23/04/08(土)13:18:01 かつて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/08(土)13:18:01 No.1044865994
かつては時代の覇者だったりした凄かった奴ら
1 23/04/08(土)13:19:01 No.1044866281
この辺りからランク4モンスターズになりつつあったと思う
2 23/04/08(土)13:23:08 No.1044867586
お、俺のリードブローが...!
3 23/04/08(土)13:33:14 No.1044870695
テラバイト!
4 23/04/08(土)13:34:29 No.1044871105
アニメのエースでしかもウルトラが2000円はかなり衝撃だった
5 23/04/08(土)13:35:25 No.1044871394
えっ除去にガンマンウルフコーンを使わくていいのか!
6 23/04/08(土)13:36:16 No.1044871651
今も出されると割と困る場面が無いわけではない
7 23/04/08(土)13:44:58 No.1044874565
相手のカードを素材化は今でもエクシーズ独特の戦法だな 汚い手で触るんじゃねぇ!
8 23/04/08(土)13:46:39 No.1044875138
戦闘効果で破壊されないみたいなエース格は割といるから 効果自体は割と通るんだよな…
9 23/04/08(土)13:49:22 No.1044875927
もうちょい後になると本格的にランク4強過ぎ!ってなってた
10 23/04/08(土)13:49:58 No.1044876109
思ったより除去に条件がある
11 23/04/08(土)13:51:31 No.1044876556
MDでランク4が影薄いのは強さの割にやたらバカ高いからだと思う
12 23/04/08(土)13:52:34 No.1044876845
>MDでランク4が影薄いのは強さの割にやたらバカ高いからだと思う いやもうランク4でデッキ組むとパワーの足りなさを感じるからでは? ドランシアくらいだよ一戦級と言えるのは…
13 23/04/08(土)13:52:40 No.1044876869
>MDでランク4が影薄いのは強さの割にやたらバカ高いからだと思う 効果は時代遅れ気味なのにどいつもこいつも過去の栄光で高すぎる…
14 23/04/08(土)13:53:31 No.1044877094
カステルとか今でも割と強いと思うけど①を相手ターンでも使わせて欲しい
15 23/04/08(土)13:54:44 No.1044877502
ヴェルズビュートの情報出た時大騒ぎになったな
16 23/04/08(土)13:55:22 No.1044877694
>カステルとか今でも割と強いと思うけど①を相手ターンでも使わせて欲しい 汎用ランク4に制圧はほぼいないんだぞ!
17 23/04/08(土)13:55:44 No.1044877798
実は今はカステルより評価高いの面白いよねアークナイト
18 23/04/08(土)13:55:54 No.1044877851
フィールドに存在しないけどフィールドから離れてもいないバクラの浮遊霊みたいな扱い
19 23/04/08(土)13:57:16 No.1044878232
ビュートは今でもバリバリ強い
20 23/04/08(土)13:57:25 No.1044878279
>フィールドに存在しないけどフィールドから離れてもいないバクラの浮遊霊みたいな扱い カード扱いじゃなくなるというか カードに乗ってるカウンターに近い感じなんだよな
21 23/04/08(土)13:58:53 No.1044878696
オーバーレイユニットはどう見てもフィールドにあるからイメージしやすい
22 23/04/08(土)13:59:02 No.1044878736
>実は今はカステルより評価高いの面白いよねアークナイト 他のカードでもぼちぼちあるけど除去の仕方が違えば古いカードでも環境で評価変わるのは遊戯王の面白いところだ カステルとはそんな新しさの差はないけど
23 23/04/08(土)13:59:12 No.1044878790
多少パワー足りないくらいなら物好きなら組む 【ランク4】は下手な過去テーマよりは多分強いはずなのに一度も見たことが無い
24 23/04/08(土)14:00:17 No.1044879091
>多少パワー足りないくらいなら物好きなら組む >【ランク4】は下手な過去テーマよりは多分強いはずなのに一度も見たことが無い どこまで行っても所詮グッドスタッフだからなあ…
25 23/04/08(土)14:00:50 No.1044879267
アニメでおもむろにギミパペ吸収した時の衝撃は本当にすごかった
26 23/04/08(土)14:01:09 No.1044879359
令和のランク4といえばエクソシスターか軍貫だから…
27 23/04/08(土)14:02:07 No.1044879684
>令和のランク4といえばエクソシスターか軍貫だから… こ…蟲惑魔もいるし…
