23/04/08(土)11:04:58 ヘルメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/08(土)11:04:58 No.1044828181
ヘルメットないともうすぐ会社の駐輪場使えなくなるらしいからオヌヌメの商品をおしえて
1 23/04/08(土)11:05:51 No.1044828389
ダイヤル回して寸法調整できるやつは便利だぞ
2 23/04/08(土)11:06:14 No.1044828472
モデル可愛すぎでコーヒー吹いた
3 23/04/08(土)11:06:56 No.1044828621
ドカヘルでもぶらさけておけばいい
4 23/04/08(土)11:07:23 No.1044828736
ヅラでも被っておけ
5 23/04/08(土)11:07:57 No.1044828862
>モデル可愛すぎでコーヒー吹いた 何年前から来たのぉ…
6 23/04/08(土)11:08:35 No.1044829004
X-14
7 23/04/08(土)11:09:15 No.1044829190
Z-8
8 23/04/08(土)11:09:37 No.1044829274
そういや自転車のヘルメットってなんか規格的なものあんのかな SGマークついてなきゃ駄目とかそういう感じで
9 23/04/08(土)11:09:55 No.1044829322
>X-14 66,000円!?
10 23/04/08(土)11:09:57 No.1044829331
完全義務化されるのは何年後なのかな
11 23/04/08(土)11:10:09 No.1044829367
百均にうってないかな
12 23/04/08(土)11:10:13 No.1044829387
バイク用の半ヘルでもいいよ
13 23/04/08(土)11:10:24 No.1044829427
できるだけ薄いやつがいい
14 23/04/08(土)11:11:22 No.1044829631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 23/04/08(土)11:12:37 No.1044829936
>そういや自転車のヘルメットってなんか規格的なものあんのかな >SGマークついてなきゃ駄目とかそういう感じで レース出るならJCFの公認受けてるやつじゃないとだめ 普通に使うならそれこそSGマーク付いてるのでいいよ
16 23/04/08(土)11:12:51 No.1044829982
>そういや自転車のヘルメットってなんか規格的なものあんのかな >SGマークついてなきゃ駄目とかそういう感じで ないんじゃね バイクですら厳密にいえば無いんだし
17 23/04/08(土)11:13:30 No.1044830119
>百均にうってないかな 完全義務化までいけばダイソーで千円くらいの出るかもな
18 23/04/08(土)11:15:40 No.1044830674
折り畳みでウエストポーチかセカンドバッグに入る奴がいい
19 23/04/08(土)11:17:32 No.1044831112
安全性ゼロでいいからキャップ感覚で扱えるのあればいいんだけど
20 23/04/08(土)11:18:11 No.1044831264
めんどくせー世界になってきたな
21 23/04/08(土)11:19:26 No.1044831555
安全規格作って認証マーク付けるよみたいな天下り先が増えるんだろうな
22 23/04/08(土)11:19:35 No.1044831591
安くて見栄えの良い中華品が出回るのは一年以上かかりそうだな…
23 23/04/08(土)11:20:25 No.1044831791
カタログでドイツ軍のヘルメットに見えた
24 23/04/08(土)11:20:36 No.1044831826
>SGマークついてなきゃ駄目とかそういう感じで SGマークあるよ 無いから事故の時自転車保険降りないって事は無いと思うけどあるやつ選ぶのが確実
25 23/04/08(土)11:20:47 No.1044831874
https://item.rakuten.co.jp/preshop/800025/?iasid=07rpp_10095___ep-lg7cmmkk-83-e8e07c25-225b-4555-829d-8a4c587a108c
26 23/04/08(土)11:21:42 No.1044832086
普段から毛が生えたヘルメット被ってるのにその上から更にヘルメットなんて被りたくないもんな
27 23/04/08(土)11:22:52 No.1044832350
ねこみみメットとか宇喜多かよ
28 23/04/08(土)11:23:24 No.1044832482
周囲を見てる感じじゃメットは全然増えてないな これからだろうけど
29 23/04/08(土)11:24:12 No.1044832652
>安全性ゼロでいいからキャップ感覚で扱えるのあればいいんだけど https://item.rakuten.co.jp/dztai/tk2301/ https://item.rakuten.co.jp/yhashop/yhashop-zyyp-aqm-06-a/ https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4966094599751 OGKのやつはこの見た目で安全基準クリアしてる
30 23/04/08(土)11:25:00 No.1044832845
>普段から毛が生えたヘルメット被ってるのにその上から更にヘルメットなんて被りたくないもんな その普段使いのやつ防御力ないでしょ
31 23/04/08(土)11:26:19 No.1044833164
メットに押しつぶされると毛量減ってるのが丸わかりになるから嫌だな
32 23/04/08(土)11:27:46 No.1044833477
正直プラと発泡スチロールで1万はボリ過ぎだろって思ってる
33 23/04/08(土)11:27:59 No.1044833542
元々そんなに毛量ない「」が心配するところ?
34 23/04/08(土)11:28:10 No.1044833581
>メットに押しつぶされると毛量減ってるのが丸わかりになるから嫌だな なおさら保護しないとダメじゃん
35 23/04/08(土)11:29:31 No.1044833919
自転車乗る人はみんなヘルメットつける世界が来るのか…
36 23/04/08(土)11:29:34 No.1044833932
悪いことは言わないからメーカーだけはOGKにしとけ 毎日使うならよくわからんメーカーの安物買うと数週間で駄目になるぞ
37 23/04/08(土)11:30:06 No.1044834043
2000円ぐらいの買ったけど殆ど発泡スチロールだね 「」はそんなもんだよって言ってたけど
38 23/04/08(土)11:30:16 No.1044834085
>自転車乗る人はみんなヘルメットつける世界が来るのか… 努力義務化だからそのうち着用してないと反則金まではいくかもね
39 23/04/08(土)11:30:46 No.1044834212
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 23/04/08(土)11:30:55 No.1044834254
通学用でも全然いいよね
41 23/04/08(土)11:31:44 No.1044834453
>周囲を見てる感じじゃメットは全然増えてないな >これからだろうけど これから暑くなったらもっと被る人減るんじゃね もしかして冬に防寒性を重視したヘルメット作ったら需要あるんじゃないだろうか
42 23/04/08(土)11:31:56 No.1044834493
>正直プラと発泡スチロールで1万はボリ過ぎだろって思ってる >2000円ぐらいの買ったけど殆ど発泡スチロールだね ヘルメットに原価厨湧いてるの初めて見た
43 23/04/08(土)11:31:59 No.1044834514
努力義務だから買おうと努力すればいいんだよね
44 23/04/08(土)11:32:04 No.1044834531
そんなことよりモデルの女の子かわいいね
45 23/04/08(土)11:32:44 No.1044834697
もともとちゃんと走るときは被ってたから持ってるけど その辺のスーパーに買い物に行くとき被ってったらなかなか邪魔だから畳めるやつ買おうと思った
46 23/04/08(土)11:33:26 No.1044834889
頭でかいと自転車ヘルメット被ると見た目がね
47 23/04/08(土)11:33:31 No.1044834910
GT-Air2
48 23/04/08(土)11:33:47 No.1044834990
>正直プラと発泡スチロールで1万はボリ過ぎだろって思ってる そもそもまともな強度あって日光や雨大丈夫なプラスチックが安くない
49 23/04/08(土)11:33:54 No.1044835012
テレビがさもメット義務化みたいな特集してくれたおかげで テレビ見てるジジババが積極的に被り出してありがたい
50 23/04/08(土)11:34:28 No.1044835136
とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい 命守りたいならジェット型かフルフェイス
51 23/04/08(土)11:34:31 No.1044835150
FASTヘルメットってやつがいいよ ライトとか暗視装置つけられるし
52 23/04/08(土)11:34:46 No.1044835205
コンビニ酔った時とかにそのまま首の後ろに垂らして邪魔じゃないやつがいい
53 23/04/08(土)11:35:04 No.1044835270
折りたたみタイプもっと増えてくれ…
54 23/04/08(土)11:35:11 No.1044835290
>コンビニ酔った時とかにそのまま首の後ろに垂らして邪魔じゃないやつがいい 自転車でも飲酒運転はダメだぞ
55 23/04/08(土)11:35:17 No.1044835313
ヘルメットって最悪兜でもいいの?
