23/04/07(金)19:49:18 3章も面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)19:49:18 No.1044620666
3章も面白かったねプリンセスプリンシパル
1 23/04/07(金)19:49:49 No.1044620845
その感想このスレ画でいいの…?
2 23/04/07(金)19:50:08 No.1044620956
一人真面目に純D機関やってるノル公は強いな…
3 23/04/07(金)19:50:49 No.1044621193
台風だった2章と違って3章は滅茶苦茶Dしてたね
4 23/04/07(金)19:51:21 No.1044621379
今から見に行くぜ
5 23/04/07(金)19:51:28 No.1044621427
>その感想このスレ画でいいの…? スパイなら隠れ蓑を用意するのが鉄則だろ?
6 23/04/07(金)19:52:26 No.1044621740
あの軍人さん昼間から映画見てる…
7 23/04/07(金)19:52:43 No.1044621847
ちせ殿が正座してるシーンよかったね
8 23/04/07(金)19:53:04 No.1044621975
それにしたってこれを隠れ蓑にするのか
9 23/04/07(金)19:54:54 No.1044622545
また軍人さんで立ってる…
10 23/04/07(金)19:55:26 No.1044622741
正統後継者が死ぬわ 継承権が繰り上がって女王にならなきゃいけなかったメアリーは重圧に負けて亡命に乗るわ 新大陸で成長するのを期待してたリチャードは身内殺しをするわ 国民から人気のあるシャーロットは共和国のスパイで長いこと暗躍してたわ 女王にどう報告すればいいんだノル公
11 23/04/07(金)19:55:30 No.1044622767
メアリーが落ちそうなシーンでパンツばかり見てすまない…
12 23/04/07(金)19:55:43 No.1044622845
デカパイだ すみませんスレ間違えました
13 23/04/07(金)19:56:05 No.1044622951
>デカパイだ >すみませんスレ間違えました そっちはあと5分で謎の続報なの
14 23/04/07(金)19:56:12 No.1044622988
アルビオン王国の強かさを学んで作られたのが風機関なのは知っているな
15 23/04/07(金)19:57:08 No.1044623295
今回の作戦にも顔を出さなかったとなるとここぞと言うひと押しに出そうだなゼルダ
16 23/04/07(金)19:57:49 No.1044623544
チネチッタいく「」はいつもの衣装は今回は奥まった場所に置いてあるから注意しよう
17 23/04/07(金)19:58:00 No.1044623607
Season2.jpgの続報くるのか
18 23/04/07(金)20:00:41 No.1044624513
リチャードは見聞が思ったより広くはあるけど引き金を引く指が軽過ぎる所がやっぱり風だわ
19 23/04/07(金)20:03:17 No.1044625420
風王子は捕まって反乱自発的に起こしてくれるの狙ってる?
20 23/04/07(金)20:04:19 No.1044625784
それで…第四章はいつ観れるんでしょうか
21 23/04/07(金)20:04:37 No.1044625903
躊躇なく便乗
22 23/04/07(金)20:04:46 No.1044625958
>風王子は捕まって反乱自発的に起こしてくれるの狙ってる? 王国本土内ならノル公の方が上手なんだろうけど植民地となると風王子の方が掌握してそうだな
23 23/04/07(金)20:05:04 No.1044626047
>それで…第四章はいつ観れるんでしょうか ガルパンよりは早いだろうから…
24 23/04/07(金)20:05:07 No.1044626063
>メアリーが落ちそうなシーンでパンツばかり見てすまない… ぶたれた時も心配じゃなくて足ばかりみていてすまない…
25 23/04/07(金)20:06:10 No.1044626467
Cボール持ってるアンジュの捕縛となるとゼルダチームが動くんじゃないかな
26 23/04/07(金)20:06:12 No.1044626483
ドロワーズが主流ならアンジェは何を履いてるのか気になる
27 23/04/07(金)20:06:21 No.1044626537
まさか無敵と思われたCボールが投網なんぞに…
28 23/04/07(金)20:07:08 No.1044626812
>まさか無敵と思われたCボールが投網なんぞに… フルパワー発揮出来ないくらい長距離飛行してエネルギー使ってただろうから…
29 23/04/07(金)20:07:30 No.1044626959
軍部から漏れた線が今のところ濃厚で…やっぱり軍部は駄目だな…
30 23/04/07(金)20:08:08 No.1044627186
>>メアリーが落ちそうなシーンでパンツばかり見てすまない… >ぶたれた時も心配じゃなくて足ばかりみていてすまない… 落ちそうなシーンでもっとカメラは上の方を映せと念じていてすまない…
31 23/04/07(金)20:09:56 No.1044627876
この引きで次章時期不明は生殺し過ぎる…
32 23/04/07(金)20:09:59 No.1044627894
>それで…第四章はいつ観れるんでしょうか プリプリは大して延期してないのにやたらと延期ネタ擦ってくる頭風機関な「」嫌い!!!!
