虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

vsサソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)12:16:56 No.1044846983

vsサソリが公式ベストバウト一位でちょっと嬉しい

1 23/04/08(土)12:17:13 No.1044847059

サクラちゃんファンが頑張ったのもあると思う

2 23/04/08(土)12:18:31 No.1044847472

>サソリファンが頑張ったのもあると思う

3 23/04/08(土)12:19:11 No.1044847673

特別サクラ好きじゃないけど自分もこれ挙げる

4 23/04/08(土)12:19:56 No.1044847904

掠っただけで致命傷の毒にめっちゃ数の多い傀儡に磁遁とメタりにメタらないとクソゲーすぎるよなサソリ

5 23/04/08(土)12:20:41 No.1044848136

強いババアいいよね

6 23/04/08(土)12:21:27 No.1044848361

チヨバアがめっちゃかっこいいよね

7 23/04/08(土)12:21:57 No.1044848532

圧倒的な格上のサソリに対して 攻撃力だけならこの場で一番だけど若く経験の足りないサクラ 経験は随一だけど決め手に欠けるチヨバア って組み合わせで戦闘で拮抗するのに説得力あるのがいい

8 23/04/08(土)12:22:07 No.1044848572

ヒルコ→三代目風影→百機の操演って続々出る切り札が気持ちいいんだよな

9 23/04/08(土)12:24:46 No.1044849447

本来は一回使った毒の調合を変えるからまず勝ち目なかったって塩梅がいい

10 23/04/08(土)12:26:58 No.1044850141

あの膨大な数の傀儡に毒塗るの大変じゃない?

11 23/04/08(土)12:28:18 No.1044850569

オレはこれで国を落とした

12 23/04/08(土)12:29:17 No.1044850890

>あの膨大な数の傀儡に毒塗るの大変じゃない? 趣味と実益を兼ねて楽しくやってそう

13 23/04/08(土)12:30:20 No.1044851222

>あの膨大な数の傀儡に毒塗るの大変じゃない? 傀儡それぞれで別の毒塗った方が忍者度高い

14 23/04/08(土)12:30:51 No.1044851389

メンテついでに塗るんだろうな

15 23/04/08(土)12:30:57 No.1044851423

基本的に傀儡戦好き

16 23/04/08(土)12:31:02 No.1044851451

傀儡がめっちゃ出るからすごい好きなんだけど… だからこそ俺が一番好きなキャラであるカンクロウがこの場にいないのが悲しいぜ… ちょっと前の我愛羅を一人で奪還するところも漫画だと丸々カットだし…

17 23/04/08(土)12:31:18 No.1044851549

十機近松の集NARUTOで一番好きな術だよ

18 23/04/08(土)12:32:40 No.1044851969

砂の国の引き出しすげえな

19 23/04/08(土)12:32:47 No.1044852014

週刊連載で10vs100の傀儡戦描いてたの頭おかしいよな

20 23/04/08(土)12:34:04 No.1044852411

変に外さずに本体がちゃんとイケメンなの偉いなと思いました

21 23/04/08(土)12:34:31 No.1044852549

>オレはこれで国を落とした アニメで拾われたけどあんまり嬉しくなかった…

22 23/04/08(土)12:34:33 No.1044852564

巻物で口寄せしてるんだろうけど持ち運び便利すぎるな…

23 23/04/08(土)12:35:32 No.1044852858

1位 サクラ、チヨバアVSサソリ 2位 ナルトVSサスケ 3位 ロック・リーVS我愛羅 4位 カカシVSオビト 5位 ナルトVSペイン 6位 サスケVSイタチ 7位 ガイVSマダラ 8位 ミナトVSオビト 9位 ネジVS鬼童丸 10位 サスケVSデイダラ

24 23/04/08(土)12:35:55 No.1044853003

>だからこそ俺が一番好きなキャラであるカンクロウがこの場にいないのが悲しいぜ… まぁその分大戦でガッツリ見せ場貰ったから… 実際サソリの設定でカンクロウと関わらないの漫画として不自然極まるしな…

25 23/04/08(土)12:36:39 No.1044853265

>9位 ネジVS鬼童丸 「」が好きなやつ!

26 23/04/08(土)12:36:44 No.1044853299

実際これかなり良い勝負だったと思う サソリあっさりやられすぎる…って思ったけどあいつ本気ならワシら負けてたわってチヨ婆に言わせたからあんまり格も下がってない

27 23/04/08(土)12:36:46 No.1044853320

君麻呂はトップ10入りできなかったか…

28 23/04/08(土)12:36:52 No.1044853352

なーにが永遠に残る芸術だとさっさと死にやがって

29 23/04/08(土)12:37:03 No.1044853407

2年後編の初っ端にこれ持ってくるのだいぶ尖ってるな

30 23/04/08(土)12:37:42 No.1044853605

ゴツいヒルコの中からヒョロいイケメンが出てきて三代目風影使うの本当に良いよね しかも切り札まだ隠してるっていう

31 23/04/08(土)12:37:45 No.1044853625

>>9位 ネジVS鬼童丸 >「」が好きなやつ! みんな好きなやつだろ!

32 23/04/08(土)12:38:15 No.1044853774

fu2083579.jpeg ここ良いよね

33 23/04/08(土)12:38:43 No.1044853936

>なーにが永遠に残る芸術だとさっさと死にやがって 父と母がそれにあたるんだろうなきっと

34 23/04/08(土)12:38:51 No.1044853981

見た目15歳中身35歳というギャップも良い 長門小南と同い年だぞ

35 23/04/08(土)12:39:09 No.1044854065

いつも傀儡に篭ってる陰気なヤローでしたからあんま仲良くなれなかったですね

36 23/04/08(土)12:39:11 No.1044854075

>2位 ナルトVSサスケ (どの回のやつだ…?)

37 23/04/08(土)12:39:54 No.1044854332

サソリがかっこいいチヨバアがかっこいいサクラちゃんがかっこいい 名勝負だな

38 23/04/08(土)12:40:00 No.1044854358

今思うとチヨ婆普通に影クラスだろ

39 23/04/08(土)12:40:36 No.1044854578

奥の手多くてワクワクする てか暁はみんな奥の手たくさんあって子供ながら読んでてワクワクした

40 23/04/08(土)12:42:01 No.1044855041

ヒルコ→風影→百機→自分傀儡って4形態くらいあるなこいつ

41 23/04/08(土)12:42:51 No.1044855297

わりと永遠と強くなれるポテンシャルある

42 23/04/08(土)12:43:11 No.1044855383

カンクロウの遺体を始末してたらサソリ勝ってたよな余裕で

43 23/04/08(土)12:43:23 No.1044855455

本当に久方ぶりだ…自分を使うのはな

44 23/04/08(土)12:44:38 No.1044855867

チヨ婆の転生忍術がなかったらサクラも我愛羅も普通にここで死んでたと思うと怖い

45 23/04/08(土)12:45:14 No.1044856056

弱点丸出しなのダセーよな!

46 23/04/08(土)12:46:05 No.1044856298

一国落としたってセリフの現実味をグッと引き立てる毒のえげつなさいいよね そりゃ落とせる

47 23/04/08(土)12:46:55 No.1044856578

ナルトとサスケは名勝負が多すぎて分散するからな…

48 23/04/08(土)12:47:20 No.1044856698

>弱点丸出しなのダセーよな! (これツッコミ入れるんだ…てか真の姿見たことあったんだ…)

49 23/04/08(土)12:47:26 No.1044856727

エロ仙人vsペインも負け戦だけどワクワクしてすげぇ好き

50 23/04/08(土)12:47:44 No.1044856811

公式がベストバウト戦の動画出してくれるのはいいけどやっぱ声付きがほしい

51 23/04/08(土)12:47:57 No.1044856896

いうてナルサスはしっかり戦ったのって少年編ラストと最終決戦くらいじゃね?

52 23/04/08(土)12:48:26 No.1044857055

>今思うとチヨ婆普通に影クラスだろ あの歳まで五体満足で生きてるんだぞ 強いに決まってる

53 23/04/08(土)12:48:37 No.1044857107

チヨ婆有能すぎてビビる

54 23/04/08(土)12:48:44 No.1044857139

>わりと永遠と強くなれるポテンシャルある 延々

55 23/04/08(土)12:49:03 No.1044857228

>エロ仙人vsペインも負け戦だけどワクワクしてすげぇ好き 手札多いキャラの戦いはやっぱり漫画映えするよね

56 23/04/08(土)12:49:16 No.1044857288

(蠍)

57 23/04/08(土)12:49:19 No.1044857304

この勝負のあとチヨ婆が我愛羅を生き返らせるところもマジいいシーンすぎる

58 23/04/08(土)12:49:25 No.1044857334

>延々 僕が言いたいのは

59 23/04/08(土)12:49:37 No.1044857380

>いうてナルサスはしっかり戦ったのって少年編ラストと最終決戦くらいじゃね? 一応病院の屋上で貯水槽ぶっ壊したのもある

60 23/04/08(土)12:49:45 No.1044857433

ナルトは後期に入ると大味な広範囲技が多くなるのもあってかパワーインフレを起こす前の道具を駆使して戦うバトルだとギミックやら突破口含めて印象に残るよね

61 23/04/08(土)12:49:55 No.1044857480

岸影ここら辺も筆乗ってたと思うんだよな 新章入ってから最初に当たる敵としてバランスがいい

62 23/04/08(土)12:49:56 No.1044857491

毒の配合定期的に変えて塗り直したり仕込み直しするの面倒すぎるな考えてみると…

63 23/04/08(土)12:50:17 No.1044857580

こいつというか暁に関してはあながち永遠が間違いじゃないのが

64 23/04/08(土)12:50:26 No.1044857626

ソォラァ!

65 23/04/08(土)12:50:35 No.1044857680

>岸影ここら辺も筆乗ってたと思うんだよな >新章入ってから最初に当たる敵としてバランスがいい いやペイン編入るまでむしろここくらいしか良いバトルなくない? ナルト対大蛇丸はまあまあ好きだけど

66 23/04/08(土)12:50:43 No.1044857717

俺はこれで一国を落としたって台詞好き

67 23/04/08(土)12:50:55 No.1044857773

不定形で空中に浮いて自由自在に動かせて少しでもかすったら毒で死ぬ傀儡三代目の磁遁だいぶやばいよね

68 23/04/08(土)12:50:58 No.1044857785

ちゃんとペイン戦入ってて安心した まあこれはvsナルトだけじゃなくて自来也や木の葉との戦い全体で好きだけど

69 23/04/08(土)12:51:04 No.1044857813

人間の身体を全て捨てたサソリが父と母に抱かれたかっていう人間の心の部分で死ぬのすごく綺麗な決着だと思う

70 23/04/08(土)12:51:25 No.1044857929

>ソォラァ! なんかやたら音MADで使われるセリフ来たな…

71 23/04/08(土)12:51:30 No.1044857960

>俺はこれで一国を落としたって台詞好き 落とせるだろうなってパワーがあるからな

72 23/04/08(土)12:51:33 No.1044857976

サクラの活躍しっかり出ててよかった

73 23/04/08(土)12:51:58 No.1044858095

>三代目vs大蛇丸も負け戦だけどワクワクしてすげぇ好き

74 23/04/08(土)12:52:01 No.1044858114

>こいつというか暁に関してはあながち永遠が間違いじゃないのが 延々と 永遠に

75 23/04/08(土)12:52:26 No.1044858260

結果としてはあの時期のサクラとチヨ婆に負けたのに格落ち感全然ないのが凄い

76 23/04/08(土)12:52:42 No.1044858328

傀儡無ければ人を操ればいいじゃんのチヨ婆怖い

77 23/04/08(土)12:52:54 No.1044858389

三代目の傀儡ってサクラちゃんがバカでかい砂鉄キューブを殴り返したら衝撃で壊れちゃったってことでいいの?

