23/04/07(金)22:52:58 テロリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)22:52:58 No.1044698624
テロリストって怖いですね
1 23/04/07(金)22:54:16 No.1044699252
ま、まぁあんたほどのテロリストがいうなら…
2 23/04/07(金)22:55:40 No.1044699836
あんたほどだと!
3 23/04/07(金)22:56:19 No.1044700117
多順見てけおってそうな人
4 23/04/07(金)22:56:46 No.1044700311
うるせえよ!!!
5 23/04/07(金)22:58:30 No.1044701092
こいつといい最初の映画と言いコナン映画は昔のほうがヤバいの多いな
6 23/04/07(金)22:58:35 No.1044701124
ソムリエ一筋かと思いきや バイクと爆発物の扱いに長けてるひと
7 23/04/07(金)23:01:34 No.1044702470
(こいつやっぱ面倒くせぇな…)
8 23/04/07(金)23:03:20 No.1044703263
面倒くさいだと!
9 23/04/07(金)23:03:44 No.1044703422
心を読むなや!
10 23/04/07(金)23:04:42 No.1044703901
弁慶になりたかったんだっけ
11 23/04/07(金)23:06:20 No.1044704625
>こいつといい最初の映画と言いコナン映画は昔のほうがヤバいの多いな テロリストとかでもないのに関係ない奴殺すのに躊躇なさすぎる
12 23/04/07(金)23:06:53 No.1044704872
>ソムリエ一筋かと思いきや >バイクと爆発物の扱いに長けてるひと ボウガンの扱いにも長けてるし、ブービートラップの知識にも長けてるぞ
13 23/04/07(金)23:07:38 No.1044705197
オリジナル組織出るとつまんなくなりがちだけどハロウィンは容疑者をほぼ二択にしてグダらないようにできてたな
14 23/04/07(金)23:08:43 No.1044705670
でもさっきの目撃者ごと街1つ吹き飛ばす殺し屋は流石にヤバすぎると思うよ
15 23/04/07(金)23:09:16 No.1044705907
富士山の犯人もなかなかキてたな
16 23/04/07(金)23:10:16 No.1044706288
犯人のテロ被害の規模がどんどんやばくなってるな
17 23/04/07(金)23:10:25 No.1044706357
>>ソムリエ一筋かと思いきや >>バイクと爆発物の扱いに長けてるひと >ボウガンの扱いにも長けてるし、ブービートラップの知識にも長けてるぞ ソムリエとは一体…
18 23/04/07(金)23:10:53 No.1044706566
このおっさんは初手で警部と有名弁護士狙ったのがヤバい カムフラージュどころか縛りプレイだろ
19 23/04/07(金)23:11:15 No.1044706720
>ソムリエとは一体… ポケモンのソムリエにも言ってやれ
20 23/04/07(金)23:11:48 No.1044706969
>富士山の犯人もなかなかキてたな 珍しく殺したいやつを殺して終わりだからな ビル爆破は兄貴のせいだし
21 23/04/07(金)23:12:33 No.1044707312
映画だからど派手に行くにしてもみんなスケールがヤバい
22 23/04/07(金)23:13:12 No.1044707582
ルパン世界と混ざってきてない?
23 23/04/07(金)23:13:48 No.1044707820
ソムリエなのにあの爆薬とかどっから持ってきたんですか…?
24 23/04/07(金)23:14:21 No.1044708068
単純な戦闘力ならヤイバの世界でもあるからな…
25 23/04/07(金)23:14:45 No.1044708239
偶然であった小五郎のおっちゃんいにお礼言いに来た元殺人犯に罪を着せるためにそいつを殺して小五郎のおっちゃん関係者を襲います
26 23/04/07(金)23:16:35 No.1044709064
初期映画最近よく金ローでやるようになってきたけどスレ画だけ再放送されてないんだな
27 23/04/07(金)23:16:36 No.1044709069
>単純な戦闘力ならヤイバの世界でもあるからな… まじっく快斗とかYAIBAと違って魔法とか魔剣はない世界だから…
28 23/04/07(金)23:16:58 No.1044709219
>偶然であった小五郎のおっちゃんいにお礼言いに来た元殺人犯に罪を着せるためにそいつを殺して小五郎のおっちゃん関係者を襲います それで初手警部弁護士は飛ばしすぎない?
29 23/04/07(金)23:17:55 No.1044709600
>まじっく快斗とかYAIBAと違って魔法とか魔剣はない世界だから… でも京極さんの強さはいくらなんでもおかしいだろあれ!?
