23/04/08(土)07:37:47 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/08(土)07:37:47 No.1044789643
「」は誰選んだ?俺はビアンカ
1 23/04/08(土)07:38:31 No.1044789711
デボラ
2 23/04/08(土)07:39:29 No.1044789808
ゲレゲレ
3 23/04/08(土)07:40:09 No.1044789875
ルドマン
4 23/04/08(土)07:40:54 No.1044789956
フローラ ルドマンが娘くれるっていうのに断ってルドマンのメンツ潰すとかあり得ないでしょ…
5 23/04/08(土)07:42:31 No.1044790111
まあ選んだ子が天空人設定になるから話は破綻しないけども
6 23/04/08(土)07:47:16 No.1044790612
1回目はビアンカで2回3回目はフローラ 正直思いの外ビアンカに思い入れ無いなって…
7 23/04/08(土)07:47:43 No.1044790663
ウソだビアンカだろ!
8 23/04/08(土)07:50:27 No.1044790952
>ルドマンが娘くれるっていうのに断ってルドマンのメンツ潰すとかあり得ないでしょ… 娘は要らん船をよこせ
9 23/04/08(土)07:52:22 No.1044791177
どうせフローラにしても結婚できない流れになると思ってたよ
10 23/04/08(土)07:53:29 No.1044791302
ビアンカは子供の頃にちょっと遊んだくらいで接点あまりないなって… ゲーム内の設定ではどれくらい一緒にいたのか分からないけど数日くらいで1ヶ月は経ってないかなーって感覚だった
11 23/04/08(土)07:56:51 No.1044791659
フローラに決まってるじゃん
12 23/04/08(土)07:57:15 No.1044791694
スレ画好きならどの嫁も1回は選ぶだろ
13 23/04/08(土)07:58:09 No.1044791795
子供は金髪が一番似合うよね
14 23/04/08(土)07:58:21 No.1044791812
マリアが選べない重大なバグ
15 23/04/08(土)07:59:13 No.1044791883
マリア選んだらヘンリーと仲悪くなっちゃうだろ!
16 23/04/08(土)08:01:21 No.1044792140
幼少期の頼れるお姉さん感はベラの方があるくらいだ
17 23/04/08(土)08:04:09 No.1044792456
画像しかやった事ないからリメイクでどう変わったのか知らない ゲマの辺りがちょいちょい変わったって聞いたけど
18 23/04/08(土)08:04:59 No.1044792546
結婚自体乗り気じゃなかったけど フローラが知らない人すぎて一応知ってるビアンカにした
19 23/04/08(土)08:07:01 No.1044792792
フローラを選ぶのは人でなし!みたいな風潮あるからどんな展開なのかとワクワクしながらやったら むしろフローラ選ぶ方が筋が通っててがっかりしたよ俺は
20 23/04/08(土)08:08:31 No.1044792967
能力とかストーリーの有利面でビアンカが勝る要素ないよね
21 23/04/08(土)08:08:33 No.1044792975
ビアンカにすると息子がサイヤ人みたいになるからフローラ選んでたもうどっち選んでもサイヤ人になる
22 23/04/08(土)08:09:59 No.1044793125
DS版ならデボラ一択
23 23/04/08(土)08:12:31 No.1044793434
デボラいい嫁って聞くけど出会いが突拍子も無さすぎてうん…
24 23/04/08(土)08:13:27 No.1044793548
金髪の方が好きだからビアンカ DS版は黒髪の方が好きだからデボラ
25 23/04/08(土)08:14:09 No.1044793629
>結婚自体乗り気じゃなかったけど >フローラが知らない人すぎて一応知ってるビアンカにした お見合いみたいなものだし知らない人でも違和感なくない?
