23/04/07(金)22:26:42 お酒で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)22:26:42 No.1044685277
お酒で本性が出るみたいな話あるけど別に普段も酔った時もどっちもその人じゃんね
1 23/04/07(金)22:27:54 No.1044685810
誰に対しても同じような態度取ってる人ならそうかも
2 23/04/07(金)22:28:55 No.1044686303
ずっと下がいい!
3 23/04/07(金)22:28:56 No.1044686307
理性で御するとこ含めて人間性だよね
4 23/04/07(金)22:29:15 No.1044686455
隠してるもんが出るだけよ
5 23/04/07(金)22:30:14 No.1044686904
その手の話題はその人の酒との付き合い方含めての言葉だしそんなふわふわの本文で言われてもな スレ画の話したいなら素直にこういうのいいよねとかで立てた方がマシだよ
6 23/04/07(金)22:30:17 No.1044686926
こうなりたかった
7 23/04/07(金)22:30:55 No.1044687180
普段は理性で押さえつけてる部分が出て来てると考えると本性と言えるかも でも普段理性で抑制出来てるのにそれを酒で台無しにされた状態を本性と呼んでいいのか?
8 23/04/07(金)22:30:58 No.1044687208
どうして素直にたった一言の「いいよね」で立てられないんだ
9 23/04/07(金)22:32:13 No.1044687787
職場の新卒の女にママ?ママですか?って赤ちゃんプレイかましたのが俺の本性だというのか
10 23/04/07(金)22:33:55 No.1044688677
>職場の新卒の女にママ?ママですか?って赤ちゃんプレイかました よく人生やるなあ
11 23/04/07(金)22:34:13 No.1044688846
酒で本性出るかって言うと確かに饒舌になったりはするけどimg見てますとか破滅的なこと言うほど口軽くなるまで飲めないから本性出るのは人それぞれだと思う
12 23/04/07(金)22:34:53 No.1044689195
酒に酔ってる時に出るのは酒に酔ってる時の状態だよ 自分が酒飲んだらヤバくなるのわかってて節制しない奴はクソ
13 23/04/07(金)22:37:13 No.1044690514
>自分が酒飲んだらヤバくなるのわかってて節制しない奴はクソ あと酒のせいにすれば何でも許されるって思ってる奴もクソ
14 23/04/07(金)22:37:19 No.1044690588
セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ
15 23/04/07(金)22:39:07 No.1044691553
俺酔うと完全に無口になるから逆に羨ましい もっと本性出したい
16 23/04/07(金)22:39:07 No.1044691557
>職場の新卒の女にママ?ママですか?って赤ちゃんプレイかましたのが俺の本性だというのか それどうなったの…
17 23/04/07(金)22:39:14 No.1044691628
俺は理性で陽の本性を押さえつけているのか
18 23/04/07(金)22:39:15 No.1044691637
>セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ なんだぁてめぇ…
19 23/04/07(金)22:39:33 No.1044691776
>セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ 酔ってんのか?
20 23/04/07(金)22:39:46 No.1044691884
酒飲んで愛想良くなってお礼言いまくった時も文句曝け出した時も寝た時もあるからさっぱり本性とかわからない
21 23/04/07(金)22:40:15 No.1044692102
いいかんじに酔えると笑い上戸になるけど大抵そうなる前に眠くなるか気持ち悪くなるんだよな…
22 23/04/07(金)22:40:33 No.1044692290
>俺酔うと完全に無口になるから逆に羨ましい >もっと本性出したい 酒弱いだろ諦めろ
23 23/04/07(金)22:40:48 No.1044692440
>セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ おいコイツから殺していいのか
24 23/04/07(金)22:41:24 No.1044692728
酔うと眠くなってしまう
25 23/04/07(金)22:42:44 No.1044693296
普段オドオドして声出ないけど酒飲むとそのへんゆるくなって社交的になるからそういう点では多少飲んでる方がいい
26 23/04/07(金)22:42:56 No.1044693368
記憶なくなるほど酔うって難しくない? 細かいところは忘れてるのかもしれないけど飲んでる途中のだいたいの流れとか少なくとも意図的に語ろうとした発言に関しては次の日とかもしっかり覚えてる
27 23/04/07(金)22:43:05 No.1044693418
酒飲まないと人とスムーズに話せない…
28 23/04/07(金)22:43:28 No.1044693586
酔うと気障になるらしいがさっぱり記憶はがない
29 23/04/07(金)22:44:08 No.1044693857
>>セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ >なんだぁてめえ… ねえねえなんで?なんで彼にレス返したんですか?彼のこと好きなんですか~? 私はずっと今日君のレス見てからムラムラ…してるんですけどぉ…