78 23/04/08(土)12:52:55 No.1044858395

>結果としてはあの時期のサクラとチヨ婆に負けたのに格落ち感全然ないのが凄い エドテンサソリも武器全部没収されてるのひどい

79 23/04/08(土)12:52:56 No.1044858404

ソォラァ!ソォラァ!

80 23/04/08(土)12:53:37 No.1044858604

穢土転されたら人傀儡だけで戦わされてたのマジで酷い

81 23/04/08(土)12:53:42 No.1044858632

格落ち感どころか強さ見せつけてる

82 23/04/08(土)12:54:04 No.1044858739

カブト関連も名バウトが多い気がする

83 23/04/08(土)12:54:14 No.1044858779

傀儡使いが傀儡にされたら終わりなのはそうだね…

84 23/04/08(土)12:54:20 No.1044858805

サクラちゃんのこと考えれば考えるほど特異点的な天才すぎて頭おかしくなりそう

85 23/04/08(土)12:54:21 No.1044858809

>ソォラァ!ソォラァ! 嫌な予感がする…

86 23/04/08(土)12:54:23 No.1044858818

カブトがサソリの傀儡用意しなかったのはなんでだろうな 流石に面倒過ぎたか嫌いだったからなのか

87 23/04/08(土)12:54:38 No.1044858904

単純にナルトは票がバラけるとか色々要因はあると思う それでもこの結果は凄い

88 23/04/08(土)12:55:00 No.1044859021

>>ソォラァ!ソォラァ! >嫌な予感がする… サスケェ!

89 23/04/08(土)12:55:45 No.1044859235

やめろォ!ここをナルトスにしたいのか!

90 23/04/08(土)12:56:17 No.1044859387

>傀儡使いが傀儡にされたら終わりなのはそうだね… あのセリフ岸影様から出てきたとは思えないくらいスタイリッシュというかオシャレだよね

91 23/04/08(土)12:56:17 No.1044859392

ギミック山盛りのサソリ戦やった後にカクズヒダンだからなあ…

92 23/04/08(土)12:56:24 No.1044859431

>チヨ婆の転生忍術がなかったらサクラも我愛羅も普通にここで死んでたと思うと怖い 転生忍術が急に出てきてご都合主義感を感じさせたところでチヨバアに「これはサソリの両親をよみがえらせるために作った術」って言われちゃもう何も言えねえ

93 23/04/08(土)12:56:24 No.1044859432

>俺はこれで一国を落としたって台詞好き 岸節の最高潮っていうかセリフもキレキレだったよな

94 23/04/08(土)12:56:48 No.1044859565

おにまいMADとか算数教室で使われそうなソォラ!

95 23/04/08(土)12:56:50 No.1044859570

シカマル10位以内にいないのか バラけたのかな…

96 23/04/08(土)12:56:54 No.1044859589

暁でサソリが一番好きな理由

97 23/04/08(土)12:57:08 No.1044859662

>やめろォ!ここをナルトスにしたいのか! キー!

98 23/04/08(土)12:57:10 No.1044859671

>シカマル10位以内にいないのか >バラけたのかな… いうてシカマルで良いバトルなの嫁戦くらいしかないだろ!?

99 23/04/08(土)12:57:15 No.1044859701

ロープに乗ってるのがいい

100 23/04/08(土)12:57:24 No.1044859739

サソリが初めて作った傀儡が父と母であの最後なの本当に美しい

101 23/04/08(土)12:57:32 No.1044859776

>傀儡使いが傀儡にされたら終わりなのはそうだね… スレ画の状態はええんか?

102 23/04/08(土)12:57:35 No.1044859791

ババアがバグみたいな存在すぎる…

103 23/04/08(土)12:57:42 No.1044859829

そのテマリ戦の話では

104 23/04/08(土)12:58:05 No.1044859943

この人形火遁の威力殺意高くない? 岩融けてなかったか

105 23/04/08(土)12:58:14 No.1044859990

カンクロウがサソリやチヨ婆越え出来てるんだろうか

106 23/04/08(土)12:58:16 No.1044860004

当時サクラと婆に負けるって暁弱くね…?とか思ってました 見返すとよく勝てたな…ってなるし婆がサソリメタすぎる…

107 23/04/08(土)12:58:45 No.1044860153

>いうてシカマルで良いバトルなの嫁戦くらいしかないだろ!? 嫁が助けに来る方もいいだろ!

108 23/04/08(土)12:58:46 No.1044860159

サクラちゃんの解毒剤と馬鹿力、チヨバアの傀儡術両方があっての勝利なのが良い

109 23/04/08(土)12:58:48 No.1044860171

チヨバアさんが帽子?とって頭左右に振る姿がかわいい

110 23/04/08(土)12:59:00 No.1044860233

新章初っ端の大ボス戦やるのがサクラちゃんってだいぶ攻めてるよね

111 23/04/08(土)12:59:04 No.1044860248

>当時サクラと婆に負けるって暁弱くね…?とか思ってました >見返すとよく勝てたな…ってなるし婆がサソリメタすぎる… サソリの気まぐれでカンクロウが毒のサンプル持ったまま生き延びたのがね…

112 23/04/08(土)12:59:06 No.1044860260

分かるけどラストバトルとか主人公ライバル戦を抜いて一位ってよっぽどすぎるな...

113 23/04/08(土)12:59:18 No.1044860324

>ババアがバグみたいな存在すぎる… この世界で老人を見かけたら生き残りだと思え

114 23/04/08(土)12:59:45 No.1044860479

>当時サクラと婆に負けるって暁弱くね…?とか思ってました >見返すとよく勝てたな…ってなるし婆がサソリメタすぎる… あとは2部サクラちゃんスペック高いからな…

115 23/04/08(土)13:00:14 No.1044860626

>分かるけどラストバトルとか主人公ライバル戦を抜いて一位ってよっぽどすぎるな... まあナルサスは他にも色々戦ってるから別れやすいってのもあると思う

116 23/04/08(土)13:00:23 No.1044860670

カタログスペックでは二人合わせてもサソリに届かないのが3人全員の格を上げ合ってていいんすよ…

117 23/04/08(土)13:00:26 No.1044860688

カカシvsオビトはアニメも凄かったな

118 23/04/08(土)13:00:31 No.1044860714

好みはあるだろうけど全編読んでる人ならこれベストバウトって言われて納得しないのはいないくらいの完成度してるし…

119 23/04/08(土)13:00:40 No.1044860752

ナルトvsカブトが普通に一番好き

120 23/04/08(土)13:00:45 No.1044860775

>あとは2部サクラちゃんスペック高いからな… あれで白豪も溜めてるからそっちのチャクラコントロールも集中しないといけないんだっけ

121 23/04/08(土)13:00:48 No.1044860792

チャクラシールドもっと広まれ

122 23/04/08(土)13:00:53 No.1044860806

みんなロックリーのこと好きすぎない?

123 23/04/08(土)13:01:12 No.1044860904

>みんなロックリーのこと好きすぎない? 少年編の貯金だけで人気を保ってる男とはよく言ったもんだ

124 23/04/08(土)13:01:38 No.1044861025

キャラ人気じゃなくてベストバウトの話だから正直バラけるとかは関係ないと思う ただ単純にこの戦いが人気なだけだ

125 23/04/08(土)13:01:46 No.1044861071

>カタログスペックでは二人合わせてもサソリに届かないのが3人全員の格を上げ合ってていいんすよ… 解毒薬+傀儡の知識がスタートラインで最後の決め手もサソリの舐めプというか戦意喪失だからね…

126 23/04/08(土)13:01:56 No.1044861122

こいつもカブトも何故尻尾みたいな装備が腹向きについてるのか気になる

127 23/04/08(土)13:02:10 No.1044861207

>みんなロックリーのこと好きすぎない? もっと強敵とぶつけて欲しかったな…

128 23/04/08(土)13:02:16 No.1044861229

>>みんなロックリーのこと好きすぎない? >少年編の貯金だけで人気を保ってる男とはよく言ったもんだ 我愛羅対リー戦の貯金がデカすぎる男

129 23/04/08(土)13:02:19 No.1044861251

>好みはあるだろうけど全編読んでる人ならこれベストバウトって言われて納得しないのはいないくらいの完成度してるし… 大怪獣バトルや大忍術合戦の前の忍者としての戦いとしては最高傑作だよね

130 23/04/08(土)13:02:34 No.1044861319

リー対サスケ初戦目も結構好き

131 23/04/08(土)13:02:58 No.1044861443

>>>みんなロックリーのこと好きすぎない? >>少年編の貯金だけで人気を保ってる男とはよく言ったもんだ >我愛羅対リー戦の貯金がデカすぎる男 君麻呂戦もかなり好き

132 23/04/08(土)13:02:58 No.1044861444

カカシvsオビトは戦闘っていうか会話と演出が良い アニメもすごい

133 23/04/08(土)13:03:12 No.1044861527

キャラ的にはクールイメージなのに戦いは毎回ボロボロで泥臭いのが多いよねサスケ

134 23/04/08(土)13:03:22 No.1044861585

サソリは頭おかしいのように見えて親友はいたし家族への愛をこじらせてってのはなかなかに説得力ある狂い方だった いや頭おかしくはあるんだけど

135 23/04/08(土)13:03:30 No.1044861627

>我愛羅対リー戦の貯金がデカすぎる男 わりと真面目に少年時代NARUTOの最盛期代表バトルだと思う

136 23/04/08(土)13:03:39 No.1044861665

ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前…

137 23/04/08(土)13:03:55 No.1044861756

>>>>みんなロックリーのこと好きすぎない? >>>少年編の貯金だけで人気を保ってる男とはよく言ったもんだ >>我愛羅対リー戦の貯金がデカすぎる男 >君麻呂戦もかなり好き 体術メインで使いやすいからアニオリと映画でも滅茶苦茶出番ある

138 23/04/08(土)13:04:13 No.1044861868

猿飛先生vs大蛇丸がないとは

139 23/04/08(土)13:04:13 No.1044861869

>サソリは頭おかしいのように見えて親友はいたし家族への愛をこじらせてってのはなかなかに説得力ある狂い方だった >いや頭おかしくはあるんだけど やっぱ木ノ葉の白い牙が悪いよなあ…

140 23/04/08(土)13:04:21 No.1044861912

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… まさにイザナギに溺れた男すぎる… アレ使わない方が勝ってたんじゃねえの?

