虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/08(土)15:26:20 すれす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)15:26:20 No.1044903359

すれすぱー https://www.twitch.tv/elna_img 始めたら止まらない沼のゲーム…! 面白すぎてやめ時がわかんない奴で遊んでいきます! 初プレイだから気ままにやっていきますよ

1 23/04/08(土)15:26:43 No.1044903470

おぺにす・・・

2 23/04/08(土)15:27:50 No.1044903799

やったぜ

3 23/04/08(土)15:27:55 No.1044903828

やったぜエルナちゃん

4 23/04/08(土)15:29:10 No.1044904179

エルナちゃん裸で配信してるの

5 23/04/08(土)15:29:33 No.1044904296

いやオブラディンの話じゃないかな? 37番腕に入れ墨のメモ

6 23/04/08(土)15:30:35 No.1044904597

ロボのターンなのだロボもカタにハマればやべーのだ

7 23/04/08(土)15:30:51 No.1044904670

えろなちゃんFC2堕ちお待ちしております

8 23/04/08(土)15:31:07 No.1044904750

ロボは一番難しいという人も多いのだ ハマった時の安定度は随一だが爆発力はない

9 23/04/08(土)15:35:57 No.1044906112

さっきのイベントでストライクを削除しておけばストライクが回ってくる機会が一枚分減っていたのだ

10 23/04/08(土)15:37:36 No.1044906570

ストライクと防御は最弱のカードだから一刻も早く入れ替えたいのだ カード効果が強すぎるこのゲームで最底辺のバニラがデッキに残り続けるのは非常にまずい

11 23/04/08(土)15:37:45 No.1044906614

おかねがいっぱいうれしいのだ

12 23/04/08(土)15:38:06 No.1044906715

おは神格化

13 23/04/08(土)15:39:01 No.1044907040

神格化があれば全ての焚火を休憩に回すこともできる

14 23/04/08(土)15:43:24 No.1044908289

電気力学も強いし認知偏向も強いのだどっちもくれのだ

15 23/04/08(土)15:48:37 No.1044909990

空きオーブが無い場合生成で漏れたのは敵に飛んでいくのだ

16 23/04/08(土)15:50:35 No.1044910657

電気力学取ってからはライトニングがやべーのだ

17 23/04/08(土)15:53:21 No.1044911508

回ってるときのディフェクトは最高に楽しい

18 23/04/08(土)15:53:21 No.1044911509

ストーム使うとコンデンサ使うだけで自動的にライトニングも増えるの最高にインチキしてて楽しいのだ

19 23/04/08(土)15:55:52 No.1044912313

最高にハイ

20 23/04/08(土)15:56:59 No.1044912661

ヒューッ

21 23/04/08(土)15:57:04 No.1044912686

んぎもじいいいいいいのだ

22 23/04/08(土)15:57:31 No.1044912846

脳汁出るのだ

23 23/04/08(土)16:01:32 No.1044914101

このHP回復をあてにして通常戦闘でカード吟味していけるのもディフェクトの強み

24 23/04/08(土)16:04:39 No.1044915100

おわりは突然やってくるのだなあ

25 23/04/08(土)16:05:02 No.1044915230

惨状

26 23/04/08(土)16:05:17 No.1044915293

ロボ初プレイでここまでなのはすごいのだ

27 23/04/08(土)16:18:52 No.1044919267

エルナちゃんもみもみ むにむにむに

28 23/04/08(土)16:21:11 No.1044919941

エルナちゃんはまあまあ頭がいいからな

29 23/04/08(土)16:23:25 No.1044920579

ロボー!!

30 23/04/08(土)16:24:19 No.1044920832

これはもうフロストデッキで行くしかねえ

31 23/04/08(土)16:24:30 No.1044920891

フロストがくれば化けるから…フロストがくれば…

32 23/04/08(土)16:25:59 No.1044921323

デフラグきたな…

33 23/04/08(土)16:26:32 No.1044921486

キャラごとにガラッと変わるから楽しさが止まらなくて エルナちゃんの休日は廃棄されるのだ

34 23/04/08(土)16:27:33 No.1044921768

ああカードあるもったいない

35 23/04/08(土)16:29:45 No.1044922372

エルナちゃんカードゲームやってるから強弱の取捨選択がはやいのだ すげーのだ

36 23/04/08(土)16:31:08 No.1044922775

フロストビルドはカッチカチになる分攻め手を考える必要があるのだなあ

37 23/04/08(土)16:31:57 No.1044923003

カードサーチうまうま

38 23/04/08(土)16:34:28 No.1044923693

後はフロスト引いてドーンでいいのだ 粘液でこねーのだ!!

39 23/04/08(土)16:36:16 No.1044924237

スタートレリック入れ替えで原子力電池もらったとき楽しかったな

40 23/04/08(土)16:37:04 No.1044924461

プラズマオーブがある考えるとドローカードも欲しくなるのだ 全部ほしいのだ

41 23/04/08(土)16:37:35 No.1044924622

どんどんカチカチロボになってるのだ

42 23/04/08(土)16:38:57 No.1044925008

ところがアーティファクトさえあればそのデメリットを踏み倒せるのだ

43 23/04/08(土)16:39:22 No.1044925135

やっぱり2枚サーチはやべーのだ 無法きもちぃ~

44 23/04/08(土)16:39:55 No.1044925282

あとはレリックのお薬とかもいいのだ

45 23/04/08(土)16:40:00 No.1044925318

ポーションの上がって下がる効果とかもデバフ扱いだから踏み倒せる この手のは丸薬の全異常解除なんかでも消せるよ

46 23/04/08(土)16:41:29 No.1044925756

あんまり目が行かないけどショップで買える共通カードも実はかなり強いのだ

47 23/04/08(土)16:43:44 No.1044926443

防御とストライクは削り切ってデッキをぺらっぺらにしてぶん回すのが好きなのだ 強弱よりあくまでも好みの範囲なのだ

48 23/04/08(土)16:43:49 No.1044926475

これはかなりの神トレード

49 23/04/08(土)16:44:54 No.1044926817

ブロック解除がぶっ刺さっててダメだったのだ

50 23/04/08(土)16:51:07 No.1044928774

オーブは初めは結構取っつきにくいけど理解するとすげー気持ちよくなるのだ 本当にキャラごとに気持ちイイポイント違ってるのだ

51 23/04/08(土)16:51:30 No.1044928892

フロストビルドカッチカチ!

52 23/04/08(土)16:53:03 No.1044929359

初手パワー2枚サーチはやってて無法感すげーのだ もっとくれなのだ

53 23/04/08(土)16:54:22 No.1044929787

ちょっと位ブロックから溢れてもモリモリ回復していくのだ

54 23/04/08(土)16:56:21 No.1044930457

ドローカードが少ないから死にカード増やされるのが一番痛い感じなのだ

55 23/04/08(土)16:56:46 No.1044930615

かなりいいレリック引いてるのだ

56 23/04/08(土)16:57:41 No.1044930950

デッキサーチしてデッキサーチを引いてデッキサーチ!

57 23/04/08(土)16:59:41 No.1044931615

ヒートシンクインチキ過ぎる…たのし…

58 23/04/08(土)17:00:38 No.1044931958

スキルを引きますね…検索を手札に入れますね…検索でデフラグ他1枚引きますね… ズルロボなのだ

59 23/04/08(土)17:02:23 No.1044932539

ゆ…ゆるされてええんかこんなことが…

↑Top