ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/07(金)16:37:14 No.1044561507
足が早すぎない
1 23/04/07(金)16:39:06 No.1044561931
天ぷらもハイ食べて!ナウ!って感じで出されるし 日本人はそういう気質あるのかも
2 23/04/07(金)16:39:15 No.1044561972
麺を吸っちゃう?
3 23/04/07(金)16:39:48 No.1044562103
具がないじゃない
4 23/04/07(金)16:39:58 No.1044562140
麺を吸うラーメン
5 23/04/07(金)16:40:27 No.1044562236
汁を吸っちゃうの言い間違いだろうけどそんなすぐ吸っちゃうもんなの?
6 23/04/07(金)16:40:36 No.1044562269
>具がないじゃない どう見ても調理中だろ
7 23/04/07(金)16:40:37 No.1044562272
バリカタタイプならわからんでもない
8 23/04/07(金)16:41:07 No.1044562387
何で麺を吸っちゃったの?
9 23/04/07(金)16:41:32 No.1044562472
店名にでぶを付けろよ
10 23/04/07(金)16:41:37 No.1044562490
麺以外に吸うものある?
11 23/04/07(金)16:41:52 No.1044562552
博多ラーメンはかん水の加水率が低いのですぐに伸びる http://kannoseimenjo.com/nama-chuka/1520/ >小麦粉の水分量によって練り具合が異なってきます。多く水分を含む事で柔らかくなりますが、これ以上水分を含む事ができないので、スープを含みにくくなってしまいます。 >【1.加水率が低いと「低加水麺」と呼ぶ】 >水分量が低い場合には、製麺する時に硬めに仕上がってしまいます。水分量が低い特徴としては、スープを吸収しやすくなっており小麦粉の味が伝わりやすくなります。 >30%以下の加水率の中華麺を「低加水麺」と称しています。面が硬めになっていて、水分の吸収率が高い為に伸びやすい点もあります。その特徴に合わせて、細麺やストレート麺を作ることでバランスを取り、伸びる前に食べきるスタイルの博多ラーメンに合わせているのです。
12 23/04/07(金)16:42:03 No.1044562588
>何で麺を吸っちゃったの? ウウーン…
13 23/04/07(金)16:42:15 No.1044562626
店叩けばいいのか擁護すればいいのかだけ先ハッキリさせて
14 23/04/07(金)16:42:55 No.1044562775
麺づくりも麺伸びるのめっちゃ早いよね
15 23/04/07(金)16:43:28 No.1044562901
まぁ極細麺なら仕方ないと思う わざわざ麺少なめにして替え玉前提で作ってるのもすぐ伸びるからで同じ理由だし
16 23/04/07(金)16:43:29 No.1044562906
でもラーメン食べてる最中にスマホいじるってあんまりしなくない?
17 23/04/07(金)16:43:39 No.1044562952
だから硬めで頼むんすね
18 23/04/07(金)16:44:04 No.1044563025
一杯の量減らしてわんこそばスタイルにしたらどうだろう
19 23/04/07(金)16:44:16 No.1044563078
博多ラーメンはそうだろうとしか言えない
20 23/04/07(金)16:44:40 No.1044563165
欠陥料理じゃねぇか
21 23/04/07(金)16:44:49 No.1044563196
>でもラーメン食べてる最中にスマホいじるってあんまりしなくない? 来るまで弄って着丼次第一心不乱にかっこんでサッと店を出るのが粋ってもんよ
22 23/04/07(金)16:45:53 No.1044563425
こういうのは混んでなきゃ滅茶苦茶な速度で出てくるのはありがたい
23 23/04/07(金)16:46:26 No.1044563536
ラーメン屋は客単価がそんなに高くないので 食べたらさっさと帰ってもらって回転率上げるか 飲み屋を兼ねて酒注文してもらわないと店としても困るという側面もある
24 23/04/07(金)16:46:36 No.1044563588
>一杯の量減らしてわんこそばスタイルにしたらどうだろう スープが水っぽくなりそう
25 23/04/07(金)16:46:58 No.1044563657
んなこと言われても早く食うのは健康に悪いし…
26 23/04/07(金)16:47:01 No.1044563661
>一杯の量減らしてわんこそばスタイルにしたらどうだろう 替え玉させてるのがまさにそのスタイルじゃないの
27 23/04/07(金)16:47:08 No.1044563691
>欠陥料理じゃねぇか 博多人はクソせっかちでどうせ爆速で食うからこれでいい