56 23/04/08(土)11:35:41 No.1044835408
絶対つけた方がいいのはわかってるけどあまりにもダサいのと髪型崩れるのがね…
57 23/04/08(土)11:35:47 No.1044835440
>ヘルメットって最悪兜でもいいの? いいよ
58 23/04/08(土)11:35:50 No.1044835448
事故で頭打って入院したら費用一万じゃ済まないしヘルメット被ってリスク減るなら被るわ ヘルメット被ってないから保険満額おりなくなる可能性もあるし
59 23/04/08(土)11:36:15 No.1044835535
よくいる頭の上に乗っかってるキノコみたいなヘルメットにどこまでの防御力があるのか疑問だ サイドノーガードだよな
60 23/04/08(土)11:37:08 No.1044835760
>とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい >命守りたいならジェット型かフルフェイス 自転車でフルフェイスとか酸欠で死ぬわ!
61 23/04/08(土)11:37:09 No.1044835768
価格差ありすぎ
62 23/04/08(土)11:37:11 No.1044835773
良い会社だな
63 23/04/08(土)11:37:30 No.1044835855
>>とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい >>命守りたいならジェット型かフルフェイス >自転車でフルフェイスとか酸欠で死ぬわ! 生きろ!
64 23/04/08(土)11:37:33 No.1044835871
>百均にうってないかな セリアに売ってるよ
65 23/04/08(土)11:37:50 No.1044835941
どうせならカッコいいのがいい ビスマルクの被ってる角付きのやつとか
66 23/04/08(土)11:38:27 No.1044836083
>いいよ じゃあ俺直江兼続な!
67 23/04/08(土)11:38:35 No.1044836129
>とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい >命守りたいならジェット型かフルフェイス とりあえずで防災用勧めるのはよくないぞ あれ落下物なんかの上からの衝撃には強いけど自転車事故における転倒での横からの衝撃には弱い
68 23/04/08(土)11:38:48 No.1044836177
最近のメット軽すぎて通販で届いた時は空箱送られたのかと思った
69 23/04/08(土)11:38:57 No.1044836210
今仁王やってるから日本の兜みたいなの被りたい 気分は騎馬隊
70 23/04/08(土)11:39:03 No.1044836229
>>とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい >>命守りたいならジェット型かフルフェイス >自転車でフルフェイスとか酸欠で死ぬわ! MTB競技とかオフタイプのフルフェイスじゃん
71 23/04/08(土)11:39:04 No.1044836232
ロードバイク用のフルフェイスとプロテクター出ないかなって思ってる 峠いくと結構怖い時あるから
72 23/04/08(土)11:39:16 No.1044836288
基準満たしたうえで薄くてあんま大きくない奴が欲しい 上から普通の帽子かぶせて付けたい
73 23/04/08(土)11:39:22 No.1044836321
被ってるポーズだけしたいの!
74 23/04/08(土)11:39:27 No.1044836351
>>とりあえず被るなら場所を取らない防災用の折り畳みのヘルメットがいい >>命守りたいならジェット型かフルフェイス >とりあえずで防災用勧めるのはよくないぞ >あれ落下物なんかの上からの衝撃には強いけど自転車事故における転倒での横からの衝撃には弱い 「とりあえず」だからよ…
75 23/04/08(土)11:39:36 No.1044836390
あの愛の兜飾りはよく風で飛ばされるんだよね
76 23/04/08(土)11:39:38 No.1044836397
>事故で頭打って入院したら費用一万じゃ済まないしヘルメット被ってリスク減るなら被るわ >ヘルメット被ってないから保険満額おりなくなる可能性もあるし 一部の発表だけど保険会社としては努力義務の間は問題ないらしい
77 23/04/08(土)11:39:53 No.1044836473
>よくいる頭の上に乗っかってるキノコみたいなヘルメットにどこまでの防御力があるのか疑問だ >サイドノーガードだよな 事故で打つのは前頭部と側頭部だからちゃんと効果あるよ サイドノーガードに見えるけど頬と顎が剥き出しなだけで側頭部は護られる
78 23/04/08(土)11:40:17 No.1044836607
マウンテンバイク用途ならフルフェイスあるけどこれからの時期で被ったら熱中症で死ぬと思う…
79 23/04/08(土)11:40:39 No.1044836715
峠いくようなタイプなのにプロテクターとか言ってんなよ!死ぬつもりでこいでこい!!
80 23/04/08(土)11:40:41 No.1044836727
やっぱこれカッコいい!欲しいってなった奴は高いな!
81 23/04/08(土)11:40:46 No.1044836745
俺も気になってた カインズ寄ってちょっとコーナー見てみたらヘルメットマジ人気商品で殆どなかった…
82 23/04/08(土)11:41:00 No.1044836812
後遺症遺ったら馬鹿らしいし保険関係なく被るわ
83 23/04/08(土)11:41:05 No.1044836838
危険だから被るべきって人達は ガッツリ防御力の高いタイプのヘルメットなのかな
84 23/04/08(土)11:41:44 No.1044837001
骨格からして頭デカくてヘルメット被れない(どうしても頭の上に乗せる感じになる)から自転車引退してロードバイク売ろうかと考えてる
85 23/04/08(土)11:41:51 No.1044837026
キモ笠ヘルメットを出すチャンスだぞ講談社!