26 23/04/08(土)08:16:04 No.1044793874
アンディまわりのイベントだけでもフローラの人となりはまあわかるし…
27 23/04/08(土)08:16:46 No.1044793956
当時からずっとビアンカから離れない 二週目やリメイクはせっかくだから違う娘を選ぶけどなんか違うな…となってやりなおしちゃう…
28 23/04/08(土)08:17:06 No.1044793990
最初はビアンカ それで二週目はフローラ その後はずっとフローラ 好みがどうとかじゃなくてこっちの方が恩恵色々強すぎない?って思うんだけど
29 23/04/08(土)08:18:15 No.1044794146
アンディがいるからフローラは選ばなくていいものだと思ってた
30 23/04/08(土)08:19:16 No.1044794279
>アンディまわりのイベントだけでもフローラの人となりはまあわかるし… あからさまだよね 制作陣ももうちょっと考えて欲しい
31 23/04/08(土)08:19:33 No.1044794317
チロル
32 23/04/08(土)08:20:20 No.1044794416
シンプルに見た目が好みなんでフローラ
33 23/04/08(土)08:24:41 No.1044794990
フローラにしたら子供達の髪青くなって一人髪色が違う主人公もターバンが同系色だから並んで歩いててもなんかぼっち感ゼロで可哀想じゃない ビアンカだとこいつら本当に俺の子か?感が最後までつきまとう
34 23/04/08(土)08:25:34 No.1044795122
>あからさまだよね >制作陣ももうちょっと考えて欲しい むしろ堀井はみんなビアンカ選ぶもんだと想定して作ってたとか 結構幼馴染贔屓だしなあの人
35 23/04/08(土)08:26:58 No.1044795319
フローラ選ぶと踊り子の嫁さん見つけるアンディは切り替えが早いというか…
36 23/04/08(土)08:30:17 No.1044795767
>フローラ選ぶと踊り子の嫁さん見つけるアンディは切り替えが早いというか… 余り物になっちゃうとなんか罪悪感出来ちゃうだろうしそこは丸くしないとね…
37 23/04/08(土)08:32:06 No.1044796027
酒浸りになって毎晩酒場で酔い潰れてたら踊り子さんと知り合ったみたいな流れなのかな
38 23/04/08(土)08:32:44 No.1044796132
子供がスーパーサイヤ人になるからビアンカ
39 23/04/08(土)08:35:16 No.1044796543
>子供がスーパーサイヤ人になるからビアンカ ブルーがある今だとどうなんだろうな
40 23/04/08(土)08:36:06 No.1044796673
髪型が好きでフローラ選んでた
41 23/04/08(土)08:37:46 No.1044796940
斬影拳とフローラも幼馴染だからNTRのはかわいそうだよ
42 23/04/08(土)08:38:23 No.1044797043
>>子供がスーパーサイヤ人になるからビアンカ >ブルーがある今だとどうなんだろうな スーパーサイヤ人になると言うか攻略本のイラストが 悟飯に似てたからって理由も大きいと思うんだよね
43 23/04/08(土)08:39:57 No.1044797312
>スーパーサイヤ人になると言うか攻略本のイラストが >悟飯に似てたからって理由も大きいと思うんだよね それこそ悟空超えて人気投票一位だったくらいには当時の人気デザインだしな…
44 23/04/08(土)08:40:13 No.1044797362
ビアンカ だが正直どちらもピンと来なかったし既に色々知ってからのプレイだったからリアルタイム組の様な感情はない それよりターニア…俺を置いていかないで…
45 23/04/08(土)08:40:46 No.1044797450
格好いい超サイヤ人は金色だけだからビアンカだな…
46 23/04/08(土)08:42:26 No.1044797727
昔からメディアに出るのはいつもビアンカと金髪の息子娘だったから 青い髪の子が出てくるのをPS2時代になるまで知らなかった
47 23/04/08(土)08:43:58 No.1044798001
なんかもう強制的に結婚させられるの嫌で 独身ルート作ってくれねえかなってずっと思ってる
48 23/04/08(土)08:44:36 No.1044798116
>昔からメディアに出るのはいつもビアンカと金髪の息子娘だったから >青い髪の子が出てくるのをPS2時代になるまで知らなかった そりゃ青髪と黒髪から金髪生まれねえだろ
49 23/04/08(土)08:44:43 No.1044798138
青髪の子供達に似合わねえな…ってビアンカ選んだ子供時代 フローラの性能で選ぶ現在 黒髪の子供も似合うな…ってデボラも選ぶ現在
