虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/08(土)05:29:40 アッハイ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)05:29:40 No.1044782240

アッハイ

1 23/04/08(土)05:30:59 No.1044782287

億!?

2 23/04/08(土)05:31:09 No.1044782296

MRIの方は事前に設置してあったから購入したのはメスとかそっちの方だよお…

3 23/04/08(土)05:34:18 No.1044782414

運送業のトラックのおっちゃんと話してて 今まで一番やベー荷物がまさに病院のMRIだっていってた このレベルだと人轢いてもいいから荷物は絶対に壊すなって言われるらしい

4 23/04/08(土)05:35:16 No.1044782441

>このレベルだと人轢いてもいいから荷物は絶対に壊すなって言われるらしい まぁ… そうだな…

5 23/04/08(土)05:46:51 No.1044782857

これ先に導入してた親父の方が恐ろしいよね

6 23/04/08(土)05:53:28 No.1044783096

死なせさえしなきゃ慰謝料の方がMRIより安そうだな...

7 23/04/08(土)05:59:14 No.1044783310

村に導入された機器もこのくらいするのかな…

8 23/04/08(土)05:59:19 No.1044783312

>これ先に導入してた親父の方が恐ろしいよね 導入したけど使うのには踏ん切り付かなかったってのがいい 俺ならとりあえずでてきとうな患者試したい

9 23/04/08(土)06:02:12 No.1044783408

こんな高額な設備を用いた最新の医療も富裕層しか受けられない…! その富で暴走する医学を我々が止めなければ…!

10 23/04/08(土)06:08:09 No.1044783654

>村に導入された機器もこのくらいするのかな… 最新式かつこの頃よりだいぶ円安だから オープンMRIだけでも10億遥かに超えてるんじゃない?

11 23/04/08(土)06:13:53 No.1044783901

基本医療費の話出ないよねK

12 23/04/08(土)06:15:28 No.1044783974

>運送業のトラックのおっちゃんと話してて >今まで一番やベー荷物がまさに病院のMRIだっていってた >このレベルだと人轢いてもいいから荷物は絶対に壊すなって言われるらしい お馬さんもヤバいと聞いた

13 23/04/08(土)06:15:57 No.1044783988

>基本医療費の話出ないよねK 面倒くさくなるからわざと省いてるんだろうね…

14 23/04/08(土)06:19:23 No.1044784149

ステンレスって本来磁石にくっつかない304とかでも加工すると微妙に磁石に引っ張られるようになるから こういう絶対磁石にくっついちゃダメってやつはだいぶお高くなるな

15 23/04/08(土)06:25:33 No.1044784445

MRIは3割負担だと1万円くらいとられる 高いけど装置の価格を考えると安いのか

16 23/04/08(土)06:27:09 No.1044784539

ブレインシフト!ブレインシフト!

17 23/04/08(土)06:27:39 No.1044784566

治療費の話と先端医療の話って多分食い合わせ悪いだろうしな

18 23/04/08(土)06:31:08 No.1044784764

ななおく…

19 23/04/08(土)06:32:11 No.1044784819

このお金で開発できない?

20 23/04/08(土)06:34:10 No.1044784932

>このレベルだと人轢いてもいいから荷物は絶対に壊すなって言われるらしい 破損による賠償額より遺族への支払いと轢いた本人の生活補償する方が安いからか…

21 23/04/08(土)06:35:13 No.1044784983

>破損による賠償額より遺族への支払いと轢いた本人の生活補償する方が安いからか… そうでなくとも保険料払うより都度賠償した方が安いって言って無保険運行してるとこあるしな