86 23/04/08(土)11:41:55 No.1044837043
事前に周知されてたのにヘルメット品薄らしいな
87 23/04/08(土)11:41:56 No.1044837044
>MTB競技とかオフタイプのフルフェイスじゃん MTBでフルフェイス使うのは主にDHで下りだけのやつだぞ
88 23/04/08(土)11:42:00 No.1044837066
あんま値段とデザイン性一致してない気がするなロードのメットは
89 23/04/08(土)11:42:10 No.1044837114
努力義務で需要が増したらもっと薄くてファッショナブルなやつとかも出るようになるだろうからそれは楽しみだ
90 23/04/08(土)11:42:23 No.1044837170
テンプル騎士団ヘルメットはかっこいいけど転倒したら首グキィってなりそう
91 23/04/08(土)11:42:38 No.1044837246
>事前に周知されてたのにヘルメット品薄らしいな 「」が品薄になりますぞー早く購入してくだされーって 言ってたから三か月前に買ったけど正解だったわ たまには役に立つな
92 23/04/08(土)11:42:46 No.1044837276
>被ってるポーズだけしたいの! カスク被っとけ
93 23/04/08(土)11:42:49 No.1044837298
オヌヌメ!?
94 23/04/08(土)11:42:55 No.1044837337
>峠いくようなタイプなのにプロテクターとか言ってんなよ!死ぬつもりでこいでこい!! やだよ!幾らでのブレーキ引ける油圧ディスク最高!
95 23/04/08(土)11:42:56 No.1044837342
軽車両と二輪はこっちが最善の注意払ったとしても自動車側がやらかすと致命傷貰うからな… 狭い道は降りて歩行者になる意識した方がいい
96 23/04/08(土)11:43:01 No.1044837362
ロード用のは持ってるけどカジュアル系のは試しに被ってみるとなんか変だなってなる
97 23/04/08(土)11:43:09 No.1044837405
サイクリング用のちっこいのは何から守ってくれるのかまったくわからん
98 23/04/08(土)11:43:28 No.1044837496
>事前に周知されてたのにヘルメット品薄らしいな ロードメインの店とか直前までお手頃なメット入荷すんの渋ってるところ多かったしな
99 23/04/08(土)11:43:31 No.1044837511
所謂カスクはヘルメットほど防護性能ないからちゃんとしたヘルメット被ったほうが良いよ
100 23/04/08(土)11:43:48 No.1044837585
フリッツヘルムでググって出た商品を買う 似合うのかこれ…
101 23/04/08(土)11:43:52 No.1044837605
一度買ったらそれっきりだろうしメーカーもわざわざ増産したくないだろう
102 23/04/08(土)11:44:12 No.1044837686
>>MTB競技とかオフタイプのフルフェイスじゃん >MTBでフルフェイス使うのは主にDHで下りだけのやつだぞ DHだからってペダル漕がないと思ってるのか?
103 23/04/08(土)11:44:16 No.1044837707
どうせヘルメットかぶることになるなら原付きでよくね?
104 23/04/08(土)11:44:40 No.1044837816
買い替えサイクルはマメでも2,3年は開くからね…
105 23/04/08(土)11:44:42 No.1044837827
>一度買ったらそれっきりだろうしメーカーもわざわざ増産したくないだろう 本当は定期的に買い換えないとダメなんだが多分何年もそのままの人多いだろうなぁ
106 23/04/08(土)11:44:48 No.1044837852
>どうせヘルメットかぶることになるなら原付きでよくね? 給油が面倒だ
107 23/04/08(土)11:45:06 No.1044837936
>どうせヘルメットかぶることになるなら原付きでよくね? 駐輪場に入らねえだろ…
108 23/04/08(土)11:45:15 No.1044837976
上から普通の帽子被れるタイプのってないかな…
109 23/04/08(土)11:45:15 No.1044837979
>テンプル騎士団ヘルメットはかっこいいけど転倒したら首グキィってなりそう バケツは視界と呼吸もヤバいとおもう
110 23/04/08(土)11:45:18 No.1044837986
>一部の発表だけど保険会社としては努力義務の間は問題ないらしい それはそれとしてヘルメット被っていると特典付く保険もある https://www.au-sonpo.co.jp/corporate/news/detail-124.html
111 23/04/08(土)11:45:19 No.1044837992
転倒時に路面に頭部を強打する前提で設計するとすげえでかくなるからなあ
112 23/04/08(土)11:46:23 No.1044838280
荷物増えるのやだー!
113 23/04/08(土)11:46:43 No.1044838366
人によっては毎日日光浴びてる樹脂とかあっという間に痛みそうだけど買い替えの発想がある人は少なそう
114 23/04/08(土)11:46:43 No.1044838368
fu2083469.png
115 23/04/08(土)11:46:51 No.1044838407
>一部の発表だけど保険会社としては努力義務の間は問題ないらしい 今後ヘルメット被らないと頭部損傷の保険適用外になるからやっぱり被ろうね…っていう発表もあるからまぁ被った方が良いわな
116 23/04/08(土)11:47:00 No.1044838443
保険下りない保険下りないって言ってたのは根拠なかったのか
117 23/04/08(土)11:47:05 No.1044838470
>fu2083469.png ロビンはまじめにやっているんだーっ!
118 23/04/08(土)11:48:12 No.1044838799
>上から普通の帽子被れるタイプのってないかな… スノボとかスケボーBMX用ならそういうのあるね
119 23/04/08(土)11:48:18 No.1044838826
>保険下りない保険下りないって言ってたのは根拠なかったのか そんなの保険の内容によるとしか言えないからな
120 23/04/08(土)11:49:11 No.1044839072
ヘルメットを嫌って走る若者が増える
121 23/04/08(土)11:49:18 No.1044839103
ヘルメットは乗ってない時に持ち歩き前提みたいで荷物になるのがね・・・ 自転車に置きっぱに出来ればいいんだけどいたずらされるみたいだし
122 23/04/08(土)11:49:18 No.1044839105
>上から普通の帽子被れるタイプのってないかな… 上から普通の帽子はサイズ的に無理がねえか…?
123 23/04/08(土)11:49:41 No.1044839215
自転車(ママチャリ)と自転車(高いの)でだいぶ感覚に差があると思うのね
124 23/04/08(土)11:50:34 No.1044839444
サバゲ用のヘルメット持ってたことを思い出した 家と駐輪場の間なら行けるか?