50 23/04/08(土)08:44:46 No.1044798147
そもそもあの結婚イベントが唐突でなんなのってなった
51 23/04/08(土)08:45:08 No.1044798202
小学生の頃に嫁選べなんて言われてもわからなかったから黄色と青で青を選んでた
52 23/04/08(土)08:45:30 No.1044798257
SFCでビアンカを選んで PS2でビアンカを選んで DSでビアンカを選んだ
53 23/04/08(土)08:45:36 No.1044798270
大人になるとまんざらでもないくらいの距離感の知らないお姉ちゃんを嫁にできるありがたさがわかるようになる
54 23/04/08(土)08:46:05 No.1044798341
フローラ選ばないと天空装備もらえないと思ってフローラ選んだよ 子供の頃から打算にまみれてたんだな俺は
55 23/04/08(土)08:46:05 No.1044798342
SFC ビアンカ PS2 フローラ DS デボラ 結論からすると三人とも面倒見させて
56 23/04/08(土)08:48:22 No.1044798688
デボラいいよね…
57 23/04/08(土)08:49:32 No.1044798867
戦力としてはフローラのほうがビアンカより優秀 フローラのほうが少しアイテム多くもらえる フローラは最初めいれいを聞かない 子どもたちの戦力は変化しない アンディは別の女と結婚してルドマンの別荘も持っていく
58 23/04/08(土)08:51:19 No.1044799182
幼馴染って言うならむしろ期間的にはマリアでは?
59 23/04/08(土)08:51:38 No.1044799226
味変のつもりで選んだデボラにガッツリはまる
60 23/04/08(土)08:52:33 No.1044799390
フローラ側で少しアイテム増えるという言い方されるけど 水の羽衣貰える上にかなり大金貰えるのは少しでは済まないと思う…
61 23/04/08(土)08:52:41 No.1044799411
>アンディは別の女と結婚して うん >ルドマンの別荘も持っていく うん?
62 23/04/08(土)08:53:18 No.1044799523
でもビアンカには愛があるから…
63 23/04/08(土)08:53:29 No.1044799564
>幼馴染って言うならむしろ期間的にはマリアでは? マリアはヘンリーの嫁だから…
64 23/04/08(土)08:53:31 No.1044799571
フローラのがいいアイテムもらえるけど限定品ではないからね
65 23/04/08(土)08:53:36 No.1044799593
>味変のつもりで選んだデボラにガッツリはまる 誰選んでもちゃんと嫁なんだよなって魅力は出してくるからな…
66 23/04/08(土)08:54:15 No.1044799707
関係ないが王族から奴隷に落ちたのに丸くなるだけなヘンリーすごいよね
67 23/04/08(土)08:54:56 No.1044799829
>幼馴染って言うならむしろ期間的にはマリアでは? 出会いも脱出直前だし別に幼馴染では無いのでは…
68 23/04/08(土)08:55:55 No.1044800008
>関係ないが王族から奴隷に落ちたのに丸くなるだけなヘンリーすごいよね まあ友達いなかったからひねくれてただけだから…ドレイ生活は大変だったろうが無二の友人はできたからな
69 23/04/08(土)08:56:16 No.1044800082
嫁はどうでもいい ただ攻略本とか見ると子供たち金髪のがかっこいいなーって理由でビアンカ選んでた
70 23/04/08(土)08:56:41 No.1044800179
>小魚いいわよね…
71 23/04/08(土)08:57:15 No.1044800269
ラインハット王とグランバニア王親友なの世界平和にでかすぎるよね…
72 23/04/08(土)08:58:43 No.1044800545
>関係ないが王族から奴隷に落ちたのに丸くなるだけなヘンリーすごいよね 自分の所為で人一人が焼け死ぬ様を見せられちゃったから……
73 23/04/08(土)08:59:40 No.1044800701
一番幼馴染ポジションやってるのヘンリーだからな だもんでTSヘンリー概念とか出ると一強過ぎるとなる
74 23/04/08(土)09:00:13 No.1044800815
>>幼馴染って言うならむしろ期間的にはマリアでは? >出会いも脱出直前だし別に幼馴染では無いのでは… 皿を割るまでは奴隷じゃなかったはずだよな
75 23/04/08(土)09:00:58 No.1044800961
>ラインハット王とグランバニア王親友なの世界平和にでかすぎるよね… テルパドールも導かれし者たちの関係者だし国家間の関係が安泰過ぎる まぁそのうち二国で内側から王族の危機が起きたんだが…
