虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブルー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/08(土)01:30:07 No.1044755247

    ブルービートルの予告見たけど超楽しみになった…こいつが実質次のDCバースの一発目らしいね

    1 23/04/08(土)01:31:43 No.1044755744

    アイアンマン系かと思ったらガッツリ改造されててビックリした

    2 23/04/08(土)01:32:32 No.1044755951

    特撮ヒーローみたいでめっちゃとっつきやすいなって思った

    3 23/04/08(土)01:33:08 No.1044756119

    ブルービートルやっとやるのか ちゃんと初代と二代目はいた事になるんだろうか…

    4 23/04/08(土)01:35:30 No.1044756813

    ねえあの改造セーフな奴?

    5 23/04/08(土)01:37:40 No.1044757411

    アイアンスパイダーみたいでかっこいい

    6 23/04/08(土)01:38:16 No.1044757604

    大剣作ってノリノリで振り回すの好き

    7 23/04/08(土)01:38:29 No.1044757676

    剣かまえるとこ良いよね…

    8 23/04/08(土)01:41:33 No.1044758470

    >大剣作ってノリノリで振り回すの好き ホッホーゥイェーア!!

    9 23/04/08(土)01:41:51 No.1044758522

    ナノテク的なあれなんだろうか

    10 23/04/08(土)01:43:15 No.1044758904

    エイリアン産み付けみたいな改造されるの嫌すぎる

    11 23/04/08(土)01:43:32 No.1044758989

    バスのところ乗客があぶねえ!ってなる

    12 23/04/08(土)01:44:16 No.1044759153

    HUDのデザインキモすぎ!

    13 23/04/08(土)01:44:55 No.1044759310

    スレ画はハイメ?

    14 23/04/08(土)01:46:59 No.1044759824

    なんか触手が刺さってくる!ちょっと燃えてる!

    15 23/04/08(土)01:50:38 No.1044760741

    パニックホラーみたいな家族の反応でじわじわくる

    16 23/04/08(土)01:53:57 No.1044761480

    案外次のDC映画のメイン級になったりしてな

    17 23/04/08(土)01:59:35 No.1044762720

    羽とか生き物なのかメカなのか分からなくてどういう設定なのか気になる

    18 23/04/08(土)02:00:09 No.1044762872

    ウォッチメンのナイトオウル2世の元ネタなのだけ知ってる

    19 23/04/08(土)02:05:51 No.1044764095

    宇宙人由来の超テクノロジーで改造みたいなかんじ?

    20 23/04/08(土)02:07:16 No.1044764412

    ブルービートルが来るって事は2世も来るだろう 2世も来るという事はブースターゴールドも来る?

    21 23/04/08(土)02:10:16 No.1044764959

    予告がうまく言えないけど雰囲気がオシャレで惹かれた

    22 23/04/08(土)02:15:48 No.1044765998

    原作よく知らないけど何代目とかある感じなんだ

    23 23/04/08(土)02:17:24 No.1044766287

    DCバースだけどジャスティスリーグには入らない感じ?

    24 23/04/08(土)02:20:28 No.1044766849

    >原作よく知らないけど何代目とかある感じなんだ 色々複雑な経緯があるけど今回の映画は三代目 初代は魔法のスカラベの力で変身する 二代目はスカラベに選ばれなかった代わりに自分の開発したガジェットや装備で戦うけど色々あって死んだりその死が基点となってヒーロー全滅計画が頓挫したりする

    25 23/04/08(土)02:24:32 No.1044767447

    ブルービートルの話しようとすると一緒にブースターゴールドの話がしたくなるしそっちは二代目の関係者だからスレチになるな…

    26 23/04/08(土)02:25:24 No.1044767579

    >色々複雑な経緯があるけど今回の映画は三代目 >初代は魔法のスカラベの力で変身する >二代目はスカラベに選ばれなかった代わりに自分の開発したガジェットや装備で戦うけど色々あって死んだりその死が基点となってヒーロー全滅計画が頓挫したりする じゃあスレ画の装備はその二代目が遺したやつ?

