23/04/08(土)14:49:03 ID:RaZiSPe. キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/08(土)14:49:03 ID:RaZiSPe. RaZiSPe. No.1044892949
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/08(土)14:49:37 No.1044893118
d
2 23/04/08(土)14:49:53 No.1044893179
e
3 23/04/08(土)14:50:02 No.1044893214
l
4 23/04/08(土)14:50:37 No.1044893359
!
5 23/04/08(土)14:51:00 No.1044893447
>del! (解けなかったんだな…)
6 23/04/08(土)14:51:20 No.1044893535
いもげくえすちょんてすと
7 23/04/08(土)14:51:33 No.1044893593
abab ccb cbadb
8 23/04/08(土)14:52:10 No.1044893742
本当にこれでIQ測れるかなあ…
9 23/04/08(土)14:52:41 No.1044893883
IQじゃないだろ
10 23/04/08(土)14:53:07 No.1044893981
IQテストなら多分C でもdだわ
11 23/04/08(土)14:53:21 No.1044894045
imgIQは吐かれる
12 23/04/08(土)14:53:55 No.1044894180
Cじゃないの!?
13 23/04/08(土)14:54:07 No.1044894226
Cだよねこれ
14 23/04/08(土)14:54:22 No.1044894282
こういう裏をかいてやろう知らない奴を馬鹿にしてやろうってギンガマンは嫌い
15 23/04/08(土)14:54:32 No.1044894334
AかCで迷ったけどCかなぁ
16 23/04/08(土)14:54:54 No.1044894457
bでもcでも行けないかコレ
17 23/04/08(土)14:55:00 No.1044894483
緑はどっから出てきたんだよ
18 23/04/08(土)14:55:00 No.1044894484
>>del! >(銀河を貫けなかったんだな…)
19 23/04/08(土)14:55:09 No.1044894520
>こういう裏をかいてやろう知らない奴を馬鹿にしてやろうってギンガマンは嫌い ギンガマンはそもそも知ってる同士での会話だろ…
20 23/04/08(土)14:55:15 No.1044894543
ギンガ算久しぶりに見た
21 23/04/08(土)14:55:56 No.1044894727
12マスならまず疑え
22 23/04/08(土)14:56:27 No.1044894866
ん?なんかこれ普通のIQテストじゃない?
23 23/04/08(土)14:56:47 No.1044894960
解けたけど3つに分かれてるのに横読みなのがあんまり気持ち良くない…
24 23/04/08(土)14:56:53 No.1044894982
>ん?なんかこれ普通のIQテストじゃない? 半P
25 23/04/08(土)14:57:08 No.1044895033
>こういう裏をかいてやろう知らない奴を馬鹿にしてやろうってギンガマンは嫌い ギンガマンを疑えない時点でIQが足りん
26 23/04/08(土)14:57:47 No.1044895223
c!!!!!
27 23/04/08(土)14:58:01 No.1044895277
これが解けたあなたはIQ121233232142!
28 23/04/08(土)14:58:05 No.1044895291
>AかCで迷ったけどCかなぁ はいIQ0 >bでもcでも行けないかコレ はいIQ0 >d はい銀河を貫く伝説の刃
29 23/04/08(土)14:58:15 No.1044895340
ギンガマン以外で解ける気がしねえ
30 23/04/08(土)14:58:27 No.1044895391
削除依頼によって隔離されました >半P 意味わからんとりあえず説明してくれ
31 23/04/08(土)14:59:06 No.1044895574
>緑はどっから出てきたんだよ って部分でbを除外できるかみたいなIQテストはしばしば見る
32 23/04/08(土)14:59:07 No.1044895584
>これが解けたあなたはIQ121233232142! 美しくないから131322323183にしろ
33 23/04/08(土)14:59:10 No.1044895596
ギンガマンだって最初は脈絡なく現れては意味を見出して去っていく謎の存在だったのに 今ではこんなのギンガマンじゃないと力む「」が出るまでに至った
34 23/04/08(土)14:59:10 No.1044895600
>>AかCで迷ったけどCかなぁ >はいIQ0 だから説明してれ
35 23/04/08(土)14:59:26 No.1044895669
>>半P >意味わからんとりあえず説明してくれ 半P
36 23/04/08(土)14:59:34 No.1044895714
>意味わからんとりあえず説明してくれ 星獣…それは銀河の平和を守るために戦う神秘の動物たちのことである
37 23/04/08(土)14:59:38 No.1044895733
Imoge Quotient
38 23/04/08(土)14:59:40 No.1044895742
>意味わからんとりあえず説明してくれ おお本物のお客様だ 半Pをすすめる
39 23/04/08(土)15:00:08 No.1044895861
とりあえずギンガマンは名作だから見ろ
40 23/04/08(土)15:00:10 No.1044895892
すげえ…半Pが正しく使われたとこ初めて見た
41 23/04/08(土)15:00:13 No.1044895904
これ見て即座にギンガ算出てくるのは相当IQ高いですよこれは…
42 23/04/08(土)15:00:24 No.1044895970
ごめん言葉遣いが悪かったお願いします説明して下さい
43 23/04/08(土)15:00:35 No.1044896020
>Imoge Quotient IQ高そうな訳し方しやがって
44 23/04/08(土)15:00:37 No.1044896036
>ごめん言葉遣いが悪かったお願いします説明して下さい 半P
45 23/04/08(土)15:01:06 No.1044896184
3年前ならともかく今更半Pしたところでこれわかるかなぁ!
