虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)16:29:21 ID:5L.I.ujY みずか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)16:29:21 ID:5L.I.ujY 5L.I.ujY No.1044922279

みずかみんぐのこと割と良キャラだと思ってたんだけど最近あまりにも尺割かれすぎてなんかイライラしてきた 物語を作る時に主人公とそれ以外のキャラとは明確に分けるべきだと思う

1 23/04/08(土)16:31:40 No.1044922935

ワートリは群像劇だろ

2 23/04/08(土)16:32:37 No.1044923179

ランク戦の活躍だけで終わればいかにもワートリらしい良キャラって感じで終われただろうになぁ… なんで葦原はこんなに水上を気に入ってしまったんだ

3 23/04/08(土)16:32:58 No.1044923274

またやるのか

4 23/04/08(土)16:33:40 No.1044923475

とりあえず自分らの実績作りで稼ぐだけ稼ぐけど遠征参加する気はない って人たちもいるから組織が回るところもあるから…

5 23/04/08(土)16:34:48 No.1044923794

柿崎夫人にパワハラした挙句に水上は悪くない感じで終わったのは???ってなった

6 23/04/08(土)16:35:56 No.1044924137

ここ最近ジャンプ漫画片っ端から荒れネタにしようとしてる奴いるな

7 23/04/08(土)16:37:25 No.1044924567

>ここ最近ジャンプ漫画片っ端から荒れネタにしようとしてる奴いるな 普通に感想語ってるだけじゃねえの

8 23/04/08(土)16:43:47 No.1044926464

>ここ最近ジャンプ漫画片っ端から荒れネタにしようとしてる奴いるな こういうやつが出てくるってことはポジティブな感想で流せなくなってるってことでヤバいんだよね

9 23/04/08(土)16:47:57 No.1044927775

最近は壺どころかヒでも賛否両論になってるぐらいだったしここのワートリスレはむしろ頑張って粘ってた方だと思う

10 23/04/08(土)16:54:40 No.1044929882

数ヶ月の短編なら好みの問題だったものを年単位でやってしまったからまあね…

11 23/04/08(土)17:07:17 No.1044934057

叩きたい人はテンポとか尺とかふわふわしたもので叩こうとする…

12 23/04/08(土)17:07:53 No.1044934265

>叩きたい人はテンポとか尺とかふわふわしたもので叩こうとする… 創作においてテンポとか尺は滅茶苦茶重要だろってツッコミ待ちなのか…?

13 23/04/08(土)17:08:19 No.1044934428

>ランク戦の活躍だけで終わればいかにもワートリらしい良キャラって感じで終われただろうになぁ… >なんで葦原はこんなに水上を気に入ってしまったんだ 10巻おまけのプロトタイプワートリから水上隊の存在はあったからなあ 長年温めていたお気に入りだったんじゃね

14 23/04/08(土)17:08:48 No.1044934622

>創作においてテンポとか尺は滅茶苦茶重要だろってツッコミ待ちなのか…? 主観以外で明確な基準あるの?

15 23/04/08(土)17:09:35 No.1044934863

年単位で大規模進行してなかった? 年単位でランク戦してなかった? 今更言うのは流石に合ってないだけだって

16 23/04/08(土)17:10:22 No.1044935127

>主観以外で明確な基準あるの? 1エピソードに何話割いたかで明確な数字になる概念だが

17 23/04/08(土)17:10:38 No.1044935223

>>創作においてテンポとか尺は滅茶苦茶重要だろってツッコミ待ちなのか…? >主観以外で明確な基準あるの? それがダメと言い出したら漫画の面白さ自体全て主観的評価で成り立ってるんですけども…

18 23/04/08(土)17:12:07 No.1044935708

冨樫といい漫画家継続してられるか怪しい漫画家に限って 枝葉の葉っぱの一つ一つを念入りに描こうとしだすのはなんなの

19 23/04/08(土)17:13:19 No.1044936117

水上はやったことで何かしら波乱あるのかなって思ったらみんな頭良くて物分かりいいからで終わって水上凄えで終わっちゃったのはちょっとモヤっとした 遠征行く気が無いなら特に後の人間関係とかのが評価より大事だと思うしあの無駄にキツい牽制パワハラも正しいことした扱いなんだ?