125 23/04/08(土)11:50:41 No.1044839473
高いやつはそもそも今までもメットかぶってるだろ
126 23/04/08(土)11:50:47 No.1044839493
>ヘルメットは乗ってない時に持ち歩き前提みたいで荷物になるのがね・・・ >自転車に置きっぱに出来ればいいんだけどいたずらされるみたいだし カゴに入れておきたいけど絶対盗まれるよね…
127 23/04/08(土)11:51:01 No.1044839566
>ヘルメットは乗ってない時に持ち歩き前提みたいで荷物になるのがね・・・ >自転車に置きっぱに出来ればいいんだけどいたずらされるみたいだし 被ったまま行動しても気にならない重さなら良いんだけどね 盗難対策はワイヤーロックが良いけどアゴ紐切られたらどうしようも無いし
128 23/04/08(土)11:51:42 No.1044839754
ホムセンの半ヘルでいいじゃん バイク用だし強いだろ
129 23/04/08(土)11:51:50 No.1044839794
>上から普通の帽子はサイズ的に無理がねえか…? 理想を言えばいわゆるインナーヘルメット的なものが欲しいんだ
130 23/04/08(土)11:51:57 No.1044839830
メットに悪戯されるような状況なら自転車本体も危ういと思うよ
131 23/04/08(土)11:51:57 No.1044839832
あご紐切れたヘルメットを一体何に使うのかと思うが盗まれそう
132 23/04/08(土)11:51:58 No.1044839837
必須になったら一見帽子みたいな人が呼び止められる光景が見えるのかな
133 23/04/08(土)11:52:06 No.1044839879
OGKキャンバスでいいんじゃない
134 23/04/08(土)11:52:44 No.1044840044
>ホムセンの半ヘルでいいじゃん >バイク用だし強いだろ 実際まぁそれで良いっちゃ良いんだよな…
135 23/04/08(土)11:52:56 No.1044840112
>盗難対策はワイヤーロックが良いけどアゴ紐切られたらどうしようも無いし リングロックならともかく ワイヤーロックなら穴空いているタイプのメットの穴に通せばいいんじゃない?
136 23/04/08(土)11:53:05 No.1044840146
着装!って感じで着床するスキンがほしい
137 23/04/08(土)11:53:22 No.1044840225
半ヘルといえどバイク用は重くて疲れるよマジで
138 23/04/08(土)11:53:23 No.1044840229
>>ホムセンの半ヘルでいいじゃん >>バイク用だし強いだろ >実際まぁそれで良いっちゃ良いんだよな… ゴーグル付きのハーフヘルメットつけて自転車に乗っていいのか!
139 23/04/08(土)11:53:30 No.1044840256
>OGKキャンバスでいいんじゃない ふふ…どこも売り切れだわ
140 23/04/08(土)11:53:33 No.1044840269
職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど…
141 23/04/08(土)11:53:35 No.1044840283
>着装!って感じで着床するスキンがほしい 急に孕むな
142 23/04/08(土)11:53:52 No.1044840371
>ゴーグル付きのハーフヘルメットつけて自転車に乗っていいのか! え?いいけど…
143 23/04/08(土)11:54:29 No.1044840548
>職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど… 努力義務だし別にいいんじゃねえかな…
144 23/04/08(土)11:54:44 No.1044840615
嫌じゃ嫌じゃあご紐洗ったり汗でメット裏グチョグチョになるの嫌なのじゃ
145 23/04/08(土)11:55:06 No.1044840725
ドラクエ2の王子みたいなやつにしたい
146 23/04/08(土)11:55:35 No.1044840847
>職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど… ロードバイクの人がつけてる穴いっぱいのやつなら蒸れないからいけますよ!
147 23/04/08(土)11:55:52 No.1044840908
>嫌じゃ嫌じゃあご紐洗ったり汗でメット裏グチョグチョになるの嫌なのじゃ それが嫌なら吸汗パッド付の良いやつを買うんだな
148 23/04/08(土)11:56:03 No.1044840950
>職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど… 職場のおばちゃんの事を言われても…
149 23/04/08(土)11:56:16 No.1044841009
>>職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど… >努力義務だし別にいいんじゃねえかな… よくはないんだけど努力は努力だからなあ 事故った時の被害がすげえ違うから付けたほうがいいんだけど
150 23/04/08(土)11:56:37 No.1044841097
>それが嫌なら吸汗パッド付の良いやつを買うんだな 嫌じゃ嫌じゃ自転車の値段ぐらいするの買うのは嫌なのじゃ
151 23/04/08(土)11:56:44 No.1044841125
努力義務なんだから自分で考えて判断すればいいとも思う
152 23/04/08(土)11:57:12 No.1044841243
どうせそのうち努力義務じゃなくなるよ
153 23/04/08(土)11:57:23 No.1044841301
公道は努力義務だけど会社構内は会社のルールで縛れるんだなあってなったよ
154 23/04/08(土)11:57:32 No.1044841344
事故って頭打ってあの時ヘルメット被っとけば…って後悔すれば良いんじゃないか
155 23/04/08(土)11:57:32 No.1044841348
>どうせそのうち努力義務じゃなくなるよ その時に揃えりゃいいしな
156 23/04/08(土)11:57:53 No.1044841439
>>どうせそのうち努力義務じゃなくなるよ >その時に揃えりゃいいしな (品薄)
157 23/04/08(土)11:58:08 No.1044841513
>事故って頭打ってあの時ヘルメット被っとけば…って後悔すれば良いんじゃないか 後悔もできねえんじゃないかそれは
158 23/04/08(土)11:58:11 No.1044841527
>その時に揃えりゃいいしな ヘルメットがかえないのである!
159 23/04/08(土)11:58:18 No.1044841551
>>それが嫌なら吸汗パッド付の良いやつを買うんだな >嫌じゃ嫌じゃ自転車の値段ぐらいするの買うのは嫌なのじゃ 流石にそこまでしないだろ 1万以下の自転車乗っているって言うならアレだけど… https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/canvas-urban/canvas-urban.html
160 23/04/08(土)11:58:54 No.1044841710
>後悔もできねえんじゃないかそれは ぎりぎり死なない程度の怪我なのかもしれない
161 23/04/08(土)11:58:58 No.1044841726
ワークマンの1000円の超軽いやつ
162 23/04/08(土)11:59:19 No.1044841831
努力義務告知30年後とかにすればみんな買えると思う
163 23/04/08(土)11:59:29 No.1044841876
>公道は努力義務だけど会社構内は会社のルールで縛れるんだなあってなったよ 構内どころか通勤に使うのに会社のルール守らないとダメってのはよくある よくあるのは自動車通勤するのに対人対物無制限の保険加入必須だったり
164 23/04/08(土)11:59:38 No.1044841908
客の目があるからわかってんだろうなという感じの通知なら出てる
165 23/04/08(土)11:59:39 No.1044841914
去年五千円くらいで買ったメットがめちゃ軽くて全然蒸れなくてよかった 昔の重たくて面倒なイメージでいたけど本当に進化してるのね…って感心したよ
166 23/04/08(土)12:00:09 No.1044842069
通勤中に矢で狙われたらどうすんだよ
167 23/04/08(土)12:00:30 No.1044842174
通勤時間は労災も出るし会社の管理下って扱いだからな 給料は出ないけど
168 23/04/08(土)12:00:36 No.1044842200
>通勤中に矢で狙われたらどうすんだよ 戦国の世に生きていらっしゃる?