    27 23/04/08(土)02:27:49 No.1044767931

    >ブルービートルの話しようとすると一緒にブースターゴールドの話がしたくなるしそっちは二代目の関係者だからスレチになるな… 関係ない話するわけじゃないんだし良いんじゃないもしかしたらそこら辺も映画で触れるかもしれんし

    28 23/04/08(土)02:30:48 No.1044768464

    >じゃあスレ画の装備はその二代目が遺したやつ? そこが実の所複雑な経緯があってだな… ようは初代も二代目も三代目も初出は別の会社の別のコミックスから出てる訳よ それを色々あって最終的にDCが引き取って初代も二代目もDCの世界線に居る事にはなったんだけど三代目はぶっちゃけ名前借りてるだけの別キャラなんだ

    29 23/04/08(土)02:31:59 No.1044768630

    三代目は初代のスカラベが本来の性能発揮して人に取り付いた形

    30 23/04/08(土)02:33:07 No.1044768799

    まあそもそも根本の初代ブルービートルは元々スーパーヒーローコミックスじゃなくてグリーンホーネット丸パクリの覆面探偵ものコミックスだからな… スーパーヒーローものブームに乗ってスーパーヒーローになったけど…

    31 23/04/08(土)02:33:27 No.1044768848

    思ったより複雑な事情だった…そんな版権キメラだったのか

    32 23/04/08(土)02:36:44 No.1044769334

    >思ったより複雑な事情だった…そんな版権キメラだったのか 同じような例はシャザムがそうだったりする あっちはキャプテンマーベルで名前被っちゃったから変えたけど

    33 23/04/08(土)02:41:34 No.1044769989

    >関係ない話するわけじゃないんだし良いんじゃないもしかしたらそこら辺も映画で触れるかもしれんし ブースターゴールドってまあはっきり言ってヒーローを名乗ってるだけのカスみたいな奴が居てだな… コイツ未来人なんだけど「未来の装備を持って過去に行ったらスーパーヒーローになれんじゃね?」で実際に実行したって経歴の持ち主でな… で承認欲求丸出しでまあ人助けよりもテレビ映りを気にするような奴だけど二代目ブルービートルと仲が良いんだ

    34 23/04/08(土)02:41:40 No.1044770003

    スポーンのキャラからソーのキャラになった奴とか向こうはそこらへん凄いな…

    35 23/04/08(土)02:41:44 No.1044770010

    >案外次のDC映画のメイン級になったりしてな 自動で二人の人気ヒーローもくっついて出てきそうだしな 少なくともハイメの先代は存在が確定してるし

    36 23/04/08(土)02:42:41 No.1044770146

    スレ画とテッドは関係あるけど初代はもう本当に存在すら触れられることがない

    37 23/04/08(土)02:45:54 No.1044770590

    しかしマジでやるんだなと感慨深いなブルービートル……

    38 23/04/08(土)02:47:20 No.1044770786

    初代ブルービートルさんカジチャ!というコメントしづらい変身セリフが特徴だ

    39 23/04/08(土)02:47:43 No.1044770837

    >まあそもそも根本の初代ブルービートルは元々スーパーヒーローコミックスじゃなくてグリーンホーネット丸パクリの覆面探偵ものコミックスだからな… あぁグリーンじゃなくてブルー…蜂じゃなくてビートル…

    40 23/04/08(土)02:47:47 No.1044770841

    そんな未来パワーで無双!なノリのやつと選ばれなくても自力で頑張って命と引き換えにヒーロー全滅を防いだ奴が仲いいのか…

    41 23/04/08(土)02:48:38 No.1044770941

    >初代ブルービートルさんカジチャ!というコメントしづらい変身セリフが特徴だ 一応それがスレ画に寄生したスカラベの名前だからね

    42 23/04/08(土)02:49:17 No.1044771021

    >そんな未来パワーで無双!なノリのやつと選ばれなくても自力で頑張って命と引き換えにヒーロー全滅を防いだ奴が仲いいのか… 未来パワーで無双!しようとしたら意外と無双出来ないし歴史を変えるわけにはいけないから親友が片思いしてる女性が下半身付随になるのも防げないんだ(頑張りはした)

