23/04/08(土)02:06:06 犬かき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/08(土)02:06:06 No.1044764153
犬かき
1 23/04/08(土)02:07:15 No.1044764409
なんか神々しい
2 23/04/08(土)02:08:19 No.1044764602
犬ってこんなんだっけ
3 23/04/08(土)02:08:41 No.1044764677
おんなはうみー
4 23/04/08(土)02:11:46 No.1044765291
クラゲかと思ったら……
5 23/04/08(土)02:12:42 No.1044765471
ウーじゃん
6 23/04/08(土)02:21:17 No.1044766986
なにこのフースーヤ
7 23/04/08(土)02:30:44 No.1044768449
アクアチューバッカ
8 23/04/08(土)02:33:09 No.1044768805
クリオネドッグ!
9 23/04/08(土)02:35:50 No.1044769186
スターウォーズで見た
10 23/04/08(土)02:39:34 No.1044769712
ガチャピン見てくれてますかですぞー!
11 23/04/08(土)02:50:31 No.1044771191
クリオネドッグ!
12 23/04/08(土)02:52:45 No.1044771510
>ウーじゃん >なにこのフースーヤ >アクアチューバッカ >ガチャピン見てくれてますかですぞー! >クリオネドッグ! 結局どれ!?
13 23/04/08(土)03:19:27 No.1044774886
ウミドッグだろ
14 23/04/08(土)03:25:53 No.1044775646
名前:セイウチドッグ(Sea Otter Dog) 特徴:全身が柔らかく、長い毛に覆われています。体長は約50センチメートルほどで、首のあたりに小さな耳と鼻があります。足は4本あり、手足が自由自在に動きます。口は小さく、食べ物は小型の甲殻類や貝類を中心に摂取します。 生態:セイウチドッグは、深海に生息する軟体動物の中でも、比較的浅い場所に生息しています。主に海底の岩場や海藻の中に生息し、夜行性で活動します。泳ぐことができ、長い毛は水の抵抗を減らすためのものです。食物は小型の甲殻類や貝類を中心に摂取し、狩りの際には素早く手足を動かして獲物を捕らえます。 以上が、創作された軟体動物「セイウチドッグ(Sea Otter Dog)」の紹介でした。
15 23/04/08(土)03:40:01 No.1044776777
だけん星雲
16 23/04/08(土)03:43:10 No.1044777005
こんなん海で見たら取り乱して溺れる
17 23/04/08(土)03:43:11 No.1044777009
fu2082854.jpg アフガン・ハウンドというらしい
18 23/04/08(土)03:45:26 No.1044777166
アフガンってコンソメパンチの犬か
19 23/04/08(土)03:47:13 No.1044777277
野望の王国に出てくるやつか…アフガンハウンド…
20 23/04/08(土)03:47:59 No.1044777326
からくりサーカスに出てた犬だろ ってアフガンハウンドでそのものだった
21 23/04/08(土)03:48:36 No.1044777359
ルージュラ
22 23/04/08(土)03:50:51 No.1044777510
>アフガン・ハウンドというらしい アフガンハウンドっていうとコンソメパンチに出てくるゴールデンレトリーバーか