169 23/04/08(土)12:00:44 No.1044842244
ガチのやつじゃなきゃ数千円でまともなの買えるだろ
170 23/04/08(土)12:00:50 No.1044842269
最後に被ったメットが安全メットだから 軽さとフィット感に感動した
171 23/04/08(土)12:01:31 No.1044842452
自転車より高いってそれレースとかでかぶる用だろ
172 23/04/08(土)12:01:39 No.1044842488
>通勤中に矢で狙われたらどうすんだよ 徒歩で通勤してるやつに言えよ 絶対そっちのほうが狙いやすいだろ
173 23/04/08(土)12:01:41 No.1044842500
これまで一度もヘルメット被ったことないのよね 超重いイメージしかない
174 23/04/08(土)12:02:00 No.1044842599
現物のサイズとか質感確かめておきたいとは思ってるが棚空っぽなんだ
175 23/04/08(土)12:02:04 No.1044842610
>ガチのやつじゃなきゃ数千円でまともなの買えるだろ 補助金出る地域なら補助金の範囲内で買えるからタダみたいな所もあるしね
176 23/04/08(土)12:02:47 No.1044842809
>絶対そっちのほうが狙いやすいだろ 鎌倉武士は狩りやすい獲物より難度の高いものを好んで射掛けると聞く…
177 23/04/08(土)12:03:01 No.1044842875
>これまで一度もヘルメット被ったことないのよね >超重いイメージしかない 発泡スチロールで出来てるんだから軽いよ
178 23/04/08(土)12:03:34 No.1044843023
「」が盗まれるよ盗まれるよ言うのにまたまた~って思ってたら 駅前で警察が盗まれるよってチラシ配ってた そんなに盗まれるんだな
179 23/04/08(土)12:03:37 No.1044843041
通行人に矢を射かけてはいけません!
180 23/04/08(土)12:03:47 No.1044843088
ヘルメット義務化の前に傘刺し運転をもっと取り締まってくれ
181 23/04/08(土)12:03:47 No.1044843089
発泡スチロール暑くない…?
182 23/04/08(土)12:03:51 No.1044843105
軽くてよくあるカッコイイヘルメットみたいなカッコ良すぎてブサイクがつけると馬鹿みたいにならないヘルメット教えてくだち!予算は7000円まで!
183 23/04/08(土)12:04:03 No.1044843160
勤務先はヘルメット被らずに自転車で事故っても労災おろさんからな!ってなった
184 23/04/08(土)12:04:22 No.1044843269
自転車通学している高校生は卒業してもそのままヘルメット使いそうだな
185 23/04/08(土)12:04:32 No.1044843309
Mich-2000とかなら実際に交通事故に遭遇しても頭部は守れるんじゃね クラス3Aは最低でも欲しい
186 23/04/08(土)12:04:49 No.1044843406
OGKキャンバスでいいって言ってんだろ
187 23/04/08(土)12:04:55 No.1044843440
ブルックスの折り畳みヘルメットでいんじゃね
188 23/04/08(土)12:05:02 No.1044843462
>超重いイメージしかない めちゃくちゃ軽いよ 軽すぎて本当に大丈夫か?って心配になるくらい 不安で上から叩いてもらったら頭は痛くないけど首が痛かった
189 23/04/08(土)12:05:26 No.1044843551
>そんなに盗まれるんだな 後付けのライトなり簡単に取れるのは盗んでくやついるからな
190 23/04/08(土)12:05:30 No.1044843567
>発泡スチロール暑くない…? 野球帽より蒸れない
191 23/04/08(土)12:05:32 No.1044843576
>ヘルメット義務化の前に傘刺し運転をもっと取り締まってくれ 昔中学生の頃近所に片手に傘刺してもう片手でガラケー持って一輪車みたいに両手無しで自転車を爆走してるお兄さんがいて今思うと運動神経良すぎる…と思った 捕まれ
192 23/04/08(土)12:05:47 No.1044843657
>野球帽より蒸れない すげえなヘルメット!
193 23/04/08(土)12:06:00 No.1044843705
>自転車通学している高校生は卒業してもそのままヘルメット使いそうだな そういえば近くの中学校の標準ヘルメットらしきものがわりとかっこいい形で 最近は良いなって思った
194 23/04/08(土)12:06:08 No.1044843741
OGK のエクシードはいいよ オススメ
195 23/04/08(土)12:06:12 No.1044843758
>軽くてよくあるカッコイイヘルメットみたいなカッコ良すぎてブサイクがつけると馬鹿みたいにならないヘルメット教えてくだち!予算は7000円まで! ド定番だとこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRYSV7F?th=1
196 23/04/08(土)12:06:37 No.1044843874
>>野球帽より蒸れない >すげえなヘルメット! 構造的に密着させずに浮かせてるからね
197 23/04/08(土)12:06:55 No.1044843965
尼の2~3千円のやつ買えよ
198 23/04/08(土)12:07:04 No.1044844010
安いのだとamazonで中華業者が980円のやつに50パーオフクーポン付けてたのが最安だった
199 23/04/08(土)12:07:17 No.1044844073
自転車そのものを規制してもらった方がいいと思う 明らかに自転車って文化とトヨタの存在する日本っていう交通事情の噛み合わせが悪すぎる
200 23/04/08(土)12:07:36 No.1044844166
傘くらい気軽に盗まれるようになるヘルメット
201 23/04/08(土)12:08:00 No.1044844292
>傘くらい気軽に盗まれるようになるヘルメット じゃあ100円で売ってもらわんとな…
202 23/04/08(土)12:08:09 No.1044844338
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRYSV7F?th=1 こういういかにも自転車やってますよって感じのヘルメットがダサすぎるってのは自転車乗りには変わらないんだろうな
203 23/04/08(土)12:08:11 No.1044844358
これ買ったわ https://amzn.asia/d/gmLFCt6
204 23/04/08(土)12:08:18 No.1044844386
>>軽くてよくあるカッコイイヘルメットみたいなカッコ良すぎてブサイクがつけると馬鹿みたいにならないヘルメット教えてくだち!予算は7000円まで! >ド定番だとこれ >https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRYSV7F?th=1 買えねぇ!
