虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/08(土)00:16:38 今回も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/08(土)00:16:38 No.1044731041

今回も作画凄すぎだろ・・・ https://comic.pixiv.net/viewer/stories/140615

1 23/04/08(土)00:18:19 No.1044731583

アンヘル様の笑顔可愛すぎか?

2 23/04/08(土)00:18:45 No.1044731745

レミリアでも傷負うのか

3 23/04/08(土)00:19:10 No.1044731919

レンコンはわかるけどなんで魚なんだ

4 23/04/08(土)00:20:05 No.1044732231

エミのレミリアの重力がすごい

5 23/04/08(土)00:26:08 No.1044734336

エミのレミリアならこれぐらい余裕なんですけど?

6 23/04/08(土)00:28:39 No.1044735081

今のは痛かったぞ

7 23/04/08(土)00:29:01 No.1044735198

これ以降ヘタレチンポだと言う

8 23/04/08(土)00:30:53 No.1044735956

>これ以降ヘタレチンポだと言う 一気に純情ボーイになるからな…

9 23/04/08(土)00:32:17 No.1044736551

しかし原作理解度がすごいな(その長い寿命で語り継ぎなさい)のところとか

10 23/04/08(土)00:35:43 No.1044737890

黒背景を細切れにする表現方法が凄すぎ

11 23/04/08(土)00:41:39 No.1044740034

コロしテ…

12 23/04/08(土)00:41:59 No.1044740157

創世神浄化後は恋愛クソ雑魚魔王を見守る弟&女騎士さんの気ぶり隊パート?

13 23/04/08(土)00:42:50 No.1044740437

この悪役令嬢もうただのいい人なんじゃ

14 23/04/08(土)00:44:07 No.1044740896

>この悪役令嬢もうただのいい人なんじゃ うーん…

15 23/04/08(土)00:44:29 No.1044741031

>創世神浄化後は恋愛クソ雑魚魔王を見守る弟&女騎士さんの気ぶり隊パート? 番外編のまでやるかね

16 23/04/08(土)00:44:57 No.1044741206

この先のメインはエミを追い詰めた連中許さねえ…!ってパート

17 23/04/08(土)00:45:31 No.1044741401

>この悪役令嬢の元になったの相当いい人なんじゃ

18 23/04/08(土)00:47:49 No.1044742318

エミ良いよね…推せる…ってのが原動力の全てなだけで 元の性格からロクに改心とかしてないので一概に良い人とは…

19 23/04/08(土)00:47:59 No.1044742391

>これ以降ヘタレチンポだと言う 断罪の時はちょっとカッコよくなるから!

20 23/04/08(土)00:48:36 No.1044742659

アンヘル様がカッコイイシーンの終わりかもしれん ここからは愛されヘタレ王様になっていく

21 23/04/08(土)00:49:11 No.1044742872

もうスレ画と陛下で幸せになればいいんじゃないか?

22 23/04/08(土)00:50:44 No.1044743452

攻撃食らった後のポーズが完全にボスキャラのそれ

23 23/04/08(土)00:51:48 No.1044743842

>この悪役令嬢もうただのいい人なんじゃ 復讐方法見たら別に…

24 23/04/08(土)00:52:07 No.1044743945

番外編だと魔王様周りのワチャワチャが微笑ましいんだがやってくれないかな

25 23/04/08(土)00:54:13 No.1044744857

>コロしテ… ここで躊躇しそうになる陛下をじっと見てるのがこわい!

26 23/04/08(土)00:56:13 No.1044745691

まだ11話なのか…

27 23/04/08(土)00:57:03 No.1044745913

>この悪役令嬢もうただのいい人なんじゃ 生来の苛烈さと愛の重さはそのままにエミの理想をエミュったら清濁併せ持った最強聖女出来た!

28 23/04/08(土)00:58:27 No.1044746463

(これ俺の事じゃないか…俺のだ…)

29 23/04/08(土)00:59:05 No.1044746656

>もうスレ画と陛下で幸せになればいいんじゃないか? スレ画は世界=エミなのでエミを交えて幸せになるよ!

