないけど ガビ山先生がまったく二心無く自分を尊敬し慕っていることはわかっているはずだからな…

55 23/04/08(土)19:54:00 No.1044990130

昔あなたのラジオに元気づけられてここまで来れました! ぜひ私の作品で制作に関わってください! ここだけかいつまんで見れば田舎の若者のサクセスストーリーと恩返しの美談

56 23/04/08(土)19:54:29 No.1044990305

>これで諫山先生に悪感情持ってない町山さんは凄いよ まあ本当に自分のことを好きで尊敬してそうなのは会って話したりしてわかるからな… 扱いは芸術だけど自分の事をちゃんと好いてくれる好青年だから…

57 23/04/08(土)19:54:43 No.1044990403

憧れの人をモデルにしたキャラに生まれてこなければよかった!って言わせるの愛か?

58 23/04/08(土)19:54:49 No.1044990440

>映画の戦犯扱いは無くなったけど映画監督としては微塵も評価されてないのが可哀想 そりゃ監督じゃないし

59 23/04/08(土)19:55:23 No.1044990633

>憧れの人をモデルにしたキャラに生まれてこなければよかった!って言わせるの愛か? お前にはわからないか…このレベルの話は

60 23/04/08(土)19:55:42 No.1044990751

>お前にはわからないか…このレベルの話は 分からない…

61 23/04/08(土)19:55:51 No.1044990810

>次回作あったら徹底的に町山要素探されるだろうな… でもガビ山先生は浄化されたから…

62 23/04/08(土)19:55:54 No.1044990834

壁に囲まれた田舎を出て壁の外の世界(東京)を目指したエレンみたいな半生いいよね先生 夢見た都会に行って思ったより…ガッカリした…って要素もありそう

63 23/04/08(土)19:56:16 No.1044990949

>昔あなたのラジオに元気づけられてここまで来れました! >ぜひ私の作品で制作に関わってください! >ここだけかいつまんで見れば田舎の若者のサクセスストーリーと恩返しの美談 やっぱりキングは小説に書くべきだよなあこの美談 フィンチャーが映画に撮ってもいい

64 23/04/08(土)19:56:17 No.1044990954

町山はほんと嫌いなんだけど これに関しては心底同情している

65 23/04/08(土)19:56:48 No.1044991146

>そりゃ監督じゃないし ごめん…素で間違えちゃった…

66 23/04/08(土)19:57:10 No.1044991263

>町ヴァーさんは信念変えてないから偉いよ… ロシアや中国にも相変わらずけおりまくっててダメだった

67 23/04/08(土)19:57:15 No.1044991299

ラジオで良いことを言いました! 才能あるサイコパスに眼を付けられました! この話はここでおしまい!

68 23/04/08(土)19:57:25 No.1044991358

ファンの純粋な感情が本人を破壊しようとしてるの現実で初めて見た

69 23/04/08(土)19:57:32 No.1044991407

ガビ山がパンツガビガビとのダブルミーニングだって聞いてひどいと思いつつ納得しました!

70 23/04/08(土)19:57:41 No.1044991468

>夢見た都会に行って思ったより…ガッカリした…って要素もありそう 知性の無い巨人については東京の人々がモデルになってるって書いてたような パチンコ打ってる人とか

71 23/04/08(土)19:57:41 No.1044991470

尊敬する人が無難な脚本を持ってきて俺は…ガッカリした…!