28 23/04/08(土)14:02:37 No.1044879842
エクシーズ素材持った相手のエクシーズモンスターを吸収したらそのモンスターのエクシーズ素材ってどうなるの
29 23/04/08(土)14:03:04 No.1044879964
>>令和のランク4といえばエクソシスターか軍貫だから… >こ…蟲惑魔もいるし… シスター以外はエクシーズの手法として何か目新しいことしたわけではないからなあ
30 23/04/08(土)14:03:05 No.1044879969
>オーバーレイユニットはどう見てもフィールドにあるからイメージしやすい どうみてもフィールドにあるしカードではないというわかりやすさがあるよねアニメ
31 23/04/08(土)14:03:38 No.1044880140
MDにティアラメンツ来たらリダン見る機会は増えそう
32 23/04/08(土)14:04:13 No.1044880321
ルーラー帰ってきたら1番弾けるのは何処かな…
33 23/04/08(土)14:05:30 No.1044880710
あまりにも革新的な除去すぎて実家にも内蔵されたしアリトも真似し出した 多分七皇みんな素材化使いだす
34 23/04/08(土)14:05:51 No.1044880827
101はカオス態もどちらもかっこよくて強いから大流行してたな
35 23/04/08(土)14:06:37 No.1044881065
101で101を吸収とか良くやってた
36 23/04/08(土)14:07:12 No.1044881262
???「これめっちゃすきやねん…」
37 23/04/08(土)14:07:51 No.1044881448
対象取るのかぁ… 特殊召喚だけかぁ…
38 23/04/08(土)14:07:53 No.1044881461
ショックルーラー君とチェイン君もおいでよ
39 23/04/08(土)14:08:12 No.1044881543
たまに攻撃表示限定のことを忘れて止まる
40 23/04/08(土)14:08:17 No.1044881571
ランク4展開のついでで出せてそれなりに安定感あって強いテーマってなんだろう ランク4×2で未来龍皇出してもう一体ランク4並べる余裕あるスプリガンズとかいいとこいきそう
41 23/04/08(土)14:08:54 No.1044881732
ランク4が強かった時代と今じゃ展開力が違いすぎる…
42 23/04/08(土)14:08:55 No.1044881737
今1番汎用ランク4モンスターズ出来るデッキなに?
43 23/04/08(土)14:09:34 No.1044881946
エクソシスターはマルファ来てから汎用ランク4全然出さなくなったから【ランク4】っぽさはない
44 23/04/08(土)14:09:45 No.1044882004
いいよねプトレノヴァインフィニティ
45 23/04/08(土)14:10:38 No.1044882306
>今1番汎用ランク4モンスターズ出来るデッキなに? 最近だとVSがランク4採用してるのは見た レシピ見ただけだからどれくらい使うのかはわかんないけど
46 23/04/08(土)14:12:53 No.1044882962
最近はまたいい感じのランク4増え始めたけど グッドスタッフの【ランク4】が台頭することはもうないんじゃないかな
47 23/04/08(土)14:13:09 No.1044883067
こいつのせいで守備で出すプレイングが生まれたりしていた
48 23/04/08(土)14:13:40 No.1044883228
マエストローク貰って大喜びしてたようなランク4界隈に101ビュートカステルが突然降って湧いたから頭おかしくなるかと思った
49 23/04/08(土)14:14:15 No.1044883401
相手ターンでも使えたら…
50 23/04/08(土)14:14:18 No.1044883422
ダークナイトの方も好きだったなぁ
51 23/04/08(土)14:14:39 No.1044883512
>こいつのせいで守備で出すプレイングが生まれたりしていた 今はライスト警戒
52 23/04/08(土)14:14:49 No.1044883564
展開力が違うというか展開力の方向性が違うというか ランク4全盛期ってP召喚全盛期でもあるから 一度展開さえしてしまえば毎ターン幾らでも出せたからな
53 23/04/08(土)14:15:06 No.1044883651
>相手ターンでも使えたら… ナッチュナイトはやっぱフリチェで素材化して欲しかったなあ
54 23/04/08(土)14:15:20 No.1044883734
>>今1番汎用ランク4モンスターズ出来るデッキなに? >最近だとVSがランク4採用してるのは見た >レシピ見ただけだからどれくらい使うのかはわかんないけど 突破用のスレ画 対面読みの深淵 バック割り薄いので竜巻龍 取り敢えず全部割るビュート 辺りいれてる
55 23/04/08(土)14:15:23 No.1044883745
今光天使テラナイト組んだらまぁまぁ遊べるデッキになるかな?
