虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)11:14:06 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)11:14:06 No.1044830270

すみません私は果ての国の冒険を終えた白巫女なのですがとても面白かったです プレイ中撮ったスクショを眺めつつ遊んでいたのですがLvに応じて容姿が変わる事に気がついた時には「ああぁ…」って声が出ました

1 23/04/08(土)11:18:27 No.1044831317

何もかんも手遅れな世界のいい人の記憶だけ追っかけていくのすごくつらい けどいいよね…

2 23/04/08(土)11:18:29 No.1044831331

どんどん穢者に似ていくリリィちゃんいいよね…

3 23/04/08(土)11:23:21 No.1044832466

>何もかんも手遅れな世界のいい人の記憶だけ追っかけていくのすごくつらい >けどいいよね… いい…みんな思い思いに抱えてるものを垣間見れるの… ムービー付きのボスもだけども一部のネームドのスキル説明文に生涯の解説が載ってるのもどれもおつらぁい…

4 23/04/08(土)11:25:52 No.1044833030

はー妹かわいい超大好き

5 23/04/08(土)11:26:36 No.1044833218

お姉ちゃんキライ…

6 23/04/08(土)11:27:38 No.1044833444

リリィちゃんがどんなに頑張っても既に終わってる国だから美しいのだ

7 23/04/08(土)11:28:31 No.1044833681

>はー妹かわいい超大好き 各地に怪文書ばら蒔くのやめてよお姉ちゃん気持ち悪い…

8 23/04/08(土)11:32:17 No.1044834583

>リリィちゃんがどんなに頑張っても既に終わってる国だから美しいのだ でもリリィちゃんはみんなを救ったのいいよね… というかこの手の暗めのお話でCエンドみたいな終わり方するとは思わなくてすごい良かった…

9 23/04/08(土)11:33:26 No.1044834890

みんないい人でおつらい記憶ばっかりなのに文献でもうクソ野郎とわかる王。はさあ…

10 23/04/08(土)11:34:16 No.1044835094

終わることすら出来ない人達にとっては救いしか無いお話

11 23/04/08(土)11:34:53 No.1044835224

無理なのはわかってるけど 皆が幸せになってる未来が見たかった…

12 23/04/08(土)11:36:32 No.1044835621

お外の世界も終わってるのかこの王国限定なのかわからない

13 23/04/08(土)11:37:01 No.1044835726

一切攻撃してこない信徒だった穢者観察してると リリィちゃん見た時手を出して祈ってくるのいいですよね

14 23/04/08(土)11:37:29 No.1044835853

あれはレベルに応じてじゃなくてボス倒すと容姿変わるのかと思ってた 最初のお姉ちゃん倒した時点でもう髪色ちょっと変わるし

15 23/04/08(土)11:37:33 No.1044835875

外にはまだ広がってないはず

16 23/04/08(土)11:42:55 No.1044837336

あの後他の国見て回るんだろうけど果ての国以外どうなってるんだろうな

17 23/04/08(土)11:43:25 No.1044837472

お姉ちゃんは中盤で浄化するのに割と後半にも怪文書見つかるのがだめだった

18 23/04/08(土)11:45:29 No.1044838042

>あの後他の国見て回るんだろうけど果ての国以外どうなってるんだろうな 古の民ぶっ殺して奪った土地6分割してそのうちの一つが舞台の果ての国だったと思うから 他所の国もやばいんじゃねぇかなって気もする

19 23/04/08(土)11:46:55 No.1044838429

お姉ちゃんが妹に送った髪飾りを見つけた 「受け取った妹は一度もそれを身につけることはなかった。」 Oh...

20 23/04/08(土)11:48:35 No.1044838897

これ系のゲームって詰んでる世界多いよねホロウナイトとかソルトアンドサンクチュアリとかブラスフェマスとか

21 23/04/08(土)11:49:26 No.1044839146

BGMもすごくいいよね… 森のBGMすげえ好き…でもスリップダメージ祭りは勘弁してくだち

22 23/04/08(土)11:50:08 No.1044839319

…ハッ! …ハッ!

