虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ザクキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/07(金)18:02:18 No.1044583877

    ザクキャノン

    1 23/04/07(金)18:04:40 No.1044584715

    ザクキャノンじゃなくてキャノンザクじゃねぇかな…

    2 23/04/07(金)18:08:43 No.1044586156

    ザメル砲ってかなりいかれたサイズだよね

    3 23/04/07(金)18:09:12 No.1044586320

    メルザウンカノーネ

    4 23/04/07(金)18:12:05 No.1044587352

    ザクでザメル砲撃とうとするとこんだけ大掛かりな装備が必要になるのか…

    5 23/04/07(金)18:13:50 No.1044587987

    マゼラトップ砲でええやんと思ったがそこまでしてザメル法を運搬活用したいのか

    6 23/04/07(金)18:14:44 No.1044588341

    むせそうな顔しやがって

    7 23/04/07(金)18:14:47 No.1044588368

    >マゼラトップ砲でええやんと思ったがそこまでしてザメル法を運搬活用したいのか 超長距離砲撃したいから

    8 23/04/07(金)18:14:57 No.1044588427

    輝きたかった

    9 23/04/07(金)18:15:06 No.1044588478

    >マゼラトップ砲でええやんと思ったがそこまでしてザメル法を運搬活用したいのか 月面で超長距離砲撃でテロするのが目的だから駄目

    10 23/04/07(金)18:16:36 No.1044588989

    >ザクでザメル砲撃とうとするとこんだけ大掛かりな装備が必要になるのか… あとゲルググJとザクF2がいる

    11 23/04/07(金)18:17:14 No.1044589221

    部外者の教授が終始邪魔だったな… そして試作0号機の武装ほぼ役立たずでジムコマンドのスプレーガンで決着するという

    12 23/04/07(金)18:17:50 No.1044589441

    ブロッサムは知ってたけどコイツは知らなかった…

    13 23/04/07(金)18:18:57 No.1044589853

    マゼラトップ砲が175mm ヒルドルブ砲が300mm ザメル砲が680mm

    14 23/04/07(金)18:19:43 No.1044590126

    販促として公開されたんだろうけどあれ見て欲しくなるかなブロッサム…

    15 23/04/07(金)18:20:38 No.1044590472

    首謀者が教授だから…

    16 23/04/07(金)18:24:52 No.1044591937

    こいつと一緒にいるザクやゲルもこれから立体化されるのかな

    17 23/04/07(金)18:26:38 No.1044592593

    >こいつと一緒にいるザクやゲルもこれから立体化されるのかな 居ないと片手落ちだしなぁ… コイツだけだと寝そべるだけなんよ

    18 23/04/07(金)18:27:56 No.1044593078

    ザメル砲ってヒルドルブ砲よりでかかったのか…

    19 23/04/07(金)18:29:39 No.1044593682

    >ザメル砲ってヒルドルブ砲よりでかかったのか… だからザメルあるからヒルドルブは要らないと言われがち ザメルはホバーだから重くても平気だしMS操縦技能で対応できるし複座式に対応してるし

    20 23/04/07(金)18:29:44 No.1044593717

    >販促として公開されたんだろうけどあれ見て欲しくなるかなブロッサム… 電ホビで読んでからずっとずっと欲しかった俺みたいのもいるんだ でもまさかさんざん待たされた末にお出しされるのがハイスケール狙撃組までも立体化とか想定してなかった

    21 23/04/07(金)18:34:06 No.1044595227

    >マゼラトップ砲が175mm >ヒルドルブ砲が300mm >ザメル砲が680mm カール列車砲が540mmなのでまぁクソでかい

    22 23/04/07(金)18:36:25 No.1044596040

    ヒルドルブ砲も戦車としてはどうかしてるサイズなんだけど そもそもヒルドルブ自体がめちゃデカいんだよな そしてそれよりさらにデカいザメル

    23 23/04/07(金)18:38:52 No.1044596962

    ていうかこれ作例なんだよな元は

    24 23/04/07(金)18:39:29 No.1044597182

    要らないというか ヒルドルブの開発や運用のデータもザメルの開発に幾らかは寄与したんじゃないかな

    25 23/04/07(金)18:39:40 No.1044597250

    >ていうかこれ作例なんだよな元は 実際よくよく見てみるとF型とF2型でプロポーションが大分違う…

    26 23/04/07(金)18:40:37 No.1044597585

    スレ画のザクはよく見たら胴体だけF2…なのか?