20 23/04/08(土)17:13:31 No.1044936168

長くやると「こんなに尺かけてやることか」 短くすると「駆け足すぎてもっと尺とって欲しかった」 脇キャラをじっくり描写すると「こんなキャラに尺いらないだろ」 脇キャラをあっさり描写すると「ポッと出が出てきても盛り上がらない」 こんな感じで叩けるから覚えておくといいよ

21 23/04/08(土)17:14:09 No.1044936359

>1エピソードに何話割いたかで明確な数字になる概念だが 何話が適正かどうかって主観以外で明確な基準あるの?

22 23/04/08(土)17:18:58 No.1044937923

>短くすると「駆け足すぎてもっと尺とって欲しかった」 これを叩きだと認識してるところに絶賛意見以外は認めない精神をヒシヒシと感じるよ… ここをもっとじっくり見たいと言われるならそれはストーリーやキャラを評価されてる故だろうに…

23 23/04/08(土)17:19:30 No.1044938101

>>ランク戦の活躍だけで終わればいかにもワートリらしい良キャラって感じで終われただろうになぁ… >>なんで葦原はこんなに水上を気に入ってしまったんだ >10巻おまけのプロトタイプワートリから水上隊の存在はあったからなあ >長年温めていたお気に入りだったんじゃね そうだったっけ… あまり思い出したく無かった情報だ 水上に作者が思い入れあるって認識するとあのパートへの嫌さ上がるから

24 23/04/08(土)17:20:07 No.1044938321

確かに動きは無いなと思うけど後に大きく動く展開があるのは分かってるしそんなに気にならないな 別にワートリだけが楽しみで生きてるわけじゃないし

25 23/04/08(土)17:22:16 No.1044939040

このエピソードは会話劇だから毎回同じような構図が続くのがな

26 23/04/08(土)17:23:16 No.1044939360

>そうだったっけ… >あまり思い出したく無かった情報だ >水上に作者が思い入れあるって認識するとあのパートへの嫌さ上がるから プロトタイプ宇佐美のセリフに水上隊の名が出てくるから後で確かめてみ

27 23/04/08(土)17:24:44 No.1044939830

なんか妙に尺割かれるし悪辣なことした割には肯定の空気だしむず痒いけど意味あるんだろうなって思ってたキャラが作者のお気に入りって真相はあまり嬉しく無い

28 23/04/08(土)17:25:14 No.1044939988

面白いじゃんじゃなくて否定的な感想にケチつけることしかできてないのが全てだよ…

29 23/04/08(土)17:25:47 No.1044940156

うに

30 23/04/08(土)17:25:57 No.1044940211

群像劇だからこそ特定のキャラに割く尺が長くなってくるとなんか目立つ

31 23/04/08(土)17:26:46 No.1044940495

めんどそうなスレだからdelするね…

32 23/04/08(土)17:26:52 No.1044940526

>年単位で大規模進行してなかった? >年単位でランク戦してなかった? >今更言うのは流石に合ってないだけだって バトルやアクションメインの編持ち出してこれ言うの今読んでるのか不安になる

33 23/04/08(土)17:27:20 No.1044940679

そもそも群像劇でもメインとそれ以外は分けるべきだろ

34 23/04/08(土)17:27:56 No.1044940857

全肯定意外許さないマン今日も頑張ってるな

35 23/04/08(土)17:29:51 No.1044941455

俺は水上自体は好きだったけど妙に守られるあの展開は流石に気持ち悪かったよ

36 23/04/08(土)17:29:54 No.1044941474

ID表示でもないスレでめんどくさそうな話題で立てればこうもなろう

37 23/04/08(土)17:30:19 No.1044941606

ランク戦の時の実際に使う弾と違う弾の名前を言いながら撃つのは意外と難しい特殊技能だけどみんな見れば何の弾か分かるから大して意味はないっていうのは面白い設定作るなぁと思いました あの頃はよかったよ

38 23/04/08(土)17:31:14 No.1044941906

一度なんだかなーってなるとスレ画のスカした表情もイラッとくるから不思議だね

39 23/04/08(土)17:31:15 No.1044941918

スレの建て方が私これ嫌いのアレすぎる…

40 23/04/08(土)17:31:23 No.1044941956

諏訪隊パートと水上隊パートが中心で終わってたならまあわかるが ここに来てチカの話が始まったので…

41 23/04/08(土)17:31:36 No.1044942037

どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる

42 23/04/08(土)17:32:22 No.1044942300

>スレの建て方が私これ嫌いのアレすぎる… 最初からそういうスレだとはっきり表明してるんだから合わないなら閉じればいいだけなんですよ

43 23/04/08(土)17:32:50 No.1044942457

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 早く返させてくれっつってんの!

