虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/08(土)13:14:36 ヒルチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)13:14:36 No.1044864936

ヒルチャール化ってなんかそういう特殊性癖なんだとばかり…おつらい話じゃん…

1 23/04/08(土)13:18:45 No.1044866198

最低だよ…獣姦タグつけるやつ…

2 23/04/08(土)13:20:46 No.1044866860

でもそんなの

3 23/04/08(土)13:21:47 No.1044867192

幸せならOKです

4 23/04/08(土)13:22:50 No.1044867500

夜蘭のスキルでフィールド走り回ってると巻き添えで殺しちゃうの申し訳なく思う

5 23/04/08(土)13:24:46 No.1044868103

出生の秘密はおつらいけど 普段の生態はかわいい 火持ってるやつは走り回ってたり なんか踊ってたりワニに石投げてたり

6 23/04/08(土)13:29:31 No.1044869551

層岩巨淵で寝てるやつほんと悲しい

7 23/04/08(土)13:30:06 No.1044869749

原神のゴブリンみたいな竿役

8 23/04/08(土)13:31:17 No.1044870090

>原神のゴブリンみたいな竿役 ヒルチャールがそんなことするかぁ~~!! するかよ……

9 23/04/08(土)13:32:43 No.1044870528

火を持ってるやつは許さん

10 23/04/08(土)13:33:45 No.1044870865

ダインが出てくる度におつらい話が明らかになるが現状ヒルチャール以上に便利な陵辱竿役が居ないのでこれからも使い続ける

11 23/04/08(土)13:34:34 No.1044871126

将軍の一太刀すらもガードする謎技術

12 23/04/08(土)13:34:42 No.1044871166

ヒルチャールのお兄さんが

13 23/04/08(土)13:35:32 No.1044871426

宝盗団とかじゃダメなんです?

14 23/04/08(土)13:37:37 No.1044872104

苦しんでるらしいけど割と牧歌的に生きてる

15 23/04/08(土)13:38:34 No.1044872443

>苦しんでるらしいけど割と牧歌的に生きてる クリオネにじゃれついてるやつわむよね

16 23/04/08(土)13:38:47 No.1044872514

スメールで駄獣ひたすら追い回してるやつとか モンドだったかシャーマンと隊列組んで歩いてるのとかちょくちょくかわいいやつがいる

17 23/04/08(土)13:39:08 No.1044872636

エウルアの叔父さんが竿役になってやられるヒルチャールが見たいんだ…

18 23/04/08(土)13:40:39 No.1044873193

>エウルアの叔父さんが竿役になってやられるヒルチャールが見たいんだ… ヒルチャールがやられる方!?

19 23/04/08(土)13:40:52 No.1044873261

原作知らないけど仮面被せると同族化して人間を襲うようになる感じじゃないの…? 無様エロ部族化悪堕ち洗脳の欲張りセット的な感じで結構好きな性癖なんだけど…

20 23/04/08(土)13:41:33 No.1044873472

ゲームやってないけどなんか竿役やってるイメージしかない

21 23/04/08(土)13:41:34 No.1044873483

デカチャールや王。は突然変異みたいなもんなんのか

22 23/04/08(土)13:42:56 No.1044873943

ドラスパのデカいやつに王女か何かの名前ついてるのいいよね

23 23/04/08(土)13:44:14 No.1044874355

>原作知らないけど仮面被せると同族化して人間を襲うようになる感じじゃないの…? >ヒルチャールがそんなことするかぁ~~!!

24 23/04/08(土)13:44:44 No.1044874500

レイパー種族なんだろ!?

25 23/04/08(土)13:45:10 No.1044874627

そういうことするかと言われると若干するやつらではあると思う

26 23/04/08(土)13:46:32 No.1044875091

囲んで踊る邪悪な種族

27 23/04/08(土)13:47:02 No.1044875247

>囲んで踊る邪悪な種族 (ほっといてよくないかあれ)