205 23/04/08(土)12:08:25 No.1044844422
>>職場のおばちゃんが髪型がめちゃくちゃになるから着けないとか言ってたけど… >ロードバイクの人がつけてる穴いっぱいのやつなら蒸れないからいけますよ! 夏場はいいけど冬どうしよう 今までは防寒用の帽子被ってたけどさすがにヘルメットと重ねられないしなヘルメット用の防寒パーツみたいなのもあるのかな?
206 23/04/08(土)12:08:41 No.1044844497
>これ買ったわ >https://amzn.asia/d/gmLFCt6 たっけえな!?
207 23/04/08(土)12:09:22 No.1044844716
ヘルメット義務化は別にいいんだがそれと平行して電動キックボード公道可が議題に上がりつつあるのが不思議 方向性真逆じゃない?
208 23/04/08(土)12:09:33 No.1044844796
OGKか中華かってくらいしか選択肢なくない
209 23/04/08(土)12:09:56 No.1044844900
>ヘルメット義務化は別にいいんだがそれと平行して電動キックボード公道可が議題に上がりつつあるのが不思議 >方向性真逆じゃない? 別に?
210 23/04/08(土)12:10:07 No.1044844962
>https://amzn.asia/d/gmLFCt6 >たっけえな!? オートバイ用のちゃんとしたフルフェイスよりは安い あと被ったまま歩いてもあんまり違和感無いかなって思ってこれにしたよ
211 23/04/08(土)12:10:09 No.1044844970
バイク向けだと安物って扱いだけどいいよねOGK
212 23/04/08(土)12:10:35 No.1044845105
まあ日本人の頭の形考えるとOGKにしとけば良いとは思う
213 23/04/08(土)12:10:51 No.1044845180
>夏場はいいけど冬どうしよう >今までは防寒用の帽子被ってたけどさすがにヘルメットと重ねられないしなヘルメット用の防寒パーツみたいなのもあるのかな? ヘルメットの下につける帽子みたいなのはあるしヘルメットつけてたらそれだけでそこそこ温かいんじゃないか? 耳とかはちょっと難しそうだが
214 23/04/08(土)12:10:53 No.1044845186
>>https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRYSV7F >こういういかにも自転車やってますよって感じのヘルメットがダサすぎるってのは自転車乗りには変わらないんだろうな ダサいのは予算限られるとどうしようも避けられないんだ 高くてもいいならそれこそ帽子型のやつもある https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/
215 23/04/08(土)12:12:02 No.1044845542
むしろ半端に帽子型になってるヘルメット現物見ると思ったよりダサいから 普通のヘルメットでいいわ…ってなった
216 23/04/08(土)12:12:21 No.1044845619
ママチャリだから相応のでいいだろうしその貼られたOKGも十分いいデザインには思える
217 23/04/08(土)12:12:29 No.1044845660
ママチャリクラスの自転車で出せるスピードでずっこける分には十分に頭部守ってくれるよね 親が転けて骨折はしたけど頭に異常がなくて本当に不幸中の幸いだった
218 23/04/08(土)12:12:40 No.1044845735
帽子型ヘルメットじゃあかんのかなぁ https://amzn.asia/d/cIhUuK2
219 23/04/08(土)12:12:49 No.1044845764
帽子型も単体で見ると普通の帽子にみえるけど がぶるとやっぱ大きくて不自然だなってなるんだよな
220 23/04/08(土)12:13:03 No.1044845843
子供の頃は指定された工事現場とかにありそうな普通のヘルメットしてたんだよね…
221 23/04/08(土)12:13:32 No.1044845984
>今までは防寒用の帽子被ってたけどさすがにヘルメットと重ねられないしなヘルメット用の防寒パーツみたいなのもあるのかな? こういうの被ってからヘルメットすれば良いんじゃない? 顎紐だけ調整すればそのまま被れるよ https://amzn.asia/d/6GWxdW6
222 23/04/08(土)12:13:41 No.1044846025
何ならスポーツスポーツしてるやつも派手なカラーリングじゃなきゃ見慣れるからな…
223 23/04/08(土)12:14:04 No.1044846147
まず帽子型って服装との組み合わせ考慮してないからな メットのほうがまだ合う
224 23/04/08(土)12:14:55 No.1044846362
帽子型は夏場どうなんだろう
225 23/04/08(土)12:15:16 No.1044846474
完全義務化にしちゃったら盗まれた時自転車乗れなくなるから努力義務のままになりそう
226 23/04/08(土)12:15:18 No.1044846482
折りたためるのとかないのかな
227 23/04/08(土)12:15:26 No.1044846513
今頃自転車屋は特需にわいてるんだろうか 今後一年おきになんか努力義務化して経済回そう
228 23/04/08(土)12:15:30 No.1044846532
>何ならスポーツスポーツしてるやつも派手なカラーリングじゃなきゃ見慣れるからな… スーツにスポーツ系っぽいママチャリでいかにもなヘルメット被ってる人居るけど全然違和感無かったから意外と気にならないよね
229 23/04/08(土)12:15:36 No.1044846557
いかにもを避けるならOGKじゃん
230 23/04/08(土)12:15:37 No.1044846562
半ヘル以外ダサくてかぶれねえよって言ってる原チャ小僧と言ってること同じじゃねえか
231 23/04/08(土)12:15:43 No.1044846598
ヘルメットとイヤーバンド組み合わせると結構あったかいよ https://amzn.asia/d/9XP9XbE
232 23/04/08(土)12:15:44 No.1044846601
確かに冬いつもニット帽だったんだよな…
233 23/04/08(土)12:16:09 No.1044846732
20km/hくらいで落車して頭と右腕で受け身取った時は メット割れて頭は無事 腕は粉砕解放骨折だった 「」になった以外はヘルメットで頭部は護られるから被った方がいいよ
234 23/04/08(土)12:16:35 No.1044846865
rezza2買ってかぶってるけど頭がチクチクしてかゆくなるのってどうにかならないのかな?
235 23/04/08(土)12:16:44 No.1044846912
如何にもを避けるなら帽子型か学生メットの2択じゃない?