30 23/04/08(土)01:00:19 No.1044747044

エミをエミュしてるレミリアにちゃんと惹かれてくれてエミを褒めてくれたからレミリア様の中で好感度はちゃんと高いアンヘル様

31 23/04/08(土)01:02:16 No.1044747611

>エミをエミュしてるレミリアにちゃんと惹かれてくれてエミを褒めてくれたからレミリア様の中で好感度はちゃんと高いアンヘル様 すごい屈折してるけどまあ幸せならいいか…

32 23/04/08(土)01:02:56 No.1044747810

>>これ以降ヘタレチンポだと言う >一気に純情ボーイになるからな… 童貞かよ

33 23/04/08(土)01:05:40 No.1044748613

漫画版しか読んでないからアレだけどこの切られた神様めっちゃ可哀想な人じゃない?

34 23/04/08(土)01:06:53 No.1044748966

>漫画版しか読んでないからアレだけどこの切られた神様めっちゃ可哀想な人じゃない? はい だからストーカー邪神と違って身体だけ壊して魂は浄化してあげる

35 23/04/08(土)01:07:57 No.1044749239

エミのレミリアいいよね…

36 23/04/08(土)01:09:08 No.1044749569

エミのレミリアを慕ってくれる者には基本優しいからな

37 23/04/08(土)01:09:32 No.1044749678

常にエミRPする余裕あるの強すぎる

38 23/04/08(土)01:09:43 No.1044749715

>だからストーカー邪神と違って身体だけ壊して魂は浄化してあげる 原作主人公とかもそうだけど可愛そうな子に対するアフターケアがすごい

39 23/04/08(土)01:10:57 No.1044750022

創世神とか殺していいのか…

40 23/04/08(土)01:12:48 No.1044750485

>原作主人公とかもそうだけど可愛そうな子に対するアフターケアがすごい だって エミなら そうするもの

41 23/04/08(土)01:13:40 No.1044750709

エミのために存在するチートな悪役令嬢なんで この後エミも星の乙女も救済する

42 23/04/08(土)01:13:48 No.1044750742

>常にエミRPする余裕あるの強すぎる 本来神の後に戦うはずだったラスボスががっつりレベリングしてラスボスの時より強くなってるからね

43 23/04/08(土)01:14:45 No.1044750975

>創世神とか殺していいのか… 身体壊しただけなので殺してない この後魂浄化(描写省かれるかもだが)

44 23/04/08(土)01:15:10 No.1044751089

>創世神とか殺していいのか… 創世神の娘(キモストーカーに執着されてた可哀想な女神)を救ったのでなんとかなる さすエミ

45 23/04/08(土)01:16:09 No.1044751333

行間の読破率が凄い

46 23/04/08(土)01:16:36 No.1044751442

ここら辺のエピソード原作だと4Pって聞いたけどマジ?

47 23/04/08(土)01:16:59 No.1044751537

>創世神とか殺していいのか… いったん殺して綺麗にして生まれなおさせる

48 23/04/08(土)01:17:29 No.1044751667

>4P むしろ数行だったと思うが

49 23/04/08(土)01:17:34 No.1044751689

原作6行(文章のみ) 漫画38ページ

50 23/04/08(土)01:18:19 No.1044751886

凄いね…行間…

51 23/04/08(土)01:18:29 No.1044751930

漫画見てるとアンヘルなんてどうでもいいんだなって思える

52 23/04/08(土)01:19:28 No.1044752182

行間というか膨らませ方が凄いよね 火の神との会話とか好き

53 23/04/08(土)01:20:07 No.1044752344

レミリアはね 全てエミの為にがんばってるんだ

54 23/04/08(土)01:20:14 No.1044752373

アンヘルへの好感度自体は高いから… エミへの好感度が限界突破通り越してゲージ消失してるだけで

55 23/04/08(土)01:20:29 No.1044752428

救世の旅 展開巻き過ぎ問題

56 23/04/08(土)01:20:46 No.1044752504

>創世神とか殺していいのか… 正確には世界を作った神ではなく最初に人類に色々してくれた神だから殺しても世界がどうこうはならない

57 23/04/08(土)01:20:55 No.1044752554

>アンヘルへの好感度自体は高いから… >エミへの好感度が限界突破通り越してゲージ消失してるだけで エミへの好感度が無限大なだけでアンヘルへの好感度は今後も積み上がって登場人物では二番目ぐらいはあるよな