56 23/04/08(土)14:15:31 No.1044883779
制圧力ある汎用ランク4いないしテーマによらない大量展開もできなくなったからな…
57 23/04/08(土)14:15:33 No.1044883788
>>相手ターンでも使えたら… >ナッチュナイトはやっぱフリチェで素材化して欲しかったなあ フリチェだろ!?
58 23/04/08(土)14:16:05 No.1044883950
汎用ランク4って昔は強かったけど今見返すと捲り札ばかりでさ… 先攻なにするの
59 23/04/08(土)14:16:06 No.1044883956
クラウンブレードって名前がムダにカッコ良くてちょっと腹立ったあの頃
60 23/04/08(土)14:16:39 No.1044884121
>展開力が違うというか展開力の方向性が違うというか >ランク4全盛期ってP召喚全盛期でもあるから >一度展開さえしてしまえば毎ターン幾らでも出せたからな エクシーズ素材になったPは墓地に行くのに毎ターン出てくる…?
61 23/04/08(土)14:16:40 No.1044884127
ナッシュナイトはフリチェ吸収だからそこそこ強い ナッチュはカス
62 23/04/08(土)14:16:47 No.1044884170
>フリチェだろ!? ごめんカオス体の方
63 23/04/08(土)14:16:47 No.1044884171
やっぱりショックルーラーが悪いよなぁ
64 23/04/08(土)14:16:57 No.1044884216
パッケージよりこいつの方が強くない?
65 23/04/08(土)14:17:19 No.1044884310
ライトニングが捲りにおいて万能すぎた
66 23/04/08(土)14:17:44 No.1044884438
ナッチュナイトはダークナイトを素材にしてればフリチェ2枚吸収くらいしてくれると思ってたんすよ…
67 23/04/08(土)14:18:22 No.1044884624
リダンが最後の輝きか 輝きでいいのか?
68 23/04/08(土)14:18:22 No.1044884625
>汎用ランク4って昔は強かったけど今見返すと捲り札ばかりでさ… >先攻なにするの 罠を伏せる
69 23/04/08(土)14:18:23 No.1044884631
>汎用ランク4って昔は強かったけど今見返すと捲り札ばかりでさ… >先攻なにするの その辺はルーラーとかプトレがあったし…
70 23/04/08(土)14:18:58 No.1044884798
深淵に潜むものがいるじゃん
71 23/04/08(土)14:19:09 No.1044884848
Xはランク4に限らずもうちょい汎用で優秀なの増やしてほしい
72 23/04/08(土)14:19:19 No.1044884886
破壊でもなくフィールドを離れるでもない オーバーレイユニットにするだけだ!