28 23/04/07(金)16:47:15 No.1044563716
もともと市場や港湾で回転率を優先させるために極細麺にしたのが長浜ラーメンの特徴だしそれのせいで大盛りができないから替え玉システムが生まれたくらいなので伸びやすいのは本当 それを理由にスマホ禁止令出してるのは初めて見たけど理屈は通ってる
29 23/04/07(金)16:47:58 No.1044563871
替え玉前提の博多ラーメンは元から麺の量かなり少なめではある それでも手をつけずにスマホ弄ってる客がいるならスレ画みたいな食事中のスマホ禁止は納得かな
30 23/04/07(金)16:48:10 No.1044563930
替え玉が着いた瞬間に次の替え玉を頼みたい
31 23/04/07(金)16:48:31 No.1044564009
博多ラーメンをじっくり食うのは違うもんな テーブルを囲んで喋りたかったらラーメンの前につまみとビール頼めばいいし
32 23/04/07(金)16:49:09 No.1044564143
客側としてもだらだら食べる客が減ってありがたいと思う
33 23/04/07(金)16:49:12 No.1044564157
>替え玉が着いた瞬間に次の替え玉を頼みたい 頼めばいいよ
34 23/04/07(金)16:49:44 No.1044564279
食ってる最中に替え玉注文しておいて空いた瞬間に丁度よく到着した次の麺を突っ込む慌ただしさが博多ラーメン
35 23/04/07(金)16:50:31 No.1044564463
>でもラーメン食べてる最中にスマホいじるってあんまりしなくない? 有名店なら写真撮ったりする客も多いんじゃね
36 23/04/07(金)16:51:04 No.1044564565
インスタント麺のような短時間で調理できる麵はあっという間に水分を吸うのでたしかにすぐ伸びてしまう
37 23/04/07(金)16:51:14 No.1044564612
もう有名なら今さら拡散してくれなくていいし
38 23/04/07(金)16:51:19 No.1044564627
>だから硬めで頼むんすね 逆だぞ やわめの方が水分を吸った状態の麺になるから伸びにくい
39 23/04/07(金)16:51:29 No.1044564649
スマホで動画見ながらラーメン食うとか割と見かけるぞ…
40 23/04/07(金)16:52:51 No.1044564971
細麺とか関係なくラーメン食ってる最中にスマホ卓上に出していたくないわ 理由はどんなに気をつけて啜っても跳ねて汚れるから
41 23/04/07(金)16:53:14 No.1044565046
テイクアウトにして店の外で好きに食えってしたらいいんじゃない
42 23/04/07(金)16:53:57 No.1044565235
メシ食う時はもうメシしか見えてねえからスマホどころかテレビも見ないわ
43 23/04/07(金)16:54:21 No.1044565316
未だにスマホいじりながらメシ食う奴見ると不快感ある
44 23/04/07(金)16:54:26 No.1044565337
この店元々うちの麺でバリカタにしても美味しくないよデフォが一番おいしいよ って茹で加減ごとの麺との相性の解説が一つ一つ書いてあったんだけど ついにカタメとかの茹で加減オーダーを廃止にしてデフォ一本にしちゃったバリカタアンチの店 カタメに茹でてスープで麺が伸びちゃうのと ちゃんと茹でて柔らかいのとで腰とか美味しさとか全然違うし 伸びた麺は単純においしくないから早よ食えってずっと言ってる そしてスレ画
45 23/04/07(金)16:55:08 No.1044565475
お店の名前が潔すぎる…
46 23/04/07(金)16:55:10 No.1044565482
>この店元々うちの麺でバリカタにしても美味しくないよデフォが一番おいしいよ >って茹で加減ごとの麺との相性の解説が一つ一つ書いてあったんだけど >ついにカタメとかの茹で加減オーダーを廃止にしてデフォ一本にしちゃったバリカタアンチの店 >カタメに茹でてスープで麺が伸びちゃうのと >ちゃんと茹でて柔らかいのとで腰とか美味しさとか全然違うし >伸びた麺は単純においしくないから早よ食えってずっと言ってる >そしてスレ画 信念あってカッコいいじゃん
47 23/04/07(金)16:56:11 No.1044565705
>有名店なら写真撮ったりする客も多いんじゃね それならあんまり問題にはならない 問題なのは動画見て箸が止まってるやつ
48 23/04/07(金)16:56:13 No.1044565711
そういう店だって主張してるならスレ画の言い分は正しい
49 23/04/07(金)16:56:51 No.1044565858
まぁ伸びた麺本当に美味くないからな…
50 23/04/07(金)16:57:12 No.1044565935
足が速いスイーツは多いし その部類と思えばまぁ スマホ禁止もそういう広告の一種だろうな
51 23/04/07(金)16:57:19 No.1044565960