58 23/04/08(土)01:20:58 No.1044752571

>漫画見てるとアンヘルなんてどうでもいいんだなって思える 大事なのはエミだからね… でも同担には優しいから

59 23/04/08(土)01:21:22 No.1044752666

1巻みて丁寧に進んでるなと思ったら2巻でRTAはじめる

60 23/04/08(土)01:22:11 No.1044752870

>1巻みて丁寧に進んでるなと思ったら2巻でRTAはじめる ブスが万が一動き出したら…を絶対阻止するという強い意思を感じるRTAなんだ

61 23/04/08(土)01:23:34 No.1044753249

とりあえず最初から好感度-いかないで好んでくれたから魔側は味方ってだけだよね それでも強いんだけども

62 23/04/08(土)01:24:10 No.1044753435

>漫画見てるとアンヘルなんてどうでもいいんだなって思える 上でも書いてあったがエミのレミリアを評価する人物に対してはちゃんと評価するよ

63 23/04/08(土)01:25:06 No.1044753723

>ブスが万が一動き出したら…を絶対阻止するという強い意思を感じるRTAなんだ ていうかゲームの内容知っててなお動かないブスが救えない…

64 23/04/08(土)01:25:38 No.1044753870

>漫画見てるとアンヘルなんてどうでもいいんだなって思える 原作見るともっとどうでもいいんだなって見えるぞ

65 23/04/08(土)01:26:12 No.1044754035

ブスが介入してこなかった世界がマジで最高のハッピーエンドだからそりゃあレミリアたんはブチギレるんだよな

66 23/04/08(土)01:26:31 No.1044754128

アンヘルさんはエミを除けばトップクラスに好感度高いから

67 23/04/08(土)01:27:40 No.1044754500

ブスがくだらないことしなければスレ画も改心というか表に出てこなかったんだ ブスがくだらないことしてなお世界平和のために奮闘するスレ画はなんだかんだ良い人なんだ なお内面は

68 23/04/08(土)01:28:19 No.1044754683

>ゲームの内容知っててなお動かないブスが救えない… 動くしかない状況になったら動いたかもしれないけど 基本アレは逆ハーでちやほやされたいだけだからな… 成長させたくもないから連中が動く状況にはレミリアが絶対させないし

69 23/04/08(土)01:28:26 No.1044754712

例えばドルオタがドルオタのまま一般人と結婚してもそこに愛がないわけでは無いからな別腹ってだけ

70 23/04/08(土)01:28:34 No.1044754759

>アンヘルさんはエミを除けばトップクラスに好感度高いから なんだかんだ身体許してるあたり普通に好感度高いと思う

71 23/04/08(土)01:29:06 No.1044754929

>なお内面は エミ大好き!

72 23/04/08(土)01:29:17 No.1044754984

世界(エミ)

73 23/04/08(土)01:29:28 No.1044755039

むしろ本来壊滅級にヒン曲がってた性根がエミのおかげでかなり更生されてのこれであるのでエミ本当にすごい

74 23/04/08(土)01:29:32 No.1044755058

>登場人物では二番目 三番目じゃない?