28 23/04/08(土)13:47:36 No.1044875411

>苦しんでるらしいけど割と牧歌的に生きてる でもそんな彼らも常になんか呪いに心身焼かれて苦悶してるとしってゾクゾクしましたねダインの話で

29 23/04/08(土)13:48:01 No.1044875539

ダールアルシファ地下のあれって…

30 23/04/08(土)13:48:13 No.1044875599

高い塔建設してるやつら

31 23/04/08(土)13:48:28 No.1044875665

チンコ生えてるかどうかも怪しいけどな

32 23/04/08(土)13:49:11 No.1044875870

カタ小糸のコラ

33 23/04/08(土)13:49:16 No.1044875889

まぁ苦しんでるとか後付けだろうし…

34 23/04/08(土)13:50:33 No.1044876287

ウェンティとか先生はコイツら殺してるときなに考えてるんだろう

35 23/04/08(土)13:50:47 No.1044876354

レンジャーさん達はまだ正気っぽいし…

36 23/04/08(土)13:51:50 No.1044876649

>ウェンティとか先生はコイツら殺してるときなに考えてるんだろう 酒

37 23/04/08(土)13:52:54 No.1044876934

ヒルチャールのお兄さんが病気になった

38 23/04/08(土)13:53:30 No.1044877091

でもなァ…襲ってくるしなァ…

39 23/04/08(土)13:53:48 No.1044877182

ダインが理性を失わずに済んでる理由って説明されてたっけ?

40 23/04/08(土)13:53:52 No.1044877203

>そういうことするかと言われると若干するやつらではあると思う 悲しい過去はあるけど今は知能も下がってるしまぁやるだろうという気はする

41 23/04/08(土)13:54:59 No.1044877588

話聞くと繁殖とかそういうのしなさそう

42 23/04/08(土)13:55:13 No.1044877649

全部が全部元カーンルイア人ってわけではなくてドスパラ等局地的にダメよされた地域の個体もいるってことよね?

43 23/04/08(土)13:55:32 No.1044877741

>デカチャールや王。は突然変異みたいなもんなんのか ウッコが王。になった辺り戦士職とか貴族様は強くなるのでは

44 23/04/08(土)13:56:27 No.1044878006

>まぁ苦しんでるとか後付けだろうし… ドロップアイテムのテキストで仄めかしてるから最初からこの設定だと思うよ

45 23/04/08(土)13:56:44 No.1044878087

自分の顔見たくなくて仮面つけてる奴らから仮面剥ぎ取るのいいよね

46 23/04/08(土)13:57:06 No.1044878188

>全部が全部元カーンルイア人ってわけではなくてドスパラ等局地的にダメよされた地域の個体もいるってことよね? 国がダメよされてなくても夫がカーンルイア人ならモンド人でも子供共々ヒルチャール化だしマジ判定ガバガバ

47 23/04/08(土)13:57:40 No.1044878359

パイモンはヒルチャールに容赦ない ダインとの話では可哀想だな…とか言ってるけどランダムイベントでは容赦なく殲滅を要求するやつだよ

48 23/04/08(土)13:59:05 No.1044878751

魔鱗病でもヒルチャールになるっぽいよね

49 23/04/08(土)13:59:22 No.1044878844

仮面と矢先と巻物だけくれれば争わなくて済むのに…

50 23/04/08(土)14:00:09 No.1044879042

デカチャールがエウルアの腰を片手で持ってオナホ扱いする本ありそう

51 23/04/08(土)14:00:22 No.1044879116

>パイモンはヒルチャールに容赦ない >ダインとの話では可哀想だな…とか言ってるけどランダムイベントでは容赦なく殲滅を要求するやつだよ なんかいるぜ!ころそう!

52 23/04/08(土)14:00:53 No.1044879284

ヒルチャールの真実が明かされるごとにどんどんえげつない事をしている事になっていくスクロース

53 23/04/08(土)14:00:58 No.1044879304

別に恨みはないが夜蘭ダッシュしてる時には見かけたら一応巻き込んでおく

54 23/04/08(土)14:01:21 No.1044879428

コレイとかフレイザードお嬢様もヒルチャール化する可能性あったのか…

55 23/04/08(土)14:01:42 No.1044879535

つまりかなりの数レズメスチャールもいる…ってコト!?

