ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/08(土)12:36:46 No.1044853319
9号線について知ってる事教えて
1 23/04/08(土)12:37:36 No.1044853574
海沿い
2 23/04/08(土)12:39:07 No.1044854054
恐らく人生の中でお世話になることは無い
3 23/04/08(土)12:39:30 No.1044854194
トラックがここを走って九州大阪間を走るのは理由あるの?
4 23/04/08(土)12:39:49 No.1044854300
知らない
5 23/04/08(土)12:40:20 No.1044854486
このスレ開いて初めて知った
6 23/04/08(土)12:41:31 No.1044854883
赤い瓦の家をよく見かける
7 23/04/08(土)12:42:09 No.1044855083
>トラックがここを走って九州大阪間を走るのは理由あるの? トラックくらいしか走らないしどう考えても2号線走るより早いでしょ
8 23/04/08(土)12:42:11 No.1044855095
>海沿い 通るとしても右端の辺りだから海沿いのイメージが全く無いわ… ずっと山の中で高低差あるからループ橋もあるし
9 23/04/08(土)12:42:28 No.1044855170
>トラックがここを走って九州大阪間を走るのは理由あるの? 交通量が少ないから安定して走れる
10 23/04/08(土)12:42:46 No.1044855271
>9号線について知ってる事教えて 第二関門橋は国道9号線の延長になる公算が高いと思う
11 23/04/08(土)12:43:05 No.1044855356
無料の高速道路がある
12 23/04/08(土)12:46:14 No.1044856348
うどんの自販機がある
13 23/04/08(土)12:46:44 No.1044856514
>無料の高速道路がある 運ちゃんにとってはそういうイメージ?
14 23/04/08(土)12:48:38 No.1044857112
>>9号線について知ってる事教えて >第二関門橋は国道9号線の延長になる公算が高いと思う 新山口あたりで2号に合流しないっけ…?
15 23/04/08(土)12:49:31 No.1044857359
そんなところまで繋がってるとは知らなかった
16 23/04/08(土)12:58:00 No.1044859915
>新山口あたりで2号に合流しないっけ…? 下関市内の印内交差点で分岐してる 2号は関門トンネル通って門司へ 9号は下関駅西口の191号との交点で終点
17 23/04/08(土)13:02:25 No.1044861278
>>新山口あたりで2号に合流しないっけ…? >下関市内の印内交差点で分岐してる >2号は関門トンネル通って門司へ >9号は下関駅西口の191号との交点で終点 ああ本当だ山を挟んでもう一回別れるのか ありがとう
18 23/04/08(土)13:12:24 No.1044864287
geoguessrで一桁国道がこんなとこにあるとは思わねえよ!ってなった
19 23/04/08(土)13:23:12 No.1044867608
>geoguessrで一桁国道がこんなとこにあるとは思わねえよ!ってなった 国道は標識見つけても県名表示無いからな…
20 23/04/08(土)13:24:49 No.1044868117
鳥取県民なので非常に馴染み深いけどなんていうかそりゃ知らん知らん言われるとこ通ってるなって…
21 23/04/08(土)13:32:36 No.1044870499
毎朝の通勤経路榛名
22 23/04/08(土)13:37:18 No.1044872000
今起点の方にいる
23 23/04/08(土)13:44:08 No.1044874316
下道で大阪~下関なら9号のほうが早いのか
24 23/04/08(土)13:45:50 No.1044874872
一桁国道なのに大雨で閉鎖する区間がある
25 23/04/08(土)13:46:13 No.1044875004
10号線レベル