まぁ柔らかめに茹でた麺と伸びた麺って違うからな
52 23/04/07(金)16:57:46 No.1044566069
>それならあんまり問題にはならない >問題なのは動画見て箸が止まってるやつ 普通に行儀悪いな
53 23/04/07(金)16:57:46 No.1044566072
キャラ付けしないとやってられんしな 食わせる情報は多い方がいい
54 23/04/07(金)16:57:47 No.1044566074
繊細すぎる…
55 23/04/07(金)16:58:37 No.1044566256
まあいい状態で食べて欲しいって理由だから間違ってはない
56 23/04/07(金)16:58:47 No.1044566288
ブロブみたいなスープなのか
57 23/04/07(金)16:59:09 No.1044566364
一人飯ぐらい自由に食わせろよ それはそれとして伸びたら不味くなるからはよ食えと伝えるためのスマホ禁止は合理的だからいいよ
58 23/04/07(金)16:59:35 No.1044566482
加水率高めろ
59 23/04/07(金)16:59:38 No.1044566494
まあ店のルールならしゃあない 入店前か注文前に同意確認するよね
60 23/04/07(金)16:59:47 No.1044566525
店主的には一番美味い状態で食べてもらいたいってだけだからな
61 23/04/07(金)17:00:38 No.1044566731
変なこだわり持って客にそれを押し付けてくるのは厄介な店なので避ける
62 23/04/07(金)17:00:41 No.1044566743
スマホ禁止っていうかインスタ撮影の事なんじゃねえかなって邪推しちゃう
63 23/04/07(金)17:00:57 No.1044566801
替え玉提供を機械化したわんこラーメンを思いついた
64 23/04/07(金)17:01:02 No.1044566821
まぁベストな食感ってなるとそんな感じでしょ その後でもそこまで不味いってわけじゃないだろうけど
65 23/04/07(金)17:02:23 No.1044567151
スマホいじってて美味しくなかったってレビューされたらやってられないしな…
66 23/04/07(金)17:02:23 No.1044567155
拘りっていうか単にマナーじゃね? 左手スマホ持ったまま食ってる奴がいるとか見苦しいわ
67 23/04/07(金)17:02:36 No.1044567205
どうしてもスマホ麺したいなら別の店いけば済む話だしな
68 23/04/07(金)17:03:21 No.1044567395
スマホいじりたい人もバリカタしたい人も別の店選ぶってそれだけの話だよね
69 23/04/07(金)17:04:54 No.1044567739
>スマホいじってて美味しくなかったってレビューされたらやってられないしな… ふぅんそういうことか
70 23/04/07(金)17:05:01 No.1044567768
細麺はしゃーない
71 23/04/07(金)17:05:40 No.1044567921
普通に食っても1~2分は無理
72 23/04/07(金)17:05:45 No.1044567943
でも博多の連中がマナー悪いのなんて当然では?
73 23/04/07(金)17:06:10 No.1044568026
スレ画の店の対応の是非はどうでもいいけど ラーメンって数分でそんなに伸びるもんなの?って疑問のレスがあるのは正直衝撃的だった
74 23/04/07(金)17:06:28 No.1044568099
>変なこだわり持って客にそれを押し付けてくるのは厄介な店なので避ける 住み分けしやすいからいいルールだ
75 23/04/07(金)17:06:52 No.1044568184
近所の博多ラーメンやってるところ どこも高くて気軽に行けない
76 23/04/07(金)17:06:55 No.1044568198
>普通に食っても1~2分は無理 だからスマホなんて見てねぇでちゃっちゃと食えという話
77 23/04/07(金)17:06:58 No.1044568209
>でも博多の連中がマナー悪いのなんて当然では? 東京の店だよ
78 23/04/07(金)17:07:01 No.1044568222
久留米とかに比べたら博多は実はマシ …って話ではないか
79 23/04/07(金)17:07:02 No.1044568234
マナーとかで他もそうしろじゃなくこだわりのためなら全然良いんじゃないか 味にも自信ありそうだしいいね
80 23/04/07(金)17:07:38 No.1044568365
虹裏してたら2分とかあっという間だもんな
81 23/04/07(金)17:07:42 No.1044568380
うるせえ俺は猫舌なんだ
82 23/04/07(金)17:08:00 No.1044568462
だからハリガネか粉落としなんですね
83 23/04/07(金)17:08:11 No.1044568509
つけ麺にしたら?