56 23/04/08(土)14:02:24 No.1044879763

モンドの女はヒルチャールで性欲を満たすみたいに言われてた頃が懐かしいですね

57 23/04/08(土)14:02:34 No.1044879819

>魔鱗病でもヒルチャールになるっぽいよね 遺跡歩哨の記録は魔鱗とは別の普通のヒルチャール化かと思ってたわ

58 23/04/08(土)14:02:59 No.1044879946

正体こそアレだけどまあ普通に人とか襲ってるし可哀想だけど殺してあげるのが情けだよ

59 23/04/08(土)14:03:21 No.1044880040

侍に切り捨てられてるヒルチャールもいて…

60 23/04/08(土)14:03:26 No.1044880071

増えるのか死んでも復活なのかわからない

61 23/04/08(土)14:04:37 No.1044880457

>増えるのか死んでも復活なのかわからない そもそも雄雌って概念あるのかなヒルチャール 予想以上に呪術の産物だし

62 23/04/08(土)14:04:42 No.1044880480

不死の呪いがうまくいかなかったのがヒルチャール化なのか ヒルチャール化がうまくいかなかったのが不死の呪いなのか

63 23/04/08(土)14:05:32 No.1044880726

エラマスク!最高の仲間!

64 23/04/08(土)14:06:10 No.1044880937

カリベルトは特別なヒルチャールになって出てきそう

65 23/04/08(土)14:06:23 No.1044881001

そんな過去があったのか…今まで殲滅してきてごめんね… →オラッ!歴戦の矢尻出せっ!

66 23/04/08(土)14:06:39 No.1044881074

ヒルチャールが元人間ってだいぶ初期からあったよね?

67 23/04/08(土)14:07:01 No.1044881208

たまにレインドットの犬に倒されたヒルチャール転がってるけど不死でも侵食なら自己治癒力よりも早くダメージ与え続けて動けなくさせられるとかなのかな

68 23/04/08(土)14:07:33 No.1044881365

>不死の呪いがうまくいかなかったのがヒルチャール化なのか >ヒルチャール化がうまくいかなかったのが不死の呪いなのか 貴族階級とかは不死の呪い受けて一般人みたいな人はヒルチャール化させられたみたいに話されてはいたけど実際どうかは分からん

69 23/04/08(土)14:07:49 No.1044881443

不死が絡んでる時点で性欲なくなるレベルで交配という概念は肉体から消え去ってそう

70 23/04/08(土)14:08:36 No.1044881641

>カリベルトは特別なヒルチャールになって出てきそう 呪いかかってないガイアはカリベルトの子孫なのかな

71 23/04/08(土)14:09:38 No.1044881964

神に背いてカーンルイアを訪れてカーンルイア人判定されたのがヒルチャールになった風には言ってたな

72 23/04/08(土)14:10:02 No.1044882104

ヒルチャールは嫌だけどアビスの使徒ならかっこいいからちょっとなりたい

73 23/04/08(土)14:11:22 No.1044882521

>ヒルチャールは嫌だけどアビスの使徒ならかっこいいからちょっとなりたい エデ来たな…

74 23/04/08(土)14:11:23 No.1044882528

淵上見るにアビスの使徒は人間の振り出来るみたいだしなっていうか人間なのかもしれないけど

75 23/04/08(土)14:11:26 No.1044882542

>ヒルチャールが元人間ってだいぶ初期からあったよね? オラッ!ヒルチャール化!

76 23/04/08(土)14:12:08 No.1044882743

仮面のフレーバーテキスト邪悪過ぎる…

77 23/04/08(土)14:12:32 No.1044882850

アビスのしおn

78 23/04/08(土)14:13:01 No.1044883006

設定としてはお辛いけど設定準拠しすぎてえっちな絵出なくなるのは嫌だから 苗床にしたり仮面被せてふたなり緑肌ヒルチャール化させるエロ絵やSSとは両立してほしい

79 23/04/08(土)14:13:31 No.1044883187

アビスの使徒はあの罪人に仕えてるんであってアビス教団に仕えてるわけではないのかな

80 23/04/08(土)14:14:16 No.1044883409

原作の設定気にするなら今すぐ甘雨に盛るのやめろ

81 23/04/08(土)14:14:44 No.1044883536

ねぇこのヒルチャールレンジャーって仮面ライダー…

82 23/04/08(土)14:14:45 No.1044883539

宝盗団とかいかにもレイプしてそうな集団がいるんだし竿役はそっちで良くない?

83 23/04/08(土)14:14:48 No.1044883558

Iwaraで頑張ってる竿役にそんな悲しい過去とかあんの…?