30 23/04/07(金)22:44:50 No.1044694117
酔っ払うと耳がよく聞こえなくなるというか雑音と眼の前の人の声が混ざるんだよな 飲み会と相性が悪すぎる
31 23/04/07(金)22:45:38 No.1044694592
>酔っ払うと耳がよく聞こえなくなるというか雑音と眼の前の人の声が混ざるんだよな >飲み会と相性が悪すぎる 血行が良くなるからかも
32 23/04/07(金)22:46:13 No.1044694874
ふにすけいいよな…
33 23/04/07(金)22:47:34 No.1044695523
元々酒で正体失ったらどう人格判断されても文句言えないよって戒めで許容されてる理屈だから 酒で性格判断はできないよ
34 23/04/07(金)22:48:50 No.1044696215
酔っても全部覚えてて普段と変わらないからつまらない奴だよ俺は
35 23/04/07(金)22:49:16 No.1044696422
酒は軽い薬物みたいなものと聞いたしそれを摂取している時が本性というのもおかしな話だ
36 23/04/07(金)22:49:28 No.1044696542
俺は酔うと気分が悪くなって吐き気がして眠くなる これが俺の本性
37 23/04/07(金)22:49:52 No.1044696794
酔ったときに出るのはその人の酔った姿だ
38 23/04/07(金)22:49:58 No.1044696851
>私はずっと今日君のレス見てからムラムラ…してるんですけどぉ… む…
39 23/04/07(金)22:50:48 No.1044697367
酔ってる時の方が印象がいいいって今まで4人くらいの人に言われたことある 多分褒め言葉ではない
40 23/04/07(金)22:50:51 No.1044697390
お前酔うとよく喋るなって言われて酔いが覚めた事がある
41 23/04/07(金)22:51:00 No.1044697457
酒で云々言い出したらお薬でアヘアヘになってる状態もその人の本性なのか?ってなるよね
42 23/04/07(金)22:51:39 No.1044697807
>元々酒で正体失ったらどう人格判断されても文句言えないよって戒めで許容されてる理屈だから >酒で性格判断はできないよ 自分への戒めの言葉がマウント取りに使われるの悲しい…
43 23/04/07(金)22:51:39 No.1044697813
アルコール耐性ない人は飲んでると胃がんリスク上昇するって聞いて怖くなっちゃった
44 23/04/07(金)22:52:25 No.1044698314
酔うとヒにポエムを書く癖があるらしく 黒歴史を量産している
45 23/04/07(金)22:52:35 No.1044698412
ひたすら眠くなるけどこれが本性でもまあ納得かな…
46 23/04/07(金)22:53:08 No.1044698710
飲んで気持ち良くなったり足取りおぼつかなくなるものが薬物でなくてなんなんだ…
47 23/04/07(金)22:53:28 No.1044698879
>酔うとヒにポエムを書く癖があるらしく >黒歴史を量産している 呑む前にタイマー金庫に携帯ぶち込んだ方がいいんじゃないかな…
48 23/04/07(金)22:53:53 No.1044699073
>酔うとヒにポエムを書く癖があるらしく >黒歴史を量産している ちょっと見せて
49 23/04/07(金)22:54:22 No.1044699293
アルコール入るとちんちんの勃ちがすこぶる悪くなるから本性はエッチくないのかもしれない…
50 23/04/07(金)22:54:26 No.1044699333
酒で本性が出るってのを是とした場合 更年期障害とかアルツハイマーとかで脳の機能が衰えた人も 「あれが本性だよ」ってことになってしまう だってアルコールが物理的に脳みそを変化させた状態が「酔ってる」だから 酒を飲む飲まないの判断含めて自己責任だぞっていう責任論ではもちろん当人が悪いけど 酔った状態は本性が出てるだけだから責任ありって理屈にはならない
51 23/04/07(金)22:55:16 No.1044699666
>飲んで気持ち良くなったり足取りおぼつかなくなるものが薬物でなくてなんなんだ… 百薬の長とも言いますし…
52 23/04/07(金)22:55:16 No.1044699667
>>セブンのワインで下になっちゃうのが今の嫁だ >おいコイツから殺していいのか 手を貸すぜ
53 23/04/07(金)22:55:43 No.1044699853
丁度いい感じに社交的になれる酔い具合を維持したいが絶対無理だな
54 23/04/07(金)22:55:54 No.1044699933
なんでよりにもよってヒに…
55 23/04/07(金)22:56:38 No.1044700250
すげーチャラい後輩と初めて飲んだときめちゃくちゃ楽しくてあんまり飲まない酒も結構いっちゃってトイレの床にいつのまにか転がってた 心配したチャラ男にめちゃくちゃ介抱されてお店にも対応してくれててタクシーでチャラ男の家に運び込まれたとき完全にメスがイケメンチャラ男に抱かれるってこういうことか…って理解した別に抱かれてない それ以降深酒は一切してない職場でたまには飲めって言われてもちゃんと断ってる
56 23/04/07(金)22:56:38 No.1044700259
酔うと歌ったり話したりするのが楽しくて チンポ揉まれてもうぜぇ!としか思わなくなる
57 23/04/07(金)22:56:48 No.1044700323
>>飲んで気持ち良くなったり足取りおぼつかなくなるものが薬物でなくてなんなんだ… >百薬の長とも言いますし… 適量なら体にいいってのは否定されてなかったっけ?