44 23/04/08(土)17:32:59 No.1044942498

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 早く返させてくれ…

45 23/04/08(土)17:33:06 No.1044942540

>スレの建て方が私これ嫌いのアレすぎる… そもそもちょっとどうかなって話題のスレでその例えってズレてない?

46 23/04/08(土)17:33:07 No.1044942547

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 返すからはよ終わってくれ 長いんだよ

47 23/04/08(土)17:33:28 No.1044942668

尺長いしはよ遠征しろって言ってる奴はそりゃ遠征編きたら満足だろうし手のひら返しでもなんでもないぞ

48 23/04/08(土)17:33:53 No.1044942799

でもこの試験序盤は面白かったのは水上隊の不穏感で先が気になったおかげだと思う

49 23/04/08(土)17:34:31 No.1044943013

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 実際みんな手のひらモーターに電池入れて待機してるんだからさ…早く遠征してくれないと電池切れて動けなくなるよ

50 23/04/08(土)17:34:32 No.1044943015

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 面白いもの読みたいもの求めてるものがお出しされたら評価改めるってすごく健全な状態では……

51 23/04/08(土)17:35:15 No.1044943242

閉鎖環境下での個人とチームの動き採点するのは面白いから 見ててもふんわりしか伝わってこないシミュレーションメインにしないでくれ

52 23/04/08(土)17:36:01 No.1044943491

不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ

53 23/04/08(土)17:36:10 No.1044943535

水上の戦略を大人たちがどう採点するかはまだ伏せられてる?

54 23/04/08(土)17:36:56 No.1044943771

試験はノベライズ辺りならいっそのこと良かったんだけどな いっぱい情報詰めれるし

55 23/04/08(土)17:37:17 No.1044943878

>不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ 感想語るのに必要もへったくれもないだろ 自分と違う意見読み飛ばせないようならこんなとこあさるのが間違い

56 23/04/08(土)17:37:25 No.1044943923

>不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ まさにこのスレにケチつけてるお前のことだぞ

57 23/04/08(土)17:37:34 No.1044943954

端の話を年単位でやられるとちょっとキツイよ

58 23/04/08(土)17:37:58 No.1044944084

>不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ 不満が書かれてるスレ見に来なければいいだけでは?

59 23/04/08(土)17:38:17 No.1044944173

>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる 早く入ってくれ

60 23/04/08(土)17:38:18 No.1044944182

>不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ 必要あるか無いかで行動決めるならなんでimgなんかやってるんだい 趣味の中でも屈指の無意味なやつじゃないか

61 23/04/08(土)17:38:59 No.1044944397

年単位なのは猫が良く休載するからで実際そこまで尺は長くもない

62 23/04/08(土)17:39:09 No.1044944457

俺一人でやるわとか編成変えようかはまだなるほどと思ったけどそれ以降シミュレーションバトルの結果だけ延々見せられてもマジで味しない

63 23/04/08(土)17:39:10 No.1044944464

>試験はノベライズ辺りならいっそのこと良かったんだけどな >いっぱい情報詰めれるし これは思ったな というかもう試験編始まってから3年経つのか…

64 23/04/08(土)17:39:42 No.1044944611

>年単位なのは猫が良く休載するからで実際そこまで尺は長くもない それがなにかのフォローになると思ってるのか…

65 23/04/08(土)17:39:53 No.1044944676

>>どうせ試験終わって遠征編入ったら手のひら返すんだろうな…って思ってる >面白いもの読みたいもの求めてるものがお出しされたら評価改めるってすごく健全な状態では…… 漫画の面白さではなく漫画への忠誠心に価値を見出しているのかもしれない

66 23/04/08(土)17:40:18 No.1044944811

>>年単位なのは猫が良く休載するからで実際そこまで尺は長くもない >それがなにかのフォローになると思ってるのか… フォローのつもりは別に無いけど… ちょっと落ち着けよ…

67 23/04/08(土)17:40:40 No.1044944946

遠征行かないB級キャラの物語はこの試験で終了みたいなもんだから気合い入れて色んなキャラ描こうとしてるんだろうな

68 23/04/08(土)17:40:42 No.1044944954

試験編飽きた遠征進んでくれって感想に対して遠征に入ったら掌返すんだろうな…とか言われても だからそう言ってんじゃんって話だよな

69 23/04/08(土)17:40:53 No.1044945013

休載かなり挟みながら月刊で2年と数ヶ月この試験してるんだよな

70 23/04/08(土)17:40:54 No.1044945021

>試験はノベライズ辺りならいっそのこと良かったんだけどな >いっぱい情報詰めれるし ノベライズはマジでアリだった ノベライズはまさに今支えてる女性ファンが好きなやつだし 本編が進まないのもノベライズならそりゃそうでしょって話になるし不満も抑えられたろうに

71 23/04/08(土)17:41:00 No.1044945044

漆間隊の掘り下げを待ってるんですけど!