76 23/04/08(土)09:01:05 No.1044800977
ヘンリーもパパスの言葉に少し心動かされてたとは思うよ その直後にあれだよ
77 23/04/08(土)09:01:34 No.1044801072
>皿を割るまでは奴隷じゃなかったはずだよな 助けた結果の懲罰房で彼らならってことで一緒に逃げただけだしね
78 23/04/08(土)09:03:26 No.1044801432
本当はマリア選びたかったけどゲームシステム的に選べなかったから仕方なくお金持ちのフローラ選んだよ
79 23/04/08(土)09:06:39 No.1044802035
最近ヒーローズやって2人見比べたけどどっちもさほど好きでなかった 俺は将来産まれる娘が好きなだけだったようだ
80 23/04/08(土)09:07:46 No.1044802250
ビアンカ 特に理由とかなくて流れでこっちかなって…
81 23/04/08(土)09:08:31 No.1044802402
どうせフローラ選んでも無限ループかなって…
82 23/04/08(土)09:11:37 No.1044802997
>ゲーム内の設定ではどれくらい一緒にいたのか分からないけど ゲーム開始時点でそれまで何回か会ってるのを示唆されてるから たまーに会う親戚くらいの頻度とか考えてるんだろうねスタッフ
83 23/04/08(土)09:16:00 No.1044803854
>たまーに会う親戚くらいの頻度とか考えてるんだろうねスタッフ 子供のころちょっと遊んだ親戚って今は何も交流ないし連絡先も知らない わざわざ選ぶ理由ないな…
84 23/04/08(土)09:17:02 No.1044804051
どっちか選べと言われたらビアンカ 結婚後に昔のビアンカん家のホテルに泊まったら見れるゆうべはおたのしみでしたねなシーンはとても良い
85 23/04/08(土)09:17:47 No.1044804213
ルドマン コーヒー ライター
86 23/04/08(土)09:18:11 No.1044804291
俺は娘がいい
87 23/04/08(土)09:19:19 No.1044804528
>子供のころちょっと遊んだ親戚って今は何も交流ないし連絡先も知らない >わざわざ選ぶ理由ないな… いざ結婚決まった準備の時点で再会した従姉妹と懇ろになってる様とか想像するとひどい
88 23/04/08(土)09:22:07 No.1044805075
>いざ結婚決まった準備の時点で再会した従姉妹と懇ろになってる様とか想像するとひどい そう書かれると凄いエロ漫画みたいでちょっと背徳感がある
89 23/04/08(土)09:22:29 No.1044805142
当時は気にしてなかったけど要介護の義父が付いてくるのは嫌だな
90 23/04/08(土)09:24:21 No.1044805536
ビアンカがそこらのとさっさと結婚してれば迷うこともなかったんだが…
91 23/04/08(土)09:26:24 No.1044805967
>当時は気にしてなかったけど要介護の義父が付いてくるのは嫌だな 一国の国王なんだから介護くらいどうにでもなるだろ!
92 23/04/08(土)09:26:55 No.1044806101
最近やり直したがフローラもビアンカも「実は血の繋がった本当の娘ではない」というのスーファミ版の時点でちゃんと言ってるんだな
93 23/04/08(土)09:27:53 No.1044806306
>当時は気にしてなかったけど要介護の義父が付いてくるのは嫌だな 「」ちゃん打算的で嫌だわ ……この結婚自体打算塗れだったわ
94 23/04/08(土)09:31:01 No.1044806959
後で更に追加で装備貰えるの事前に知ってたからフローラやデボラ選んでた
95 23/04/08(土)09:34:18 No.1044807646
ビアンカは可哀想な境遇アピールばかりで嫁としてのアピール殆どないんだよな ビアンカと結婚した方が幸せになれるから…じゃなくて可哀想だから結婚している 恋愛物として見ると嫁候補はどれも変化球な気がする
96 23/04/08(土)09:34:27 No.1044807687
元は天空の盾欲しさに結婚レースにエントリーしてるから割と打算的でクズいよねサラボナの主人公 参加時点じゃ嫁が盾のオマケじゃん
97 23/04/08(土)09:34:43 No.1044807745
>最近やり直したがフローラもビアンカも「実は血の繋がった本当の娘ではない」というのスーファミ版の時点でちゃんと言ってるんだな 天空人でないとお話し成立しないから仕方ないね
98 23/04/08(土)09:35:53 No.1044808018
>マリアが選べない重大なバグ 寝取ってんじゃねえよハゲ!