58 23/04/07(金)22:56:51 No.1044700358
>酔った状態は本性が出てるだけだから責任ありって理屈にはならない うるせえ他所に迷惑かけるな
59 23/04/07(金)22:56:59 No.1044700413
日本酒短時間で1本開けたときは吐いて死ぬほど気持ち悪かったけど態度とか記憶とかおかしくなることなかったな
60 23/04/07(金)22:57:04 No.1044700460
お酒で酔った状態が本性なら おクスリでアレな状態なのも本性かい? ってなっちゃうよね
61 23/04/07(金)22:57:40 No.1044700750
>うるせえ他所に迷惑かけるな 読解力ゼロかよ 酔ってる?
62 23/04/07(金)22:57:57 No.1044700859
そもそも本性とはなんなんです?
63 23/04/07(金)22:58:13 No.1044700972
酔ってる状態は酔ってる状態にしか過ぎない けど分かっていてそういう状態になる選択をしたという部分こそが本性なのかも
64 23/04/07(金)22:58:16 No.1044700992
酔ってりゃ責任ないから無罪ってこと?
65 23/04/07(金)22:58:53 No.1044701275
本性というか普段作ってる人が酒でスイッチ切ってる感じ
66 23/04/07(金)22:59:34 No.1044701581
酒自制できる程度の好きさだからできてるけどそんなに我慢できないもんなんかな? 自分が少量で酔うタイプだから飲んでても楽しくないってのはあると思うんだけど
67 23/04/07(金)22:59:35 No.1044701593
俺なにも飲まなくても朝昼晩で別の人間みたいになってるよ
68 23/04/07(金)22:59:42 No.1044701644
ネットで調べただけだから信ぴょう性は薄いけど警戒心強いと酔ってもそこまで変わらないらしい
69 23/04/07(金)22:59:56 No.1044701740
めちゃくちゃ褒め上戸になる 多分自分に自信がないから
70 23/04/07(金)23:00:06 No.1044701812
アルコールで酩酊したのは本性じゃなくて理性を欠いた状態でしかないんじゃないかなあ…
71 23/04/07(金)23:00:26 No.1044701959
毒摂取して影響受けてる時が本性な訳ないだろ
72 23/04/07(金)23:00:29 No.1044701983
記憶飛ばすほど飲んで周りに迷惑かけて二度としないってなったから何度も繰り返す人がよくわからない
73 23/04/07(金)23:00:42 No.1044702079
>酔ってりゃ責任ないから無罪ってこと? 「正気のときに自ら飲酒で酔っぱらうという判断をしてた責任」を取らされて酔っ払いは捕まるわけで 「酔ってても責任能力あるだろ」って理由ではない
74 23/04/07(金)23:00:54 No.1044702163
酒に酔ってクズな人は酔う前からクズだからそもそも一緒に飲む時点で被害者気分でクソがよって思ってるよね
75 23/04/07(金)23:01:18 No.1044702354
酔うとケツワープものまねしてるらしいんだけど それがケツワープものまねだと解る人はごく僅かで 大抵の人には上りの階段に腰掛けて大声でアクメしてるヤバい人に見えるらしい
76 23/04/07(金)23:01:50 No.1044702591
自慢厨はdel
77 23/04/07(金)23:01:52 No.1044702600
>>酔ってりゃ責任ないから無罪ってこと? >「正気のときに自ら飲酒で酔っぱらうという判断をしてた責任」を取らされて酔っ払いは捕まるわけで >「酔ってても責任能力あるだろ」って理由ではない なるほどなー
78 23/04/07(金)23:01:53 No.1044702611
>酒に酔ってクズな人は酔う前からクズだからそもそも一緒に飲む時点で被害者気分でクソがよって思ってるよね 見損なったぞ…ってなった事確かに無いわ やっぱりな…こいつクズだもんな…ってパターンばっか
79 23/04/07(金)23:01:58 No.1044702638
>記憶なくなるほど酔うって難しくない? >細かいところは忘れてるのかもしれないけど飲んでる途中のだいたいの流れとか少なくとも意図的に語ろうとした発言に関しては次の日とかもしっかり覚えてる 一定ラインを超えるとロールバックして記憶飛ぶんだけど まぁ精々が飲み終わってじゃあ帰るか!くらいで消える程度だな 結果として現地で解散したら何故か家の風呂場で下半身丸出しで寝てたとかいう現象が起きる
80 23/04/07(金)23:02:04 No.1044702677
>大抵の人には上りの階段に腰掛けて大声でアクメしてるヤバい人に見えるらしい (酔ってないのかな…?)