73 23/04/08(土)14:19:23 No.1044884908
ガガガマジシャンでなんか上手いことホープ出そう
74 23/04/08(土)14:19:32 No.1044884949
バルブからのナチュビも付けちゃう
75 23/04/08(土)14:20:18 No.1044885177
>深淵に潜むものがいるじゃん 墓地メタ繋がりでたまにビーステッドと混同されて混乱の元になるヤツ
76 23/04/08(土)14:20:25 No.1044885214
ヴェルズビュートも昔は強かった
77 23/04/08(土)14:20:27 No.1044885222
>ライトニングが捲りにおいて万能すぎた 既に魔法罠は戦闘関連において遅い風潮だったけど モンスターについてのトドメ刺したのは完全にこいつだったよね
78 23/04/08(土)14:20:47 No.1044885301
今の時代なら101は原作効果でも許されるよね…
79 23/04/08(土)14:21:08 No.1044885396
>リダンが最後の輝きか >輝きでいいのか? 確かに輝いてはいたが輝き方が想定されていたものとは違うというか…
80 23/04/08(土)14:21:33 No.1044885518
>ヴェルズビュートも昔は強かった 今も見る方ではある
81 23/04/08(土)14:21:35 No.1044885525
実は汎用で使っても強いアソフィール
82 23/04/08(土)14:21:41 No.1044885549
レベル4並べればいいからバカでも回せて好きだった今は展開複雑すぎてバカには難しい
83 23/04/08(土)14:22:41 No.1044885836
ランク4は沢山使うけどランク4感ないエクソシスター
84 23/04/08(土)14:23:11 No.1044885950
バグースカヴェルズビュート深淵と今でもだいぶ粒揃いなんだけどな
85 23/04/08(土)14:23:14 No.1044885963
リンクスに異世界転生して大活躍したデッドリー・シンくん…
86 23/04/08(土)14:23:35 No.1044886056
アニメ101ってなんか効果違うんだっけ
87 23/04/08(土)14:24:15 No.1044886245
>バグースカヴェルズビュート深淵と今でもだいぶ粒揃いなんだけどな バグースカと深淵は今でも粒なんてもんじゃないと思う
88 23/04/08(土)14:24:24 No.1044886290
>ランク4は沢山使うけどランク4感ないエクソシスター マルファで縛りついちゃうから
89 23/04/08(土)14:24:27 No.1044886303
コントロール奪取耐性とか言う地味に範囲が分かりづらい耐性
90 23/04/08(土)14:24:50 No.1044886409
SHArcKnightはほぼアニメ効果の通りで凄いね アニメ効果だとORU1つで除去できるからちょっとおかしいけど
91 23/04/08(土)14:24:52 No.1044886418
バグースカは今でもバリバリ見る というかこいつ1番な気がする
92 23/04/08(土)14:25:17 No.1044886520
>リンクスに異世界転生して大活躍したデッドリー・シンくん… 紙じゃ見向きもされないカードが環境取るよねコキュートスとか
93 23/04/08(土)14:25:23 No.1044886543
バグースカ発動ですらないから奇襲性が高すぎる
94 23/04/08(土)14:25:32 No.1044886582
今となっては古臭い感想だけどゆきうさぎが手札から飛んできて効果止めるの見た時はゲームが新たな段階に進んだと思った
95 23/04/08(土)14:25:39 No.1044886614
エクシーズは汎用性上げすぎると全部それになってクソゲーにしかなんないからダメなんだよ
96 23/04/08(土)14:25:46 No.1044886649
>実は汎用で使っても強いアソフィール 強制脱出効果はやっぱり今でも強いなと感じる カステルだともっと強いデッキバウンス使えるんだがアーゼウスの関係で素材二つ外しは重い…
97 23/04/08(土)14:26:02 No.1044886728
バグースカは手数さえあればサブ展開でも立つし刺さる範囲も広すぎる
98 23/04/08(土)14:27:12 No.1044887060
ランク4の妨害札ってないわけじゃないから先行で何するのとはならないよね
99 23/04/08(土)14:27:18 No.1044887078
G妥協盤面の申し子バグースカ
100 23/04/08(土)14:27:24 No.1044887106
リンク相手は弱いって弱点はあるんだがそうじゃないならかなり厄介だからなバグースカ…
101 23/04/08(土)14:28:52 No.1044887539
この頃は無限泡影も一滴も結界波もないとか今じゃ信じられない
102 23/04/08(土)14:28:57 No.1044887568
>ランク4の妨害札ってないわけじゃないから先行で何するのとはならないよね クソっ動けないからバグースカを守備表示でお茶を濁すことしか出来ねえ…!