72 23/04/08(土)17:42:41 No.1044945525

メタ的なこと言うとこのまま遠征どころか第二試験にすら行けずに閉鎖試験で作者がタイムリミット迎えそうという微妙な不安が上乗せされている

73 23/04/08(土)17:43:19 No.1044945732

>遠征行かないB級キャラの物語はこの試験で終了みたいなもんだから気合い入れて色んなキャラ描こうとしてるんだろうな 理屈としてはわかるんだけどね… その中でも水上が際立って目立ってるのはまあ賛否出ちゃうよなとも思う

74 23/04/08(土)17:43:21 No.1044945745

好きな作品だからこそ気に入らないところは批判するって人と好きな作品を批判するなんて絶対あり得ないって人は永遠に相容れないんだ

75 23/04/08(土)17:43:44 No.1044945861

>休載かなり挟みながら月刊で2年と数ヶ月この試験してるんだよな これが週刊で休載無しだと進みが遅いって不満もだいぶ抑えられた 作者の体調とか知ってるけどやっぱりキツイな…

76 23/04/08(土)17:44:00 No.1044945957

>メタ的なこと言うとこのまま遠征どころか第二試験にすら行けずに閉鎖試験で作者がタイムリミット迎えそうという微妙な不安が上乗せされている 多分遠征までは普通に行けると思うよ 完結出来るとは言わないけど

77 23/04/08(土)17:44:16 No.1044946044

>好きな作品だからこそ気に入らないところは批判するって人と好きな作品を批判するなんて絶対あり得ないって人は永遠に相容れないんだ どちらも嫌だな

78 23/04/08(土)17:44:32 No.1044946131

>遠征行かないB級キャラの物語はこの試験で終了みたいなもんだから気合い入れて色んなキャラ描こうとしてるんだろうな まあこれではあるんだろう

79 23/04/08(土)17:44:51 No.1044946213

>>好きな作品だからこそ気に入らないところは批判するって人と好きな作品を批判するなんて絶対あり得ないって人は永遠に相容れないんだ >どちらも嫌だな それもうケチ付けたいだけの人じゃん!

80 23/04/08(土)17:47:59 No.1044947151

遠征行けば面白くなると思うなよ 絶対道中も長いからな

81 23/04/08(土)17:48:10 No.1044947204

試験はじまる前にマザートリガーとかクラウントリガーとか気になる話をチラ見せするの上手い 上手いだけに気になる

82 23/04/08(土)17:49:13 No.1044947518

>>どちらも嫌だな >それもうケチ付けたいだけの人じゃん! 批判するとき好きだから嫌いだから応援してるからファンだから的なことを建前にされるともやもやする 単純に技術論としての批判を愉しみたい

83 23/04/08(土)17:50:17 No.1044947837

批判とかそんな大層なもんでもなく飽きたからはよ遠征行ってくれないかなというただの感想しかない

84 23/04/08(土)17:50:19 No.1044947852

>遠征行けば面白くなると思うなよ >絶対道中も長いからな まぁ途中の星に寄るんでもバトルするんならいいよ… 遠征出ても船の中での会話をずっと描くとかだったら本当に勘弁してほしい