81 23/04/07(金)23:02:30 No.1044702879
酔って本性が出たという理由で責任あるなら 他人に無理矢理アルコールを飲まされた人が失敗をしたときに 飲ませた奴は無罪になる
82 23/04/07(金)23:02:31 No.1044702883
昔酔って俺はここの権力者だぞとかお店でやらかしたことがある… 薄っすらと記憶があるけど恥ずかしすぎるから覚えてない事にしたけどあれが俺の本性かぁ…
83 23/04/07(金)23:02:49 No.1044703035
いつもモゴモゴして何言ってるのかわからないデブが歓迎会で乾杯して15分くらいしてコップを握り割って右手血だらけにしてたの思い出した
84 23/04/07(金)23:02:52 No.1044703061
アルコールが脳に作用するのは科学的に立証されてるのにそれを本性とか言われてもね 麻薬付けにしてそれが本性とか言ってもそれは薬物で変異した姿なわけで
85 23/04/07(金)23:03:38 No.1044703383
記憶がなくなるまで飲むな!
86 23/04/07(金)23:03:52 No.1044703488
>酔っ払うと耳がよく聞こえなくなるというか雑音と眼の前の人の声が混ざるんだよな 自分もこれで何がカクテルパーティ効果だよカクテル?んだら何話してるか分かんねぇよとか思ってた
87 23/04/07(金)23:04:00 No.1044703535
>お酒で本性が出るみたいな話あるけど別に普段も酔った時もどっちもその人じゃんね fu2082185.jpg こういうこと?
88 23/04/07(金)23:04:29 No.1044703801
突然自分の鼻を捻り折った5年前の新人は元気にしてるだろうか
89 23/04/07(金)23:04:37 No.1044703865
普通に医学的にメカニズム解明されてるけど 意識がなくなる程酔うと新規の記憶が出来なくなるだけでリードオンリーで脳から情報引き出して行動はする だから本性が出ると言うかブレーキが無くなる
90 23/04/07(金)23:04:42 No.1044703907
うっすら覚えてるのが一番辛いよね 出来ることなら完全に記憶なくなってる方がふとした時に思い出したりしないから助かる…
91 23/04/07(金)23:04:58 No.1044704018
>大抵の人には上りの階段に腰掛けて大声でアクメしてるヤバい人に見えるらしい キメてんだろ…?くれよ…
92 23/04/07(金)23:05:00 No.1044704035
職場の人間と飲むといくら飲んでも変わらないけど自宅で飲むとシングルでハイになるわ
93 23/04/07(金)23:05:02 No.1044704053
記憶が無くなるってどういう事なんだろうな… 体質なのか脳がほぼ機能してないくらい飲めるのか
94 23/04/07(金)23:05:09 No.1044704096
酔って醜くなっても俺に見せないなら生きててもいいよ
95 23/04/07(金)23:05:12 No.1044704116
マジで別人だろってくらい変貌する人はいる 実際見るまで信じられなかった
96 23/04/07(金)23:05:25 No.1044704224
>記憶がなくなるまで飲むな! でも飲み放題で獺祭を四合瓶で出してくる店も惡いんですよ
97 23/04/07(金)23:05:36 No.1044704312
レスしたら上でメカニズムが解説された…
98 23/04/07(金)23:05:37 No.1044704318
>酔って醜くなっても俺に見せないなら生きててもいいよ それはまあそう
99 23/04/07(金)23:05:58 No.1044704459
普段いい人でも酒癖悪い人とは距離置いちゃう
100 23/04/07(金)23:06:16 No.1044704601
職場のかわいい子が酔うとずっとジャニーズの話しかしなくなるから本性はジャニーズオタクなんだろうな…
101 23/04/07(金)23:06:25 No.1044704665
>酔って醜くなっても俺に見せないなら生きててもいいよ 酔って迷惑をかける人間に他人と飲む権利は無いってのかよ!?