141 23/04/08(土)13:04:23 No.1044861920

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… たしかに… チャクラもある…火力ある…華はない…

142 23/04/08(土)13:04:31 No.1044861982

イザナギの読み合いとか手数の多さとか結構好きだけどなサスケvsダンゾウ

143 23/04/08(土)13:04:42 No.1044862037

今思うと輪廻眼の転生術と同じこと出来るチヨバアやばいな

144 23/04/08(土)13:04:51 No.1044862087

>猿飛先生vs大蛇丸がないとは 途中まで好き 最後にいきなり魂綱引き勝負になるのあんまり好きじゃない

145 23/04/08(土)13:04:51 No.1044862093

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… 攻撃力は馬鹿高いし本来は強いんだろうけど回避をスサノヲに頼り過ぎて…

146 23/04/08(土)13:04:59 No.1044862134

>猿飛先生vs大蛇丸がないとは 俺もあれが1番好き 死神とかエドテンとかこれが伝説の忍者達のバトルか…!ってワクワクする

147 23/04/08(土)13:05:00 No.1044862138

好きな奴だとサスケ&イタチvsカブトとかかな… 戦闘シーンもそうだけど兄弟の絡みやカブトの過去とか好き

148 23/04/08(土)13:05:28 No.1044862287

>新章初っ端の大ボス戦やるのがサクラちゃんってだいぶ攻めてるよね 第一部と比べてバトル方面の躍進ぶりが凄まじい…

149 23/04/08(土)13:05:38 No.1044862346

死の森でのサスケ対大蛇丸はないのか…

150 23/04/08(土)13:05:48 No.1044862389

ガイvsマダラ戦好き

151 23/04/08(土)13:05:48 No.1044862392

>猿飛先生vs大蛇丸がないとは 水のない所でこれほどの水遁を…!

152 23/04/08(土)13:05:55 No.1044862429

ナルトビーイタチと長門戦はかなり好きなんだけど短いからここには入れないだろうな

153 23/04/08(土)13:06:04 No.1044862466

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… 口寄せでの風遁強化は好きだよ…

154 23/04/08(土)13:06:10 No.1044862491

弱点丸出しマン

155 23/04/08(土)13:06:12 No.1044862499

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… あれイザナギの使い方もうちょいなんとかすれば風遁で押して勝ちだったんじゃ…

156 23/04/08(土)13:06:19 No.1044862543

>猿飛先生vs大蛇丸がないとは 中忍試験編は名バウトの宝庫だよね ナルトvsネジやナルトvs我愛羅もめちゃくちゃ好きだ ネジは代わりに鬼童丸戦が入ってたからイーブンってとこかな...

157 23/04/08(土)13:06:58 No.1044862723

>>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… >あれイザナギの使い方もうちょいなんとかすれば風遁で押して勝ちだったんじゃ… イザナギの無敵を過信しすぎでサスケに幻術くらって負けたんだっけ? イタチ曰くよくお前勝てたな…って評価だからイザナギに慢心しないで真っ当にやったらサスケでも負けてそう

158 23/04/08(土)13:07:09 No.1044862780

>ナルトビーイタチと長門戦はかなり好きなんだけど短いからここには入れないだろうな 短めだけどあれも入っててもおかしくなかったと思う

159 23/04/08(土)13:07:14 No.1044862805

>弱点丸出しマン ちゃんと語尾にうんってつけろ

160 23/04/08(土)13:07:32 No.1044862885

https://youtu.be/h3SstrFbEco

161 23/04/08(土)13:07:58 No.1044863031

この戦いは電子でも買ったくらい好きツヨバアとサクラちゃんのコンビがカッコいい

162 23/04/08(土)13:08:11 No.1044863085

>ダンゾウは戦法もクソつまんねぇなお前… 自分の術にバフかかる口寄せ動物選んでたりアスマがチャクラ刀でやるエンチャントをクナイに即席でやってたりカッコいいじゃん! イザナギはまぁスサノオ相手なら仕方ないし…

163 23/04/08(土)13:08:36 No.1044863188

>猿飛先生vs大蛇丸がないとは 先代たちが敵に回っててピンチ感すごかった ……まあかなり劣化品だったわけだが

164 23/04/08(土)13:08:38 No.1044863208

>https://youtu.be/h3SstrFbEco ナルトVSペインでいつものBGM流れるのいいよね

165 23/04/08(土)13:08:40 No.1044863219

稀代様も一応は影クラスの実力ではあると思うよ…

166 23/04/08(土)13:08:59 No.1044863326

チヨ婆に対抗意識出して傀儡使いなのに本人が表に出てるからな 読み返すとだいぶ細い勝ち筋拾ってる

167 23/04/08(土)13:09:22 No.1044863429

サスケのバトルは中盤の方大体実は幻術でしたー!みたいなオチ多くてちょっとうーんってなる

168 23/04/08(土)13:10:06 No.1044863654

白秘技 十機近松の集が好きすぎて傀儡ばっか落書きしてた時期がある

169 23/04/08(土)13:10:28 No.1044863743

イタチ戦も最初の幻術合戦は退屈だったなサスケ

170 23/04/08(土)13:10:52 No.1044863846

傀儡のギミック表現嫌いな男の子はいないと思うの

171 23/04/08(土)13:10:56 No.1044863865

スサノオの防御とイザナギの制限時間内無限残機でちょっと塩試合

172 23/04/08(土)13:11:00 No.1044863882

チヨ婆はしれっとハンゾウと何回もやりあって生還してるしな 伝説の三忍の由来知ってるとかなりトンデモない強さしてる

173 23/04/08(土)13:11:02 No.1044863888

>ナルトVSペインでいつものBGM流れるのいいよね 予告とかでもおなじみだけどちゃんとペイン戦ラストでかかったやつだからなこれ

174 23/04/08(土)13:11:12 No.1044863925

鬼童丸はどう見ても4人で一番強いだろ なんなら終盤にも通用する

175 23/04/08(土)13:11:24 No.1044863980

>イタチ戦も最初の幻術合戦は退屈だったなサスケ というかあの兄弟幻術が強すぎる…!

176 23/04/08(土)13:11:32 No.1044864028

サクラちゃんはナルサスに比べて一部途中の時点でかなり差を付けられてたからこうして作中初の暁撃破を達成させて強くなったと実感させる

177 23/04/08(土)13:11:37 No.1044864057

サソリ編は終わったあとサソリの人形カンクロウが使うんだけどエドテンサソリがそれ見て怒らずに人形使いおもしれ…ってなるのやっぱり頭のネジ外れてると思う

178 23/04/08(土)13:11:41 No.1044864075

サスケ対イタチはは木の葉を潰すまでの話込のランキングじゃないか

179 23/04/08(土)13:11:51 No.1044864118

解毒剤が3つ作れましたって地味な伏線いいよね

180 23/04/08(土)13:12:04 No.1044864187

>鬼童丸はどう見ても4人で一番強いだろ >なんなら終盤にも通用する 音幻術はペインにも通用するから一番通用しそうなのはタユヤじゃね?

181 23/04/08(土)13:12:13 No.1044864236

>チヨ婆に対抗意識出して傀儡使いなのに本人が表に出てるからな >読み返すとだいぶ細い勝ち筋拾ってる 実際のところは父母の傀儡出された時点で勝負は決まってたっていうか もしかしたらこの人ずっと破滅願望があったのかもとすら思ってしまう

182 23/04/08(土)13:12:23 No.1044864281

サスケデイダラ戦はよくあそこまで持ってけたなデイダラってなる いや本当に大概デイダラもクソ戦法すぎるんだが雷遁でクソ要素無効化されるのかなり可哀想

183 23/04/08(土)13:13:01 No.1044864448

ダンゾウはコソコソと暗躍してた奴に相応しいセコい戦いなの好きだよ ある意味で忍者らしい

184 23/04/08(土)13:13:16 No.1044864518

>サスケ対イタチはは木の葉を潰すまでの話込のランキングじゃないか イタチが死んだ時は読者ゼツみたいな反応だったろ絶対

185 23/04/08(土)13:13:17 No.1044864524

コンテニューありきとはいえサスケの攻撃食らいすぎじゃないってなる 一応五影クラスの実力者なのに

186 23/04/08(土)13:13:20 No.1044864555

リーと我愛羅の一戦はこんなにも人気あるのに終盤はガイがリーを完全に食っちゃってたからなぁ

187 23/04/08(土)13:13:23 No.1044864566

エドテンされた時も捕まったらあっさり成仏しやがったからな旦那

188 23/04/08(土)13:13:23 No.1044864569

>チヨバアファンが頑張ったのもあると思う

189 23/04/08(土)13:13:29 No.1044864596

あの世界で自由に空飛べるデイダラはインチキすぎる

190 23/04/08(土)13:13:39 No.1044864655

飛べるってだけで戦闘評価爆上がりする世界

191 23/04/08(土)13:13:59 No.1044864740

>あの世界で自由に空飛べるデイダラはインチキすぎる じゃーぜじゃぜじゃぜ

192 23/04/08(土)13:14:24 No.1044864874

>>あの世界で自由に空飛べるデイダラはインチキすぎる >じゃーぜじゃぜじゃぜ 実際強い…

193 23/04/08(土)13:14:31 No.1044864907

今更だけど自由に空飛んでC4で相手消滅ってデイダラめちゃくちゃオオノキのこと好き?

194 23/04/08(土)13:14:33 No.1044864917

>リーと我愛羅の一戦はこんなにも人気あるのに終盤はガイがリーを完全に食っちゃってたからなぁ 忍術使えるリーとかどうやっても勝てないわリー

195 23/04/08(土)13:14:33 No.1044864918

>エドテンされた時も捕まったらあっさり成仏しやがったからな旦那 相棒の方は芸術家のくせに見苦しい…

196 23/04/08(土)13:15:06 No.1044865065

>鬼童丸はどう見ても4人で一番強いだろ >なんなら終盤にも通用する あの時間かけて弱点全部見抜いて丸裸にする癖なければな…って割と大蛇丸とかカブトに思われてそう

197 23/04/08(土)13:15:07 No.1044865070

>今更だけど自由に空飛んでC4で相手消滅ってデイダラめちゃくちゃオオノキのこと好き? まあデイダラってかあの里出身のやつの最強のイメージってじゃぜ影だろうからな…

198 23/04/08(土)13:15:32 No.1044865197

初めての怪獣大戦争みたいな親分狸もワクワクした

199 23/04/08(土)13:15:40 No.1044865239

>みんなロックリーのこと好きすぎない? ナルトの落ちこぼれと言われたからだに通じるところもあるし中忍試験のロックリーは全編通してもトップクラスにかっこいいよ まあその後君麻呂戦で酔拳したりよくわからんことになるのだが…

200 23/04/08(土)13:15:52 No.1044865305

我愛羅対ナルトもいいよね…

201 23/04/08(土)13:16:18 No.1044865433

何気にビーは名バトル製造機

202 23/04/08(土)13:16:21 No.1044865453

>初めての怪獣大戦争みたいな親分狸もワクワクした 九尾に変化するのめちゃくちゃ好き…

203 23/04/08(土)13:16:29 No.1044865499

逆にオオノキとかも抜け忍なのにデイダラのこと結構好きだよね

204 23/04/08(土)13:16:34 No.1044865522

>今更だけど自由に空飛んでC4で相手消滅ってデイダラめちゃくちゃオオノキのこと好き? 抜け忍相手なのにかなりフランクだったし元々里の奴らとも仲良さそうだったよねデイダラ