75 23/04/08(土)01:29:46 No.1044755134

ブスに関しては動かなくてもいいような状況にひっそりと押し込んでるのもある 麻薬供給止まってからぼちぼち洗脳溶け始めてきた頃に逆襲始まって終わるけど

76 23/04/08(土)01:30:01 No.1044755204

>なんだかんだ身体許してるあたり普通に好感度高いと思う それエミの新しい身体を用意するために必要だったんですよ…

77 23/04/08(土)01:30:09 No.1044755256

本質は愛の戦士の烈女だよ

78 23/04/08(土)01:30:28 No.1044755340

>ブスに関しては動かなくてもいいような状況にひっそりと押し込んでるのもある 原作で(なんで第二部始まらないの……?)ってモノローグあったような記憶はある

79 23/04/08(土)01:30:44 No.1044755423

ここから弟にも妹にも部下にもレミリアお付きの女騎士にも尻を叩かれる羽目になるアンヘル様 真の事情を知らない周りから見たら相思相愛の癖にモダモダやってるようにしか見えんからな

80 23/04/08(土)01:31:04 No.1044755559

エミのために生きてエミのために戦ってエミを産む女傑だからな…

81 23/04/08(土)01:31:06 No.1044755568

まぁブスがどう動こうがゲーム開始前にレベリングしてるラスボスにスペックじゃどうやっても勝てないと思うんだけどな

82 23/04/08(土)01:31:16 No.1044755621

異世界転生してない令嬢のやつ?

83 23/04/08(土)01:31:21 No.1044755644

>>登場人物では二番目 >三番目じゃない? 子どもたちが出来るまでは二番目だっただろうし……

84 23/04/08(土)01:31:48 No.1044755763

ヘタレ魔王とゲーム知識あるのでわかっててすっとぼけるレミリア様

85 23/04/08(土)01:31:53 No.1044755785

病的にどうでもいいことにしたい人がいるな…

86 23/04/08(土)01:32:11 No.1044755862

>異世界転生してない令嬢のやつ? 異世界転生してきた娘に身体を乗っ取られてた悪役令嬢の物語

87 23/04/08(土)01:32:13 No.1044755874

>異世界転生してない令嬢のやつ? 異世界転生した令嬢のエミュを元の令嬢がしてるやつ

88 23/04/08(土)01:32:34 No.1044755961

>>なんだかんだ身体許してるあたり普通に好感度高いと思う >それエミの新しい身体を用意するために必要だったんですよ… エミのためだからこそ最高の相手用意してるってことだし…

89 23/04/08(土)01:32:39 No.1044755982

>まぁブスがどう動こうがゲーム開始前にレベリングしてるラスボスにスペックじゃどうやっても勝てないと思うんだけどな 普通にクエスト進行してたらどうなったのかはちょっと気になるけどそんな殊勝な部分があればエミと決裂しないか…

90 23/04/08(土)01:32:42 No.1044756005

レミリア様の笑顔も全く完全にエミのレミリアを演じているだけかというと実はそうでもない気はしてる

91 23/04/08(土)01:32:46 No.1044756018

レンコンのおばけをこんだけかっこよくおどろおどろしく描けるのもすごいよな…

92 23/04/08(土)01:33:12 No.1044756145

>>異世界転生してない令嬢のやつ? >異世界転生した令嬢のエミュを元の令嬢がしてるやつ ふと思ったがエミュだからエミなの

93 23/04/08(土)01:33:16 No.1044756172

3巻早く出ないかな… 読み返したい

94 23/04/08(土)01:33:21 No.1044756204

どこまで行ってもエミが行動の軸からブレないのいいね… この笑顔見て一人の女として心揺れたりしないんだ…

95 23/04/08(土)01:33:36 No.1044756263

まぁ実際エミのための部分を除くと空っぽなんだろうなとは思う

96 23/04/08(土)01:33:37 No.1044756275

>異世界転生してない令嬢のやつ? 異世界転生してきた子に身体奪われたけど自分のこと愛してくれたからその子の為に奮闘する異世界転生してない令嬢

97 23/04/08(土)01:33:46 No.1044756315

>むしろ本来壊滅級にヒン曲がってた性根がエミのおかげでかなり更生されてのこれであるのでエミ本当にすごい 愛を知ったチートスペックを持った悪役令嬢がちょっと強すぎる