84 23/04/08(土)14:15:22 No.1044883741

>原作の設定気にするなら今すぐ甘雨に盛るのやめろ 甘雨の絵多いけど服からあふれるくらいあったっけ…ってなる

85 23/04/08(土)14:15:31 No.1044883778

社長チャールはなんなの

86 23/04/08(土)14:15:45 No.1044883844

mihoyoの社長も罪人7日…

87 23/04/08(土)14:15:45 No.1044883846

盛ラクス…!

88 23/04/08(土)14:15:55 No.1044883896

>宝盗団とかいかにもレイプしてそうな集団がいるんだし竿役はそっちで良くない? 相手を間違えたな

89 23/04/08(土)14:16:10 No.1044883975

ヒルチャールは苦しんだ結果もう色々ぶっ壊れて獣みたいになってるということにしておこう

90 23/04/08(土)14:16:35 No.1044884101

>宝盗団とかいかにもレイプしてそうな集団がいるんだし竿役はそっちで良くない? 言葉が通じないモンスターに捕まって自分たちと同じ文様をタトゥーとして彫られたりするのが良いから…

91 23/04/08(土)14:16:38 No.1044884115

堂主の胸を盛る者は岩喰いの刑に値する

92 23/04/08(土)14:16:38 No.1044884119

頼むエラ・マスク カーンルイアの未来はお前にかかっている

93 23/04/08(土)14:16:47 No.1044884169

>宝盗団とかいかにもレイプしてそうな集団がいるんだし竿役はそっちで良くない? それもいいけど人間のレイプとモンスター姦はちょっと別のジャンルなのだ

94 23/04/08(土)14:17:02 No.1044884224

>アビスの使徒はあの罪人に仕えてるんであってアビス教団に仕えてるわけではないのかな アビスの力に魅入られたエデがあの後アビス教団作るみたいだから その前にはもうアビスの使徒いたから使徒はアビスの力そのもの「ヤツ」あるいは「罪人」のしもべだと思う

95 23/04/08(土)14:17:03 No.1044884235

スメールの地下あたりもくたくたで動かない攻撃判定出ないヒルチャールいるよね おつらい

96 23/04/08(土)14:17:31 No.1044884375

>原作の設定気にするなら今すぐ堂主に盛るのやめろ

97 23/04/08(土)14:18:03 No.1044884522

ヒルチャールは介錯するつもりで斬ってる

98 23/04/08(土)14:18:32 No.1044884668

素材ほしいから積極的に殺してる

99 23/04/08(土)14:19:10 No.1044884854

>スメールの地下あたりもくたくたで動かない攻撃判定出ないヒルチャールいるよね >おつらい 砂漠にも結構転がってるよね

100 23/04/08(土)14:20:42 No.1044885281

次のverでやたらとカッコいいヒルチャールが追加されるよね これなら成れ果てても受け入れられるんじゃ

101 23/04/08(土)14:20:53 No.1044885333

ヒルチャール化って言うならちゃんと完全にヒルチャールにしろよ

102 23/04/08(土)14:21:22 No.1044885469

たまに盾クレーって交渉できる奴がいる

103 23/04/08(土)14:21:47 No.1044885574

モンスター姦なら他にもスライムとか…ヴィシャップとか… ヒルチャール抜いたら意外とモンスター居ないな…?

104 23/04/08(土)14:21:48 No.1044885579

ヒルチャールレンジャー水の鎌の振り方良かったね

105 23/04/08(土)14:21:49 No.1044885588

>Iwaraで頑張ってる竿役にそんな悲しい過去とかあんの…? 元々は人間だったけど呪いにかかって変異してる魔物 死ねないけどずっと痛み続ける呪いにかかってる 顔が醜くなっちゃうから水面に映るのも辛くて仮面を着けてる