205 23/04/08(土)13:16:47 No.1044865588

>白秘技 十機近松の集が好きすぎて傀儡ばっか落書きしてた時期がある 「チヨバア極意の指の数...城一つを一人で落としたカラクリ...」 「だがな...」 あそこはセリフの応酬もカッコよくて大好き

206 23/04/08(土)13:16:59 No.1044865656

>逆にオオノキとかも抜け忍なのにデイダラのこと結構好きだよね そもそもあそこは暁を雇用して使ってる里だからな…

207 23/04/08(土)13:17:00 No.1044865661

ナルトビーカカシガイvs尾獣+オビトがかなり好きなんだけど切れ目がないから微妙に推しにくい

208 23/04/08(土)13:17:00 No.1044865666

>逆にオオノキとかも抜け忍なのにデイダラのこと結構好きだよね 里抜けたのもじゃぜ影に認めてもらえなかったからだから…

209 23/04/08(土)13:17:06 No.1044865701

こう見るとサスケが名勝負メーカーだな

210 23/04/08(土)13:17:24 No.1044865808

>そもそもあそこは暁を雇用して使ってる里だからな… やはり暁が出てない雲隠れこそ最強

211 23/04/08(土)13:17:39 No.1044865883

>こう見るとサスケが名勝負メーカーだな サスケ自体強いのに戦う敵がみんな格上だから結構良い勝負する

212 23/04/08(土)13:17:45 No.1044865920

>我愛羅対ナルトもいいよね… 多重影分身に口寄せガマおやびんに九尾チャクラ開放にと あの時点で出せる全力振り絞りまくった末のトドメがただの頭突きって不器用さがなんともナルトらしくて好き

213 23/04/08(土)13:17:49 No.1044865934

リー人気キャラだしOPでペインと戦ってたからアニオリで追加でもされるんかと期待してたけどそんな事はなかった

214 23/04/08(土)13:17:52 No.1044865946

>>今更だけど自由に空飛んでC4で相手消滅ってデイダラめちゃくちゃオオノキのこと好き? >まあデイダラってかあの里出身のやつの最強のイメージってじゃぜ影だろうからな… じゃぜ影にも可愛がられてたっぽいしな...

215 23/04/08(土)13:17:57 No.1044865976

暁戦でいきなりサクラちゃん持ってくるの凄いし サクラちゃんの成長分だけでなく事前準備とチヨバアと精神面でのメタ攻撃とかなり練って描かれてるよね

216 23/04/08(土)13:18:10 No.1044866031

俺はやっぱりカブトvsサスケ&イタチが一番好き ああいう性愛の絡まない純粋な兄弟愛描かせた岸影様はホントピカイチだよ… カブトがこの二人に見劣りしない実力者なのもいい

217 23/04/08(土)13:18:13 No.1044866045

そういや初代傀儡使いの門左衛門?だっけ エドテン祭りでもでなかったな…

218 23/04/08(土)13:18:23 No.1044866099

最初にスサノオ見た時はこんなの勝てるかってなった ずっと強いなスサノオ…

219 23/04/08(土)13:19:07 No.1044866303

バトルじゃないけどアニメのマダラvs忍連合軍はめっちゃ動いててすげぇってなった

220 23/04/08(土)13:19:08 No.1044866312

ダンゾウvsサスケ実は好き イザナギを使わせ続ける為に本気の力で殺し続けなきゃいけないってコンセプトが良かった

221 23/04/08(土)13:19:18 No.1044866371

城を落とした十機に国を落とした百機でマウント取るの好き

222 23/04/08(土)13:19:29 No.1044866445

バトルの内容はともかくサスケは対戦カードが美味しすぎる

223 23/04/08(土)13:19:35 No.1044866479

最後に大蛇丸の情報知りたいって言ってたよねって教えてくれるところもなんか好き この辺りがあるからなんか殺し合ったのに妙な爽やかさがある

224 23/04/08(土)13:19:45 No.1044866527

>>我愛羅対ナルトもいいよね… >多重影分身に口寄せガマおやびんに九尾チャクラ開放にと >あの時点で出せる全力振り絞りまくった末のトドメがただの頭突きって不器用さがなんともナルトらしくて好き 最後の頭突きからの涙ながらのわかるってばよ...は今でも泣く 全編通してナルト戦で一番好き

225 23/04/08(土)13:19:47 No.1044866543

>最初にスサノオ見た時はこんなの勝てるかってなった >ずっと強いなスサノオ… ただ音ハメ幻術を防げないので イタチが自来也からガン逃げした理由もわかる

226 23/04/08(土)13:19:49 No.1044866557

>そういや初代傀儡使いの門左衛門?だっけ >エドテン祭りでもでなかったな… 確か二代目風影だっけ まあおそらく人手不足を補うための傀儡だろうし戦闘力は低かったのかも…?単純にDNA採取も面倒で傀儡用意も面倒だっただろうけど

227 23/04/08(土)13:20:08 No.1044866672

>何気にビーは名バトル製造機 ビーさんと八尾はまずキャラが良すぎる

228 23/04/08(土)13:20:20 No.1044866731

>バトルじゃないけどアニメのマダラvs忍連合軍はめっちゃ動いててすげぇってなった 原作だと印象そんな無いけどアニメの描写凄かったね… 白兵戦でも最強なんだなこの人ってのが伝わってくる

229 23/04/08(土)13:20:22 No.1044866736

人気投票の結果発表まだかな…

230 23/04/08(土)13:20:22 No.1044866739

起爆粘土強すぎじゃない?自立行動できるし空も飛べる カメラを仕込めば遠隔で索敵もできる しかも最後は爆破できる

231 23/04/08(土)13:20:24 No.1044866750

>バトルじゃないけどアニメの蛤vs忍連合軍はめっちゃだらだら動いててすげぇってなった

232 23/04/08(土)13:20:46 No.1044866857

ガマビンのドスで我愛羅とナルトが鏡写しになるところもいい

233 23/04/08(土)13:20:48 No.1044866869

>ダンゾウvsサスケ実は好き >イザナギを使わせ続ける為に本気の力で殺し続けなきゃいけないってコンセプトが良かった ダンゾウが馬鹿にしたショボい幻術が決め手になって眼で語る戦いを制するのも好き サスケがめっちゃ戦闘巧者してる

234 23/04/08(土)13:20:48 No.1044866877

>起爆粘土強すぎじゃない?自立行動できるし空も飛べる カメラを仕込めば遠隔で索敵もできる >しかも最後は爆破できる でも雷で機能停止する欠陥品だぜ?

235 23/04/08(土)13:21:05 No.1044866968

>カブトがこの二人に見劣りしない実力者なのもいい 噛ませメガネみたいな雰囲気出しといて最初から最後までずっと評価されてるからなこの人… 何で自力で仙人化してんの…

236 23/04/08(土)13:21:23 No.1044867068

>>みんなロックリーのこと好きすぎない? >もっと強敵とぶつけて欲しかったな… エドテン君麻呂と戦わせるべきだった

237 23/04/08(土)13:21:31 No.1044867103

>俺はやっぱりカブトvsサスケ&イタチが一番好き 共闘する事になった時のニーサンがちょっと楽しくなっちゃってるのいいよね… なぁなぁサスケあの任務の猪覚えてる?

238 23/04/08(土)13:21:32 No.1044867113

>>>我愛羅対ナルトもいいよね… >>多重影分身に口寄せガマおやびんに九尾チャクラ開放にと >>あの時点で出せる全力振り絞りまくった末のトドメがただの頭突きって不器用さがなんともナルトらしくて好き >最後の頭突きからの涙ながらのわかるってばよ...は今でも泣く >全編通してナルト戦で一番好き オヤビンのドスに反射してナルトと我愛羅が鏡写しになってるのも良いよね

239 23/04/08(土)13:21:32 No.1044867117

アッ サソリの旦那死んどる!

240 23/04/08(土)13:21:37 No.1044867142

>ナルトビーカカシガイvs尾獣+オビトがかなり好きなんだけど切れ目がないから微妙に推しにくい あの辺は戦いが連続して相手がコロコロ変わるから流れはともかく一個一個のバトルとしては印象には残りにくい感じはある

241 23/04/08(土)13:21:38 No.1044867150

>バトルじゃないけどアニメのマダラvs忍連合軍はめっちゃ動いててすげぇってなった バトルじゃないけどってなんか酷すぎて笑っちゃった 確かにマダラからしたらバトルじゃないけど

242 23/04/08(土)13:21:43 No.1044867169

ダンゾウ写輪眼の使い方が悪いってよく言われるけどまあワンチャンで殺しにくるサスケ相手ならそりゃ使い続けるよなって

243 23/04/08(土)13:21:54 No.1044867228

名勝負メーカーならミナトを推します 雷影ビー戦が特に好き

244 23/04/08(土)13:21:57 No.1044867243

>何気にビーは名バトル製造機 とうとう万華鏡写輪眼を開眼したサスケの初戦でナルトを除く未捕獲人柱力の余りもの しかも一発ネタみたいな面白黒人とかどう考えてもサスケ新能力お披露目のかませすぎる

245 23/04/08(土)13:22:07 No.1044867280

漫画では描写されてないけど小南はサソリと真正面から戦って勝ってるんだよな...

246 23/04/08(土)13:22:07 No.1044867281

>>起爆粘土強すぎじゃない?自立行動できるし空も飛べる カメラを仕込めば遠隔で索敵もできる >>しかも最後は爆破できる >でも雷で機能停止する欠陥品だぜ? 相手が悪かっただけだ!うん!

247 23/04/08(土)13:22:08 No.1044867287

>バトルじゃないけどアニメのマダラvs忍連合軍はめっちゃ動いててすげぇってなった まさにケタ違い… 起爆札返すの好き

248 23/04/08(土)13:22:09 No.1044867297

鬼鮫が強くてなんか嬉しかったわ わりと初期に出てた暁だからか

249 23/04/08(土)13:22:10 No.1044867303

ビーvs鷹とかいうサスケの肩慣らしに思わせといての接戦すき

250 23/04/08(土)13:22:25 No.1044867374

>まあおそらく人手不足を補うための傀儡だろうし戦闘力は低かったのかも…?単純にDNA採取も面倒で傀儡用意も面倒だっただろうけど 風影は三代目が最強だからまあ復活させなくても良いかな…とかカブトに思われてたのかな… 四代目風影は我愛羅に対する当て付けで甦らせたのかな?

251 23/04/08(土)13:22:38 No.1044867440

初期の変化と影分身だけで戦うナルト好き キバ戦のIQの高さ好きなんだ

252 23/04/08(土)13:22:38 No.1044867444

最初に落ちた暁幹部なのに最弱じゃなくそこそこ強い方なのいいよねサソリ

253 23/04/08(土)13:22:39 No.1044867445

初見殺しの塊を身内と天才のメタで殺すの冷静に考えるとクソゲーすぎる

254 23/04/08(土)13:22:48 No.1044867493

>ダンゾウ写輪眼の使い方が悪いってよく言われるけどまあワンチャンで殺しにくるサスケ相手ならそりゃ使い続けるよなって 使い続けるのはいいけどもっと風遁ぶち撒けろよ

255 23/04/08(土)13:22:57 No.1044867534

>ダンゾウ写輪眼の使い方が悪いってよく言われるけどまあワンチャンで殺しにくるサスケ相手ならそりゃ使い続けるよなって そもそもの話スサノオの矢一発が回避困難かつ即死火力だからイザナギ使い続けるしかないよね

256 23/04/08(土)13:23:14 No.1044867620

サスケが基本に常に背水の陣だから必死感あるんだよね

257 23/04/08(土)13:23:17 No.1044867633

>鬼鮫が強くてなんか嬉しかったわ >わりと初期に出てた暁だからか 尾のない尾獣はちょっとフカシすぎだろ(笑) 尾のない尾獣だわこいつ…

258 23/04/08(土)13:23:30 No.1044867678

鷹とビーの実力差を一発でひっくり返す天照やばいな

259 23/04/08(土)13:23:34 No.1044867701

鬼童丸は明らかに音忍四人で一番強かった

260 23/04/08(土)13:23:37 No.1044867717

>初見殺しの塊を身内と天才のメタで殺すの冷静に考えるとクソゲーすぎる メタらなかったら毒かするだけで死ぬやろがい!