98 23/04/08(土)01:33:57 No.1044756355

>病的にどうでもいいことにしたい人がいるな… 一番以外は愛じゃないと思ってる病人だよ

99 23/04/08(土)01:34:32 No.1044756549

なんだかんだアンヘル様とイチャイチャしてあげてる時もあったらしいし好感度は高いよ でも膝枕は角が邪魔で出来ないよ

100 23/04/08(土)01:34:47 No.1044756609

なんでこんな強いのこのお嬢様…

101 23/04/08(土)01:34:47 No.1044756610

>病的にどうでもいいことにしたい人がいるな… 正直原作読んでてもアンヘルに関しては理解者出てきてうれしいぜって方向性だよな

102 23/04/08(土)01:34:54 No.1044756635

>>異世界転生してない令嬢のやつ? >異世界転生してきた娘に身体を乗っ取られてた悪役令嬢(が娘から生来の悪部分がほぼ全て消し飛ぶレベルの無償の愛を教えられて穏やかに精神世界で過ごしていたが娘が精神崩壊になるほど追い詰められたので世界を救済する悪役令嬢)の物語

103 23/04/08(土)01:35:11 No.1044756723

>まぁ実際エミのための部分を除くと空っぽなんだろうなとは思う 体も人生も丸ごと奪ったエミが悪いよなあ…

104 23/04/08(土)01:35:18 No.1044756753

このあとはヘタレしかないからヘタレる前にひたすらかっこよく描く

105 23/04/08(土)01:35:20 No.1044756768

>一番以外は愛じゃないと思ってる病人だよ ゲハでも何でも対立煽りやってる荒らしとかこの傾向強いよな… ○○が好きな奴は△△が嫌いに違いないみたいな考え方しか出来ない

106 23/04/08(土)01:35:23 No.1044756780

>なんでこんな強いのこのお嬢様… エミのレミリアならこれぐらい当然だから

107 23/04/08(土)01:35:30 No.1044756809

>なんでこんな強いのこのお嬢様… 本来のラスボスになるスペックなので

108 23/04/08(土)01:35:46 No.1044756895

>なんでこんな強いのこのお嬢様… 元のゲームでラスボスというか裏ボスというかそういう存在だから

109 23/04/08(土)01:35:49 No.1044756909

漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか

110 23/04/08(土)01:35:51 No.1044756918

>なんでこんな強いのこのお嬢様… 元々ポテンシャル高い所にエミ経由で攻略情報知ったからレベルアップが止まらない

111 23/04/08(土)01:35:53 No.1044756928

>なんでこんな強いのこのお嬢様… 元々の素質+エミが頑張ってくれた

112 23/04/08(土)01:36:02 No.1044756965

>なんでこんな強いのこのお嬢様… ミミズとか食べたから

113 23/04/08(土)01:36:15 No.1044757029

>漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? >コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか 驚くほどに漫画のが行間盛り盛りだよ

114 23/04/08(土)01:36:31 No.1044757105

どんな状況でも主人公の邪魔をする為にチート能力を与えられたキャラだからだな

115 23/04/08(土)01:36:45 No.1044757177

コミカライズしてたの初めて知ったけど鎧とクリーチャーとアクション描ける作画の人引っ張ってきたのに本気さを感じる

116 23/04/08(土)01:36:54 No.1044757216

>漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? >コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか 漫画は滅茶苦茶行間読んだ結果 原作は漫画の10倍サクサクRTA

117 23/04/08(土)01:36:55 No.1044757224

矢印がエミに向いたからこうなっただけで元々愛の重さでラスボスになった悪役令嬢だから性根は変わってないと思われる

118 23/04/08(土)01:37:05 No.1044757270

原作(なろう)の本編話数たったの13だぞ

119 23/04/08(土)01:37:09 No.1044757285

>ミミズとか食べたから ゲームの素材の使い方を実践いいよね…

120 23/04/08(土)01:37:11 No.1044757293

>漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? >コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか むしろ漫画は滅茶苦茶盛ってる 元の原作は短編だから一話で全部終わる 連載化したときも本編は分割されたけど内容は同じ

