虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)09:07:10 吉田鋼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)09:07:10 No.1044802137

吉田鋼太郎っていきなりおっさんとして登場したよね

1 23/04/08(土)09:07:57 No.1044802285

影が薄い

2 23/04/08(土)09:09:34 No.1044802604

ベテラン舞台俳優がTV出演も解禁した結果

3 23/04/08(土)09:14:25 No.1044803559

胡散臭いおじさん

4 23/04/08(土)09:15:31 No.1044803759

トリック劇場版の最後のやつでやたら仰々しい人がいると思ったらいつの間にか地上波でもよく見るようになってた

5 23/04/08(土)09:16:39 No.1044803978

花子とアンで凄まじいインパクトを残してNHK内でも引っ張りだこになったので計画通り…!すぎる

6 23/04/08(土)09:20:09 No.1044804686

ちょうど濃い演技が流行ってた時期に出てきたからタイミングも良かった

7 23/04/08(土)09:20:35 No.1044804788

舞台も元はシェイクスピアとかコテコテの古典専門だったんだな

8 23/04/08(土)09:22:34 No.1044805160

>花子とアンで凄まじいインパクトを残してNHK内でも引っ張りだこになったので計画通り…!すぎる 立ち位置的には恋敵みたいな位置なのに このおっさんの演技が良すぎたので 視聴者全員吉田鋼太郎の味方になってしまったよ…

9 23/04/08(土)09:22:39 No.1044805176

萬屋錦之介に演技が似てる

10 23/04/08(土)09:27:14 No.1044806165

帝一の國の演技が仰々しすぎて好き

11 23/04/08(土)09:33:31 No.1044807488

未だにリリーフランキーとの違いが分からなくなる時がある…

12 23/04/08(土)09:45:11 No.1044809995

男前な割にカッコよくない役も多くやってる気がする

13 23/04/08(土)09:49:58 No.1044811051

リリー・フランキーはジーザスなんだから大分違う!

14 23/04/08(土)09:53:38 No.1044811882

麒麟の松永久秀で知ったけどそんな唐突に出てきたんだ…

15 23/04/08(土)09:55:15 No.1044812261

同じ舞台で共演してるせいか藤原竜也のキレ芸がスレ画そっくりになる時がある

16 23/04/08(土)09:55:53 No.1044812432

>立ち位置的には恋敵みたいな位置なのに >このおっさんの演技が良すぎたので >視聴者全員吉田鋼太郎の味方になってしまったよ… 作中の蓮子のムーブもあんま褒められたもんじゃなかったからな…

17 23/04/08(土)09:58:20 No.1044812995

初めて見たというか認識したのは長谷川博己がRPG持ってるアレのドラマ版だったかな

18 23/04/08(土)09:59:00 No.1044813134

ドラえもん映画のラスボスはずっと一本調子でな

19 23/04/08(土)10:01:13 No.1044813624

本人は映像なんてこの歳になってって感じだったのに小栗旬が引っ張り出したんだよな

20 23/04/08(土)10:03:02 No.1044814036

大塚明夫も在籍する劇団AUNの座長さんだ めちゃめちゃ良いので機会があったら舞台も見て欲しい

21 23/04/08(土)10:03:46 No.1044814204

4回結婚してて60越えてから子供出来るという見た目から期待通りの私生活

22 23/04/08(土)10:05:33 No.1044814600

ちょうど胡散臭いスーツのおっさんが足りなかったんだよ!ってとこにスッと入り込んできた

23 23/04/08(土)10:10:19 No.1044815694

>本人は映像なんてこの歳になってって感じだったのに小栗旬が引っ張り出したんだよな どっちも蜷川演出で縁があるからな 小栗旬も間違いの喜劇で座長やってるし

24 23/04/08(土)10:23:05 No.1044818792

fu2083246.jpg 明夫との2ショットがなんか面白い

25 23/04/08(土)10:26:25 No.1044819596

>未だに大塚明夫との違いが分からなくなる時がある…

26 23/04/08(土)10:27:13 No.1044819792

今思うとおっさんずラブとかよくやったな…

27 23/04/08(土)10:40:04 No.1044822683

ルパン三世で思ったけど声優やってもいけるくらいには上手いよね

28 23/04/08(土)10:41:39 No.1044823036

この人プライベートだと調子乗ってるよ

29 23/04/08(土)10:43:16 No.1044823398

カラマーゾフの兄弟のドラマで知ったな

30 23/04/08(土)10:48:34 No.1044824595

伝助のイメージがずっと離れない

31 23/04/08(土)11:06:44 No.1044828579

舞台系の人は声優もいけるケースが多い

32 23/04/08(土)11:09:59 No.1044829338

劇場の俳優だからか声量と滑舌がレベルおかしい

33 23/04/08(土)11:18:44 No.1044831386

>今思うとおっさんずラブとかよくやったな… ノリノリだったみたいです

↑Top