261 23/04/08(土)13:23:39 No.1044867730

>最初に落ちた暁幹部なのに最弱じゃなくそこそこ強い方なのいいよねサソリ まあなんだかんだで暁の中でも半分から上はありそうだよねサソリ

262 23/04/08(土)13:23:42 No.1044867756

ベストバウトがスレ画ってのは意外っちゃ意外だけど文句は無いな 面白かったし

263 23/04/08(土)13:23:44 No.1044867766

>最初に落ちた暁幹部なのに最弱じゃなくそこそこ強い方なのいいよねサソリ 何と言っても毒がオンリーワンレベルで強すぎる

264 23/04/08(土)13:23:44 No.1044867771

>四代目風影は我愛羅に対する当て付けで甦らせたのかな? あと四代目殺したのは大蛇丸だからおそらくDNA採取済みだったのも大きいかも

265 23/04/08(土)13:23:59 No.1044867838

>鷹とビーの実力差を一発でひっくり返す天照やばいな 消えない炎うんこすぎる…

266 23/04/08(土)13:24:07 No.1044867874

つべのコメント見ると英語にフランス語にと国際色豊かでナルト人気のすごさが分かる

267 23/04/08(土)13:24:19 No.1044867952

両親の傀儡を前に動きが止まっちゃったから…

268 23/04/08(土)13:24:31 No.1044868013

>しかも一発ネタみたいな面白黒人とかどう考えてもサスケ新能力お披露目のかませすぎる サスケは中忍試験でいきなりリーにボコられたりわりと逆境が多いというか調子乗ろうとすると抑えられる

269 23/04/08(土)13:24:33 No.1044868023

>鬼鮫が強くてなんか嬉しかったわ >わりと初期に出てた暁だからか イタチと組むだけあるわこの人…ってなる

270 23/04/08(土)13:24:37 No.1044868055

メタらなかったらクソみたい厄介だからなサソリ

271 23/04/08(土)13:24:38 No.1044868060

毒強いけどなんか普通に毒効かない奴も多すぎる

272 23/04/08(土)13:24:40 No.1044868073

鬼童丸はあの時点で格上な普通に強いやつが頭働かせて慎重に遠距離から狙ってくるてのがやばすぎる

273 23/04/08(土)13:24:45 No.1044868097

暁強さランキング考えるとまずひだんちゃんは一番下で…から始まるの可哀想

274 23/04/08(土)13:25:08 No.1044868217

>ベストバウトがスレ画ってのは意外っちゃ意外だけど文句は無いな >面白かったし ガンメタで成り立ってたというか強弱どうこうじゃなく この二人の組み合わせじゃないと勝てなかっただろうなって感じは全体通してもかなり異色だと思う

275 23/04/08(土)13:25:16 No.1044868260

>最初に落ちた暁幹部なのに最弱じゃなくそこそこ強い方なのいいよねサソリ て言うか普通にメタりまくってあの苦戦だから滅茶苦茶強いんだよね… 傀儡の絡繰とか予想できるチヨバア様と 解毒剤持ちかつ滅茶苦茶な力で殴ってくるサクラが居てギリギリだし

276 23/04/08(土)13:25:18 No.1044868269

鬼鮫は活躍戦争前まで取っておかれただけに強さのインフレもいい感じだった

277 23/04/08(土)13:25:24 No.1044868305

ひだんちゃんは…しょうがないじゃん…

278 23/04/08(土)13:25:46 No.1044868412

>暁強さランキング考えるとまずひだんちゃんは一番下で…から始まるの可哀想 封印って技術があるあの世界で不死身とかそんなにメリットじゃねえからな…というか同じ暁でもペインやサソリや大蛇丸のがよっぽど不死身…

279 23/04/08(土)13:25:47 No.1044868420

>漫画では描写されてないけど小南はサソリと真正面から戦って勝ってるんだよな... オビトに肉薄したレベルだしやっぱり強いんだよな小南

280 23/04/08(土)13:25:51 No.1044868438

エドテン活用したら逆に弱くなるの好きサソリ

281 23/04/08(土)13:25:52 No.1044868455

>>鬼鮫が強くてなんか嬉しかったわ >>わりと初期に出てた暁だからか >イタチと組むだけあるわこの人…ってなる 仲間を頃すのはなんとも言えないですよね(仲間を頃すのはなんとも言えないですよね)

282 23/04/08(土)13:25:59 No.1044868482

>最初に落ちた暁幹部なのに最弱じゃなくそこそこ強い方なのいいよねサソリ vs暁って情報戦や相性戦でなんとか勝ちを拾えたって感じの決着が多いから概ね負けても格が下がらないのいいよね だからこそ初手接敵で普通にアスマ班に実力負けして首はねられた飛段が最弱候補とネタにされるわけだが…

283 23/04/08(土)13:26:01 No.1044868504

チョウジvs次郎坊も好き…っていうかサスケ奪還編は全てのバトルが面白かったわ

284 23/04/08(土)13:26:06 No.1044868527

>暁強さランキング考えるとまずひだんちゃんは一番下で…から始まるの可哀想 一位と最下位は不動だよね…

285 23/04/08(土)13:26:11 No.1044868554

サソリ対コナンは磁力と猛毒と傀儡100体出しても起爆札クソゲーには勝てんだろうなって説得力はある

286 23/04/08(土)13:26:19 No.1044868591

fu2083719.jpg

287 23/04/08(土)13:26:26 No.1044868636

ナルトvsサスケの最終決戦は原作も最高だったけどアニメのそれぞれが繋いだ人達の手を重ねた技がぶつかって最後の最後で「ナルトとサスケ」ってサブタイトルが出る演出にしびれた

288 23/04/08(土)13:26:38 No.1044868695

>両親の傀儡を前に動きが止まっちゃったから… それもあるし無意識の内にチヨバア手にかけるの躊躇してた(→肉親相手だと人を辞めた傀儡になりきれなかった)ってのもちゃんと描写されてる

289 23/04/08(土)13:26:39 No.1044868703

>>暁強さランキング考えるとまずひだんちゃんは一番下で…から始まるの可哀想 >一位と最下位は不動だよね… 一位だれだ ペインか

290 23/04/08(土)13:26:42 No.1044868714

毒を砂鉄に混ぜるのがクソ

291 23/04/08(土)13:26:50 No.1044868755

弱い弱い言われるけど初見殺しっぷりは普通にクソゲーだと思うひだんちゃん

292 23/04/08(土)13:26:52 No.1044868761

あれで身内の情がしっかり機能してる塩梅も好きなんだよねサソリ

293 23/04/08(土)13:26:54 No.1044868774

ここで出てる名バトル思い返すとそりゃ格ゲーも売れるよな…ってなる

294 23/04/08(土)13:27:00 No.1044868795

紙ペタペタされるだけで傀儡が使い物にならなくなりそうだ

295 23/04/08(土)13:27:10 No.1044868856

コナンvsマダラも個人的名勝負

296 23/04/08(土)13:27:14 No.1044868881

ペインはそれこそ初見殺しすぎる…

297 23/04/08(土)13:27:24 No.1044868934

暁なんだかんだで全員キャラ立ってて凄いと思う

298 23/04/08(土)13:27:24 No.1044868940

>毒を砂鉄に混ぜるのがクソ 質量攻撃かつかすりでもすれば詰みのクソゲー…

299 23/04/08(土)13:27:28 No.1044868964

一位ペインと最下位飛段はまあ不動よ イタチの前後あたりが一番揉めるライン

300 23/04/08(土)13:27:37 No.1044869004

ひだんちゃんはカカシ並みの体術あるのに舐められすぎてる

301 23/04/08(土)13:27:39 No.1044869015

そもそも捨てバトルが少ないなって

302 23/04/08(土)13:27:44 No.1044869033

>ここで出てる名バトル思い返すとそりゃ格ゲーも売れるよな…ってなる PS5で新キャラ追加した完全版出るよ!アシュラインドラ参戦決まったよ!

303 23/04/08(土)13:27:45 No.1044869038

>fu2083719.jpg うつくしい

304 23/04/08(土)13:27:51 No.1044869058

>fu2083719.jpg サソリって自分の血も毒に置き換えてんのかな…

305 23/04/08(土)13:27:52 No.1044869067

>エドテン活用したら逆に弱くなるの好きサソリ 霧の忍刀七人衆には半数武器用意してやったのにサソリには傀儡の一つも用意してないの部下時代の私怨でも混じった嫌がらせかよカブト…

306 23/04/08(土)13:28:06 No.1044869115

やっぱり岸影様って凄いのでは?

307 23/04/08(土)13:28:08 No.1044869128

>ここで出てる名バトル思い返すとそりゃ格ゲーも売れるよな…ってなる ちゃんと演出もしっかりしてるからな…

308 23/04/08(土)13:28:09 No.1044869133

>ペインはそれこそ初見殺しすぎる… あそこまで対応しきって情報次に繋げた自来也マジでエラい

309 23/04/08(土)13:28:17 No.1044869163

あのオソロのマントもオシャレの塊だしデザインでも強い暁

310 23/04/08(土)13:28:18 No.1044869173

>チョウジvs次郎坊も好き…っていうかサスケ奪還編は全てのバトルが面白かったわ 人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる

311 23/04/08(土)13:28:24 No.1044869196

ペインは暁最強とは聞いてたが ペインvs木の葉全員で勝つレベルなのはちょっと規格外すぎ

312 23/04/08(土)13:28:27 No.1044869217

>アシュラインドラ参戦決まったよ! そいつらのこと全然しらねぇ…

313 23/04/08(土)13:28:27 No.1044869219

暁最強ランキング1位はトビ(オビト)が含まれるかによる

314 23/04/08(土)13:28:28 No.1044869220

>>エドテン活用したら逆に弱くなるの好きサソリ >霧の忍刀七人衆には半数武器用意してやったのにサソリには傀儡の一つも用意してないの部下時代の私怨でも混じった嫌がらせかよカブト… 傀儡にいつも引きこもってる陰気なヤローでしたし…