99 23/04/08(土)09:36:02 No.1044808052
天空の盾の話をしに行列に並んだ結果…
100 23/04/08(土)09:37:49 No.1044808408
>天空の盾の話をしに行列に並んだ結果… そこまでは何か流れで…で仕方ないとこある 火山行った時点で言い訳のしようがなくなるけど
101 23/04/08(土)09:39:03 No.1044808660
指輪は欲しい
102 23/04/08(土)09:40:29 No.1044808960
むしろ本当に必要なのは指輪の方だったからな
103 23/04/08(土)09:41:03 No.1044809079
結果的に天空以外でどうにでも出来た事だけで終わる作品ではある…
104 23/04/08(土)09:41:29 No.1044809192
どっちも選んだことあるけど話の流れ的には初志貫徹というか目的通りにフローラ選ぶ方が筋が通ってる気がするからフローラにしてる
105 23/04/08(土)09:41:38 No.1044809219
筋通すためにフローラってよく見るけど せっかくルドマンが選ぶ機会くれたのに 自分の意思で決めてないみたいでなんか嫌だわ
106 23/04/08(土)09:41:58 No.1044809291
リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…?
107 23/04/08(土)09:42:40 No.1044809441
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? イブールファンが怒ってる
108 23/04/08(土)09:43:12 No.1044809568
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? 直接的な因縁のある実働部隊くらいで別に良かったのに 全部私が裏でやってましたみたいな余計な要素だからですかね…
109 23/04/08(土)09:43:13 No.1044809580
仲間モンスター追加されたのに 確率が低いせいで評判悪かったような…
110 23/04/08(土)09:43:36 No.1044809678
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? ぶっちゃけくどいんだ
111 23/04/08(土)09:44:10 No.1044809787
でも原作通りだとゲマってボブルの塔で呆気ないく倒して終わりになっちゃわない? そもそも最後のセリフからして断末魔とかでもなく教団万歳みたいな感じだし…
112 23/04/08(土)09:44:21 No.1044809824
ジャミが石化させるのはまあわかるんよ死に際のせめてもの抵抗で ゲマがそれやって放置してるのは完全にガバいんよ
113 23/04/08(土)09:45:45 No.1044810124
「こ この私が負けるとは……。 教祖さまばんざい! ほっほっほっほっ。ぐふっ!」
114 23/04/08(土)09:46:00 No.1044810180
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? ・ジャミが最期の力で石化させるシーンだったのに何故かゲマが代わりにやる ・上司だったはずのイブールを粛清に来る ・マーサの死がギャグに変えられた
115 23/04/08(土)09:46:04 No.1044810194
イブールは強敵であって欲しかった
116 23/04/08(土)09:46:35 No.1044810315
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? 仕事増やしたせいでなんでお前トドメ刺さないでいんの?って間抜けになってるから 因縁を増やすにしてもやり方が悪すぎる
117 23/04/08(土)09:46:50 No.1044810363
>リメイクでゲマの出番増えて因縁の相手!ってなったのになんで不評が多いの…? 侵攻部隊の隊長くらいの立ち位置だったからこその因縁が 諸々の黒幕みたいな扱いになったらブレるから まぁ4よかマシだろとは思うが
118 23/04/08(土)09:46:56 No.1044810390
教祖様万歳が無くなるのはもうエビプリと同じで設定が真逆の悪ノリなんよ
119 23/04/08(土)09:47:15 No.1044810444
他の幹部の仕事を取るなよ!!