    27 23/04/07(金)18:45:57 No.1044599402

    なんじゃこれ!へんなの!

    28 23/04/07(金)18:46:34 No.1044599619

    >スレ画のザクはよく見たら胴体だけF2…なのか? この土台役がF2で測距役でガトシ持ってるのが素のF型 そして護衛役が滅茶苦茶レアなゲルググJというザメル砲部隊

    29 23/04/07(金)18:47:38 No.1044599968

    残党故の混成具合は割りと好き

    30 23/04/07(金)18:48:07 No.1044600103

    ヒルドルブのサイズは陸上巡洋艦ラーテとほぼ同じだからね

    31 23/04/07(金)18:48:56 No.1044600368

    探したらあったわ作例の奴 fu2081368.jpg fu2081370.jpg fu2081371.jpg

    32 23/04/07(金)18:49:25 No.1044600526

    >この土台役がF2で測距役でガトシ持ってるのが素のF型 逆じゃね?

    33 23/04/07(金)18:51:44 No.1044601294

    作例の解説文から残党の無惨な懐事情が伝わってきますね…

    34 23/04/07(金)18:53:09 No.1044601738

    >作例の解説文から残党の無惨な懐事情が伝わってきますね… ザメル砲とか単独だと何の利用価値も無いからね…

    35 23/04/07(金)18:55:06 No.1044602375

    推進剤すらケチるうえに武装は三機いて一機だけにガトシ持ってる程度の残党3人と 凄いビーム砲と凄いレーダーと凄いスラスターがあるけどろくに動かせたもんじゃないガンダムの戦い

    36 23/04/07(金)18:55:52 No.1044602649

    https://tamashiiweb.com/special/phantom-bulltes/ 皆はもう読んだよねファントムブレット 主役のジャック・ベアードはcv.福山潤なので情けない叫びが脳内再生されるぞ!

    37 23/04/07(金)18:57:00 No.1044602979

    >凄いビーム砲と凄いレーダーと凄いスラスターがあるけどろくに動かせたもんじゃないガンダム 初撃でレドーム吹っ飛んでロクに使い物にならなくなるの笑う ライフルもぶっちゃけ過剰威力な癖にチャージ遅すぎて近距離だと使い物にならないし

    38 23/04/07(金)18:57:11 No.1044603050

    残りの2機も出すつもりなの狂ってる…

    39 23/04/07(金)18:58:45 No.1044603586

    演習とテロが重なって宇宙空間で偶然MSのレドームに砲弾が当たる交通事故

    40 23/04/07(金)18:59:13 No.1044603752

    >残りの2機も出すつもりなの狂ってる… でも緑のガトシとゲルググJは欲しい…

    41 23/04/07(金)18:59:58 No.1044604027

    積載限界だろうになんで余計なもん持たせるんだよ…

    42 23/04/07(金)19:01:58 No.1044604765

    >積載限界だろうになんで余計なもん持たせるんだよ… 全く自衛力が無い機体に乗るのは怖いし…

    43 23/04/07(金)19:01:59 No.1044604768

    初めての実戦は動作テストを兼ねた哨戒任務の遭遇戦で 大型ビームライフルはチャージが遅くてクソの役にも立ちませんでした! 試作ガンダムなんてそれでいいんだよ

    44 23/04/07(金)19:02:07 No.1044604814

    盾は他の奴持ってやれよとは思う

    45 23/04/07(金)19:02:47 No.1044605056

    ミノフスキー粒子があるのに遠くから撃って当たるのか?