    43 23/04/08(土)02:49:49 No.1044771092

    >あぁグリーンじゃなくてブルー…蜂じゃなくてビートル… いいだろ大昔のコミック業界はルール無用だ

    44 23/04/08(土)02:50:54 No.1044771249

    >そんな未来パワーで無双!なノリのやつと選ばれなくても自力で頑張って命と引き換えにヒーロー全滅を防いだ奴が仲いいのか… 二代目がヒーロー全滅計画の陰謀を掴んだ!でも誰も信じてくれない!って時に自分の栄誉を蹴ってでも助けるくらいの仲良し

    45 23/04/08(土)02:53:40 No.1044771618

    でもそんなカスみたいな奴が「お前は一生スーパーヒーローにはなれない上に誰もお前の功績を誉めはしないし地味なまんまだよ」って言われても友人の死を覆す為に歴史と時間を巡る壮大な戦いをするのが良いんですよ…

    46 23/04/08(土)02:54:32 No.1044771728

    >>初代ブルービートルさんカジチャ!というコメントしづらい変身セリフが特徴だ >一応それがスレ画に寄生したスカラベの名前だからね 予告でトムホスパイディのカレンみたいに喋ってたよね

    47 23/04/08(土)02:58:08 No.1044772258

    そんなシュタゲみたいな話になるのか…

    48 23/04/08(土)03:00:34 No.1044772548

    今までのDCEUとは別世界の話になってるのかな

    49 23/04/08(土)03:01:17 No.1044772631

    そんな話されたらブースターゴールドさんと二代目の映画も見たくなるな…

    50 23/04/08(土)03:01:38 No.1044772681

    トレイシー13ちゃんは出るの?

    51 23/04/08(土)03:01:59 No.1044772720

    >そんなシュタゲみたいな話になるのか… これの肝は歴史改変の為にタイムマシンを使えるのは介入しても誰?ってなるくらい地味で目立たない奴って条件が付く事と最終的にそもそも事件が無かった事になるから誰もブースターゴールドが活躍した事を知りえない事なんだ

    52 23/04/08(土)03:02:51 No.1044772831

    魔法のスカラベってことはあれかムーンナイトみたいなエジプト神話の世界なのか

    53 23/04/08(土)03:04:49 No.1044773076

    重甲!

    54 23/04/08(土)03:05:23 No.1044773137

    >これの肝は歴史改変の為にタイムマシンを使えるのは介入しても誰?ってなるくらい地味で目立たない奴って条件が付く事と最終的にそもそも事件が無かった事になるから誰もブースターゴールドが活躍した事を知りえない事なんだ 軽い気持ちでヒーローになった奴が本物になっていく話なのか…私そうゆうの好き!

    55 23/04/08(土)03:07:32 No.1044773412

    またスワンプシングやるのか

    56 23/04/08(土)03:09:12 No.1044773653

    >軽い気持ちでヒーローになった奴が本物になっていく話なのか…私そうゆうの好き! だから一般市民やその他のヒーローからすると「アイツまたしょうもない事やってる…」の裏側でただ一人起こりえた事件を解決して無かった事にしてるんだ 表面上は何一つ変わってないカスなのにその根っこに確かなヒーロー性を宿してるんだ

    57 23/04/08(土)03:09:40 No.1044773705

    マイルス君といいラテン系ヒーローの流れきてるな

    58 23/04/08(土)03:10:12 No.1044773760

    二代目さんヒロインかよ…

    59 23/04/08(土)03:12:04 No.1044774009

    >>そんな未来パワーで無双!なノリのやつと選ばれなくても自力で頑張って命と引き換えにヒーロー全滅を防いだ奴が仲いいのか… >二代目がヒーロー全滅計画の陰謀を掴んだ!でも誰も信じてくれない!って時に自分の栄誉を蹴ってでも助けるくらいの仲良し ちなみにヒーロー全滅計画の骨組み考えたのはバットマンです

    60 23/04/08(土)03:13:21 No.1044774180

    >ちなみにヒーロー全滅計画の骨組み考えたのはバットマンです !?