33 23/04/07(金)20:10:21 No.1044628010
>軍部から漏れた線が今のところ濃厚で…やっぱり軍部は駄目だな… 共和国にも風野郎が居たのはTVシリーズの頃から示唆されてから仕方ない
34 23/04/07(金)20:10:39 No.1044628133
いや今回ばかりは待てされるのつらいよ…
35 23/04/07(金)20:11:21 No.1044628414
堀川公かわいそう…
36 23/04/07(金)20:12:12 No.1044628711
全6章構成なのに3章で勝ったな!ガハハハハ!になったノル公はこの先下り坂だよな…
37 23/04/07(金)20:12:42 No.1044628906
デカパイ機関面白かったの?
38 23/04/07(金)20:12:48 No.1044628935
夕方立ってた風機関のスレ開こうとして やべえ姫機関3章のネタバレ踏む!と思って開くのやめたんだが なんで風機関のスレで姫機関のネタバレを気にしているんだろう
39 23/04/07(金)20:14:14 No.1044629477
メアリーの亡命失敗とチーム白鳩全員捕縛までは共和国にも伝わってるだろうし プリンセスに共和国のスパイやらせて王国にメリットあるのかな?
40 23/04/07(金)20:14:17 No.1044629498
トマホークマンはリチャードに対して心の底から付き従ってる訳じゃないから場合によってはシャーロット側に立ってくれそうな部分は見えたと思う
41 23/04/07(金)20:14:24 No.1044629550
いやぁ死人の出ない平和な回でしたね
42 23/04/07(金)20:15:18 No.1044629894
王国の警備が毎度ガバいから油断してたけど今回は頑張ったな
43 23/04/07(金)20:15:44 No.1044630084
最後の牢獄で何故か野原一家敗北を連想してしまった
44 23/04/07(金)20:15:55 No.1044630144
トマホークマンは画面に居るだけで威圧感と緊張感がMAXになるからすごいよ
45 23/04/07(金)20:16:00 No.1044630183
>トマホークマンはリチャードに対して心の底から付き従ってる訳じゃないから場合によってはシャーロット側に立ってくれそうな部分は見えたと思う 風王子がワールドワイドな考え方教えてくれたおかげでトマホークマンはどうにかなりそうな気配出てきたな…
46 23/04/07(金)20:16:29 No.1044630372
>プリプリは大して延期してないのにやたらと延期ネタ擦ってくる頭風機関な「」嫌い!!!! 9話ネタだけで放送開始7周年!ジョーカー・ゲームですよろしく!
47 23/04/07(金)20:16:47 No.1044630494
ドロシーの親父くらいしか戦果のなかったガゼルさんが大戦果を上げて俺も鼻が高いよ…
48 23/04/07(金)20:16:48 No.1044630498
しかし後3章も何やるんだ?
49 23/04/07(金)20:17:34 No.1044630793
リチャードは姫機関に負けても新大陸に生き延びて独立しそうな感じはする
50 23/04/07(金)20:18:18 No.1044631076
ひょっとしてもう何もしなくても王国崩壊待ったなしなんじゃないか…?
51 23/04/07(金)20:19:06 No.1044631374
>ひょっとしてもう何もしなくても王国崩壊待ったなしなんじゃないか…? もう王位継承者の誰にも王冠渡せる様な感じじゃないし…
52 23/04/07(金)20:19:51 No.1044631661
>ひょっとしてもう何もしなくても王国崩壊待ったなしなんじゃないか…? 強敵オーラムンムン出してたノル公も内心頭抱えてるんじゃないか
53 23/04/07(金)20:21:01 No.1044632099
ノル公は出来れば穏便なやり方で再統一出来たらなぁって考えてるかもしれんけどあくまでも王室中心という考えに固執してて シャーロットは王室の存続は考えてないけどアルビオン本島のことだけで頭がいっぱいになってて リチャードは世界規模の改革を考えてるけど些か風が強過ぎて血を流す事を厭わない思考の持ち主 シャーロットが強くなるしかねえな!
54 23/04/07(金)20:21:40 No.1044632355
堀川公!王国はもうほっといたら崩れ去るから共和国についたらいいぞ!