23 23/04/08(土)11:51:20 No.1044839659

最終面の金魚お前おかしいだろ…

24 23/04/08(土)11:52:10 No.1044839900

ラスボスより強い無限デカ金魚

25 23/04/08(土)11:52:35 No.1044840012

だからこうしてゲルロッドでミンチにする

26 23/04/08(土)11:53:01 No.1044840134

でもあの召喚魚ないとラスボスが弱すぎる

27 23/04/08(土)11:53:37 No.1044840292

金魚いてもラスボスは正直…

28 23/04/08(土)11:53:39 No.1044840304

いいよね自分がまだ名前すらない生まれたての末っ子だってだいぶ後に明かされるの 喋れない理由がそれっておまえーっ!ってなりましたよわたしは

29 23/04/08(土)11:55:11 No.1044840746

これ系のゲームにしてはラスボスかなり有情

30 23/04/08(土)11:55:21 No.1044840786

基本的にボスは初見殺ししてこないし回避の無敵長いし 回避しながら攻撃できるからすごいストレスフリーなのもいいよね…

31 23/04/08(土)11:55:42 No.1044840868

ラスボスは半分イベント戦みたいなものだから

32 23/04/08(土)11:56:09 No.1044840981

>喋れない理由がそれっておまえーっ!ってなりましたよわたしは 騎士さんの話は理解してるから会話が出来ないって事は無いと思う

33 23/04/08(土)11:57:03 No.1044841214

ジワジワ変わるから穢れてくのにしばらく気が付かなくてびっくりした

34 23/04/08(土)12:00:19 No.1044842118

初期スキルの説明文「拙い」とか「懸命な」とかか弱そうな少女を連想させるワードを使ってる割には回避が高性能すぎる…どんな高所だろうと頭から飛び込むリリィちゃん…

35 23/04/08(土)12:00:48 No.1044842256

装備で見た目だけ初期に戻したときに初めて気づいた

36 23/04/08(土)12:03:22 No.1044842971

Cエンドのスチルと見た目変更アイテムでこんなに変わったんだって思い知らされるのいいよね

37 23/04/08(土)12:04:38 No.1044843334

褐色銀髪だいすきだけど 完全に穢れた状態は流石にちょっとつらくなって装備外した

38 23/04/08(土)12:04:53 No.1044843423

Cエンド迎えるとタイトル画面が変わるの良すぎる…

39 23/04/08(土)12:05:29 No.1044843561

無敵時間がやたら長く連発できる上高さも地形もへっちゃらな少女の懸命な飛び込み 身の丈程の高さのでっぱりを掴んで片手で自重を支える程度の少女のか弱い跳躍 その気になれば水面で跳ね回れる程度には動き回れる少女の拙い泳ぎ

40 23/04/08(土)12:06:39 No.1044843886

この手のキャラだと実際に貧弱にしてちょっと面倒ともあるから割り切ってるのありがたい…

41 23/04/08(土)12:07:57 No.1044844276

贅沢言うとスキルリセットして色んなスキル試してみたかった

42 23/04/08(土)12:08:40 No.1044844492

王はクソなんだけどもクソなりの葛藤はあったと思うとね… ユリウスを騎士長にはしてんだよなぁ

43 23/04/08(土)12:10:29 No.1044845075

誰も残ってない自国内の後始末でしかないから優しさまみれだよね… それを行ってる二人だけが別の国の人なんだけども

44 23/04/08(土)12:10:33 No.1044845093

面白そうなスキルは色々あるんだけどまぁ強いよねってスキル優先しがちになるんだよな

45 23/04/08(土)12:11:51 No.1044845478

NG+だとレリックやTipsがどこにあったかまではわからないのが残念 なのでこうしてNEW GAMEする

46 23/04/08(土)12:13:18 No.1044845925

王の私室だかでうちの息子さらったやつら絶対許さんからなみたいな手記あったよね確か

47 23/04/08(土)12:13:29 No.1044845972

黒衣の騎士さんの不死契約って従えてる巫女が死んだら終わりだっけ? ラスボス浄化されたから不死から解放されたのかリリィちゃんが引き継いだのか 兎に角時期相応になったら子供はいっぱい作れ…

48 23/04/08(土)12:13:30 No.1044845980

概ねみんな生前がわかる姿をしてるのに鳥になってる西の商人はなんなの…

49 23/04/08(土)12:13:39 No.1044846011

雨って移動しながら広範囲に降るし 周辺の国はまとめて終わってるんじゃないかな 流石に人類全滅って事は無いだろうけど

50 23/04/08(土)12:14:37 No.1044846289

>概ねみんな生前がわかる姿をしてるのに鳥になってる西の商人はなんなの… 国外から珍しいもん持ってくるのが生き甲斐だったそうだから鳥はぴったりじゃないかな

51 23/04/08(土)12:15:13 No.1044846461

ラスダンの1秒たりとも聞きたくないBGMやめてくれ!

