虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)14:52:04 今ジョ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)14:52:04 No.1044893714

今ジョニ帰とmoon読んでるんだがサイコフレームとNTパイロットの組み合わせがインチキ臭くない?

1 23/04/08(土)14:58:30 No.1044895398

一般的なサイコミュとサイコフレームだと反応速度が1万倍違うらしいから真面目に手足みたいに動かせるんじゃないかな

2 23/04/08(土)15:05:23 No.1044897486

サイコフレームだとそんなに違うんだ

3 23/04/08(土)15:08:13 No.1044898295

>サイコフレームだとそんなに違うんだ まあサンプル端材持ったオールドタイプがオールドタイプエースを艦船の機銃で落とせるようになるからな

4 23/04/08(土)15:08:36 No.1044898414

搭乗者が先読み系のNTの場合サイコフレームとそうでない場合でかなり違うからそりゃ大佐も情けないMSに勝っても嬉しくないよね

5 23/04/08(土)15:11:45 No.1044899296

最悪機体に溶接するだけで異様な現象起こすからな

6 23/04/08(土)15:13:23 No.1044899751

fu2084005.jpg

7 23/04/08(土)15:15:27 No.1044900342

キュベレイが初期のサイコミュ機体とはいえそんなに違うのか…

8 23/04/08(土)15:24:01 No.1044902717

だって金属粒子レベルのサイコミュが中までギッシリなんだぜ?

9 23/04/08(土)15:26:19 No.1044903353

左のディジェでサイコフレーム搭載ガンダムに勝ったアムロはやっぱり強い

10 23/04/08(土)15:50:21 No.1044910582

ただし通常のサイコミュに比べて単純な機能のものではあるので 別途サイコミュを積む必要はあるらしい

↑Top