84 23/04/07(金)17:08:13 No.1044568520
>虹裏してたら2分とかあっという間だもんな 仕事終わってからimg見てたらいつのまにか10時くらいになってる
85 23/04/07(金)17:08:16 No.1044568540
>うるせえ俺は猫舌なんだ スマホなんて見てないで一生懸命フーフーしろ
86 23/04/07(金)17:08:49 No.1044568660
俺は普通か柔らかめで頼むな 3回ぐらいは替え玉頼むからスープ残したい
87 23/04/07(金)17:08:51 No.1044568665
>だからハリガネか粉落としなんですね 固めくらいまでしか注文してる人見たことない
88 23/04/07(金)17:08:56 No.1044568682
伸びまくってモチモチになったラーメンも好きだよ
89 23/04/07(金)17:10:09 No.1044568940
>つけ麺にしたら? 話逸れるけどつけ汁が冷めないつけ麺ってないの 再加熱とかじゃなくてさ
90 23/04/07(金)17:10:29 No.1044569020
待ってる間禁止じゃないなら別にいいか…
91 23/04/07(金)17:10:41 No.1044569069
>>つけ麺にしたら? >話逸れるけどつけ汁が冷めないつけ麺ってないの >再加熱とかじゃなくてさ 熱盛
92 23/04/07(金)17:10:51 No.1044569107
ラーメンじゃないけどメニュー来てるのにずっとスマホ弄ってていざ食おうとしたら店員呼んで 冷めてるんだけどってクレーム入れてた人はジョリーパスタで見たことある
93 23/04/07(金)17:11:24 No.1044569238
近所で食えるとこは一風堂くらいだけど 気取った器がムカつく
94 23/04/07(金)17:11:26 No.1044569246
つけ麺はあつもりをデフォにして欲しい
95 23/04/07(金)17:11:43 No.1044569311
>ラーメンじゃないけどメニュー来てるのにずっとスマホ弄ってていざ食おうとしたら店員呼んで >冷めてるんだけどってクレーム入れてた人はジョリーパスタで見たことある 煮殺せィ!
96 23/04/07(金)17:11:52 No.1044569343
スマホ見ながら長い事飯に手付けてないのは牛丼屋でもよく見かける
97 23/04/07(金)17:12:07 No.1044569402
つけ麺~五十年~
98 23/04/07(金)17:12:20 No.1044569464
細麺なら1分2分で大分食感変わるね確かに
99 23/04/07(金)17:12:41 No.1044569544
スマホ依存症おすぎ
100 23/04/07(金)17:12:56 No.1044569609
博多らーめんなんて600~700円位だろ
101 23/04/07(金)17:13:06 No.1044569657
片時もスマホ離さないで食べてる人とかたまに見るけど 器用だなって思う
102 23/04/07(金)17:13:19 No.1044569709
>だからハリガネか粉落としなんですね どうしてお腹壊してまで完成してない状態のものを食べるんだい?
103 23/04/07(金)17:13:41 No.1044569793
>うるせえ俺は猫舌なんだ 俺も猫舌だぞ だから早く食べたいでぶぅ!!!!!1!!っていう気持ちを懸命に抑えてふーふーしてるんだ
104 23/04/07(金)17:13:42 No.1044569797
ハリガネは別にお腹壊さないだろ
105 23/04/07(金)17:13:53 No.1044569845
どんな飯屋でもスマホ見ながら食ってる人は結構多い
106 23/04/07(金)17:13:54 No.1044569855
左上がラーメン屋の店主に見えた みなみかわかこれ
107 23/04/07(金)17:14:39 No.1044570047
博多とんこつラーメンはむしろつけ麺みたいな食い方になるんじゃないか?
108 23/04/07(金)17:15:00 No.1044570122
>左上がラーメン屋の店主に見えた 違うの?見事なめんどくさい系ラーメン屋顔なのに
109 23/04/07(金)17:15:06 No.1044570145
俺は普通が店の考える一番美味しい茹で加減だと信じてるから普通を頼む 時々固めがおすすめ!って書いてる店に出くわす
110 23/04/07(金)17:15:16 No.1044570184
ガラケーならいいよ
111 23/04/07(金)17:15:43 No.1044570309
たかが芸人風情がコメンテーターやってる事が腹立たしい
112 23/04/07(金)17:15:51 No.1044570354
>ハリガネは別にお腹壊さないだろ 生麺は普通に下痢します…
113 23/04/07(金)17:16:07 No.1044570417
>ハリガネは別にお腹壊さないだろ 金属だぞ?