46 23/04/08(土)15:01:42 No.1044896363
3030年11月01日03時20分まで生きればわかるよ
47 23/04/08(土)15:02:06 No.1044896483
半Pは分からねえなら黙ってろ以上の意味はないぞ
48 23/04/08(土)15:02:16 No.1044896571
画像検索しても出てこないモヤモヤするたのむから教えてくださいませ
49 23/04/08(土)15:02:24 No.1044896617
ギンガマンスレが立つ頻度自体下がってるからなあ… http://koko.tto.tokyo/
50 23/04/08(土)15:02:31 No.1044896644
>3年前ならともかく今更半Pしたところでこれわかるかなぁ! 次は3030年11月だし余裕で半Pできるじゃろ
51 23/04/08(土)15:02:40 No.1044896689
>ごめん言葉遣いが悪かったお願いします説明して下さい わかった 走れ!地球せましと駆け巡れ(ギンガマン!) 走れ!荒野ゆさぶる風になれ(ギンガマン!) 吠えろ! 吠えろ! 吠えろ! ギンガマン(ギンガマン!) 大地をつかむ足音を聞け 強く激しく 誰よりも高く 沈む太陽 引き上げるのさ(ギンガマン!) ガンガンギギン ギンガマン ガンガンギギン ギンガマン 5つの雄叫び とどろかせ ガンガンギギン ギンガマン ガンガンギギン ギンガマン 銀河を貫く伝説の刃 星獣戦隊 ギンガマン
52 23/04/08(土)15:02:47 No.1044896726
ガンガン ギギン ギンガマン
53 23/04/08(土)15:03:09 No.1044896833
これ以上つっかかるとうんこつくぞ とりあえず尋ねる前に固有名詞で検索する癖をつけよう
54 23/04/08(土)15:03:10 No.1044896834
1000年くらいROMってないともう学ぶチャンスねえだろ
55 23/04/08(土)15:03:11 No.1044896839
あまりしつこくても >d >e >l >! になるだけだぞ
56 23/04/08(土)15:03:15 No.1044896859
伝説の時刻が過ぎてからみんな燃え尽きたからな
57 23/04/08(土)15:03:31 No.1044896946
>ギンガマンだって最初は脈絡なく現れては意味を見出して去っていく謎の存在だったのに >今ではこんなのギンガマンじゃないと力む「」が出るまでに至った そういうもんだと思って気にもしてなかったけど そういや始まりはどこかにあったはずなんだよな… なんでこんなネタ定着したの…
58 23/04/08(土)15:03:51 No.1044897037
>ガンガンギギン ギンガマン ギギーンだろ
59 23/04/08(土)15:04:40 No.1044897268
>>ガンガンギギン ギンガマン >ギギーンだろ 正しいけどややこしくなる指摘やめろ!
60 23/04/08(土)15:04:45 No.1044897284
いたなギギーン派とか
61 23/04/08(土)15:05:21 No.1044897479
半Pでギンガマン分からんでも仕方ないけど 半P言われても引き下がらないのは半Pしろ
62 23/04/08(土)15:05:29 No.1044897516
いやこれパッと見で即ギンガマン出てくるのは絶対なんかに取り憑かれてるって! なんで四角の枠飛び越えて横読みするんだよ!