120 23/04/08(土)09:47:22 No.1044810464
>仲間モンスター追加されたのに >確率が低いせいで評判悪かったような… 評判悪いのは確率じゃなくてほとんどの奴らが加入時点で役立たずだからだと思う
121 23/04/08(土)09:49:14 No.1044810900
奴隷回収に来てた実働部隊が相変わらずオーブのために実働部隊してました 現場で出会う因縁なんてそれでいいんだよお前出世してねぇんだな…
122 23/04/08(土)09:49:14 No.1044810907
主人公の旅の目的って別に復讐ではなく父の遺志を継ぐためだからな…
123 23/04/08(土)09:49:22 No.1044810925
>仲間モンスター追加されたのに >確率が低いせいで評判悪かったような… というか青年期前半で仲間になれば嬉しいかなみたいな面子なのに 青年期後半にならないと駄目っていう確率以前に設定ミスっぽい
124 23/04/08(土)09:50:19 No.1044811146
しかし重要なのは天空シリーズではなく3つのリングであった やはりルドマンこそが重要人物…
125 23/04/08(土)09:50:29 No.1044811176
>>仲間モンスター追加されたのに >>確率が低いせいで評判悪かったような… >評判悪いのは確率じゃなくてほとんどの奴らが加入時点で役立たずだからだと思う PS2 はオープントレイで早めることはできる DSとスマホで無理
126 23/04/08(土)09:50:54 No.1044811289
>主人公の旅の目的って別に復讐ではなく父の遺志を継ぐためだからな… パパスの遺志を継いでまだ生きている母を救い出すのが目的だからな 母は死にました
127 23/04/08(土)09:51:10 No.1044811350
>しかし重要なのは天空シリーズではなく3つのリングであった >やはりルドマンこそが重要人物… 塔も城も別に要らないしちょっと神殿行くのにクソドラゴン足に使ったくらいだからな…
128 23/04/08(土)09:51:20 No.1044811382
>しかし重要なのは天空シリーズではなく3つのリングであった >やはりルドマンこそが重要人物… 船と最後の鍵もルドマン 絡み
129 23/04/08(土)09:52:14 No.1044811572
まぁ息子も吹雪の剣ありゃ天空の剣なんかいらんからな
130 23/04/08(土)09:52:15 No.1044811574
ルドマンはあの世界の神の化身かなんかか?
131 23/04/08(土)09:53:19 No.1044811806
ルドマンさんはブオーンの管理もしてるし本当に世界で一番頑張ってる血筋だと思う
132 23/04/08(土)09:53:57 No.1044811950
結婚断っても親身に世話してくれるからなルドマンさん
133 23/04/08(土)09:54:01 No.1044811967
ビアンカはルドマン邸まで着いてきてるのが不自然
134 23/04/08(土)09:55:12 No.1044812251
リメイクだと名前もついてるルドマンの船
135 23/04/08(土)09:55:28 No.1044812317
まずリングの内2個がすぐ近くに眠ってるサラボナがちょっとやばい街じゃない!?
136 23/04/08(土)09:55:29 No.1044812324
話の流れじゃなく自分の意思で選んだ感のあるデボラいいよね
137 23/04/08(土)09:55:34 No.1044812342
でも血筋絶えちゃうんだよね…
138 23/04/08(土)09:55:38 No.1044812361
フローラやデボラが石像になってる間も対応全く悪くないわで器が違うぜ…
139 23/04/08(土)09:56:07 No.1044812478
>でも血筋絶えちゃうんだよね… 娘の時点でもう…って話だけど後継者はどうすんだろとは思う
140 23/04/08(土)09:58:16 No.1044812978
ルドマンさんとこは血筋よりも代々続く高潔な精神が大事なんだ
141 23/04/08(土)09:58:51 No.1044813091
>最近やり直したがフローラもビアンカも「実は血の繋がった本当の娘ではない」というのスーファミ版の時点でちゃんと言ってるんだな 親と血が繋がってないというのがメインストーリー的にはほぼ能力しておらず 天空人との繋がりを示す伏線でしかないからそれを知った上でやらないと印象に残らないんだと思う
142 23/04/08(土)09:58:55 No.1044813114
プレイした当時の感覚だとビアンカって年上ぶって引っ張り回して面倒事の解決させられた印象が強かったからあまりいい思い出感が無かったんだよな俺
143 23/04/08(土)09:59:08 No.1044813163
幼年時代(当時6歳)→青年時代前半 10年経過 ビアンカが攫われた時点で主人公は20歳 ここに4年間の差があるけど青年時代前半は世界をかなりグルっと回るからそれだけで年月が経っているのだとわかる fu2083192.png
144 23/04/08(土)10:00:04 No.1044813358
自分から結婚相手に名乗りあげておいてビアンカ選ぶとかおかしくない? と思ったのでフローラだったよ
145 23/04/08(土)10:00:07 No.1044813377
>最近やり直したがフローラもビアンカも「実は血の繋がった本当の娘ではない」というのスーファミ版の時点でちゃんと言ってるんだな ビアンカは憶えてたけどフローラは普通に実子だと思ってたわ ルドマン自体が勇者の子孫だし…
146 23/04/08(土)10:01:03 No.1044813580
自分から猫助けようって言ったのに主人公に飼育ぶん投げるのがダメ おまけにその猫は主人公の匂いには反応しないし
147 23/04/08(土)10:01:27 No.1044813673
>ルドマン自体が勇者の子孫だし… そんな公式情報あったか?