    61 23/04/08(土)03:16:52 No.1044774606

    実際に実行はそうそうしないだろうけど 万が一の為に構想はしとくやつだよなバッツ…

    62 23/04/08(土)03:17:42 No.1044774706

    >!? バッツはヒーロー暴走時の対処法を沢山用意してるんだ それをハックされたり乗っ取られたりして大ピンチはたまにあるんだ

    63 23/04/08(土)03:19:29 No.1044774892

    >だから一般市民やその他のヒーローからすると「アイツまたしょうもない事やってる…」の裏側でただ一人起こりえた事件を解決して無かった事にしてるんだ >表面上は何一つ変わってないカスなのにその根っこに確かなヒーロー性を宿してるんだ 映画になったらまず他のヒーローの作品にギャグ枠で出ていざ当人の映画が作られたら裏ではこんな頑張りが…みたいにしてほしい

    64 23/04/08(土)03:20:49 No.1044775036

    アローバースにいたよねブースターゴールド

    65 23/04/08(土)03:23:25 No.1044775376

    バットマンさらに新しいユニバース用のが一人増えるっぽいんだよなパティンソンとは別の

    66 23/04/08(土)03:25:39 No.1044775623

    >そんな未来パワーで無双!なノリのやつと選ばれなくても自力で頑張って命と引き換えにヒーロー全滅を防いだ奴が仲いいのか… アニメのバットマンB&Bでブルービートルとブースターゴールドの話何話かやってるから是非見てくれ

    67 23/04/08(土)03:25:40 No.1044775624

    因みにバッツはブルービートルの件で思う所があるのでブースターゴールドには優しい

    68 23/04/08(土)03:26:30 No.1044775705

    >それをハックされたり乗っ取られたりして大ピンチはたまにあるんだ (異世界から悪のJLメンバーが来て基地ごと全部奪われた)

    69 23/04/08(土)03:27:07 No.1044775757

    >重甲! まあだいたいそんな感じ

    70 23/04/08(土)03:27:25 No.1044775793

    魔法のスカラベの割にはSFっぽい見た目だな

    71 23/04/08(土)03:27:31 No.1044775803

    取り返しのつかない変身してる…

    72 23/04/08(土)03:29:49 No.1044776026

    >魔法のスカラベの割にはSFっぽい見た目だな 宇宙由来だからね 肉体に寄生して改造してくる侵略兵器

    73 23/04/08(土)03:29:49 No.1044776027

    >映画になったらまず他のヒーローの作品にギャグ枠で出ていざ当人の映画が作られたら裏ではこんな頑張りが…みたいにしてほしい まあ作るとしたらそんな感じで壮大になるから映画化の話が噂止まりなんだがな!

    74 23/04/08(土)03:30:36 No.1044776098

    >因みにバッツはブルービートルの件で思う所があるのでブースターゴールドには優しい 良かった…そんなことがあってバッツも >「アイツまたしょうもない事やってる…」 だったらどうしようかと思った

    75 23/04/08(土)03:31:55 No.1044776220

    >まあ作るとしたらそんな感じで壮大になるから映画化の話が噂止まりなんだがな! どっちかっていうとドラマ向きな気がしないでもない

    76 23/04/08(土)03:33:16 No.1044776320

    >良かった…そんなことがあってバッツも >>「アイツまたしょうもない事やってる…」 >だったらどうしようかと思った 探偵でもあるバッツはブースターゴールドが裏で何かやってることは薄々勘付いてる

    77 23/04/08(土)03:33:25 No.1044776336

    >宇宙由来だからね >肉体に寄生して改造してくる侵略兵器 むしろあの変身の仕方に納得しかなくなった…

    78 23/04/08(土)03:34:18 No.1044776391

    >だったらどうしようかと思った 「なぜ君が道化師のフリをしているのかは分からないが…何かあったら私に話してくれ。その…二代目ブルービートルのようにはいかないかもしれないが」