22 23/04/08(土)06:36:04 No.1044785032

>このお金で開発できない? このお金で開発できるなら「」なんかやってないでメーカー立ち上げた方が良いぞ

23 23/04/08(土)06:37:03 No.1044785085

でっかいけど個人病院ではあるから 金の話はそうとう融通きくんだろうな

24 23/04/08(土)06:37:18 No.1044785098

トミーが用意した特殊なメスとかの器材も使い捨てで1000万くらいすると聞いた

25 23/04/08(土)06:37:51 No.1044785123

ヒラの勤務医からといっても まわりは(後継者戻ってきたかあ)としか思わないよね

26 23/04/08(土)06:40:48 No.1044785307

>このお金で開発できない? 無理 1000万しない機器の開発でもこれ以上平気で飛ぶ飛んだ 開発は失敗してお蔵入り

27 23/04/08(土)06:40:50 No.1044785310

>ヒラの勤務医からといっても >まわりは(後継者戻ってきたかあ)としか思わないよね ただ戻って一発目がグリオーマだとなんの文句も言えんよな…

28 23/04/08(土)06:51:41 No.1044785923

実際は国から補助金出るから…

29 23/04/08(土)06:55:53 No.1044786173

ボンボンが文句言われるのって実力無いが9割だろうから それを腕で黙らせていくストロングスタイル

30 23/04/08(土)06:56:14 No.1044786201

実際グリオーマの手術ってどれくらいのお金でやってくれるんだ

31 23/04/08(土)06:56:36 No.1044786235

>>破損による賠償額より遺族への支払いと轢いた本人の生活補償する方が安いからか… >そうでなくとも保険料払うより都度賠償した方が安いって言って無保険運行してるとこあるしな アメリカだとそういう悪質な事やってる所はその悪質さの度合いに応じて懲罰的賠償金支払わせられるけど 日本にはそういう制度無いから人命軽視した方が賠償込みでもコスト安いならそうした方が良い制度設計になっているから

32 23/04/08(土)06:56:48 No.1044786248

>ヒラの勤務医からといっても >まわりは(後継者戻ってきたかあ)としか思わないよね 親父の手術も成功させてるのみんな知ってるしな… ヒラの肩書きなんて飾りだわ

33 23/04/08(土)07:01:16 No.1044786544

>ヒラの勤務医からといっても >まわりは(後継者戻ってきたかあ)としか思わないよね それはそうなので圧倒的な手術数で黙らせる

34 23/04/08(土)07:04:32 No.1044786777

給料なしでどうにかなるレベルじゃねえ

35 23/04/08(土)07:05:40 No.1044786851

経営者の息子でも腕が伴ってたらボンボンじゃなくて平の時代でも二代目院長になっちまうんだ

36 23/04/08(土)07:09:51 No.1044787164

日立医療分野も使ってたのか

37 23/04/08(土)07:13:02 No.1044787418

K2の先端医療は読んでると病気に対して故に無敵の気分になるけど 実際それに預かるには大金と人脈が必要なんだろうな…

38 23/04/08(土)07:15:34 No.1044787631

賠償するなら無保険でもいいのでは? 保険って賠償金用意するためのものだと思ってたんだけど違う? 目的と手段が逆転してない?

39 23/04/08(土)07:19:16 No.1044787909

こんな高額な機器を庶民も使えるとか良い国だな

40 23/04/08(土)07:20:49 No.1044788048

>賠償するなら無保険でもいいのでは? >保険って賠償金用意するためのものだと思ってたんだけど違う? >目的と手段が逆転してない? わかっててレスすんのやめな 何言われるか安心できる内容でないと喋れないのは共感するよ

41 23/04/08(土)07:22:55 No.1044788220

わざと高額医療費吹っ掛けることで術後のやる気ださせる話があったくらいか それも後で返す前提でやってたけど

42 23/04/08(土)07:23:08 No.1044788236

人引いても6億より安いもんな

43 23/04/08(土)07:25:23 No.1044788442

>人引いても6億より安いもんな 護衛の車で囲んでノロノロ運転すればもっと安くなる気がしなくもない

44 23/04/08(土)07:27:46 No.1044788656

>わざと高額医療費吹っ掛けることで術後のやる気ださせる話があったくらいか >それも後で返す前提でやってたけど 軍曹の後輩エピソードで肩こりに胃薬が効くけど保険対象外って話があったな

45 23/04/08(土)07:27:50 No.1044788660

轢いたらこれで治療すれば良い

46 23/04/08(土)07:31:21 No.1044788991

すいませんMRIじゃ治療はできないんですよ

47 23/04/08(土)07:33:04 No.1044789164

>日立医療分野も使ってたのか 確かこれ系は富士フイルムに売った 重粒子線治療と検体検査はまだやってる

48 23/04/08(土)07:33:16 No.1044789179

オープンMRIは最初からこの病院にあっただろ! トミーが追加で購入したのは専用の手術台とか器具だから 億は行かねえんじゃねえかな…

49 23/04/08(土)07:37:59 No.1044789666

MRIは電気代もやばい 大電力が必要

50 23/04/08(土)07:41:16 No.1044789981

職場の電子顕微鏡で有機溶媒十分に飛ばさずセットして 真空にした時引火して焦って消火器かけて壊したとき 数億って言われたけど何でこういうの無駄に高いんだ 数出ないからか?