114 23/04/07(金)17:16:21 No.1044570469
>>>つけ麺にしたら? >>話逸れるけどつけ汁が冷めないつけ麺ってないの >>再加熱とかじゃなくてさ >熱盛 人生ィ~~~~
115 23/04/07(金)17:17:02 No.1044570646
固めすらアウトって「」見かけるからなぁ
116 23/04/07(金)17:17:06 No.1044570668
チェーン店で漫画読みながらラーメン食ってる人時々見るけどあれもかなり器用だよね
117 23/04/07(金)17:17:08 No.1044570681
これ海外ニュースでも取り上げられてたけど あえてこんなしょーもないニュース取り上げた理由がわからん…
118 23/04/07(金)17:17:51 No.1044570881
乾麺タイプのそうめんで横着して沸騰前に麺入れて2分ゆでで時短しようとしたら歯ごたえも匂いも味も半生でお腹痛くなった事あるな…
119 23/04/07(金)17:18:13 No.1044571006
>>つけ麺にしたら? >話逸れるけどつけ汁が冷めないつけ麺ってないの >再加熱とかじゃなくてさ ハチャメチャにこだわってるとこは石焼ビビンバみたいになってる
120 23/04/07(金)17:18:37 No.1044571109
スマホは食事の破壊者
121 23/04/07(金)17:18:54 No.1044571177
替え玉文化ってそういう麺だからだし量を少なくすればいいのでは…?
122 23/04/07(金)17:19:15 No.1044571269
ポットプレート置いてあってつけ汁温められる店は近所にあったな
123 23/04/07(金)17:19:40 No.1044571366
現代の人間に「見苦しいから」って情で言っても聞かないから「客回転悪くなるから」とか利で伝えた方がいいんだな
124 23/04/07(金)17:19:48 No.1044571404
さっさと食ってからいくらでもスマホいじればいいのにと思う
125 23/04/07(金)17:20:00 No.1044571451
>替え玉文化ってそういう麺だからだし量を少なくすればいいのでは…? すでに少ない上での話じゃ
126 23/04/07(金)17:21:13 No.1044571803
ぶっちゃけバリカタの旨さが全然わからん俺は道民です
127 23/04/07(金)17:22:28 No.1044572150
かためんくらいが好き
128 23/04/07(金)17:23:46 No.1044572535
粉落としとか湯気通しとかやった事ある「」いる? 本当に茹でたものより美味しいのか純粋に気になるんだけどお腹壊してまでは食べたくない…
129 23/04/07(金)17:23:48 No.1044572547
スマホ見ながら食う人って食事を餌とか給油とか その辺にしか感じてない気がする
130 23/04/07(金)17:24:30 No.1044572717
まぁ時間がたってから食べて不味いって言われたら店側もムカつくわな
131 23/04/07(金)17:25:41 No.1044573024
犬食いしつつスマホ横目で見て食ってる人とか見たことはある そこまで…ってなる
132 23/04/07(金)17:25:53 No.1044573081
>粉落としとか湯気通しとかやった事ある「」いる? >本当に茹でたものより美味しいのか純粋に気になるんだけどお腹壊してまでは食べたくない… あれは早くきて欲しい用当然味は落ちる
133 23/04/07(金)17:26:13 No.1044573190
硬めなのか硬麺なのか注文するときにチョト困る
134 23/04/07(金)17:26:32 No.1044573298
>替え玉文化ってそういう麺だからだし量を少なくすればいいのでは…? スマホ見て時間経つのは麺の量に関係ないだろ
135 23/04/07(金)17:27:43 No.1044573637
>硬めなのか硬麺なのか注文するときにチョト困る ニホンゴムツカシイネ
136 23/04/07(金)17:28:07 No.1044573747
>あれは早くきて欲しい用当然味は落ちる えぇ…ラーメンってそんなに待つものでもないのに…
137 23/04/07(金)17:29:45 No.1044574187
>犬食いしつつスマホ横目で見て食ってる人とか見たことはある >そこまで…ってなる 家の中の俺榛名
138 23/04/07(金)17:29:53 No.1044574239
ゆっくり酒呑むような飲み屋ならスマホ見ながらだけど ちゃんとした料理店で飯食うならスマホなんて料理の写真取るだけにしか使わないだろ
139 23/04/07(金)17:30:13 No.1044574338
時限性のレイドバトルとかそういうゲームでもやってるんだろう飯の時間だからって待ってはくれない
140 23/04/07(金)17:31:45 No.1044574759
こういうスタイルの人よく見る
141 23/04/07(金)17:31:50 No.1044574783
食ってる途中でだめになるだろ
142 23/04/07(金)17:31:51 No.1044574789
唐揚げ定食とかならともかくラーメン食いながらスマホいじる時ないな器持って食う
143 23/04/07(金)17:32:04 No.1044574864
まぁどうでもいいな
144 23/04/07(金)17:32:32 No.1044574998
俺はスマホしながらでも爆速で食うから大丈夫
145 23/04/07(金)17:32:35 No.1044575016
>唐揚げ定食とかならともかくラーメン食いながらスマホいじる時ないな器持って食う ラーメンを…?