102 23/04/07(金)23:06:40 No.1044704770
>なるほどなー まぁ仮に警察沙汰になったとしたら問われるのは酔ってやらかした行為にであって飲むって判断したことではないのだが
103 23/04/07(金)23:06:47 No.1044704825
>>酔って醜くなっても俺に見せないなら生きててもいいよ >酔って迷惑をかける人間に他人と飲む権利は無いってのかよ!? ないよ!!?
104 23/04/07(金)23:06:50 No.1044704849
>普段いい人でも酒癖悪い人とは距離置いちゃう 酒癖悪い人はいい人じゃないからね
105 23/04/07(金)23:07:06 No.1044704972
>職場のかわいい子が酔うとずっとジャニーズの話しかしなくなるから本性はジャニーズオタクなんだろうな… 酔うとうたプリの話ばっかする子がここ数日露骨に凹んでいる
106 23/04/07(金)23:07:13 No.1044705025
>>酔って醜くなっても俺に見せないなら生きててもいいよ >酔って迷惑をかける人間に他人と飲む権利は無いってのかよ!? 人間じゃないから死んだ方がいいまである
107 23/04/07(金)23:07:34 No.1044705177
>記憶が無くなるってどういう事なんだろうな… >体質なのか脳がほぼ機能してないくらい飲めるのか そもそも飲んでから吸収までに時間かかるんで そうなってる場合はリミット超えてたってだけの話なんだ
108 23/04/07(金)23:07:42 No.1044705228
>体質なのか脳がほぼ機能してないくらい飲めるのか 酔いは後追いで来るから限界自覚するまでタイムラグがある 初手から上司や客からきっつい酒回されまくってトイレでゲロ吐いて以降の記憶を無くすのが俺
109 23/04/07(金)23:07:55 No.1044705339
頭おかしくなって他人への甘えが強化される感じだよね
110 23/04/07(金)23:08:17 No.1044705493
>酒癖悪い人はいい人じゃないからね 酒でなにかが起きてしまうのはその人の本性ではないかもしれないけど 自分が酒に弱いって一度理解してからも飲酒するのはそいつの判断能力の問題だからな
111 23/04/07(金)23:08:17 No.1044705498
まるで酔わないと醜くないみたいなやつが居るな 自惚れるな
112 23/04/07(金)23:08:40 No.1044705651
同じアルコール摂取量なのに飲む酒類によって酔い方全然違うの何なんだろうね
113 23/04/07(金)23:08:55 No.1044705746
>>職場のかわいい子が酔うとずっとジャニーズの話しかしなくなるから本性はジャニーズオタクなんだろうな… >酔うとうたプリの話ばっかする子がここ数日露骨に凹んでいる マジでキツイのやめろ
114 23/04/07(金)23:08:56 No.1044705759
迷惑かけるやつはどうせ一緒に飲んでもらえなくなるから気にしないやつと飲むことになるだろどうせ
115 23/04/07(金)23:09:35 No.1044706029
>まるで酔わないと醜くないみたいなやつが居るな >自惚れるな 酔わないなら酔わないだけで偉いわ 酒飲まないで生きられる人にめっちゃコンプレックスある 飲まないだけで上等だよマジで
116 23/04/07(金)23:10:04 No.1044706201
>でも飲み放題で獺祭を四合瓶で出してくる店も惡いんですよ 飲み放題いくな!