315 23/04/08(土)13:28:38 No.1044869266

中忍試験編のバトルは大体好きなんだよな俺

316 23/04/08(土)13:28:43 No.1044869293

サクラちゃんに勝たせるための前提条件としてかなり考えた上で作られた敵だったと思うサソリ 逆にこれ以降しばらくサクラちゃん特性を活かしたバトル出来なかったしな…

317 23/04/08(土)13:28:45 No.1044869300

暁メンバーって大蛇丸以外はみんな仲良しだよね

318 23/04/08(土)13:28:47 No.1044869310

書き込みをした人によって削除されました

319 23/04/08(土)13:28:52 No.1044869339

ひだんちゃんの鎌ブンブンもカカシ先生が忍術なしで捌ける程度なのが悲しい

320 23/04/08(土)13:28:53 No.1044869344

>ひだんちゃんはカカシ並みの体術あるのに舐められすぎてる でもシカマルとサシになった時に武器を空振りして挙句オマケに血の袋ブシャーされたことに気づかず当ててやったぜー!してたりするから…

321 23/04/08(土)13:29:09 No.1044869429

>傀儡にいつも引きこもってる陰気なヤローでしたし… お前のそういうところ好きだよ

322 23/04/08(土)13:29:11 No.1044869441

どこから調達したか知らんけどあの量の起爆札用意できるコナンなんなんだよ

323 23/04/08(土)13:29:17 No.1044869480

>ペインは暁最強とは聞いてたが >ペインvs木の葉全員で勝つレベルなのはちょっと規格外すぎ 文字通り木ノ葉壊滅させたインパクトは読み返すと中々実感する

324 23/04/08(土)13:29:22 No.1044869497

ひだんちゃんとデイダラはそもそも若手だから位置が低くなるのもやむなし

325 23/04/08(土)13:29:23 No.1044869505

>ガマビンのドスで我愛羅とナルトが鏡写しになるところもいい 岸影はこういう演出上手いよなナルトvsサスケしかりカカシvsオビトしかり 逆だったかもしれねえ...みたいな鏡写しの関係を描くのが本当に上手い 八丸のアレさを見るに編集のおかげってのは勿論あるとは思うんだ だけどその編集はサスケの里抜け展開大反対してたり岸本の良さを殺しかけてたってのはないとは言えない ベストバウトに鏡写しの戦いが多いの見るにやっぱりこういう展開の上手さは岸本先生だからこそ...って思うんだよな

326 23/04/08(土)13:29:31 No.1044869552

疾風伝でどう話動かすのかなって序盤の戦闘でこれだったからワクワクしたのは覚えてる

327 23/04/08(土)13:29:33 No.1044869563

>暁最強ランキング1位はトビ(オビト)が含まれるかによる 仮にオビト含んだとしても十尾ズル抜きなら勝てるかだいぶ怪しいと思う

328 23/04/08(土)13:29:34 No.1044869569

>どこから調達したか知らんけどあの量の起爆札用意できるコナンなんなんだよ 死体を売り捌いてたお財布係がいたでしょ?

329 23/04/08(土)13:29:50 No.1044869659

あいつ わかるよ…

330 23/04/08(土)13:30:03 No.1044869729

>中忍試験編のバトルは大体好きなんだよな俺 ドスの音を活かしたバトル地味に好きだったんだよな あんな噛ませにせず本戦出してあげて欲しかった

331 23/04/08(土)13:30:10 No.1044869767

fu2083734.gif

332 23/04/08(土)13:30:25 No.1044869847

>ベストバウトに鏡写しの戦いが多いの見るにやっぱりこういう展開の上手さは岸本先生だからこそ...って思うんだよな 勉強したな…まるで岸影博士だ…

333 23/04/08(土)13:30:28 No.1044869862

>>暁最強ランキング1位はトビ(オビト)が含まれるかによる >仮にオビト含んだとしても十尾ズル抜きなら勝てるかだいぶ怪しいと思う 割と頻繁に死にかけてるからなオビト…

334 23/04/08(土)13:30:31 No.1044869877

サソリは中身のデザインが他にはあまりいない美少年系でポーズもかっこいいし 傀儡なの明かすと途端に機械的な造形出してくるしで心にびびっとくるよね デザインがいい

335 23/04/08(土)13:30:37 No.1044869906

スレ画のあたりナルトの活躍は少なかったからそこは微妙だった覚えがある 偽イタチに大玉螺旋丸したくらいか

336 23/04/08(土)13:30:55 No.1044869990

ベストバウトかって言われると微妙かもしれないけど 木ノ葉丸がペイン一人倒したのとエビス先生がナルトのことを認めてくれてたのがすげえ好き

337 23/04/08(土)13:30:56 No.1044869997

正直ペイン長門のサポート役ばっかで直接戦闘飛段以下じゃね?って思ってた小南の切り札がメチャクチャすぎて笑った 6千億枚の起爆札は桁狂いすぎだろ

338 23/04/08(土)13:30:56 No.1044869998

>どこから調達したか知らんけどあの量の起爆札用意できるコナンなんなんだよ 買ったと言うか執念で作りまくった所もあると思う 紙のエキスパートだし

339 23/04/08(土)13:30:59 No.1044870004

暁は飛車角が話もキャラも弱い

340 23/04/08(土)13:31:03 No.1044870031

トビ…というかオビト込みだとオビトとペインってどっちが強いんだろうか

341 23/04/08(土)13:31:04 No.1044870035

十尾人柱力ならともかく素のオビトが勝てる要素無いとは思う

342 23/04/08(土)13:31:06 No.1044870047

ずっと思ってたけどなんでデイダラの粘土作る手の口はあんなエッチな造形にしたの?

343 23/04/08(土)13:31:10 No.1044870066

>>>暁最強ランキング1位はトビ(オビト)が含まれるかによる >>仮にオビト含んだとしても十尾ズル抜きなら勝てるかだいぶ怪しいと思う >割と頻繁に死にかけてるからなオビト… 転写封印天照食らった時は割と素で焦ってそうなの笑うよね

344 23/04/08(土)13:31:27 No.1044870133

1対多でも何とでもなる連中ばかりな暁で技の性質上1対多が苦手なひだんが見劣りするのはそう

345 23/04/08(土)13:31:32 No.1044870168

>fu2083734.gif ここもいいけどノーボーイ・ノークライの暁→大蛇丸一派→サスケの後ろ姿が映るやつ好き

346 23/04/08(土)13:31:39 No.1044870204

>掠っただけで致命傷の毒にめっちゃ数の多い傀儡に磁遁とメタりにメタらないとクソゲーすぎるよなサソリ ありえない対戦だけど攻撃全スルーのオビトはともかくマダラとかコイツ相手だとどう対処するんだろうな

347 23/04/08(土)13:31:41 No.1044870218

>スレ画のあたりナルトの活躍は少なかったからそこは微妙だった覚えがある >偽イタチに大玉螺旋丸したくらいか ぶん殴ってやる…からの有言実行はめっちゃ好き デイダラ戦もまあぶっちゃけそこくらいといえばそこくらいなんだが…

348 23/04/08(土)13:31:46 No.1044870233

>1位 サクラ、チヨバアVSサソリ >2位 ナルトVSサスケ >3位 ロック・リーVS我愛羅 >4位 カカシVSオビト >5位 ナルトVSペイン >6位 サスケVSイタチ >7位 ガイVSマダラ >8位 ミナトVSオビト >9位 ネジVS鬼童丸 >10位 サスケVSデイダラ 全部それはねーわ…てのがないガチ名勝負なのがいいよね

349 23/04/08(土)13:31:49 No.1044870249

エドテン長門は強くてよかった

350 23/04/08(土)13:32:07 No.1044870334

>>傀儡にいつも引きこもってる陰気なヤローでしたし… >お前のそういうところ好きだよ 後付けというかこじつけかもしれないけど自分をひたすら殺そうとし続けてきたサソリは 自分をひたすら確立させようとし続けてきたカブトにとっては生理的にムカついてたのかもしれない

351 23/04/08(土)13:32:11 No.1044870363

>あのオソロのマントもオシャレの塊だしデザインでも強い暁 全員同じ柄の着物着てるのに外見からしてキャラ立ってるの岸元の真骨頂だと思う

352 23/04/08(土)13:32:11 No.1044870364

>fu2083734.gif 外人がコメ欄で発狂するシーンきたな...

353 23/04/08(土)13:32:15 No.1044870386

>>掠っただけで致命傷の毒にめっちゃ数の多い傀儡に磁遁とメタりにメタらないとクソゲーすぎるよなサソリ >ありえない対戦だけど攻撃全スルーのオビトはともかくマダラとかコイツ相手だとどう対処するんだろうな 傀儡でスサノオ破る手段が無いと思う

354 23/04/08(土)13:32:15 No.1044870388

あのまま里に帰るとカカシ先生が永遠に燃えてたかもしれないかと思うと最期のデコ遁ファインプレーだったよイタチ

355 23/04/08(土)13:32:27 No.1044870442

ミナトvsオビトの伊達に火影じゃない!て強さ見せつけるとこは痺れたね

356 23/04/08(土)13:32:27 No.1044870444

>エドテン長門は強くてよかった 茶目っ気もあって良い

357 23/04/08(土)13:32:32 No.1044870471

>>スレ画のあたりナルトの活躍は少なかったからそこは微妙だった覚えがある >>偽イタチに大玉螺旋丸したくらいか >ぶん殴ってやる…からの有言実行はめっちゃ好き >デイダラ戦もまあぶっちゃけそこくらいといえばそこくらいなんだが… ちょい先の話だけどサスケマウント取ってくる大蛇丸に対してブチギレたり…

358 23/04/08(土)13:32:36 No.1044870495

>エドテン長門は強くてよかった オレは機動力がない

359 23/04/08(土)13:32:51 No.1044870565

デイダラは属性の相性説明に殺された感があるのが残念

360 23/04/08(土)13:32:52 No.1044870577

改めてナルト読むと表情描くのうめーなって ぶっ壊れた給水塔を見て歯噛みするサスケの顔とか眉間と口元の描写が細かい

361 23/04/08(土)13:33:04 No.1044870636

腹に縄入れて心臓部分にモロ弱点っぽく名前刻んでるのはダサいと思う

362 23/04/08(土)13:33:04 No.1044870638

過去編があるわけでも日常回があるわけでもないのにこのバトルだけでかなりキャラ描写されてるよねサソリ

363 23/04/08(土)13:33:24 No.1044870753

>>エドテン長門は強くてよかった >オレは機動力がない …ようでもないようだ

364 23/04/08(土)13:33:37 No.1044870809

サソリがデイダラに本体見せてことあるって事実だけで笑える

365 23/04/08(土)13:33:40 No.1044870826

>>エドテン長門は強くてよかった >オレは機動力がない …事も …ないか…

366 23/04/08(土)13:33:42 No.1044870843

>fu2083734.gif 疾風伝が始まったワクワクとかヒーローズカムバックのかっこよさとかもう色々合わさって発狂するシーン

367 23/04/08(土)13:33:45 No.1044870867

>オレは機動力がない …こともないか

368 23/04/08(土)13:33:54 No.1044870908

>腹に縄入れて心臓部分にモロ弱点っぽく名前刻んでるのはダサいと思う デイダラのレス

369 23/04/08(土)13:34:05 No.1044870964

>>>エドテン長門は強くてよかった >>オレは機動力がない >…ようでもないようだ やはり機動力が足りなかったか…

370 23/04/08(土)13:34:06 No.1044870973

>>どこから調達したか知らんけどあの量の起爆札用意できるコナンなんなんだよ >死体を売り捌いてたお財布係がいたでしょ? 資金繰りに大変苦労してたんだろうなってなりますよね… あぁそうそう団子代経費で落としといてくださいね…

371 23/04/08(土)13:34:07 No.1044870980

挑発されて暴走して迷惑かけただけの大蛇丸戦と ピンチに駆け付けた感があんまりないひじき戦と 修行パートの割に2部中盤までのナルト全然良いとこなかった気がする

372 23/04/08(土)13:34:13 No.1044871015

サソリ初めて見た時岸影様イケメンのバリエすげぇなってなった

373 23/04/08(土)13:34:15 No.1044871022

vs音忍とかカンクロウとかでシノも名勝負メーカーなんだが まぁ地味だから仕方ないね…

374 23/04/08(土)13:34:16 No.1044871033

>エドテン長門は強くてよかった 輪廻眼まで持った状態で復活してるのおかしいだろ!