72 23/04/08(土)19:57:43 No.1044991481

町山さんが始めた物語だからね…

73 23/04/08(土)19:57:45 No.1044991497

境遇には同情するけど脚本に関しては自分のいったことが返ってきただけだし…

74 23/04/08(土)19:58:24 No.1044991759

全部知ってると映画の見方も大分変わってくるの進撃本編みたいだ

75 23/04/08(土)19:58:26 No.1044991774

>ラジオで良いことを言いました! >才能あるサイコパスに眼を付けられました! あなたがあんなことを言わなければ…僕は普通でいられたのに…

76 23/04/08(土)19:58:30 No.1044991805

原作通りの無難な脚本を没にされたのは申し訳ないけど笑った

77 23/04/08(土)19:59:16 No.1044992108

>>ラジオで良いことを言いました! >>才能あるサイコパスに眼を付けられました! >あなたがあんなことを言わなければ…僕は普通でいられたのに… でも…あなたが言ってくれたから俺はここまで来れたんだ… またキャッチボールをしたいな…

78 23/04/08(土)20:00:17 No.1044992517

>フィンチャーが映画に撮ってもいい (町山さん♪町山さん♡と慕ってくるガビ山先生のいくつもの回想が連続でフラッシュバックした後に 真顔で「あんたが始めた物語だろ」と問い詰めるガビ山先生)

79 23/04/08(土)20:00:25 No.1044992585

かなり無茶な注文されたとは思ってるだろうけどまさかシコられてるとまでは思ってないだろうからな

80 23/04/08(土)20:01:21 No.1044992964

勝手に始められた物語過ぎる…

81 23/04/08(土)20:01:38 No.1044993085

諫山はスレ画とキャッチボールしたと思ってる異常者だからな…

82 23/04/08(土)20:01:46 No.1044993122

講談社の社長帯同で三顧の礼されたんだっけ? 権力の使いっぷりの思い切りの良さが怖いんよ

83 23/04/08(土)20:01:57 No.1044993201

自分の作った作品の映画脚本を書いてくれてその影響で今後評論をできなくしたってガビ山先生絶頂したのかな

84 23/04/08(土)20:02:22 No.1044993366

断ったらまた会いに来れるって喜んでたらしいからな怖すぎるわ

85 23/04/08(土)20:02:34 No.1044993435

まあ諫山が楽しそうだから許すが

86 23/04/08(土)20:02:50 No.1044993549

>勝手に始められた物語過ぎる… 自分の過去の行動で本人のあずかり知らぬところで怪物が育ってたってパニックホラーの導入なんよ

87 23/04/08(土)20:03:00 No.1044993605

町ヴァーさんが楽しそうに映画解説してる姿見ながら ガビ山先生との邂逅を想像するの好き

88 23/04/08(土)20:03:46 No.1044993934

何回見ても美しい流れ fu2084781.jpg

89 23/04/08(土)20:03:59 No.1044994020

>自分の作った作品の映画脚本を書いてくれてその影響で今後評論をできなくしたってガビ山先生絶頂したのかな 影響力とかはともかく今もやってるから…

90 23/04/08(土)20:04:11 No.1044994095

>講談社の社長帯同で三顧の礼されたんだっけ? >権力の使いっぷりの思い切りの良さが怖いんよ 人生に何度あるか分からない最高のチャンスが巡ってきたんだ 持てる力は全て動員するべきだろ?

91 23/04/08(土)20:04:12 No.1044994096

脚本を受けてくれないならまた会えるね なんだ3回目で受けちゃうんだ

92 23/04/08(土)20:04:23 No.1044994172

>>勝手に始められた物語過ぎる… >自分の過去の行動で本人のあずかり知らぬところで怪物が育ってたってパニックホラーの導入なんよ 八割くらいMr.インクレディブル

93 23/04/08(土)20:04:33 No.1044994242

なんでそこまでして追い詰めたの…

94 23/04/08(土)20:04:39 No.1044994277

>でも…あなたが言ってくれたから俺はここまで来れたんだ… >またキャッチボールをしたいな… キャッチされて無いと思うんですが

95 23/04/08(土)20:04:41 No.1044994285

>後年語られたインタビュー見た感じ禿が見抜いてた部分って他人の人生に傷をつけたいという諫山先生の欲求だし それはそれであの禿ちゃんと見るとこ見てんな…

96 23/04/08(土)20:05:16 No.1044994504

原作の最後で実写と繋がるから町山さんから始まって町ヴァーさんで終わる物語なんだよな進撃…

97 23/04/08(土)20:05:18 No.1044994519

>>自分の作った作品の映画脚本を書いてくれてその影響で今後評論をできなくしたってガビ山先生絶頂したのかな >影響力とかはともかく今もやってるから… (この人すげぇ辛辣な酷評してるけどあの進撃の脚本やったんだよな…)