51 23/04/08(土)07:41:49 No.1044790039

トミーを素直に認めない富永医院の古参医師を妄想したこともあるけど 院長の覚醒下手術とグリオーマ摘出の実績あって認めないのはヤブにしからならなくて無理だった

52 23/04/08(土)07:44:11 No.1044790300

>MRIは電気代もやばい >大電力が必要 オープン型はそんなでもないな トミーの話のやつはどっちだったっけ

53 23/04/08(土)07:45:39 No.1044790442

しかもここに設置工賃とか保守費とか電気代とか乗るもんな いやだいやだ休みの日に仕事のことなんか考えたくねえや

54 23/04/08(土)07:45:56 No.1044790471

>数出ないからか? 数が出なくて精度が必要だから手間暇かける必要があってそもそも作るにも専用の機械どころか専用の建屋から作る所から始めなくちゃいけないから

55 23/04/08(土)07:46:13 No.1044790499

>職場の電子顕微鏡で有機溶媒十分に飛ばさずセットして >真空にした時引火して焦って消火器かけて壊したとき >数億って言われたけど何でこういうの無駄に高いんだ >数出ないからか? 報告するスレ間違えてるぞ

56 23/04/08(土)07:46:20 No.1044790510

>数出ないからか? 数も出ないし作るための材料も機材も高い

57 23/04/08(土)07:51:43 No.1044791096

でも富永先生って田舎にいたんでしょ?

58 23/04/08(土)07:53:09 No.1044791262

医療機器運んでるトラックを煽って前に出て急ブレーキかけさせて捕まったやつとかいたけど賠償金どうなったんだろうか

59 23/04/08(土)07:54:50 No.1044791449

>基本医療費の話出ないよねK というか基本的に保険適応されてる治療だから庶民でも払える価格にしかならんぞ

60 23/04/08(土)07:57:26 No.1044791715

個人病院でイメージして読み返してると病院のデカさにビビった まあパッと億出せるんだろう…

61 23/04/08(土)07:59:52 No.1044791964

人命関わらない工業機械で普通に数千万するの考えると凄く妥当な値段だとは感じる…

62 23/04/08(土)08:00:03 No.1044791979

龍太郎がなんとなくで精密検査受けさせるやつとか医療費絡んできたらめちゃくちゃ面倒な話になるよね とりあえず見てみますかで検査受けてなんもなくて1万とか飛ぶとえぇ…ってなるもん

63 23/04/08(土)08:00:54 No.1044792096

重粒子線治療とかすげえ高いんだよね

64 23/04/08(土)08:01:48 No.1044792180

医療費が払えず治療を中断せざるを得なくて苦しむ患者とその家族とか正直食傷気味な話題だし…

65 23/04/08(土)08:03:24 No.1044792369

このレベルの機材はパーツで運んで現地で組み立てるもんかと思ってた

66 23/04/08(土)08:04:56 No.1044792542

>個人病院でイメージして読み返してると病院のデカさにビビった あれ田舎の総合病院くらいあるよね 働いてる医者もすごい奴らしかいないし…

67 23/04/08(土)08:07:14 No.1044792820

ブラックジャックは無免許医で医療保険下りないこと考えると確実に治すって成果に対してあの請求は不当に高額なわけでもない気がする 当時の相場を考慮しても

68 23/04/08(土)08:07:14 No.1044792821

>お馬さんもヤバいと聞いた 馬運車は大抵復数頭乗ってる上に概ねデリケートな子が多いからね 最悪煽っただけで億の賠償請求食らう

69 23/04/08(土)08:12:10 No.1044793397

本体とは別に部屋も作るから病院はたいへんだぞ!日本は個人病院にもおいてある狂気

70 23/04/08(土)08:13:47 No.1044793591

実の父親の神経鞘腫と患者のグリオーマを成功させた村医者が戻って来た

71 23/04/08(土)08:19:44 No.1044794343

>本体とは別に部屋も作るから病院はたいへんだぞ!日本は個人病院にもおいてある狂気 海外で健康だったのにたまたま日本に帰ってきて診察受けたら……みたいなのがあるし日本の医療インフラの充実には本当頭が下がる

72 23/04/08(土)08:20:22 No.1044794417

お父さんが手術に踏み切れないせいで無駄に広いだけの検査室になってたのがヤバい

73 23/04/08(土)08:21:21 No.1044794560

>実の父親の神経鞘腫と患者のグリオーマを成功させた村医者が戻って来た すごいぞ!西海大で脳外のプロになって帰ってきたんだ! ……専攻なしの一般外科?