55 23/04/07(金)20:23:05 No.1044632870
>強敵オーラムンムン出してたノル公も内心頭抱えてるんじゃないか 器が小さいなりに王族としての義務を果たせればよかったメアリーが亡命行為を働いたからな… 現実のおフランスのルイ16世夫妻も亡命の失敗が処刑へのトドメになった事を考えると本当にまずい
56 23/04/07(金)20:24:14 No.1044633306
腹いせで花瓶壊すなメガネ
57 23/04/07(金)20:24:54 No.1044633542
>>その感想このスレ画でいいの…? >スパイなら隠れ蓑を用意するのが鉄則だろ? でもスレ画の人隠れてなかったじゃん って思ったけどスパイじゃなかったなこの人
58 23/04/07(金)20:25:45 No.1044633838
>腹いせで花瓶壊すなメガネ 飄々とした態度に反して本当は気が短い性格の現れだろうから…
59 23/04/07(金)20:26:13 No.1044633989
メアリーの教育厳しくしたり普通に車を襲撃されたりは何か考えがあったりしたんだろうかノル公
60 23/04/07(金)20:26:42 No.1044634153
ちせ殿とトマホークマンの再戦が見たいがやるかなあ
61 23/04/07(金)20:27:06 No.1044634291
姫機関全員歯止めが効かなくなってきてない?
62 23/04/07(金)20:28:32 No.1044634798
メアリーの教育厳しく根回ししたのは風王子っぽい描写があったけどどうなんだろうか
63 23/04/07(金)20:28:38 No.1044634830
>姫機関全員歯止めが効かなくなってきてない? ドロシーやっぱ優しすぎてスパイ向いてねえんじゃねぇかなぁ…
64 23/04/07(金)20:29:00 No.1044634962
2章の爆弾盗難騒ぎといい今回の亡命作戦の情報漏れといい軍部の失態が続いてるし4章以降は諜報分主導の作戦を実施するんじゃないかコントロールは
65 23/04/07(金)20:29:08 No.1044635018
3章はだいぶDだったね
66 23/04/07(金)20:30:14 No.1044635415
やっぱテレビ終盤の小野大輔はクーデターを起こすタイミングを誤ったな…
67 23/04/07(金)20:30:37 No.1044635545
2章がメカドラゴンとかフランキー一味とか風すぎた
68 23/04/07(金)20:31:04 No.1044635728
このスレ画でプリプリもデカパイ教室もどっちも語れる便利さ みんなもマイフォルダに保存しておこう
69 23/04/07(金)20:31:10 No.1044635765
そろそろコントロールのメンバーが前線で大立ち回りするようなシーンみたいな そんなことになったらいよいよ進退極まってるけどさ
70 23/04/07(金)20:31:23 No.1044635837
Cボールのリロードってそう言う風になってるんだ…って思ってたら捕まってしまった…
71 23/04/07(金)20:31:43 No.1044635969
メアリーちゃん多分もう教育係の人と二度と会えないねぇ…
72 23/04/07(金)20:31:52 No.1044636024
赤毛の巨人がどうこうって話は何か元ネタあるの?
73 23/04/07(金)20:32:52 No.1044636380
>メアリーちゃん多分もう教育係の人と二度と会えないねぇ… 生きてればいいなあ…
74 23/04/07(金)20:33:02 No.1044636439
>メアリーちゃん多分もう教育係の人と二度と会えないねぇ… フリードリヒ大王が幼少期に起こした亡命未遂事件の顛末いいよね…
75 23/04/07(金)20:33:55 No.1044636765
>このスレ画でプリプリもデカパイ教室もどっちも語れる便利さ >みんなもマイフォルダに保存しておこう 正当な風機関ファンの人が困るかもしれないと躊躇してしまう
76 23/04/07(金)20:34:19 No.1044636897
>メアリーの教育厳しく根回ししたのは風王子っぽい描写があったけどどうなんだろうか メンタルやられてるときに優しくして依存させて実権を握るつもりかね 2章でプリンセスも理由があってメアリーに優しくしてるみたいに言ってたしプリンセスもそのスタンスだったのかもしれない
77 23/04/07(金)20:34:31 No.1044636981
1章 D強め 2章 風強め 3章 D強め つまり4章は…!?
78 23/04/07(金)20:34:42 No.1044637042
堀川公もこの後お前のところの留学生がやらかしてくれてさあ…って詰められるのかな
79 23/04/07(金)20:35:09 No.1044637215
プリンセスがノルマンディー公にえっちな拷問されるシーン良かったね…
80 23/04/07(金)20:35:57 No.1044637473
>メアリーの教育厳しく根回ししたのは風王子っぽい描写があったけどどうなんだろうか 教育係の婆さん上に言われたって言ってたけど上が誰かは言ってなかったよな確か
81 23/04/07(金)20:36:30 No.1044637658
ノル公冒頭で盛大に死亡フラグ立てたと思ったけどやっぱ手強いな
82 23/04/07(金)20:36:46 No.1044637742
スラムのガキから王女になれ!をやり遂げた真アンジェと王室育ちからスパイのエースになれ!をやり遂げた真シャーロットと比べるとメアリーにはタフさが足りないな
83 23/04/07(金)20:37:18 No.1044637943
プリンセスが牢に繋がれるところ見たかった…
84 23/04/07(金)20:38:48 No.1044638498
王位継承者全滅したらどうなるんだろう
85 23/04/07(金)20:38:59 No.1044638568
リチャードとプリンセスが逮捕されたってノル公言ってたけど公表されてるのかな プリンセスを二重スパイにするつもりならリチャードだけかな?