98 23/04/08(土)20:06:52 No.1044995098

颯爽と現れて芸術品おっ立てたらさっと身を引いたのは天災かなにかかよ

99 23/04/08(土)20:07:38 No.1044995376

脚本承諾したらもう先生の家行けないじゃん!ってがっかりするのひどい

100 23/04/08(土)20:07:41 No.1044995392

町山さんはあれだけ進撃の巨人関係ないとこでもボコボコにしれても折れずまあよくないことだけど進撃し続けてるから 不屈なんだ だからどれだけ芸術にしても彼は進む

101 23/04/08(土)20:08:20 No.1044995638

午前十時の映画祭で偶に町ヴァーさんが解説してくれる時あるけど SNSみたいなケオり方しないで穏やかな口調です解説してくれるの好きだよ

102 23/04/08(土)20:08:43 No.1044995815

俺みたいな化け物をあの狭い街から解き放ったのか町ヴァーさんなんだ これはお前が始めた物語だろ

103 23/04/08(土)20:08:48 No.1044995854

何一つお題にかすりもしない絵好き

104 23/04/08(土)20:09:09 No.1044995973

>なんでそこまでして追い詰めたの… 結果として追い詰めただけでガビ山先生的には終始一貫して全力で慕ってるだけだよ? 脚本の内容の件だって昔言ってた持論を裏切るような無難なものは見たくなくて 全力の町山智浩が見たいから言わなくてもいい最後までの構想も全部教えて協力した上で それをなぞるだけなんて失望はさせないで下さいねしただけだし

105 23/04/08(土)20:09:25 No.1044996081

金の生る木を『僕のアイドル』に捧げる芸術品に変えた漫画家は俺の知る限りこの作者しか知らない

106 23/04/08(土)20:09:32 No.1044996118

結構時間経ったしファイナルシーズンもやるからリブートでもう一度実写化できるんじゃない?

107 23/04/08(土)20:09:34 No.1044996139

>何回見ても美しい流れ >fu2084781.jpg ラブコメの主人公とヒロインの会話のやつ

108 23/04/08(土)20:10:02 No.1044996320

>迫害を受けて一族の自死を願うようになった学者のモデルを在日にするのって今思うとなんで問題視されなかったんだ? 被差別民には隠す自由がある!って主張するやつ人をモデルに被差別民なのを隠して結婚して妻子に心中された男を描いたの本当に酷い

109 23/04/08(土)20:10:03 No.1044996326

町山因子の結晶が世界中で賞賛されてるんだからすごいよなぁ

110 23/04/08(土)20:10:29 No.1044996498

>何回見ても美しい流れ >fu2084781.jpg これPCの画面越しのやりとりだっけ

111 23/04/08(土)20:11:17 No.1044996767

町山「漫画のキャラ見ると作者が好きなアイドルが分かるんですよ」

112 23/04/08(土)20:11:35 No.1044996900

>結構時間経ったしファイナルシーズンもやるからリブートでもう一度実写化できるんじゃない? 誰が金出すんです? 諫山先生か

113 23/04/08(土)20:11:50 No.1044997003

すごく粘着質な愛情を感じる

114 23/04/08(土)20:11:52 No.1044997010

なんで映画の批評じゃなくて脚本を批評家に...?

115 23/04/08(土)20:12:00 No.1044997044

>>結構時間経ったしファイナルシーズンもやるからリブートでもう一度実写化できるんじゃない? >誰が金出すんです? >諫山先生か 100%自己資金!