74 23/04/08(土)08:21:41 No.1044794609

トミーが実力もナンバーワンだし高なんとか先生もそうだし力で従える社会って感じがある

75 23/04/08(土)08:24:59 No.1044795030

>トミーが実力もナンバーワンだし高なんとか先生もそうだし力で従える社会って感じがある 町医者の院長はその病院で最強じゃないとな

76 23/04/08(土)08:27:59 No.1044795462

外科のあの先生も過去に富永先生に実力で黙らされたんだろうな

77 23/04/08(土)08:28:03 No.1044795467

トミーが実家に戻る数年前に 普通の医者の2~3倍以上の速さで指の手術してたわけで 実家でどんな活躍してたか……K2初期に出てきた 手術を任されまくって部下が成長できなかった医者みたいになりそうなのに……

78 23/04/08(土)08:29:32 No.1044795664

そもそも指の接合の時点で並の医者では難しいんだ

79 23/04/08(土)08:30:42 No.1044795833

>そもそも指の接合の時点で並の医者では難しいんだ 神経どれだけあるんだよって話だからな…

80 23/04/08(土)08:31:30 No.1044795944

>トミーが実力もナンバーワンだし高なんとか先生もそうだし力で従える社会って感じがある KAZUYAの親友の高品先生はドイツ帰りでアメリカの財団ともコネがあり 手術の腕もKAZUYAが自分の癌手術を任せてたくらいの腕が有るんだが それ以上に政治力とかが半端ない 医大出てない一人先生に医師免許取得させる時に色々出来たくらいに

81 23/04/08(土)08:34:36 No.1044796430

>本体とは別に部屋も作るから病院はたいへんだぞ!日本は個人病院にもおいてある狂気 1.5TのMRIもゴロゴロしておる…

82 23/04/08(土)08:35:33 No.1044796592

7.5億からってことはしっかり揃えるとおもいっきり膨れ上がるんです?

83 23/04/08(土)08:35:49 No.1044796632

「」に言われて気づいたけど富永の判断と手術に対して今まで文句は全く言ってないんだよね一人先生

84 23/04/08(土)08:36:34 No.1044796758

村にも入れたんだよなオープンMRI

85 23/04/08(土)08:36:52 No.1044796798

>実家でどんな活躍してたか……K2初期に出てきた >手術を任されまくって部下が成長できなかった医者みたいになりそうなのに…… それは大学病院でその医者自体が有名すぎて患者から指名されるから周りが育たないって話だし… トミーはそこまでの知名度無いし大丈夫だろ 患者がグズってもトミーならなんとか納得させて専門医に手術させるよ トミーの知名度が低いのはおかしい?そうだね…

86 23/04/08(土)08:37:29 No.1044796892

>7.5億からってことはしっかり揃えるとおもいっきり膨れ上がるんです? 道具がね…物によっては使い捨ての物とかもね……

87 23/04/08(土)08:39:01 No.1044797128

>トミーの知名度が低いのはおかしい?そうだね… 町医者だから……大学病院の負担を減らさないといけないから……

88 23/04/08(土)08:39:08 No.1044797153

>>そもそも指の接合の時点で並の医者では難しいんだ >神経どれだけあるんだよって話だからな… その前に血管を繋いで血行を確保しないと細胞が死ぬ けど一番中心の土台となる骨と腱は最初に繋がないとだめだからまず骨を銅線で固定して腱を縫合する 次にようやく動脈と静脈を縫合して血が指に行き渡ったらひと安心 この後主要な神経を縫合するんだ これを全部やる

89 23/04/08(土)08:39:42 No.1044797267

高品もトミーも登場時点でそこそこ以上の腕があったんだけど 高品息子は……あの子はあの子でDoctorK最終回で一也に言われた 感謝をまずは安心させること って教えを無自覚にやってるのは偉いんだけどなぁ

90 23/04/08(土)08:40:43 No.1044797439

マシーン自力開発したあの半裸やばくない?

91 23/04/08(土)08:41:05 No.1044797511

>マシーン自力開発したあの半裸やばくない? やばいが?