52 23/04/08(土)12:16:07 No.1044846728

>ラスダンの1秒たりとも聞きたくないBGMやめてくれ! ラスダンもだけど禁域の伽椰子の声みたいなSEも嫌いだ 雰囲気はすごいいいんだけど

53 23/04/08(土)12:16:28 No.1044846832

>ラスダンの1秒たりとも聞きたくないBGMやめてくれ! 背景もだいぶキメエ!

54 23/04/08(土)12:16:47 No.1044846930

これクリアした後他のメトロイドヴァニアやったらどこ行けばいいかわからなくなって止まってる

55 23/04/08(土)12:17:16 No.1044847081

>無敵時間がやたら長く連発できる上高さも地形もへっちゃらな少女の懸命な飛び込み >身の丈程の高さのでっぱりを掴んで片手で自重を支える程度の少女のか弱い跳躍 >その気になれば水面で跳ね回れる程度には動き回れる少女の拙い泳ぎ フィジカルモンスター…

56 23/04/08(土)12:17:35 No.1044847191

>これクリアした後他のメトロイドヴァニアやったらどこ行けばいいかわからなくなって止まってる ドレッドやろう!めっちゃ背景演出で示唆してくれる!

57 23/04/08(土)12:17:47 No.1044847237

ユリウス戦BGMかっこよすぎる

58 23/04/08(土)12:17:48 No.1044847238

>ラスダンの1秒たりとも聞きたくないBGMやめてくれ! 雰囲気はいいんだけどあの鼻啜るような音が苦手だ!

59 23/04/08(土)12:18:03 No.1044847321

>これクリアした後他のメトロイドヴァニアやったらどこ行けばいいかわからなくなって止まってる 部屋入ったらおおよその次の部屋の道筋表示されるのめっちゃ便利だよね…

60 23/04/08(土)12:18:28 No.1044847458

ラスダン入り口の露骨なエレベーターで笑った

61 23/04/08(土)12:18:39 No.1044847505

むしろ上位に来るくらい好きだわcompoundingの不協和音 いかにも入っちゃいけないところに入った感がいい

62 23/04/08(土)12:18:42 No.1044847528

騎士長はあのクソビームやめろ

63 23/04/08(土)12:19:29 No.1044847770

ハッ!

64 23/04/08(土)12:19:36 No.1044847808

さすがネバカンの残党と思えるゲーム作りの上手さ

65 23/04/08(土)12:20:14 No.1044847987

同じ空気感のまま続編やりたい というかリリィちゃん一生動かしていたい

66 23/04/08(土)12:20:16 No.1044847993

save verでキレイになるのも良い 元が禍々しいと本当にレストポイントって感じになる

67 23/04/08(土)12:20:30 No.1044848068

>これ系のゲームって詰んでる世界多いよねホロウナイトとかソルトアンドサンクチュアリとかブラスフェマスとか どこ行っても敵ばっかの理由付けだからSTGが詰んでるのの後継者みたいなもんだと思う

68 23/04/08(土)12:20:36 No.1044848102

>これ系のゲームって詰んでる世界多いよねホロウナイトとかソルトアンドサンクチュアリとかブラスフェマスとか これやったあとまさにやったけどこれほど刺さらなかった 特にソルトアンドサンクチュアリとブラスフェマスは話が難しいすぎる… なんかもうちょいここらへんに似たシステムのゲームでオススメないですかね

69 23/04/08(土)12:20:57 No.1044848212

これメイン部分はほぼ1人の凄腕が数ヶ月でぱぱってやったらしいな すごいねネバカンの人

70 23/04/08(土)12:21:00 No.1044848230

リリィちゃんとかノベタちゃんみたいな幼女主人公のアクションゲーム好き

71 23/04/08(土)12:21:24 No.1044848350

メトロイドヴァニアならいっぱいあるが リリィちゃんみたいなゲームってなると代替品はほぼない

72 23/04/08(土)12:21:30 No.1044848383

世界観とかBGMとかグラとか全部好きだけど 接触ダメージの存在だけは最後まで許せんかった

73 23/04/08(土)12:22:13 No.1044848602

塩と聖域のストーリーは適当に読み流してた まぁオチ的に大体ダークソウルだろ…

74 23/04/08(土)12:22:42 No.1044848748

接触ダメージ無かったらヘニールが雑魚になっちゃう

75 23/04/08(土)12:23:00 No.1044848846

>すごいねネバカンの人 もしかしてルンファ手掛けてた人なんだろうか

76 23/04/08(土)12:23:27 No.1044848996

攻略サイト無しで自力コンプ出来ると満足度が高い…

77 23/04/08(土)12:23:31 No.1044849021

狂戦士戦でバイオリンと同時に振り返って構えてくる演出は何度でも見られる 何度も見せられた

78 23/04/08(土)12:24:12 No.1044849260

詳細希望剣!