116 23/04/08(土)20:12:13 No.1044997140

>町山因子 なに一つ間違って無いから困る

117 23/04/08(土)20:12:23 No.1044997229

その後にガビ山が挙げる好きなアナウンサーの顔が町ヴァーさんそっくりなのが最高過ぎる 気づけよ町ヴァーさん!遠回しな愛の告白だぞ!

118 23/04/08(土)20:13:16 No.1044997580

>町山「漫画のキャラ見ると作者が好きなアイドルが分かるんですよ」 ああアイドルマスターってそういう…

119 23/04/08(土)20:13:21 No.1044997603

>なんで映画の批評じゃなくて脚本を批評家に...? だってあれだけ批評するならきっといい映画が作れるし… しかも原作の内容に沿ったままじゃつまらねえって本人が言ってるからきっと想像もつかない凄い脚本で書いてくれるはず…

120 23/04/08(土)20:13:32 No.1044997686

>金の生る木を『僕のアイドル』に捧げる芸術品に変えた漫画家は俺の知る限りこの作者しか知らない まぁガチの名作だから許されるが…

121 23/04/08(土)20:13:54 No.1044997825

>>何回見ても美しい流れ >>fu2084781.jpg >これPCの画面越しのやりとりだっけ サイコかよ

122 23/04/08(土)20:14:08 No.1044997921

>なんで映画の批評じゃなくて脚本を批評家に...? だって作品が絶好調で町山さんに実写映画作らせるわがままが通る地位まで登りつめたんだよ やるしかないじゃん三顧の礼で!

123 23/04/08(土)20:14:30 No.1044998045

いもげみたいな情報の繰り返しが多いコミュならまだマシだけど ネット一般だとまだまだ『批評家なんて映画作らせたらあれなんだよ!』みたいな文脈で進撃出されるんだよな… いやいもげでも見るか

124 23/04/08(土)20:14:31 No.1044998060

>何回見ても美しい流れ >fu2084781.jpg ここからスレ画だから美しすぎて恐怖する

125 23/04/08(土)20:14:34 No.1044998071

だけど諌山先生のおかげで映画脚本できたんだよ?愛じゃん?

126 23/04/08(土)20:15:01 No.1044998242

>金の生る木を『僕のアイドル』に捧げる芸術品に変えた漫画家は俺の知る限りこの作者しか知らない 作者もすごいけどそれを許した周りの面々もすげえよ

127 23/04/08(土)20:15:51 No.1044998570

>>金の生る木を『僕のアイドル』に捧げる芸術品に変えた漫画家は俺の知る限りこの作者しか知らない >作者もすごいけどそれを許した周りの面々もすげえよ これが認められないなら出版社を移ります

128 23/04/08(土)20:15:53 No.1044998577

>>なんで映画の批評じゃなくて脚本を批評家に...? >だってあれだけ批評するならきっといい映画が作れるし… >しかも原作の内容に沿ったままじゃつまらねえって本人が言ってるからきっと想像もつかない凄い脚本で書いてくれるはず… 話の流れとはいえ「俺がやるなら」を言ってしまった町ヴァーさんが悪いといえば悪いし 町ヴァーさんの脚本…ウッ見たい!ってなったガビ山先生もその次に悪い

129 23/04/08(土)20:15:55 No.1044998595

だって好みのタイプを漫画に出せっていうあぴーるしてきたってことじゃん

130 23/04/08(土)20:16:35 No.1044998867

世界に名が知られてるレベルの呪物

131 23/04/08(土)20:17:02 No.1044999033

本人もいや批評家にそんなことさせられても…って態度だったのに三顧の礼で無理やり引きずり出したの酷くない?

132 23/04/08(土)20:17:04 No.1044999038

自分の最も大切かつ緻密に作り上げた作品を犠牲に捧げて作られたからこそここまで評価されてるってのもあるかもしれない 狂ってんのか…?