117 23/04/07(金)23:10:06 No.1044706217
酔うとただ眠くなって限界来ると吐くだけ
118 23/04/07(金)23:10:07 No.1044706224
酔って酷いことになるの分かってて飲んで酷いことになってたら それはまあもうその人が酷いとは思う そうなるの知らなくて飲んでる場合はまだ仕方ないかなとは思う 薬物だしアルコール
119 23/04/07(金)23:10:09 No.1044706243
>酔わないなら酔わないだけで偉いわ >酒飲まないで生きられる人にめっちゃコンプレックスある >飲まないだけで上等だよマジで 飲まないカスを見たことないだけだな
120 23/04/07(金)23:10:19 No.1044706313
>同じアルコール摂取量なのに飲む酒類によって酔い方全然違うの何なんだろうね 俺は蒸留酒飲むと機能停止するマン!
121 23/04/07(金)23:10:34 No.1044706424
>迷惑かけるやつはどうせ一緒に飲んでもらえなくなるから気にしないやつと飲むことになるだろどうせ 仕事が絡まなければね… 友達とだけ飲んでいたいよ
122 23/04/07(金)23:10:34 No.1044706430
記憶とか言動に影響出る前に頭痛くなってそれ以上飲む気なくなるから酔うって感覚が理解できなくて損してる気がする
123 23/04/07(金)23:10:42 No.1044706490
>同じアルコール摂取量なのに飲む酒類によって酔い方全然違うの何なんだろうね お酒と一括りに言っても製造過程が違うので割と別物なんだ なので度数があると言っても果物の梅酒系は割とみんな飲めたりする
124 23/04/07(金)23:11:21 No.1044706756
書き込みをした人によって削除されました
125 23/04/07(金)23:11:56 No.1044707031
おねしょたしたんだと思って期待したのに…
126 23/04/07(金)23:12:02 No.1044707087
>同じアルコール摂取量なのに飲む酒類によって酔い方全然違うの何なんだろうね 純粋なアルコールほど吸収されやすいが分解もされやすい つまり一般的に蒸留酒より醸造酒の方が悪酔いしやすい
127 23/04/07(金)23:12:04 No.1044707099
>飲まないカスを見たことないだけだな 人間はみんなカスに変貌する可能性を秘めた潜在的怪人だけど飲む奴は自分の意思で怪人になるカスだよ
128 23/04/07(金)23:12:30 No.1044707294
薬物依存に例えられてるけどじゃあお酒でる本性というのは実質第二第三の何か別のが滲み出てることなのか
129 23/04/07(金)23:12:30 No.1044707297
記憶無くしてても他人に迷惑はかけてないらしいのが救い 真冬の銀座のビル影で倒れてた時は死にかけたけど
130 23/04/07(金)23:12:46 No.1044707402
逆に「いざというときに頼りになる」とかも同じで 映画とかでふだんぜんぜんだった奴が無人島に漂着したりゾンビに襲われたりしたときに めちゃくちゃ頼りになるってパターンあるけど あれも本当は頼りになる人なんじゃなく異常な状況で生き残る適性があった人
131 23/04/07(金)23:12:58 No.1044707496
酔っ払いに迷惑かけられて酔っ払ってるから仕方ない的言い訳が飛んできた時脳裏に9番がよぎった
132 23/04/07(金)23:13:20 No.1044707629
>薬物依存に例えられてるけどじゃあお酒でる本性というのは実質第二第三の何か別のが滲み出てることなのか アルコールが脳に作用した結果というか 要は薬品が脳みそに作用した状態みたいなもんだよ
133 23/04/07(金)23:13:38 No.1044707738
俺は飲み会中の会話や出来事は全て鮮明に覚えているが家に帰ったあとの記憶はほぼ全て失うマン! 具体的には翌日起きたときに「昨日寝る前歯磨いたかな?」のか「帰ってきてからシャワー浴びたのか?」ってなる でも大体歯磨いてるしシャワー浴びてる
134 23/04/07(金)23:14:38 No.1044708188
>俺は飲み会中の会話や出来事は全て鮮明に覚えているが家に帰ったあとの記憶はほぼ全て失うマン! K2なら実は深刻な病名が判明するパターン
135 23/04/07(金)23:14:38 No.1044708189
おさけも煙草みたくなってきたし酒飲みには大変な時代だな
136 23/04/07(金)23:15:03 No.1044708349
まず本性ってなんだよとかそんな話に
137 23/04/07(金)23:15:12 No.1044708425