79 23/04/08(土)12:24:23 No.1044849319

>メトロイドヴァニアならいっぱいあるが >リリィちゃんみたいなゲームってなると代替品はほぼない まずリリィちゃんくらいkawaiiのが少ないからな…

80 23/04/08(土)12:24:28 No.1044849349

ソウルライクな雰囲気あって女の子主人公でってなると まぁギリギリmomodoraちゃんだけど3時間くらいで終わっちゃう…

81 23/04/08(土)12:24:52 No.1044849475

>狂戦士戦でバイオリンと同時に振り返って構えてくる演出は何度でも見られる >何度も見せられた 一番怖いのが適当なジャブ

82 23/04/08(土)12:24:56 No.1044849494

>狂戦士戦でバイオリンと同時に振り返って構えてくる演出は何度でも見られる >何度も見せられた 俺は三時間くらいかかった 自キャラが可愛い幼女じゃなければここで折れてた

83 23/04/08(土)12:25:12 No.1044849576

まじ完成度高いよねこのゲーム

84 23/04/08(土)12:25:24 No.1044849654

ラスボス苦戦したの俺だけかな… おじいちゃん使ってなかったからだとは思ってる

85 23/04/08(土)12:25:28 No.1044849667

ドレッドもブラステも女の子主人公だぞ

86 23/04/08(土)12:25:32 No.1044849684

リリィちゃん使いたいから全世界穢れて欲しい

87 23/04/08(土)12:25:47 No.1044849762

俺…リリィちゃんはかわいいと思うけど黒衣の騎士さんも好きなんだ…

88 23/04/08(土)12:25:49 No.1044849772

一つだけ文句言いたいのはカタコンベの入り口の崖の向こう側行かせるやつ 下から行けるの知らずに延々上からチャレンジしてた

89 23/04/08(土)12:25:50 No.1044849774

サムスを女の子主人公って目線で見た事は無かったな…

90 23/04/08(土)12:25:59 No.1044849820

ワンピースきた弱そうな女の子がバタフライ泳法で水面跳ね回るのはかなりギャグ入ってるよね

91 23/04/08(土)12:26:38 No.1044850019

>ワンピースきた弱そうな女の子がバタフライ泳法で水面跳ね回るのはかなりギャグ入ってるよね いいだろ?白巫女だぜ?

92 23/04/08(土)12:27:13 No.1044850229

やさしいってよく言われるし実際そうなんだろうけど未だにNG+の連戦の記憶はクリアできてないです ウルヴへニール連戦はやめろって

93 23/04/08(土)12:27:59 No.1044850462

>一つだけ文句言いたいのはカタコンベの入り口の崖の向こう側行かせるやつ >下から行けるの知らずに延々上からチャレンジしてた エリア移動時に突入箇所で出現位置変わるのは度々あったからその応用で特に違和感なかったな…

94 23/04/08(土)12:28:19 No.1044850573

盾でカウンターするやつがめちゃくちゃ強くて最後までお世話になってた 後半で互換スキルっぽい壷もあったけどそっちも強かったのかな

95 <a href="mailto:Ender Lilies">23/04/08(土)12:28:37</a> [Ender Lilies] No.1044850680