106 23/04/08(土)14:21:58 No.1044885635

TESのノリならヒルチャールを支援してヒルチャニウム建国を支援するシナリオがウケ新キャラにヒルチャールが追加されるまで行った

107 23/04/08(土)14:22:15 No.1044885715

ちゃんと交流してもくれるのは失敗したステーキだし毎回交流せず殺してる

108 23/04/08(土)14:22:39 No.1044885821

性感もすべて痛覚に変化してそう

109 23/04/08(土)14:22:56 No.1044885889

ヒルチャール化した人の日記っぽいもの fu2083894.jpg

110 23/04/08(土)14:23:17 No.1044885977

>元々は人間だったけど呪いにかかって変異してる魔物 >死ねないけどずっと痛み続ける呪いにかかってる >顔が醜くなっちゃうから水面に映るのも辛くて仮面を着けてる もう人間だった頃の記憶なんてほとんど残ってないのに微かに覚えている自分の顔と全く違う顔が水面に映るのが恐ろしくて仮面をつけてるのいいよねよくねえよ

111 23/04/08(土)14:23:30 No.1044886031

>ちゃんと交流してもくれるのは失敗したステーキだし毎回交流せず殺してる いらない料理とかいい加減捨てられるようにならないかな… ああいうのが地味ーにだけどバッグの容量を圧迫していくんだよな

112 23/04/08(土)14:23:30 No.1044886032

虎に負けて死んでるのはか弱すぎる

113 23/04/08(土)14:24:08 No.1044886205

>新キャラにヒルチャールが追加される これはありそうなんだよなぁ…

114 23/04/08(土)14:24:13 No.1044886237

仮面つけたら肌の色が変わって竿役になれるエロ画像のヒルチャールくんは…

115 23/04/08(土)14:24:25 No.1044886297

>ああいうのが地味ーにだけどバッグの容量を圧迫していくんだよな 俺の知らないゲームの話だ…

116 23/04/08(土)14:24:28 No.1044886311

ヒルチャールの言語学者はそう考えるとすごいな

117 23/04/08(土)14:24:42 No.1044886368

>モンスター姦なら他にもスライムとか…ヴィシャップとか… >ヒルチャール抜いたら意外とモンスター居ないな…? えっち胞子使って女の体を媚薬漬けにして襲うキノコンとかもいるだろ

118 23/04/08(土)14:25:02 No.1044886458

ヒルチャールなんて見かけ次第殺せみたいなゲームデザインだしモンスターと変わらねえさ

119 23/04/08(土)14:25:29 No.1044886568

ココナッツヒツジに盛るのはいいかなって…

120 23/04/08(土)14:25:42 No.1044886625

キョンシーとかネクロモーフみたいなもんなの?

121 23/04/08(土)14:25:51 No.1044886673

>>新キャラにヒルチャールが追加される >これはありそうなんだよなぁ… 美男美女しか実装してないのにヒルチャールを実装するとは思えんけどね ジジババすら実装する気ないだろ

122 23/04/08(土)14:25:53 No.1044886687

申鶴なら数倍盛っていいよ

123 23/04/08(土)14:25:55 No.1044886694

水の国で純正のゴブリン出ないかなー

124 23/04/08(土)14:25:56 No.1044886701

新しく追加されるヒルチャール普通にかっこいいんだよな…

125 23/04/08(土)14:26:01 No.1044886724

>ヒルチャールなんて見かけ次第殺せみたいなゲームデザインだしモンスターと変わらねえさ 他国の使者もおやつ感覚で殺してるもんな

126 23/04/08(土)14:26:06 No.1044886741

ここだけの話ヒルチャール姦めちゃくちゃ好き ヒルチャール姦の延長で女キャラに仮面被せたりヒルチャール化させるするやつはちょっと濃すぎて苦手…

127 23/04/08(土)14:26:17 No.1044886801

ヒルチャール殺したら消えるけどあれってどっかでまた再生されたりしてるのかな

128 23/04/08(土)14:27:05 No.1044887025

神の目持ったヒルチャールとかプレイアブルで出てきそう

129 23/04/08(土)14:27:19 No.1044887080

>美男美女しか実装してないのにヒルチャールを実装するとは思えんけどね >ジジババすら実装する気ないだろ 「もうダメ」なのかい…?