86 23/04/07(金)20:39:19 No.1044638692
ある意味武器牢屋に持ち込めてるようなもんなベアトでどうにかできるだろうか…
87 23/04/07(金)20:39:50 No.1044638891
お茶会を開かなければ孤立したメアリーをリチャードが懐柔して それはそれとしてノル公が暗殺容疑でタイーホしたのかと思うと完全に裏目に出てない?
88 23/04/07(金)20:40:02 No.1044638965
>王位継承者全滅したらどうなるんだろう ノル公か誰かの王族筋辿るしか無いんじゃないか
89 23/04/07(金)20:41:15 No.1044639395
>王位継承者全滅したらどうなるんだろう 本家筋が全滅したらそれに近い血筋の人間を呼ぶことになる 最悪国外からも
90 23/04/07(金)20:42:10 No.1044639712
もう事実上全滅した様なもんだよな王位継承者
91 23/04/07(金)20:42:39 No.1044639880
そもそもノル公ってどの辺でプリンセスの理想と衝突してるんだっけ 貴族社会至上主義だからダメなんだっけ
92 23/04/07(金)20:42:52 No.1044639959
>もう事実上全滅した様なもんだよな王位継承者 駄目なのと論外と論外しかいないからな
93 23/04/07(金)20:43:03 No.1044640024
女王から後を託されたノル公がマジで強すぎる
94 23/04/07(金)20:43:46 No.1044640259
>そもそもノル公ってどの辺でプリンセスの理想と衝突してるんだっけ >貴族社会至上主義だからダメなんだっけ プリンセスは王制を廃したくてノル公は王制を維持したいとかじゃなかった?
95 23/04/07(金)20:44:35 No.1044640527
>そもそも何で壁があるんだっけ
96 23/04/07(金)20:44:35 No.1044640528
メアリーはまだ幼いからワンチャンあるかな…?
97 23/04/07(金)20:44:36 No.1044640536
>もう事実上全滅した様なもんだよな王位継承者 真シャーロットという隠し札があるよ 使う場合は今いるシャーロットをコストにする必要があるけど
98 23/04/07(金)20:45:18 No.1044640797
地図と家系図が欲しい…
99 23/04/07(金)20:45:42 No.1044640934
狩猟シーンで今回における格付け完了してたんだな… 獲物を逃さないノル公と逃した風王子
100 23/04/07(金)20:46:07 No.1044641086
観てきた…過去一やべえヒキじゃん…
101 23/04/07(金)20:46:42 No.1044641321
メアリーが次の瞬間狙撃されるんじゃないかとハラハラしながら見てた
102 23/04/07(金)20:47:06 No.1044641473
>メアリーはまだ幼いからワンチャンあるかな…? 助かる場合は王女を唆した悪人がいたという筋書きが必要になる…
103 23/04/07(金)20:47:10 No.1044641500
〇〇最大の危機でほんとに最大の危機になるとはね…
104 23/04/07(金)20:47:18 No.1044641547
>メアリーが次の瞬間狙撃されるんじゃないかとハラハラしながら見てた 窓に近づいてるの怖いよね…
105 23/04/07(金)20:47:32 No.1044641630
>助かる場合は王女を唆した悪人がいたという筋書きが必要になる… 教育係のお姉さん…
106 23/04/07(金)20:47:34 No.1044641647
>メアリーが次の瞬間狙撃されるんじゃないかとハラハラしながら見てた 俺はもう車吹っ飛んだ所で覚悟してましたよ
107 23/04/07(金)20:47:37 No.1044641669
風王子は思ったより強いキャラかもと思ってたら花瓶壊し始めてダメだこりゃになった
108 23/04/07(金)20:47:52 No.1044641764
自分も今見てきたけどメアリーの書き取りしながらの横スライドかわいい で次はやく見たいんですが
109 23/04/07(金)20:47:53 No.1044641776
>観てきた…過去一やべえヒキじゃん… vsノル公が確実になった事で(マジで全部やり切るん気なんだな…!?)ってなってる
110 23/04/07(金)20:48:17 No.1044641937
メアリー様かわいすぎる
111 23/04/07(金)20:48:19 No.1044641940
>風王子は思ったより強いキャラかもと思ってたら花瓶壊し始めてダメだこりゃになった 世界を見据えてるのかと思いきやゲーム感覚だしな…
112 23/04/07(金)20:48:24 No.1044641980
ドロシーとメアリーが絡んだあたりからメアリー死なないかむっちゃヒヤヒヤした
113 23/04/07(金)20:48:27 No.1044641993
>>助かる場合は王女を唆した悪人がいたという筋書きが必要になる… >教育係のお姉さん… オリビアさんの首だけで足りるかなぁ…
114 23/04/07(金)20:48:51 No.1044642129
>世界を見据えてるのかと思いきやゲーム感覚だしな… だからこそ気軽に火を焚きつける恐ろしさもあるんだよ風王子…