>詳細希望剣! ホロウナイト

96 23/04/08(土)12:28:39 No.1044850692

>みんないい人でおつらい記憶ばっかりなのに文献でもうクソ野郎とわかる王。はさあ… 先王とかはまともなのに

97 23/04/08(土)12:29:26 No.1044850941

初代王の手記もこの子を守ろうから利用したまで即落ち2コマ過ぎるし…

98 23/04/08(土)12:29:49 No.1044851070

>>すごいねネバカンの人 >もしかしてルンファ手掛けてた人なんだろうか 知りたいような知りたくないようなだなぁ

99 23/04/08(土)12:30:11 No.1044851176

戦力的にはとりあえずゲルロッドおじさん

100 23/04/08(土)12:30:14 No.1044851188

明るめの世界観がいいならフェノトピアが良かったよ

101 23/04/08(土)12:30:36 No.1044851305

どんどん強くなって行くのは楽しいんだけど ヘッドダイビングが無くなった時は一抹の寂しさを覚えた

102 23/04/08(土)12:30:37 No.1044851315

お姉ちゃんの空中溜め攻撃ばっかしてたな…

103 23/04/08(土)12:30:49 No.1044851376

>戦力的にはとりあえずゲルロッドおじさん いいだろ?救国の英雄だぜ

104 23/04/08(土)12:30:59 No.1044851429

ゲームの難易度を敵の火力の高さで調整して モーション自体はちゃんと見て対応すれば問題ない調整すごく好き

105 23/04/08(土)12:31:08 No.1044851482

>ワンピースきた弱そうな女の子がバタフライ泳法で水面跳ね回るのはかなりギャグ入ってるよね 少女の拙い泳ぎ かろうじて水面を泳ぐことができるが、穢れた水の中に潜ることはできない

106 23/04/08(土)12:31:27 No.1044851609

お姉ちゃんのスキルで浮いて飛距離伸ばせるのは想定してたのか気になる

107 23/04/08(土)12:31:44 No.1044851690

イヒヒ…

108 23/04/08(土)12:31:55 No.1044851752

アプデ後にやったけど弱体化した狩人弓であの威力って 元はどれぐらいやばかったんだろう

109 23/04/08(土)12:32:01 No.1044851783

おじいちゃんは記憶でワシの苦しみなど巫女様に比べれば…的な話で一番心にきたかもしれん それはそれとして道中壁抜け殴りでだいぶお世話になった

110 23/04/08(土)12:32:06 No.1044851811

泳ぐどころか何なら右足が沈む前に理論で水面跳ね回れるのはか弱いかな…

111 23/04/08(土)12:32:22 No.1044851887

>これやったあとまさにやったけどこれほど刺さらなかった >特にソルトアンドサンクチュアリとブラスフェマスは話が難しいすぎる… >なんかもうちょいここらへんに似たシステムのゲームでオススメないですかね 詰んでる世界観 宗教的な部分がある 優しめの難易度 主人公がかわいい女の子 ならモモドラとかミノリアとか

112 23/04/08(土)12:32:29 No.1044851920

実験場だか禁域だかはほぼ敵スルーして逃げ回ってたな… 敵強いんですけお!

113 23/04/08(土)12:32:52 No.1044852033

>お姉ちゃんのスキルで浮いて飛距離伸ばせるのは想定してたのか気になる 使わないと届かない所ちょくちょくない?

114 23/04/08(土)12:32:59 No.1044852069

>実験場だか禁域だかはほぼ敵スルーして逃げ回ってたな… >敵強いんですけお! 肉塊いいよね…

115 23/04/08(土)12:33:00 No.1044852076

(物凄勢いで走ってくる肉塊)

116 23/04/08(土)12:33:23 No.1044852188

ラスボスのこと考えると直接攻撃ほぼしなかったり露骨に弱かったりするのも意図的なんだろうな…ってなる

117 23/04/08(土)12:33:32 No.1044852232

リリィズの意味が分かるの良いよね

118 23/04/08(土)12:34:06 No.1044852421

>肉塊いいよね… バシィー

119 23/04/08(土)12:34:13 No.1044852460

このゲームは正統派で滅茶苦茶クオリティ高いから逆に似てるゲームないと思う

120 23/04/08(土)12:34:41 No.1044852601

もうちょっとで脱出できた巫女が暗部の連中が守ってたのいいよね

121 23/04/08(土)12:34:42 No.1044852611

>>実験場だか禁域だかはほぼ敵スルーして逃げ回ってたな… >>敵強いんですけお! >肉塊いいよね… 直前でアクション増えた肉塊倒すの強制されて慣れたかな?って思ったところで動く肉塊は悪趣味すぎる