>薬物依存に例えられてるけどじゃあお酒でる本性というのは実質第二第三の何か別のが滲み出てることなのか 人間は普段目の前で起きる事をフィードバックして相手に気を遣ったり行動の選択をする 新規記憶が出来ない状態だとそれが無くなるから単純に無計画に本能で動くようになるだけ なので気の弱い奴なんかはごめんなさい大丈夫ですって連呼して動かなくなる
138 23/04/07(金)23:15:21 No.1044708488
酔っ払って眼の前で本当に全裸になった女性を何度か見たことがあるからチャンスは逃さないように常に居酒屋ではアンテナを張り巡らしておるよ 今年の新年会シーズンも見ず知らずのテーブルで酔い潰れてるお姉さんのおっぱいを一人拝めた! ありがたいですね… 偶に店をつまみ出される人もいる…
139 23/04/07(金)23:15:51 No.1044708721
飲み会を無くせとは言わないけど 泥酔してこそ楽しいと思ってる人種は思想犯罪で収監して欲しい
140 23/04/07(金)23:16:24 No.1044708983
二次元の酔っ払いはかわいいからいいけどリアルの酔っ払いって害獣にしか見えないから辛いし酒飲みたくなくなるよね
141 23/04/07(金)23:16:54 No.1044709203
>飲み会を無くせとは言わないけど >泥酔してこそ楽しいと思ってる人種は思想犯罪で収監して欲しい まぁ酒が数少ない娯楽だった古代時代からの文化だ 娯楽が増えて今後はどんどん薄れてくだろうさ
142 23/04/07(金)23:17:17 No.1044709352
関係ないけど進撃の巨人は東京の酔っぱらいから着想したんだっけ
143 23/04/07(金)23:17:27 No.1044709404
がばがば呑んでハメ外すのは本人は楽しいだろうけど最悪の部類だよな
144 23/04/07(金)23:17:33 No.1044709448
記憶飛ぶまで飲む人いるけどそんな飲む前にトイレとお友達になるよ俺…
145 23/04/07(金)23:17:34 No.1044709449
酔っても素と変わらない 俺の理性は俺を抑えてないのか
146 23/04/07(金)23:17:41 No.1044709503
ちょっと笑いやすくなるけど意識も態度もそこまで変わらんからべろんべろんなの楽しそうに見える
147 23/04/07(金)23:17:41 No.1044709505
一次会とかだとそこまで暴走する人少ないけど夜も深い二次会三次会辺だと割とラッキースケベ遭遇とかあるよね
148 23/04/07(金)23:17:48 No.1044709553
>二次元の酔っ払いはかわいいからいいけどリアルの酔っ払いって害獣にしか見えないから辛いし酒飲みたくなくなるよね 俺も程度の違いはあってもこれと同じ席について飲んでんだなあってなるような酔っ払いがいるとなんとか死んでもらえないかという気分になる 酒が不味くなるってやつだな
149 23/04/07(金)23:18:43 No.1044709927
fu2082238.mp4 こうはなりたくない
150 23/04/07(金)23:18:50 No.1044709980
>二次元の酔っ払いはかわいいからいいけどリアルの酔っ払いって害獣にしか見えないから辛いし酒飲みたくなくなるよね 本当になあ 二次元の酔っ払い年増キャラみたいな聖なる生き物だけならいいのに
151 23/04/07(金)23:19:24 No.1044710200
二次元の酔っ払いはもうゲロ吐いてもかわいいからな
152 23/04/07(金)23:19:43 No.1044710306
職場じゃ無口で仏頂面のおっさんが飲み会でお酒が入ると語りもネタも表情も全て面白くてビックリした事はある
153 23/04/07(金)23:19:56 No.1044710381
二次元のゲロは綺麗だからな 本物のさっき食べてたものとか混じってないし
154 23/04/07(金)23:20:08 No.1044710465
酒飲んで理性で抑えてたものが外れるなら変わらない人は普段から本性丸出しってことなのかな
155 23/04/07(金)23:20:36 No.1044710656
二次元の酔っ払いは酒臭く無い時点で可愛いもんだよ
156 23/04/07(金)23:20:41 No.1044710692
>酒飲んで理性で抑えてたものが外れるなら変わらない人は普段から本性丸出しってことなのかな アルコールに対してとても強くて理性が全く負けてないだけもよくある
157 23/04/07(金)23:20:59 No.1044710802
酔ってクレカ限度額までソシャゲ課金してから禁酒してる
158 23/04/07(金)23:21:35 No.1044711018
>二次元の酔っ払いはかわいいからいいけどリアルの酔っ払いって害獣にしか見えないから辛いし酒飲みたくなくなるよね 若者の飲み会離れについてのアンケートで行きたく無い理由に「嫌いなものを増やしたくないから」ってのがあったな