115 23/04/07(金)20:49:07 No.1044642220
ノル公の方がゲーム楽しんでた上にガチ勢なの余りにも無慈悲
116 23/04/07(金)20:49:11 No.1044642247
執拗に破壊されるメアリーちゃんのおでこ
117 23/04/07(金)20:49:27 No.1044642377
窓から逃げ出すぐらいだからまともな精神状態じゃない判定されるかもしれない
118 23/04/07(金)20:49:53 No.1044642537
こういうのって何かしら逆転に繋がる目があったりするもんだけど今回マジでそういうのもなくてどうすんだよこれ状態 次回予告なしでさらに追い打ちくらった
119 23/04/07(金)20:49:58 No.1044642565
>自分も今見てきたけどメアリーの書き取りしながらの横スライドかわいい ドロテアさん❤️よろしく❤️ ドロシーは落ちた
120 23/04/07(金)20:49:59 No.1044642574
>ドロシーとメアリーが絡んだあたりからメアリー死なないかむっちゃヒヤヒヤした 何ですかドロシーが死神みたいな
121 23/04/07(金)20:50:18 No.1044642705
>こういうのって何かしら逆転に繋がる目があったりするもんだけど今回マジでそういうのもなくてどうすんだよこれ状態 >次回予告なしでさらに追い打ちくらった ノル公がつよすぎる
122 23/04/07(金)20:50:26 No.1044642760
>ドロシーは落ちた やっぱスパイ向いてないなこの女
123 23/04/07(金)20:50:44 No.1044642852
今回の結末で共和国側もケツに火が付いただろうからゼルダチームは流石に出ると思いたい
124 23/04/07(金)20:50:54 No.1044642915
メアリーの可愛いシーンが思いのほか多くて嬉しい
125 23/04/07(金)20:51:05 No.1044642970
だいぶ危険な状態だけど牢屋のシーンが個性出ててちょっと面白いなと思った
126 23/04/07(金)20:51:35 No.1044643166
>今回の結末で共和国側もケツに火が付いただろうからゼルダチームは流石に出ると思いたい 白鳩というかCボール回収の任務くらいあるかもしれん
127 23/04/07(金)20:51:42 No.1044643203
ノル公アンジェとドロシーは臨時で雇ったメイドって言ってたけど Cボール抑えられたらアンジェは共和国のスパイってバレてるよな
128 23/04/07(金)20:51:43 No.1044643207
葬式参列してるシーンで(あれ…?ノルマンディー公って意外といい身体してる…?)ってなってから執拗に描写される王国を支えてきた強靭な心身にずっとドキドキしてた
129 23/04/07(金)20:51:45 No.1044643228
>>このスレ画でプリプリもデカパイ教室もどっちも語れる便利さ >>みんなもマイフォルダに保存しておこう >正当な風機関ファンの人が困るかもしれないと躊躇してしまう ジョーカーゲーム本編も普通に面白いからな…
130 23/04/07(金)20:51:55 No.1044643300
>夕方立ってた風機関のスレ開こうとして >やべえ姫機関3章のネタバレ踏む!と思って開くのやめたんだが >なんで風機関のスレで姫機関のネタバレを気にしているんだろう そもそもプリンセスプリンシパルの略称で姫機関使ってる時点で頭が風になってるんだ
131 23/04/07(金)20:52:10 No.1044643389
>白鳩というかCボール回収の任務くらいあるかもしれん あれだけは王国に渡せないよね
132 23/04/07(金)20:52:23 No.1044643482
>葬式参列してるシーンで(あれ…?ノルマンディー公って意外といい身体してる…?)ってなってから執拗に描写される王国を支えてきた強靭な心身にずっとドキドキしてた うお…首ふっと…❤️ってなるよね
133 23/04/07(金)20:52:33 No.1044643537
ノル公が正真正銘の王国の守護者すぎる
134 23/04/07(金)20:53:05 No.1044643728
オフの時のノルマンディー公見ちゃった…
135 23/04/07(金)20:53:06 No.1044643741
ケイバーライトの小型化という最大にして唯一のアドバンテージを奪われたら国力で差がある共和国が終わるからな…
136 23/04/07(金)20:53:13 No.1044643796
>こういうのって何かしら逆転に繋がる目があったりするもんだけど今回マジでそういうのもなくてどうすんだよこれ状態 >次回予告なしでさらに追い打ちくらった 実は最後のシーンでアンジェとプリンセスが入れ替わってましたーみたいな…
137 23/04/07(金)20:53:15 No.1044643802
姫機関ちょっと興味湧いたけどきっかけがこの軍人さんのスレってのがいいのかなってなる
138 23/04/07(金)20:53:50 No.1044643988
>姫機関ちょっと興味湧いたけどきっかけがこの軍人さんのスレってのがいいのかなってなる 躊躇なく便乗 躊躇なく視聴
139 23/04/07(金)20:54:04 No.1044644068