133 23/04/08(土)20:17:22 No.1044999159

どんな事考えていたら初恋のアニメキャラクターのお題から僕のアイドル町山智浩に間違えるんだよ!

134 23/04/08(土)20:17:30 No.1044999200

視聴者は製作側のことなんて分からないんだから言い訳しちゃダメよって言った人が監督どうこうで言い訳してる美しい姿を見れたのは嬉しいよ

135 23/04/08(土)20:17:33 No.1044999221

>作者もすごいけどそれを許した周りの面々もすげえよ いいだろ?進撃の巨人だぜ? で大抵の人間は黙らせられる

136 23/04/08(土)20:17:56 No.1044999375

>だけど諌山先生のおかげで映画脚本できたんだよ?愛じゃん? fu2084829.jpg ………

137 23/04/08(土)20:18:12 No.1044999492

多分進撃の巨人関係なく町山さんが評論変えることはないけど 「僕ならもっと上手く作れる」は二度と使えなくなったよ クソ映画作った烙印が一生日本映画界に刻み込まれたから

138 23/04/08(土)20:18:29 No.1044999604

>視聴者は製作側のことなんて分からないんだから言い訳しちゃダメよって言った人が監督どうこうで言い訳してる美しい姿を見れたのは嬉しいよ 本当に言い訳しない姿勢は男だよ…

139 23/04/08(土)20:18:55 No.1044999772

こんな性欲にまみれた作品を世に出してはいけない

140 23/04/08(土)20:19:05 No.1044999820

自分の作品の実写映画化っていう漫画家として一生に一度あるかの機会を自分のアイドルを芸術品にするために使う男

141 23/04/08(土)20:19:22 No.1044999936

町山さんが無難にまとめた脚本を突っぱねた話はちょっと怖かった 何がなんでも原作に背けってわけじゃなくて自分の色を出せって話であって進撃作る上で書くべきものが一致したならOKなんじゃねえのかなって

142 23/04/08(土)20:19:24 No.1044999948

>どんな事考えていたら初恋のアニメキャラクターのお題から僕のアイドル町山智浩に間違えるんだよ! 特定ワードが刺さって以降の話が頭に入って来ないことはままあるから… この場合「初恋」の時点で町山智浩で頭がいっぱいになってしまったんだたぶん

143 23/04/08(土)20:19:24 No.1044999949

>視聴者は製作側のことなんて分からないんだから言い訳しちゃダメよって言った人が監督どうこうで言い訳してる美しい姿を見れたのは嬉しいよ 自分の言ったことが返ってくる構図本編にもあった気がする

144 23/04/08(土)20:19:38 No.1045000042

日本だけじゃなく世界的に大ヒットした漫画を 作者が自らレイプさせる なんならそんな生ぬるい和姦とかあり得ませんよ!って自分の子をもっとひどくレイプさせる

145 23/04/08(土)20:20:07 No.1045000220

初恋の相手(2次元)を描いてください ↓ シータ しずかちゃん 町山智浩

146 23/04/08(土)20:20:16 No.1045000275

普段ロックなこと言ってる人が無難な脚本をもってきて俺は…ガッカリした…

147 23/04/08(土)20:20:30 No.1045000352

>こんな性欲にまみれた作品を世に出してはいけない 富野のレス

148 23/04/08(土)20:20:33 No.1045000373

進撃の巨人っていうラブレター描く諫山先生凄いなって

149 23/04/08(土)20:20:58 No.1045000534

>視聴者は製作側のことなんて分からないんだから言い訳しちゃダメよって言った人が監督どうこうで言い訳してる美しい姿を見れたのは嬉しいよ そんなに言い訳してるかな この映画の話もネットのゴシップとして掲示板で話してるのしか聞かないし