85 23/04/08(土)17:50:35 No.1044947927

>遠征行けば面白くなると思うなよ >絶対道中も長いからな 閉鎖空間つまんね…って話なんだから遠征道中長くても面白ければ問題ないのでは

86 23/04/08(土)17:50:55 No.1044948040

>単純に技術論としての批判を愉しみたい 批評家の映画の見方みたい

87 23/04/08(土)17:51:12 No.1044948137

正直アニメの続きは無理だろうなと思ってる

88 23/04/08(土)17:51:26 No.1044948207

>まぁ途中の星に寄るんでもバトルするんならいいよ… >遠征出ても船の中での会話をずっと描くとかだったら本当に勘弁してほしい 現地の人と交渉とかするんならいいよ…

89 23/04/08(土)17:51:36 No.1044948255

>正直アニメの続きは無理だろうなと思ってる 絵面が地味すぎる…

90 23/04/08(土)17:51:41 No.1044948282

最近とりあえずワールドトリガーのスレ立てて話が遅いってレスすればスレが伸びるって感じの奴がいるから多分このスレもそうなんだろ…って気分かな

91 23/04/08(土)17:52:00 No.1044948389

>不満持つのは結構だけどわざわざ表に出す必要ないんよ そのレスもわざわざ表に出す必要ないんよ

92 23/04/08(土)17:52:17 No.1044948474

今んとこずっと面白いしこの後も戦闘試験あるからいくらでも楽しめるわ

93 23/04/08(土)17:52:25 No.1044948515

やっと初日最下位だった諏訪隊がノリにノってきたって所で今度は千佳ちゃんパート始まったのが正直キツい

94 23/04/08(土)17:52:31 No.1044948547

>遠征行けば面白くなると思うなよ >絶対道中も長いからな 何処に文句出てるか今一良く分かってないだろこれ

95 23/04/08(土)17:53:00 No.1044948687

ランク戦はいろんなキャラにスポット当たっても短期間で決着がついて話の総括がされてたのが良かったよね

96 23/04/08(土)17:53:11 No.1044948756

別に荒れてるわけでもないのに繊細すぎるだろ… 結局のところ早く遠征行ってくれって話なのに

97 23/04/08(土)17:53:12 No.1044948758

各地の文化風習とかトリガーとかは見たいからな…

98 23/04/08(土)17:54:08 No.1044949055

>やっと初日最下位だった諏訪隊がノリにノってきたって所で今度は千佳ちゃんパート始まったのが正直キツい もう諏訪隊はメガネの活躍もカトリンのモチベ乱高下もやって描くことないからな…

99 23/04/08(土)17:54:23 No.1044949140

冷静に考えると遠征訓練始まってまだ一週間たってないんだよな…

100 23/04/08(土)17:54:36 No.1044949220

>>遠征行けば面白くなると思うなよ >>絶対道中も長いからな >何処に文句出てるか今一良く分かってないだろこれ いやまぁでも遠征にさえ…遠征にさえ行けばー!!って思いすぎるのも危険ってのは分かるよ 遠征行った途端に葦原先生の描きたいものが変わるなんて保証はないし

101 23/04/08(土)17:54:57 No.1044949331

死ぬような場所に向かうから厳正に長く試験するのはいいけど 今んとこお勉強とゲームの合宿くらいにしか見えないから なおさらこれでいいの感ある

102 23/04/08(土)17:55:11 No.1044949398

というかランク戦の時からいつまでやるんだみたいな不満自体はわりとあったろ バトルが面白いから緩和されてただけで

103 23/04/08(土)17:55:20 No.1044949448

>別に荒れてるわけでもないのに繊細すぎるだろ… >結局のところ早く遠征行ってくれって話なのに >好きな作品だからこそ気に入らないところは批判するって人と好きな作品を批判するなんて絶対あり得ないって人は永遠に相容れないんだ 結局これなのよ

104 23/04/08(土)17:55:35 No.1044949529

遠征行けばスポット当てるキャラの数がぐっと減るはずなので いい感じになると思ってるよ

105 23/04/08(土)17:55:39 No.1044949550

決してつまらないわけじゃないし不快な要素もそんなにないんだけど絵面が変わり映えなさすぎるのと月刊のテンポのせいで読んでてダルいっていう今までにない感覚

106 23/04/08(土)17:55:57 No.1044949635

>冷静に考えると遠征訓練始まってまだ一週間たってないんだよな… この後にまだ試験があるって分かっているのも長く感じる原因かもね

107 23/04/08(土)17:56:39 No.1044949889

>やっと初日最下位だった諏訪隊がノリにノってきたって所で今度は千佳ちゃんパート始まったのが正直キツい こま切れとも言えるかもだけど今までは1話内で複数の隊の話を見せてたのも強い

108 23/04/08(土)17:56:50 No.1044949937

言ったらなんだけどワートリはもう進みが遅かろうが載ってなかろうが文句言われるほど熱量のある漫画じゃない

109 23/04/08(土)17:56:50 No.1044949942

遠征出発=アフト編スタートってわけでもないんだよな 少なくともガロプラには寄るだろうし他にもどんなイベントがあるか

110 23/04/08(土)17:57:25 No.1044950125

>死ぬような場所に向かうから厳正に長く試験するのはいいけど >今んとこお勉強とゲームの合宿くらいにしか見えないから >なおさらこれでいいの感ある 死の危険もある任務なのに遠征に行く隊員の月ボーナス30万もそれでいいのか感