148 23/04/08(土)10:02:11 No.1044813834
2週目以降は娘の髪色で決める
149 23/04/08(土)10:02:30 No.1044813920
>自分から猫助けようって言ったのに主人公に飼育ぶん投げるのがダメ >おまけにその猫は主人公の匂いには反応しないし 巡り巡って窮地に陥る村かわいそう!
150 23/04/08(土)10:03:23 No.1044814113
金髪とか不良みたいで嫌 青の方がまだ黒っぽいからこっちでって感じで選んだな最初は
151 23/04/08(土)10:03:29 No.1044814132
>巡り巡って窮地に陥る村かわいそう! これも全てゲマが悪いんだ!
152 23/04/08(土)10:03:57 No.1044814242
>これも全てゲマが悪いんだ! それはそう
153 23/04/08(土)10:04:31 No.1044814353
何!?ワシを選ぶと言うのか!
154 23/04/08(土)10:04:46 No.1044814405
>>ルドマン自体が勇者の子孫だし… >そんな公式情報あったか? 横からだけど天空の勇者という意味ではなく 国を滅ぼすレベルの魔物を退治した勇者の末裔という事だと思う
155 23/04/08(土)10:05:06 No.1044814489
>巡り巡って窮地に陥る村かわいそう! はーなんも言わんでええ まーた魔物けしかけられても困るし残りの金もちゃーんと払うべ その金持ってグルの魔物と一緒に消えてくんろ
156 23/04/08(土)10:05:13 No.1044814519
あの地獄の殺し屋SFCだと限界レベルも低くて最後までついてくるのきついのも
157 23/04/08(土)10:05:18 No.1044814543
そういやなんでキラパンビアンカじゃなくて主人公が引き取ってるんだろうな ゲーム的な理由って言われたらそれまでだけどお話的になんか理由あったのかなって
158 23/04/08(土)10:05:25 No.1044814568
黒髪一家が落ち着くぜ
159 23/04/08(土)10:07:07 No.1044814964
>そういやなんでキラパンビアンカじゃなくて主人公が引き取ってるんだろうな >ゲーム的な理由って言われたらそれまでだけどお話的になんか理由あったのかなって ヘンリーとマリアがいきなり結ばれるぐらい理由ないよ つーかドラクエはストーリーかなりガバガバだ
160 23/04/08(土)10:07:11 No.1044814978
>そういやなんでキラパンビアンカじゃなくて主人公が引き取ってるんだろうな >ゲーム的な理由って言われたらそれまでだけどお話的になんか理由あったのかなって 母親が猫アレルギーだったから
161 23/04/08(土)10:08:49 No.1044815345
誰がいいとかじゃなくこの嫁は嫌い!してる人は粘着質だなって思う
162 23/04/08(土)10:09:57 No.1044815603
ジャミとビアンカは純愛
163 23/04/08(土)10:10:49 No.1044815803
嫁選びに悩み抜いた結果三週した
164 23/04/08(土)10:11:49 No.1044816057
金髪が好き 娘が金髪になるとか最高すぎる