103 23/04/08(土)14:29:51 No.1044887813
今でもアーゼウス込みのスレ画ははまあまぁじゃね 妥協点すぎるとは思うが
104 23/04/08(土)14:29:55 No.1044887827
プトレノヴァインフィニティもあるな…
105 23/04/08(土)14:30:31 No.1044888007
いま一番ランク4やってるデッキってテラナイトか蟲惑魔じゃないかと思ってるあと寿司 シスターは基本シスターだけで固まってるからランク4って感じ薄いし…VSはまだちょっと分からない
106 23/04/08(土)14:31:02 No.1044888147
>リンク相手は弱いって弱点はあるんだがそうじゃないならかなり厄介だからなバグースカ… リンクも止められるようだったらルーラーらと同じ道辿ると思う
107 23/04/08(土)14:31:07 No.1044888176
名誉ランク4のウイルスソードマンです
108 23/04/08(土)14:31:11 No.1044888197
アナコンダが生きてた頃はデスフェニと一緒にラグナゼロ採用してたな
109 23/04/08(土)14:31:26 No.1044888270
デッドリーシンはMDでもなんかで活躍してたような NRフェスだったかな
110 23/04/08(土)14:31:30 No.1044888295
スプリガンズもタリホーがバカみたいな効果してるからランク4並ぶぞ
111 23/04/08(土)14:31:51 No.1044888398
>この頃は無限泡影も一滴も結界波もないとか今じゃ信じられない そもそもうららが無い
112 23/04/08(土)14:32:02 No.1044888433
プトレの解除渋ってるよねMD 早く使わせて
113 23/04/08(土)14:32:21 No.1044888503
>いま一番ランク4やってるデッキってテラナイトか蟲惑魔じゃないかと思ってるあと寿司 蠱惑魔もドラグマとか姫と組んでパニッシュメント打ったりするし一時期よりランク4使わなくなったよね
114 23/04/08(土)14:32:46 No.1044888630
>プトレノヴァインフィニティもあるな… 当時は血管切れそうだったのに今見るとしょぼい
115 23/04/08(土)14:32:50 No.1044888650
>リンクも止められるようだったらルーラーらと同じ道辿ると思う 次元障壁もそうなんだがリンクが通らないことでギリギリ許されてるなと感じる
116 23/04/08(土)14:33:28 No.1044888845
VSはラゼンのために4することはあっても殴るのは自前のカードの性能の方が確実に高いから素材にすることはおそらくない
117 23/04/08(土)14:33:40 No.1044888882
プトレノヴァインフィに変わる魔法止めるカードがないから未だにプトレノヴァインフィしないといけないのだ
118 23/04/08(土)14:33:45 No.1044888900
豆知識 コントロールを変更できないモンスターに吸収効果は効かない
119 23/04/08(土)14:34:32 No.1044889124
蟲惑魔も縛りつく可能性出てきたし無理に汎用に頼らずにフレシアで良くなった気はする まあそもそも先行で立てるランク4で上積みだからそりゃそうだけど
120 23/04/08(土)14:34:35 No.1044889138
>プトレノヴァインフィニティもあるな… 幻のプトレアザトに比べるとかなり有情
121 23/04/08(土)14:34:39 No.1044889157
プトレなら今はダイヤじゃないか
122 23/04/08(土)14:34:44 No.1044889182
>豆知識 >コントロールを変更できないモンスターに吸収効果は効かない これコントロール奪取扱いになるんだ…!? 言われてみたらまあそうかなって思うけど
123 23/04/08(土)14:34:50 No.1044889204
墓地に落とさない除去はありがたい
124 23/04/08(土)14:35:13 No.1044889302
>そもそもうららが無い 当時のランク4でうらら刺さるの増援サモプリレスキューラビットとか?