146 23/04/07(金)17:33:28 No.1044575254
汁吸っちゃだめだよ!
147 23/04/07(金)17:33:36 No.1044575296
スープ吸っておいしくなるのに分かってねえな
148 23/04/07(金)17:33:45 No.1044575342
飯食ってるときにスマホ見ないから別に禁止されてもいいけど 2分くらいで伸びるのは問題だぜ
149 23/04/07(金)17:34:11 No.1044575460
スマホ見ながら飯は特に老若男女関係なくやってるな
150 23/04/07(金)17:37:18 No.1044576322
昔なら勝手に店の料理の写真撮って勝手にネットにアップするのとかお行儀悪かったけど今じゃもう普通の行為みたいな感じだからな そのうちスマホ飯も普通の光景になったりするんじゃないの 個人的にはみんなダイノバイザーみたいなの被ってる世界がいいな
151 23/04/07(金)17:37:21 No.1044576332
>2分くらいで伸びるのは問題だぜ 博多ラーメンって昔からそういう料理では…?
152 23/04/07(金)17:37:52 No.1044576467
ラーメン屋の店主ってこういう底抜けにバカっぽいところが魅力な部分ある
153 23/04/07(金)17:38:17 No.1044576581
>飯食ってるときにスマホ見ないから別に禁止されてもいいけど >2分くらいで伸びるのは問題だぜ 天ぷらも寿司も2分経ったらどうしようもないし…
154 23/04/07(金)17:38:51 No.1044576730
>そのうちスマホ飯も普通の光景になったりするんじゃないの 昔から漫画や雑誌読みながら飯食うのは行儀悪いとされてるからそこは絶対変わらん
155 23/04/07(金)17:39:56 No.1044577025
銀座の寿司店が 毎週みたいな感じで来る香港の女性が開店当初から10年くらいずっと自分の寿司を撮ってくれていて それを見返すと最初の方の卵焼きはひどすぎて恥ずかしくなるみたいなことを言っていた
156 23/04/07(金)17:40:07 No.1044577083
>昔から漫画や雑誌読みながら飯食うのは行儀悪いとされてるからそこは絶対変わらん 老害ジジイのレス
157 23/04/07(金)17:40:08 No.1044577094
店長は大分出身らしいけど九州って福岡以外でも博多ラーメンなのか?
158 23/04/07(金)17:40:24 No.1044577189
>>飯食ってるときにスマホ見ないから別に禁止されてもいいけど >>2分くらいで伸びるのは問題だぜ >天ぷらも寿司も2分経ったらどうしようもないし… 飲食としての格が違いすぎるだろ…
159 23/04/07(金)17:41:30 No.1044577513
ながら飯って露骨に育ちの悪さが見えるから辞めたほうがいいよ…
160 23/04/07(金)17:41:31 No.1044577517
>>昔から漫画や雑誌読みながら飯食うのは行儀悪いとされてるからそこは絶対変わらん >老害ジジイのレス お前の親って酷い親なんだな
161 23/04/07(金)17:41:38 No.1044577562
こだわってるからせっかくなら美味いうちに食べてほしい…ってコト!?
162 23/04/07(金)17:41:38 No.1044577565
スマホに汁飛びそうで嫌だな
163 23/04/07(金)17:41:49 No.1044577629
>飲食としての格が違いすぎるだろ… 俺は格とやらで料理を判断しない 職業はする
164 23/04/07(金)17:42:26 No.1044577822
本場の博多ラーメンは一瞬で食えるようにスープもアツアツじゃないらしい
165 23/04/07(金)17:42:26 No.1044577826
>こだわってるからせっかくなら美味いうちに食べてほしい…ってコト!? まあ料理に真剣であればあるほどそうだろう…
166 23/04/07(金)17:42:47 No.1044577937
>本場の博多ラーメンは一瞬で食えるようにスープもアツアツじゃないらしい そもそも熱々がうまいって価値観は美味しんぼ以降のものだから
167 23/04/07(金)17:43:57 No.1044578313
漠然と箸使うやつはダメだけど手づかみで食うやつはOKな感じ
168 23/04/07(金)17:44:49 No.1044578580
寿司も天ぷらも即食わないと味落ちるし…
169 23/04/07(金)17:45:15 No.1044578689
美味しいものは美味しいもののことだけを考えたいのでスマホは見ないな
170 23/04/07(金)17:47:23 No.1044579321
意識高い系のラーメン屋よりも 二郎みたいな給餌じみたラーメン屋の方がみんな真剣に食ってるイメージある
171 23/04/07(金)17:47:29 No.1044579362
>店長は大分出身らしいけど九州って福岡以外でも博多ラーメンなのか? はい 大分南部に佐伯ラーメンってご当地ラーメンがあったりするけど 豚骨をニンニクと油でジャンクにした豚骨なので つまり九州の僻地探しても豚骨文化圏のマイナーチェンジしかないくらい豚骨だ 熊本行こうが佐賀行こうが鹿児島行こうが豚骨だ 海を超えて奄美に渡っても各ご家庭に豚小屋があったくらい豚骨です
172 23/04/07(金)17:48:01 No.1044579536
時間経つと美味しさが損なわれることを指して欠陥だとか言ってる人はアイスクリームも放置してスマホいじってんの?