236 23/04/08(土)12:16:46 No.1044846923
そもそもブサイクなんて帽子型みたいに変にファッショナブルな奴着けるぐらいなら義務や安全目的で被ってますアピールできるスポーツ自転車用かドカヘルみたいな奴の方がいいだろ ママチャリで乗ってりゃ誰も気にしねぇよ
237 23/04/08(土)12:17:10 No.1044847044
ママチャリでそんな飛ばす機会はないな… ないとは言え安全には変えられないかね
238 23/04/08(土)12:17:21 No.1044847112
>「」になった以外はヘルメットで頭部は護られるから被った方がいいよ 事故で「」なったの初めて見た…
239 23/04/08(土)12:17:25 No.1044847138
マビックのゴーグル付きシチーメットがかなりいい感じだから今日店に行けたら買う
240 23/04/08(土)12:17:28 No.1044847146
ヘルメット程度でナーフされる顔なんて元々大した顔じゃないよ
241 23/04/08(土)12:17:49 No.1044847251
死んだ身からするとちゃんと規格に基づいて作られたヘルメットが大事よ
242 23/04/08(土)12:18:01 No.1044847311
下手なヘルメットよりドカヘルの方がかっこいいと思う
243 23/04/08(土)12:18:02 No.1044847312
>マビックのゴーグル付きシチーメットがかなりいい感じだから今日店に行けたら買う もうどこも品薄で買えないと思うんよ
244 23/04/08(土)12:18:12 No.1044847375
>20km/hくらいで落車して頭と右腕で受け身取った時は >メット割れて頭は無事 >腕は粉砕解放骨折だった >「」になった以外はヘルメットで頭部は護られるから被った方がいいよ 重大な後遺症に悩まされているようだが…
245 23/04/08(土)12:18:27 No.1044847455
>死んだ身からするとちゃんと規格に基づいて作られたヘルメットが大事よ 死んでから驚くんだよな よく分かるよ
246 23/04/08(土)12:18:33 No.1044847480
>rezza2買ってかぶってるけど頭がチクチクしてかゆくなるのってどうにかならないのかな? インナーキャップを被るとか 髪型を変えるとか
247 23/04/08(土)12:18:36 No.1044847494
>マビックのゴーグル付きシチーメットがかなりいい感じだから今日店に行けたら買う いいの買うじゃん!
248 23/04/08(土)12:18:37 No.1044847499
>完全義務化にしちゃったら盗まれた時自転車乗れなくなるから努力義務のままになりそう でもライトも今そうじゃない?
249 23/04/08(土)12:18:50 No.1044847570
>もうどこも品薄で買えないと思うんよ やはり大人気だったか…
250 23/04/08(土)12:19:10 No.1044847663
自転車で20km/hも出すな
251 23/04/08(土)12:19:12 No.1044847682
>でもライトも今そうじゃない? ライトは明確に違反だよ!
252 23/04/08(土)12:20:11 No.1044847973
こっちが安全運転してるどころか完全に止まってても向こうから突っ込んでくるからな…
253 23/04/08(土)12:20:17 No.1044847997
頭でかいからでかいヘルメット買った 邪魔くせえ折り畳みとかないの
254 23/04/08(土)12:20:36 No.1044848104
>>でもライトも今そうじゃない? >ライトは明確に違反だよ! いや盗まれたら乗れなくなっちゃうのは既にライトでそうだよねって意図のレスで…
255 23/04/08(土)12:20:50 No.1044848189
>マビックのゴーグル付きシチーメットがかなりいい感じだから今日店に行けたら買う カッコいいけど良い値段するな… https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g0080694753703/
256 23/04/08(土)12:21:26 No.1044848357
>頭でかいからでかいヘルメット買った >邪魔くせえ折り畳みとかないの 単純に体積で安全性で確保してる感じだからなあ
257 23/04/08(土)12:21:30 No.1044848384
>インナーキャップを被るとか >髪型を変えるとか 20年くらい自分で髪切ってるから髪型変えるのはむずいけどインナーキャップか…探してみるか
258 23/04/08(土)12:21:40 No.1044848441
在庫はないけど一応注文だけしておいた 頭はいるかな…
259 23/04/08(土)12:21:51 No.1044848502
>自転車で20km/hも出すな 電アシのサポートすら24km/hまで付くからな 20km/hはごく普通の自転車巡航速度だよ
260 23/04/08(土)12:22:03 No.1044848550
海外メーカーでシールド付きメット2万はだいぶ安くなったほうなんだけどまぁ普通に見たら高いよな…
261 23/04/08(土)12:22:32 No.1044848693
>こっちが安全運転してるどころか完全に止まってても向こうから突っ込んでくるからな… 青信号でも基本曲がる車には譲るようにしてるよ しなくても別に止まってくれない車結構多いんだけど
262 23/04/08(土)12:23:12 No.1044848914
>海外メーカーでシールド付きメット2万はだいぶ安くなったほうなんだけどまぁ普通に見たら高いよな… 国内メーカーでもこれくらいはするしな… https://www.amazon.co.jp/dp/B07N375FBF?th=1
263 23/04/08(土)12:23:16 No.1044848940
バイクのメットはどんどん高くなってるけど自転車はどうなるんだろうね…
264 23/04/08(土)12:23:20 No.1044848961
車も結構止まってくれるだろうって前提で動いてくるからな…
265 23/04/08(土)12:23:32 No.1044849032
>こういうの被ってからヘルメットすれば良いんじゃない? >顎紐だけ調整すればそのまま被れるよ >https://amzn.asia/d/6GWxdW6 売ってた一番大きいサイズ(61cm)でちょうどピッタリ位なんでこれ被ると多分オーバーしちゃうな 薄いのならいけるかなぁ
266 23/04/08(土)12:23:32 No.1044849037
もし完全な義務になるとしても車の後部座席のシートベルトよりは後な気がしてる
267 23/04/08(土)12:24:08 No.1044849232
車サマには全部譲るよ 死にたくないもの
268 23/04/08(土)12:24:30 No.1044849359
頭の形悪くてヘルメット借りると大体フィットしないの辛い
269 23/04/08(土)12:25:23 No.1044849640
阪神間だけなのかもしれないけどあらゆる道に路駐が多すぎてまじで怖い
270 23/04/08(土)12:25:24 No.1044849650
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/sicure/sicure.html これのもうちょっと安くてメンズっぽいのないかな… これのリボンがなければ完璧 ちぎるか
271 23/04/08(土)12:25:50 No.1044849778
>>マビックのゴーグル付きシチーメットがかなりいい感じだから今日店に行けたら買う >カッコいいけど良い値段するな… >https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g0080694753703/ 冬用の耳当て付きパッドまで付いてくるのか…良いなこれ
272 23/04/08(土)12:26:08 No.1044849872
>阪神間だけなのかもしれないけどあらゆる道に路駐が多すぎてまじで怖い 歩道を走ればよかろう
273 23/04/08(土)12:26:09 No.1044849878
>これのもうちょっと安くてメンズっぽいのないかな… デイズのほうでよくない
274 23/04/08(土)12:26:26 No.1044849960
クロスバイクでも下りとか瞬間40km/hとか出るからな…
275 23/04/08(土)12:26:39 No.1044850026
>車サマには全部譲るよ >死にたくないもの 左折専用車線どうしてる?歩道あるいてる?