>姫機関ちょっと興味湧いたけどきっかけがこの軍人さんのスレってのがいいのかなってなる このスレで観た内容は全部記憶から消して一話から観るんだ
140 23/04/07(金)20:54:19 No.1044644173
捕まったのに余裕たっぷりの風王子の顔を見るに新大陸以外の植民地は愚か他の主要国にすらなんか手引きしてるんじゃねえかな…
141 23/04/07(金)20:54:41 No.1044644308
コントロールのお姉さんのおっぱいが2章よりぱっつんぱっつんだった気がする
142 23/04/07(金)20:54:59 No.1044644418
>捕まったのに余裕たっぷりの風王子の顔を見るに新大陸以外の植民地は愚か他の主要国にすらなんか手引きしてるんじゃねえかな… このタイミングで捕まるのが絶対わざとすぎる…
143 23/04/07(金)20:55:03 No.1044644440
>捕まったのに余裕たっぷりの風王子の顔を見るに新大陸以外の植民地は愚か他の主要国にすらなんか手引きしてるんじゃねえかな… ノル公もなんかモスクワうぜえって言ってたしな
144 23/04/07(金)20:55:07 No.1044644465
眉毛の作画がバシバシでよかった3章
145 23/04/07(金)20:55:07 No.1044644467
スレ画から姫機関に入ると第二章のラストで不意打ちくらう羽目になるぞ
146 23/04/07(金)20:55:08 No.1044644472
死んじゃあいないからまだなんかやるよなメガネ…
147 23/04/07(金)20:55:09 No.1044644479
Cボールとベアトの喉はプリプリ二大インチキだからな
148 23/04/07(金)20:55:21 No.1044644552
>コントロールのお姉さんのおっぱいが2章よりぱっつんぱっつんだった気がする セブンのおっぱいすごかったよね?
149 23/04/07(金)20:55:23 No.1044644563
早くて来年あたりかな
150 23/04/07(金)20:55:23 No.1044644565
リチャードはトマホーク以外の部下が頭復権派っぽいから頼りにならねぇ
151 23/04/07(金)20:56:06 No.1044644835
>スレ画から姫機関に入ると第二章のラストで不意打ちくらう羽目になるぞ (あの席の人このシーンで笑うなんて「」だわ)ヒソヒソ
152 23/04/07(金)20:56:11 No.1044644856
>葬式参列してるシーンで(あれ…?ノルマンディー公って意外といい身体してる…?)ってなってから執拗に描写される王国を支えてきた強靭な心身にずっとドキドキしてた 第3章みた人たちノルマンディー公のことよくない目で見てる…
153 23/04/07(金)20:56:32 No.1044644989
>>コントロールのお姉さんのおっぱいが2章よりぱっつんぱっつんだった気がする >セブンのおっぱいすごかったよね? 心労で育ってる
154 23/04/07(金)20:56:37 No.1044645023
ベアトはそろそろ活躍するかな 映画で特技一度も使ってないし
155 23/04/07(金)20:56:43 No.1044645065
>ドロシーとメアリーが絡んだあたりからメアリー死なないかむっちゃヒヤヒヤした 肩入れしちゃう…とか言ったときにするんじゃない!ってなった
156 23/04/07(金)20:56:59 No.1044645166
プリンセスの胸も大きくなってなかった? 元々あんなだっけ
157 23/04/07(金)20:57:01 No.1044645183
>リチャードはトマホーク以外の部下が頭復権派っぽいから頼りにならねぇ そしてトマホークマンはリチャードを絶対的な主人として見ていない
158 23/04/07(金)20:57:26 No.1044645329
>>自分も今見てきたけどメアリーの書き取りしながらの横スライドかわいい >ドロテアさん❤️よろしく❤️ >ドロシーは落ちた これ効かないのノル公ぐらいでしょ…
159 23/04/07(金)20:57:40 No.1044645413
俺はもう最初の前回からの続きのシーンすらプリンセスのおっぱいに目を奪われて 風王子のセリフが頭にあまり入ってこなかった
160 23/04/07(金)20:57:49 No.1044645486
>ベアトはそろそろ活躍するかな >映画で特技一度も使ってないし あれ使い方次第で恐ろしい兵器になるから…
161 23/04/07(金)20:57:57 No.1044645536
意図しない形ではあるけどノル公VS王子と新大陸の愉快な仲間たち&チーム白鳩みたいになりそう ノル公VS王子のゴタゴタに乗じる感じで
162 23/04/07(金)20:58:07 No.1044645601
>ベアトはそろそろ活躍するかな >映画で特技一度も使ってないし あいつの特技は壊れ技だからここぞという時までに残さないといけないからな…
163 23/04/07(金)20:58:20 No.1044645690
斬首刑になるけどベアトは無事なんだよね…
164 23/04/07(金)20:58:42 No.1044645812
>斬首刑になるけどベアトは無事なんだよね… 何か着込んでおったか…
165 23/04/07(金)20:58:49 No.1044645851
えっ…マジ…?パンツありなのか今回…?