92 23/04/08(土)08:41:58 No.1044797651

>No.1044797153 なので全行程早ければ早いほど良い 2時間もかかっちゃった……

93 23/04/08(土)08:42:20 No.1044797711

超技術や超能力が出てきたらあっ…前作の人だなって察する

94 23/04/08(土)08:44:02 No.1044798015

コロナであの機材足んねえなぁ…有り物で作るか…とかしてる時点でヤバいよ

95 23/04/08(土)08:44:17 No.1044798051

マモー先生は今作では控えめな方だ 前作のままだったらJKを完治させかねない

96 23/04/08(土)08:46:02 No.1044798329

>マシーン自力開発したあの半裸やばくない? 病気で体調が悪くなったKAZUYAになら手術の技量で勝てる位に手術の実力も凄いけど 前作の時点で全自動で癌手術する機械作ってたぞ 途中でその機械が自分だけで最後まで手術するのは無理と判断して 心配して待機してた裸族の同級生(外科部長複数+KAZUYA)に自分の判断で引き渡したけど

97 23/04/08(土)08:47:36 No.1044798568

人殺しても億は行かないからな…

98 23/04/08(土)08:48:29 No.1044798707

半裸は本人の技量高すぎて何語らせてもあんなもの秋葉原でパーツ揃うよって言い出すからだめ

99 23/04/08(土)08:49:14 No.1044798813

>超技術や超能力が出てきたらあっ…前作の人だなって察する KAZUYAの治療を受けてた外科部長 寄生虫の先生とかは…たしか前作に居なかった でも高利貸しやってて孤児院支援始めたおっさんは居たし 兄弟の会社の金を横領してた兄は居たし地味に患者に前作キャラは居る

100 23/04/08(土)08:51:12 No.1044799159

磨毛先生はリアリティライン変更の煽りモロに受けてるね 描写だけ見ると前作(20年前)で開発してた全自動メカのほうが凄いという事になってしまっている

101 23/04/08(土)08:54:47 No.1044799799

MRIや馬積むと人轢いても許されるの!?

102 23/04/08(土)08:57:26 No.1044800302

>MRIや馬積むと人轢いても許されるの!? 許されないから賠償金支払うんだろうが!

103 23/04/08(土)08:58:25 No.1044800482

>MRIや馬積むと人轢いても許されるの!? 荷物の賠償金>>>人1人轢き殺した賠償金くらいにはなる

104 23/04/08(土)09:02:09 No.1044801179

グリオーマの話で小さい事だけどよくわからなかったのが挿絵で繊維に沿って広がってるよって指してるところなんて言うか逆だよね? fu2083056.jpeg 東海大医学部のサイトに載ってるやつ fu2083057.jpeg

105 23/04/08(土)09:05:25 No.1044801796

>馬運車は大抵復数頭乗ってる上に概ねデリケートな子が多いからね >最悪煽っただけで億の賠償請求食らう 去年だったか煽ったアホがいたよね…

106 23/04/08(土)09:10:57 No.1044802854

別々の病院でMRI受けたけどどちらも1階だった 確かにこんな物下の階にしか置けないなぁ

107 23/04/08(土)09:17:49 No.1044804218

ヨーグレット使うのもこの病気だっけ?

108 23/04/08(土)09:17:57 No.1044804246

>このお金で開発できない? 開発ってのは開発ツリーにお金足せば自動でやってくれるシステムじゃないんだよ

109 23/04/08(土)09:23:57 No.1044805474

そりゃ大病院しか導入できないわ

110 23/04/08(土)09:28:51 No.1044806501

何だったらまだ研修中の身でふらっと戻ってきて謎の医者と二人で院長先生の脳手術を成功させてまた研修先に帰るっていう あいつマジ何者なんだよってムーブかましてる

111 23/04/08(土)09:31:57 No.1044807170

>ヨーグレット使うのもこの病気だっけ? はい https://www.shinmidori.com/departments/cranial-nerves/20130910.html (ちょいグロ注意)

112 23/04/08(土)09:37:04 No.1044808258

何人死んでもおかしくねぇ値段だ

113 23/04/08(土)09:38:41 No.1044808582

>何だったらまだ研修中の身でふらっと戻ってきて謎の医者と二人で院長先生の脳手術を成功させてまた研修先に帰るっていう >あいつマジ何者なんだよってムーブかましてる 息子だよ!

114 23/04/08(土)09:38:55 No.1044808630

富永先生は院長になってもまだ無給なんだろうか

115 23/04/08(土)09:45:16 No.1044810014

脳腫瘍のマッピングって本当に脳にマーカー付けるんだね…

↑Top