150 23/04/08(土)20:21:28 No.1045000712

>初恋の相手(2次元)を描いてください >↓ >シータ >しずかちゃん >町山智浩 意味がわかると怖い話

151 23/04/08(土)20:21:56 No.1045000908

>>だけど諌山先生のおかげで映画脚本できたんだよ?愛じゃん? >fu2084829.jpg >……… 東映側がジャンはちょっと…って言ってるけど実際に最後はジャンもこいつ主役じゃん…ってレベルに仕上げてくるからなカビ山 完全ジャン目線の進撃の巨人をスピンオフでって言われたら今なら普通にみたいもん

152 23/04/08(土)20:22:00 No.1045000936

実写版はたった1人へのラブレターだから俺たちが見たら意味がわからないのは当然なんだ

153 23/04/08(土)20:22:18 No.1045001069

でも俺は石原さとみのハンジだけは最高だと思うよあの映画

154 23/04/08(土)20:22:44 No.1045001220

>町山さんが無難にまとめた脚本を突っぱねた話はちょっと怖かった >何がなんでも原作に背けってわけじゃなくて自分の色を出せって話であって進撃作る上で書くべきものが一致したならOKなんじゃねえのかなって 原作要素を無難にまとめた映画なんてダメだって町ヴァーさん本人がラジオで言っちゃったから それを認めるってことは町ヴァーさん本人も町ヴァーさんを愛した自分も裏切ることになるからね…

155 23/04/08(土)20:22:55 No.1045001287

>町山さんが無難にまとめた脚本を突っぱねた話はちょっと怖かった >何がなんでも原作に背けってわけじゃなくて自分の色を出せって話であって進撃作る上で書くべきものが一致したならOKなんじゃねえのかなって 読者とか出版社とか全く見てないよね 町山さんしか見てない

156 23/04/08(土)20:23:09 No.1045001380

町山さんを作品に出すだけなら理解できるけど町山さんを分解して作品の細部に組み込んだ後に直接町山さん出すのがわけわからない

157 23/04/08(土)20:23:20 No.1045001462

僕のアイドル

158 23/04/08(土)20:23:43 No.1045001628

今後こんな作者出てくることあるかな…

159 23/04/08(土)20:23:50 No.1045001675

>この映画の話もネットのゴシップとして掲示板で話してるのしか聞かないし ラジオとかの書き起こしを上げてる人がいるから調べるとでてくるよ

160 23/04/08(土)20:23:54 No.1045001709

試写会で笑顔で拍手する先生

161 23/04/08(土)20:24:10 No.1045001820

憧れの相手を人種問題で悩んでるキャラクターとして自分の漫画で描く胆力が凄い モデルの人が在日朝鮮人の人なの分かっててやってるのが

162 23/04/08(土)20:24:19 No.1045001891

サウナ施設作る話ってどうなったの 作れたらいいよねーくらいの話だったのかな

163 23/04/08(土)20:24:22 No.1045001916

諫山まだ36歳なのか 次作どころか次々作までイケそう

164 23/04/08(土)20:24:24 No.1045001927

>町山さんしか見てない ラブストーリーすぎる…

165 23/04/08(土)20:24:40 No.1045002036

>今後こんな作者出てくることあるかな… 山に囲まれた田舎町で町山さんのラジオを糧に生きるのは再現性がなさすぎる

166 23/04/08(土)20:24:55 No.1045002139

>諫山まだ36歳なのか >次作どころか次々作までイケそう それまでの人生全部絞り出したみたいなもんだからもう無理だろ……

167 23/04/08(土)20:24:57 No.1045002162

>今後こんな作者出てくることあるかな… 売れっ子漫画家になれば愛する町山さんを合法的にレイプできる! って一念でプロデビューする青少年が続出する可能性もゼロではないんだな

168 23/04/08(土)20:25:24 No.1045002338

ガビ山の奥さん全く出てこないのもふしぎ 実在してる?