122 23/04/08(土)12:35:01 No.1044852706

でも黒騎士の強化素材だけは意地悪が過ぎると思うの

123 23/04/08(土)12:35:33 No.1044852863

似てるゲームなら続編まで待つしか無い

124 23/04/08(土)12:35:33 No.1044852864

死体の場所だけで十分にドラマを想像出来るのいいよね

125 23/04/08(土)12:36:11 No.1044853099

ブラステの主人公も可愛いんだけどぬけた感じの小清水ボイスでゲームの見た目から受ける暗いムードが打ち消される

126 23/04/08(土)12:36:11 No.1044853102

ああいう世界観でほとんどが足引っ張らず自分のできること精一杯やってるのすごいなって

127 23/04/08(土)12:36:25 No.1044853195

巫女託された連中がどいつもちゃんと強い上に ほとんどが巫女のために必死なのいい

128 23/04/08(土)12:36:30 No.1044853219

>ブラステの主人公も可愛いんだけどぬけた感じの小清水ボイスでゲームの見た目から受ける暗いムードが打ち消される おいしー!

129 23/04/08(土)12:36:34 No.1044853242

ソウルシリーズと比べると取り返しのつかない世界になってからまだ間もないのがみずみずしいしまだ悲劇として感じられる

130 23/04/08(土)12:37:14 No.1044853459

みんな被害者ではあるが1番の被害者は商人さんかな

131 23/04/08(土)12:37:37 No.1044853576

>巫女託された連中がどいつもちゃんと強い上に >ほとんどが巫女のために必死なのいい けれどみんな死んでるー!

132 23/04/08(土)12:37:39 No.1044853588

アイコノクラストの主人公もドット絵はかわいい イラストは好みの分かれるところであろう

133 23/04/08(土)12:37:45 No.1044853626

ブラステちゃんずっと寝てて起きたばっかなだけだから 周りの連中に比べると因縁とかわだかまりが希薄過ぎる…

134 23/04/08(土)12:38:01 No.1044853701

まるで私が気持ち悪いシスコンみたいじゃん

135 23/04/08(土)12:38:18 No.1044853798

>ああいう世界観でほとんどが足引っ張らず自分のできること精一杯やってるのすごいなって ゴミカスレベルの一般人はとっくに物言わぬモンスターになっていたのかもしれんぞ!

136 23/04/08(土)12:38:52 No.1044853983

なにこれだっさい...身につけろとか絶対嫌

137 23/04/08(土)12:38:54 No.1044853995

>>ああいう世界観でほとんどが足引っ張らず自分のできること精一杯やってるのすごいなって >ゴミカスレベルの一般人はとっくに物言わぬモンスターになっていたのかもしれんぞ! 村の少年の悪口言ったか?

138 23/04/08(土)12:39:22 No.1044854151

攻めてきた敵国の残党がーとかじゃなくて守護った末路の 自国民の供養巡りみたいなもんだからおつらい話しかない…

139 23/04/08(土)12:39:43 No.1044854253

お姉ちゃんは趣味悪いからなぁ…

140 23/04/08(土)12:39:59 No.1044854352

>ブラステちゃんずっと寝てて起きたばっかなだけだから >周りの連中に比べると因縁とかわだかまりが希薄過ぎる… ミリアムも人体実験の素体なわけだから結構ハードな出自なんだが本人が見た目に反して結構お気楽というか…

141 23/04/08(土)12:40:03 No.1044854383

>まるで私が気持ち悪いシスコンみたいじゃん お前は気持ちの悪いシスコンであろう

142 23/04/08(土)12:40:38 No.1044854589

他の国は本当に大丈夫なのかってのがある 今回は国の内側からだったけど前の時は外から来てたみたいだし

143 23/04/08(土)12:41:23 No.1044854838

fu2083589.jpg 開廷

144 23/04/08(土)12:41:38 No.1044854921

ブラステもCoMの仲間たちはミリアム残して死ぬのが確定してるんだけども どうもお辛い感は薄い…

145 23/04/08(土)12:42:20 No.1044855138

>ミリアムも人体実験の素体なわけだから結構ハードな出自なんだが本人が見た目に反して結構お気楽というか… 見た目はキリッとしてるのに口を開くとなんか緩いよね ぶっ殺しておくれおばさんの鬼気迫る生き様と対照的

146 23/04/08(土)12:42:24 No.1044855154

>>ブラステちゃんずっと寝てて起きたばっかなだけだから >ミリアムも人体実験の素体なわけだから結構ハードな出自なんだが本人が見た目に反して結構お気楽というか… 一番怒った声出してるの下手したらラスボス相手じゃなくて迷子のおじさん見つけた時まである