111 23/04/08(土)17:57:54 No.1044950269

>というかランク戦の時からいつまでやるんだみたいな不満自体はわりとあったろ >バトルが面白いから緩和されてただけで 無限にサバゲーやってる漫画って言われてたよな サバゲーパートが面白すぎるから許されてたのにそれがなくなったらまあ不満も出る

112 23/04/08(土)17:57:59 No.1044950297

奪われたものを取り戻しに行く遠征って大目的の為の準備に 20巻ちかくいきそうなのは真面目にすごいと思うよ

113 23/04/08(土)17:59:19 No.1044950699

今更だけど子供の方がトリオン器官成長しやすいって理由あるとはいえ民間企業が少年兵集めて死んだり拉致されたりする可能性ある場所に遠征ってアレすぎんなと思ってしまう 熱量下がってくると昔は気にならなかったとこも気になるからまずい

114 23/04/08(土)17:59:26 No.1044950723

戦闘試験はサバゲーの代わりになってないよって誰か作者に教えてあげてほしい

115 23/04/08(土)17:59:31 No.1044950749

作者は戦闘描くの上手なのにキャラ同士の掛け合い描いてる方が楽しいんだろうなって意味で今後の期待出来なさがある

116 23/04/08(土)17:59:59 No.1044950885

まあ要するに葦原が良く休載する癖に超マイペースだからこうなったってだけなんだ

117 23/04/08(土)18:00:41 No.1044951136

>今更だけど子供の方がトリオン器官成長しやすいって理由あるとはいえ民間企業が少年兵集めて死んだり拉致されたりする可能性ある場所に遠征ってアレすぎんなと思ってしまう ランク戦も人間の形したものを殺すことに躊躇なくするための少年兵育成システムなのでは?とは前から言われてたね

118 23/04/08(土)18:00:45 No.1044951153

大規模侵攻前は戦闘より会議の方が面白い漫画って言われてたな 試験始まった頃はそれ思い出した

119 23/04/08(土)18:00:50 No.1044951184

>奪われたものを取り戻しに行く遠征って大目的の為の準備に >20巻ちかくいきそうなのは真面目にすごいと思うよ そういやランク戦からだからもうずっと準備段階なんだよな

120 23/04/08(土)18:00:52 No.1044951199

ロビンを奪還に行く!サスケを奪還に行く!っていう話の前に延々と準備してたらそは早くいけって言われるよ レプリカ先生も待ちわびてるよ

121 23/04/08(土)18:01:02 No.1044951251

他の漫画なら長くても数巻で終わらせる内容を延々とやってるんだよな

122 23/04/08(土)18:01:15 No.1044951318

それを言うなら今の展開自体が三倍速くらいにして欲しいぜ

123 23/04/08(土)18:01:43 No.1044951454

>ロビンを奪還に行く!サスケを奪還に行く!っていう話の前に延々と準備してたらそは早くいけって言われるよ >レプリカ先生も待ちわびてるよ もうヴィザ翁と茶飲み友達になってそう

124 23/04/08(土)18:01:45 No.1044951470

でもアフトからの防衛戦のところはマジで面白かったんだよ だからそろそろ本筋を進めてくれ

125 23/04/08(土)18:01:47 No.1044951480

>ロビンを奪還に行く!サスケを奪還に行く!っていう話の前に延々と準備してたらそは早くいけって言われるよ 規模感だいぶ違うからその辺は納得出来る

126 23/04/08(土)18:02:14 No.1044951646

試験はあくまで前フリのはずなんだけどこんなに長いとね

127 23/04/08(土)18:02:36 No.1044951765

戦闘してればガチでも模擬でも面白いから…

128 23/04/08(土)18:02:52 No.1044951849

進みへの不満はあるけど変なのと一緒にされたくないからいいや 飽きたら読むのやめるだけだし

129 23/04/08(土)18:03:10 No.1044951974

読者の時間感覚からしたらもう次の襲撃来てもおかしくないぐらいだよ

130 23/04/08(土)18:03:41 No.1044952140

もうずっと戦闘してないから

131 23/04/08(土)18:03:55 No.1044952230

>進みへの不満はあるけど変なのと一緒にされたくないからいいや >飽きたら読むのやめるだけだし スレが消える直前にあくまでも不満言ってるのは変なやつだとレッテルを貼って去っていく人

↑Top