130 23/04/08(土)14:27:39 No.1044887183

>>ヒルチャールなんて見かけ次第殺せみたいなゲームデザインだしモンスターと変わらねえさ >他国の使者もおやつ感覚で殺してるもんな ラズベリー取ってただけなのに…

131 23/04/08(土)14:28:12 No.1044887331

宝盗団はとりあえずマスクつけりゃ宝盗団になるし口を隠してる分モブとして主張しすぎず尚且つ作画コストも軽いんだぞ

132 23/04/08(土)14:28:47 No.1044887507

七神の町周ったら過去のテイワット編やってほしいよ

133 23/04/08(土)14:28:47 No.1044887510

>ラズベリー取ってただけなのに… もし近所で完全武装したロシア兵が雑草むしってたら通報するだろ

134 23/04/08(土)14:28:48 No.1044887513

設定的には後付けじゃなさそうだけどフィールドに設置してモーションつけた時は設定のこと考えてなさそうな動きしてる

135 23/04/08(土)14:29:32 No.1044887735

>ヒルチャールの言語学者はそう考えるとすごいな いわば未知の言語形態を交流を重ねてニュアンスを把握することによって地道に解読していってるわけだしな

136 23/04/08(土)14:29:35 No.1044887747

>宝盗団はとりあえずマスクつけりゃ宝盗団になるし口を隠してる分モブとして主張しすぎず尚且つ作画コストも軽いんだぞ モブで一番気になる低クオリティの目を隠してるエルマイト旅団はナイスデザインだと思った これからのモブは全員目を隠してくれ

137 23/04/08(土)14:30:01 No.1044887850

>設定的には後付けじゃなさそうだけどフィールドに設置してモーションつけた時は設定のこと考えてなさそうな動きしてる ぶっちゃけ影響受けた某ゲームの豚さんポジションだし…

138 23/04/08(土)14:30:36 No.1044888025

>>ラズベリー取ってただけなのに… >もし近所で完全武装したロシア兵が雑草むしってたら通報するだろ 確かに…

139 23/04/08(土)14:30:48 No.1044888075

>設定的には後付けじゃなさそうだけどフィールドに設置してモーションつけた時は設定のこと考えてなさそうな動きしてる シリアスに行こうとしてもノリノリで踊ってるしな… モンドの〇〇族の設定もノイズになってる

140 23/04/08(土)14:30:52 No.1044888103

そこでこの変わったヒルチャール

141 23/04/08(土)14:30:55 No.1044888118

まああのモーションは豚の丸焼きとか囲んではしゃいでないと嘘だよね

142 23/04/08(土)14:30:55 No.1044888121

プレイヤーのことに気付いてなくてこっちが先制攻撃できる敵を配置したいとき 踊ってたり何か掘ってますよーってモーションはわかりやすいんだろうな…

143 23/04/08(土)14:31:45 No.1044888365

トリックフラワーは騙して食う割と危険なやつだから地味に適正あるよ スライムは触手出せないから取り込んで抜けなくするみたいなシチュに限定されるのが痛い

144 23/04/08(土)14:32:27 No.1044888539

muhe ye!

145 23/04/08(土)14:32:28 No.1044888544

先天的ヒルチャールでもはやヒルチャールライフ満喫してる奴もいるのかな

146 23/04/08(土)14:33:03 No.1044888724

カリベルト見るに普通のヒルチャールは元々の自我表に出てなくて何もなければそこまで苦痛とか感じてなさそうだけどな 層岩巨淵の地下に来てる寿命近い連中は分からんが

147 23/04/08(土)14:33:04 No.1044888726

ヒルチャールに盾貰う交渉ってあれ成功できるの?

148 23/04/08(土)14:33:04 No.1044888728

アビスの淵上とか人間になれるしアビスにならば呪いも解けてね?

149 23/04/08(土)14:33:49 No.1044888918

そもそも普通のヒルチャールって何?とかヒルチャールって今も生まれてるの?みたいな疑問がある

150 23/04/08(土)14:33:49 No.1044888921

将来的に氷の女皇と和解なりしようが野良ファデュイは変わらず殲滅され続けるんだよな…

151 23/04/08(土)14:34:16 No.1044889051

>ヒルチャールに盾貰う交渉ってあれ成功できるの? ちゃんと正しい選択肢選べば出来るよ

152 <a href="mailto:アルベリヒ">23/04/08(土)14:34:35</a> [アルベリヒ] No.1044889136

>アビスの淵上とか人間になれるしアビスにならば呪いも解けてね? やはり私は間違っていなかった! 私はアビスを信じている!!! うおおおアビス万歳!!!