121 23/04/08(土)01:37:11 No.1044757294

>なんでこんな強いのこのお嬢様… 元々ラスボスでチートだったのにエミちゃんが幼少時から攻略知識使ってレベリングしまくったせい

122 23/04/08(土)01:37:16 No.1044757311

>なんでこんな強いのこのお嬢様… レベリング方法をエミが知ってたから それをエミのためにやったらこうなった

123 23/04/08(土)01:37:18 No.1044757321

>漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? >コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか 原作はもっと淡泊だよ 本番はこれからのシーンって感じ まあ原作は割とすぐ読めるから気になるなら読んじゃうのがおすすめ

124 23/04/08(土)01:37:27 No.1044757352

>漫画は結構ダイジェスト的に見えるけど原作はちゃんとやってたりする? >コミカライズでカットしたのか原作からそういう乗りなのか >原作6行(文章のみ) >漫画38ページ

125 23/04/08(土)01:37:50 No.1044757460

そろそろ新作のラーメンが食いたい…恋心を殺す(物理)話はすごく良かった…

126 23/04/08(土)01:38:04 No.1044757547

>どこまで行ってもエミが行動の軸からブレないのいいね… >この笑顔見て一人の女として心揺れたりしないんだ… この世で最も素晴らしいエミへ向けた笑顔でしかないからエミにこの笑顔を向けるなんてお前わかってるじゃんとはなってもレミリアとしては特に思うところはない

127 23/04/08(土)01:38:17 No.1044757615

>矢印がエミに向いたからこうなっただけで元々愛の重さでラスボスになった悪役令嬢だから性根は変わってないと思われる 1人の男への執着のために世界を売るような女だしね それが1人の女の為に世界を救うって方向になる

128 23/04/08(土)01:38:19 No.1044757621

原作の方が展開速いの!?

129 23/04/08(土)01:38:32 No.1044757691

>どんな状況でも主人公の邪魔をする為にチート能力を与えられたキャラだからだな 何処にでも出現して邪魔をしてくるってのを転移魔法で再現してるのズルいよね

130 23/04/08(土)01:38:50 No.1044757770

エミが魔晶石作成で経験値あげつつ魔晶石砕いて魔力回復で無限レベリングしてたからな…

131 23/04/08(土)01:39:03 No.1044757813

原作はむしろここからの復讐劇がメインであってここまでのパートは復讐のための下準備でしかない

132 23/04/08(土)01:39:06 No.1044757832

>原作の方が展開速いの!? 短編ベースのネタだからダイジェストだよ

133 23/04/08(土)01:39:09 No.1044757853

>原作の方が展開速いの!? ふと原作の更新日を見てきたら本編1か月以内で終わらせてんのか 化け物じゃん

134 23/04/08(土)01:39:22 No.1044757915

>原作の方が展開速いの!? 番外編で別視点やったりIfの展開やったりはするけど本編はすごく早い

135 23/04/08(土)01:39:30 No.1044757944

>原作の方が展開速いの!? はい なんなら最初は短編でした

136 23/04/08(土)01:40:14 No.1044758113

原作はさっくり読めるのはなかなかいいよね 外伝含めるとちょっとだけ長いけど

137 23/04/08(土)01:40:32 No.1044758199

作画能力が桁違いなのに行間読む能力と盛る能力まであるとかちょっとこの作画の人も転生者並のチートなんじゃない?

138 23/04/08(土)01:40:57 No.1044758322

被弾モーションがかっこよすぎる

139 23/04/08(土)01:41:07 No.1044758366

各攻略対象視点の番外編はあまりにも攻略対象たちがクソすぎる 動機が全部不純で呆れるしかない

140 23/04/08(土)01:41:33 No.1044758467

別にバトルがメインの小説ではないのでバトル描写はだいぶシンプル

141 23/04/08(土)01:41:40 No.1044758490

ちゃんと化け物描けるの凄い良いよね

142 23/04/08(土)01:42:16 No.1044758621

>各攻略対象視点の番外編はあまりにも攻略対象たちがクソすぎる >動機が全部不純で呆れるしかない レミリアが心を読めたら回りくどい復讐はせずその場で首をはねてただろうって言われるレベルだからな

