ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/08(土)02:01:04 No.1044763065
洋画とか見てるとチーズマカロニを主食として食べてたりするのいいよね
1 23/04/08(土)02:14:16 No.1044765713
飽きがすぐ来そうだけど食べてみたい
2 23/04/08(土)02:15:10 No.1044765876
味の素のマッケンチーズは美味しいぞ
3 23/04/08(土)02:16:47 No.1044766167
>飽きがすぐ来そうだけど食べてみたい 単品が売ってないんだよなこいつ… コストコで18個入りとかあるけど絶対にあきる
4 23/04/08(土)02:17:16 No.1044766266
そのまま食えるならいいけど加熱しなきゃ駄目なやつだよね? 面倒だな
5 23/04/08(土)02:19:09 No.1044766631
作る場合普通のとろけるチーズでいいのかな
6 23/04/08(土)02:19:29 No.1044766705
>そのまま食えるならいいけど加熱しなきゃ駄目なやつだよね? 乾燥マカロニとソースの粉のセット fu2082728.jpg
7 23/04/08(土)02:26:40 No.1044767765
ゴルゴンゾーラを溶かしたソースが絶品デブよ
8 23/04/08(土)02:30:35 No.1044768427
ワンスアポンアタイムインハリウッドでブラピが食べてたマカロニ美味そう…って思った
9 23/04/08(土)02:54:01 No.1044771658
4個だか6個のセット買ったけど…その…これそんな美味くなかった…
10 23/04/08(土)03:00:08 No.1044772499
2袋に牛乳とチーズを足してご機嫌な昼食だそうな 貧乏学生の友だと聞いた
11 23/04/08(土)03:01:18 No.1044772634
ちなみに海外と日本のカップ数値違うので作るときは注意しろよな!
12 23/04/08(土)03:08:46 No.1044773584
ホワイトソースにチーズぶち込んでマカロニにあえるだけだから想像通りの味でしかないけど 茹で時間の長い肉厚のマカロニを使うのが重要だって事に気づけた料理だ
13 23/04/08(土)04:02:23 No.1044778313
やたら甘くて5口でしんどくなるよ
14 23/04/08(土)04:03:23 No.1044778368
しょっぱいかと思ったら甘いの?
15 23/04/08(土)04:18:32 No.1044779204
なんか思ってたんと違う クリーミーかと思ってたらもっとスパイシーでジャンキーだった
16 23/04/08(土)04:20:32 No.1044779311
これは使わないけどマカロニチーズは楽に作れてジャンキーだからたまに食べる
17 23/04/08(土)04:35:26 No.1044780058
マカロニチーズ味濃くてすぐ飽きるから一度にたくさん作らないほうがいいよ
18 23/04/08(土)06:03:05 No.1044783442
昔にホームステイしたときのは美味しかったけどコストコのは好みじゃなかった 箱から作ってたけどあれどこのメーカーだったんだろう
19 23/04/08(土)06:06:41 No.1044783599
聞けば聞くほどマカロニグラタン食べたくなる
20 23/04/08(土)06:09:46 No.1044783721
マカロニ茹でてチーズと和えるだけ!と思って作ったら思ったのと全然違う物体ができた
21 23/04/08(土)06:10:56 No.1044783781
マッケンチーズは割と簡単に作れるからおすすめだぞ