    46 23/04/07(金)19:03:07 No.1044605157

    >盾は他の奴持ってやれよとは思う 本体重量がないと撃った時にブレが大きくなる

    47 23/04/07(金)19:03:41 No.1044605364

    >ミノフスキー粒子があるのに遠くから撃って当たるのか? だから測距役と長距離狙撃に長けたゲルググJの組み合わせでごり押ししてる

    48 23/04/07(金)19:04:19 No.1044605576

    輝きザク

    49 23/04/07(金)19:04:54 No.1044605768

    純粋に測量して撃つだけだからレーダー障害関係なしだ  しかも遠距離からのテロだから受ける側は粒子撒いてないし

    50 23/04/07(金)19:05:12 No.1044605860

    >輝きザク マズルフラッシュで滅茶苦茶まぶしいからね…

    51 23/04/07(金)19:05:15 No.1044605875

    ミノフスキー粒子も戦闘濃度で散布してなければ光学観測にはさほど影響出ないよ

    52 23/04/07(金)19:05:49 No.1044606066

    >>ミノフスキー粒子があるのに遠くから撃って当たるのか? >だから測距役と長距離狙撃に長けたゲルググJの組み合わせでごり押ししてる ゲルググJに撃たせた方が良いような気もするけど弾道計算の狙撃役が素人なのでザクに乗せるしかない

    53 23/04/07(金)19:06:53 No.1044606452

    もちろん問題アリアリの現場猫装備なのだけども相手も負けず劣らずのヨシだったので運よくスゲー泥試合が展開することと相成った ご安全に

    54 23/04/07(金)19:07:21 No.1044606615

    現場猫バトル

    55 23/04/07(金)19:08:08 No.1044606850

    こっちはろくに整備も受けられない残党だから分かるけど ブロッサムは…?

    56 23/04/07(金)19:08:38 No.1044607022

    ガンダムが事故ってジムコマンドが行動不能になるとか相手が寄せ集め装備じゃなかったら致命的な状況だと思うんだよね

    57 23/04/07(金)19:09:01 No.1044607154

    >こっちはろくに整備も受けられない残党だから分かるけど >ブロッサムは…? 設定的にも欠陥機に片足突っ込んでる詰め込み機体だから…

    58 23/04/07(金)19:09:26 No.1044607303

    >ブロッサムは…? 色々山盛りしてみたら全体的にゴミになった欠陥機

    59 23/04/07(金)19:09:50 No.1044607436

    ザメル砲はリベリオンでも出でくるからな…

    60 23/04/07(金)19:10:29 No.1044607661

    双方どちらかがまともであったらば一方的に相手をゴミにできただろう でもそうはならなかったならなかったんだよ「」ック

    61 23/04/07(金)19:10:57 No.1044607805

    このゲルググJ 一応稼働するだけの産廃じゃねぇか…

    62 23/04/07(金)19:14:35 No.1044609012

    クソ兵器vsクソ兵器の話だったんだ…

    63 23/04/07(金)19:16:12 No.1044609551

    一つの機体に山盛りするとパイロットの負担にしかならないという深い反省から産まれたのがGP01とGP02とGP03だ

    64 23/04/07(金)19:17:52 No.1044610099

    顔がボトムズみたい

    65 23/04/07(金)19:18:07 No.1044610166

    >一つの機体に山盛りするとパイロットの負担にしかならないという深い反省から産まれたのがGP01とGP02とGP03だ 既存のGPシリーズから逆算してああなるのが設定的にも上手いしデザインも実にそれっぽいのがホントいい仕事って感じ

    66 23/04/07(金)19:20:33 No.1044611067

    本体より砲身狙われて誘爆まで見える

    67 23/04/07(金)19:21:38 No.1044611435

    欠陥機じゃなかったら後の機体にもっと影響あるというのはそうなんだけど それはそれとして安易にGP00というネタを使ったのはどうかと思う

    68 23/04/07(金)19:25:33 No.1044612783

    GP00自体は前から存在してなかった?