147 23/04/08(土)12:42:58 No.1044855329

ミリアムちゃんは飯食ってれば幸せな子なので…

148 23/04/08(土)12:43:19 No.1044855434

設定資料集ほしい…

149 23/04/08(土)12:43:20 No.1044855440

ミリアムは見た目だけなら私は感情がないとか言いそうな雰囲気あるのに 中身どっこいしょー!とかおいしー!だからな

150 23/04/08(土)12:43:31 No.1044855502

>fu2083589.jpg >開廷 思ってた数倍は気持ち悪いなお姉ちゃん…

151 23/04/08(土)12:43:32 No.1044855504

花の魔法が使いやすいし体幹みたいなの削れるしで最初から最後までお世話になった

152 23/04/08(土)12:43:48 No.1044855592

ミリアムちゃんの主観だと昨日の今日で実験も終わってたみたいなもんだから 過去というよりも気づいたらつらい生活が終わってたくらいの気楽さの方が先に来てそう

153 23/04/08(土)12:44:03 No.1044855670

時にはそのまま潰してしまったり!?

154 23/04/08(土)12:44:35 No.1044855846

>ミリアムは見た目だけなら私は感情がないとか言いそうな雰囲気あるのに >中身どっこいしょー!とかおいしー!だからな 数年寝てただけの中身少女と考えればまぁ納得だ

155 23/04/08(土)12:44:48 No.1044855928

ずっとカラスと魔法使いっぽい子の微ホーミング遠距離でやってたな…

156 23/04/08(土)12:44:56 No.1044855965

資料集は電子も出てるぞ バイナウ!

157 23/04/08(土)12:45:21 No.1044856088

>時にはそのまま潰してしまったり!? (戦闘開幕)

158 23/04/08(土)12:45:30 No.1044856125

妹以外どうでもいい女が穢者と化せばこうもなろう

159 23/04/08(土)12:45:32 No.1044856133

そりゃあカタコンベの白巫女を弓使いが守るわ

160 23/04/08(土)12:45:46 No.1044856209

>ずっとカラスと魔法使いっぽい子の微ホーミング遠距離でやってたな… 魔法使いのホーミングは弾数も威力も申し分ないからな…

161 23/04/08(土)12:46:42 No.1044856499

真リリィちゃんとも仲良くて妹のがよっぽど立派に守り人やってる…

162 23/04/08(土)12:46:43 No.1044856509

弓の接射つえーってなってた気がする

163 23/04/08(土)12:47:07 No.1044856632

おじいちゃん使いこなせなかったからお姉ちゃんハンマーメインで使ってた

164 23/04/08(土)12:47:16 No.1044856673

中盤までに手に入るのが有能すぎて後半の技がいまいちぱっとしないんだよな

165 23/04/08(土)12:47:20 No.1044856697

私もこの間初めてちょっと助けて欲しいのですが 横向きの肉壁が壊せなくて詰まっています どうすればいいんですかあれ

166 23/04/08(土)12:47:21 No.1044856702

>資料集は電子も出てるぞ >バイナウ! マジか!

167 23/04/08(土)12:47:30 No.1044856744

>おじいちゃん使いこなせなかったからお姉ちゃんハンマーメインで使ってた そっちも強いからな…

168 23/04/08(土)12:47:42 No.1044856803

>私もこの間初めてちょっと助けて欲しいのですが >横向きの肉壁が壊せなくて詰まっています >どうすればいいんですかあれ ユリウスに掴まれ

169 23/04/08(土)12:47:52 No.1044856869

>中盤までに手に入るのが有能すぎて後半の技がいまいちぱっとしないんだよな これから育成か…ってなっちゃうんだよなあ

170 23/04/08(土)12:47:54 No.1044856879

>私もこの間初めてちょっと助けて欲しいのですが >横向きの肉壁が壊せなくて詰まっています >どうすればいいんですかあれ その内壊せるスキル手に入るから今は無視

171 23/04/08(土)12:47:58 No.1044856907

>私もこの間初めてちょっと助けて欲しいのですが >横向きの肉壁が壊せなくて詰まっています >どうすればいいんですかあれ 進めれば行けるようになる 踏破してないところに行こう

172 23/04/08(土)12:48:07 No.1044856946

>真リリィちゃんとも仲良くて妹のがよっぽど立派に守り人やってる… だが残念ながら妹ちゃんは戦いの才能がなかったのだ そして姉は才能に溢れていた

173 23/04/08(土)12:48:13 No.1044856970

>中盤までに手に入るのが有能すぎて後半の技がいまいちぱっとしないんだよな 移動技最後の最後に配置しやがって…!