159 23/04/07(金)23:21:50 No.1044711109
>酒飲んで理性で抑えてたものが外れるなら変わらない人は普段から本性丸出しってことなのかな 単純に酒が強くて効いてないかジョルノ・ジョバァーナなんでしょ
160 23/04/07(金)23:22:40 No.1044711437
酔うと関節痛くなって力が入らなくなる…
161 23/04/07(金)23:23:04 No.1044711576
>酔ってクレカ限度額までソシャゲ課金してから禁酒してる ヤバ…
162 23/04/07(金)23:24:03 No.1044711956
酔って本性がとか追い詰められて本性がとか言うけど んなわけ無いよね
163 23/04/07(金)23:24:39 No.1044712189
>酔って本性がとか追い詰められて本性がとか言うけど >んなわけ無いよね 脳の機能が低下した状態観測してるだけだからな
164 23/04/07(金)23:24:52 No.1044712274
爺ちゃんがアル中で朝部屋見るとそのへんにつまみの豆菓子とかおかずとかぼろぼろ落ちてて汚ねえなあと思ってたよ
165 23/04/07(金)23:25:14 No.1044712445
普段取り繕ってる部分が無くなるんだから別に本性でもなんでもいいと思うけど そんな突っかかるところなんだろうか
166 23/04/07(金)23:25:34 No.1044712575
おまんこゆるゆるそうで気持ちいのかは別問題だぜ!
167 23/04/07(金)23:26:08 No.1044712774
本性が出るというか普段出さない内心部分にアクセスしちゃうのかな 得意先の人が中国人パブで中国人全員死ねばいいとまさはるし始めて場が凍った
168 23/04/07(金)23:26:39 No.1044712946
>普段取り繕ってる部分が無くなるんだから別に本性でもなんでもいいと思うけど >そんな突っかかるところなんだろうか 馬鹿にするわけじゃないけど対人とか社会経験が浅いと 思い込みの理想に固執してこうじゃなきゃダメ!に陥り突っかかる人はいる
169 23/04/07(金)23:26:40 No.1044712957
あえて言うなら酔って酷いことになると分かった上でがばがば飲む自制心の無さは本性だと思う 自分が酔ったらどうなるかまだ把握できてない学生ならまだしもよ
170 23/04/07(金)23:26:46 No.1044712991
>酔って本性がとか追い詰められて本性がとか言うけど >んなわけ無いよね 現実のあれこれ見ると相対してる対象を舐めて油断した時にポロッと出るのが本性なんだろうな
171 23/04/07(金)23:26:47 No.1044713007
>本性が出るというか普段出さない内心部分にアクセスしちゃうのかな >得意先の人が中国人パブで中国人全員死ねばいいとまさはるし始めて場が凍った うわ…
172 23/04/07(金)23:26:50 No.1044713027
酔って知らない男の名刺貰ってたことあったな
173 23/04/07(金)23:27:40 No.1044713370
薬キメてるのと同じだしそれが本質というのはちょっと疑問だとは思う
174 23/04/07(金)23:27:48 No.1044713418
理性飛ぶ前に吐いちゃうから飛ばせる人羨ましい 無害な酔っぱらいは見てて楽しい
175 23/04/07(金)23:28:17 No.1044713612
>薬キメてるのと同じだしそれが本質というのはちょっと疑問だとは思う 薬キメるような奴は死んだほうがいいし 自制できない酒で醜くなる奴もそう
176 23/04/07(金)23:28:34 No.1044713723
>>薬キメてるのと同じだしそれが本質というのはちょっと疑問だとは思う >薬キメるような奴は死んだほうがいいし >自制できない酒で醜くなる奴もそう はい
177 23/04/07(金)23:28:59 No.1044713876
>おまんこゆるゆるそうで気持ちいのかは別問題だぜ! 体温高いしちんちん大きければ相手の緩さはあんまり関係ないから気持ちいいよ
178 23/04/07(金)23:29:16 No.1044713981
酔うとおちんちんが寝ちゃう俺にはワンナイトチャンスが無い…
179 23/04/07(金)23:29:32 No.1044714104
結果じゃなくてそうなるに至る自制心の欠如については確実に人間性出てる
180 23/04/07(金)23:30:56 No.1044714653
まぁ大事なのは過程だよね 結果だけで何かを断言するのは難しい
181 23/04/07(金)23:31:01 No.1044714683
本性がどうとかとは別に悪酔いするまで飲む人やそれで反省しない人はそういう人なんだなって評価にはなる