375 23/04/08(土)13:34:17 No.1044871037

>エドテン長門は強くてよかった ナルト+ビー+イタチでやっと勝てるレベルは強すぎる...

376 23/04/08(土)13:34:21 No.1044871059

>>>エドテン長門は強くてよかった >>オレは機動力がない >…ようでもないようだ >…事も >…ないか… アンタそんなキャラだったかァああ!!?

377 23/04/08(土)13:34:22 No.1044871066

>ミナトvsオビトの伊達に火影じゃない!て強さ見せつけるとこは痺れたね 神威すり抜けに実際にカウンターで当てられた事例ってあのミナトの時だけだと思うんだけど あれで「やつはオレの動きの全てを見切った」とか振り返ってたの自己評価低すぎるだろ父ちゃん…

378 23/04/08(土)13:34:26 No.1044871090

>>>傀儡にいつも引きこもってる陰気なヤローでしたし… >>お前のそういうところ好きだよ >後付けというかこじつけかもしれないけど自分をひたすら殺そうとし続けてきたサソリは >自分をひたすら確立させようとし続けてきたカブトにとっては生理的にムカついてたのかもしれない あいつ人形みたいな奴だからお気に入りだったわwとか言ってるサソリにもムカついてそう

379 23/04/08(土)13:34:54 No.1044871232

アニメ含めていいなら中忍試験のサスケvs大蛇丸は脳破壊されるレベルの衝撃だった

380 23/04/08(土)13:34:57 No.1044871244

>アンタそんなキャラだったかァああ!!? 最期のシーン見た感じ結構そういうキャラだったわ!

381 23/04/08(土)13:35:04 No.1044871289

>>エドテン長門は強くてよかった >輪廻眼まで持った状態で復活してるのおかしいだろ! イタチも写輪眼顕在だぞ

382 23/04/08(土)13:35:08 No.1044871308

デイダラとエドテンされてなんかお前生意気になったな?殺すぞ?もう死んでんだよ…とかしょうもないやり取りしてるのなんか好き

383 23/04/08(土)13:35:17 No.1044871357

>fu2083734.gif 俺の心に焼きついて離れない最高の悪役組織

384 23/04/08(土)13:35:51 No.1044871526

イタチ長門戦はベストバウトっていうかおもしれーあんちゃん達…ってなっちゃう

385 23/04/08(土)13:35:53 No.1044871533

>>輪廻眼まで持った状態で復活してるのおかしいだろ! >イタチも写輪眼顕在だぞ ニーサンのは自前だろ!

386 23/04/08(土)13:35:56 No.1044871547

>デイダラとエドテンされてなんかお前生意気になったな?殺すぞ?もう死んでんだよ…とかしょうもないやり取りしてるのなんか好き エドテン組気抜けすぎてて面白い

387 23/04/08(土)13:36:13 No.1044871636

自前のDNAの産物なイタチはわかるけど長門は移植モノなのになんで…?

388 23/04/08(土)13:36:17 No.1044871659

イタチも長門も生前の重荷がやっと降りたせいでだいぶ愉快な兄ちゃんに成り果ててやっぱあの世界大変だな…ってなった

389 23/04/08(土)13:36:22 No.1044871684

>>デイダラとエドテンされてなんかお前生意気になったな?殺すぞ?もう死んでんだよ…とかしょうもないやり取りしてるのなんか好き >エドテン組気抜けすぎてて面白い 実際死者さんたちもやる気出ねえだろうからな…

390 23/04/08(土)13:36:23 No.1044871699

>サソリがデイダラに本体見せてことあるって事実だけで笑える 「あれはサソリの本体じゃない」「カブトあなたサソリの部下だった癖に本当の姿も知らないでいたの?」って台詞的に大蛇丸も本体知ってそうだよね 組んでたとは言ってたけど意外とあの二人相性はよかったのかな

391 23/04/08(土)13:36:31 No.1044871748

暁は日本以上に海外人気がすげえ

392 23/04/08(土)13:36:41 No.1044871810

>イタチ長門戦はベストバウトっていうかおもしれーあんちゃん達…ってなっちゃう どっちも作中トップ層なのに緊張感がねえ…

393 23/04/08(土)13:36:45 No.1044871831

>自前のDNAの産物なイタチはわかるけど長門は移植モノなのになんで…? 長門はうずまきの一族っぽいし

394 23/04/08(土)13:36:45 No.1044871833

何なんか満足してんだ旦那ぁ!?旦那ぁ!!

395 23/04/08(土)13:36:50 No.1044871859

エドテンサソリはフルパワーの10%ぐらいしか力発揮できてなくて助かった

396 23/04/08(土)13:37:02 No.1044871917

チヨバアは穢土転組で解術まで残ってた組だったよね なんで…

397 23/04/08(土)13:37:05 No.1044871934

勉強したな…まるで蛇博士だ

398 23/04/08(土)13:37:27 No.1044872049

エドテンサソリはそらやる気出ないし目の前にかわいい後輩がいるしで満足しちゃうわ…

399 23/04/08(土)13:37:33 No.1044872082

>>サソリがデイダラに本体見せてことあるって事実だけで笑える >「あれはサソリの本体じゃない」「カブトあなたサソリの部下だった癖に本当の姿も知らないでいたの?」って台詞的に大蛇丸も本体知ってそうだよね >組んでたとは言ってたけど意外とあの二人相性はよかったのかな どっちも永遠求めてそうだし結構話合ったのかも

400 23/04/08(土)13:37:34 No.1044872091

>勉強したな…まるで蛇博士だ 勉強したさ…大蛇丸を倒すためにな

401 23/04/08(土)13:37:35 No.1044872094

>何なんか満足してんだ旦那ぁ!?旦那ぁ!! 芸術は一瞬の美!とか言ってたやつがこれなの笑うわ

402 23/04/08(土)13:37:47 No.1044872166

>組んでたとは言ってたけど意外とあの二人相性はよかったのかな ノリと趣味の悪さはそこそこ波長合いそう

403 23/04/08(土)13:37:51 No.1044872189

サソリ大好き!ってクラスの女子と俺も!って話してたらなんか噛み合わなくてなんでだと思ったら俺が好きなのはサソリじゃなくてガワのヒルコの方だった

404 23/04/08(土)13:37:59 No.1044872235

まあ30年使ってたら今際に開眼したマダラよりよっぽど輪廻眼の使い方はわかってる方だと思う みんな神羅転生好きすぎ!

405 23/04/08(土)13:38:00 No.1044872238

水影戦のこうやったら勝てるってさっきから言ってんだろ! 出来ねえからこうなってんだよ!! 俺に勝てねえならマダラとかに勝てるわけねえよちょっと本気出すわ ってなる流れがすげえ好き

406 23/04/08(土)13:38:22 No.1044872370

>エドテンサソリはそらやる気出ないし目の前にかわいい後輩がいるしで満足しちゃうわ… 自分が求めてた永遠ってテーマに納得できる答え持ってきた後輩いたらそりゃ成仏もする

407 23/04/08(土)13:38:23 No.1044872379

>1対多でも何とでもなる連中ばかりな暁で技の性質上1対多が苦手なひだんが見劣りするのはそう でも死なないし血さえ採れれば格上狩れるのはすごいよ

408 23/04/08(土)13:38:35 No.1044872449

エドテン組の使い方面白かったよね 死者の復活と敵対っていうと珍しくないのに全体的にほのぼのしてる

409 23/04/08(土)13:38:46 No.1044872508

先代水影いいキャラしすぎてるよね 初見でもうこのおっさん好きだわなった

410 23/04/08(土)13:38:48 No.1044872519

>まあ30年使ってたら今際に開眼したマダラよりよっぽど輪廻眼の使い方はわかってる方だと思う >みんな神羅転生好きすぎ! つかメタ的に輪廻眼を長門レベルで使おうとするとこいつ一人でいいんじゃないの?状態になってしまう…

411 23/04/08(土)13:39:01 No.1044872592

洗脳解除できずに延々目的地もわからず肩組んで歩いてた時のイタチ長門シュールすぎる

412 23/04/08(土)13:39:01 No.1044872594

>水影戦のこうやったら勝てるってさっきから言ってんだろ! >出来ねえからこうなってんだよ!! >俺に勝てねえならマダラとかに勝てるわけねえよちょっと本気出すわ >ってなる流れがすげえ好き 眉毛様出番めっちゃ少ないのにキャラが立ちすぎている

413 23/04/08(土)13:39:09 No.1044872649

出番ちゃんとあって最初からやる気満々なのそれこそデイダラくらいだった気がするエドテン軍団

414 23/04/08(土)13:39:09 No.1044872655

>エドテン組の使い方面白かったよね >死者の復活と敵対っていうと珍しくないのに全体的にほのぼのしてる そこにお出しされるこのマダラ

415 23/04/08(土)13:39:16 No.1044872700

ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ

416 23/04/08(土)13:39:19 No.1044872713

本人が永遠と生きることで永遠の美って方向じゃなくカンクロウとか次の後継者が継いでいくことで永遠に残り続ける美となるのは好きだよ

417 23/04/08(土)13:39:22 No.1044872744

爆遁とか灼遁とか殺意高杉ない?

418 23/04/08(土)13:39:29 No.1044872784

>組んでたとは言ってたけど意外とあの二人相性はよかったのかな 暁では昔組んでたから色々やったとは言ってたから まあ仲は良かったのでは?

419 23/04/08(土)13:39:41 No.1044872838

>爆遁とか灼遁とか殺意高杉ない? 悲しいけどこれ戦争なのよね

420 23/04/08(土)13:39:48 No.1044872886

>サソリ大好き!ってクラスの女子と俺も!って話してたらなんか噛み合わなくてなんでだと思ったら俺が好きなのはサソリじゃなくてガワのヒルコの方だった なかなか芸術のわかる奴だ…

421 23/04/08(土)13:39:53 No.1044872908

>爆遁とか灼遁とか殺意高杉ない? 初代火影はどう思う?

422 23/04/08(土)13:40:12 No.1044873033

>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ あれは二代目火影の卑劣な術だ…

423 23/04/08(土)13:40:13 No.1044873038

全体的に二代目世代どうなってんだよ!?ってなるけど 木の葉があの人だからこっちも文句言えねえ…ってなる

424 23/04/08(土)13:40:14 No.1044873046

オビトもマダラも輪廻眼の力2種ぐらいしか使わねえ…

425 23/04/08(土)13:40:14 No.1044873047

復活マダラvs畜生共の前哨戦好き 人間が尾獣を手玉に取れんのスゲェ!