63 23/04/08(土)15:06:05 No.1044897686
まあ当時はよくわからん文字列はとりあえずギンガくらいのノリだったし…
64 23/04/08(土)15:06:06 No.1044897699
はじまりは2014年の夏頃 ギンガマンの歌詞って符号化できるよなってスレが立って なぜか一気に広がっていった
65 23/04/08(土)15:06:17 No.1044897761
435かABABを見たら疑うのが基本
66 23/04/08(土)15:06:32 No.1044897840
>>ガンガンギギン ギンガマン >ギギーンだろ これ本当に迷う これが許されるとこれまでのギンガ算が全て覆る
67 23/04/08(土)15:06:36 No.1044897856
>美しくないから202011010230にしろ
68 23/04/08(土)15:06:39 No.1044897877
この手の引き下がらないのは便乗してる他人
69 23/04/08(土)15:06:47 No.1044897910
最初は文字画像で直接ギンガマン作ったコラとかじゃなかったのか
70 23/04/08(土)15:07:26 No.1044898099
銀河を貫く伝説の4コマ漫画もあったよね
71 23/04/08(土)15:07:29 No.1044898116
ギンギギンギギンギンガマン派はマイナー過ぎて見た事がない
72 23/04/08(土)15:07:54 No.1044898208
地球狭しと駆け巡れとか 沈む太陽引き上げろとか 歌詞がすげえ好き
73 23/04/08(土)15:08:05 No.1044898250
>これ本当に迷う >これが許されるとこれまでのギンガ算が全て覆る 歌詞だ 歌詞カードではどうなってたのか
74 23/04/08(土)15:08:20 No.1044898332
カモーンキッキンギンガマーン
75 23/04/08(土)15:08:37 No.1044898419
カモーンキキーンギンガマン派
76 23/04/08(土)15:08:42 No.1044898439
ガンガンギギン ガンギマリ
77 23/04/08(土)15:09:20 No.1044898613
ギギーン系ギンガ算もあるよ
78 23/04/08(土)15:09:34 No.1044898686
ギンガ算じゃなかったら緑はどうなってんだよって気分にはなる
79 23/04/08(土)15:10:41 No.1044898975
>http://koko.tto.tokyo/ 今まで見た中で一番美しいドメインかもしれん
80 23/04/08(土)15:11:13 No.1044899153
銀河を貫いた日は一日中過去の名作と新作が立って本番もマの自由度のおかげで3回あって本当に楽しかった
81 23/04/08(土)15:11:32 No.1044899257
全盛期でもステルスすぎて気付かれないのあったしこれはまだ分かりやすいほうという
82 23/04/08(土)15:12:04 No.1044899378
でもコレ見てギンガマン出てくるやつはIQ高いと思うよ
83 23/04/08(土)15:12:27 No.1044899494
ギギーンの場合3行目もギンガマン!にした方がいいのだろうか
84 23/04/08(土)15:12:30 No.1044899505
fu2084004.jpg ここ最近で一番頭おかしいと思った奴
85 23/04/08(土)15:12:48 No.1044899588
初めて見たギンガ算はリンクがハートの欠片掘り出してる画像だったな ゼルダの話しにきたらみんなギンガマンの話してて狐につままれた気分だった
86 23/04/08(土)15:13:25 No.1044899758
ギンガ算知らんやついないだろimgでパスはいつものあれって書かれてる時どうしてたんだよ
87 23/04/08(土)15:13:39 No.1044899824
>とりあえず尋ねる前に固有名詞で検索する癖をつけよう ギンガマンで調べてもわかんないだろ…
88 23/04/08(土)15:14:10 No.1044899960
ドラクエのいったい幾つあるのかわからないギンガマン好き
89 23/04/08(土)15:14:11 No.1044899963
お客様は可哀想に 彼は次のギンガ時間を迎えることなくその生涯を終えていくんだな…
90 23/04/08(土)15:14:39 No.1044900100
>fu2084004.jpg >ここ最近で一番頭おかしいと思った奴 これ気付くやついたの?
91 23/04/08(土)15:14:47 No.1044900143
>fu2084004.jpg >ここ最近で一番頭おかしいと思った奴 ガタガタだしノイズ多いしでケチ付けようかと思ったが 銀河要素拾ってるって気付いて文句言えなくなった
92 23/04/08(土)15:14:49 No.1044900150
>でもコレ見てギンガマン出てくるやつはIQ高いと思うよ いやそんな事頭に浮かぶ位img見てる奴はIQ低いだろ…
93 23/04/08(土)15:15:14 No.1044900278
>銀河を貫いた日は一日中過去の名作と新作が立って本番もマの自由度のおかげで3回あって本当に楽しかった 初回銀河はあまりにも重過ぎて時間ピッタリに立ってるの3つしかないしその中でも一番早いのはニンジャレッドだしで笑うしかない
94 23/04/08(土)15:16:14 No.1044900540
>ガタガタだしノイズ多いしでケチ付けようかと思ったが 欲を言えばもうちょっとマを頑張って欲しかった っていうのは当時に言われてるか
95 23/04/08(土)15:16:57 No.1044900754
>>fu2084004.jpg >>ここ最近で一番頭おかしいと思った奴 >これ気付くやついたの? http://koko.tto.tokyo/res/1027215050
96 23/04/08(土)15:18:12 No.1044901131
(Bじゃないの…?)
97 23/04/08(土)15:18:55 No.1044901321
書き込みをした人によって削除されました
98 23/04/08(土)15:18:55 No.1044901323
ニンジャレッドが悪ふざけでもなくちゃんとギンガマンに関わりあるのがズルい
99 23/04/08(土)15:19:22 No.1044901450
アナログと相性の悪いギンガ