173 23/04/07(金)17:48:36 No.1044579705
熱々だと味わかんねえよなって昔から思ってる
174 23/04/07(金)17:50:08 No.1044580156
>そもそも熱々がうまいって価値観は美味しんぼ以降のものだから バカにされがちだけど影響力えげつねえな
175 23/04/07(金)17:50:25 No.1044580252
>意識高い系のラーメン屋よりも >二郎みたいな給餌じみたラーメン屋の方がみんな真剣に食ってるイメージある デブは食に真剣だからな
176 23/04/07(金)17:51:31 No.1044580565
意識高い系はそれはそれで値段に見合った客層集まらないか?
177 23/04/07(金)17:51:34 No.1044580579
>意識高い系のラーメン屋よりも >二郎みたいな給餌じみたラーメン屋の方がみんな真剣に食ってるイメージある スレ画はどっちかと言うと二郎系みたいなローカルルール厳しい戦場みたいな店じゃね?
178 23/04/07(金)17:51:41 No.1044580619
福岡は博多ラーメン以外美味くないからみんな博多ラーメンを食うしかないんだ……
179 23/04/07(金)17:52:09 No.1044580756
自分でスマホ見といて伸びたラーメン食って不味いなんてSNSで広められたら店としても迷惑だし仕方ないんじゃね
180 23/04/07(金)17:52:35 No.1044580888
>>欠陥料理じゃねぇか >博多人はクソせっかちでどうせ爆速で食うからこれでいい というか鮮魚市場の忙しい人らがパッと食えるように作られたのが初めだから博多の人というよりは市場勤めの人
181 23/04/07(金)17:53:48 No.1044581243
>自分でスマホ見といて伸びたラーメン食って不味いなんてSNSで広められたら店としても迷惑だし仕方ないんじゃね 客なら何してもいいって思うやつ多いもんな
182 23/04/07(金)17:54:03 No.1044581308
>福岡は博多ラーメン以外美味くないからみんな博多ラーメンを食うしかないんだ…… 首都圏の俺ですら水炊きとか鯛料理とか知ってるのに…
183 23/04/07(金)17:54:24 No.1044581428
薩摩地鶏とかいるし鳥刺しとかあるし九州は鳥だって食ってるんだから 鶏ガラとか鶏白湯とかあってもいいんじゃない? と思われるかもしれないが豚骨ベースに鳥もみじ加えたスープの流派とかもあるから 鳥も使ってはいる
184 23/04/07(金)17:54:57 No.1044581613
>>福岡は博多ラーメン以外美味くないからみんな博多ラーメンを食うしかないんだ…… >首都圏の俺ですら水炊きとか鯛料理とか知ってるのに… ごめんラーメンってジャンルだけ
185 23/04/07(金)17:55:03 No.1044581635
別に豚骨以外も美味いとこは美味いよ 数が少ないだけで
186 23/04/07(金)17:55:03 No.1044581638
向こうの水炊きのスープって鶏白湯だよね
187 23/04/07(金)17:55:08 No.1044581665
>首都圏の俺ですら水炊きとか鯛料理とか知ってるのに… もつ鍋とか豚バラとか知らない人なんだろう…
188 23/04/07(金)17:58:13 No.1044582543
スマホ撮影してたから美味しくなかったってラーメン漫画あったな
189 23/04/07(金)17:59:08 No.1044582848
>ごめんラーメンってジャンルだけ 長浜ラーメンってジャンルもあるからどっちにしろ知らない人じゃん 博多駅だけでも博多辛麺も福岡でできた味噌ラーメンも豚骨醤油ラーメンもあるのに無知すぎない?