169 23/04/08(土)20:26:01 No.1045002630

もう漫画書かないらしいな

170 23/04/08(土)20:26:15 No.1045002746

歪んだ愛向けるのに直接会うと特撮ヒーローに出会った子供みたいになるのが怖い

171 23/04/08(土)20:26:27 No.1045002829

>憧れの相手を人種問題で悩んでるキャラクターとして自分の漫画で描く胆力が凄い >モデルの人が在日朝鮮人の人なの分かっててやってるのが さらにこんなに辛いなら生まれて来なければよかった…とか言わせておいて最後にジークのキャッチボールのくだりを出すのは歪みすぎてる

172 23/04/08(土)20:26:43 No.1045002944

スレ画の絵が描かれたのっていつなんだろう?

173 23/04/08(土)20:26:56 No.1045003018

金アホほど持ってるだろうしサウナオーナーでも始めないかな

174 23/04/08(土)20:27:16 No.1045003157

>それまでの人生全部絞り出したみたいなもんだからもう無理だろ…… マガジン系には珍しいもう描かなくてもいいし描きたくなったら描いてもいい作家になってしまったからな… また皆川作画で原作やってほしくもあるけど

175 23/04/08(土)20:27:37 No.1045003327

ハンジとジークも始祖町山から派生しているらしいし進撃の巨人の6割くらいは町山智浩で出来ていますからね

176 23/04/08(土)20:27:46 No.1045003403

>もう漫画書かないらしいな いいと思う 進撃でこれまでの人生の全てを消費しきっただろ

177 23/04/08(土)20:28:11 No.1045003587

キャッチボールは普通に感動シーンだし…

178 23/04/08(土)20:28:13 No.1045003602

(クサヴァーさんだけ露骨なアジア顔なのは伏線だと考察を始める外国人達)

179 23/04/08(土)20:28:36 No.1045003747

>今後こんな作者出てくることあるかな… 進撃の巨人を読んで育った子供がお前と同じだよする可能性はある

180 23/04/08(土)20:28:43 No.1045003783

進撃を作れたのも全部…町山さんのおかげじゃないか!

181 23/04/08(土)20:29:05 No.1045003928

ミカサも大体町ヴァーさん

182 23/04/08(土)20:29:37 No.1045004146

>キャッチボールは普通に感動シーンだし… もう一度 あなたに脚本を頼めるのなら……

183 23/04/08(土)20:29:56 No.1045004283

進撃の最後の方はやっぱ微妙だったと思うわ 風呂敷畳んだ後に仕舞うのに失敗したようなガッカリ感

184 23/04/08(土)20:30:03 No.1045004335

全てを話が面白いの一点だけでねじ伏せた男なの本当に凄いよ…

185 23/04/08(土)20:30:30 No.1045004552

>(クサヴァーさんだけ露骨なアジア顔なのは伏線だと考察を始める外国人達) 外人は町山智浩ってアイドル因子で進撃が出来上がってるの気づいてる人いるんだろうか

186 23/04/08(土)20:30:55 No.1045004739

>ハンジとジークも始祖町山から派生しているらしいし進撃の巨人の6割くらいは町山智浩で出来ていますからね ちょっと映画評論家ぶってイキってただけなのに訳の分からない怪物を生み出すことになるなんて…

187 23/04/08(土)20:31:08 No.1045004825

町山さん死んだら遺族から遺骨わ分骨譲ってもらったりしそう

188 23/04/08(土)20:31:40 No.1045005067

10年ぐらい引きずってほしいいい!は絶対最後まで温めてたんだろうな…と思ってたらその場で浮かんで追加した台詞らしいし俺みたいな常人にはガビ山先生は理解できない

189 23/04/08(土)20:33:29 No.1045005868

町山さん好きなことを知ってほしいって漫画で表現する前に我慢できずに描いちゃったのがスレ画なのほんとガビガビすぎる

↑Top