276 23/04/08(土)12:26:48 No.1044850074
>これのリボンがなければ完璧 >ちぎるか 普通にリボン解いて引っ張れば取れそうだけど…
277 23/04/08(土)12:28:16 No.1044850554
>頭でかいからでかいヘルメット買った >邪魔くせえ折り畳みとかないの こんなの? https://www.makuake.com/project/bringer/
278 23/04/08(土)12:28:33 No.1044850660
下手に帽子っぽいやつ被るよりキャップのツバみたいなのついてるヘルメットの方が変じゃないと思う
279 23/04/08(土)12:30:13 No.1044851184
>>これのもうちょっと安くてメンズっぽいのないかな… >デイズのほうでよくない Tの字みたいなのがいらなくて…
280 23/04/08(土)12:31:17 No.1044851537
帽子タイプのやつってサンプル写真の時点でなんか浮いてんなってなるよね
281 23/04/08(土)12:31:51 No.1044851729
kabutoのヘルメットで別売りのシールドつけたけど俺には似合わなかった…そして磁石でくっつけてるだけだから外れそうでヒヤヒヤする
282 23/04/08(土)12:32:33 No.1044851932
歩行者ならまだしも今自転車だし譲られるの気がひけるよな…ってときはある
283 23/04/08(土)12:32:52 No.1044852035
>帽子タイプのやつってサンプル写真の時点でなんか浮いてんなってなるよね まあヘルメットの構造上内側のフレームでちょっと浮かせるからな
284 23/04/08(土)12:33:17 No.1044852155
>そして磁石でくっつけてるだけだから外れそうでヒヤヒヤする MTBとかでそういうとこでもいかなきゃ平気よ
285 23/04/08(土)12:33:25 No.1044852198
>帽子タイプのやつってサンプル写真の時点でなんか浮いてんなってなるよね どうやっても普通に帽子みたいに小さくは作れないからな…
286 23/04/08(土)12:34:22 No.1044852498
>左折専用車線どうしてる?歩道あるいてる? 基本は押して歩くね その為にロードバイクにもフラペつけてる
287 23/04/08(土)12:34:26 No.1044852523
装着自体はものすごく納得できるんだが収納の問題がデカ過ぎる
288 23/04/08(土)12:34:31 No.1044852552
正直オシャレな奴欲しけりゃ変に帽子型被るくらいならコルク半でいいんじゃない?夏は蒸して死ぬけど
289 23/04/08(土)12:35:26 No.1044852833
良さげなやつあったんだがずっと売り切れだ
290 23/04/08(土)12:35:27 No.1044852836
磁石のシールドのやつは外れたことはないな
291 23/04/08(土)12:35:56 No.1044853009
フロントバイザー付けたらうおおおお信号見ずれぇえええ!ってなった
292 23/04/08(土)12:36:28 No.1044853207
ヘルメットの値段は命の値段だぞ
293 23/04/08(土)12:36:53 No.1044853353
>こんなの? 畳んでもでけえな
294 23/04/08(土)12:37:41 No.1044853603
>ヘルメットの値段は命の値段だぞ 俺の命2万か…
295 23/04/08(土)12:38:18 No.1044853796
俺の命なんて1万だわ…
296 23/04/08(土)12:38:36 No.1044853886
努力義務の間は正直私用だとつけんな 通勤時ならいいんだけどそれ以外はヘルメットは持ち運びに邪魔すぎる
297 23/04/08(土)12:39:10 No.1044854069
>ヘルメットの値段は命の値段だぞ やっすいな命!
298 23/04/08(土)12:39:33 No.1044854210
結構しっかりしたのを選んでるんだな…
299 23/04/08(土)12:39:34 No.1044854220
>努力義務の間は正直私用だとつけんな >通勤時ならいいんだけどそれ以外はヘルメットは持ち運びに邪魔すぎる チャリにくくりつけるので良くない?
300 23/04/08(土)12:39:43 No.1044854254
2億くらいのメットってあるのかな…
301 23/04/08(土)12:40:18 No.1044854465
努力義務になってから通勤で被るようになってからはむしろつけずに自転車乗るのすごい無防備で怖く感じてしまった
302 23/04/08(土)12:40:47 No.1044854647
スレ画像のスターシップトゥルーパーズみたいでいいな
303 23/04/08(土)12:41:10 No.1044854780
>努力義務になってから通勤で被るようになってからはむしろつけずに自転車乗るのすごい無防備で怖く感じてしまった ほんとそう 意外と安心感ある
304 23/04/08(土)12:42:37 No.1044855221
>ヘルメットの値段は命の値段だぞ セイバーみたいな鎧を貯金全額で買って自転車乗るか…
305 23/04/08(土)12:42:44 No.1044855263
駅まで自転車で行ってヘルメット持って電車乗るのはまあ邪魔だよな とは言え自転車と一緒に置いとくのも怖い
306 23/04/08(土)12:44:02 No.1044855667
必要なとこなら着ける 要らないと思えば着けない それで済む話なのに……
307 23/04/08(土)12:47:00 No.1044856598
>駅まで自転車で行ってヘルメット持って電車乗るのはまあ邪魔だよな >とは言え自転車と一緒に置いとくのも怖い 自転車に格納できればいいのにね
308 23/04/08(土)12:48:55 No.1044857188
>自転車に格納できればいいのにね 実際これからはメットの収納場所確保したママチャリも出て来ると思う
309 23/04/08(土)12:49:28 No.1044857347
雨降った時メットの上からレインコートだからサイズ大きめのに買い換えないと
310 23/04/08(土)12:49:39 No.1044857396
ヘルメット一体型ママチャリ
311 23/04/08(土)12:50:12 No.1044857554
ママチャリ乗る層がみんなヘルメットつける未来は正直創造できない クロスあたりならまだしも
312 23/04/08(土)12:50:44 No.1044857720
>ママチャリ乗る層がみんなヘルメットつける未来は正直創造できない 神じゃあるまいし…
313 23/04/08(土)12:51:40 No.1044858009
>雨降った時メットの上からレインコートだからサイズ大きめのに買い換えないと レインコートの上にメット被ってもええんやで