    79 23/04/08(土)03:39:04 No.1044776712

    >「なぜ君が道化師のフリをしているのかは分からないが…何かあったら私に話してくれ。その…二代目ブルービートルのようにはいかないかもしれないが」 バッツそんな親身な事も言えるのか…

    80 23/04/08(土)03:42:52 No.1044776981

    >むしろあの変身の仕方に納得しかなくなった… 何せこのブルービートル自分の意志で魔法のスカラベ自由に操作して能力使えないからな… 全部スカラベ側の意思で選択される

    81 23/04/08(土)03:44:50 No.1044777121

    ドクター・フェイトといいそんなんばっかりだな!

    82 23/04/08(土)03:45:53 No.1044777192

    まあ仕方ない

    83 23/04/08(土)03:46:52 No.1044777251

    その情報知ってから楽しそうにガジェット振り回してるの見たら泣けてきそう

    84 23/04/08(土)03:50:40 No.1044777496

    しかも予告のスカラベの挙動的に映画でもその設定っぽくない?

    85 23/04/08(土)03:53:44 No.1044777721

    >しかも予告のスカラベの挙動的に映画でもその設定っぽくない? 予告で一瞬他のスカラベ達映ってるしまぁ侵略兵器の設定そのままだろうね… 多分ラスボス他のビートルだろうし

    86 23/04/08(土)03:55:52 No.1044777892

    一作目の敵は同じ力の持ち主は定番だからな…

    87 23/04/08(土)03:58:57 No.1044778099

    でも武器作ってキャッキャしてるところではもうデレてそうだったし…

    88 23/04/08(土)03:59:38 No.1044778140

    >でも武器作ってキャッキャしてるところではもうデレてそうだったし… nice choice

    89 23/04/08(土)04:02:14 No.1044778304

    普通に面白そうよね

    90 23/04/08(土)04:09:14 No.1044778709

    死ぬことが存在意義の初代

    91 23/04/08(土)04:10:13 ID:jOa1dMtY jOa1dMtY No.1044778753

    >一作目の敵は同じ力の持ち主は定番だからな… ……テッド!!!

    92 23/04/08(土)04:13:05 No.1044778908

    >……テッド!!! 今出るよって情報公開されてるヴィランは名前的にTSさせたテッドっぽい映画オリジナルヴィランだね

    93 23/04/08(土)04:13:48 No.1044778943

    >!? これの少し前にジャスティスリーグは仲間をレイプした極悪ヴィランに手を焼き 魔法の力でちょっと知能落とすロボトミーすることを決定 バットマンはそれに反対したらついでにバットマンの脳もいじくられて記憶も消された それとは別の話で洗脳されたスーパーマンが暴れまわる事件があったんだが 備えあれば患いなしと思ってたバットマンだがそれでは足りず、スーパーマンの本気の前に手も足も出ず半殺しにされた 他にもいろいろあってこの時期のバットマンは超人に対する不信感と危機感を募らせていった

    94 23/04/08(土)04:19:17 No.1044779244

    バッツのほうにも理由があったんだな…

    95 23/04/08(土)04:21:31 No.1044779371

    まぁ…特に理由がない別次元のバッツ達も一番やばいのは身内が裏切った時だよな…ってリーグメンバーの弱点コレクション作ってる訳だが

    96 23/04/08(土)04:27:16 No.1044779654

    >バットマンさらに新しいユニバース用のが一人増えるっぽいんだよなパティンソンとは別の ブレイブ&ボールドやるならバットファミリー版のバットマンが別に擁立されるはず そもそもパティンソンバッツは他と連動しないエルスワールド扱い

    97 23/04/08(土)04:31:20 No.1044779888

    侵略兵器ならむしろ二代目と相性悪いほうが自然か…

    98 23/04/08(土)05:30:22 No.1044782267

    すっげぇMCUっぽいけどここまでカラー変わるもんなんだね