190 23/04/07(金)18:02:02 No.1044583775
>>ごめんラーメンってジャンルだけ >長浜ラーメンってジャンルもあるからどっちにしろ知らない人じゃん >博多駅だけでも博多辛麺も福岡でできた味噌ラーメンも豚骨醤油ラーメンもあるのに無知すぎない? ラーメンのジャンルで博多ラーメン以外美味しくないって言ってるのに何か勘違いしてない?
191 23/04/07(金)18:02:54 No.1044584083
>>でも博多の連中がマナー悪いのなんて当然では? >東京の店だよ 東京の連中はマナーが悪いんだな…
192 23/04/07(金)18:05:02 No.1044584844
>ラーメンのジャンルで博多ラーメン以外美味しくないって言ってるのに何か勘違いしてない? ラーメンのジャンルで博多ラーメン以外も美味しいって言ってるのに何か勘違いしてない?
193 23/04/07(金)18:05:37 No.1044585056
引用された「」じゃないけど長浜ラーメンって滋賀の長浜かと思ってたわ…
194 23/04/07(金)18:05:58 No.1044585172
そんな層はそもそも味の違いがわからんだろう
195 23/04/07(金)18:06:06 No.1044585218
博多の人は豚骨ラーメン以外をラーメンと認識してないよね
196 23/04/07(金)18:06:25 No.1044585345
>もつ鍋とか豚バラとか知らない人なんだろう… もつ鍋は分かるけど豚バラって何? 豚バラ肉はもちろん分かるけどそれじゃなくてなんかの料理のことだよね多分
197 23/04/07(金)18:06:46 No.1044585468
頑張って荒らそうという意思は伝わるが 下手くそがすぎるわ
198 23/04/07(金)18:08:00 No.1044585898
>豚バラ肉はもちろん分かるけどそれじゃなくてなんかの料理のことだよね多分 焼き鳥だよ 鳥というか焼き鳥屋でメインで出てくるのが豚バラ
199 23/04/07(金)18:08:23 No.1044586033
fu2081253.jpg
200 23/04/07(金)18:09:26 No.1044586409
博多ラーメンというあやふやなジャンルじゃなくて長浜ラーメンって言うし博多と福岡を混同するような表現をすると怪訝な顔をするのが福岡の人間だぞ
201 23/04/07(金)18:11:18 No.1044587098
博多天神という店の名前に納得がいかないのが福岡人だ
202 23/04/07(金)18:11:44 No.1044587238
他の醤油とか味噌とかが不味いって言いたいんだろうがそもそも福岡の豚骨って博多ラーメンと長浜ラーメンの二種類があるのに碌に知らねえのにスレ画の博多ラーメンって文字だけ捕まえて言ってるからおかしくなるんだよ
203 23/04/07(金)18:13:34 No.1044587882
>博多天神という店の名前に納得がいかないのが福岡人だ 東京で言うと新宿新橋とかそんな感じだと聞いた
204 23/04/07(金)18:14:27 No.1044588240
>東京で言うと新宿新橋とかそんな感じだと聞いた そんな離れてないぞ
205 23/04/07(金)18:16:09 No.1044588850
>そんな離れてないぞ 新宿高田馬場くらい?
206 23/04/07(金)18:17:10 No.1044589183
>新宿高田馬場くらい? 新宿代々木くらい
207 23/04/07(金)18:17:35 No.1044589350
俺はゆっくり食べたいし落ち着かないから行けないけど 別にこれを叩く必要もないと思う
208 23/04/07(金)18:18:49 No.1044589794
食べ始めたらスマホ見るのやめてねって注意文出してる店はそこそこ見る
209 23/04/07(金)18:19:07 No.1044589915
ここオススメ 本店で湯気通し食ったらめっちゃ美味かった http://danbo.jp
210 23/04/07(金)18:19:43 No.1044590125
火の通ってない小麦粉とかやめとけ
211 23/04/07(金)18:20:52 No.1044590573
麺に歯ごたえが欲しいのかもしれんから冷凍うどんみたいにタピオカ粉混ぜてみてはどうだろうか
212 23/04/07(金)18:21:11 No.1044590673
死ねええええええええええええええええええええ
213 23/04/07(金)18:21:29 No.1044590767
ギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアア
214 23/04/07(金)18:21:48 No.1044590872
ラーメンなんかにギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアアギュアアア
215 23/04/07(金)18:22:08 No.1044590972
死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
216 23/04/07(金)18:22:48 No.1044591207
>ここオススメ >本店で湯気通し食ったらめっちゃ美味かった >http://danbo.jp あじしょうしねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