153 23/04/08(土)14:34:38 No.1044889152

ヒルチャール全く減らないからカールイアの人そのものじゃないんだろうな

154 23/04/08(土)14:34:41 No.1044889169

>ヒルチャールに盾貰う交渉ってあれ成功できるの? むしろ失敗できるのか

155 23/04/08(土)14:34:42 No.1044889175

でっかいチンコ付いてるのは知ってる

156 23/04/08(土)14:34:55 No.1044889234

>将来的に氷の女皇と和解なりしようが野良ファデュイは変わらず殲滅され続けるんだよな… キャラや武器の素材で使う限りはね… そういうメタ的な要素があるから完全に和解はしなさそうな気がする

157 23/04/08(土)14:35:02 No.1044889261

層岩巨淵はいもげ

158 23/04/08(土)14:35:20 No.1044889345

ボルチャールだぜぇ

159 23/04/08(土)14:35:25 No.1044889364

どう見ても竿役

160 23/04/08(土)14:35:52 No.1044889486

>先天的ヒルチャールでもはやヒルチャールライフ満喫してる奴もいるのかな ヒルチャールって原生生物が昔からいてその後にヒルチャール化があったんだと思う

161 23/04/08(土)14:36:44 No.1044889711

>>将来的に氷の女皇と和解なりしようが野良ファデュイは変わらず殲滅され続けるんだよな… >キャラや武器の素材で使う限りはね… >そういうメタ的な要素があるから完全に和解はしなさそうな気がする 氷神が道化に見捨てられるとかそんな感じかなぁって気はしてる

162 23/04/08(土)14:37:16 No.1044889852

道化は聖遺物テキスト的にちゃんと忠誠誓ってるっぽいけどな

163 23/04/08(土)14:37:45 No.1044889971

>道化は聖遺物テキスト的にちゃんと忠誠誓ってるっぽいけどな それはどうけなぁ

164 23/04/08(土)14:37:52 No.1044890001

苦痛から逃れるために性欲をひたすら解消しようとしてるんだよね… …でもこれヒルチャール同士でもいいのでは…?

165 23/04/08(土)14:37:52 No.1044890002

なんかのテキストで少なくとも四千年前には数こそ少ないけど既にヒルチャールが居たって読んだ記憶があるけどあれはなんだったかな… 爆発的に増えたのがカーンルイアの災厄以後

166 23/04/08(土)14:38:31 No.1044890198

>苦痛から逃れるために性欲をひたすら解消しようとしてるんだよね… >…でもこれヒルチャール同士でもいいのでは…? 元人間なら人間の方がいいだろ…

167 23/04/08(土)14:38:31 No.1044890203

>なんかのテキストで少なくとも四千年前には数こそ少ないけど既にヒルチャールが居たって読んだ記憶があるけどあれはなんだったかな… >爆発的に増えたのがカーンルイアの災厄以後 ドラスパの民もヒルチャール化してるっぽいし謎

168 23/04/08(土)14:38:39 No.1044890234

野良ファデュイはなんか和解に納得してない過激派みたいなことにしとけば問題ないでしょ

169 23/04/08(土)14:39:29 No.1044890443

雷蛍術師とかエルマイト女とかモブ女敵みんなかわいくない?

170 23/04/08(土)14:39:32 No.1044890459

>苦痛から逃れるために性欲をひたすら解消しようとしてるんだよね… >…でもこれヒルチャール同士でもいいのでは…? 繁殖してるくさいからな 金リンゴで過去未来で成長したやつと一緒に2匹増えてたし

171 23/04/08(土)14:40:17 No.1044890670

放浪者みたいに相手の記憶から消される方向なら行けるさ

172 23/04/08(土)14:40:36 No.1044890743

>繁殖してるくさいからな >金リンゴで過去未来で成長したやつと一緒に2匹増えてたし ヒルチャール同士で生殖する異常ヒルチャール性愛ヒルチャールが…!?

173 23/04/08(土)14:41:08 No.1044890888

>ドラスパの民もヒルチャール化してるっぽいし謎 釘のせいじゃない?