174 23/04/08(土)12:48:52 No.1044857176

横向きの肉塊に見えてびっくりしたよ 実際にいそうで困る

175 23/04/08(土)12:49:14 No.1044857274

>>中盤までに手に入るのが有能すぎて後半の技がいまいちぱっとしないんだよな >移動技最後の最後に配置しやがって…! 反動でズル出来そうなスキルお姉ちゃんしかねーなーって慣れきったところでお出しされるのいいよね…

176 23/04/08(土)12:49:38 No.1044857387

二段ジャンプを序盤に置いてくれるのは気遣いの達人だよね

177 23/04/08(土)12:50:08 No.1044857540

探索か… 思ってた三倍はマップ広くてびっくりしてますね 頑張ります

178 23/04/08(土)12:50:32 No.1044857659

>>真リリィちゃんとも仲良くて妹のがよっぽど立派に守り人やってる… >だが残念ながら妹ちゃんは戦いの才能がなかったのだ >そして姉は才能に溢れていた 気持ち悪い!嫌い

179 23/04/08(土)12:50:37 No.1044857687

多分村のBGMが一番好きだな…

180 23/04/08(土)12:51:07 No.1044857835

>二段ジャンプを序盤に置いてくれるのは気遣いの達人だよね インタビューとかでも言ってたけどプレイフィールを良くする事には特に気を使って作られてた感はある 事実これ系のゲームの中じゃストレス要素は少ない方だった

181 23/04/08(土)12:51:26 No.1044857942

妹ちゃんは大聖堂に置いてきた これからの戦いにはついてこれそうもない

182 23/04/08(土)12:51:29 No.1044857952

マップ見るだけで取りこぼしわかるのはこれ系の基本にしてほしい

183 23/04/08(土)12:51:32 No.1044857972

>多分村のBGMが一番好きだな… タで歌ってるBGMいいよね…

184 23/04/08(土)12:51:41 No.1044858013

ヘッスラとか二段ジャンプがあるだけで道中の移動のストレス減る

185 23/04/08(土)12:52:05 No.1044858135

レストポイントめっちゃ多いのも好印象

186 23/04/08(土)12:52:21 No.1044858221

>マップ見るだけで取りこぼしわかるのはこれ系の基本にしてほしい すごいわかる…

187 23/04/08(土)12:52:52 No.1044858376

>妹ちゃんは大聖堂に置いてきた >これからの戦いにはついてこれそうもない 妹ちゃんは最初から最後まで主力で使えるじゃねーか!

188 23/04/08(土)12:52:54 No.1044858387

その代わり道中の敵が結構強い

189 23/04/08(土)12:52:57 No.1044858405

マップで詳細を細かく見られない事くらいしか不満らしい不満なかったな 未取得要素がどこにあるかわからなくて大分探し回る事になった

190 23/04/08(土)12:53:06 No.1044858445

あくらつな 王国

191 23/04/08(土)12:53:15 No.1044858489

難易度が低いと言われるが簡単と言うよりはストレスフリーによることが大きい 自分の死んだ回数で言えばホロウナイト通常エンドと多分そんな変わんないし

192 23/04/08(土)12:54:05 No.1044858744

普通に一周+@で実績全部解除できるのも嬉しい

193 23/04/08(土)12:54:40 No.1044858919

死んでもすぐにもう一回やるか!ってなるのは良ゲーの証

194 23/04/08(土)12:55:14 No.1044859090

ボス戦の前にかならずセーブポイントあるのは気配りの達人すぎる 他のゲームにも真似してほしいくらい

195 23/04/08(土)12:55:23 No.1044859136

>死んでもすぐにもう一回やるか!ってなるのは良ゲーの証 死にゲーでサクッとリトライできるのもいい

196 23/04/08(土)12:57:01 No.1044859628

なんで槍からビームが出るのですか?

197 23/04/08(土)12:57:20 No.1044859727

>なんで槍からビームが出るのですか? 魔術がある世界なので…

198 23/04/08(土)12:57:21 No.1044859731

>難易度が低いと言われるが簡単と言うよりはストレスフリーによることが大きい >自分の死んだ回数で言えばホロウナイト通常エンドと多分そんな変わんないし 敵もバカ火力だから集める物集めててもサクサク死ぬよね…

199 23/04/08(土)12:58:10 No.1044859969

ホロウナイトくんはシルクソングどうなってんだよおめー

↑Top