30 23/04/07(金)23:18:35 No.1044709878
>>ソムリエ一筋かと思いきや >>バイクと爆発物の扱いに長けてるひと >ボウガンの扱いにも長けてるし、ブービートラップの知識にも長けてるぞ おまけにライフセーバーの資格も持っています!
31 23/04/07(金)23:19:18 No.1044710156
>ソムリエなのにあの爆薬とかどっから持ってきたんですか…? 実家が農家だからそこから肥料ちょろまかしたんじゃないかという考察がある にしたって威力おかしいけど
32 23/04/07(金)23:21:41 No.1044711062
去年のブームで事故で脳がやられて人格狂ってる説が出ててダメだった
33 23/04/07(金)23:23:21 No.1044711706
>でも京極さんの強さはいくらなんでもおかしいだろあれ!? でもまあおっちゃんとか蘭姉ちゃんとか安室さんとか身体スペックおかしい人はわりといるから…
34 23/04/07(金)23:23:39 No.1044711830
だいぶうろ覚えだからアマプラで見返そうと思うもタイトル解らなくてなんだっけ?ってなっても「コナン ソムリエ」で一発で出てくるのありがたいですね
35 23/04/07(金)23:24:03 No.1044711959
事故から3ヶ月でこれはバイタリティ溢れすぎだろ
36 23/04/07(金)23:25:09 No.1044712407
>事故から3ヶ月でこれはバイタリティ溢れすぎだろ 恨みのパワーは恐ろしいからな
37 23/04/07(金)23:26:15 No.1044712810
あれだけ大事にしてたワインたたき割った時点でもう人として大事なものが壊れたんだよ
38 23/04/07(金)23:26:23 No.1044712854
ハロウィンの犯人戦闘力で言えば歴代上位だな
39 23/04/07(金)23:27:10 No.1044713166
>でも京極さんの強さはいくらなんでもおかしいだろあれ!? まあコナン世界の沖田とか御前試合と同性能っぽいし…
40 23/04/07(金)23:27:27 No.1044713286
沢木さんが味覚戻ったのか確認してるシーンは哀愁漂ってて好き
41 23/04/07(金)23:27:36 No.1044713346
平然と刑事に襲いかかるの狂ってるよ…
42 23/04/07(金)23:27:41 No.1044713378
終盤の海上レストラン爆破は自分も死ぬかも知れないのによーやるわ
43 23/04/07(金)23:27:58 No.1044713471
>>ソムリエ一筋かと思いきや >>バイクと爆発物の扱いに長けてるひと >ボウガンの扱いにも長けてるし、ブービートラップの知識にも長けてるぞ マジかよハイスペックだな村上
44 23/04/07(金)23:28:00 No.1044713494
>終盤の海上レストラン爆破は自分も死ぬかも知れないのによーやるわ もう死んでも良かったんじゃねえかな
45 23/04/07(金)23:28:35 No.1044713732
>>ソムリエなのにあの爆薬とかどっから持ってきたんですか…? >実家が農家だからそこから肥料ちょろまかしたんじゃないかという考察がある >にしたって威力おかしいけど そういえば劇中で田舎に帰るとか言ってたな… まぁ確かに出来なくはなさそうだけどあの建物を崩すレベルの威力だと難しそうだよね
46 23/04/07(金)23:28:40 No.1044713765
>もう死んでも良かったんじゃねえかな そんなことで…
47 23/04/07(金)23:29:49 No.1044714217
そんなことだと!
48 23/04/07(金)23:29:53 No.1044714241
>そんなことで… そんなことだと!?
49 23/04/07(金)23:30:00 No.1044714266
スレ画の映画とかにいる悪そうな顔と声してる善人いいよね…
50 23/04/07(金)23:30:04 No.1044714296
うるせぇ!
51 23/04/07(金)23:30:20 No.1044714430
「」このソムリエ好きすぎない?
52 23/04/07(金)23:30:52 No.1044714622
蘭ねーちゃん人質にした時の引き笑いが好き
53 23/04/07(金)23:31:01 No.1044714685
このソムリエキャラが立ちすぎててガチで強いからな…
54 23/04/07(金)23:31:42 No.1044714933
蘭姉ちゃんが脚打たれた時に地面に優しくおろす沢木さんいいよね 最後に残ってた良心を感じる
55 23/04/07(金)23:32:26 No.1044715235
>蘭ねーちゃん人質にした時の引き笑いが好き 蘭ねーちゃんが弱りきってて本当に良かったね…と瞳の中の暗殺者見て思う
56 23/04/07(金)23:32:40 No.1044715326
>「」このソムリエ好きすぎない? ソムリエと如月先生と森谷帝二はキャラ濃くて好き
57 23/04/07(金)23:32:44 No.1044715349
動機を語ってるときのふつふつと怒りが込み上げて爆発するような声優の演技がすごい
58 23/04/07(金)23:33:01 No.1044715445
このソムリエ多芸すぎない?