125 23/04/08(土)14:35:25 No.1044889365
今だとだいたい相手ターンプトレダイヤになってる気がする
126 23/04/08(土)14:35:25 No.1044889367
>プトレノヴァインフィに変わる魔法止めるカードがないから未だにプトレノヴァインフィしないといけないのだ タイギャラはやっぱつええな…
127 23/04/08(土)14:35:37 No.1044889407
>蠱惑魔もドラグマとか姫と組んでパニッシュメント打ったりするし一時期よりランク4使わなくなったよね 紙だと展開力上がった結果一周回ってランク4並ぶようになったよ 同時にリンク中心構築もできるようになったけど
128 23/04/08(土)14:35:53 No.1044889490
今の蟲惑魔はドラグマ採用する枠も理由も薄れてきたからランク4積まれやすくなった方 キノの昆虫植物縛り下でも出せるからってデッドリーシンがちょっと評価上がってたのは面白かった
129 23/04/08(土)14:35:56 No.1044889508
>コントロールを変更できないモンスターに吸収効果は効かない 装備カード化もコントロール奪取になるの割とややこしいよな
130 23/04/08(土)14:36:14 No.1044889582
ビュートというか雑な全体除去が復権してきた面はある
131 23/04/08(土)14:36:26 No.1044889637
>>プトレノヴァインフィに変わる魔法止めるカードがないから未だにプトレノヴァインフィしないといけないのだ >タイギャラはやっぱつええな… そう言えば今はタイギャラ出せるんだった
132 23/04/08(土)14:36:43 No.1044889705
ランク4の汎用サーチ持ちは今でも展開の潤滑やってるイメージ
133 23/04/08(土)14:37:19 No.1044889861
デンプシーくんには期待している
134 23/04/08(土)14:37:28 No.1044889901
名前のオシャレさは全体でもトップクラスだと思う
135 23/04/08(土)14:38:24 No.1044890161
サンボル羽根帚拮抗さえ止められればいいならプトレデュランダルとかもある
136 23/04/08(土)14:38:29 No.1044890192
今はランク4立てられるならダラン作ったほうが強いからね
137 23/04/08(土)14:39:01 No.1044890324
ナッシュのフリチェで選んで素材化はかなり強いと思う ランク4だったら良かったのだが
138 23/04/08(土)14:39:09 No.1044890360
アークナイトダークナイトからのダリべアリベはなんか好き
139 23/04/08(土)14:39:12 No.1044890374
>ビュートというか雑な全体除去が復権してきた面はある 10期からのコントロール合戦がようやく終わった
140 23/04/08(土)14:39:32 No.1044890461
>>コントロールを変更できないモンスターに吸収効果は効かない >装備カード化もコントロール奪取になるの割とややこしいよな 要は相手のフィールドに移らないってことだな
141 23/04/08(土)14:39:48 No.1044890533
VSにおけるランク4は素材吐けることも大事なのでデンプシーを入れるかも難しい
142 23/04/08(土)14:40:05 No.1044890611
>名前のオシャレさは全体でもトップクラスだと思う 俺の中じゃこれを超えるネーミングのやつはまだない 進化先も含めて芸術点高すぎる
143 23/04/08(土)14:40:55 No.1044890828
>ビュートというか雑な全体除去が復権してきた面はある 古のカードだけどフリチェ全体除去が弱いはずがないよね …あれ?なんでダメージ受けない?
144 23/04/08(土)14:41:00 No.1044890854
>今だとだいたい相手ターンプトレダイヤになってる気がする プトレノヴァインフィは三枠使ってようやく万能無効だけどプトレダイヤは同じ枠で相手によっては詰ませられるからなぁ 後者なら相手ターンに出せるからレベル4二体でいいし
145 23/04/08(土)14:41:09 No.1044890889
実際使ってるのか知らないけどビュートって出てから今に至るまで ランク4出せるデッキなら大体大会入賞構築に入ってる気がする
146 23/04/08(土)14:41:28 No.1044890963
>アークナイトダークナイトからのダリべアリベはなんか好き そういやオマージュだったのかなと思ったけど担に被りだろうな流石に
147 23/04/08(土)14:41:29 No.1044890969
>VSにおけるランク4は素材吐けることも大事なのでデンプシーを入れるかも難しい あいつ任意タイミングで切れるじゃん!