426 23/04/08(土)13:40:23 No.1044873105

俺も好きだけどナルトVSサスケより上とは思わなかったわ あと全体的に暁やっぱつえーな

427 23/04/08(土)13:40:23 No.1044873106

>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ どっちかっていうとボルトに出てきたゴーレムのほうが存在として近い気がするぞこのひと

428 23/04/08(土)13:40:27 No.1044873132

ストーリー的に重要な話とかの補正もなく 序盤の印象が強い話の思い出補正でもなく 純粋に面白いバトルが選出されて嬉しい

429 23/04/08(土)13:40:29 No.1044873147

>本人が永遠と生きることで永遠の美って方向じゃなくカンクロウとか次の後継者が継いでいくことで永遠に残り続ける美となるのは好きだよ 最後に父母の傀儡をカンクロウに託すの好き

430 23/04/08(土)13:40:38 No.1044873190

カブトがサソリの本体知らないのにデイダラは知ってんのか…

431 23/04/08(土)13:40:43 No.1044873209

チヨバアが登場時の印象の10倍強くて興奮したな 他の里の強者の描写っていいよね

432 23/04/08(土)13:40:44 No.1044873210

>死者の復活と敵対っていうと珍しくないのに全体的にほのぼのしてる 蘇った人らは不本意もいいとこだからな… だから早く倒してくれー

433 23/04/08(土)13:40:44 No.1044873216

>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ あの時代はそんくらい出来ないと影として長生きできないんだからしょうがない

434 23/04/08(土)13:40:56 No.1044873285

>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ 塵遁は受け継がれてるからまあいいけどステルスと分裂は何なんだろうな人間じゃないだろ

435 23/04/08(土)13:41:05 No.1044873333

ガチで戦争してた時代の影は術のレベルが高い上にハメ技クソ技使ってきよる

436 23/04/08(土)13:41:30 No.1044873459

>>本人が永遠と生きることで永遠の美って方向じゃなくカンクロウとか次の後継者が継いでいくことで永遠に残り続ける美となるのは好きだよ >最後に父母の傀儡をカンクロウに託すの好き アニオリだと父母サソリ使ってチヨバアと戦う話あったな

437 23/04/08(土)13:41:33 No.1044873471

>オビトもマダラも輪廻眼の力2種ぐらいしか使わねえ… サスケもそうだけど長門レベルに使いこなせてしまうとバトル描写がしっちゃかめっちゃかになるんだと思う

438 23/04/08(土)13:41:34 No.1044873484

>全体的に二代目世代どうなってんだよ!?ってなるけど >木の葉があの人だからこっちも文句言えねえ…ってなる 二代目世代とアスマが四代目風影に金をたかりにいく話があった気がする

439 23/04/08(土)13:41:41 No.1044873525

ナルトの三代目雷影戦も好き 冒頭の九尾チャクラモードの特性活かしきって螺旋手裏剣当てるのも仙人モードの感知と蛙組手で決めるのも

440 23/04/08(土)13:41:41 No.1044873527

死んだか…?

441 23/04/08(土)13:41:42 No.1044873532

螺旋手裏剣弾く過去の雷影も人間じゃねえだろすぎる

442 23/04/08(土)13:41:47 No.1044873570

穢土転生は漫画的にはかなりの反則技だよなって思いつつ展開的にどうしてもワクワクするんだよなぁ 忍刀七人衆にはちょっとガッカリしたけど

443 23/04/08(土)13:41:56 No.1044873621

>カブトがサソリの本体知らないのにデイダラは知ってんのか… コンビ組んで戦ってたんだしそういう状況もあったんじゃねぇかな

444 23/04/08(土)13:42:12 No.1044873709

>忍刀七人衆にはちょっとガッカリしたけど まあちょっと拾いきれなかった要素だよね

445 23/04/08(土)13:42:16 No.1044873740

>>死者の復活と敵対っていうと珍しくないのに全体的にほのぼのしてる >蘇った人らは不本意もいいとこだからな… >だから早く倒してくれー (倒せない)

446 23/04/08(土)13:42:17 No.1044873742

>オビトもマダラも輪廻眼の力2種ぐらいしか使わねえ… オビトは輪廻眼に適正がないって話だから多分上手く扱えてなかったんだと思う マダラも輪廻眼手に入れたのが死の寸前だったから慣れてない戦い方するよりも元々の戦い方でやる方が良かったんじゃないか

447 23/04/08(土)13:42:22 No.1044873769

リアルタイムで見た時は微妙に感じたけど今見るとベストバウトなんだよねスレ画は

448 23/04/08(土)13:42:22 No.1044873772

あの柱間ですら寿命?で死んだもんな…

449 23/04/08(土)13:42:32 No.1044873820

>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ それと相討ちになるチョビ髭水影もすごい

450 23/04/08(土)13:42:33 No.1044873831

>ガチで戦争してた時代の影は術のレベルが高い上にハメ技クソ技使ってきよる 選ばれた血統しか使えない術とかワシはクソだと思うぞ兄者

451 23/04/08(土)13:42:33 No.1044873834

輪廻眼の魂引き抜くやつが即死攻撃すぎてサスケもマダラもみんな使わない…

452 23/04/08(土)13:42:42 No.1044873877

>螺旋手裏剣弾く過去の雷影も人間じゃねえだろすぎる 多分ロックマンエグゼのドリームオーラ的な一定以下ダメージ無効とかそういうタイプ

453 23/04/08(土)13:43:00 No.1044873973

白眼の資格って実際についたの鬼童丸だけだっけ?

454 23/04/08(土)13:43:04 No.1044873980

サソリは本体があんなになってて人間性捨て切ってる様でいて 情がたっぷり残ってるのがいいよね…

455 23/04/08(土)13:43:04 No.1044873985

>>忍刀七人衆にはちょっとガッカリしたけど >まあちょっと拾いきれなかった要素だよね 君麻呂とかもそうだけど戦争編は没った話が多そうだよね…

456 23/04/08(土)13:43:17 No.1044874059

序盤の敵の白が戦争編でもそこそこ通用してんのビビった

457 23/04/08(土)13:43:52 No.1044874228

チヨ婆みたいなゲストキャラ好きなんだよなぁ 3代目雷影戦で共闘したゴムのおっさんとかもいいよね

458 23/04/08(土)13:44:00 No.1044874273

>螺旋手裏剣弾く過去の雷影も人間じゃねえだろすぎる 別に風遁螺旋手裏剣の威力が低すぎるだけで普通に手刀通って死ぬくらいの防御力しかないじゃん

459 23/04/08(土)13:44:05 No.1044874290

鬼鮫レベルをあと5人だすか

460 23/04/08(土)13:44:06 No.1044874293

>君麻呂とかもそうだけど戦争編は没った話が多そうだよね… それでなくても視点が分散してたからな戦争編 あれ以上は無理だ

461 23/04/08(土)13:44:30 No.1044874430

>>螺旋手裏剣弾く過去の雷影も人間じゃねえだろすぎる >別に風遁螺旋手裏剣の威力が低すぎるだけで普通に手刀通って死ぬくらいの防御力しかないじゃん ほざくな!

462 23/04/08(土)13:44:32 No.1044874447

>輪廻眼の魂引き抜くやつが即死攻撃すぎてサスケもマダラもみんな使わない… サスケは拷問で使ってるんじゃなかったか 戦闘だと首根っこ掴んでる時点でだいたい勝ちだろし

463 23/04/08(土)13:44:36 No.1044874460

>序盤の敵の白が戦争編でもそこそこ通用してんのビビった サスケになってたかもしれない男だしそれくらいの格はある

464 23/04/08(土)13:44:45 No.1044874505

螺旋手裏剣は1ダメ×超大量なので5ダメ以下無効の雷影は完全メタ性能してる

465 23/04/08(土)13:44:49 No.1044874520

>白眼の資格って実際についたの鬼童丸だけだっけ? 日向一族ですら一部しか気付いてない事実に数分で到達した男 成長したら暁クラスにはなってそう

466 23/04/08(土)13:44:59 No.1044874573

先代の雷影だけ防御力がBLEACH辺りから来てる

467 23/04/08(土)13:45:07 No.1044874614

サスケが手首から手裏剣口寄せするあれ好き

468 23/04/08(土)13:45:47 No.1044874844

>>ステルスに塵遁に分裂までする無様はなんなのあいつ >それと相討ちになるチョビ髭水影もすごい あれ戦争編で蜃気楼とスチームボーイの合せ技やってたら全滅してたと思う

469 23/04/08(土)13:45:48 No.1044874851

力尽きた雷影が前のめりに倒れたせいで指が自分に刺さったっていやそうはならんやろ

470 23/04/08(土)13:46:01 No.1044874929

人気投票でも結構上位に来てたし もしかしてサクラちゃんは人気ヒロインなのでは

471 23/04/08(土)13:46:15 No.1044875016

>サスケが手首から手裏剣口寄せするあれ好き サスケは結構仕込んでくるのが忍者してていいよね… サスケ烈伝コミカライズでもクナイ口寄せしてて興奮しましたよ私は

472 23/04/08(土)13:46:47 No.1044875173

>人気投票でも結構上位に来てたし >もしかしてサクラちゃんは人気ヒロインなのでは 見てますか岸影先生…!

473 23/04/08(土)13:47:47 No.1044875472

ギリギリまでナルトのヒロインはサクラにするかヒナタにするか悩んでた印象

474 23/04/08(土)13:48:11 No.1044875576

>>人気投票でも結構上位に来てたし >>もしかしてサクラちゃんは人気ヒロインなのでは >見てますか岸影先生…! わりとまじめに良かったねと思う

475 23/04/08(土)13:48:28 No.1044875669

サスケイタチ戦で急に出てきて速攻で封印される大蛇丸とかいうやつ

476 23/04/08(土)13:48:44 No.1044875756

サソリの戦い方好き これくらいの忍術がよかった 特殊なチャクラの暴力より

477 23/04/08(土)13:49:17 No.1044875895

>輪廻眼の魂引き抜くやつが即死攻撃すぎてサスケもマダラもみんな使わない… 一人殺すのに効率悪すぎるし... 強敵相手のタイマンじゃ使う暇なさそうだし...

478 23/04/08(土)13:49:38 No.1044876007

>ギリギリまでナルトのヒロインはサクラにするかヒナタにするか悩んでた印象 ヒロインは一貫してサクラでは? ナルトの結婚相手がヒナタになっただけで

479 23/04/08(土)13:50:14 No.1044876184

>ギリギリまでナルトのヒロインはサクラにするかヒナタにするか悩んでた印象 NARUTOだけならどっちでもいいかなと思うけどBORUTOのこと考えるといい感じに着地したと思う

480 23/04/08(土)13:51:07 No.1044876438

ネジは実質主人公の息子の名付け親ポジなのが死んだが大出世すぎる

481 23/04/08(土)13:51:38 No.1044876590

>力尽きた雷影が前のめりに倒れたせいで指が自分に刺さったっていやそうはならんやろ 乳首弄るのが癖だった

482 23/04/08(土)13:51:47 No.1044876635

再不斬・白戦は最序盤でやっていい戦いじゃない

483 23/04/08(土)13:52:38 No.1044876860

どうやってもサクラの人気出ないから割と早くにヒナタに切り替えたとか言ってたような

↑Top