166 23/04/07(金)20:58:51 No.1044645865
>斬首刑になるけどベアトは無事なんだよね… (すごい音で跳ね返るギロチン)
167 23/04/07(金)20:59:04 No.1044645917
>斬首刑になるけどベアトは無事なんだよね… 処刑人は首を切断するまで何本も斧をダメにしたという
168 23/04/07(金)20:59:16 No.1044646008
やろうと思えば女王の声明偽装とかできるからな…
169 23/04/07(金)20:59:20 No.1044646033
>えっ…マジ…?パンツありなのか今回…? すごい
170 23/04/07(金)20:59:42 No.1044646165
>斬首刑になるけどベアトは無事なんだよね… 藤堂十兵衛の斬撃すら耐えた首だからな
171 23/04/07(金)20:59:57 No.1044646257
>やろうと思えば女王の声明偽装とかできるからな… 拘束されたからってとりあげられないだろうしな…
172 23/04/07(金)21:00:07 No.1044646307
5人がガルパンのコスプレしてるクリアファイル売ってたけど姫様のケツがエロかった
173 23/04/07(金)21:00:13 No.1044646351
正直テレビ版の範囲だとノル公強すぎだし女王になるって話も全然見えてなかったけどこうなるとガチでやるのか…って期待が高まってくるんだけど 早く次のみせてぇ…
174 23/04/07(金)21:00:16 No.1044646366
ベアトの変声はお約束で一話に一回はやるだろうなーと思ってのに劇場版では未だに一度も披露してないの溜めすぎだろ
175 23/04/07(金)21:00:19 No.1044646385
王位継承権すくねぇと思ったけど革命した後なの忘れてた
176 23/04/07(金)21:00:43 No.1044646552
一応あの世界にも王殺しをやり遂げたクロムウェルおじさんが居たっぽいけど現アルビオン王室はこっちでいうハノーバー系なのかね
177 23/04/07(金)21:00:57 No.1044646639
>正直テレビ版の範囲だとノル公強すぎだし女王になるって話も全然見えてなかったけどこうなるとガチでやるのか…って期待が高まってくるんだけど >早く次のみせてぇ… はやくみてえよぉ
178 23/04/07(金)21:01:07 No.1044646709
>王位継承権すくねぇと思ったけど革命した後なの忘れてた 今の王子王女の親世代はバタバタ死んだんだろうな
179 23/04/07(金)21:01:22 No.1044646821
>えっ…マジ…?パンツありなのか今回…? 風がいい仕事するんだ
180 23/04/07(金)21:01:31 No.1044646894
かっこいい栞が売ってたからおすすめです
181 23/04/07(金)21:02:09 No.1044647132
ニコで今見てきた 風王子ってなんか冗談かと思ったらホントに風王子だった
182 23/04/07(金)21:02:21 No.1044647234
ドロシーなんてスカートの中丸出しだったからな
183 23/04/07(金)21:02:44 No.1044647390
>葬式参列してるシーンで(あれ…?ノルマンディー公って意外といい身体してる…?)ってなってから執拗に描写される王国を支えてきた強靭な心身にずっとドキドキしてた >王国を支えてきた強靭な心身 なんかえっちだな…
184 23/04/07(金)21:03:10 No.1044647566
1週間とかも割りともどかしいのにこのクリフハンガーで1年半待たされるの確定してるの辛すぎる
185 23/04/07(金)21:03:43 No.1044647803
メアリー様かわいすぎるだろ ロリコンの神が作りたもうた神秘か?