143 23/04/08(土)01:42:19 No.1044758636

>ちゃんと化け物描けるの凄い良いよね レンゲ→レンコンは痺れた

144 23/04/08(土)01:42:30 No.1044758689

>別にバトルがメインの小説ではないのでバトル描写はだいぶシンプル そのバトル部分でちゃんと圧倒的すぎる…を描ける人よく引っ張ってきたな…

145 23/04/08(土)01:42:43 No.1044758755

元ネタの世界を知り尽くしている転生者がラスボスの肉体を効率よくレベリングしまくった上で主人公メンバーはラスボスが問題起こさないからそもそも旅に出ることすらない

146 23/04/08(土)01:42:44 No.1044758763

原作だとエミのレミリアが全てうまくやるけど 漫画だと愛を知ったレミリアの顔が最後の一押しになるシーンがちょいちょいあるの好き

147 23/04/08(土)01:42:52 No.1044758790

>作画能力が桁違いなのに行間読む能力と盛る能力まであるとかちょっとこの作画の人も転生者並のチートなんじゃない? (狂った神に首吊られてそうになったけどバク転で勢い殺しつつ触手の撓みを殺して刃筋を通す判断力と瞬発力の描写あったかな…あったかも…)

148 23/04/08(土)01:43:42 No.1044759023

姉とセックスしたいから強烈な洗脳食らったわけではないけど貶めて追補します

149 23/04/08(土)01:43:45 No.1044759041

>各攻略対象視点の番外編はあまりにも攻略対象たちがクソすぎる >動機が全部不純で呆れるしかない そりゃあ最初から最後まで純朴かつ真っ当なアンヘルが勝つよね…てなるなった

150 23/04/08(土)01:43:58 No.1044759085

>原作だとエミのレミリアが全てうまくやるけど 漫画だと愛を知ったレミリアの顔が最後の一押しになるシーンがちょいちょいあるの好き 原作はずっとレミリアたん視点だから分からないけど漫画だと割と素の表情が出ててるのが良いよね

151 23/04/08(土)01:44:08 No.1044759127

>姉とセックスしたいから強烈な洗脳食らったわけではないけど貶めて追補します 全員クズっちゃクズなんだけどこいつが一番やばいよな

152 23/04/08(土)01:44:36 No.1044759231

>そりゃあ最初から最後まで純朴かつ真っ当なアンヘルが勝つよね…てなるなった 四阿でしくしく泣く王子がクソすぎてダメだった

153 23/04/08(土)01:44:54 No.1044759309

でも扉絵になってたTシャツ一枚で農作業してるレミリア見てたらセックスしたくなるのもわかる

154 23/04/08(土)01:45:02 No.1044759344

まあ心を読めるのはずるいっすよアンヘル そして心を読ませても嘘を行かず印象操作をするレミリアも大概である

155 23/04/08(土)01:45:16 No.1044759403

>原作はずっとレミリアたん視点だから分からないけど漫画だと割と素の表情が出ててるのが良いよね 皆レミリアの素の反応にやられて好意的になってるのが漫画版の良いところだと思う

156 23/04/08(土)01:45:24 No.1044759441

原作は全一巻(しかも3割以外は外伝が収録)だからね マジでめっちゃ短い

157 23/04/08(土)01:45:38 No.1044759491

(世界のために戦うエミのレミリアの勇姿をその長い寿命で語り継ぎなさい)