59 23/04/07(金)23:33:07 No.1044715478
中尾さんの紳士役の声いいな…ってなる
60 23/04/07(金)23:33:16 No.1044715551
そして
61 23/04/07(金)23:33:34 No.1044715688
>>「」このソムリエ好きすぎない? >ソムリエと如月先生と森谷帝二はキャラ濃くて好き やっぱ印象に残る犯人は初期映画だよね
62 23/04/07(金)23:34:05 No.1044715875
映画次もやれるかわからないからっていきなり最初の映画でモリアーティ出したからな…
63 23/04/07(金)23:34:37 No.1044716100
「」ッチーに異常なまでの辻が並んでる…
64 23/04/07(金)23:36:38 No.1044716899
>やっぱ印象に残る犯人は初期映画だよね ゲストキャラtierの初期率高すぎる fu2082301.jpg
65 23/04/07(金)23:37:23 No.1044717178
>>終盤の海上レストラン爆破は自分も死ぬかも知れないのによーやるわ >もう死んでも良かったんじゃねえかな ヘリチャーターしてたから生き残る気満マンだったと思う
66 23/04/07(金)23:37:42 No.1044717298
>「」ッチーに異常なまでの辻が並んでる… 何でコナン映画実況の目印が辻なんだよ…
67 23/04/07(金)23:38:06 No.1044717444
「瞳の中の暗殺者」って言ってるけどあいつタダの精神科医(元外科医)だろうがよ 何なんだあのフル装備は
68 23/04/07(金)23:38:11 No.1044717479
映画は事件の規模は大きくなりがちだが動機は初期の頃が極まってる印象
69 23/04/07(金)23:39:21 No.1044717911
なぞらえるためにまず十三か・・・でよく警部から行ったな!
70 23/04/07(金)23:40:32 No.1044718314
コナンならtierあってもおかしくないが実際に見ると笑っちゃうな
71 23/04/07(金)23:41:14 No.1044718558
>なぞらえるためにまず十三か・・・でよく警部から行ったな! 13って難しいな...十三!?ってなったと思う
72 23/04/07(金)23:42:27 No.1044718977
その場の思いつきで村上殺しちゃうのがもう狂ってるよね
73 23/04/07(金)23:42:36 No.1044719062
標的13人中殺したいのが4人だから半数以上が囮だしその中に警察弁護士探偵を入れちゃうのも凄い
74 23/04/07(金)23:42:43 No.1044719106
十三が近くにいたの士を考えるとマジで神引きだったな
75 23/04/07(金)23:43:13 No.1044719284
>13って難しいな...十三!?ってなったと思う 11も12も無理だろコレ! うわ…居たわ…
76 23/04/07(金)23:43:56 No.1044719534
白鳥任三郎です
77 23/04/07(金)23:44:20 No.1044719688
計画通り辻を殺せてたらヘリ墜落でキルスコアいっぱい増えたよなぁ
78 23/04/07(金)23:44:26 No.1044719721
まだ「王」探した方が早かった気がするぞこのソムリエ
79 23/04/07(金)23:45:24 No.1044720069
最初から辻殺してても動機なんてわかるわけもないし容疑者にすらあがらんよね
80 23/04/07(金)23:45:30 No.1044720111
>>ソムリエ一筋かと思いきや >>バイクと爆発物の扱いに長けてるひと >ボウガンの扱いにも長けてるし、ブービートラップの知識にも長けてるぞ 自分でトラップを設置して自分で引っ掛かる演技をする いくら場所とタイミングを知ってるとはいえ当たる可能性も十分高い それを表に出さない豪胆さと周囲を騙し切る演技力もあるぞ
81 23/04/07(金)23:45:59 No.1044720315
完全に追い詰められた後ヘリ呼んでやる事が 逃亡じゃなくて殺し損ねた辻のとこに直行なのがやばすぎる
82 23/04/07(金)23:46:36 No.1044720522
ソムリエなんかより殺し屋の才能に溢れすぎる…
83 23/04/07(金)23:46:57 No.1044720656
高所恐怖症の小五郎が乗ってるのにわざとビビらせるような操縦したりして辻が度の超えた悪ふざけをするタイプだというのは予め描かれてるんだよね
84 23/04/07(金)23:47:29 No.1044720862
辻を殺して俺も死ぬ!