174 23/04/08(土)14:41:26 No.1044890952

冒険者攫って繁殖してる

175 23/04/08(土)14:42:25 No.1044891224

>冒険者攫って繁殖してる やっぱり仮面つけるだけでヒルチャールになるんだ…

176 23/04/08(土)14:42:44 No.1044891313

>>苦痛から逃れるために性欲をひたすら解消しようとしてるんだよね… >>…でもこれヒルチャール同士でもいいのでは…? >元人間なら人間の方がいいだろ… ヒルチャール=仮面=見にくい容姿だものな…

177 23/04/08(土)14:42:47 No.1044891322

釘って良いもんなのか悪いもんなのかいまいちわからん

178 23/04/08(土)14:42:59 No.1044891371

崩壊の世界とどう繋がってるのこれ

179 23/04/08(土)14:43:44 No.1044891584

盾チャール見る感じ冶金も出来るし爆弾も作れるし独自の言語体系も築いてるのはもう知的生物なんだよな…

180 23/04/08(土)14:43:49 No.1044891608

カリベルト死んだのかな

181 23/04/08(土)14:44:08 No.1044891680

>崩壊の世界とどう繋がってるのこれ KKに聞いてくれ

182 23/04/08(土)14:44:13 No.1044891702

>釘って良いもんなのか悪いもんなのかいまいちわからん 浄化装置ではあるらしい

183 23/04/08(土)14:44:18 No.1044891714

えっおれ原神ちょっとしかプレイしてなかったんだけど人間の成れの果てとかだったの

184 23/04/08(土)14:44:27 No.1044891759

転生ヒルチャールなんて言ってる場合じゃなかった

185 23/04/08(土)14:44:43 No.1044891819

>盾チャール見る感じ冶金も出来るし爆弾も作れるし独自の言語体系も築いてるのはもう知的生物なんだよな… 実のところダークエルフとゴブリンの中間的存在に落ち着いたって感じじゃないだろうか

186 23/04/08(土)14:45:01 No.1044891889

>釘って良いもんなのか悪いもんなのかいまいちわからん 層岩での見る限りはアビスに関係するものをだめだするものっぽくはある

187 23/04/08(土)14:45:36 No.1044892036

なんかカッコいいヒルチャール来るよね

188 23/04/08(土)14:46:15 No.1044892206

ヒルチャールが全員元人間だとしたらそれを妖魔認定して昔から退治したり戦争したりしてる(してた)先生や仙人や重雲くん達がかなりアレな感じになってしまうからまあ元からヒルチャールは存在してたんだと思うよ

189 23/04/08(土)14:46:21 No.1044892237

浄化装置のくせに落ちてるとこの土地がほぼ終わってるのなんなんだよ

190 23/04/08(土)14:47:12 No.1044892467

まぁエデも魔物化って言うしな…

191 23/04/08(土)14:47:26 No.1044892532

繋がってるっていうと地続きみたいに感じるけどいわゆる並行世界みたいなものだから深く考えなくていい

192 23/04/08(土)14:48:57 No.1044892916

>ヒルチャールが全員元人間だとしたらそれを妖魔認定して昔から退治したり戦争したりしてる(してた)先生や仙人や重雲くん達がかなりアレな感じになってしまうからまあ元からヒルチャールは存在してたんだと思うよ ヒルチャールの真相知らずに発狂したり心壊れたりしてる仙人はちょっとアホで嫌すぎるな…

193 23/04/08(土)14:49:10 No.1044892979

お兄さんとかお姉さんとかってそういう…

194 23/04/08(土)14:49:44 No.1044893142

>>ヒルチャールが全員元人間だとしたらそれを妖魔認定して昔から退治したり戦争したりしてる(してた)先生や仙人や重雲くん達がかなりアレな感じになってしまうからまあ元からヒルチャールは存在してたんだと思うよ >ヒルチャールの真相知らずに発狂したり心壊れたりしてる仙人はちょっとアホで嫌すぎるな… でも重雲の暴走モードはみたい

195 23/04/08(土)14:50:26 No.1044893323

釘の素材として使われてる晶石の機能については永遠のオアシスまわりで書かれてるよ

196 23/04/08(土)14:53:28 No.1044894076

原生ヒルチャールはパネースの頃の人間で地上に残れた人が全員ヒルチャール化させられたものだと思ってる

197 23/04/08(土)14:53:33 No.1044894094

>崩壊の世界とどう繋がってるのこれ 繋がってるんじゃなくて基本構想が同じパラレルワールドという扱い だから崩壊キャラ達もスターシステムで顔が似てるだけだったり

↑Top