158 23/04/08(土)01:45:39 No.1044759496

レミリアたんスタイル抜群で顔も良しで更に中身がエミの時代はもはや女神様だもんな

159 23/04/08(土)01:45:41 No.1044759504

>でも扉絵になってたTシャツ一枚で農作業してるレミリア見てたらセックスしたくなるのもわかる うお…でっか…

160 23/04/08(土)01:45:46 No.1044759529

書籍版も1巻完結なのが凄い

161 23/04/08(土)01:46:05 No.1044759613

>原作は全一巻(しかも3割以外は外伝が収録)だからね >マジでめっちゃ短い そんなに長くなくてやることやってるってのがこの作品の原作の魅力の内ではあるよねと

162 23/04/08(土)01:46:06 No.1044759620

エミのレミリアの反応とエミに感化されて変わった素のレミリアとの描写の使い分けがうますぎる

163 23/04/08(土)01:46:19 No.1044759679

倒した後のレミリアとアンヘル君の温度差よ

164 23/04/08(土)01:46:43 No.1044759760

>各攻略対象視点の番外編はあまりにも攻略対象たちがクソすぎる >動機が全部不純で呆れるしかない アイテムでブスへの好感度上げられてるけどレミリアへの好感度自体は下がってないのにあの仕打ちだからなぁ

165 23/04/08(土)01:46:51 No.1044759787

スフィア先輩との絡みとか原作にない要素もどこからか生えてくる…

166 23/04/08(土)01:46:57 No.1044759814

>倒した後のレミリアとアンヘル君の温度差よ ククク…なかなかやるわね…おっと砂利を頬につけておきましょう…

167 23/04/08(土)01:47:15 No.1044759894

ドブカスクソ聖女が道具頼りのクソザコだからアイテム供給絶ったあとはもうずっとワンサイドゲームなんよね

168 23/04/08(土)01:47:30 No.1044759946

>エミのレミリアの反応とエミに感化されて変わった素のレミリアとの描写の使い分けがうますぎる 原作だと露悪的なレミリアの語り部分を魅力的に描写するのが上手すぎる… これが信用できない語り部…

169 23/04/08(土)01:48:02 No.1044760059

ラスボスに継ぐステータスの魔王とステータス最強のレミリアが組んでるんだからゲーム的にも勝ち目はない

170 23/04/08(土)01:48:16 No.1044760123

>スフィア先輩との絡みとか原作にない要素もどこからか生えてくる… 原作のスフィア先輩は話だけ聴いたレミリア様に傾倒し過ぎだから絡みを描いたのは正解だと思う

171 23/04/08(土)01:49:12 No.1044760358

行間めっちゃ読んでるけど多分全5巻行けるか怪しいくらいもう終盤だからな…

172 23/04/08(土)01:49:17 No.1044760385

>ラスボスに継ぐステータスの魔王とステータス最強のレミリアが組んでるんだからゲーム的にも勝ち目はない これも全部エミが努力してレベル上げしてくれてたおかげね

173 23/04/08(土)01:49:18 No.1044760386

>>スフィア先輩との絡みとか原作にない要素もどこからか生えてくる… >原作のスフィア先輩は話だけ聴いたレミリア様に傾倒し過ぎだから絡みを描いたのは正解だと思う いいよねあのシーン

174 23/04/08(土)01:49:26 No.1044760423

>>スフィア先輩との絡みとか原作にない要素もどこからか生えてくる… >原作のスフィア先輩は話だけ聴いたレミリア様に傾倒し過ぎだから絡みを描いたのは正解だと思う 超優秀な王妃に仕える女騎士になりてぇ…って乙女心だったんだ…許してやってくれ

175 23/04/08(土)01:50:10 No.1044760623

これ夢にまで見た姫と騎士のやつ!!!でテンションブチ上がるスフィアさんは可愛い

176 23/04/08(土)01:50:20 No.1044760673

エミのレミリアなんだからやって当然だろの精神が無敵すぎる そのエミュしてるレミリアが素で超美女なのに

177 23/04/08(土)01:50:24 No.1044760690

エミの人柄もすごくわかっていい突然生えてきたスフィア先輩との訓練シーン…

178 23/04/08(土)01:50:45 No.1044760756

>行間めっちゃ読んでるけど多分全5巻行けるか怪しいくらいもう終盤だからな… あとはブス&バカ5への復讐やって番外の真主人公と念願のエミ救済で終わりだしな

179 23/04/08(土)01:50:58 No.1044760816

何気に王妃さまもレミリア以外の嫁は認めんってスタンスでブスの事嫌ってるってのがおもろい 漫画版だとスフィアが王妃に報告してるシーンあるしこの辺もなんか盛られそうな気がする

↑Top