85 23/04/07(金)23:48:00 No.1044721023
富士山が見えないからビル爆破すゆ!も大概だったな
86 23/04/07(金)23:48:09 No.1044721071
ものすごく好意的に解釈すると超有能なソムリエだからお偉いさんとかのツテがあってそこから色々...っていう線もあり得る
87 23/04/07(金)23:48:11 No.1044721090
コナンの推理の中じゃ珍しく偶然と無理がある推理が多いこの映画 床の傷がワイン割った後だ!はエスパーじゃねーかな…
88 23/04/07(金)23:48:18 No.1044721126
今見てるけどバイクのテク凄すぎない?
89 23/04/07(金)23:50:09 No.1044721801
>コナンの推理の中じゃ珍しく偶然と無理がある推理が多いこの映画 >床の傷がワイン割った後だ!はエスパーじゃねーかな… 証拠がナナが偶然ポケットに入れたコルクなのも無理矢理感がある
90 23/04/07(金)23:51:00 No.1044722077
本命の辻だけなんか凄い運任せなんだよな… いやヘリ操縦してる時に一時的に失明とか死ぬ予感しか無いけど
91 23/04/07(金)23:51:21 No.1044722207
そもそも犯行の決定打が偶然会った村上丈がジョーカーって呼ばれてるからトランプになぞらえよう! ってその場で復讐相手でもない村上を殺す程の思い切りだ
92 23/04/07(金)23:52:25 No.1044722590
>富士山が見えないからビル爆破すゆ!も大概だったな あの人は標的以外には迷惑かけてないし それに終の住処として選んだ場所台無しにされたらそりゃ怒る
93 23/04/07(金)23:53:16 No.1044722868
何があれって警察に恨みを持った犯人は数多くいるけど子供が手紙見た?じゃあ子供全員殺す…ってなった奴は今までいねぇしこぇえよ、結果的に子供巻き込むことはあってもそういうのはルールで禁止だろ そんで最後の渋谷爆破もなんか大層な動機もなく「なんか証拠隠滅と口封じついでにキル数稼げそうだったから」ってのが意味不明だよプラーミャ
94 23/04/07(金)23:53:53 No.1044723057
>>富士山が見えないからビル爆破すゆ!も大概だったな >あの人は標的以外には迷惑かけてないし >それに終の住処として選んだ場所台無しにされたらそりゃ怒る そんなことで…?
95 23/04/07(金)23:53:58 No.1044723091
>ってその場で復讐相手でもない村上を殺す程の思い切りだ 見返すとマジで無関係なのにスピード感で殺されてる… しかも出所してすぐおっちゃんに謝りに行く途中で
96 23/04/07(金)23:53:59 No.1044723094
>本命の辻だけなんか凄い運任せなんだよな… >いやヘリ操縦してる時に一時的に失明とか死ぬ予感しか無いけど コナンいなかったら絶対死んでたし被害もすごいことになってただろうな
97 23/04/07(金)23:54:30 No.1044723276
>何があれって警察に恨みを持った犯人は数多くいるけど子供が手紙見た?じゃあ子供全員殺す…ってなった奴は今までいねぇしこぇえよ、結果的に子供巻き込むことはあってもそういうのはルールで禁止だろ >そんで最後の渋谷爆破もなんか大層な動機もなく「なんか証拠隠滅と口封じついでにキル数稼げそうだったから」ってのが意味不明だよプラーミャ ロシアはルール無用だろ
98 23/04/07(金)23:54:44 No.1044723371
>そんなことで…? 転売もされてたらさすがに殺すのも無理ないわ
99 23/04/07(金)23:54:45 No.1044723373
>富士山が見えないからビル爆破すゆ!も大概だったな ビル爆破はジン兄貴だよ!
100 23/04/07(金)23:54:53 No.1044723414
拳銃で相手の目を射抜く腕を持ちながらちょっとの事でけおる暗殺者もいるぞ
101 23/04/07(金)23:55:26 No.1044723598
犯行動機でひき逃げナナさんとプライド傷つけた辻はまあいいとしてもにわか知識をひけらかす仁科とワイン乱獲杜撰管理してる旭さんはちょっととばっちりが過ぎる...
102 23/04/07(金)23:55:38 No.1044723665
>拳銃で相手の目を射抜く腕を持ちながらちょっとの事でけおる暗殺者もいるぞ ラスプーチンとか世紀の大悪党じゃん
103 23/04/07(金)23:56:29 No.1044723958
まぁ自分にたどり着きそうな事を知ってるやつはみんな殺すってのはこの手の漫画で犯人的な考えではある
104 23/04/07(金)23:56:43 No.1044724029
目が覚めたら長年の知人がこんなになってたおっちゃん可哀想