186 23/04/07(金)21:03:49 No.1044647848
共和国もどれくらい動くんだろうな 最低でもCボール回収に動くだろうけど王国が過去最大にゴタゴタしてるし攻め時なのかも
187 23/04/07(金)21:04:13 No.1044648003
>1週間とかも割りともどかしいのにこのクリフハンガーで1年半待たされるの確定してるの辛すぎる これでやっと半分という
188 23/04/07(金)21:04:16 No.1044648026
>かっこいい栞が売ってたからおすすめです ベアトの買ったぜ ちせのもナイスデザインだった気がする
189 23/04/07(金)21:04:27 No.1044648132
>メアリー様かわいすぎるだろ >ロリコンの神が作りたもうた神秘か? 最近アニメのロリ推しがなんか凄い気がする
190 23/04/07(金)21:04:28 No.1044648140
次章で そうだメアリー お前が殺した はやりそうではある
191 23/04/07(金)21:04:37 No.1044648222
教育ババアに引っ叩かれて雨に打たれた仔犬みたいに地面で震えて蹲ってるメアリー殿下マジで耽美すぎる
192 23/04/07(金)21:05:05 No.1044648413
メアリー様のスライディングお茶待機好き
193 23/04/07(金)21:05:22 No.1044648529
>メアリー様かわいすぎるだろ >ロリコンの神が作りたもうた神秘か? ディスガイア先生が手癖で出力すると大体メアリーちゃんかスラムのガキに落ち着く
194 23/04/07(金)21:05:28 No.1044648568
オリビアさんはまず無理だろうなあ…
195 23/04/07(金)21:05:34 No.1044648610
メアリー様のグッズが作中シーンのアクキー一種類しかなくて寂しい
196 23/04/07(金)21:05:51 No.1044648709
格好いい栞本当に良いから黒蜥蜴星人買ったけど全員揃えたくなった
197 23/04/07(金)21:05:54 No.1044648732
シャーロットの成長次第でトマホークマンは寝返りそうだよね
198 23/04/07(金)21:06:27 No.1044649004
メアリー様のおでこは重要文化財なのでもっと大事にしてほしい
199 23/04/07(金)21:06:45 No.1044649174
>格好いい栞本当に良いから黒蜥蜴星人買ったけど全員揃えたくなった こういうのフルメンバーじゃないと耐えられないよね
200 23/04/07(金)21:06:50 No.1044649204
4章辺りサブキャラ色紙きてくれてもいいんだけど・・・ノル公ほしい
201 23/04/07(金)21:07:06 No.1044649325
未だに唯一知られてない情報と言ったらとうアンジュとシャーロットの正体くらいか
202 23/04/07(金)21:07:12 No.1044649387
次の観たいよ~
203 23/04/07(金)21:07:14 No.1044649397
物販みなかったからかっこいい栞帰ってきてからしったけど通販あってありがたい…
204 23/04/07(金)21:07:33 No.1044649526
かっこいい栞明日まであるかな…
205 23/04/07(金)21:07:50 No.1044649642
>メアリー様のおでこは重要文化財なのでもっと大事にしてほしい バシィ!
206 23/04/07(金)21:07:51 No.1044649652
マジではやく次みてえ
207 23/04/07(金)21:08:04 No.1044649743
敵側からみたらこれ以上ないくらいラスボスのノル公だけど王国からみたら頼りになりすぎる そりゃ古い貴族はみんなノル公に付くよ
208 23/04/07(金)21:08:14 No.1044649828
>メアリー様のスライディングお茶待機好き 声でそうになったわ
209 23/04/07(金)21:08:17 No.1044649849
1人買うと全員欲しくなるから我慢したけどやっぱり欲しくなっちゃった…
210 23/04/07(金)21:08:21 No.1044649879
プリンセスのかっこいい栞のデザインいいよね
211 23/04/07(金)21:08:21 No.1044649881
流石のノルマンディー公もプリンセスがスラム街のガキなのは知らないからそこが突破口なんだろうな 3章だと結局1回もチェンジリングしなかったし
212 23/04/07(金)21:08:45 No.1044650075
>敵側からみたらこれ以上ないくらいラスボスのノル公だけど王国からみたら頼りになりすぎる >そりゃ古い貴族はみんなノル公に付くよ あのセクシーな身体で王国を支えてきたんだ…
213 23/04/07(金)21:09:15 No.1044650280
ノル公とメアリーが良くない目で見られてる…
214 23/04/07(金)21:09:47 No.1044650509
パツパツの狩猟服だとマジでケツが丸太小屋