148 23/04/08(土)14:41:50 No.1044891065
>キノの昆虫植物縛り下でも出せるからってデッドリーシンがちょっと評価上がってたのは面白かった 昆虫植物とかはは指定されるとエクストラスカスカだからな…
149 23/04/08(土)14:42:32 No.1044891262
プトレダイヤは今でも現実的な強さだな
150 23/04/08(土)14:42:36 No.1044891278
Aiちゃんの方にもオマージュされてるからなダークナイト…
151 23/04/08(土)14:43:03 No.1044891388
俺は今でも守備表示で出すよ
152 23/04/08(土)14:43:13 No.1044891445
とりあえずセイクリッドダイヤで
153 23/04/08(土)14:44:01 No.1044891655
カステルくん元気かな
154 23/04/08(土)14:44:58 No.1044891879
MDで無駄にURで悩むやつら アソフィールちゃんは安い女で助かる
155 23/04/08(土)14:45:30 No.1044892004
比較的最近使われてるのだとデュガレスとかバグースカが浮かぶ
156 23/04/08(土)14:46:20 No.1044892227
恥知らずのデュガレス
157 23/04/08(土)14:46:20 No.1044892228
直接的じゃない除去手段としてたまにいると助かるんだわ
158 23/04/08(土)14:46:38 No.1044892311
>>アークナイトダークナイトからのダリべアリベはなんか好き >そういやオマージュだったのかなと思ったけど担に被りだろうな流石に レクイエムでもないしRRともかかってないからオマージュもあるとは思う
159 23/04/08(土)14:46:40 No.1044892323
偶に攻撃力アップさせる深淵に潜むものいいよね
160 23/04/08(土)14:47:14 No.1044892475
これのまえはマエストロとかコーンとかバランス取れてたんだがね…
161 23/04/08(土)14:48:22 No.1044892768
>昆虫植物とかはは指定されるとエクストラスカスカだからな… 昆虫植物のランク4が10枚でリンクが禁止含め25枚でうち蟲惑魔が6枚 特に昆虫が悲惨でリンク3とか2枚しかない…
162 23/04/08(土)14:48:25 No.1044892781
代名詞として申し分なかったのにリメイクが残念になってこの先シャークさんはどうすればいいのか そもそもいつ強化が来るのか
163 23/04/08(土)14:48:30 No.1044892801
ダイヤモンドクラブキング鬼つええ!
164 23/04/08(土)14:49:05 No.1044892956
アティプスのおかげで支店長の使い勝手がマシになるレベルの人材不足いいよね 人じゃないけど
165 23/04/08(土)14:49:25 No.1044893055
ナッチュはマヌケな名前に相応しい効果だから無かったことにしてもっと強くてかっこいいのくれ
166 23/04/08(土)14:49:38 No.1044893122
>これのまえはマエストロとかコーンとかバランス取れてたんだがね… マエストロコーンダイヤウルフがカステルアークナイトになっちまった 死霊をコーンで除去する時代は終わった
167 23/04/08(土)14:52:35 No.1044893848
アティプスが縛りの緩い昆虫リンク3と発表された時は昆虫使いの歓喜の声と植物使いの嘆きの声が同時に聞こえてきてダメだった
168 23/04/08(土)14:52:39 No.1044893876
>アティプスのおかげで支店長の使い勝手がマシになるレベルの人材不足いいよね >人じゃないけど なんであいつリンク3のくせにいずれか一つなんだよ エルフを見習え
169 23/04/08(土)14:54:54 No.1044894453
>なんであいつリンク3のくせにいずれか一つなんだよ >エルフを見習え 禁止されたやつを見習うな
170 23/04/08(土)14:54:56 No.1044894472
カステルも弱くはないんだけどユニコーンがね…
171 23/04/08(土)14:58:22 No.1044895373
アサイラムが割と無法な効果してるのにクソ重コストのせいで注目しないの良いよね